JP2009276929A - Automatic fault handling system - Google Patents
Automatic fault handling system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009276929A JP2009276929A JP2008126316A JP2008126316A JP2009276929A JP 2009276929 A JP2009276929 A JP 2009276929A JP 2008126316 A JP2008126316 A JP 2008126316A JP 2008126316 A JP2008126316 A JP 2008126316A JP 2009276929 A JP2009276929 A JP 2009276929A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- failure
- file
- avoidance
- information
- server
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims abstract description 30
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 17
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 14
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 12
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 20
- 238000013480 data collection Methods 0.000 claims description 5
- 239000000284 extract Substances 0.000 abstract description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 description 6
- 230000010485 coping Effects 0.000 description 4
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 4
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Debugging And Monitoring (AREA)
Abstract
Description
本発明は、障害が発生したサーバ等の復旧作業の効率化及び自動化を可能とする自動障害対応システムに関する。 The present invention relates to an automatic failure handling system that makes it possible to improve the efficiency and automation of recovery work for a server or the like in which a failure has occurred.
従来、基幹業務を担うシステムにおいて、いち早く障害の発生を検出するために、別途監視サーバを設け、障害の検出とエンジニアへの報知が行われている。例えば特許文献1では、業務サーバやネットワーク機器等の複数の監視対象機器とネットワーク上に接続され、各装置の障害対策情報をデータベースに蓄積し、各装置に障害が発生した場合、発生した障害と同種又は類似する障害情報及びその対処方法がデータベースに蓄積されている場合、これを表示部に自動的に表示させる方法が開示されている。 2. Description of the Related Art Conventionally, in a system responsible for mission-critical work, in order to quickly detect the occurrence of a failure, a separate monitoring server is provided to detect the failure and notify an engineer. For example, in Patent Document 1, a plurality of monitored devices such as business servers and network devices are connected to a network, and failure countermeasure information for each device is stored in a database. When the same type or similar failure information and a coping method are stored in a database, a method of automatically displaying the information on a display unit is disclosed.
また、特許文献2では、特許文献1と同様に発生した障害内容が類似し、障害対処情報を有する障害情報をデータベースから抽出し、これに基づいて障害を回避する所定のコマンドを自動生成し、障害発生中のサーバに適用して復旧を試みるシステムが開示されている。また、本文献には、対処情報がデータベースに蓄積されていない場合は、対処できる可能性がある障害対処情報に基づき、予め決められた優先順によって順次実行され、監視対象サーバが障害から復旧するまで行う方法も開示されている。
Further, in
しかしながら、特許文献1の方法では、表示された対処方法によって障害を回避する作業は人的作業に頼らざるを得ず、表示装置の監視を行う人員を削減することは容易ではない。また、特許文献2の方法では、障害が発生し、これを復旧するまでを全自動化する方法であるが、条件が一致する障害対処情報がない場合、対処の実績が無い情報に基づいて障害復旧を試みるのだが、ミッションクリティカルなシステムにおいて、このように対処実績の無い障害対処情報をシステムが復旧するまで順次試みるというのは、システムの復旧に長時間支障が出る可能性があり現実的に難しい。
However, in the method of Patent Document 1, the work for avoiding the failure by the displayed countermeasures must be relied on for human work, and it is not easy to reduce the number of people who monitor the display device. The method of
本発明は上記課題を鑑みてなされたものであり、既知事例に基づき発生した障害を自動復旧させ、既知事例が存在しない場合においても迅速なシステムの復旧が可能な自動障害対応システムを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and provides an automatic failure response system that can automatically recover from a failure that has occurred based on a known case and can quickly recover the system even when the known case does not exist With the goal.
請求項1に係る自動障害対応システムは、監視対象となるサーバ(以降監視対象サーバと称呼する)の監視を行い、該監視対象サーバに発生した障害を検知する障害検知手段と、
該監視対象サーバが使用するオペレーティングシステム及びプログラムの動作ログを採取する資料採取手段と、
採取された資料から障害情報を示すキーワードを抽出するキーワード抽出手段と、
過去に発生した障害の内容及び回避手順を蓄積した事例情報データベース(以降事例DBと称呼する)と、
前記キーワード抽出手段によって抽出されたキーワードに基づいて前記事例DBから障害回避情報を抽出する類似事例抽出手段と、
IPアドレスやホスト名などのネットワーク環境情報、プログラムのインストールフォルダや各種設定値などのプログラム動作環境に代表される前記監視対象サーバの環境情報を蓄積した環境情報データベース(以降環境DBと称呼する)と、
前記類似事例抽出手段から抽出される障害回避情報と、前記環境DBから抽出される前記監視対象サーバの環境情報に基づいて、障害を自動的に対処するための障害回避ファイルを生成する障害回避ファイル生成手段と、
前記障害回避ファイルを前記監視対象サーバに適用する障害回避ファイル適用手段と、
を備え、前記監視対象サーバに障害が発生した場合、前記障害検知手段はこれを検出し、前記資料採取手段によって動作ログを採取するよう指示を行い、前記キーワード抽出手段によって採取された動作ログから所定のキーワードを抽出し、抽出されたキーワードに基づいて類似事例抽出手段は事例DBから障害回避情報を取得し、前記障害回避ファイル生成手段は、環境DBから取得した障害が発生した監視対象サーバの環境情報と障害回避情報から障害回避ファイルを生成し、前記障害回避ファイル適用手段がこれを前記監視対象サーバに適用することを特徴とする。
An automatic failure handling system according to claim 1 is configured to monitor a server to be monitored (hereinafter referred to as a monitoring target server) and detect a failure that has occurred in the monitoring target server;
Data collection means for collecting an operation log of the operating system and program used by the monitored server;
A keyword extracting means for extracting a keyword indicating failure information from the collected data;
A case information database (hereinafter referred to as a case DB) that accumulates the contents of the failures that occurred in the past and avoidance procedures;
Similar case extraction means for extracting failure avoidance information from the case DB based on the keywords extracted by the keyword extraction means;
An environment information database (hereinafter referred to as an environment DB) that stores environment information of the monitored server represented by the program environment such as network environment information such as IP address and host name, program installation folder and various setting values; ,
A failure avoidance file for generating a failure avoidance file for automatically dealing with a failure based on the failure avoidance information extracted from the similar case extraction means and the environment information of the monitored server extracted from the environment DB Generating means;
A failure avoidance file applying means for applying the failure avoidance file to the monitored server;
The failure detection means detects the failure and instructs the material collection means to collect an operation log, and from the operation log collected by the keyword extraction means Based on the extracted keyword, the similar case extraction unit acquires failure avoidance information from the case DB based on the extracted keyword, and the failure avoidance file generation unit acquires the failure target file of the monitoring target server that has acquired the failure from the environment DB. A failure avoidance file is generated from environment information and failure avoidance information, and the failure avoidance file application means applies this to the monitored server.
請求項1の構成によれば、監視対象サーバを定期的に監視し、障害を検知した場合は、障害が発生した前後の動作ログを採取し、当該ファイルから障害発生のトリガーとなるエラーログ等を検索し、エラーコードなどのキーワードを抽出し、該キーワードによって類似事例抽出手段は事例DBから類似事例を抽出し、当該類似事例に含まれる障害に対応するための障害回避情報を取得し、これに基づき障害回避ファイルを生成、監視対象サーバに送信して監視対象サーバにこれを適用することができる。 According to the configuration of claim 1, when a monitored server is periodically monitored and a failure is detected, an operation log before and after the occurrence of the failure is collected, and an error log or the like that triggers the failure from the file , And a keyword such as an error code is extracted, and the similar case extraction means extracts a similar case from the case DB based on the keyword, acquires failure avoidance information corresponding to the failure included in the similar case, and Based on the above, a failure avoidance file can be generated, transmitted to the monitoring target server, and applied to the monitoring target server.
請求項2に係る自動障害対応システムは、請求項1記載の自動障害対応システムにおいて、前記障害回避ファイル生成手段は、障害回避ファイルを生成する際に、該障害回避ファイルが行う手順を詳細に記載する調査報告書を自動生成可能なことを特徴とする。
The automatic failure handling system according to
請求項2の構成によれば、障害回避ファイル生成手段が障害回避ファイルを生成する際の操作手順及び解決方法を、調査報告書に利用し、顧客又はサービスマンへ送付することができる。 According to the configuration of the second aspect, the operation procedure and the solution when the failure avoidance file generation unit generates the failure avoidance file can be used for the investigation report and sent to the customer or the service person.
請求項1に係る自動障害対応システムは、監視対象となるサーバの監視を行い、該監視対象サーバに発生した障害を検知する障害検知手段と、
該監視対象サーバが使用するオペレーティングシステム及びプログラムの動作ログを採取する資料採取手段と、
採取された資料から障害情報を示すキーワードを抽出するキーワード抽出手段と、
過去に発生した障害の内容及び回避手順を蓄積した事例情報データベースと、
前記キーワード抽出手段によって抽出されたキーワードに基づいて前記事例DBから障害回避情報を抽出する類似事例抽出手段と、
IPアドレスやホスト名などのネットワーク環境情報、プログラムのインストールフォルダや各種設定値などのプログラム動作環境に代表される前記監視対象サーバの環境情報を蓄積した環境情報データベースと、
前記類似事例抽出手段から抽出される障害回避情報と、前記環境DBから抽出される前記監視対象サーバの環境情報に基づいて、障害を自動的に対処するための障害回避ファイルを生成する障害回避ファイル生成手段と、
前記障害回避ファイルを前記監視対象サーバに適用する障害回避ファイル適用手段と、
を備え、前記監視対象サーバに障害が発生した場合、前記障害検知手段はこれを検出し、前記資料採取手段によって動作ログを採取するよう指示を行い、前記キーワード抽出手段によって採取された動作ログから所定のキーワードを抽出し、抽出されたキーワードに基づいて類似事例抽出手段は事例DBから障害回避情報を取得し、前記障害回避ファイル生成手段は、環境DBから取得した障害が発生した監視対象サーバの環境情報と障害回避情報から障害回避ファイルを生成し、前記障害回避ファイル適用手段がこれを前記監視対象サーバに適用するので、監視対象サーバに障害が発生してから障害を回避し、システムが回復するまでの間の全ての作業を自動化することができ、人的要因による作業の遅延を防止することができる。また、サービススタッフ等の人員の削減を図ることができる。
An automatic failure handling system according to claim 1 is configured to monitor a server to be monitored, and to detect a failure that has occurred in the monitored server;
Data collection means for collecting an operation log of the operating system and program used by the monitored server;
A keyword extracting means for extracting a keyword indicating failure information from the collected data;
A case information database that stores the contents of failures that occurred in the past and avoidance procedures;
Similar case extraction means for extracting failure avoidance information from the case DB based on the keywords extracted by the keyword extraction means;
An environment information database that stores network environment information such as an IP address and a host name, an environment information of the monitored server represented by a program operating environment such as a program installation folder and various setting values;
A failure avoidance file for generating a failure avoidance file for automatically dealing with a failure based on the failure avoidance information extracted from the similar case extraction means and the environment information of the monitored server extracted from the environment DB Generating means;
A failure avoidance file applying means for applying the failure avoidance file to the monitored server;
The failure detection means detects the failure and instructs the material collection means to collect an operation log, and from the operation log collected by the keyword extraction means Based on the extracted keyword, the similar case extraction unit acquires failure avoidance information from the case DB based on the extracted keyword, and the failure avoidance file generation unit acquires the failure target file of the monitoring target server that has acquired the failure from the environment DB. A failure avoidance file is generated from the environment information and the failure avoidance information, and the failure avoidance file application unit applies this to the monitored server. Therefore, the failure is avoided after the failure occurs in the monitored server, and the system recovers. It is possible to automate all the work until it is done, and to prevent work delays due to human factors. In addition, the number of service staff can be reduced.
請求項2に係る自動障害対応システムは、請求項1記載の自動障害対応システムにおいて、前記障害回避ファイル生成手段は、障害回避ファイルを生成する際に、該障害回避ファイルが行う手順を詳細に記載する調査報告書を自動生成可能なので、顧客又はサービスマンの下に障害の詳細内容及び解決方法を記す調査報告書を速やかに届けることができる。
The automatic failure handling system according to
以下、本発明を実施するための最良の形態としての実施例を図1から図4を参照して説明する。もちろん、本発明は、その発明の趣旨に反さない範囲で、実施例において説明した以外のものに対しても容易に適用可能なことは説明を要するまでもない。 Hereinafter, an embodiment as the best mode for carrying out the present invention will be described with reference to FIGS. Of course, it goes without saying that the present invention can be easily applied to other than those described in the embodiments without departing from the spirit of the invention.
本実施例における自動障害対応システムの構成について、図1に基づいて説明する。1は自動障害対応システムである。2は自動障害対応システム1によってその動作を監視される監視対象サーバである。3は顧客担当者又は障害対応を行うサービスマンである。
The configuration of the automatic failure handling system in this embodiment will be described with reference to FIG. Reference numeral 1 denotes an automatic failure handling system.
11は、監視対象サーバ2のヘルスチェックを行い、障害を検出するための障害検知手段である。12は障害が発生した監視対象サーバ2から動作ログ等の資料31を採取する資料採取手段である。13は採取した資料からエラーコード等の障害を判別するキーワード32を抽出するキーワード抽出手段である。21は障害情報及びその対処方法が蓄積される事例DB(データベース)である。14は、キーワード抽出手段13により抽出されたキーワードに基づいて事例DB21から類似事例を抽出する類似事例抽出手段である。22は監視対象サーバ2のネットワーク情報やインストールフォルダ、その他個々のサーバの情報を蓄積する環境DB(データベース)である。15は障害が発生した監視対象サーバに関する環境情報を環境DB22から取得し、該環境情報と、類似事例抽出手段14によって抽出された類似事例情報33とに基づいて、若しくは後述の調査結果36に基づいて、監視対象サーバ2に発生した障害を対処するための障害回避ファイル34及び障害の原因や障害回避ファイルが動作した場合の説明を記す調査報告書35を生成する障害回避ファイル生成手段である。16は、障害回避ファイル生成手段15によって生成された障害回避ファイル34を監視対象サーバ2に送信し実行する障害回避ファイル適用手段である。17は、顧客又はサービスマンに調査報告書35を送信する報告書送付手段である。4はエンジニアであり、事例DB21から類似事例が抽出できない場合等の例外が生じた場合、手動にて調査結果36を作成し、障害回避ファイル生成手段15に送り、以降の処理を継続する。
続いて、自動障害対応システムの動作の概要を図2に基づいて説明する。障害検知手段11は、複数の監視対象サーバ2の障害発生状態を随時チェック(ヘルスチェック)する(S201)。障害検知手段11によって障害が検出された場合(S202)、資料採取手段12により、障害が発生した監視対象サーバ2から、障害が発生した時刻又は当該時刻の前後所定時間内に記録されたOSやプログラムのログ等の障害情報の資料31を取得する(S203)。キーワード抽出手段13は、取得した資料31を解析し、例えばシステムのエラーコード及びエラー発生時刻における他のプログラムやOSのログ等からキーワードを抽出し(S204)、類似事例抽出手段14に送る(S205)。類似事例抽出手段14は、抽出されたキーワードに基づいて事例DB21から監視対象サーバ2に発生した障害の類似事例を全文検索により抽出する(S206)。この時、環境DB22から監視対象サーバ2におけるシステムの環境情報を取得し、事例DB21から類似事例を検索する際のキーワードとして付加を行ってもよい。既知の事例が複数抽出された場合は、検索スコアの最も高い結果を障害回避ファイル生成手段15へ送る(S208)。障害回避ファイル生成手段15は、送られた事例情報から障害の対処に関する情報を解析し、障害回避ファイル34を生成する(S209)。その際、調査報告書35の生成も同時に行う。生成された障害回避ファイル34は、障害回避ファイル適用手段16によって障害が発生した監視対象サーバ2に送信され、実行される(S210)。事例DBから類似事例が抽出されない場合(S207)、若しくは障害回避ファイル34の適用を持っても障害が解消されない場合(S211)は、自動障害対応システム1(またはサポートセンター100)に再度資料を送信し(S212)、エンジニア4による監視対象サーバ2の解析が行われ(S213)、解析結果から調査結果36を作成し(S214)、障害回避ファイル生成手段15に調査結果36を送信する(S215)。
Next, an outline of the operation of the automatic failure handling system will be described with reference to FIG. The failure detection means 11 checks (health check) the failure occurrence status of the plurality of monitoring
以上のような構成の自動障害対応システムによれば、監視対象サーバ2に障害が発生し、システムダウン等が起こったとしても、当該障害のエラーログ等を自動的に採取し、これに関連する既知事例を検索し、類似事例の詳細な情報から障害を回避するための対策ファイルを生成し、これを自動的に障害が発生した監視対象サーバに適用することで、無人で迅速な障害回避を行うことができ、障害対応に当たる人員の大幅削減が可能となる。また、既知事例に存在しない場合、又は障害回避ファイルの適用をもってしても障害が回避できない場合は、エラーログ等の資料をエンジニアに送信することで、人的作業を促し、迅速に監視対象サーバの復旧作業を行うことができる。
According to the automatic failure handling system configured as described above, even if a failure occurs in the monitored
図3は、自動障害システムを複数社のサーバを監視する大規模サポートセンターに適用し、監視対象サーバに直接接続する手段を各社に設置した例を示している。A社〜C社にはそれぞれに監視対象サーバ2、これを監視する障害検知手段11、動作ログ等の資料を採取する資料採取手段12を有しており、資料採取手段12はインターネット等の公衆ネットワークを介してサポートセンターのキーワード抽出手段13と接続している。即ち、顧客環境側で監視対象サーバの監視を行い、障害が発生した際の障害回避ファイルの生成をサポートセンター側にて行う構成である。このような構成によれば、各社で発生した障害情報及びその対処方法は同一の事例データベースを用いるため、蓄積される情報量が各社毎にシステムを構成するよりも増加し、類似事例抽出手段14による類似事例の抽出の際の事例データのヒット率を向上させることができる。また、高負荷な解析機能たる類似事例抽出手段14、障害回避ファイル生成手段15及び事例DB21、環境DB22等を集中させることができ、顧客側設置コストの軽減し、顧客による各データベースのメンテナンス作業を行う必要がなくなる。更に、類似事例が存在せず、障害回避ファイル生成手段15による障害回避ファイル35の生成ができない場合でも、サポートセンター内にてエンジニアによる人的作業にて障害の調査、解析を行うことができるので、物理的障害ではない限り顧客環境において障害を無人で対応することができる。
FIG. 3 shows an example in which the automatic failure system is applied to a large-scale support center that monitors servers of a plurality of companies, and means for directly connecting to the monitoring target server is installed in each company. Company A to Company C each have a
図4は、図3と同様、自動障害システムを複数社のサーバを監視する大規模サポートセンターに適用し、図3と異なり顧客側に採取した資料からキーワードを抽出するキーワード抽出手段13、及び障害回避ファイル生成手段15、環境DB22を設置する例を示している。A〜C社には、それぞれに障害検知手段11、資料採取手段12、キーワード抽出手段13、障害回避ファイル生成手段15、障害回避ファイル適用手段16、報告書送付手段17及び環境DB22が設置される。図3の場合と比較して、顧客毎に各手段を設置する必要があり、設置コストは肥大化するが、動作ログ等の資料が多くなってしまうような場合においても、同社内にてファイル等の送受信ができるためネットワーク負荷を抑えることが可能となり、更に近年の情報漏洩に対する危機意識の向上から、社外に持ち出せない内容の資料があったとしても、サポートセンター側へ送信を行うのはキーワードのみという最低限の情報なので、セキュリティの向上を図ることができる。
Similar to FIG. 3, FIG. 4 applies the automatic failure system to a large-scale support center that monitors servers of a plurality of companies, and unlike FIG. 3, keyword extraction means 13 for extracting keywords from data collected on the customer side, and failure The example which installs the avoidance file production | generation means 15 and environment DB22 is shown. In each of the companies A to C, a
以上、本発明の実施例について詳述したが、本発明は前記実施例に限定されるものではなく、本発明の要旨の範囲内で種々の変形実施が可能である。例えば、上記実施例において、障害検知手段11及び資料採取手段12は監視対象サーバ2内に有するとしてもよい。その際、物理的なサーバの故障等による障害の検知ができなくなる可能性はあるが、構成を縮小し、コストダウンを図ることができる。また、各手段及びデータベースは同一のサーバにて稼動してもよいし、複数のサーバに分散してもよい。
As mentioned above, although the Example of this invention was explained in full detail, this invention is not limited to the said Example, A various deformation | transformation implementation is possible within the range of the summary of this invention. For example, in the above embodiment, the
1 自動障害対応システム
11 障害検知手段
12 資料採取手段
13 キーワード抽出手段
14 類似事例抽出手段
15 障害回避ファイル生成手段
16 障害回避ファイル適用手段
17 報告書送付手段
21 事例DB
22 環境DB
31 資料
32 キーワード
33 類似事例
34 障害回避ファイル
35 調査報告書
36 調査結果
2 監視対象サーバ
3 サービスマン
4 エンジニア
100 サポートセンター
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Automatic
22 Environment DB
31
Claims (2)
該監視対象サーバが使用するオペレーティングシステム及びプログラムの動作ログを採取する資料採取手段と、
採取された資料から障害情報を示すキーワードを抽出するキーワード抽出手段と、
過去に発生した障害の内容及び回避手順を蓄積した事例情報データベース(以降事例DBと称呼する)と、
前記キーワード抽出手段によって抽出されたキーワードに基づいて前記事例DBから障害回避情報を抽出する類似事例抽出手段と、
IPアドレスやホスト名などのネットワーク環境情報、プログラムのインストールフォルダや各種設定値などのプログラム動作環境に代表される前記監視対象サーバの環境情報を蓄積した環境情報データベース(以降環境DBと称呼する)と、
前記類似事例抽出手段から抽出される障害回避情報と、前記環境DBから抽出される前記監視対象サーバの環境情報に基づいて、障害を自動的に対処するための障害回避ファイルを生成する障害回避ファイル生成手段と、
前記障害回避ファイルを前記監視対象サーバに適用する障害回避ファイル適用手段と、
を備え、前記監視対象サーバに障害が発生した場合、前記障害検知手段はこれを検出し、前記資料採取手段によって動作ログを採取するよう指示を行い、前記キーワード抽出手段によって採取された動作ログから所定のキーワードを抽出し、抽出されたキーワードに基づいて類似事例抽出手段は事例DBから障害回避情報を取得し、前記障害回避ファイル生成手段は、環境DBから取得した障害が発生した監視対象サーバの環境情報と障害回避情報から障害回避ファイルを生成し、前記障害回避ファイル適用手段がこれを前記監視対象サーバに適用することを特徴とする自動障害対応システム。 A failure detection means for monitoring a server to be monitored (hereinafter referred to as a monitored server) and detecting a failure that has occurred in the monitored server;
Data collection means for collecting an operation log of the operating system and program used by the monitored server;
A keyword extracting means for extracting a keyword indicating failure information from the collected data;
A case information database (hereinafter referred to as a case DB) that accumulates the contents of the failures that occurred in the past and avoidance procedures;
Similar case extraction means for extracting failure avoidance information from the case DB based on the keywords extracted by the keyword extraction means;
An environment information database (hereinafter referred to as an environment DB) that stores environment information of the monitored server represented by the program environment such as network environment information such as IP address and host name, program installation folder and various setting values; ,
A failure avoidance file for generating a failure avoidance file for automatically dealing with a failure based on the failure avoidance information extracted from the similar case extraction means and the environment information of the monitored server extracted from the environment DB Generating means;
A failure avoidance file applying means for applying the failure avoidance file to the monitored server;
The failure detection means detects the failure and instructs the material collection means to collect an operation log, and from the operation log collected by the keyword extraction means Based on the extracted keyword, the similar case extraction unit acquires failure avoidance information from the case DB based on the extracted keyword, and the failure avoidance file generation unit acquires the failure target file of the monitoring target server that has acquired the failure from the environment DB. An automatic failure handling system, wherein a failure avoidance file is generated from environment information and failure avoidance information, and the failure avoidance file application means applies it to the monitoring target server.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008126316A JP4872058B2 (en) | 2008-05-13 | 2008-05-13 | Automatic failure response system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008126316A JP4872058B2 (en) | 2008-05-13 | 2008-05-13 | Automatic failure response system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009276929A true JP2009276929A (en) | 2009-11-26 |
JP4872058B2 JP4872058B2 (en) | 2012-02-08 |
Family
ID=41442321
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008126316A Active JP4872058B2 (en) | 2008-05-13 | 2008-05-13 | Automatic failure response system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4872058B2 (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102223252A (en) * | 2011-06-15 | 2011-10-19 | 中国联合网络通信集团有限公司 | Internet of Things (IoT) terminal failure processing method, IoT platform and IoT system |
JP2013527957A (en) * | 2010-04-21 | 2013-07-04 | マイクロソフト コーポレーション | Automated recovery and escalation in complex distributed applications |
JP2013171592A (en) * | 2012-02-17 | 2013-09-02 | Alpine Electronics Inc | Operation error processing apparatus and operation error processing method |
WO2016132716A1 (en) * | 2015-02-17 | 2016-08-25 | 日本電気株式会社 | Document processor and document-processing method |
JP2017201471A (en) * | 2016-05-06 | 2017-11-09 | 株式会社野村総合研究所 | Support device |
JP2020160817A (en) * | 2019-03-27 | 2020-10-01 | みずほ情報総研株式会社 | Recovery support system, recovery support method and recovery support program |
KR102460638B1 (en) * | 2022-08-17 | 2022-10-28 | (주)시큐레이어 | Method for providing guide information on error event and server using the same |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0887423A (en) * | 1994-09-14 | 1996-04-02 | Toshiba Corp | Trouble measure support system for software tool |
JP2004178296A (en) * | 2002-11-27 | 2004-06-24 | Nec Corp | Knowledge based operation management system, method and program |
JP2004240588A (en) * | 2003-02-04 | 2004-08-26 | Canon Inc | Information processing system |
JP2005202446A (en) * | 2004-01-13 | 2005-07-28 | Hitachi Ltd | Failure monitor/restoration supporting device |
JP2005228004A (en) * | 2004-02-12 | 2005-08-25 | Nec Fielding Ltd | Computer remote diagnosis and restoration system, server, program, and method |
JP3826940B2 (en) * | 2004-06-02 | 2006-09-27 | 日本電気株式会社 | Failure recovery device, failure recovery method, manager device, and program |
JP2006344061A (en) * | 2005-06-09 | 2006-12-21 | Hitachi Ltd | Scenario application support method, management server and management program |
-
2008
- 2008-05-13 JP JP2008126316A patent/JP4872058B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0887423A (en) * | 1994-09-14 | 1996-04-02 | Toshiba Corp | Trouble measure support system for software tool |
JP2004178296A (en) * | 2002-11-27 | 2004-06-24 | Nec Corp | Knowledge based operation management system, method and program |
JP2004240588A (en) * | 2003-02-04 | 2004-08-26 | Canon Inc | Information processing system |
JP2005202446A (en) * | 2004-01-13 | 2005-07-28 | Hitachi Ltd | Failure monitor/restoration supporting device |
JP2005228004A (en) * | 2004-02-12 | 2005-08-25 | Nec Fielding Ltd | Computer remote diagnosis and restoration system, server, program, and method |
JP3826940B2 (en) * | 2004-06-02 | 2006-09-27 | 日本電気株式会社 | Failure recovery device, failure recovery method, manager device, and program |
JP2006344061A (en) * | 2005-06-09 | 2006-12-21 | Hitachi Ltd | Scenario application support method, management server and management program |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013527957A (en) * | 2010-04-21 | 2013-07-04 | マイクロソフト コーポレーション | Automated recovery and escalation in complex distributed applications |
KR101824273B1 (en) | 2010-04-21 | 2018-01-31 | 마이크로소프트 테크놀로지 라이센싱, 엘엘씨 | Automated recovery and escalation in complex distributed applications |
CN102223252A (en) * | 2011-06-15 | 2011-10-19 | 中国联合网络通信集团有限公司 | Internet of Things (IoT) terminal failure processing method, IoT platform and IoT system |
JP2013171592A (en) * | 2012-02-17 | 2013-09-02 | Alpine Electronics Inc | Operation error processing apparatus and operation error processing method |
WO2016132716A1 (en) * | 2015-02-17 | 2016-08-25 | 日本電気株式会社 | Document processor and document-processing method |
JPWO2016132716A1 (en) * | 2015-02-17 | 2018-01-11 | 日本電気株式会社 | Document processing apparatus and document processing method |
JP2017201471A (en) * | 2016-05-06 | 2017-11-09 | 株式会社野村総合研究所 | Support device |
JP2020160817A (en) * | 2019-03-27 | 2020-10-01 | みずほ情報総研株式会社 | Recovery support system, recovery support method and recovery support program |
KR102460638B1 (en) * | 2022-08-17 | 2022-10-28 | (주)시큐레이어 | Method for providing guide information on error event and server using the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4872058B2 (en) | 2012-02-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4872058B2 (en) | Automatic failure response system | |
JP5736881B2 (en) | Log collection system, apparatus, method and program | |
CN111814999B (en) | Fault work order generation method, device and equipment | |
CN108667666A (en) | A kind of intelligent O&M method and its system based on visualization technique | |
JP2013527957A5 (en) | ||
CN111046011A (en) | Log collection method, system, node, electronic device and readable storage medium | |
JP2014067369A (en) | Information processor, program, and information processing method | |
CN104135387A (en) | Network management data processing visual monitoring method based on meta-model topology | |
CN103324565B (en) | Daily record monitoring method | |
JP2008217735A (en) | Fault analysis system, method and program | |
CN112416705A (en) | Abnormal information processing method and device | |
JP2003141075A (en) | Log information management device and log information management program | |
CN101556679A (en) | Method for processing failures in integrated front-end system and computer equipment | |
KR101444250B1 (en) | System for monitoring access to personal information and method therefor | |
CN102662787A (en) | Method for protecting system disk RAID (redundant array of independent disks) | |
JP5503177B2 (en) | Fault information collection device | |
JPWO2011051999A1 (en) | Information processing apparatus and information processing apparatus control method | |
JP2007257581A (en) | Failure analysis device | |
KR20210000546A (en) | Method for maintaining the predictive value of the device of the control output signal | |
CN113791954B (en) | Container bare metal server and method and system for coping physical environment risk of container bare metal server | |
CN113220585A (en) | Automatic fault diagnosis method and related device | |
JP2010218267A (en) | Obstacle occurrence probability calculation system, obstacle occurrence probability calculation method and program | |
JP5679347B2 (en) | Failure detection device, failure detection method, and program | |
JP5444071B2 (en) | Fault information collection system, method and program | |
JP2012118800A (en) | Operation management failure correspondence system and operation management failure correspondence method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091224 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110408 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110419 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110617 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111004 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111019 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4872058 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |