JP2009278647A - 予測画像生成方法及び装置 - Google Patents

予測画像生成方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009278647A
JP2009278647A JP2009173187A JP2009173187A JP2009278647A JP 2009278647 A JP2009278647 A JP 2009278647A JP 2009173187 A JP2009173187 A JP 2009173187A JP 2009173187 A JP2009173187 A JP 2009173187A JP 2009278647 A JP2009278647 A JP 2009278647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prediction
image
signal
image signal
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009173187A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4376309B2 (ja
Inventor
Takeshi Nakajo
健 中條
Shinichiro Koto
晋一郎 古藤
Yoshihiro Kikuchi
義浩 菊池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2009173187A priority Critical patent/JP4376309B2/ja
Publication of JP2009278647A publication Critical patent/JP2009278647A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4376309B2 publication Critical patent/JP4376309B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/103Selection of coding mode or of prediction mode
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/103Selection of coding mode or of prediction mode
    • H04N19/105Selection of the reference unit for prediction within a chosen coding or prediction mode, e.g. adaptive choice of position and number of pixels used for prediction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/103Selection of coding mode or of prediction mode
    • H04N19/107Selection of coding mode or of prediction mode between spatial and temporal predictive coding, e.g. picture refresh
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/136Incoming video signal characteristics or properties
    • H04N19/137Motion inside a coding unit, e.g. average field, frame or block difference
    • H04N19/139Analysis of motion vectors, e.g. their magnitude, direction, variance or reliability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • H04N19/176Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/42Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by implementation details or hardware specially adapted for video compression or decompression, e.g. dedicated software implementation
    • H04N19/423Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by implementation details or hardware specially adapted for video compression or decompression, e.g. dedicated software implementation characterised by memory arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/46Embedding additional information in the video signal during the compression process
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • H04N19/573Motion compensation with multiple frame prediction using two or more reference frames in a given prediction direction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/61Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/70Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by syntax aspects related to video coding, e.g. related to compression standards

Abstract

【課題】フェード画像やディゾルブ画像のような時間的に輝度が変化する動画像に対して高効率の符号化を可能とする。
【解決手段】可変長復号化器303によって輝度信号と二つの色差信号を有する動画像信号に対する予測画像信号の誤差を表す予測誤差信号、動きベクトル情報414、及び少なくとも一つの参照画像番号と、輝度信号及び二つの色差信号毎に予め用意された予測パラメータとの組み合わせを示すインデックス情報415を含む符号化データ300を復号し、フレームメモリ/予測画像作成器308によって、復号化されたインデックス情報により示される組み合わせの参照画像番号と予測パラメータに従って予測画像信号412を生成し、予測誤差信号及び予測画像信号を用いて再生動画像信号を生成する。
【選択図】 図5

Description

この発明は、特にフェード画像やディゾルブ画像に対して効率の高い符号化を行う動画像符号化に対応する復号化に適した予測画像生成方法及び装置に関する。
ITU−T H.261,H.263,ISO/IEC MPEG−2,MPEG−4といった動画像符号化標準方式では、符号化モードの一つとして動き補償予測フレーム間符号化が用いられる。動き補償予測フレーム間符号化における予測モデルとしては、時間方向には明るさが変化しない場合に最も予測効率が高くなるようなモデルが採用されている。画像の明るさが変化するフェード画像の場合、例えば黒い画像からフェードインして通常の画像になるような場合などにおいて、画像の明るさの変化に対して適切に予測を行う方法は知られていない。従って、フェード画像においても画質を維持するためには、多くの符号量を必要とするという問題がある。
この問題に対し、例えば特許第3166716号「フェード画像対応動画像符号化装置及び符号化方法」(特許文献1)では、フェード画像部分を検出して符号量の割り当てを変更することで対応している。具体的には、フェードアウト画像の場合、輝度が変化するフェードアウトの始まり部分に多くの符号量を割り当てる。フェードアウトの最後の部分は、通常、単色の画像になることから容易に符号化が可能となるため、符号量の割り当てを減らす。このようにすることで、総符号量を余り増大させることなく全体の画質を向上させている。
一方、特許第2938412号「動画像の輝度変化補償方法、動画像符号化装置、動画像復号装置、動画像符号化もしくは復号プログラムを記録した記録媒体及び動画像の符号化データを記録した記録媒体」(特許文献2)では、輝度変化量とコントラスト変化量の2つのパラメータに従って参照画像を補償することで、フェード画像に対応する符号化方式を提案している。
Thomas Wiegand and Berand Girod, “Multi-frame motion-compensated prediction for video transmission”, Kluwer Academic Publishers 2001 (非特許文献1)には、複数のフレームバッファに基づく符号化方式が提案されている。この方式では、フレームバッファに保持されている複数の参照フレームから選択的に予測画像を作成することで、予測効率の向上を図っている。
特許第3166716号 特許第2938412号
Thomas Wiegand and Berand Girod, "Multi-frame motion-compensated prediction for video transmission", Kluwer Academic Publishers 2001
特許文献1では、フェード画像部分を検出して符号量の割り当てを変更することでフェード画像の符号化において総符号量を増大させることなく画質を向上させるために、既存の符号化方式の枠組みの中で実現できる利点はあるが、本質的に予測効率を上げているわけではないので、大きな符号化効率の向上は期待できない。
一方、特許文献2では、フェード画像に対する予測効率が向上するというメリットがあるが、画像がある画像から別の画像に徐々に変化する、いわゆるディゾルブ画像(クロスフェード画像とも呼ばれる)に対しては、十分な予測効率が得られない。
非特許文献3の方式では、フェード画像やディゾルブ画像に対しては十分な対応がなされておらず、複数の参照フレームを用意しても予測効率の改善を図ることはできない。
上述したように従来の技術によると、フェード画像やディゾルブ画像を高い画質を維持しつつ符号化するには多くの符号量を必要とし、符号化効率の向上が期待できないという問題点があった。
そこで、本発明は特にフェード画像やディゾルブ画像のような時間的に輝度が変化する動画像に対して、高効率の符号化に対応した復号化を可能とする予測画像生成方法及び装置を提供することを目的とする。
上記の課題を解決するため、本発明の第1の態様では動画像の符号化側において、入力動画像信号に対して参照画像及び該入力動画像信号と該参照画像との間の動きベクトルを用いて動き補償予測符号化を行う際、予め用意された少なくとも一つの参照画像番号と予測パラメータとの複数の組合せの中から、入力動画像信号の符号化対象ブロック毎に一つの組み合わせを選択し、選択された組み合わせの参照画像番号と予測パラメータに従って予測画像信号を生成し、入力動画像信号に対する予測画像信号の誤差を表す予測誤差信号を生成し、予測誤差信号、動きベクトルの情報及び選択された組み合わせを示すインデックス情報を符号化する。
一方、動画像の復号化側では、動画像信号に対する予測画像信号の誤差を表す予測誤差信号、動きベクトル情報、及び少なくとも一つの参照画像番号と予測パラメータの組み合わせを示すインデックス情報を含む符号化データを復号化し、復号化されたインデックス情報により示される組み合わせの参照画像番号と予測パラメータに従って予測画像信号を生成し、予測誤差信号及び予測画像信号を用いて再生動画像信号を生成する。
本発明の他の態様では、動画像の符号化側において予め用意された予測パラメータの複数の組合せの中から、入力動画像信号の符号化対象ブロック毎に一つの組み合わせを選択し、指定された少なくとも一つの参照画像番号の参照画像と選択された組み合わせの予測パラメータに従って予測画像信号を生成し、入力動画像信号に対する予測画像信号の誤差を表す予測誤差信号を生成し、予測誤差信号、動きベクトルの情報、指定された参照画像番号及び選択された組み合わせを示すインデックス情報を符号化する。
動画像の復号化側においては、動画像信号に対する予測画像信号の誤差を表す予測誤差信号、動きベクトル情報、指定された参照画像番号、及び予測パラメータの組み合わせを示すインデックス情報を含む符号化データを復号化し、復号化された参照画像番号及び復号化されたインデックス情報により示される組み合わせの予測パラメータに従って予測画像信号を生成し、予測誤差信号及び予測画像信号を用いて再生動画像信号を生成する。
このように本発明によると、参照画像番号と予測パラメータの組み合わせ、あるいは指定された参照画像番号に対応する複数の予測パラメータの組み合わせの異なる複数の予測方式を用意しておき、フェード画像やディゾルブ画像のような通常の動画像符号化の予測方式では適切な予測画像信号が作成できないような動画像信号に対しても、より予測効率の高い予測方式に基づいて適切な予測画像信号を作成できる。
また、動画像信号がプログレッシブ信号のフレーム単位の画像信号、インタレース信号の2フィールドをマージしたフレーム単位の画像信号及びインタレース信号のフィールド単位の画像信号が混在した信号であり、動画像信号がフレーム単位の画像信号の場合は、参照画像番号がフレーム単位の参照画像信号の番号を示し、動画像信号がフィールド単位の画像信号の場合は参照画像番号がフィールド単位の参照画像信号を示すようにする。
これにより、動画像信号がフレーム構造とフィールド構造が混在する動画像信号であって、フェード画像やディゾルブ画像のような通常の動画像符号化の予測方式では適切な予測画像信号が作成できないような動画像信号に対しても、より予測効率の高い予測方式に基づいて適切な予測画像信号を作成できる。
さらに、符号化側から復号化側に対して参照画像番号や予測パラメータの情報そのものを送るのではなく、参照画像番号と予測パラメータの組み合わせを示すインデックス情報を送るか、あるいは参照画像番号が別途送られる場合には、予測パラメータの組み合わせを示すインデックス情報を送ることによって符号化効率を改善できる。
本発明によれば特にフェード画像やディゾルブ画像のような時間的に輝度が変化する動画像に対して適切な予測を行い、効率の高い動画像符号化に対応した復号化を行うことができる。
本発明の第1の実施形態に係る動画像符号化装置の構成を示すブロック図 図2におけるフレームメモリ/予測画像作成器の詳細な構成を示すブロック図 同実施形態で用いる参照フレーム番号と予測パラメータの組み合わせテーブルの例を示す図 同実施形態におけるマクロブロック毎の予測方式(参照フレーム番号と予測パラメータの組み合わせ)の選択と符号化モード判定の手順の一例を示すフローチャート 同実施形態に係る動画像復号化装置の構成を示すブロック図 図5におけるフレームメモリ/予測画像生成器の詳細な構成を示すブロック図 本発明の第2の実施形態に係る参照フレーム番号をモード情報として送る場合の予測パラメータの組み合わせテーブルの参照フレーム数1の場合の例を示す図 同実施形態に係る参照フレーム番号をモード情報として送る場合の予測パラメータの組み合わせテーブルの参照フレーム数2の場合の例を示す図 本発明の第3の実施形態に係る参照画像番号と予測パラメータの組み合わせテーブルの参照フレーム数1の場合の例を示す図 同実施形態に係る輝度信号のみのテーブルの場合の例を示す図 インデックス情報を符号化する場合のブロック毎のシンタクスの例を示す図 1枚の参照画像を使って予測画像を作成する場合の具体的な符号化ビットストリームの例を示す図 2枚の参照画像を使って予測画像を作成する場合の具体的な符号化ビットストリームの例を示す図 本発明の第4の実施形態に係る符号化対象がトップフィールドの場合の参照フレーム番号と参照フィールド番号と予測パラメータの組み合わせテーブルの例を示す図 同実施形態に係る符号化対象がボトムフィールドの場合の参照フレーム番号と参照フィールド番号と予測パラメータの組み合わせテーブルの例を示す図
以下、図面を参照して本発明の実施形態について説明する。
[第1の実施形態]
(符号化側について)
図1に、本発明の第1の実施形態に係る動画像符号化装置の構成を示す。動画像符号化装置には、この例では例えばフレーム単位で動画像信号100が入力される。この動画像信号100は減算器101に入力され、ここで予測画像信号212との差分がとられて予測誤差信号が生成される。モード選択スイッチ102によって予測誤差信号と入力動画像信号100のいずれか一方が選択され、直交変換器103により直交変換、例えば離散コサイン変換(DCT)が施される。直交変換器103では直交変換係数情報、例えばDCT係数情報が得られる。直交変換係数情報は量子化器104で量子化された後、二分岐される。二分岐された量子化直交変換係数情報210の一方は、可変長符号化器215に導かれる。
二分岐された量子化直交変換係数情報210の他方は、逆量子化器105及び逆直交変換器106により量子化器104及び直交変換器103の処理と逆の処理を順次受けて予測誤差信号と同様の信号とされた後、加算器107でスイッチ109を介して入力される予測画像信号212と加算されることにより、局部復号画像信号211が生成される。局部復号画像信号211は、フレームメモリ/予測画像生成器108に入力される。
フレームメモリ/予測画像生成器108は、予め用意された参照フレーム番号と予測パラメータの複数の組み合わせの中から一つの組み合わせを選択する。選択された組み合わせの中の参照フレーム番号で示される参照フレームの画像信号(局部復号化画像信号211)について、選択された組み合わせの中の予測パラメータに従って線形和を計算し、さらに予測パラメータに従ったオフセットを加算することにより、この例ではフレーム単位の参照画像信号を生成する。この後、フレームメモリ/予測画像生成器108は参照画像信号に対して動きベクトルを用いて動き補償を行い、予測画像信号212を生成する。
この過程でフレームメモリ/予測画像生成器108は、動きベクトル情報214と、参照フレーム番号と予測パラメータの選択された組み合わせを示すインデックス情報215を生成し、さらにモード選択器212に符号化モードの選択に必要な情報を送る。動きベクトル情報214及びインデックス情報215は、可変長符号化器111に入力される。フレームメモリ/予測画像生成器108については、後に詳しく説明する。
モード選択器110は、フレームメモリ/予測画像生成器108からの予測情報Pに基づいてマクロブロック単位に符号化モードの選択、すなわちフレーム内符号化(以下、イントラ符号化という)と動き補償予測フレーム間符号化(以下、インター符号化という)のいずれかの選択を行い、スイッチ制御信号M及びSを出力する。
イントラ符号化モードでは、スイッチ制御信号M及びSによってスイッチ102,112はA側に切り替えられ、直交変換器103に入力動画像信号100が入力される。インター符号化モードでは、スイッチ制御信号M及びSによってスイッチ102,112はB側に切り替えられ、直交変換器103には減算器102からの予測誤差信号、加算器107にはフレームメモリ/予測画像生成器108からの予測画像信号212がそれぞれ入力される。モード選択器212からはモード情報213が出力され、可変長符号化器111に入力される。
可変長符号化器111では、直交変換係数情報210、モード情報213、動きベクトル情報214及びインデックス情報215が可変長符号化され、これによって生成された各可変長符号が多重化器114で多重化された後、出力バッファ115により平滑化される。こうして出力バッファ115から出力される符号化データ116は、図示しない伝送系または蓄積系へ送出される。
符号化制御器113は、減算器101から可変長符号化器111までの要素で構成される符号化部112の制御、具体的には例えば出力バッファ115のバッファ量をモニタし、バッファ量が一定となるように量子化器104の量子化ステップサイズなどの符号化パラメータの制御を行う。
(フレームメモリ/予測画像生成器108について)
図2には、図1におけるフレームメモリ/予測画像作成器108の詳細な構成を示す。図2において、図1中の加算器107から入力される局部復号画像信号211は、メモリ制御器201による制御の下でフレームメモリセット202に格納される。フレームメモリセット202は、局部復号画像信号211を参照フレームとして一時保持するための複数(N)のフレームメモリFM1〜FMNを有する。
予測パラメータ制御器203は、予め参照フレーム番号と予測パラメータの複数の組み合わせをテーブルとして用意しており、入力動画像信号100に基づいて予測画像信号212の生成に用いる参照フレームの参照フレーム番号と予測パラメータの組み合わせを選択し、選択された組み合わせを示すインデックス情報215を出力する。
複数フレーム動き評価器204では、予測パラメータ制御器203により選択された参照フレーム番号とインデックス情報の組み合わせに従って参照画像信号を作成し、この参照画像信号と入力画像信号100とから動き量と予測誤差の評価を行い、予測誤差を最小とする動きベクトル情報214を出力する。複数フレーム動き補償器205は、複数フレーム動き評価器204でブロック毎に選択された参照画像信号に対し、動きベクトルに従って動き補償を行うことによって予測画像信号212を生成する。
(参照フレーム番号と予測パラメータの組み合わせテーブルについて)
図3は、予測パラメータ制御器203で用意されている参照フレーム番号と予測パラメータの組み合わせテーブルの一例である。インデックスは各ブロック毎に選択され得る予測画像に対応している。この例では、8種類の予測画像が存在していることが分かる。参照フレーム番号nは、言い換えれば参照フレームとして用いられる局部復号画像の番号であり、ここでは過去nフレーム分の局部復号画像の番号を表している。
フレームメモリセット202に格納されている複数の参照フレームの画像信号を用いて予測画像信号212を作成する場合には、複数の参照フレーム番号を指定し、予測パラメータについても輝度信号(Y)及び色差信号(Cb,Cr)毎に(参照フレーム数+1)個の係数を指定する。ここで、数式(1)〜(3)に示されるように、参照フレーム数をnとした場合、予測パラメータは輝度信号Yに対してDi(i=,…,n+1)のn+1個、色差信号Cbに対してはEi(i=,…,n+1)のn+1個、色差信号Crに対してFi(i=,…,n+1)のn+1個をそれぞれ用意する。
Figure 2009278647
図3を用いてさらに具体的に説明すると、図3における予測パラメータの最後の数字はオフセットを表し、予測パラメータの最初の数字を含むそれ以外の数値は重み係数(予測係数)を表す。インデックス0は参照フレーム数がn=2、参照フレーム番号が1で、予測パラメータは輝度信号Yと色差信号Cr,Cbの全てに対して1,0である場合である。この例のように予測パラメータが1,0であるということは、参照フレーム番号1の局部復号画像信号を1倍してオフセット0を加算することを意味し、言い換えれば参照フレーム番号1の局部復号画像信号をそのまま参照画像信号とする場合である。
インデックス1は、参照フレーム番号1及び2の局部復号画像信号である2枚の参照フレームを用い、輝度信号Yに対する予測パラメータ2,−1,0に従って、輝度信号Yに対しては参照フレーム番号1の局部復号画像信号を2倍して、参照フレーム番号2の局部復号画像信号を差し引き、オフセット0を加算するという操作を行う。つまり、2フレームの局部復号画像信号からの外挿予測を行って、参照画像信号を生成する。色差信号Cr,Cbについては、予測パラメータが1,0,0であるから、参照フレーム番号1の局部復号画像信号をそのまま参照画像信号とする。このインデックス1に相当する予測方式は、ディゾルブ画像に対して特に有効である。
インデックス2は、参照フレーム番号1の局部復号画像信号の輝度信号Yを予測パラメータ5/4,16に従って5/4倍してオフセット16を足している。色差信号Cr,Cbについては、予測パラメータは1なので、そのまま参照画像信号とする。この予測方式は、黒い画面からのフェードイン画像のときに特に有効である。
このように使用する参照フレームの番号と予測パラメータとの組み合わせの異なる複数の予測方式に基づいて参照画像信号を選択できるようにすることで、これまで、適切な予測方式がないために画質が劣化していたフェード画像やディゾルブ画像に対しても対応することができる。
(予測方式の選択と符号化モード判定の手順について)
次に、図4を用いて本実施形態におけるマクロブロック毎の予測方式(参照フレーム番号と予測パラメータの組み合わせ)の選択と符号化モード判定の具体的な手順の一例について説明する。
まず、変数min_Dに想定可能な最大値を入れておく(ステップS101)。LOOP1(ステップS102)は、インター符号化における予測方式の選択のための繰り返しを示し、変数iは図3に示したインデックスの値を表している。ここでは、予測方式毎の最適な動きベクトルが求めることができるように、動きベクトル情報214に関わる符号量(動きベクトル情報214に対応して可変長符号化器111から出力される可変長符号の符号量)と予測誤差絶対値和から各インデックス(参照フレーム番号と予測パラメータの組み合わせ)の評価値Dを計算し、評価値Dを最小とする動きベクトルを選択する(ステップS103)。この評価値Dをmin_Dと比較し(ステップS104)、min_Dよりも評価値Dが小さければ評価値Dをmin_Dとし、インデックスiをmin_iに代入しておく(ステップS105)。
次に、イントラ符号化の場合の評価値Dを計算し(ステップS106)、この評価値Dをmin_Dと比較する(ステップS107)。この比較の結果、min_Dの方が小さければモードMODEはインター符号化と判定し、インデックス情報INDEXにmin_iを代入する(ステップS108)。評価値Dの方が小さければ、モードMODEはイントラ符号化と判定する(ステップS109)。ここで、評価値Dは同一量子化ステップサイズでの符号量の推定量とする。
(復号化側について)
次に、図1に示した動画像符号化装置に対応する動画像復号化装置について説明する。図5に、本実施形態に係る動画像復号化装置の構成を示す。図1に示した構成の動画像符号化装置から送出され、伝送系または蓄積系を経て送られてきた符号化データ300は、入力バッファ301に一度蓄えられ、多重化分離器302により1フレーム毎にシンタクスに基づいて分離された後、可変長復号化器303に入力される。可変長復号化器303では、符号化データ300の各シンタクスの可変長符号の復号が行われ、量子化直交変換係数、モード情報413、動きベクトル情報414及びインデックス情報415が再生される。
再生された各情報のうち、量子化直交変換係数は逆量子化器304で逆量子化され、逆直交変換器305で逆直交変換される。ここでモード情報413がイントラ符号化モードを示している場合には、逆直交変換器305から再生画像信号が出力され、加算器306を介して最終的な再生画像信号310として出力される。
モード情報413がインター符号化モードを示している場合には、逆直交変換器305から予測誤差信号が出力され、さらにモード選択スイッチ309がオンとされる。予測誤差信号とフレームメモリ/予測画像生成器308から出力される予測画像信号412が加算器306で加算されることにより、再生画像信号310が出力される。再生画像信号310は、フレームメモリ/予測画像作成器308に参照画像信号として蓄積される。
モード情報413、動きベクトル情報414及びインデックス情報415は、フレームメモリ/予測画像作成器308に入力される。モード情報413はモード選択スイッチ309にも入力され、該スイッチ309をイントラ符号化モードの場合にはオフ、インター符号化モードの場合にはオンとする。
フレームメモリ/予測画像生成器308は、図1に示した符号化側のフレームメモリ/予測画像生成器108と同様に、予め用意された参照フレーム番号と予測パラメータの複数の組み合わせをテーブルとして用意しており、この中からインデックス情報415で示される一つの組み合わせを選択する。選択された組み合わせの中の参照フレーム番号で示される参照フレームの画像信号(再生画像信号210)について、選択された組み合わせの中の予測パラメータに従って線形和を計算し、さらに予測パラメータに従ったオフセットを加算することにより、参照画像信号を生成する。この後、生成された参照画像信号に対して動きベクトル情報414で示される動きベクトルを用いて動き補償を行うことにより、予測画像信号412を生成する。
(フレームメモリ/予測画像生成器308について)
図6に、図5におけるフレームメモリ/予測画像作成器308の詳細な構成を示す。図6において、図5中の加算器306から出力される再生画像信号310は、メモリ制御器401による制御の下でフレームメモリセット402に格納される。フレームメモリセット402は、再生画像信号310を参照フレームとして一時保持するための複数(N)のフレームメモリFM1〜FMNを有する。
予測パラメータ制御器403は、予め参照フレーム番号と予測パラメータの組み合わせを図3に示したと同様のテーブルとして用意しており、図5中の可変長復号化器303からのインデックス情報415に基づいて予測画像信号412の生成に用いる参照フレームの参照フレーム番号と予測パラメータの組み合わせを選択する。複数フレーム動き補償器404は、予測パラメータ制御器403により選択された参照フレーム番号とインデックス情報の組み合わせに従って参照画像信号を作成し、この参照画像信号に対して図5中の可変長復号化器303からの動きベクトル情報414で示される動きベクトルに従ってブロック単位で動き補償を行うことによって、予測画像信号412を生成する。
[第2の実施形態]
次に、図7及び図8を用いて本発明の第2の実施形態について説明する。本実施形態における動画像符号化装置及び動画像復号化装置の全体的な構成は、第1の実施形態とほぼ同様であるため、第1の実施形態との相違点のみを説明する。
本実施形態では、マクロブロック単位のモード情報によって複数の参照フレーム番号が指定できる方式の予測パラメータの表し方の例を示す。この場合、参照フレーム番号はマクロブロック毎のモード情報によって判明する。従って、第1の実施形態のように参照フレーム番号と予測パラメータの組み合わせテーブルではなく、図7及び図8に示されるように予測パラメータの組み合わせテーブルを用い、インデックス情報は参照フレーム番号を指定せず、予測パラメータの組み合わせのみを指定するようにする。
図7に示すテーブルは、参照フレーム数が1つの場合の予測パラメータの組み合わせ例を示している。予測パラメータとしては、輝度信号(Y)及び色差信号(Cb,Cr)毎に、(参照フレーム数+1)個である2個のパラメータ(1個の重み係数と1個のオフセット)を指定する。
図8に示すテーブルは、参照フレーム数が2つの場合の予測パラメータの組み合わせ例である。この場合、予測パラメータとしては、輝度信号(Y)及び色差信号(Cb,Cr)毎に、(参照フレーム数+1)個である3個のパラメータ(2個の重み係数と1個のオフセット)を指定するようにする。このテーブルは、第1の実施形態と同様に符号化側及び復号化側に用意される。
[第3の実施形態]
次に、図9及び図10を用いて本発明の第3の実施形態について説明する。本実施形態における動画像符号化装置及び復号化装置の全体的な構成は、第1の実施形態とほぼ同様であるため、以下では第1及び第2の実施形態との相違点のみを説明する。
第1及び第2の実施形態では、画像をフレーム単位で管理する例について説明してきたが、本実施形態においてはピクチャと呼ばれる画像単位で画像が管理されている。入力画像信号として、プログレッシブ信号とインタレース信号の両方が存在する場合、符号化を行う画像の単位はフレームとは限らない。これを考慮して、ここでいうピクチャとは(a)プログレッシブ信号の1フレームの画像、(b)インタレース信号の2フィールドをマージして生成した1フレームの画像、及び(c)インタレース信号のうちの1フィールドの画像のいずれをも指すこととする。
符号化対象画像が(a)または(b)のようなフレーム構造の画像である場合には、動き補償予測で用いられる参照画像についても、参照画像である符号化済み画像がフレーム構造かフィールド構造かに関わらずフレームとして管理され、参照画像番号が割り当てられる。同様に、符号化対象画像が(c)のようなフィールド構造の画像である場合には、動き補償予測で用いられる参照画像についても、参照画像である符号化済み画像がフレーム構造かフィールド構造かに関わらずフィールドとして管理され、参照画像番号が割り当てられる。
以下の数式(4)(5)(6)は、予測パラメータ制御器203で用意されている参照画像番号と予測パラメータの予測式の例を示している。ここで示す例は、1つの参照画像(ピクチャ)信号を用いて動き補償予測により予測画像信号を作成する予測式である。
Figure 2009278647
ここで、Yは輝度信号の予測画像信号、Cb,Crは二つの色差信号の予測画像信号、RY(i),RCb(i),RCr(i)はインデックスiの参照画像信号のうちの輝度信号及び二つの色差信号の画素値をそれぞれ表している。D1(i),D2(i)は、それぞれインデックスiの輝度信号の予測係数及びオフセットである。E1(i),E2(i)は、それぞれインデックスiの色差信号Cbの予測係数及びオフセットである。F1(i),F2(i)はそれぞれインデックスiの色差信号Crの予測係数及びオフセットである。インデックスiは、0から(最大参照画像枚数−1)の値をとり、符号化対象ブロック毎(例えば、マクロブロック毎)に符号化されて動画像復号化装置に伝送される。
予測パラメータD1(i),D2(i),E1(i),E2(i),F1(i),F2(i)は、予め動画像符号化装置と復号化装置間で決められた値、あるいはフレーム、フィールド及びスライスといった予め決められた符号化の単位であり、符号化データと共に符号化されて動画像符号化装置から復号化装置へ伝送されることによって、両装置で共有される。
数式(4)(5)(6)は、参照画像信号に乗算する予測係数の分母を2のべき乗、すなわち2,4,8,16,…のように選定することによって割り算を避け、算術シフトによって計算できる予測式とされている。これによって、割り算による計算コストの増大を避けることができる。
すなわち、数式(4)(5)(6)における>>は、a>>bとおいたときに、整数aを右にbビット算術シフトする演算子である。関数clipは、( )内の値を0よりも小さいときには0とし、255より大きいときには255にするクリッピング関数である。
ここで、LYは輝度信号のシフト量であり、LCは色差信号のシフト量である。これらのシフト量LY ,LCは、予め動画像符号化装置と復号化装置とで決められた値が用いられるか、動画像符号化装置においてフレーム、フィールドあるいはスライスといった予め決められた符号化単位でテーブル及び符号化データと共に符号化され動画像復号化装置へ伝送されることにより、両装置で共有される。
本実施形態では、図2中の予測パラメータ制御器203において、図9及び図10で示されるような参照画像番号と予測パラメータの組み合わせテーブルが用意される。図9及び図10において、インデックスiはブロック毎に選択され得る予測画像に対応している。この例では、インデックスiの0〜3に対応して4種類の予測画像が存在する。参照画像番号は、言い換えれば参照画像として用いられる局部復号画像の番号である。
Flagは、インデックスiが示す参照画像番号に予測パラメータを使った予測式を適用するか否かを示すフラグである。Flagが“0”ならば、予測パラメータを用いないでインデックスiが示す参照画像番号の局部復号画像を用いて動き補償予測を行う。Flagが“1”ならば、インデックスiが示す参照画像番号の局部復号画像と予測パラメータを用いて、数式(4)(5)(6)に従って予測画像を作成して動き補償予測を行う。このFlagの情報についても、予め動画像符号化装置と復号化装置とで決められた値が用いられるか、動画像符号化装置においてフレーム、フィールドあるいはスライスといった予め決められた符号化単位でテーブル及び符号化データと共に符号化され、動画像復号化装置へ伝送されることにより、両装置で共有される。
これらの例では、参照画像番号105はインデックスiがi=0の場合は、予測パラメータを用いて予測画像を作成し、i=1の場合は予測パラメータを用いずに動き補償予測を行っている。このように、同じ参照画像番号に対して、複数の予測方式が存在してもよい。
図9に示すテーブルは、数式(4)(5)(6)に対応して輝度信号と二つの色差信号に割り当てられた予測パラメータD1(i),D2(i),E1(i),E2(i),F1(i),F2(i)を有する。一方、図10は輝度信号のみに予測パラメータが割り当てられているテーブルの例である。一般に、色差信号の符号量は輝度信号の符号量と比べて多くない。そこで、予測画像信号を作成する際の計算量削減とテーブルの伝送符号量削減のために、図10のように色差信号に対する予測パラメータを削除して、輝度信号のみに予測パラメータを割り当てたテーブルを用意する。このとき、予測式には数式(4)のみを用いる。
以下の数式(7)〜(12)は、複数(この例では2つ)の参照画像を予測に用いる場合の予測式の一例である。
Figure 2009278647
予測パラメータD1(i),D2(i),E1(i),E2(i),F1(i),F2(i),LY,LC 、及びFlagの情報は、予め動画像符号化装置と復号化装置間で決められた値、あるいはフレーム、フィールド及びスライスといった予め決められた符号化の単位であり、符号化データと共に符号化されて動画像符号化装置から復号化装置へ伝送されることにより、両装置で共有される。
復号化対象画像がフレーム構造の画像である場合には、動き補償予測で用いられる参照画像についても、参照画像である復号化済み画像がフレーム構造かフィールド構造かに関わらずフレームとして管理され、参照画像番号が割り当てられる。同様に、プログラム対象画像がのようなフィールド構造の画像である場合には、動き補償予測で用いられる参照画像についても、参照画像である復号化済み画像がフレーム構造かフィールド構造かに関わらずフィールドとして管理され、参照画像番号が割り当てられる。
(インデックス情報のシンタクスについて)
図11に、各ブロックにおいてインデックス情報を符号化する場合のシンタクスの例を示す。まず、各ブロックに対してモード情報MODEが存在する。モード情報MODEに応じて、インデックスiの値を示すインデックス情報IDiとインデックスjの値を示すインデックス情報IDjを符号化するか否かが決定される。符号化されたインデックス情報の後に、各ブロックの動きベクトル情報として、インデックスiの動き補償予測のための動きベクトル情報MViと、インデックスjの動き補償予測のための動きベクトル情報MVjが符号化される。
(符号化ビットストリームのデータ構造について)
図12は、1枚の参照画像を使って予測画像を作成する場合のブロック毎の具体的な符号化ビットストリームの例を示している。モード情報MODEに続いてインデックス情報IDiが配置され、その後に動きベクトル情報MViが配置される。動きベクトル情報MViは、通常、2次元のベクトル情報であるが、モード情報によって示された、ブロック内部の動き補償方法によっては、更に複数の2次元ベクトルが送られる場合もある。
図13には、2枚の参照画像を使って予測画像を作成する場合のブロック毎の具体的な符号化ビットストリームの例を示す。モード情報MODEに続いてインデックス情報IDi、インデックス情報IDjが配置され、その後に動きベクトル情報MVi、動きベクトル情報MVjが配置される。動きベクトル情報MVi及び動きベクトル情報jは、通常、2次元のベクトル情報であるが、モード情報によって示された、ブロック内部の動き補償方法によっては、更に複数の2次元ベクトルが送られる場合もある。
なお、上述したシンタックス及びビットストリームの構造は、全ての実施形態について同様の適用できる。
[第4の実施形態]
次に、図14及び図15を用いて本発明の第4の実施形態について説明する。本実施形態における動画像符号化装置及び動画像復号化装置の全体的な構成は、第1の実施形態とほぼ同様であるため、第1、第2及び第3の実施形態との相違点のみを説明する。第3の実施形態では、フレーム単位の符号化とフィールド単位の符号化の切り替えを画像(ピクチャ)毎に行っていたのに対して、第4の実施形態はマクロブロック毎にフレーム単位の符号化とフィールド単位の符号化を切り替える例である。
マクロブロック毎にフレーム単位の符号化とフィールド単位の符号化を切り替えると、同一画像内でもマクロブロックがフレーム単位で符号化される場合とフィールド単位で符号化される場合とで、同一の参照画像番号が異なる画像を指すことになる。そのため、第3の実施形態で用いた図9及び図10のテーブルでは、適切な予測画像信号を作成できない可能性がある。
この点を解決するため、本実施形態では図2中の予測パラメータ制御器203において、図14及び図15で示されるような参照画像番号と予測パラメータの組み合わせテーブルが用意される。マクロブロックがフィールドで符号化される場合には、図14及び図15のテーブルに示されるように、当該マクロブロックがフレーム単位で符号化される場合に使用される参照画像番号(参照フレームインデックス番号)に対応する予測パラメータと同じ予測パラメータを用いるものとする。
図14は、当該マクロブロックがフィールド単位で符号化される場合で、かつ符号化対象画像がトップフィールドの場合に使用されるテーブルである。フィールドインデックスの列の上段の行はトップフィールドに対応し、下段の行はボトムフィールドに対応している。図14に示されるように、フレームインデックスjとフィールドインデックスkとは、トップフィールドではk=2j、ボトムフィールドではk=2j+1、という関係が成り立っている。参照フレーム番号mと参照フィールド番号nとは、トップフィールドではn=2m、ボトムフィールドではn=2m+1、という関係が成り立っている。
図15は、当該マクロブロックがフィールド単位で符号化される場合で、かつ符号化対象がボトムフィールドのテーブルである。図14のテーブルと同様に、フィールドインデックスの列の上段の行はトップフィールドに対応し、下段の行はボトムフィールドに対応している。図15のテーブルでは、フレームインデックスjとフィールドインデックスkとは、トップフィールドではk=2j+1、ボトムフィールドではk=2j、という関係が成り立っている。このようにすることで、同位相のボトムフィールドに対して、フィールドインデックスkとして小さな値が割り当たるようになる。参照フレーム番号mと参照フィールド番号nの関係は、図14のテーブルと同じである。
当該マクロブロックブロックがフィールド単位で符号化される場合、図14及び図15に示したテーブルを用いて、フレームインデックスとフィールドインデックスがインデックス情報として符号化される。一方、当該マクロブロックがフレーム単位で符号化される場合には、インデックス情報としては図14と図15のテーブルに共通のフレームインデックスのみがインデックス符号化されるものとする。
本実施形態においては、1つのテーブルでフレームとフィールドの予測パラメータの割り当てを行ったが、1つの画像またはスライスで、フレーム用のテーブルとフィールド用のテーブルを別々に用意してもかまわない。
さらに、上述の各実施形態においては、ブロック単位の直交変換を使った動画像符号化/復号化方式の例で説明したが、例えばウェーブレット変換のような他の変換手法を用いた場合にも、上記実施形態で説明した本発明の手法を同様に適用することができる。
本発明に係る動画像符号化及び復号化の処理は、ハードウェア(装置)として実現してもよいし、コンピュータを用いてソフトウェアにより実行してもよい。一部の処理をハードウェアで実現し、他の処理をソフトウェアにより行ってもよい。従って、本発明によると上述した動画像符号化または復号化処理をコンピュータに行わせるためのプログラムあるいは該プログラムを格納した記憶媒体を提供することが可能である。
100…入力動画像信号
101…減算器
102,109…モード選択スイッチ
103…直交変換器
104…量子化器
105…逆量子化器
106…逆直交変換器
107…加算器
108…フレームメモリ/予測画像作成器
110…モード選択器
111…可変長符号化器
112…符号化部
113…符号化制御器
114…多重化器
115…出力バッファ
116…符号化データ
201…メモリ制御器
202…複数フレームメモリ
203…予測パラメータ制御器
204…複数フレーム動き評価器
205…複数フレーム動き補償器
211…局部復号画像信号
212…予測画像信号
213…モード情報
214…動きベクトル情報
215…インデックス情報
300…符号化データ
301…入力バッファ
302…多重化分離器
303…可変長復号化器
304…逆量子化器
305…逆直交変換器
306…加算器
307…フレームメモリ/予測画像作成器
308…加算器
309…モード切替スイッチ
310…再生画像信号
401…メモリ制御器
402…複数フレームメモリ
403…予測パラメータ制御器
404…複数フレーム動き補償器
412…予測画像信号
413…モード情報
414…動きベクトル情報
415…インデックス情報

Claims (2)

  1. 輝度と二つの色差とを有する動画像が予測符号化された符号化データを復号して予測画像を生成する予測画像生成方法において、
    (1)(A)輝度及び二つの色差毎の重み係数、(B)輝度及び二つの色差毎のオフセット、を含む組み合わせをそれぞれ示す、複数である所定数のインデックス情報と、(2)動きベクトルの情報と、が復号化対象ブロック毎に符号化された符号化データの入力を受けるステップと、
    前記所定数のインデックス情報から、それぞれ前記重み係数及び前記オフセットを前記復号化対象ブロック毎に求めるステップと、
    前記動きベクトルに従って、前記所定数の参照画像に、各参照画像に対応する前記重み係数を乗じてから前記所定数のオフセットを加算することにより予測画像を生成するステップと
    を備える予測画像生成方法。
  2. 輝度と二つの色差とを有する動画像が予測符号化された符号化データを復号して予測画像を生成する予測画像生成装置において、
    (1)(A)輝度及び二つの色差毎の重み係数、(B)輝度及び二つの色差毎のオフセット、を含む組み合わせをそれぞれ示す、複数である所定数のインデックス情報と、(2)動きベクトルの情報と、が復号化対象ブロック毎に符号化された符号化データの入力を受ける手段と、
    前記所定数のインデックス情報から、それぞれ前記重み係数及び前記オフセットを前記復号化対象ブロック毎に求める手段と、
    前記動きベクトルに従って、前記所定数の参照画像に、各参照画像に対応する前記重み係数を乗じてから前記所定数のオフセットを加算することにより予測画像を生成する手段と
    を備える予測画像生成装置。
JP2009173187A 2002-04-18 2009-07-24 予測画像生成方法及び装置 Expired - Lifetime JP4376309B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009173187A JP4376309B2 (ja) 2002-04-18 2009-07-24 予測画像生成方法及び装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002116718 2002-04-18
JP2009173187A JP4376309B2 (ja) 2002-04-18 2009-07-24 予測画像生成方法及び装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009118121A Division JP2009219137A (ja) 2002-04-18 2009-05-15 予測画像生成方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009278647A true JP2009278647A (ja) 2009-11-26
JP4376309B2 JP4376309B2 (ja) 2009-12-02

Family

ID=37390619

Family Applications (319)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006294676A Expired - Lifetime JP4208913B2 (ja) 2002-04-18 2006-10-30 動画像符号化方法及び装置
JP2006294678A Expired - Lifetime JP4127717B2 (ja) 2002-04-18 2006-10-30 動画像符号化方法及び装置
JP2006294673A Expired - Lifetime JP4127713B2 (ja) 2002-04-18 2006-10-30 動画像復号化方法及び装置
JP2006294679A Expired - Lifetime JP4127718B2 (ja) 2002-04-18 2006-10-30 動画像復号化方法及び装置
JP2006294677A Expired - Lifetime JP4127716B2 (ja) 2002-04-18 2006-10-30 動画像復号化方法及び装置
JP2006294674A Expired - Lifetime JP4127714B2 (ja) 2002-04-18 2006-10-30 動画像符号化方法及び装置
JP2006294675A Expired - Lifetime JP4127715B2 (ja) 2002-04-18 2006-10-30 動画像復号化方法及び装置
JP2008093243A Expired - Lifetime JP4208947B2 (ja) 2002-04-18 2008-03-31 予測画像生成方法及び装置
JP2008093241A Expired - Lifetime JP4208945B2 (ja) 2002-04-18 2008-03-31 動画像符号化方法及び装置
JP2008093242A Expired - Lifetime JP4208946B2 (ja) 2002-04-18 2008-03-31 動画像復号化方法及び装置
JP2008093244A Pending JP2008199651A (ja) 2002-04-18 2008-03-31 動き補償予測符号化方法及び装置
JP2008151020A Expired - Lifetime JP4208955B2 (ja) 2002-04-18 2008-06-09 動画像復号化方法及び装置
JP2008151019A Expired - Lifetime JP4208954B2 (ja) 2002-04-18 2008-06-09 動画像符号化方法及び装置
JP2008151017A Expired - Lifetime JP4208952B2 (ja) 2002-04-18 2008-06-09 動画像符号化方法及び装置
JP2008151018A Expired - Lifetime JP4208953B2 (ja) 2002-04-18 2008-06-09 動画像復号化方法及び装置
JP2008237024A Expired - Lifetime JP4234780B2 (ja) 2002-04-18 2008-09-16 動画像復号化方法及び装置
JP2008237026A Expired - Lifetime JP4256456B2 (ja) 2002-04-18 2008-09-16 動画像復号化方法及び装置
JP2008237025A Expired - Lifetime JP4256455B2 (ja) 2002-04-18 2008-09-16 動画像符号化方法及び装置
JP2008258465A Expired - Lifetime JP4213766B1 (ja) 2002-04-18 2008-10-03 動画像符号化方法及び装置
JP2008266423A Expired - Lifetime JP4256461B2 (ja) 2002-04-18 2008-10-15 動画像符号化方法及び装置
JP2008266424A Expired - Lifetime JP4256462B2 (ja) 2002-04-18 2008-10-15 動画像復号化方法及び装置
JP2008266422A Expired - Lifetime JP4256460B2 (ja) 2002-04-18 2008-10-15 動画像復号化方法及び装置
JP2008266421A Expired - Lifetime JP4256459B2 (ja) 2002-04-18 2008-10-15 動画像符号化方法及び装置
JP2008266419A Expired - Lifetime JP4256457B2 (ja) 2002-04-18 2008-10-15 動画像符号化方法及び装置
JP2008266420A Expired - Lifetime JP4256458B2 (ja) 2002-04-18 2008-10-15 動画像復号化方法及び装置
JP2008294767A Expired - Lifetime JP4234782B1 (ja) 2002-04-18 2008-11-18 動画像復号化方法及び装置
JP2008294769A Expired - Lifetime JP4234784B1 (ja) 2002-04-18 2008-11-18 動画像復号化方法及び装置
JP2008294770A Expired - Lifetime JP4256465B2 (ja) 2002-04-18 2008-11-18 動画像符号化方法及び装置
JP2008294766A Expired - Lifetime JP4234781B1 (ja) 2002-04-18 2008-11-18 動画像符号化方法及び装置
JP2008294768A Expired - Lifetime JP4234783B2 (ja) 2002-04-18 2008-11-18 動画像符号化方法及び装置
JP2008301017A Expired - Lifetime JP4247304B2 (ja) 2002-04-18 2008-11-26 動画像復号化方法及び装置
JP2008301018A Expired - Lifetime JP4247305B1 (ja) 2002-04-18 2008-11-26 動画像符号化方法及び装置
JP2008301019A Expired - Lifetime JP4247306B1 (ja) 2002-04-18 2008-11-26 動画像復号化方法及び装置
JP2009002799A Expired - Lifetime JP4282753B2 (ja) 2002-04-18 2009-01-08 動画像復号化方法及び装置
JP2009002804A Expired - Lifetime JP4282758B2 (ja) 2002-04-18 2009-01-08 動画像復号化方法及び装置
JP2009002798A Expired - Lifetime JP4282752B2 (ja) 2002-04-18 2009-01-08 動画像符号化方法及び装置
JP2009002800A Expired - Lifetime JP4282754B2 (ja) 2002-04-18 2009-01-08 動画像符号化方法及び装置
JP2009002803A Expired - Lifetime JP4282757B2 (ja) 2002-04-18 2009-01-08 動画像符号化方法及び装置
JP2009002801A Expired - Lifetime JP4282755B2 (ja) 2002-04-18 2009-01-08 動画像復号化方法及び装置
JP2009002802A Expired - Fee Related JP4282756B2 (ja) 2002-04-18 2009-01-08 予測画像生成方法及び装置
JP2009002805A Expired - Lifetime JP4309469B2 (ja) 2002-04-18 2009-01-08 予測画像生成方法及び装置
JP2009069235A Expired - Lifetime JP4307524B2 (ja) 2002-04-18 2009-03-23 予測画像生成方法及び装置
JP2009069243A Expired - Lifetime JP4307532B2 (ja) 2002-04-18 2009-03-23 予測画像生成方法及び装置
JP2009069233A Expired - Lifetime JP4307522B2 (ja) 2002-04-18 2009-03-23 予測画像生成方法及び装置
JP2009069250A Expired - Lifetime JP4307539B2 (ja) 2002-04-18 2009-03-23 動画像復号化方法及び装置
JP2009069240A Expired - Lifetime JP4307529B2 (ja) 2002-04-18 2009-03-23 予測画像生成方法及び装置
JP2009069242A Expired - Lifetime JP4307531B2 (ja) 2002-04-18 2009-03-23 予測画像生成方法及び装置
JP2009069237A Expired - Lifetime JP4307526B2 (ja) 2002-04-18 2009-03-23 予測画像生成方法及び装置
JP2009069248A Expired - Lifetime JP4307537B2 (ja) 2002-04-18 2009-03-23 予測画像生成方法及び装置
JP2009069234A Expired - Lifetime JP4307523B2 (ja) 2002-04-18 2009-03-23 予測画像生成方法及び装置
JP2009069244A Expired - Fee Related JP4307533B2 (ja) 2002-04-18 2009-03-23 予測画像生成方法及び装置
JP2009069236A Expired - Lifetime JP4307525B2 (ja) 2002-04-18 2009-03-23 予測画像生成方法及び装置
JP2009069251A Expired - Lifetime JP4331259B2 (ja) 2002-04-18 2009-03-23 予測画像生成方法及び装置
JP2009069241A Expired - Lifetime JP4307530B2 (ja) 2002-04-18 2009-03-23 予測画像生成方法及び装置
JP2009069246A Expired - Lifetime JP4307535B2 (ja) 2002-04-18 2009-03-23 予測画像生成方法及び装置
JP2009069247A Expired - Lifetime JP4307536B2 (ja) 2002-04-18 2009-03-23 予測画像生成方法及び装置
JP2009069245A Expired - Lifetime JP4307534B2 (ja) 2002-04-18 2009-03-23 予測画像生成方法及び装置
JP2009069239A Expired - Lifetime JP4307528B2 (ja) 2002-04-18 2009-03-23 予測画像生成方法及び装置
JP2009069249A Expired - Lifetime JP4307538B2 (ja) 2002-04-18 2009-03-23 動画像符号化方法及び装置
JP2009069238A Expired - Lifetime JP4307527B2 (ja) 2002-04-18 2009-03-23 予測画像生成方法及び装置
JP2009103541A Expired - Lifetime JP4320366B2 (ja) 2002-04-18 2009-04-22 動画像符号化方法及び装置
JP2009103542A Expired - Lifetime JP4320367B2 (ja) 2002-04-18 2009-04-22 動画像復号化方法及び装置
JP2009103546A Expired - Lifetime JP4320371B2 (ja) 2002-04-18 2009-04-22 予測画像生成方法及び装置
JP2009103544A Expired - Lifetime JP4320369B2 (ja) 2002-04-18 2009-04-22 動画像符号化方法及び装置
JP2009103543A Expired - Lifetime JP4320368B2 (ja) 2002-04-18 2009-04-22 予測画像生成方法及び装置
JP2009103545A Expired - Lifetime JP4320370B2 (ja) 2002-04-18 2009-04-22 動画像復号化方法及び装置
JP2009118121A Pending JP2009219137A (ja) 2002-04-18 2009-05-15 予測画像生成方法及び装置
JP2009118114A Expired - Lifetime JP4338772B2 (ja) 2002-04-18 2009-05-15 動画像復号化方法及び装置
JP2009118119A Expired - Lifetime JP4338777B2 (ja) 2002-04-18 2009-05-15 動画像符号化方法及び装置
JP2009118116A Expired - Lifetime JP4338774B2 (ja) 2002-04-18 2009-05-15 動画像符号化方法及び装置
JP2009118117A Expired - Lifetime JP4338775B2 (ja) 2002-04-18 2009-05-15 動画像復号化方法及び装置
JP2009118113A Expired - Lifetime JP4338771B2 (ja) 2002-04-18 2009-05-15 動画像符号化方法及び装置
JP2009118115A Expired - Lifetime JP4338773B2 (ja) 2002-04-18 2009-05-15 予測画像生成方法及び装置
JP2009118120A Expired - Lifetime JP4338778B2 (ja) 2002-04-18 2009-05-15 動画像復号化方法及び装置
JP2009118118A Expired - Lifetime JP4338776B2 (ja) 2002-04-18 2009-05-15 予測画像生成方法及び装置
JP2009136421A Expired - Lifetime JP4355756B2 (ja) 2002-04-18 2009-06-05 動画像符号化方法及び装置
JP2009136422A Expired - Lifetime JP4355757B2 (ja) 2002-04-18 2009-06-05 予測画像生成方法及び装置
JP2009136420A Expired - Lifetime JP4355755B2 (ja) 2002-04-18 2009-06-05 予測画像生成方法及び装置
JP2009145905A Expired - Lifetime JP4355764B2 (ja) 2002-04-18 2009-06-19 動画像復号化方法及び装置
JP2009145902A Expired - Lifetime JP4355761B2 (ja) 2002-04-18 2009-06-19 動画像復号化方法及び装置
JP2009145903A Expired - Lifetime JP4355762B2 (ja) 2002-04-18 2009-06-19 予測画像生成方法及び装置
JP2009145911A Expired - Lifetime JP4355770B2 (ja) 2002-04-18 2009-06-19 動画像復号化方法及び装置
JP2009145909A Expired - Lifetime JP4355768B2 (ja) 2002-04-18 2009-06-19 予測画像生成方法及び装置
JP2009145908A Expired - Lifetime JP4355767B2 (ja) 2002-04-18 2009-06-19 動画像復号化方法及び装置
JP2009145907A Expired - Lifetime JP4355766B2 (ja) 2002-04-18 2009-06-19 動画像符号化方法及び装置
JP2009145901A Expired - Lifetime JP4355760B2 (ja) 2002-04-18 2009-06-19 動画像符号化方法及び装置
JP2009145904A Expired - Lifetime JP4355763B2 (ja) 2002-04-18 2009-06-19 動画像符号化方法及び装置
JP2009145910A Expired - Lifetime JP4355769B2 (ja) 2002-04-18 2009-06-19 動画像符号化方法及び装置
JP2009145900A Expired - Lifetime JP4355759B2 (ja) 2002-04-18 2009-06-19 予測画像生成方法及び装置
JP2009145912A Expired - Lifetime JP4355771B2 (ja) 2002-04-18 2009-06-19 予測画像生成方法及び装置
JP2009145899A Expired - Lifetime JP4355758B2 (ja) 2002-04-18 2009-06-19 動画像復号化方法及び装置
JP2009145906A Expired - Lifetime JP4355765B2 (ja) 2002-04-18 2009-06-19 予測画像生成方法及び装置
JP2009173180A Expired - Lifetime JP4376302B1 (ja) 2002-04-18 2009-07-24 動画像復号化方法及び装置
JP2009173193A Expired - Lifetime JP4376315B2 (ja) 2002-04-18 2009-07-24 予測画像生成方法及び装置
JP2009173181A Expired - Lifetime JP4376303B2 (ja) 2002-04-18 2009-07-24 予測画像生成方法及び装置
JP2009173194A Expired - Lifetime JP4405584B2 (ja) 2002-04-18 2009-07-24 動画像符号化方法及び装置
JP2009173191A Expired - Lifetime JP4376313B2 (ja) 2002-04-18 2009-07-24 動画像符号化方法及び装置
JP2009173190A Expired - Lifetime JP4376312B1 (ja) 2002-04-18 2009-07-24 予測画像生成方法及び装置
JP2009173192A Expired - Lifetime JP4376314B1 (ja) 2002-04-18 2009-07-24 動画像復号化方法及び装置
JP2009173185A Expired - Lifetime JP4376307B2 (ja) 2002-04-18 2009-07-24 動画像符号化方法及び装置
JP2009173182A Expired - Lifetime JP4376304B2 (ja) 2002-04-18 2009-07-24 動画像符号化方法及び装置
JP2009173179A Expired - Lifetime JP4376301B2 (ja) 2002-04-18 2009-07-24 動画像符号化方法及び装置
JP2009173184A Expired - Lifetime JP4376306B2 (ja) 2002-04-18 2009-07-24 予測画像生成方法及び装置
JP2009173188A Expired - Lifetime JP4376310B1 (ja) 2002-04-18 2009-07-24 動画像符号化方法及び装置
JP2009173187A Expired - Lifetime JP4376309B2 (ja) 2002-04-18 2009-07-24 予測画像生成方法及び装置
JP2009173183A Expired - Lifetime JP4376305B1 (ja) 2002-04-18 2009-07-24 動画像復号化方法及び装置
JP2009173186A Expired - Lifetime JP4376308B1 (ja) 2002-04-18 2009-07-24 動画像復号化方法及び装置
JP2009173189A Expired - Lifetime JP4376311B2 (ja) 2002-04-18 2009-07-24 動画像復号化方法及び装置
JP2009211757A Expired - Lifetime JP4406065B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 予測画像生成方法及び装置
JP2009212307A Expired - Lifetime JP4406067B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像符号化方法及び装置
JP2009211755A Expired - Lifetime JP4406063B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像符号化方法及び装置
JP2009211753A Expired - Lifetime JP4406061B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像復号化方法及び装置
JP2009211561A Expired - Lifetime JP4406050B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 予測画像生成方法及び装置
JP2009212311A Expired - Lifetime JP4406071B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像復号化方法及び装置
JP2009212316A Expired - Lifetime JP4406076B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像符号化方法及び装置
JP2009211558A Expired - Lifetime JP4406047B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像復号化方法及び装置
JP2009211566A Expired - Lifetime JP4406055B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 予測画像生成方法及び装置
JP2009211749A Expired - Lifetime JP4406057B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 予測画像生成方法及び装置
JP2009211567A Expired - Lifetime JP4406056B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像符号化方法及び装置
JP2009212313A Expired - Lifetime JP4406073B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像符号化方法及び装置
JP2009211560A Expired - Lifetime JP4406049B1 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像復号化方法及び装置
JP2009211564A Expired - Lifetime JP4406053B1 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像符号化方法及び装置
JP2009212308A Expired - Lifetime JP4406068B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像復号化方法及び装置
JP2009212315A Expired - Lifetime JP4406075B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 予測画像生成方法及び装置
JP2009211565A Expired - Lifetime JP4406054B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像復号化方法及び装置
JP2009211758A Expired - Lifetime JP4406066B1 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像符号化方法及び装置
JP2009212314A Expired - Lifetime JP4406074B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像復号化方法及び装置
JP2009212309A Expired - Lifetime JP4406069B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 予測画像生成方法及び装置
JP2009211750A Expired - Lifetime JP4406058B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像符号化方法及び装置
JP2009211756A Expired - Lifetime JP4406064B1 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像復号化方法及び装置
JP2009211562A Expired - Lifetime JP4406051B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像復号化方法及び装置
JP2009211563A Expired - Lifetime JP4406052B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 予測画像生成方法及び装置
JP2009211754A Expired - Lifetime JP4406062B1 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 予測画像生成方法及び装置
JP2009211559A Expired - Lifetime JP4406048B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像符号化方法及び装置
JP2009212312A Expired - Lifetime JP4406072B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 予測画像生成方法及び装置
JP2009211752A Expired - Lifetime JP4406060B1 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 予測画像生成方法及び装置
JP2009212310A Expired - Lifetime JP4406070B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像符号化方法及び装置
JP2009211751A Expired - Lifetime JP4406059B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像復号化方法及び装置
JP2009220055A Expired - Lifetime JP4406081B1 (ja) 2002-04-18 2009-09-25 動画像復号化方法及び装置
JP2009220056A Expired - Lifetime JP4406082B1 (ja) 2002-04-18 2009-09-25 予測画像生成方法及び装置
JP2009220053A Expired - Lifetime JP4406079B1 (ja) 2002-04-18 2009-09-25 予測画像生成装置及び装置
JP2009220058A Expired - Lifetime JP4406084B1 (ja) 2002-04-18 2009-09-25 動画像復号化方法及び装置
JP2009220054A Expired - Lifetime JP4406080B1 (ja) 2002-04-18 2009-09-25 動画像符号化方法及び装置
JP2009220052A Expired - Lifetime JP4406078B1 (ja) 2002-04-18 2009-09-25 動画像復号化方法及び装置
JP2009220060A Expired - Lifetime JP4406086B1 (ja) 2002-04-18 2009-09-25 動画像符号化方法及び装置
JP2009220051A Expired - Lifetime JP4406077B1 (ja) 2002-04-18 2009-09-25 動画像符号化方法及び装置
JP2009220062A Expired - Lifetime JP4406088B1 (ja) 2002-04-18 2009-09-25 予測画像生成方法及び装置
JP2009220061A Expired - Lifetime JP4406087B1 (ja) 2002-04-18 2009-09-25 動画像復号化方法及び装置
JP2009220057A Expired - Lifetime JP4406083B1 (ja) 2002-04-18 2009-09-25 動画像符号化方法及び装置
JP2009220063A Expired - Lifetime JP4406089B1 (ja) 2002-04-18 2009-09-25 動画像符号化方法及び装置
JP2009220059A Expired - Lifetime JP4406085B1 (ja) 2002-04-18 2009-09-25 予測画像生成方法及び装置
JP2009249575A Expired - Lifetime JP4427614B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 予測画像生成方法及び装置
JP2009249579A Expired - Lifetime JP4427618B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 動画像復号化方法及び装置
JP2009249569A Expired - Lifetime JP4427608B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 動画像復号化方法及び装置
JP2009249586A Expired - Lifetime JP4427625B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 動画像符号化方法及び装置
JP2009249570A Expired - Lifetime JP4427609B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 予測画像生成方法及び装置
JP2009249577A Expired - Lifetime JP4427616B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 動画像復号化方法及び装置
JP2009249574A Expired - Lifetime JP4427613B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 動画像復号化方法及び装置
JP2009249588A Expired - Lifetime JP4427627B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 予測画像生成方法及び装置
JP2009249581A Expired - Lifetime JP4427620B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 動画像復号化方法及び装置
JP2009249585A Expired - Lifetime JP4427624B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 予測画像生成方法及び装置
JP2009249587A Expired - Lifetime JP4427626B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 動画像復号化方法及び装置
JP2009249584A Expired - Lifetime JP4427623B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 動画像復号化方法及び装置
JP2009249578A Expired - Lifetime JP4427617B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 予測画像生成方法及び装置
JP2009249583A Expired - Lifetime JP4427622B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 動画像符号化方法及び装置
JP2009249571A Expired - Lifetime JP4427610B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 動画像復号化方法及び装置
JP2009249572A Expired - Lifetime JP4427611B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 予測画像生成方法及び装置
JP2009249582A Expired - Lifetime JP4427621B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 予測画像生成方法及び装置
JP2009249580A Expired - Lifetime JP4427619B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 予測画像生成方法及び装置
JP2009249573A Expired - Lifetime JP4427612B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 動画像符号化方法及び装置
JP2009249576A Expired - Lifetime JP4427615B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 動画像符号化方法及び装置
JP2009269466A Expired - Lifetime JP4438902B1 (ja) 2002-04-18 2009-11-27 動画像復号化方法及び装置
JP2009269467A Expired - Lifetime JP4438903B1 (ja) 2002-04-18 2009-11-27 予測画像生成方法及び装置
JP2009269464A Expired - Lifetime JP4438900B1 (ja) 2002-04-18 2009-11-27 動画像符号化方法及び装置
JP2009269462A Expired - Lifetime JP4438898B1 (ja) 2002-04-18 2009-11-27 動画像復号化方法及び装置
JP2009269465A Expired - Lifetime JP4438901B1 (ja) 2002-04-18 2009-11-27 動画像符号化方法及び装置
JP2009269463A Expired - Lifetime JP4438899B1 (ja) 2002-04-18 2009-11-27 予測画像生成方法及び装置
JP2009269468A Expired - Lifetime JP4438904B1 (ja) 2002-04-18 2009-11-27 動画像符号化方法及び装置
JP2009269461A Expired - Lifetime JP4438897B1 (ja) 2002-04-18 2009-11-27 動画像符号化方法及び装置
JP2009293616A Expired - Lifetime JP4460630B2 (ja) 2002-04-18 2009-12-25 動画像復号化方法及び装置
JP2009293618A Expired - Lifetime JP4460632B2 (ja) 2002-04-18 2009-12-25 動画像符号化方法及び装置
JP2009293625A Expired - Lifetime JP4460639B2 (ja) 2002-04-18 2009-12-25 動画像復号化方法及び装置
JP2009293617A Expired - Lifetime JP4460631B2 (ja) 2002-04-18 2009-12-25 予測画像生成方法及び装置
JP2009293623A Expired - Lifetime JP4460637B2 (ja) 2002-04-18 2009-12-25 予測画像生成方法及び装置
JP2009293627A Expired - Lifetime JP4460641B2 (ja) 2002-04-18 2009-12-25 動画像符号化方法及び装置
JP2009293624A Expired - Lifetime JP4460638B2 (ja) 2002-04-18 2009-12-25 動画像符号化方法及び装置
JP2009293622A Expired - Lifetime JP4460636B2 (ja) 2002-04-18 2009-12-25 動画像復号化方法及び装置
JP2009293626A Expired - Lifetime JP4460640B2 (ja) 2002-04-18 2009-12-25 予測画像生成方法及び装置
JP2009293619A Expired - Lifetime JP4460633B2 (ja) 2002-04-18 2009-12-25 動画像復号化方法及び装置
JP2009293621A Expired - Lifetime JP4460635B2 (ja) 2002-04-18 2009-12-25 動画像符号化方法及び装置
JP2009293620A Expired - Lifetime JP4460634B2 (ja) 2002-04-18 2009-12-25 予測画像生成方法及び装置
JP2010023645A Expired - Lifetime JP4478734B2 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 予測画像生成方法及び装置
JP2010023648A Expired - Lifetime JP4478737B2 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 予測画像生成方法及び装置
JP2010023650A Expired - Lifetime JP4478739B2 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 動画像復号化方法及び装置
JP2010023662A Expired - Lifetime JP4478751B2 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 動画像符号化方法及び装置
JP2010023651A Expired - Lifetime JP4478740B2 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 予測画像生成方法及び装置
JP2010023649A Expired - Lifetime JP4478738B2 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 動画像符号化方法及び装置
JP2010023659A Expired - Lifetime JP4478748B2 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 動画像符号化方法及び装置
JP2010023653A Expired - Lifetime JP4478742B2 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 動画像復号化方法及び装置
JP2010023661A Expired - Lifetime JP4478750B2 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 予測画像生成方法及び装置
JP2010023658A Expired - Lifetime JP4478747B2 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 予測画像生成方法及び装置
JP2010023663A Expired - Lifetime JP4478752B2 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 動画像復号化方法及び装置
JP2010023647A Expired - Lifetime JP4478736B1 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 動画像復号化方法及び装置
JP2010023660A Expired - Lifetime JP4478749B2 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 動画像復号化方法及び装置
JP2010023652A Expired - Lifetime JP4478741B2 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 動画像符号化方法及び装置
JP2010023644A Expired - Lifetime JP4478733B2 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 動画像復号化方法及び装置
JP2010023655A Expired - Lifetime JP4478744B2 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 予測画像生成方法及び装置
JP2010023646A Expired - Lifetime JP4478735B2 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 動画像符号化方法及び装置
JP2010023656A Expired - Lifetime JP4478745B2 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 動画像符号化方法及び装置
JP2010023657A Expired - Lifetime JP4478746B2 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 動画像復号化方法及び装置
JP2010023654A Expired - Lifetime JP4478743B2 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 動画像復号化方法及び装置
JP2010050126A Expired - Lifetime JP4496311B2 (ja) 2002-04-18 2010-03-08 予測画像生成方法及び装置
JP2010050116A Expired - Lifetime JP4496301B2 (ja) 2002-04-18 2010-03-08 動画像符号化方法及び装置
JP2010050130A Expired - Lifetime JP4496315B2 (ja) 2002-04-18 2010-03-08 動画像符号化方法及び装置
JP2010050127A Expired - Lifetime JP4496312B2 (ja) 2002-04-18 2010-03-08 動画像符号化方法及び装置
JP2010050129A Expired - Lifetime JP4496314B2 (ja) 2002-04-18 2010-03-08 予測画像生成方法及び装置
JP2010050123A Expired - Lifetime JP4496308B2 (ja) 2002-04-18 2010-03-08 予測画像生成方法及び装置
JP2010050118A Expired - Lifetime JP4496303B2 (ja) 2002-04-18 2010-03-08 動画像符号化方法及び装置
JP2010050122A Expired - Lifetime JP4496307B2 (ja) 2002-04-18 2010-03-08 動画像復号化方法及び装置
JP2010050124A Expired - Lifetime JP4496309B2 (ja) 2002-04-18 2010-03-08 動画像符号化方法及び装置
JP2010050128A Expired - Lifetime JP4496313B2 (ja) 2002-04-18 2010-03-08 動画像復号化方法及び装置
JP2010050120A Expired - Lifetime JP4496305B2 (ja) 2002-04-18 2010-03-08 予測画像生成方法及び装置
JP2010050121A Expired - Lifetime JP4496306B2 (ja) 2002-04-18 2010-03-08 動画像符号化方法及び装置
JP2010050125A Expired - Lifetime JP4496310B2 (ja) 2002-04-18 2010-03-08 動画像復号化方法及び装置
JP2010050117A Expired - Lifetime JP4496302B2 (ja) 2002-04-18 2010-03-08 予測画像生成方法及び装置
JP2010050115A Expired - Lifetime JP4496300B1 (ja) 2002-04-18 2010-03-08 予測画像生成方法及び装置
JP2010050119A Expired - Lifetime JP4496304B1 (ja) 2002-04-18 2010-03-08 動画像復号化方法及び装置
JP2010089927A Expired - Lifetime JP4517012B1 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像復号化方法及び装置
JP2010089953A Expired - Lifetime JP4517038B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像符号化方法及び装置
JP2010089944A Expired - Lifetime JP4517029B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像符号化方法及び装置
JP2010089931A Expired - Lifetime JP4517016B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 予測画像生成方法及び装置
JP2010089951A Expired - Lifetime JP4517036B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像復号化方法及び装置
JP2010089941A Expired - Lifetime JP4517026B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像符号化方法及び装置
JP2010089929A Expired - Lifetime JP4517014B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像符号化方法及び装置
JP2010089948A Expired - Lifetime JP4517033B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像復号化方法及び装置
JP2010089933A Expired - Lifetime JP4517018B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像復号化方法及び装置
JP2010089935A Expired - Lifetime JP4517020B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像符号化方法及び装置
JP2010089930A Expired - Lifetime JP4517015B1 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像復号化方法及び装置
JP2010089952A Expired - Lifetime JP4517037B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 予測画像生成方法及び装置
JP2010089938A Expired - Lifetime JP4517023B1 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像符号化方法及び装置
JP2010089950A Expired - Lifetime JP4517035B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像符号化方法及び装置
JP2010089928A Expired - Lifetime JP4517013B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 予測画像生成方法及び装置
JP2010089949A Expired - Lifetime JP4517034B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 予測画像生成方法及び装置
JP2010089943A Expired - Lifetime JP4517028B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 予測画像生成方法及び装置
JP2010089934A Expired - Lifetime JP4517019B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 予測画像生成方法及び装置
JP2010089932A Expired - Lifetime JP4517017B1 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像符号化方法及び装置
JP2010089945A Expired - Lifetime JP4517030B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像復号化方法及び装置
JP2010089946A Expired - Lifetime JP4517031B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 予測画像生成方法及び装置
JP2010089937A Expired - Lifetime JP4517022B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 予測画像生成方法及び装置
JP2010089955A Expired - Lifetime JP4517040B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 予測画像生成方法及び装置
JP2010089954A Expired - Lifetime JP4517039B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像復号化方法及び装置
JP2010089936A Expired - Lifetime JP4517021B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像復号化方法及び装置
JP2010089926A Expired - Lifetime JP4517011B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像復号化方法及び装置
JP2010089942A Expired - Lifetime JP4517027B1 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像復号化方法及び装置
JP2010089947A Expired - Lifetime JP4517032B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像符号化方法及び装置
JP2010089940A Expired - Lifetime JP4517025B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 予測画像生成方法及び装置
JP2010089939A Expired - Lifetime JP4517024B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像復号化方法及び装置
JP2010089956A Expired - Lifetime JP4517041B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像符号化方法及び装置
JP2010109739A Expired - Lifetime JP4538553B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像復号化方法及び装置
JP2010109748A Expired - Lifetime JP4538562B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像復号化方法及び装置
JP2010109728A Expired - Lifetime JP4538542B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 予測画像生成方法及び装置
JP2010109752A Expired - Lifetime JP4538566B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 予測画像生成方法及び装置
JP2010109735A Expired - Lifetime JP4538549B1 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像符号化方法及び装置
JP2010109729A Expired - Lifetime JP4538543B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像符号化方法及び装置
JP2010109754A Expired - Lifetime JP4538568B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像復号化方法及び装置
JP2010109730A Expired - Lifetime JP4538544B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像復号化方法及び装置
JP2010109741A Expired - Lifetime JP4538555B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像符号化方法及び装置
JP2010109731A Expired - Lifetime JP4538545B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 予測画像生成方法及び装置
JP2010109727A Expired - Lifetime JP4538541B1 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像復号化方法及び装置
JP2010109747A Expired - Lifetime JP4538561B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像符号化方法及び装置
JP2010109734A Expired - Lifetime JP4538548B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 予測画像生成方法及び装置
JP2010109738A Expired - Lifetime JP4538552B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像符号化方法及び装置
JP2010109753A Expired - Lifetime JP4538567B1 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像符号化方法及び装置
JP2010109733A Expired - Lifetime JP4538547B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像復号化方法及び装置
JP2010109732A Expired - Lifetime JP4538546B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像符号化方法及び装置
JP2010109737A Expired - Lifetime JP4538551B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 予測画像生成方法及び装置
JP2010109750A Expired - Lifetime JP4538564B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像符号化方法及び装置
JP2010109742A Expired - Lifetime JP4538556B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像復号化方法及び装置
JP2010109725A Expired - Lifetime JP4538539B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 予測画像生成方法及び装置
JP2010109726A Expired - Lifetime JP4538540B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像符号化方法及び装置
JP2010109743A Expired - Lifetime JP4538557B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 予測画像生成方法及び装置
JP2010109745A Expired - Lifetime JP4538559B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像復号化方法及び装置
JP2010109736A Expired - Lifetime JP4538550B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像復号化方法及び装置
JP2010109749A Expired - Lifetime JP4538563B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 予測画像生成方法及び装置
JP2010109746A Expired - Lifetime JP4538560B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 予測画像生成方法及び装置
JP2010109744A Expired - Lifetime JP4538558B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像符号化方法及び装置
JP2010109740A Expired - Lifetime JP4538554B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 予測画像生成方法及び装置
JP2010109751A Expired - Lifetime JP4538565B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像復号化方法及び装置
JP2010115589A Expired - Lifetime JP4538569B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-19 動画像復号化方法及び装置
JP2010115591A Expired - Lifetime JP4538571B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-19 動画像符号化方法及び装置
JP2010115590A Expired - Lifetime JP4538570B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-19 予測画像生成方法及び装置
JP2010144013A Expired - Lifetime JP4560140B2 (ja) 2002-04-18 2010-06-24 動画像符号化方法及び装置
JP2010144010A Expired - Lifetime JP4560137B2 (ja) 2002-04-18 2010-06-24 動画像符号化方法及び装置
JP2010144012A Expired - Lifetime JP4560139B2 (ja) 2002-04-18 2010-06-24 予測画像生成方法及び装置
JP2010144009A Expired - Lifetime JP4560136B2 (ja) 2002-04-18 2010-06-24 予測画像生成方法及び装置
JP2010144011A Expired - Lifetime JP4560138B2 (ja) 2002-04-18 2010-06-24 動画像復号化方法及び装置
JP2010219377A Expired - Fee Related JP4637280B2 (ja) 2002-04-18 2010-09-29 動画像符号化方法及び装置
JP2010219373A Expired - Fee Related JP4637277B2 (ja) 2002-04-18 2010-09-29 予測画像生成方法及び装置
JP2010219378A Expired - Fee Related JP4625543B1 (ja) 2002-04-18 2010-09-29 動画像復号化方法及び装置
JP2010219375A Expired - Fee Related JP4637278B2 (ja) 2002-04-18 2010-09-29 動画像復号化方法及び装置
JP2010219374A Expired - Fee Related JP4625542B1 (ja) 2002-04-18 2010-09-29 動画像符号化方法及び装置
JP2010219372A Expired - Fee Related JP4637276B2 (ja) 2002-04-18 2010-09-29 動画像復号化方法及び装置
JP2010219376A Expired - Fee Related JP4637279B2 (ja) 2002-04-18 2010-09-29 予測画像生成方法及び装置
JP2010227787A Expired - Fee Related JP4665062B2 (ja) 2002-04-18 2010-10-07 動画像符号化方法及び装置
JP2010227780A Expired - Fee Related JP4637281B2 (ja) 2002-04-18 2010-10-07 予測画像生成方法及び装置
JP2010227785A Expired - Fee Related JP4637286B2 (ja) 2002-04-18 2010-10-07 動画像復号化方法及び装置
JP2010227788A Expired - Fee Related JP4637288B2 (ja) 2002-04-18 2010-10-07 動画像復号化方法及び装置
JP2010227789A Expired - Fee Related JP4637289B2 (ja) 2002-04-18 2010-10-07 予測画像生成方法及び装置
JP2010227792A Expired - Fee Related JP4637292B2 (ja) 2002-04-18 2010-10-07 予測画像生成方法及び装置
JP2010227791A Expired - Fee Related JP4637291B2 (ja) 2002-04-18 2010-10-07 動画像復号化方法及び装置
JP2010227782A Expired - Fee Related JP4637283B2 (ja) 2002-04-18 2010-10-07 動画像復号化方法及び装置
JP2010227781A Expired - Fee Related JP4637282B2 (ja) 2002-04-18 2010-10-07 動画像符号化方法及び装置
JP2010227783A Expired - Fee Related JP4637284B2 (ja) 2002-04-18 2010-10-07 予測画像生成方法及び装置
JP2010227784A Expired - Fee Related JP4637285B2 (ja) 2002-04-18 2010-10-07 動画像符号化方法及び装置
JP2010227786A Expired - Fee Related JP4637287B2 (ja) 2002-04-18 2010-10-07 予測画像生成方法及び装置
JP2010227790A Expired - Fee Related JP4637290B2 (ja) 2002-04-18 2010-10-07 動画像符号化方法及び装置
JP2012096738A Expired - Fee Related JP5481518B2 (ja) 2002-04-18 2012-04-20 動画像符号化方法、装置及びプログラム
JP2013249509A Expired - Fee Related JP5738968B2 (ja) 2002-04-18 2013-12-02 動画像復号化方法、装置及びプログラム
JP2014247290A Expired - Lifetime JP5921656B2 (ja) 2002-04-18 2014-12-05 予測画像生成方法及び装置

Family Applications Before (104)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006294676A Expired - Lifetime JP4208913B2 (ja) 2002-04-18 2006-10-30 動画像符号化方法及び装置
JP2006294678A Expired - Lifetime JP4127717B2 (ja) 2002-04-18 2006-10-30 動画像符号化方法及び装置
JP2006294673A Expired - Lifetime JP4127713B2 (ja) 2002-04-18 2006-10-30 動画像復号化方法及び装置
JP2006294679A Expired - Lifetime JP4127718B2 (ja) 2002-04-18 2006-10-30 動画像復号化方法及び装置
JP2006294677A Expired - Lifetime JP4127716B2 (ja) 2002-04-18 2006-10-30 動画像復号化方法及び装置
JP2006294674A Expired - Lifetime JP4127714B2 (ja) 2002-04-18 2006-10-30 動画像符号化方法及び装置
JP2006294675A Expired - Lifetime JP4127715B2 (ja) 2002-04-18 2006-10-30 動画像復号化方法及び装置
JP2008093243A Expired - Lifetime JP4208947B2 (ja) 2002-04-18 2008-03-31 予測画像生成方法及び装置
JP2008093241A Expired - Lifetime JP4208945B2 (ja) 2002-04-18 2008-03-31 動画像符号化方法及び装置
JP2008093242A Expired - Lifetime JP4208946B2 (ja) 2002-04-18 2008-03-31 動画像復号化方法及び装置
JP2008093244A Pending JP2008199651A (ja) 2002-04-18 2008-03-31 動き補償予測符号化方法及び装置
JP2008151020A Expired - Lifetime JP4208955B2 (ja) 2002-04-18 2008-06-09 動画像復号化方法及び装置
JP2008151019A Expired - Lifetime JP4208954B2 (ja) 2002-04-18 2008-06-09 動画像符号化方法及び装置
JP2008151017A Expired - Lifetime JP4208952B2 (ja) 2002-04-18 2008-06-09 動画像符号化方法及び装置
JP2008151018A Expired - Lifetime JP4208953B2 (ja) 2002-04-18 2008-06-09 動画像復号化方法及び装置
JP2008237024A Expired - Lifetime JP4234780B2 (ja) 2002-04-18 2008-09-16 動画像復号化方法及び装置
JP2008237026A Expired - Lifetime JP4256456B2 (ja) 2002-04-18 2008-09-16 動画像復号化方法及び装置
JP2008237025A Expired - Lifetime JP4256455B2 (ja) 2002-04-18 2008-09-16 動画像符号化方法及び装置
JP2008258465A Expired - Lifetime JP4213766B1 (ja) 2002-04-18 2008-10-03 動画像符号化方法及び装置
JP2008266423A Expired - Lifetime JP4256461B2 (ja) 2002-04-18 2008-10-15 動画像符号化方法及び装置
JP2008266424A Expired - Lifetime JP4256462B2 (ja) 2002-04-18 2008-10-15 動画像復号化方法及び装置
JP2008266422A Expired - Lifetime JP4256460B2 (ja) 2002-04-18 2008-10-15 動画像復号化方法及び装置
JP2008266421A Expired - Lifetime JP4256459B2 (ja) 2002-04-18 2008-10-15 動画像符号化方法及び装置
JP2008266419A Expired - Lifetime JP4256457B2 (ja) 2002-04-18 2008-10-15 動画像符号化方法及び装置
JP2008266420A Expired - Lifetime JP4256458B2 (ja) 2002-04-18 2008-10-15 動画像復号化方法及び装置
JP2008294767A Expired - Lifetime JP4234782B1 (ja) 2002-04-18 2008-11-18 動画像復号化方法及び装置
JP2008294769A Expired - Lifetime JP4234784B1 (ja) 2002-04-18 2008-11-18 動画像復号化方法及び装置
JP2008294770A Expired - Lifetime JP4256465B2 (ja) 2002-04-18 2008-11-18 動画像符号化方法及び装置
JP2008294766A Expired - Lifetime JP4234781B1 (ja) 2002-04-18 2008-11-18 動画像符号化方法及び装置
JP2008294768A Expired - Lifetime JP4234783B2 (ja) 2002-04-18 2008-11-18 動画像符号化方法及び装置
JP2008301017A Expired - Lifetime JP4247304B2 (ja) 2002-04-18 2008-11-26 動画像復号化方法及び装置
JP2008301018A Expired - Lifetime JP4247305B1 (ja) 2002-04-18 2008-11-26 動画像符号化方法及び装置
JP2008301019A Expired - Lifetime JP4247306B1 (ja) 2002-04-18 2008-11-26 動画像復号化方法及び装置
JP2009002799A Expired - Lifetime JP4282753B2 (ja) 2002-04-18 2009-01-08 動画像復号化方法及び装置
JP2009002804A Expired - Lifetime JP4282758B2 (ja) 2002-04-18 2009-01-08 動画像復号化方法及び装置
JP2009002798A Expired - Lifetime JP4282752B2 (ja) 2002-04-18 2009-01-08 動画像符号化方法及び装置
JP2009002800A Expired - Lifetime JP4282754B2 (ja) 2002-04-18 2009-01-08 動画像符号化方法及び装置
JP2009002803A Expired - Lifetime JP4282757B2 (ja) 2002-04-18 2009-01-08 動画像符号化方法及び装置
JP2009002801A Expired - Lifetime JP4282755B2 (ja) 2002-04-18 2009-01-08 動画像復号化方法及び装置
JP2009002802A Expired - Fee Related JP4282756B2 (ja) 2002-04-18 2009-01-08 予測画像生成方法及び装置
JP2009002805A Expired - Lifetime JP4309469B2 (ja) 2002-04-18 2009-01-08 予測画像生成方法及び装置
JP2009069235A Expired - Lifetime JP4307524B2 (ja) 2002-04-18 2009-03-23 予測画像生成方法及び装置
JP2009069243A Expired - Lifetime JP4307532B2 (ja) 2002-04-18 2009-03-23 予測画像生成方法及び装置
JP2009069233A Expired - Lifetime JP4307522B2 (ja) 2002-04-18 2009-03-23 予測画像生成方法及び装置
JP2009069250A Expired - Lifetime JP4307539B2 (ja) 2002-04-18 2009-03-23 動画像復号化方法及び装置
JP2009069240A Expired - Lifetime JP4307529B2 (ja) 2002-04-18 2009-03-23 予測画像生成方法及び装置
JP2009069242A Expired - Lifetime JP4307531B2 (ja) 2002-04-18 2009-03-23 予測画像生成方法及び装置
JP2009069237A Expired - Lifetime JP4307526B2 (ja) 2002-04-18 2009-03-23 予測画像生成方法及び装置
JP2009069248A Expired - Lifetime JP4307537B2 (ja) 2002-04-18 2009-03-23 予測画像生成方法及び装置
JP2009069234A Expired - Lifetime JP4307523B2 (ja) 2002-04-18 2009-03-23 予測画像生成方法及び装置
JP2009069244A Expired - Fee Related JP4307533B2 (ja) 2002-04-18 2009-03-23 予測画像生成方法及び装置
JP2009069236A Expired - Lifetime JP4307525B2 (ja) 2002-04-18 2009-03-23 予測画像生成方法及び装置
JP2009069251A Expired - Lifetime JP4331259B2 (ja) 2002-04-18 2009-03-23 予測画像生成方法及び装置
JP2009069241A Expired - Lifetime JP4307530B2 (ja) 2002-04-18 2009-03-23 予測画像生成方法及び装置
JP2009069246A Expired - Lifetime JP4307535B2 (ja) 2002-04-18 2009-03-23 予測画像生成方法及び装置
JP2009069247A Expired - Lifetime JP4307536B2 (ja) 2002-04-18 2009-03-23 予測画像生成方法及び装置
JP2009069245A Expired - Lifetime JP4307534B2 (ja) 2002-04-18 2009-03-23 予測画像生成方法及び装置
JP2009069239A Expired - Lifetime JP4307528B2 (ja) 2002-04-18 2009-03-23 予測画像生成方法及び装置
JP2009069249A Expired - Lifetime JP4307538B2 (ja) 2002-04-18 2009-03-23 動画像符号化方法及び装置
JP2009069238A Expired - Lifetime JP4307527B2 (ja) 2002-04-18 2009-03-23 予測画像生成方法及び装置
JP2009103541A Expired - Lifetime JP4320366B2 (ja) 2002-04-18 2009-04-22 動画像符号化方法及び装置
JP2009103542A Expired - Lifetime JP4320367B2 (ja) 2002-04-18 2009-04-22 動画像復号化方法及び装置
JP2009103546A Expired - Lifetime JP4320371B2 (ja) 2002-04-18 2009-04-22 予測画像生成方法及び装置
JP2009103544A Expired - Lifetime JP4320369B2 (ja) 2002-04-18 2009-04-22 動画像符号化方法及び装置
JP2009103543A Expired - Lifetime JP4320368B2 (ja) 2002-04-18 2009-04-22 予測画像生成方法及び装置
JP2009103545A Expired - Lifetime JP4320370B2 (ja) 2002-04-18 2009-04-22 動画像復号化方法及び装置
JP2009118121A Pending JP2009219137A (ja) 2002-04-18 2009-05-15 予測画像生成方法及び装置
JP2009118114A Expired - Lifetime JP4338772B2 (ja) 2002-04-18 2009-05-15 動画像復号化方法及び装置
JP2009118119A Expired - Lifetime JP4338777B2 (ja) 2002-04-18 2009-05-15 動画像符号化方法及び装置
JP2009118116A Expired - Lifetime JP4338774B2 (ja) 2002-04-18 2009-05-15 動画像符号化方法及び装置
JP2009118117A Expired - Lifetime JP4338775B2 (ja) 2002-04-18 2009-05-15 動画像復号化方法及び装置
JP2009118113A Expired - Lifetime JP4338771B2 (ja) 2002-04-18 2009-05-15 動画像符号化方法及び装置
JP2009118115A Expired - Lifetime JP4338773B2 (ja) 2002-04-18 2009-05-15 予測画像生成方法及び装置
JP2009118120A Expired - Lifetime JP4338778B2 (ja) 2002-04-18 2009-05-15 動画像復号化方法及び装置
JP2009118118A Expired - Lifetime JP4338776B2 (ja) 2002-04-18 2009-05-15 予測画像生成方法及び装置
JP2009136421A Expired - Lifetime JP4355756B2 (ja) 2002-04-18 2009-06-05 動画像符号化方法及び装置
JP2009136422A Expired - Lifetime JP4355757B2 (ja) 2002-04-18 2009-06-05 予測画像生成方法及び装置
JP2009136420A Expired - Lifetime JP4355755B2 (ja) 2002-04-18 2009-06-05 予測画像生成方法及び装置
JP2009145905A Expired - Lifetime JP4355764B2 (ja) 2002-04-18 2009-06-19 動画像復号化方法及び装置
JP2009145902A Expired - Lifetime JP4355761B2 (ja) 2002-04-18 2009-06-19 動画像復号化方法及び装置
JP2009145903A Expired - Lifetime JP4355762B2 (ja) 2002-04-18 2009-06-19 予測画像生成方法及び装置
JP2009145911A Expired - Lifetime JP4355770B2 (ja) 2002-04-18 2009-06-19 動画像復号化方法及び装置
JP2009145909A Expired - Lifetime JP4355768B2 (ja) 2002-04-18 2009-06-19 予測画像生成方法及び装置
JP2009145908A Expired - Lifetime JP4355767B2 (ja) 2002-04-18 2009-06-19 動画像復号化方法及び装置
JP2009145907A Expired - Lifetime JP4355766B2 (ja) 2002-04-18 2009-06-19 動画像符号化方法及び装置
JP2009145901A Expired - Lifetime JP4355760B2 (ja) 2002-04-18 2009-06-19 動画像符号化方法及び装置
JP2009145904A Expired - Lifetime JP4355763B2 (ja) 2002-04-18 2009-06-19 動画像符号化方法及び装置
JP2009145910A Expired - Lifetime JP4355769B2 (ja) 2002-04-18 2009-06-19 動画像符号化方法及び装置
JP2009145900A Expired - Lifetime JP4355759B2 (ja) 2002-04-18 2009-06-19 予測画像生成方法及び装置
JP2009145912A Expired - Lifetime JP4355771B2 (ja) 2002-04-18 2009-06-19 予測画像生成方法及び装置
JP2009145899A Expired - Lifetime JP4355758B2 (ja) 2002-04-18 2009-06-19 動画像復号化方法及び装置
JP2009145906A Expired - Lifetime JP4355765B2 (ja) 2002-04-18 2009-06-19 予測画像生成方法及び装置
JP2009173180A Expired - Lifetime JP4376302B1 (ja) 2002-04-18 2009-07-24 動画像復号化方法及び装置
JP2009173193A Expired - Lifetime JP4376315B2 (ja) 2002-04-18 2009-07-24 予測画像生成方法及び装置
JP2009173181A Expired - Lifetime JP4376303B2 (ja) 2002-04-18 2009-07-24 予測画像生成方法及び装置
JP2009173194A Expired - Lifetime JP4405584B2 (ja) 2002-04-18 2009-07-24 動画像符号化方法及び装置
JP2009173191A Expired - Lifetime JP4376313B2 (ja) 2002-04-18 2009-07-24 動画像符号化方法及び装置
JP2009173190A Expired - Lifetime JP4376312B1 (ja) 2002-04-18 2009-07-24 予測画像生成方法及び装置
JP2009173192A Expired - Lifetime JP4376314B1 (ja) 2002-04-18 2009-07-24 動画像復号化方法及び装置
JP2009173185A Expired - Lifetime JP4376307B2 (ja) 2002-04-18 2009-07-24 動画像符号化方法及び装置
JP2009173182A Expired - Lifetime JP4376304B2 (ja) 2002-04-18 2009-07-24 動画像符号化方法及び装置
JP2009173179A Expired - Lifetime JP4376301B2 (ja) 2002-04-18 2009-07-24 動画像符号化方法及び装置
JP2009173184A Expired - Lifetime JP4376306B2 (ja) 2002-04-18 2009-07-24 予測画像生成方法及び装置
JP2009173188A Expired - Lifetime JP4376310B1 (ja) 2002-04-18 2009-07-24 動画像符号化方法及び装置

Family Applications After (214)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009173183A Expired - Lifetime JP4376305B1 (ja) 2002-04-18 2009-07-24 動画像復号化方法及び装置
JP2009173186A Expired - Lifetime JP4376308B1 (ja) 2002-04-18 2009-07-24 動画像復号化方法及び装置
JP2009173189A Expired - Lifetime JP4376311B2 (ja) 2002-04-18 2009-07-24 動画像復号化方法及び装置
JP2009211757A Expired - Lifetime JP4406065B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 予測画像生成方法及び装置
JP2009212307A Expired - Lifetime JP4406067B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像符号化方法及び装置
JP2009211755A Expired - Lifetime JP4406063B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像符号化方法及び装置
JP2009211753A Expired - Lifetime JP4406061B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像復号化方法及び装置
JP2009211561A Expired - Lifetime JP4406050B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 予測画像生成方法及び装置
JP2009212311A Expired - Lifetime JP4406071B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像復号化方法及び装置
JP2009212316A Expired - Lifetime JP4406076B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像符号化方法及び装置
JP2009211558A Expired - Lifetime JP4406047B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像復号化方法及び装置
JP2009211566A Expired - Lifetime JP4406055B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 予測画像生成方法及び装置
JP2009211749A Expired - Lifetime JP4406057B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 予測画像生成方法及び装置
JP2009211567A Expired - Lifetime JP4406056B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像符号化方法及び装置
JP2009212313A Expired - Lifetime JP4406073B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像符号化方法及び装置
JP2009211560A Expired - Lifetime JP4406049B1 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像復号化方法及び装置
JP2009211564A Expired - Lifetime JP4406053B1 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像符号化方法及び装置
JP2009212308A Expired - Lifetime JP4406068B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像復号化方法及び装置
JP2009212315A Expired - Lifetime JP4406075B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 予測画像生成方法及び装置
JP2009211565A Expired - Lifetime JP4406054B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像復号化方法及び装置
JP2009211758A Expired - Lifetime JP4406066B1 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像符号化方法及び装置
JP2009212314A Expired - Lifetime JP4406074B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像復号化方法及び装置
JP2009212309A Expired - Lifetime JP4406069B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 予測画像生成方法及び装置
JP2009211750A Expired - Lifetime JP4406058B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像符号化方法及び装置
JP2009211756A Expired - Lifetime JP4406064B1 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像復号化方法及び装置
JP2009211562A Expired - Lifetime JP4406051B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像復号化方法及び装置
JP2009211563A Expired - Lifetime JP4406052B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 予測画像生成方法及び装置
JP2009211754A Expired - Lifetime JP4406062B1 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 予測画像生成方法及び装置
JP2009211559A Expired - Lifetime JP4406048B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像符号化方法及び装置
JP2009212312A Expired - Lifetime JP4406072B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 予測画像生成方法及び装置
JP2009211752A Expired - Lifetime JP4406060B1 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 予測画像生成方法及び装置
JP2009212310A Expired - Lifetime JP4406070B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像符号化方法及び装置
JP2009211751A Expired - Lifetime JP4406059B2 (ja) 2002-04-18 2009-09-14 動画像復号化方法及び装置
JP2009220055A Expired - Lifetime JP4406081B1 (ja) 2002-04-18 2009-09-25 動画像復号化方法及び装置
JP2009220056A Expired - Lifetime JP4406082B1 (ja) 2002-04-18 2009-09-25 予測画像生成方法及び装置
JP2009220053A Expired - Lifetime JP4406079B1 (ja) 2002-04-18 2009-09-25 予測画像生成装置及び装置
JP2009220058A Expired - Lifetime JP4406084B1 (ja) 2002-04-18 2009-09-25 動画像復号化方法及び装置
JP2009220054A Expired - Lifetime JP4406080B1 (ja) 2002-04-18 2009-09-25 動画像符号化方法及び装置
JP2009220052A Expired - Lifetime JP4406078B1 (ja) 2002-04-18 2009-09-25 動画像復号化方法及び装置
JP2009220060A Expired - Lifetime JP4406086B1 (ja) 2002-04-18 2009-09-25 動画像符号化方法及び装置
JP2009220051A Expired - Lifetime JP4406077B1 (ja) 2002-04-18 2009-09-25 動画像符号化方法及び装置
JP2009220062A Expired - Lifetime JP4406088B1 (ja) 2002-04-18 2009-09-25 予測画像生成方法及び装置
JP2009220061A Expired - Lifetime JP4406087B1 (ja) 2002-04-18 2009-09-25 動画像復号化方法及び装置
JP2009220057A Expired - Lifetime JP4406083B1 (ja) 2002-04-18 2009-09-25 動画像符号化方法及び装置
JP2009220063A Expired - Lifetime JP4406089B1 (ja) 2002-04-18 2009-09-25 動画像符号化方法及び装置
JP2009220059A Expired - Lifetime JP4406085B1 (ja) 2002-04-18 2009-09-25 予測画像生成方法及び装置
JP2009249575A Expired - Lifetime JP4427614B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 予測画像生成方法及び装置
JP2009249579A Expired - Lifetime JP4427618B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 動画像復号化方法及び装置
JP2009249569A Expired - Lifetime JP4427608B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 動画像復号化方法及び装置
JP2009249586A Expired - Lifetime JP4427625B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 動画像符号化方法及び装置
JP2009249570A Expired - Lifetime JP4427609B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 予測画像生成方法及び装置
JP2009249577A Expired - Lifetime JP4427616B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 動画像復号化方法及び装置
JP2009249574A Expired - Lifetime JP4427613B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 動画像復号化方法及び装置
JP2009249588A Expired - Lifetime JP4427627B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 予測画像生成方法及び装置
JP2009249581A Expired - Lifetime JP4427620B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 動画像復号化方法及び装置
JP2009249585A Expired - Lifetime JP4427624B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 予測画像生成方法及び装置
JP2009249587A Expired - Lifetime JP4427626B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 動画像復号化方法及び装置
JP2009249584A Expired - Lifetime JP4427623B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 動画像復号化方法及び装置
JP2009249578A Expired - Lifetime JP4427617B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 予測画像生成方法及び装置
JP2009249583A Expired - Lifetime JP4427622B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 動画像符号化方法及び装置
JP2009249571A Expired - Lifetime JP4427610B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 動画像復号化方法及び装置
JP2009249572A Expired - Lifetime JP4427611B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 予測画像生成方法及び装置
JP2009249582A Expired - Lifetime JP4427621B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 予測画像生成方法及び装置
JP2009249580A Expired - Lifetime JP4427619B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 予測画像生成方法及び装置
JP2009249573A Expired - Lifetime JP4427612B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 動画像符号化方法及び装置
JP2009249576A Expired - Lifetime JP4427615B2 (ja) 2002-04-18 2009-10-30 動画像符号化方法及び装置
JP2009269466A Expired - Lifetime JP4438902B1 (ja) 2002-04-18 2009-11-27 動画像復号化方法及び装置
JP2009269467A Expired - Lifetime JP4438903B1 (ja) 2002-04-18 2009-11-27 予測画像生成方法及び装置
JP2009269464A Expired - Lifetime JP4438900B1 (ja) 2002-04-18 2009-11-27 動画像符号化方法及び装置
JP2009269462A Expired - Lifetime JP4438898B1 (ja) 2002-04-18 2009-11-27 動画像復号化方法及び装置
JP2009269465A Expired - Lifetime JP4438901B1 (ja) 2002-04-18 2009-11-27 動画像符号化方法及び装置
JP2009269463A Expired - Lifetime JP4438899B1 (ja) 2002-04-18 2009-11-27 予測画像生成方法及び装置
JP2009269468A Expired - Lifetime JP4438904B1 (ja) 2002-04-18 2009-11-27 動画像符号化方法及び装置
JP2009269461A Expired - Lifetime JP4438897B1 (ja) 2002-04-18 2009-11-27 動画像符号化方法及び装置
JP2009293616A Expired - Lifetime JP4460630B2 (ja) 2002-04-18 2009-12-25 動画像復号化方法及び装置
JP2009293618A Expired - Lifetime JP4460632B2 (ja) 2002-04-18 2009-12-25 動画像符号化方法及び装置
JP2009293625A Expired - Lifetime JP4460639B2 (ja) 2002-04-18 2009-12-25 動画像復号化方法及び装置
JP2009293617A Expired - Lifetime JP4460631B2 (ja) 2002-04-18 2009-12-25 予測画像生成方法及び装置
JP2009293623A Expired - Lifetime JP4460637B2 (ja) 2002-04-18 2009-12-25 予測画像生成方法及び装置
JP2009293627A Expired - Lifetime JP4460641B2 (ja) 2002-04-18 2009-12-25 動画像符号化方法及び装置
JP2009293624A Expired - Lifetime JP4460638B2 (ja) 2002-04-18 2009-12-25 動画像符号化方法及び装置
JP2009293622A Expired - Lifetime JP4460636B2 (ja) 2002-04-18 2009-12-25 動画像復号化方法及び装置
JP2009293626A Expired - Lifetime JP4460640B2 (ja) 2002-04-18 2009-12-25 予測画像生成方法及び装置
JP2009293619A Expired - Lifetime JP4460633B2 (ja) 2002-04-18 2009-12-25 動画像復号化方法及び装置
JP2009293621A Expired - Lifetime JP4460635B2 (ja) 2002-04-18 2009-12-25 動画像符号化方法及び装置
JP2009293620A Expired - Lifetime JP4460634B2 (ja) 2002-04-18 2009-12-25 予測画像生成方法及び装置
JP2010023645A Expired - Lifetime JP4478734B2 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 予測画像生成方法及び装置
JP2010023648A Expired - Lifetime JP4478737B2 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 予測画像生成方法及び装置
JP2010023650A Expired - Lifetime JP4478739B2 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 動画像復号化方法及び装置
JP2010023662A Expired - Lifetime JP4478751B2 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 動画像符号化方法及び装置
JP2010023651A Expired - Lifetime JP4478740B2 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 予測画像生成方法及び装置
JP2010023649A Expired - Lifetime JP4478738B2 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 動画像符号化方法及び装置
JP2010023659A Expired - Lifetime JP4478748B2 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 動画像符号化方法及び装置
JP2010023653A Expired - Lifetime JP4478742B2 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 動画像復号化方法及び装置
JP2010023661A Expired - Lifetime JP4478750B2 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 予測画像生成方法及び装置
JP2010023658A Expired - Lifetime JP4478747B2 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 予測画像生成方法及び装置
JP2010023663A Expired - Lifetime JP4478752B2 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 動画像復号化方法及び装置
JP2010023647A Expired - Lifetime JP4478736B1 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 動画像復号化方法及び装置
JP2010023660A Expired - Lifetime JP4478749B2 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 動画像復号化方法及び装置
JP2010023652A Expired - Lifetime JP4478741B2 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 動画像符号化方法及び装置
JP2010023644A Expired - Lifetime JP4478733B2 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 動画像復号化方法及び装置
JP2010023655A Expired - Lifetime JP4478744B2 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 予測画像生成方法及び装置
JP2010023646A Expired - Lifetime JP4478735B2 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 動画像符号化方法及び装置
JP2010023656A Expired - Lifetime JP4478745B2 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 動画像符号化方法及び装置
JP2010023657A Expired - Lifetime JP4478746B2 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 動画像復号化方法及び装置
JP2010023654A Expired - Lifetime JP4478743B2 (ja) 2002-04-18 2010-02-05 動画像復号化方法及び装置
JP2010050126A Expired - Lifetime JP4496311B2 (ja) 2002-04-18 2010-03-08 予測画像生成方法及び装置
JP2010050116A Expired - Lifetime JP4496301B2 (ja) 2002-04-18 2010-03-08 動画像符号化方法及び装置
JP2010050130A Expired - Lifetime JP4496315B2 (ja) 2002-04-18 2010-03-08 動画像符号化方法及び装置
JP2010050127A Expired - Lifetime JP4496312B2 (ja) 2002-04-18 2010-03-08 動画像符号化方法及び装置
JP2010050129A Expired - Lifetime JP4496314B2 (ja) 2002-04-18 2010-03-08 予測画像生成方法及び装置
JP2010050123A Expired - Lifetime JP4496308B2 (ja) 2002-04-18 2010-03-08 予測画像生成方法及び装置
JP2010050118A Expired - Lifetime JP4496303B2 (ja) 2002-04-18 2010-03-08 動画像符号化方法及び装置
JP2010050122A Expired - Lifetime JP4496307B2 (ja) 2002-04-18 2010-03-08 動画像復号化方法及び装置
JP2010050124A Expired - Lifetime JP4496309B2 (ja) 2002-04-18 2010-03-08 動画像符号化方法及び装置
JP2010050128A Expired - Lifetime JP4496313B2 (ja) 2002-04-18 2010-03-08 動画像復号化方法及び装置
JP2010050120A Expired - Lifetime JP4496305B2 (ja) 2002-04-18 2010-03-08 予測画像生成方法及び装置
JP2010050121A Expired - Lifetime JP4496306B2 (ja) 2002-04-18 2010-03-08 動画像符号化方法及び装置
JP2010050125A Expired - Lifetime JP4496310B2 (ja) 2002-04-18 2010-03-08 動画像復号化方法及び装置
JP2010050117A Expired - Lifetime JP4496302B2 (ja) 2002-04-18 2010-03-08 予測画像生成方法及び装置
JP2010050115A Expired - Lifetime JP4496300B1 (ja) 2002-04-18 2010-03-08 予測画像生成方法及び装置
JP2010050119A Expired - Lifetime JP4496304B1 (ja) 2002-04-18 2010-03-08 動画像復号化方法及び装置
JP2010089927A Expired - Lifetime JP4517012B1 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像復号化方法及び装置
JP2010089953A Expired - Lifetime JP4517038B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像符号化方法及び装置
JP2010089944A Expired - Lifetime JP4517029B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像符号化方法及び装置
JP2010089931A Expired - Lifetime JP4517016B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 予測画像生成方法及び装置
JP2010089951A Expired - Lifetime JP4517036B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像復号化方法及び装置
JP2010089941A Expired - Lifetime JP4517026B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像符号化方法及び装置
JP2010089929A Expired - Lifetime JP4517014B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像符号化方法及び装置
JP2010089948A Expired - Lifetime JP4517033B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像復号化方法及び装置
JP2010089933A Expired - Lifetime JP4517018B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像復号化方法及び装置
JP2010089935A Expired - Lifetime JP4517020B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像符号化方法及び装置
JP2010089930A Expired - Lifetime JP4517015B1 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像復号化方法及び装置
JP2010089952A Expired - Lifetime JP4517037B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 予測画像生成方法及び装置
JP2010089938A Expired - Lifetime JP4517023B1 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像符号化方法及び装置
JP2010089950A Expired - Lifetime JP4517035B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像符号化方法及び装置
JP2010089928A Expired - Lifetime JP4517013B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 予測画像生成方法及び装置
JP2010089949A Expired - Lifetime JP4517034B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 予測画像生成方法及び装置
JP2010089943A Expired - Lifetime JP4517028B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 予測画像生成方法及び装置
JP2010089934A Expired - Lifetime JP4517019B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 予測画像生成方法及び装置
JP2010089932A Expired - Lifetime JP4517017B1 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像符号化方法及び装置
JP2010089945A Expired - Lifetime JP4517030B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像復号化方法及び装置
JP2010089946A Expired - Lifetime JP4517031B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 予測画像生成方法及び装置
JP2010089937A Expired - Lifetime JP4517022B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 予測画像生成方法及び装置
JP2010089955A Expired - Lifetime JP4517040B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 予測画像生成方法及び装置
JP2010089954A Expired - Lifetime JP4517039B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像復号化方法及び装置
JP2010089936A Expired - Lifetime JP4517021B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像復号化方法及び装置
JP2010089926A Expired - Lifetime JP4517011B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像復号化方法及び装置
JP2010089942A Expired - Lifetime JP4517027B1 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像復号化方法及び装置
JP2010089947A Expired - Lifetime JP4517032B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像符号化方法及び装置
JP2010089940A Expired - Lifetime JP4517025B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 予測画像生成方法及び装置
JP2010089939A Expired - Lifetime JP4517024B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像復号化方法及び装置
JP2010089956A Expired - Lifetime JP4517041B2 (ja) 2002-04-18 2010-04-09 動画像符号化方法及び装置
JP2010109739A Expired - Lifetime JP4538553B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像復号化方法及び装置
JP2010109748A Expired - Lifetime JP4538562B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像復号化方法及び装置
JP2010109728A Expired - Lifetime JP4538542B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 予測画像生成方法及び装置
JP2010109752A Expired - Lifetime JP4538566B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 予測画像生成方法及び装置
JP2010109735A Expired - Lifetime JP4538549B1 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像符号化方法及び装置
JP2010109729A Expired - Lifetime JP4538543B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像符号化方法及び装置
JP2010109754A Expired - Lifetime JP4538568B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像復号化方法及び装置
JP2010109730A Expired - Lifetime JP4538544B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像復号化方法及び装置
JP2010109741A Expired - Lifetime JP4538555B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像符号化方法及び装置
JP2010109731A Expired - Lifetime JP4538545B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 予測画像生成方法及び装置
JP2010109727A Expired - Lifetime JP4538541B1 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像復号化方法及び装置
JP2010109747A Expired - Lifetime JP4538561B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像符号化方法及び装置
JP2010109734A Expired - Lifetime JP4538548B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 予測画像生成方法及び装置
JP2010109738A Expired - Lifetime JP4538552B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像符号化方法及び装置
JP2010109753A Expired - Lifetime JP4538567B1 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像符号化方法及び装置
JP2010109733A Expired - Lifetime JP4538547B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像復号化方法及び装置
JP2010109732A Expired - Lifetime JP4538546B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像符号化方法及び装置
JP2010109737A Expired - Lifetime JP4538551B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 予測画像生成方法及び装置
JP2010109750A Expired - Lifetime JP4538564B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像符号化方法及び装置
JP2010109742A Expired - Lifetime JP4538556B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像復号化方法及び装置
JP2010109725A Expired - Lifetime JP4538539B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 予測画像生成方法及び装置
JP2010109726A Expired - Lifetime JP4538540B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像符号化方法及び装置
JP2010109743A Expired - Lifetime JP4538557B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 予測画像生成方法及び装置
JP2010109745A Expired - Lifetime JP4538559B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像復号化方法及び装置
JP2010109736A Expired - Lifetime JP4538550B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像復号化方法及び装置
JP2010109749A Expired - Lifetime JP4538563B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 予測画像生成方法及び装置
JP2010109746A Expired - Lifetime JP4538560B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 予測画像生成方法及び装置
JP2010109744A Expired - Lifetime JP4538558B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像符号化方法及び装置
JP2010109740A Expired - Lifetime JP4538554B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 予測画像生成方法及び装置
JP2010109751A Expired - Lifetime JP4538565B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-12 動画像復号化方法及び装置
JP2010115589A Expired - Lifetime JP4538569B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-19 動画像復号化方法及び装置
JP2010115591A Expired - Lifetime JP4538571B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-19 動画像符号化方法及び装置
JP2010115590A Expired - Lifetime JP4538570B2 (ja) 2002-04-18 2010-05-19 予測画像生成方法及び装置
JP2010144013A Expired - Lifetime JP4560140B2 (ja) 2002-04-18 2010-06-24 動画像符号化方法及び装置
JP2010144010A Expired - Lifetime JP4560137B2 (ja) 2002-04-18 2010-06-24 動画像符号化方法及び装置
JP2010144012A Expired - Lifetime JP4560139B2 (ja) 2002-04-18 2010-06-24 予測画像生成方法及び装置
JP2010144009A Expired - Lifetime JP4560136B2 (ja) 2002-04-18 2010-06-24 予測画像生成方法及び装置
JP2010144011A Expired - Lifetime JP4560138B2 (ja) 2002-04-18 2010-06-24 動画像復号化方法及び装置
JP2010219377A Expired - Fee Related JP4637280B2 (ja) 2002-04-18 2010-09-29 動画像符号化方法及び装置
JP2010219373A Expired - Fee Related JP4637277B2 (ja) 2002-04-18 2010-09-29 予測画像生成方法及び装置
JP2010219378A Expired - Fee Related JP4625543B1 (ja) 2002-04-18 2010-09-29 動画像復号化方法及び装置
JP2010219375A Expired - Fee Related JP4637278B2 (ja) 2002-04-18 2010-09-29 動画像復号化方法及び装置
JP2010219374A Expired - Fee Related JP4625542B1 (ja) 2002-04-18 2010-09-29 動画像符号化方法及び装置
JP2010219372A Expired - Fee Related JP4637276B2 (ja) 2002-04-18 2010-09-29 動画像復号化方法及び装置
JP2010219376A Expired - Fee Related JP4637279B2 (ja) 2002-04-18 2010-09-29 予測画像生成方法及び装置
JP2010227787A Expired - Fee Related JP4665062B2 (ja) 2002-04-18 2010-10-07 動画像符号化方法及び装置
JP2010227780A Expired - Fee Related JP4637281B2 (ja) 2002-04-18 2010-10-07 予測画像生成方法及び装置
JP2010227785A Expired - Fee Related JP4637286B2 (ja) 2002-04-18 2010-10-07 動画像復号化方法及び装置
JP2010227788A Expired - Fee Related JP4637288B2 (ja) 2002-04-18 2010-10-07 動画像復号化方法及び装置
JP2010227789A Expired - Fee Related JP4637289B2 (ja) 2002-04-18 2010-10-07 予測画像生成方法及び装置
JP2010227792A Expired - Fee Related JP4637292B2 (ja) 2002-04-18 2010-10-07 予測画像生成方法及び装置
JP2010227791A Expired - Fee Related JP4637291B2 (ja) 2002-04-18 2010-10-07 動画像復号化方法及び装置
JP2010227782A Expired - Fee Related JP4637283B2 (ja) 2002-04-18 2010-10-07 動画像復号化方法及び装置
JP2010227781A Expired - Fee Related JP4637282B2 (ja) 2002-04-18 2010-10-07 動画像符号化方法及び装置
JP2010227783A Expired - Fee Related JP4637284B2 (ja) 2002-04-18 2010-10-07 予測画像生成方法及び装置
JP2010227784A Expired - Fee Related JP4637285B2 (ja) 2002-04-18 2010-10-07 動画像符号化方法及び装置
JP2010227786A Expired - Fee Related JP4637287B2 (ja) 2002-04-18 2010-10-07 予測画像生成方法及び装置
JP2010227790A Expired - Fee Related JP4637290B2 (ja) 2002-04-18 2010-10-07 動画像符号化方法及び装置
JP2012096738A Expired - Fee Related JP5481518B2 (ja) 2002-04-18 2012-04-20 動画像符号化方法、装置及びプログラム
JP2013249509A Expired - Fee Related JP5738968B2 (ja) 2002-04-18 2013-12-02 動画像復号化方法、装置及びプログラム
JP2014247290A Expired - Lifetime JP5921656B2 (ja) 2002-04-18 2014-12-05 予測画像生成方法及び装置

Country Status (4)

Country Link
JP (319) JP4208913B2 (ja)
CN (3) CN100508609C (ja)
ES (2) ES2355656T3 (ja)
NO (1) NO339262B1 (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0858940A (ja) * 1994-08-25 1996-03-05 Mukai Kogyo Kk コンベア装置
US7075502B1 (en) 1998-04-10 2006-07-11 E Ink Corporation Full color reflective display with multichromatic sub-pixels
JP4015934B2 (ja) 2002-04-18 2007-11-28 株式会社東芝 動画像符号化方法及び装置
CN100508609C (zh) * 2002-04-18 2009-07-01 株式会社东芝 运动图像编码/解码方法和装置
CN101222638B (zh) * 2007-01-08 2011-12-07 华为技术有限公司 多视视频编解码方法及装置
KR101365444B1 (ko) * 2007-11-19 2014-02-21 삼성전자주식회사 영상의 해상도의 조정을 통하여 동영상을 효율적으로부호화/복호화하는 방법 및 장치
TWI562398B (en) 2009-09-15 2016-12-11 Showa Denko Kk Light-emitting diode, light-emitting diode lamp and lighting apparatus
JP2011087202A (ja) 2009-10-19 2011-04-28 Sony Corp 記憶装置およびデータ通信システム
JP5440927B2 (ja) 2009-10-19 2014-03-12 株式会社リコー 測距カメラ装置
CN103826131B (zh) * 2010-04-08 2017-03-01 株式会社东芝 图像解码方法以及图像解码装置
CN102823248B (zh) 2010-04-08 2015-06-24 株式会社东芝 图像编码方法以及图像编码装置
CN103826130B (zh) * 2010-04-08 2017-03-01 株式会社东芝 图像解码方法以及图像解码装置
JP5325157B2 (ja) * 2010-04-09 2013-10-23 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 動画像符号化装置、動画像復号装置、動画像符号化方法、動画像復号方法、動画像符号化プログラム、及び、動画像復号プログラム
JP5482407B2 (ja) 2010-04-28 2014-05-07 株式会社リコー 情報処理装置、画像処理装置、画像処理システム、画面カスタマイズ方法、画面カスタマイズプログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体
US9706204B2 (en) * 2010-05-19 2017-07-11 Sk Telecom Co., Ltd. Image encoding/decoding device and method
JP2012032611A (ja) 2010-07-30 2012-02-16 Sony Corp 立体画像表示装置
JP5757075B2 (ja) 2010-09-15 2015-07-29 ソニー株式会社 送信装置、送信方法、受信装置、受信方法、プログラム、および放送システム
KR101755601B1 (ko) 2010-11-04 2017-07-10 삼성디스플레이 주식회사 터치 스크린 패널 일체형 액정표시장치
KR20120080122A (ko) * 2011-01-06 2012-07-16 삼성전자주식회사 경쟁 기반의 다시점 비디오 부호화/복호화 장치 및 방법
WO2012093879A2 (ko) * 2011-01-06 2012-07-12 삼성전자주식회사 경쟁 기반의 다시점 비디오 부호화/복호화 장치 및 방법
GB2487200A (en) 2011-01-12 2012-07-18 Canon Kk Video encoding and decoding with improved error resilience
EP4145831A1 (en) 2011-03-06 2023-03-08 LG Electronics Inc. Intra prediction method of chrominance blocks
GB2491589B (en) 2011-06-06 2015-12-16 Canon Kk Method and device for encoding a sequence of images and method and device for decoding a sequence of image
EP2725799B1 (en) * 2011-06-27 2020-04-29 Sun Patent Trust Image encoding method, image decoding method, image encoding device, image decoding device, and image encoding/decoding device
SG10201408726QA (en) 2011-06-28 2015-02-27 Samsung Electronics Co Ltd Video Encoding Method Using Offset Adjustments According To Pixel Classification And Apparatus Therefor, Video Decoding Method And Apparatus Therefor
JP5830993B2 (ja) * 2011-07-14 2015-12-09 ソニー株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
US8599652B2 (en) 2011-07-14 2013-12-03 Tdk Corporation Thermally-assisted magnetic recording medium and magnetic recording/reproducing device using the same
CN103124346B (zh) * 2011-11-18 2016-01-20 北京大学 一种残差预测的确定方法及系统
MX354305B (es) * 2011-12-22 2018-02-23 Samsung Electronics Co Ltd Método de codificación usando ajuste de desplazamiento de acuerdo con clasificación de pixeles por unidades de codificación máximas y aparato del mismo, y método de decodificación de video y aparato del mismo.
KR20180030251A (ko) * 2012-01-20 2018-03-21 소니 주식회사 유효성 맵 코딩의 복잡성 감소
WO2014007514A1 (ko) * 2012-07-02 2014-01-09 엘지전자 주식회사 영상 디코딩 방법 및 이를 이용하는 장치
TWI492373B (zh) * 2012-08-09 2015-07-11 Au Optronics Corp 可撓式顯示模組的製作方法
CN105189122B (zh) 2013-03-20 2017-05-10 惠普发展公司,有限责任合伙企业 具有暴露的前表面和后表面的模制芯片条
JP6087747B2 (ja) 2013-06-27 2017-03-01 Kddi株式会社 映像符号化装置、映像復号装置、映像システム、映像符号化方法、映像復号方法、およびプログラム
CN105899918B (zh) 2014-01-08 2018-01-16 旭化成微电子株式会社 二极管型传感器的输出电流检测ic芯片以及二极管型传感器装置
JP6619930B2 (ja) 2014-12-19 2019-12-11 株式会社Adeka ポリオレフィン系樹脂組成物
WO2017072890A1 (ja) * 2015-10-28 2017-05-04 株式会社東芝 データ管理システム、データ管理方法およびプログラム
KR20180114162A (ko) 2016-02-24 2018-10-17 매직 립, 인코포레이티드 낮은 광 누설을 가진 편광 빔 분할기
DE102019103438A1 (de) 2019-02-12 2020-08-13 Werner Krammel Fahrzeug mit Neigerahmen und Federdämpfersystem
CN114213441B (zh) * 2021-12-27 2023-12-01 中国科学院长春应用化学研究所 硼杂或磷杂稠环化合物及其制备方法和发光器件

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2938412B2 (ja) * 1996-09-03 1999-08-23 日本電信電話株式会社 動画像の輝度変化補償方法、動画像符号化装置、動画像復号装置、動画像符号化もしくは復号プログラムを記録した記録媒体および動画像の符号化データを記録した記録媒体
FR2755527B1 (fr) * 1996-11-07 1999-01-08 Thomson Multimedia Sa Procede de prediction compensee en mouvement et codeur utilisant un tel procede
CN1152576C (zh) * 1997-07-08 2004-06-02 索尼公司 视频数据编码装置、编码方法和传送装置
JP2001333389A (ja) * 2000-05-17 2001-11-30 Mitsubishi Electric Research Laboratories Inc ビデオ再生システムおよびビデオ信号処理方法
CN100508609C (zh) * 2002-04-18 2009-07-01 株式会社东芝 运动图像编码/解码方法和装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4406086B1 (ja) 2010-01-27
JP2010074847A (ja) 2010-04-02
JP2010183629A (ja) 2010-08-19
JP2010158069A (ja) 2010-07-15
JP4427610B2 (ja) 2010-03-10
JP4427612B2 (ja) 2010-03-10
JP4376315B2 (ja) 2009-12-02
JP4478748B2 (ja) 2010-06-09
JP2009077423A (ja) 2009-04-09
JP4309469B2 (ja) 2009-08-05
JP4460641B2 (ja) 2010-05-12
JP2009207172A (ja) 2009-09-10
JP2010104051A (ja) 2010-05-06
JP4496306B2 (ja) 2010-07-07
JP2010124505A (ja) 2010-06-03
JP2010172027A (ja) 2010-08-05
JP4338774B2 (ja) 2009-10-07
JP2009296650A (ja) 2009-12-17
JP2010158068A (ja) 2010-07-15
JP4538545B2 (ja) 2010-09-08
JP2009225465A (ja) 2009-10-01
JP2010172034A (ja) 2010-08-05
JP2010172037A (ja) 2010-08-05
JP4517029B2 (ja) 2010-08-04
JP2009033770A (ja) 2009-02-12
JP4256461B2 (ja) 2009-04-22
JP4538554B2 (ja) 2010-09-08
JP2010016874A (ja) 2010-01-21
JP2010028828A (ja) 2010-02-04
JP4517018B2 (ja) 2010-08-04
JP4406047B2 (ja) 2010-01-27
JP2011024259A (ja) 2011-02-03
JP2010028837A (ja) 2010-02-04
JP2009290880A (ja) 2009-12-10
JP2009136016A (ja) 2009-06-18
JP2010172042A (ja) 2010-08-05
JP2009239948A (ja) 2009-10-15
JP2010158074A (ja) 2010-07-15
JP2010098752A (ja) 2010-04-30
JP2010074848A (ja) 2010-04-02
JP4338775B2 (ja) 2009-10-07
JP4427617B2 (ja) 2010-03-10
JP4517024B2 (ja) 2010-08-04
JP2010022035A (ja) 2010-01-28
JP2010158052A (ja) 2010-07-15
JP2009239947A (ja) 2009-10-15
JP2010172032A (ja) 2010-08-05
ES2355656T3 (es) 2011-03-29
JP2009207175A (ja) 2009-09-10
JP2009239946A (ja) 2009-10-15
JP2010104042A (ja) 2010-05-06
JP4376307B2 (ja) 2009-12-02
NO339262B1 (no) 2016-11-21
JP2010028851A (ja) 2010-02-04
JP4478747B2 (ja) 2010-06-09
JP4307533B2 (ja) 2009-08-05
JP4496310B2 (ja) 2010-07-07
JP2009136008A (ja) 2009-06-18
JP2010172020A (ja) 2010-08-05
JP2010172018A (ja) 2010-08-05
JP2009290881A (ja) 2009-12-10
JP2011004442A (ja) 2011-01-06
JP2011024260A (ja) 2011-02-03
JP2010158062A (ja) 2010-07-15
JP2009136012A (ja) 2009-06-18
JP2010172039A (ja) 2010-08-05
JP2010041732A (ja) 2010-02-18
JP2009207171A (ja) 2009-09-10
JP4538562B2 (ja) 2010-09-08
JP2010124507A (ja) 2010-06-03
JP4282754B2 (ja) 2009-06-24
JP4496312B2 (ja) 2010-07-07
JP4376310B1 (ja) 2009-12-02
JP4406071B2 (ja) 2010-01-27
JP4478737B2 (ja) 2010-06-09
JP2010158079A (ja) 2010-07-15
JP2009239938A (ja) 2009-10-15
JP2009296646A (ja) 2009-12-17
JP4438898B1 (ja) 2010-03-24
JP2010158063A (ja) 2010-07-15
JP4478745B2 (ja) 2010-06-09
JP2010016875A (ja) 2010-01-21
JP4307530B2 (ja) 2009-08-05
JP2010124506A (ja) 2010-06-03
JP4538549B1 (ja) 2010-09-08
JP2009136018A (ja) 2009-06-18
JP2012161092A (ja) 2012-08-23
JP4307527B2 (ja) 2009-08-05
JP2010022039A (ja) 2010-01-28
JP4517031B2 (ja) 2010-08-04
JP2010172029A (ja) 2010-08-05
JP2010172041A (ja) 2010-08-05
JP2010028841A (ja) 2010-02-04
JP4637291B2 (ja) 2011-02-23
JP4355760B2 (ja) 2009-11-04
JP4538556B2 (ja) 2010-09-08
JP4355764B2 (ja) 2009-11-04
JP4478742B2 (ja) 2010-06-09
JP2010158061A (ja) 2010-07-15
JP2010104055A (ja) 2010-05-06
JP4517014B2 (ja) 2010-08-04
JP4538564B2 (ja) 2010-09-08
JP4637290B2 (ja) 2011-02-23
JP2007068216A (ja) 2007-03-15
JP2009071886A (ja) 2009-04-02
JP4460634B2 (ja) 2010-05-12
JP4496315B2 (ja) 2010-07-07
JP2009038840A (ja) 2009-02-19
JP2011004443A (ja) 2011-01-06
JP4517028B2 (ja) 2010-08-04
JP2009296651A (ja) 2009-12-17
JP4406058B2 (ja) 2010-01-27
JP4517034B2 (ja) 2010-08-04
JP4338773B2 (ja) 2009-10-07
JP2010016869A (ja) 2010-01-21
JP2010104049A (ja) 2010-05-06
JP2009136010A (ja) 2009-06-18
JP4406069B2 (ja) 2010-01-27
JP4282755B2 (ja) 2009-06-24
JP2009225464A (ja) 2009-10-01
JP2010124495A (ja) 2010-06-03
JP4517017B1 (ja) 2010-08-04
JP2009278649A (ja) 2009-11-26
JP4517039B2 (ja) 2010-08-04
JP4307526B2 (ja) 2009-08-05
JP4538571B2 (ja) 2010-09-08
JP2010206848A (ja) 2010-09-16
JP2010022031A (ja) 2010-01-28
JP4376308B1 (ja) 2009-12-02
JP4637281B2 (ja) 2011-02-23
JP2009011008A (ja) 2009-01-15
JP2010098751A (ja) 2010-04-30
JP2010074851A (ja) 2010-04-02
JP4208913B2 (ja) 2009-01-14
JP4427618B2 (ja) 2010-03-10
JP4460633B2 (ja) 2010-05-12
JP4478738B2 (ja) 2010-06-09
JP2008211856A (ja) 2008-09-11
JP4517022B2 (ja) 2010-08-04
JP4538560B2 (ja) 2010-09-08
JP4637287B2 (ja) 2011-02-23
JP4355761B2 (ja) 2009-11-04
JP4427621B2 (ja) 2010-03-10
JP2010154580A (ja) 2010-07-08
JP4355768B2 (ja) 2009-11-04
JP4538557B2 (ja) 2010-09-08
JP5921656B2 (ja) 2016-05-24
JP4406060B1 (ja) 2010-01-27
JP4307528B2 (ja) 2009-08-05
JP4496313B2 (ja) 2010-07-07
JP4355759B2 (ja) 2009-11-04
JP4637276B2 (ja) 2011-02-23
JP2009071884A (ja) 2009-04-02
JP2010124498A (ja) 2010-06-03
JP4517011B2 (ja) 2010-08-04
JP2010074846A (ja) 2010-04-02
JP4127717B2 (ja) 2008-07-30
JP2010158073A (ja) 2010-07-15
JP4406073B2 (ja) 2010-01-27
JP2010074850A (ja) 2010-04-02
JP2009239939A (ja) 2009-10-15
JP2009278645A (ja) 2009-11-26
JP2010172036A (ja) 2010-08-05
JP4355769B2 (ja) 2009-11-04
JP4517032B2 (ja) 2010-08-04
JP2010124508A (ja) 2010-06-03
JP4406063B2 (ja) 2010-01-27
JP2010028838A (ja) 2010-02-04
JP2010022038A (ja) 2010-01-28
JP2010283900A (ja) 2010-12-16
JP2010124501A (ja) 2010-06-03
JP2009022051A (ja) 2009-01-29
JP4234784B1 (ja) 2009-03-04
JP4406062B1 (ja) 2010-01-27
JP2010098755A (ja) 2010-04-30
JP4320370B2 (ja) 2009-08-26
JP4307525B2 (ja) 2009-08-05
JP4427626B2 (ja) 2010-03-10
JP2010172025A (ja) 2010-08-05
JP4517033B2 (ja) 2010-08-04
JP2010161816A (ja) 2010-07-22
JP2010104052A (ja) 2010-05-06
JP4406067B2 (ja) 2010-01-27
JP2010098757A (ja) 2010-04-30
JP2010158071A (ja) 2010-07-15
JP2009077424A (ja) 2009-04-09
JP2009278642A (ja) 2009-11-26
JP2009136007A (ja) 2009-06-18
JP2010022033A (ja) 2010-01-28
JP2009071888A (ja) 2009-04-02
JP4560140B2 (ja) 2010-10-13
JP4538569B2 (ja) 2010-09-08
JP2010172023A (ja) 2010-08-05
JP2010172024A (ja) 2010-08-05
JP2007104699A (ja) 2007-04-19
JP4427616B2 (ja) 2010-03-10
JP2010016871A (ja) 2010-01-21
JP4478750B2 (ja) 2010-06-09
JP4538540B2 (ja) 2010-09-08
JP4538559B2 (ja) 2010-09-08
JP2011030271A (ja) 2011-02-10
JP4355766B2 (ja) 2009-11-04
JP2010158065A (ja) 2010-07-15
JP2010283897A (ja) 2010-12-16
JP2010022036A (ja) 2010-01-28
JP2011030269A (ja) 2011-02-10
JP4517020B2 (ja) 2010-08-04
JP4538570B2 (ja) 2010-09-08
NO20150299L (no) 2004-01-29
JP4427627B2 (ja) 2010-03-10
JP4560137B2 (ja) 2010-10-13
JP4406054B2 (ja) 2010-01-27
JP4406061B2 (ja) 2010-01-27
JP2009296652A (ja) 2009-12-17
JP2014057363A (ja) 2014-03-27
JP4307534B2 (ja) 2009-08-05
JP4127714B2 (ja) 2008-07-30
JP4355763B2 (ja) 2009-11-04
JP2009290884A (ja) 2009-12-10
JP2010104056A (ja) 2010-05-06
CN101631248A (zh) 2010-01-20
JP4355757B2 (ja) 2009-11-04
JP4478740B2 (ja) 2010-06-09
JP2009219137A (ja) 2009-09-24
JP2010200366A (ja) 2010-09-09
JP4406078B1 (ja) 2010-01-27
JP2009017589A (ja) 2009-01-22
JP2010028834A (ja) 2010-02-04
JP2009290883A (ja) 2009-12-10
JP4406059B2 (ja) 2010-01-27
JP4427624B2 (ja) 2010-03-10
JP4355767B2 (ja) 2009-11-04
JP4338772B2 (ja) 2009-10-07
JP4406056B2 (ja) 2010-01-27
JP2010158060A (ja) 2010-07-15
JP2010183628A (ja) 2010-08-19
JP2010028840A (ja) 2010-02-04
JP2008263641A (ja) 2008-10-30
JP2010206851A (ja) 2010-09-16
JP4282756B2 (ja) 2009-06-24
JP2010016872A (ja) 2010-01-21
JP4338771B2 (ja) 2009-10-07
JP4406088B1 (ja) 2010-01-27
JP5738968B2 (ja) 2015-06-24
JP2010104048A (ja) 2010-05-06
JP2010028850A (ja) 2010-02-04
JP2010074853A (ja) 2010-04-02
JP4406049B1 (ja) 2010-01-27
JP4478741B2 (ja) 2010-06-09
JP4282753B2 (ja) 2009-06-24
JP2009239942A (ja) 2009-10-15
JP2009071885A (ja) 2009-04-02
JP2011030270A (ja) 2011-02-10
JP4256458B2 (ja) 2009-04-22
JP2007053799A (ja) 2007-03-01
JP2009136011A (ja) 2009-06-18
JP2010104058A (ja) 2010-05-06
JP2010200365A (ja) 2010-09-09
JP4376302B1 (ja) 2009-12-02
JP4496305B2 (ja) 2010-07-07
JP4538543B2 (ja) 2010-09-08
JP4538547B2 (ja) 2010-09-08
JP2009239944A (ja) 2009-10-15
JP2010161815A (ja) 2010-07-22
JP4478746B2 (ja) 2010-06-09
JP4460638B2 (ja) 2010-05-12
JP2010172019A (ja) 2010-08-05
JP2011004441A (ja) 2011-01-06
JP2007053800A (ja) 2007-03-01
JP4234781B1 (ja) 2009-03-04
JP4538551B2 (ja) 2010-09-08
JP4406070B2 (ja) 2010-01-27
JP4517037B2 (ja) 2010-08-04
JP4427623B2 (ja) 2010-03-10
JP4438899B1 (ja) 2010-03-24
JP2009017590A (ja) 2009-01-22
JP4517041B2 (ja) 2010-08-04
JP4517036B2 (ja) 2010-08-04
JP2010028826A (ja) 2010-02-04
JP2010158076A (ja) 2010-07-15
JP4208945B2 (ja) 2009-01-14
JP4256462B2 (ja) 2009-04-22
JP4127713B2 (ja) 2008-07-30
JP4338778B2 (ja) 2009-10-07
JP2008211855A (ja) 2008-09-11
JP4538548B2 (ja) 2010-09-08
JP4338777B2 (ja) 2009-10-07
JP4517013B2 (ja) 2010-08-04
JP2009296619A (ja) 2009-12-17
JP2010158053A (ja) 2010-07-15
JP4560136B2 (ja) 2010-10-13
JP2010158077A (ja) 2010-07-15
JP2009278646A (ja) 2009-11-26
JP4234782B1 (ja) 2009-03-04
JP4427622B2 (ja) 2010-03-10
JP4247306B1 (ja) 2009-04-02
JP2010158078A (ja) 2010-07-15
JP4307535B2 (ja) 2009-08-05
JP4320368B2 (ja) 2009-08-26
JP4406064B1 (ja) 2010-01-27
JP4282757B2 (ja) 2009-06-24
JP4438897B1 (ja) 2010-03-24
JP4208954B2 (ja) 2009-01-14
JP4538541B1 (ja) 2010-09-08
JP4406048B2 (ja) 2010-01-27
JP4376303B2 (ja) 2009-12-02
JP4427611B2 (ja) 2010-03-10
JP2009136003A (ja) 2009-06-18
JP4331259B2 (ja) 2009-09-16
JP2009296645A (ja) 2009-12-17
JP2010016864A (ja) 2010-01-21
JP4406081B1 (ja) 2010-01-27
JP4538565B2 (ja) 2010-09-08
JP2010104045A (ja) 2010-05-06
JP4478733B2 (ja) 2010-06-09
JP4406074B2 (ja) 2010-01-27
JP2009136004A (ja) 2009-06-18
CN101631247A (zh) 2010-01-20
JP4376309B2 (ja) 2009-12-02
JP2009136006A (ja) 2009-06-18
JP2010016868A (ja) 2010-01-21
JP2010158072A (ja) 2010-07-15
JP2011004447A (ja) 2011-01-06
JP4307531B2 (ja) 2009-08-05
JP4208952B2 (ja) 2009-01-14
JP4406082B1 (ja) 2010-01-27
JP2009239941A (ja) 2009-10-15
JP2008199649A (ja) 2008-08-28
JP2009136009A (ja) 2009-06-18
JP4496300B1 (ja) 2010-07-07
JP4307522B2 (ja) 2009-08-05
JP2010028844A (ja) 2010-02-04
JP2010158066A (ja) 2010-07-15
JP2010104047A (ja) 2010-05-06
JP4496304B1 (ja) 2010-07-07
JP2010028835A (ja) 2010-02-04
JP2010022032A (ja) 2010-01-28
JP2010158075A (ja) 2010-07-15
JP4496308B2 (ja) 2010-07-07
JP2010098758A (ja) 2010-04-30
JP4427619B2 (ja) 2010-03-10
JP2009136014A (ja) 2009-06-18
JP2010016867A (ja) 2010-01-21
JP2011004438A (ja) 2011-01-06
JP2010178386A (ja) 2010-08-12
JP4376312B1 (ja) 2009-12-02
JP4256465B2 (ja) 2009-04-22
JP2010028824A (ja) 2010-02-04
JP2010161814A (ja) 2010-07-22
JP2010206852A (ja) 2010-09-16
JP4427609B2 (ja) 2010-03-10
JP2009165177A (ja) 2009-07-23
JP2010183625A (ja) 2010-08-19
JP2011004440A (ja) 2011-01-06
JP4282752B2 (ja) 2009-06-24
JP2010104050A (ja) 2010-05-06
JP2010074849A (ja) 2010-04-02
JP2010098749A (ja) 2010-04-30
JP4665062B2 (ja) 2011-04-06
JP4637286B2 (ja) 2011-02-23
JP2010028848A (ja) 2010-02-04
JP2007068215A (ja) 2007-03-15
JP4307537B2 (ja) 2009-08-05
JP4538544B2 (ja) 2010-09-08
JP4355756B2 (ja) 2009-11-04
JP4478736B1 (ja) 2010-06-09
JP4406075B2 (ja) 2010-01-27
JP4282758B2 (ja) 2009-06-24
JP2009278644A (ja) 2009-11-26
JP4406089B1 (ja) 2010-01-27
JP2010172031A (ja) 2010-08-05
JP4355765B2 (ja) 2009-11-04
JP4427625B2 (ja) 2010-03-10
JP2010178397A (ja) 2010-08-12
JP4478734B2 (ja) 2010-06-09
JP2010028847A (ja) 2010-02-04
JP2010172026A (ja) 2010-08-05
JP4320366B2 (ja) 2009-08-26
JP4496307B2 (ja) 2010-07-07
JP2010172022A (ja) 2010-08-05
JP2010158059A (ja) 2010-07-15
JP4307523B2 (ja) 2009-08-05
JP2010178387A (ja) 2010-08-12
JP2011004445A (ja) 2011-01-06
JP4538566B2 (ja) 2010-09-08
JP4517023B1 (ja) 2010-08-04
JP4496301B2 (ja) 2010-07-07
JP4406051B2 (ja) 2010-01-27
CN101631248B (zh) 2011-09-14
JP2010028845A (ja) 2010-02-04
JP4256459B2 (ja) 2009-04-22
JP2009207174A (ja) 2009-09-10
JP4637289B2 (ja) 2011-02-23
JP4406068B2 (ja) 2010-01-27
JP4496302B2 (ja) 2010-07-07
JP2010124502A (ja) 2010-06-03
JP2009239950A (ja) 2009-10-15
JP4406053B1 (ja) 2010-01-27
JP4427608B2 (ja) 2010-03-10
JP4517021B2 (ja) 2010-08-04
JP4405584B2 (ja) 2010-01-27
JP4355770B2 (ja) 2009-11-04
JP2010158067A (ja) 2010-07-15
JP2010158070A (ja) 2010-07-15
JP2009136013A (ja) 2009-06-18
JP2009219134A (ja) 2009-09-24
JP2010098750A (ja) 2010-04-30
JP4355755B2 (ja) 2009-11-04
JP4637282B2 (ja) 2011-02-23
JP2010028839A (ja) 2010-02-04
JP2010098748A (ja) 2010-04-30
JP2010098756A (ja) 2010-04-30
JP4460637B2 (ja) 2010-05-12
JP2010028852A (ja) 2010-02-04
JP4256460B2 (ja) 2009-04-22
JP4625543B1 (ja) 2011-02-02
JP2009136020A (ja) 2009-06-18
JP2009136015A (ja) 2009-06-18
JP4127716B2 (ja) 2008-07-30
JP4406065B2 (ja) 2010-01-27
JP4538568B2 (ja) 2010-09-08
JP2008199651A (ja) 2008-08-28
JP4320369B2 (ja) 2009-08-26
JP4517015B1 (ja) 2010-08-04
JP4517016B2 (ja) 2010-08-04
JP4538552B2 (ja) 2010-09-08
JP4208946B2 (ja) 2009-01-14
JP4538542B2 (ja) 2010-09-08
JP2010098759A (ja) 2010-04-30
JP2010124504A (ja) 2010-06-03
JP4307524B2 (ja) 2009-08-05
JP4376306B2 (ja) 2009-12-02
JP4376313B2 (ja) 2009-12-02
JP4256456B2 (ja) 2009-04-22
JP4517030B2 (ja) 2010-08-04
JP2010172033A (ja) 2010-08-05
JP4460636B2 (ja) 2010-05-12
JP2010022034A (ja) 2010-01-28
JP4307536B2 (ja) 2009-08-05
JP4478735B2 (ja) 2010-06-09
JP2009239945A (ja) 2009-10-15
JP2010206849A (ja) 2010-09-16
JP2009239940A (ja) 2009-10-15
JP2009081879A (ja) 2009-04-16
JP4637292B2 (ja) 2011-02-23
JP2009296644A (ja) 2009-12-17
JP4496311B2 (ja) 2010-07-07
JP2009071887A (ja) 2009-04-02
JP2009278650A (ja) 2009-11-26
JP2010035184A (ja) 2010-02-12
JP4460639B2 (ja) 2010-05-12
JP4234783B2 (ja) 2009-03-04
JP4320371B2 (ja) 2009-08-26
JP4478744B2 (ja) 2010-06-09
JP2009239949A (ja) 2009-10-15
JP2008199650A (ja) 2008-08-28
JP2010041733A (ja) 2010-02-18
JP2009136021A (ja) 2009-06-18
JP4338776B2 (ja) 2009-10-07
JP4208953B2 (ja) 2009-01-14
JP4427614B2 (ja) 2010-03-10
JP4517012B1 (ja) 2010-08-04
JP4406080B1 (ja) 2010-01-27
JP4560138B2 (ja) 2010-10-13
JP4637277B2 (ja) 2011-02-23
JP4637288B2 (ja) 2011-02-23
JP4637280B2 (ja) 2011-02-23
JP2010104054A (ja) 2010-05-06
JP2009081889A (ja) 2009-04-16
JP4307538B2 (ja) 2009-08-05
JP4427615B2 (ja) 2010-03-10
JP2010016863A (ja) 2010-01-21
JP4307532B2 (ja) 2009-08-05
JP4376304B2 (ja) 2009-12-02
JP2009278648A (ja) 2009-11-26
JP2009055640A (ja) 2009-03-12
JP2009081878A (ja) 2009-04-16
JP2010178395A (ja) 2010-08-12
JP2011004446A (ja) 2011-01-06
JP4538539B2 (ja) 2010-09-08
JP2010136429A (ja) 2010-06-17
JP4517038B2 (ja) 2010-08-04
JP4478752B2 (ja) 2010-06-09
JP4478749B2 (ja) 2010-06-09
JP4438904B1 (ja) 2010-03-24
JP2008211857A (ja) 2008-09-11
JP2010016873A (ja) 2010-01-21
JP4538563B2 (ja) 2010-09-08
JP4517027B1 (ja) 2010-08-04
JP4637285B2 (ja) 2011-02-23
JP2010124500A (ja) 2010-06-03
JP4127718B2 (ja) 2008-07-30
JP4320367B2 (ja) 2009-08-26
CN101631247B (zh) 2011-07-27
JP4247305B1 (ja) 2009-04-02
JP4307539B2 (ja) 2009-08-05
JP2009219136A (ja) 2009-09-24
JP2010028842A (ja) 2010-02-04
JP2008182763A (ja) 2008-08-07
JP2009207173A (ja) 2009-09-10
JP2010028833A (ja) 2010-02-04
JP2010124499A (ja) 2010-06-03
JP4355771B2 (ja) 2009-11-04
JP4560139B2 (ja) 2010-10-13
JP2010124497A (ja) 2010-06-03
JP4438901B1 (ja) 2010-03-24
ES2351306T3 (es) 2011-02-02
JP4538553B2 (ja) 2010-09-08
JP4517040B2 (ja) 2010-08-04
JP2010045809A (ja) 2010-02-25
JP2009296649A (ja) 2009-12-17
JP2010104041A (ja) 2010-05-06
JP2010104057A (ja) 2010-05-06
JP2010172021A (ja) 2010-08-05
JP4355762B2 (ja) 2009-11-04
JP2009136005A (ja) 2009-06-18
JP2009165181A (ja) 2009-07-23
JP2009118514A (ja) 2009-05-28
JP2010016876A (ja) 2010-01-21
JP2009136019A (ja) 2009-06-18
JP2010172040A (ja) 2010-08-05
JP2010124503A (ja) 2010-06-03
JP2009239943A (ja) 2009-10-15
JP2009290882A (ja) 2009-12-10
JP2010104053A (ja) 2010-05-06
JP2009290879A (ja) 2009-12-10
JP4307529B2 (ja) 2009-08-05
JP4625542B1 (ja) 2011-02-02
JP2009011007A (ja) 2009-01-15
JP2009225463A (ja) 2009-10-01
JP2010028836A (ja) 2010-02-04
JP2010206832A (ja) 2010-09-16
JP2010104044A (ja) 2010-05-06
JP2015043638A (ja) 2015-03-05
JP2011004444A (ja) 2011-01-06
JP2010172038A (ja) 2010-08-05
JP2010016870A (ja) 2010-01-21
JP2007068217A (ja) 2007-03-15
JP2009112045A (ja) 2009-05-21
JP2010178396A (ja) 2010-08-12
JP2009219135A (ja) 2009-09-24
JP4208947B2 (ja) 2009-01-14
JP4406057B2 (ja) 2010-01-27
JP2010104046A (ja) 2010-05-06
JP4478751B2 (ja) 2010-06-09
JP2009165182A (ja) 2009-07-23
JP2010206850A (ja) 2010-09-16
JP2011024261A (ja) 2011-02-03
JP2009136017A (ja) 2009-06-18
JP2010124496A (ja) 2010-06-03
JP4406066B1 (ja) 2010-01-27
JP4406079B1 (ja) 2010-01-27
JP2010028827A (ja) 2010-02-04
JP4376314B1 (ja) 2009-12-02
JP2009239937A (ja) 2009-10-15
JP4637278B2 (ja) 2011-02-23
JP4406084B1 (ja) 2010-01-27
JP2010028849A (ja) 2010-02-04
JP4517026B2 (ja) 2010-08-04
JP4538555B2 (ja) 2010-09-08
JP4438902B1 (ja) 2010-03-24
JP2009296647A (ja) 2009-12-17
JP2011004439A (ja) 2011-01-06
JP2010172030A (ja) 2010-08-05
JP2009011006A (ja) 2009-01-15
JP4460635B2 (ja) 2010-05-12
JP2009278643A (ja) 2009-11-26
JP2009165178A (ja) 2009-07-23
JP2010183626A (ja) 2010-08-19
JP4406083B1 (ja) 2010-01-27
JP2010158058A (ja) 2010-07-15
JP4427620B2 (ja) 2010-03-10
CN100508609C (zh) 2009-07-01
JP4496309B2 (ja) 2010-07-07
JP4406087B1 (ja) 2010-01-27
JP2010172028A (ja) 2010-08-05
JP2010283898A (ja) 2010-12-16
JP4355758B2 (ja) 2009-11-04
JP4234780B2 (ja) 2009-03-04
JP4256457B2 (ja) 2009-04-22
JP4427613B2 (ja) 2010-03-10
JP5481518B2 (ja) 2014-04-23
JP4637284B2 (ja) 2011-02-23
JP4247304B2 (ja) 2009-04-02
JP4406052B2 (ja) 2010-01-27
JP4517019B2 (ja) 2010-08-04
JP4460631B2 (ja) 2010-05-12
CN1863315A (zh) 2006-11-15
JP2009050020A (ja) 2009-03-05
JP2010016877A (ja) 2010-01-21
JP2008301538A (ja) 2008-12-11
JP4637279B2 (ja) 2011-02-23
JP4208955B2 (ja) 2009-01-14
JP4538567B1 (ja) 2010-09-08
JP2010158064A (ja) 2010-07-15
JP4517035B2 (ja) 2010-08-04
JP4478743B2 (ja) 2010-06-09
JP2010022037A (ja) 2010-01-28
JP2010016865A (ja) 2010-01-21
JP2010183627A (ja) 2010-08-19
JP2010028846A (ja) 2010-02-04
JP2010283899A (ja) 2010-12-16
JP2010074852A (ja) 2010-04-02
JP2010104043A (ja) 2010-05-06
JP4637283B2 (ja) 2011-02-23
JP4406077B1 (ja) 2010-01-27
JP4438903B1 (ja) 2010-03-24
JP4517025B2 (ja) 2010-08-04
JP4406050B2 (ja) 2010-01-27
JP4406085B1 (ja) 2010-01-27
JP4538558B2 (ja) 2010-09-08
JP4460632B2 (ja) 2010-05-12
JP4376301B2 (ja) 2009-12-02
JP4127715B2 (ja) 2008-07-30
JP4460640B2 (ja) 2010-05-12
JP4478739B2 (ja) 2010-06-09
JP4213766B1 (ja) 2009-01-21
JP4406076B2 (ja) 2010-01-27
JP2010098754A (ja) 2010-04-30
JP4406072B2 (ja) 2010-01-27
JP4438900B1 (ja) 2010-03-24
JP4538561B2 (ja) 2010-09-08
JP2010045810A (ja) 2010-02-25
JP4496314B2 (ja) 2010-07-07
JP4376311B2 (ja) 2009-12-02
JP2010028825A (ja) 2010-02-04
JP2009038839A (ja) 2009-02-19
JP2009050019A (ja) 2009-03-05
JP2009296648A (ja) 2009-12-17
JP2010028843A (ja) 2010-02-04
JP2010098753A (ja) 2010-04-30
JP2009077425A (ja) 2009-04-09
JP2010016866A (ja) 2010-01-21
JP4406055B2 (ja) 2010-01-27
JP4538550B2 (ja) 2010-09-08
JP4376305B1 (ja) 2009-12-02
JP2010104040A (ja) 2010-05-06
JP4460630B2 (ja) 2010-05-12
JP2010172035A (ja) 2010-08-05
JP4538546B2 (ja) 2010-09-08
JP2007060713A (ja) 2007-03-08
JP2009165180A (ja) 2009-07-23
JP4256455B2 (ja) 2009-04-22
JP2009165179A (ja) 2009-07-23
JP4496303B2 (ja) 2010-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009278647A (ja) 予測画像生成方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090825

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090908

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4376309

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130918

Year of fee payment: 4

EXPY Cancellation because of completion of term