JP2009278880A - 種子毛除装置 - Google Patents
種子毛除装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009278880A JP2009278880A JP2008131762A JP2008131762A JP2009278880A JP 2009278880 A JP2009278880 A JP 2009278880A JP 2008131762 A JP2008131762 A JP 2008131762A JP 2008131762 A JP2008131762 A JP 2008131762A JP 2009278880 A JP2009278880 A JP 2009278880A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drum
- seed
- elastic body
- peripheral surface
- hair
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Pretreatment Of Seeds And Plants (AREA)
Abstract
【解決手段】種子表面を覆う野毛を除去するための種子毛除装置1であって、メッシュ状の周面を備えた回転可能なドラム2と、上記ドラム2内で回転可能に支持され、該ドラム内周面に倣ってなびかせることにより該内周面に圧接可能な先端部3Aを有する発泡性の弾性体3とを備え、上記ドラム内で上記弾性体3を回転させて上記先端部3Aを上記内周面に倣ってなびかせて該弾性体3の先端部3Aと上記内周面との間で上記種子Sを擦り合わせることを特徴とする。
【選択図】図2
Description
このような種子は播種作業時に行われる一株当たりの粒数揃えや袋への注入時に個々の毛が絡み合いやすいことが原因して作業性が悪い。
野毛の除去を自動化するための種子毛除装置としては、ベルトコンベヤ上に搭載された種子をベルトコンベヤと異なる速度で回転する毛取りローラとを設け、毛取りローラにより種子の野毛を摩擦力によって擦り取るようにした構成が提案されている(例えば、特許文献1)。
(1)種子表面を覆う野毛を除去するための種子毛除装置であって、
メッシュ状の周面を備えた回転可能なドラムと、
上記ドラム内で回転可能に支持され、該ドラム内周面に倣ってなびかせることにより該内周面に圧接可能な先端部を有する発泡性の弾性体とを備え、
上記ドラム内で上記弾性体を回転させて上記先端部を上記内周面に倣ってなびかせて該弾性体の先端部と上記内周面との間で上記種子を擦り合わせることを特徴とする種子毛除装置。
特に、擦り取られた野毛はドラムの周面に形成されているメッシュ部から自然落下するので、送風機構などの強制的な排出手段を用いることがない。これによって構成の簡略化ができる。
しかも、弾性体の先端部が回転しながらドラムの内周面に圧接するので、その圧接力が均一であることにより野毛を均一かつ確実に除去することができる。
図1は、本発明による種子毛除装置によって野毛を除去される種子を示す図である。同図(A)において種子Sは、その表面が野毛S1により覆われている。
野毛が除去あるいは鋭い先端部が破壊された種子Sは、野毛同士が絡むことがないので、播主作業のための粒数えが容易となり、また、袋内面への引っかかりなどが解消される。
図2において種子毛除装置1は、メッシュ状の周面を備えた回転可能なドラム2を備えている。
ドラム2は、直径が200φ、軸方向長さが500mmのステンレス製円筒が用いられ、その周面に設けられているメッシュは、0.5φで、かつ、24個/インチ□の条件で設けられている。
ドラム2の周方向の一部には、周面の厚さ方向に貫通する開口2Aが設けられており、開口2Aは、開閉可能な蓋部材2Bにより通常、閉じられている。
蓋部材2Bは、開放されると開口2Aを露呈し、種子の導入や排出ができる。
弾性体3は、ドラム2と同心で設けられている従動プーリ4と同軸上で一体化されて回転可能に支持されている部材である。
従動プーリ4には駆動モータMにより回転駆動される駆動プーリ5との間にベルト6が掛け回されて駆動プーリ5に連動するようになっている。
図3(A)は、ドラム2内に種子Sを導入する状態を示している。この状態では、弾性体3の先端部3Aがドラム2の開口2Aから外れた位置に移動させられ、そして、ドラム2に装備されている蓋部材2Bを開放して開口2Aから種子Sがドラム2の内部に導入される。
毛除作業時には、ドラム2の開口2Aが蓋部材2Bにより塞がれた状態でドラム2が停止した状態に維持されながら、ドラム2の内部に位置する弾性体3が回転を開始する。
弾性体3は、駆動プーリ5に対してベルト6を介して連動する従動プーリ4が回転を開始すると、先端部3Aがドラム2の内周面に倣ってなびきながら回転する。
この状態での先端部3Aは、形状復元力によってドラム2の内周面に圧接しながら回転し、ドラム3の内周面との間に入り込んだ種子が擦られることになり、野毛が摩擦力によって剥ぎ取られ、あるいは鋭い先端が破壊される。
ドラム2の内部から自然落下することによりトレイ7上に排出された野毛S1は、トレイ7が引き出されることで外部に回収される。
下向きにされた開口2Aは蓋部材2Bが開放され、弾性体3が回転されることにより内部の種子Sをトレイ7上に落下させることができる。これにより、野毛S1を除去あるいは鋭い先端が破壊された種子Sのみが回収できることになる。
2 ドラム
2A 開口
2B 蓋部材
3 弾性体
3A 先端部
S 種子
S1 野毛
Claims (4)
- 種子表面を覆う野毛を除去するための種子毛除装置であって、
メッシュ状の周面を備えた回転可能なドラムと、
上記ドラム内で回転可能に支持され、該ドラム内周面に倣ってなびくことにより該内周面に圧接可能な先端部を有する発泡性の弾性体とを備え、
上記ドラム内で上記弾性体を回転させて上記先端部を上記内周面に倣ってなびかせて該弾性体の先端部と上記内周面との間で上記種子を擦り合わせることを特徴とする種子毛除装置。 - 上記弾性体の先端部と上記ドラムの内周面との間で擦り合わされる種子は、その表面から除去された野毛が上記ドラムのメッシュ部から外部に自然落下させることを特徴とする請求項1に記載の種子毛除装置。
- 上記ドラムには、周面の一部に開口部が設けられ、該開口部には開閉可能な蓋が設けられて上記種子の導入および排出が可能であることを特徴とする請求項1または2に記載の種子毛除装置。
- 上記弾性体として、上記種子よりも小さい口径を有する多孔質のスポンジが用いられることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の種子毛除装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008131762A JP5137684B2 (ja) | 2008-05-20 | 2008-05-20 | 種子毛除装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008131762A JP5137684B2 (ja) | 2008-05-20 | 2008-05-20 | 種子毛除装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009278880A true JP2009278880A (ja) | 2009-12-03 |
JP5137684B2 JP5137684B2 (ja) | 2013-02-06 |
Family
ID=41450044
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008131762A Active JP5137684B2 (ja) | 2008-05-20 | 2008-05-20 | 種子毛除装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5137684B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105493684A (zh) * | 2016-01-18 | 2016-04-20 | 广西南亚热带农业科学研究所 | 一种微型甘蔗种籽脱芒机 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4222750Y1 (ja) * | 1964-08-31 | 1967-12-25 | ||
JP2007136456A (ja) * | 2006-12-27 | 2007-06-07 | Tiger Kawashima Co Ltd | 種籾選別装置 |
-
2008
- 2008-05-20 JP JP2008131762A patent/JP5137684B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4222750Y1 (ja) * | 1964-08-31 | 1967-12-25 | ||
JP2007136456A (ja) * | 2006-12-27 | 2007-06-07 | Tiger Kawashima Co Ltd | 種籾選別装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105493684A (zh) * | 2016-01-18 | 2016-04-20 | 广西南亚热带农业科学研究所 | 一种微型甘蔗种籽脱芒机 |
CN105493684B (zh) * | 2016-01-18 | 2017-11-28 | 广西南亚热带农业科学研究所 | 一种微型甘蔗种籽脱芒机 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5137684B2 (ja) | 2013-02-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101526764B1 (ko) | 호두의 청피 박피장치 | |
US11464252B2 (en) | Centrifugal product peel separation and removal apparatus | |
JP6561650B2 (ja) | クリーニングユニット及び遊技機 | |
JP5137684B2 (ja) | 種子毛除装置 | |
JP6434263B2 (ja) | 玉ねぎ類の根除去装置 | |
JP6232278B2 (ja) | 玉ねぎ類の葉・根連続切除機 | |
JP2017144189A (ja) | メダル類の研磨装置 | |
JP4575351B2 (ja) | 種籾選別装置及び種籾選別方法 | |
JP5663553B2 (ja) | 果実選別装置 | |
JP6215378B2 (ja) | メダル類の研磨装置 | |
JP2009247228A (ja) | 腸管切開洗浄装置 | |
US1918653A (en) | Egg cleaning machine | |
JP4144879B2 (ja) | 種子と果肉の分離装置 | |
DK177254B1 (da) | Boldrenser | |
CA2422430A1 (en) | Cleaning apparatus for hair brushes and combs | |
JP2008062200A (ja) | 粒体昇降装置 | |
KR20180042618A (ko) | 밤 껍질 박피 장치 | |
NO885718L (no) | Fremgangsmaate og anordning for skrelling av poteter og lignende. | |
JP6134031B1 (ja) | メダル類の研磨装置 | |
CN106912260A (zh) | 玉米脱粒装置 | |
JP2008000085A (ja) | 果実の種子抜き装置 | |
JP2004230083A (ja) | 清掃具 | |
JP2013017444A5 (ja) | ||
JP6473491B1 (ja) | メダル類の研磨装置 | |
JP2006101725A (ja) | ホッパー及びホッパー付き貝表面清浄機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110308 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121002 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121003 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121012 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121106 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121113 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5137684 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151122 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |