JP2005228004A - Computer remote diagnosis and restoration system, server, program, and method - Google Patents

Computer remote diagnosis and restoration system, server, program, and method Download PDF

Info

Publication number
JP2005228004A
JP2005228004A JP2004035590A JP2004035590A JP2005228004A JP 2005228004 A JP2005228004 A JP 2005228004A JP 2004035590 A JP2004035590 A JP 2004035590A JP 2004035590 A JP2004035590 A JP 2004035590A JP 2005228004 A JP2005228004 A JP 2005228004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
error
user terminal
diagnosis
manufacturer
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004035590A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4689963B2 (en
Inventor
Shoichi Toyonaga
祥一 豊永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Fielding Ltd
Original Assignee
NEC Fielding Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Fielding Ltd filed Critical NEC Fielding Ltd
Priority to JP2004035590A priority Critical patent/JP4689963B2/en
Publication of JP2005228004A publication Critical patent/JP2005228004A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4689963B2 publication Critical patent/JP4689963B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To discriminate which of software and hardware has caused a failure generated in a computer by collecting error information through the Internet in order to remove the failure by an automatic or remote operation. <P>SOLUTION: A system is provided with: a user terminal 10 which executes a self-diagnosis after an error occurs, and transmits information on the result of the self-diagnosis including an error code to a maker server, and executes a predetermined correction program based on a correction command from the maker server, or executes a remote operation through the maker server from a maker terminal 30; a maker server 20 having an error DB for retrieving the error DB by using the received error code to acquire the corresponding error classification, and for discriminating whether the error is a software error, hardware error or the other errors, and for making the terminal 10 execute a command corresponding to the error code based on the result of the discrimination, or for making the terminal 10 execute a remote operation from the maker terminal 30; and the maker terminal 30. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、一般利用者が使用しているコンピュータに障害が発生した場合に、ネットワークを介してエラー情報を収集し、障害がソフトウェア又はハードウェアのいずれによるものかを判別して、自動又は遠隔操作等によりその障害を除去するコンピュータ遠隔診断修復システム、サーバ、プログラム、及び方法に関する。   The present invention collects error information via a network when a failure occurs in a computer used by a general user, determines whether the failure is caused by software or hardware, and automatically or remotely The present invention relates to a computer remote diagnosis and repair system, a server, a program, and a method for removing the failure by operation or the like.

近年、コンピュータは、広く一般に普及し、企業や学校、家庭等様々な環境において、老若男女を問わず多くの人に使用されている。
このコンピュータに障害が発生した場合、その使用者は、コンピュータメーカのサポートセンタなどに問い合わせて、自分で修復可能な場合は指示にしたがって修復を行い、自分で修復できない場合や部品等の交換が必要な場合はサポートセンタに対して修理を依頼すること等により障害の解決を行っている。
しかし、サポートセンタに問い合わせを行う人の中には、技術的に未熟な人も多い。このため、サポートセンタは、問い合わせ受付時に迅速にエラー情報を収集することができない場合が多く、結果として障害が復旧するまでの対応時間が長時間化するという問題があった。
In recent years, computers have been widely spread and used by many people regardless of age or sex in various environments such as businesses, schools, and homes.
If this computer fails, the user should contact the computer manufacturer's support center, etc., and if it can be repaired by itself, repair it according to the instructions. If the computer cannot be repaired by itself, it must be replaced. In such a case, the trouble is solved by requesting a repair from the support center.
However, many people who make inquiries to the support center are technically immature. For this reason, there are many cases in which the support center cannot quickly collect error information at the time of receiving an inquiry, and as a result, there is a problem that the response time until the failure is recovered becomes longer.

一方、コンピュータの保守員が、使用者の端末装置をネットワークを介してリモート管理する方法などが既に知られている(例えば、特許文献1参照。)。
この従来の方法によれば、保守員は、端末装置における内蔵記憶装置やディスクの復旧をリモート管理プログラムにより行うことが可能となっている。
On the other hand, a method in which a computer maintenance person remotely manages a user's terminal device via a network is already known (for example, see Patent Document 1).
According to this conventional method, the maintenance staff can restore the internal storage device and the disk in the terminal device using the remote management program.

特開平11−296410号公報JP 11-296410 A

しかしながら、コンピュータに数多くの周辺装置が付加され、あるいは多数のソフトウェアがインストールされて、様々な目的で多く人々に利用されている現在においては、従来の方法のみによっては、適切に問題を解決できない場合が生じてきている。
すなわち、コンピュータの障害には、ハードウェアが原因のものもあれば、ソフトウェアを原因とするものもあり、また修復プログラムの実行によって自動的に解決することのできるものもあれば、人手による修復が必要な場合もある。インターネットなどのネットワークを介して、多数の一般利用者からの問い合わせに的確に対応するとともに、障害の解決を迅速に行うためには、これらすべての場合に適切に対応可能なシステムを提供することが望ましい。特に、ユーザが技術的に未熟である場合には、メーカ側からより綿密で手厚いサポートを行うことが要求される。
しかし、従来の方法では、多くの種類のエラーに適切に対応することができず、特にソフトウェアエラーかハードウェアエラーかなどの種別に応じた処理を行うものではないため、一般利用者の対応に利用した場合には、結果的に保守員がそのコンピュータを直接修復しなければならない場合が多かった。
However, when many peripheral devices are added to a computer or many softwares are installed and used by many people for various purposes, the problem cannot be solved properly only by the conventional method. Has arisen.
In other words, some computer failures are caused by hardware, some are caused by software, some can be resolved automatically by running a repair program, and some are manually repaired. It may be necessary. To respond accurately to inquiries from many general users via networks such as the Internet, and to quickly resolve problems, it is necessary to provide a system that can respond appropriately to all these cases. desirable. In particular, when the user is technically immature, the manufacturer side is required to provide more detailed and thorough support.
However, the conventional method cannot properly handle many types of errors, and does not perform processing according to the type of software error or hardware error. When used, maintenance personnel often had to repair the computer directly as a result.

本発明は、上記の事情にかんがみなされたものであり、一般利用者が使用しているコンピュータに障害が発生した場合に、インターネットなどのネットワークを介してエラー情報を収集し、障害がソフトウェア又はハードウェアのいずれによるものかを判別して、自動又は遠隔操作等によりその障害を除去することを可能とするコンピュータ遠隔診断修復システム、サーバ、プログラム、及び方法の提供を目的とする。   The present invention is considered in view of the above circumstances, and when a failure occurs in a computer used by a general user, error information is collected via a network such as the Internet, and the failure is detected as software or hardware. It is an object of the present invention to provide a computer remote diagnosis / repair system, server, program, and method that can determine whether it is caused by wear and remove the failure automatically or remotely.

上記目的を達成するため、本発明のコンピュータ遠隔診断修復システムは、ネットワークを介して、エラーが発生したユーザ端末を復旧するコンピュータ遠隔診断修復システムであって、エラーが発生すると、自己診断を実行し、エラーのエラーコードを含む自己診断の結果情報をメーカサーバに送信するとともに、メーカサーバから受信した修正コマンドにもとづいて、所定の修正プログラムを実行し、又はメーカ端末からのメーカサーバを介する遠隔操作を実行するユーザ端末と、エラーコード,エラー種別,修正コマンドを保有するエラーデータベースを備え、ユーザ端末から受信したエラーコードを用いてエラーデータベースを検索し、対応するエラー種別を取得することで、エラーがソフトウェアエラー、ハードウェアエラー、又はその他のエラーのいずれであるかを判別し、この判別結果にもとづいて、ユーザ端末に対して、エラーコードに対応する修正コマンドを実行させ、又はメーカ端末からの遠隔操作を実行させるメーカサーバと、メーカサーバ及びネットワークを介して、ユーザ端末との遠隔操作情報の送受信を行うメーカ端末と、を有する構成としてある。   In order to achieve the above object, a computer remote diagnosis and repair system according to the present invention is a computer remote diagnosis and repair system that recovers a user terminal in which an error has occurred via a network, and executes a self-diagnosis when an error occurs. The self-diagnosis result information including the error code of the error is transmitted to the maker server, and a predetermined correction program is executed based on the correction command received from the maker server, or remote operation via the maker server from the maker terminal. Error database that stores error codes, error types, and correction commands, searches error databases using error codes received from user terminals, and obtains the corresponding error types. Software error, hardware error, or A maker server that determines which of the other errors is determined, causes the user terminal to execute a correction command corresponding to the error code, or to perform a remote operation from the maker terminal based on the determination result; And a maker terminal that transmits and receives remote operation information to and from the user terminal via the maker server and the network.

コンピュータ遠隔診断修復システムをこのような構成にすれば、ユーザ端末にエラーが発生した場合、まずユーザ端末において自己診断を実行し、その結果をメーカサーバが取得して分析することにより、エラーがソフトウェアエラー、ハードウェアエラー、それ以外のエラーのいずれであるかを判別することができる。
そして、メーカサーバは、それぞれのエラーに応じて自動的に修復可能である場合にはユーザ端末に自動で修復させ、自動で修復できない場合にはメーカ端末にエラー内容を表示させ、保守員に対して遠隔操作を指示することにより、メーカ端末からメーカサーバを介してユーザ端末への遠隔操作を実行させる。これによって、メーカ端末からの診断及び復旧処理を行うことが可能となる。
このため、ユーザ端末の使用者が、ユーザ端末について詳細な知識を有さない場合でも、その復旧を短時間に効率よく行うことが可能となる。
If the computer remote diagnosis and repair system has such a configuration, when an error occurs in the user terminal, first, the self-diagnosis is executed in the user terminal, and the result is acquired and analyzed by the manufacturer server. It is possible to determine whether it is an error, a hardware error, or any other error.
Then, the manufacturer server automatically causes the user terminal to repair if it can be automatically repaired according to each error, and displays the error content on the manufacturer terminal if it cannot be automatically repaired. By instructing the remote operation, the remote operation from the manufacturer terminal to the user terminal is executed via the manufacturer server. This makes it possible to perform diagnosis and recovery processing from the manufacturer terminal.
For this reason, even when the user of the user terminal does not have detailed knowledge about the user terminal, the recovery can be performed efficiently in a short time.

また、本発明のコンピュータ遠隔診断修復システムは、判別の結果、エラーが、ソフトウェアエラーであると判別された場合、ユーザ端末が、メーカサーバからの要求に応じて、修正コマンドにもとづき所定の修正プログラムを実行するとともに、自己診断を再実行し、この自己診断の結果をメーカサーバに送信し、メーカサーバが、自己診断の結果が、ユーザ端末が復旧しなかったことを示す場合、メーカ端末からの遠隔操作を実行し、ユーザ端末が、メーカ端末からのメーカサーバを介した遠隔操作を実行する構成としてある。   Further, in the computer remote diagnosis and repair system according to the present invention, when it is determined as a result of the determination that the error is a software error, the user terminal performs a predetermined correction program based on a correction command in response to a request from the manufacturer server. And the self-diagnosis is re-executed and the result of this self-diagnosis is transmitted to the manufacturer server. A remote operation is executed, and the user terminal executes a remote operation from the manufacturer terminal via the manufacturer server.

コンピュータ遠隔診断修復システムをこのような構成にすれば、エラーがソフトウェアエラーと判断された場合には、まずユーザ端末において修復プログラムを実行させ、自己診断を実行させる。
そして、これにより復旧しなかった場合に、メーカ端末にエラー内容を表示させて、保守員に遠隔操作指示を出し、メーカ端末からメーカサーバを介してユーザ端末を遠隔操作することによって、診断を実行し、復旧を行うことが可能となる。
If the computer remote diagnosis and repair system is configured as described above, when the error is determined to be a software error, the repair program is first executed on the user terminal to execute self-diagnosis.
If this does not recover, display the error details on the manufacturer terminal, issue a remote operation instruction to the maintenance staff, and execute the diagnosis by remotely operating the user terminal from the manufacturer terminal via the manufacturer server. And recovery can be performed.

また、本発明のコンピュータ遠隔診断修復システムは、メーカサーバが、ユーザ端末において発生したエラーの履歴情報を記憶する故障履歴データベースを備え、判別の結果、エラーが、ハードウェアエラーであると判別された場合、ユーザ端末が、メーカサーバからの要求に応じて、自己診断を再実行し、この自己診断の結果をメーカサーバに送信し、メーカサーバが、自己診断の結果が、ユーザ端末が復旧しなかったことを示す場合、又はユーザ端末が復旧したことを示す場合であって、エラーコードが故障履歴データベースに既に登録されている場合、メーカ端末からの遠隔操作を実行し、ユーザ端末が、メーカ端末からのメーカサーバを介した遠隔操作を実行する構成としてある。   In the computer remote diagnosis and repair system of the present invention, the manufacturer server includes a failure history database that stores history information of errors that have occurred in the user terminal. As a result of the determination, the error is determined to be a hardware error. In this case, the user terminal re-executes self-diagnosis in response to a request from the manufacturer server, transmits the self-diagnosis result to the manufacturer server, and the manufacturer server does not restore the self-diagnosis result to the user terminal. If the error code is already registered in the failure history database, the remote operation from the manufacturer terminal is executed, and the user terminal is connected to the manufacturer terminal. Remote control via a maker server from

コンピュータ遠隔診断修復システムをこのような構成にすれば、エラーがハードウェアエラーと判断された場合は、まずユーザ端末における自動診断を再実行して、復旧しているかどうかを判断する。そして、復旧している場合であっても、過去に同一のエラーが発生しているかどうかを確認し、過去に同一エラーが発生している場合には、再発の可能性を考慮し、復旧していない場合と同様に処理することが可能となる。
すなわち、復旧していない場合には、メーカ端末にエラー内容を表示させて保守員にユーザ端末の遠隔操作を促し、ユーザ端末に部品交換が必要な旨等を遠隔表示させて、部品交換を行うことが可能となる。
If the computer remote diagnosis and repair system has such a configuration, when the error is determined to be a hardware error, the automatic diagnosis in the user terminal is first re-executed to determine whether or not the error has been recovered. Even if it is recovered, check whether the same error has occurred in the past, and if the same error has occurred in the past, consider the possibility of recurrence and recover. The processing can be performed in the same manner as in the case of not.
In other words, if it has not been recovered, the error content is displayed on the manufacturer terminal, the maintenance staff is prompted to remotely operate the user terminal, and the user terminal is remotely displayed to indicate that the parts need to be replaced, and the parts are replaced. It becomes possible.

また、本発明のコンピュータ遠隔診断修復システムは、判別の結果、エラーが、ソフトウェアエラー又はハードウェアエラーのいずれでもないと判別された場合、ユーザ端末が、メーカサーバからの要求に応じて、自己診断を再実行し、この自己診断の結果をメーカサーバに送信し、メーカサーバが、自己診断の結果が、ユーザ端末が復旧しなかったことを示す場合、メーカ端末からの遠隔操作を実行し、ユーザ端末が、メーカ端末からのメーカサーバを介した遠隔操作を実行する構成としてある。   Further, in the computer remote diagnosis and repair system of the present invention, when it is determined that the error is neither a software error nor a hardware error, the user terminal performs self-diagnosis in response to a request from the manufacturer server. Is re-executed, and the result of this self-diagnosis is transmitted to the manufacturer server. If the manufacturer server indicates that the user terminal has not recovered, remote control from the manufacturer terminal is executed and the user The terminal is configured to perform remote operation from the manufacturer terminal via the manufacturer server.

コンピュータ遠隔診断修復システムをこのような構成にすれば、エラーがソフトウェアエラーでもハードウェアエラーでもないと判断された場合は、再度ユーザ端末における自動診断を実行させて、復旧しなかった場合にメーカ端末からの遠隔操作を実行させることで、メーカ端末からユーザ端末のデータ採取及び診断を実施し、再度ソフトウェアエラーであるかハードウェアエラーであるか、あるいはそれ以外のエラーであるかを判別して、それぞれに応じた処理を実行することが可能となる。   If the computer remote diagnosis and repair system has such a configuration, if it is determined that the error is neither a software error nor a hardware error, the auto-diagnosis at the user terminal is executed again, and the manufacturer terminal is restored if the error is not recovered. By performing remote operation from the maker terminal, data collection and diagnosis of the user terminal is performed from the manufacturer terminal, and it is determined again whether it is a software error, a hardware error, or other error, Processing according to each can be executed.

また、本発明のコンピュータ遠隔診断修復サーバは、ネットワークを介して、エラーが発生したユーザ端末を復旧するコンピュータ遠隔診断修復サーバであって、エラーコード,エラー種別,修正コマンドを保有するエラーデータベースと、ユーザ端末から受信したエラーコードを用いてエラーデータベースを検索し、対応するエラー種別を取得することで、エラーがソフトウェアエラー、ハードウェアエラー、又はその他のエラーのいずれであるかを判別し、この判別結果にもとづいて、ユーザ端末に対して、エラーコードに対応する修正コマンドを実行させ、又はメーカ端末からの遠隔操作を実行させる処理装置と、を備えた構成としてある。   The computer remote diagnosis and repair server of the present invention is a computer remote diagnosis and repair server that recovers a user terminal in which an error has occurred via a network, and has an error database having an error code, an error type, and a correction command; By searching the error database using the error code received from the user terminal and acquiring the corresponding error type, it is determined whether the error is a software error, a hardware error, or another error, and this determination Based on the result, a processing device is provided that causes the user terminal to execute a correction command corresponding to the error code or to execute a remote operation from the manufacturer terminal.

また、本発明のコンピュータ遠隔診断修復プログラムは、ネットワークを介して、エラーが発生したユーザ端末を、エラーコード,エラー種別,修正コマンドを保有するエラーデータベースを備えたメーカサーバに復旧させるためのコンピュータ遠隔診断修復プログラムであって、メーカサーバに、ユーザ端末から受信したエラーコードを用いてエラーデータベースを検索させ、対応するエラー種別を取得することで、エラーがソフトウェアエラー、ハードウェアエラー、又はその他のエラーのいずれであるかを判別させ、この判別結果にもとづいて、ユーザ端末に対して、エラーコードに対応する修正コマンドを実行させ、又はメーカ端末からの遠隔操作を実行させる構成としてある。   The computer remote diagnosis and repair program of the present invention is a computer remote for restoring a user terminal in which an error has occurred to a manufacturer server having an error database having an error code, an error type, and a correction command via a network. A diagnostic and repair program that causes the manufacturer server to search the error database using the error code received from the user terminal and obtain the corresponding error type, so that the error is a software error, hardware error, or other error The user terminal is caused to execute a correction command corresponding to the error code, or a remote operation from the manufacturer terminal is executed based on the determination result.

また、本発明のコンピュータ遠隔診断修復方法は、ネットワークを介して、エラーが発生したユーザ端末を、エラーコード,エラー種別,修正コマンドを保有するエラーデータベースを備えたメーカサーバにより復旧するコンピュータ遠隔診断修復方法であって、ユーザ端末が、エラーが発生すると、自己診断を実行し、エラーのエラーコードを含む自己診断の結果情報をメーカサーバに送信し、メーカサーバが、ユーザ端末から受信したエラーコードを用いてエラーデータベースを検索し、対応するエラー種別を取得することで、エラーがソフトウェアエラー、ハードウェアエラー、又はその他のエラーのいずれであるかを判別し、この判別結果にもとづいて、ユーザ端末に対して、エラーコードに対応する修正コマンドを実行させ、又はメーカ端末からの遠隔操作を実行させ、ユーザ端末が、メーカサーバから受信した修正コマンドにもとづいて、所定の修正プログラムを実行し、又はメーカ端末からのメーカサーバを介した遠隔操作を実行する方法としてある。   Further, the computer remote diagnosis and repair method of the present invention restores a user terminal in which an error has occurred via a network by using a manufacturer server having an error database having an error code, an error type, and a correction command. In this method, when an error occurs, the user terminal executes self-diagnosis, transmits self-diagnosis result information including the error code of the error to the manufacturer server, and the manufacturer server receives the error code received from the user terminal. The error database is searched and the corresponding error type is acquired to determine whether the error is a software error, a hardware error, or another error. Based on this determination result, the user terminal On the other hand, execute a correction command corresponding to the error code, or Method for executing remote operation from a maker terminal and executing a predetermined correction program based on a correction command received from a maker server by a user terminal, or executing a remote operation from a maker terminal via a maker server It is as.

コンピュータ遠隔診断修復サーバ及びコンピュータ遠隔診断修復プログラムをこのような構成とし、コンピュータ遠隔診断修復方法をこのような方法にすれば、ユーザ端末においてエラーが発生した場合に、メーカサーバによって、ユーザ端末における自己診断の結果にもとづきエラーがソフトウェアエラー、ハードウェアエラー、その他のエラーのいずれであるかを判別することができる。
そして、メーカサーバ及びメーカ端末により、その種別に応じた適切な復旧処理を実行することが可能となり、保守員がユーザ端末を直接修復しなければならい場合を、部品交換など遠隔操作では復旧できない最小限の場合に抑えることが可能となる。
If the computer remote diagnosis and repair server and the computer remote diagnosis and repair program have such a configuration and the computer remote diagnosis and repair method is configured as described above, when an error occurs in the user terminal, the manufacturer server performs the self-test in the user terminal. Based on the diagnosis result, it is possible to determine whether the error is a software error, a hardware error, or another error.
The maker server and maker terminal can perform appropriate restoration processing according to the type, and the minimum that cannot be restored by remote operation such as parts replacement when the maintenance staff must directly repair the user terminal. It is possible to suppress it in the limit case.

本発明によれば、一般利用者が使用しているコンピュータに障害が発生した場合に、インターネットなどのネットワークを介してエラー情報を収集し、障害がソフトウェア又はハードウェアのいずれによるものかを判別して、自動又は遠隔操作等によりその障害を除去することが可能となる。
このため、技術的に未熟なユーザからの問い合わせなどに対しても短時間に効率よく的確な処置を施すことが可能となる。
According to the present invention, when a failure occurs in a computer used by a general user, error information is collected via a network such as the Internet, and it is determined whether the failure is caused by software or hardware. Thus, it is possible to remove the obstacle by automatic or remote operation.
For this reason, it is possible to efficiently and accurately take a short time in response to an inquiry from a technically inexperienced user.

以下、本発明に係るコンピュータ遠隔診断修復システムの好ましい実施形態について、図面を参照しつつ説明する。
なお、以下の実施形態に示す本発明のコンピュータ遠隔診断修復システムは、プログラムに制御されたコンピュータにより動作するようになっている。コンピュータのCPUは、プログラムにもとづいてコンピュータの各構成要素に指令を送り、メーカサーバなどの動作に必要となる所定の処理、例えば、エラー種別判別処理、エラーデータベース検索処理等を行わせる。このように、本発明のコンピュータ遠隔診断修復システムにおける各処理,動作は、プログラムとコンピュータとが協働した具体的手段により実現できるものである。
プログラムは予めROM,RAM等の記録媒体に格納され、コンピュータに実装された記録媒体から当該コンピュータにプログラムを読み込ませて実行されるが、例えば通信回線を介してコンピュータに読み込ませることもできる。
また、プログラムを格納する記録媒体は、例えば半導体メモリ,磁気ディスク,光ディスク、その他任意のコンピュータで読取り可能な任意の記録手段により構成できる。
A preferred embodiment of a computer remote diagnosis and repair system according to the present invention will be described below with reference to the drawings.
In addition, the computer remote diagnosis repair system of this invention shown to the following embodiment is operate | moved by the computer controlled by the program. The CPU of the computer sends a command to each component of the computer based on the program to perform predetermined processing necessary for the operation of the manufacturer server, for example, error type determination processing, error database search processing, and the like. Thus, each process and operation in the computer remote diagnosis and repair system of the present invention can be realized by specific means in which the program and the computer cooperate.
The program is stored in advance in a recording medium such as a ROM and a RAM, and is executed by causing the computer to read the program from a recording medium mounted on the computer. For example, the program may be read by the computer via a communication line.
Further, the recording medium for storing the program can be constituted by, for example, a semiconductor memory, a magnetic disk, an optical disk, or any other recording means readable by any computer.

[コンピュータ遠隔診断修復システム]
まず、本発明の一実施形態の構成について、図1〜図10を参照して説明する。図1は、本発明の一実施形態に係るコンピュータ遠隔診断修復システムの構成を示すブロック図である。図2は、同システムにおけるユーザ端末の構成を示すブロック図である。図3は、同システムにおける不揮発性メモリの構成を示すブロック図である。図4は、同システムにおけるエラー履歴のデータ構造を示す図である。図5は、同システムにおけるメーカサーバの構成を示すブロック図である。図6は、同システムにおけるエラーデータベースのデータ構造を示す図である。図7は、同システムにおける故障履歴のデータ構造を示す図である。図8は、同システムにおけるユーザ情報のデータ構造を示す図である。図9は、同システムにおける修正用データのデータ構造を示す図である。図10は、同システムにおけるCD−ROMの構成を示すブロック図である。
図1に示すように、本実施形態のコンピュータ遠隔診断修復システムは、ユーザ端末10、メーカサーバ20、メーカ端末30、CD−ROM40及びインターネット50を有している。
[Computer remote diagnosis and repair system]
First, the configuration of an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a computer remote diagnosis and repair system according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the user terminal in the system. FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a nonvolatile memory in the system. FIG. 4 is a diagram showing a data structure of an error history in the system. FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of the manufacturer server in the system. FIG. 6 is a diagram showing a data structure of an error database in the system. FIG. 7 is a diagram showing a data structure of a failure history in the system. FIG. 8 is a diagram showing a data structure of user information in the system. FIG. 9 is a diagram showing a data structure of correction data in the system. FIG. 10 is a block diagram showing the configuration of a CD-ROM in the system.
As shown in FIG. 1, the computer remote diagnosis and repair system of this embodiment includes a user terminal 10, a manufacturer server 20, a manufacturer terminal 30, a CD-ROM 40, and the Internet 50.

[ユーザ端末10]
ユーザ端末10は、インターネット50への接続機能を有するパーソナルコンピュータなどのコンピュータである。図1では、コンピュータ遠隔診断修復システムにおいて、一台のユーザ端末10のみが表示されているが、二以上備えることもできる。また、CD−ROM40についても、ユーザ端末10に対応して二以上備えることができる。
このユーザ端末10は、図2に示すように、外部電源供給装置101,CPU102,メモリ103,ハードディスク104,CD−ROM装置105,外部表示装置106,外部キーボード107,充電池108,サブCPU109,液晶表示部110,モデム111,不揮発性メモリ112を有している。
[User terminal 10]
The user terminal 10 is a computer such as a personal computer having a function of connecting to the Internet 50. In FIG. 1, in the computer remote diagnosis and repair system, only one user terminal 10 is displayed, but two or more user terminals 10 may be provided. Also, two or more CD-ROMs 40 can be provided corresponding to the user terminal 10.
As shown in FIG. 2, the user terminal 10 includes an external power supply device 101, a CPU 102, a memory 103, a hard disk 104, a CD-ROM device 105, an external display device 106, an external keyboard 107, a rechargeable battery 108, a sub CPU 109, a liquid crystal display. A display unit 110, a modem 111, and a nonvolatile memory 112 are included.

外部電源供給装置101は、ユーザ端末10の動作に必要な電力を供給する装置であり、ユーザ端末10における各種機器に必要な電力を供給する。CPU102は、ユーザ端末10における各種機能の制御やデータ処理を実行する中央演算処理装置である。ハードディスク104は、ユーザ端末10におけるデータ記憶装置である。メモリ103は、ユーザ端末10における主記憶装置である。CD−ROM装置105は、CD−ROM40を読み取り可能な装置である。なお、このCD−ROM装置105は、CD−R装置やCD−RW装置、DVD装置等であってもよい。外部表示装置106は、ディスプレイなどの表示装置である。外部キーボード107は、ユーザ端末10に各種データや命令を入力するための入力装置である。   The external power supply device 101 is a device that supplies power necessary for the operation of the user terminal 10, and supplies power necessary for various devices in the user terminal 10. The CPU 102 is a central processing unit that executes control of various functions and data processing in the user terminal 10. The hard disk 104 is a data storage device in the user terminal 10. The memory 103 is a main storage device in the user terminal 10. The CD-ROM device 105 is a device that can read the CD-ROM 40. The CD-ROM device 105 may be a CD-R device, a CD-RW device, a DVD device, or the like. The external display device 106 is a display device such as a display. The external keyboard 107 is an input device for inputting various data and commands to the user terminal 10.

充電池108は、外部電源供給装置101から供給された電力を蓄積して、電源故障時においても、サブCPU109,液晶表示部110,モデム111,不揮発性メモリ112に必要な電力を供給するものである。
サブCPU109は、不揮発性メモリ112におけるプログラムを実行し、自己診断処理、通報処理、修正処理、遠隔操作処理等を行うための中央演算処理装置である。
The rechargeable battery 108 accumulates power supplied from the external power supply apparatus 101 and supplies necessary power to the sub CPU 109, the liquid crystal display unit 110, the modem 111, and the nonvolatile memory 112 even when the power supply fails. is there.
The sub CPU 109 is a central processing unit for executing a program in the nonvolatile memory 112 and performing self-diagnosis processing, notification processing, correction processing, remote operation processing, and the like.

液晶表示部110は、診断結果を表示するための表示装置であり、外部表示装置106と別個に設けられ、電源故障時においても診断結果を表示可能とするためのものである。
モデム111は、ネットワークを介して、メーカサーバ20への通報やメーカサーバ20を介するメーカ端末30からの遠隔操作を中継するための通信装置である。
The liquid crystal display unit 110 is a display device for displaying a diagnosis result, and is provided separately from the external display device 106, so that the diagnosis result can be displayed even when a power failure occurs.
The modem 111 is a communication device for relaying a report to the maker server 20 and a remote operation from the maker terminal 30 via the maker server 20 via the network.

不揮発性メモリ112は、各プログラム及びログファイルを記憶する装置である。
この不揮発性メモリ112は、図3に示すようにシステム起動プログラム1121,システム制御プログラム1122,自己診断プログラム1123,ログ収集プログラム1124,モデム制御プログラム1125,遠隔操作プログラム1126,エラー履歴ファイル1127,修正プログラム1128を有している。
The nonvolatile memory 112 is a device that stores each program and log file.
As shown in FIG. 3, the nonvolatile memory 112 includes a system start program 1121, a system control program 1122, a self-diagnosis program 1123, a log collection program 1124, a modem control program 1125, a remote operation program 1126, an error history file 1127, and a correction program. 1128.

システム起動プログラム1121は、ユーザ端末10のシステム立ち上げを実行するためのプログラムである。
システム制御プログラム1122は、ユーザ端末10における起動後のシステム制御を実行するためのプログラムである。
The system activation program 1121 is a program for executing system startup of the user terminal 10.
The system control program 1122 is a program for executing system control after activation in the user terminal 10.

自己診断プログラム1123は、ユーザ端末10において自己診断を実行し、自己診断結果情報(以下、診断結果と称する場合がある。)をメーカサーバ20に送信するためのプログラムである。
その具体的構成としては、ハードウェアの動作を確認するためのプログラムと、ソフトウェアの動作を確認するためのプログラムとを有するものとすることができる。ハードウェアの動作確認部分では、パーソナルコンピュータのハードウェア各部に対して直接的に命令を実行し、ソフトウェアの動作確認部分では、ディスク上の各ファイルの状態をチェックする。そして、いずれの場合にもこれらの結果は、ログ収集プログラム1124の実行によって、エラー履歴ファイル1127に格納される。
The self-diagnosis program 1123 is a program for executing self-diagnosis in the user terminal 10 and transmitting self-diagnosis result information (hereinafter also referred to as a diagnosis result) to the manufacturer server 20.
The specific configuration may include a program for confirming hardware operation and a program for confirming software operation. In the hardware operation check part, an instruction is directly executed to each hardware part of the personal computer, and in the software operation check part, the state of each file on the disk is checked. In any case, these results are stored in the error history file 1127 by the execution of the log collection program 1124.

例えば、自己診断プログラム1123により、次のような判断が行われる。
(1)メモリA1に命令を実行 → エラー発生
(2)メモリA2に命令を実行 → エラー発生
(3)メモリB1に命令を実行 → 正常に動作
(4)メモリB2に命令を実行 → 正常に動作
この場合、自己診断プログラム1123にもとづいて、メモリA1,A2が実装されている部分に問題があると判断される。
For example, the self-diagnosis program 1123 makes the following determination.
(1) Execution of instruction to memory A1 → Error occurrence (2) Execution of instruction to memory A2 → Error occurrence (3) Execution of instruction to memory B1 → Normal operation (4) Execution of instruction to memory B2 → Normal operation In this case, based on the self-diagnosis program 1123, it is determined that there is a problem in the portion where the memories A1 and A2 are mounted.

ログ収集プログラム1124は、エラーの履歴を収集し、不揮発性メモリ112のエラー履歴ファイル1127に記憶させるためのプログラムである。このログ収集プログラム1124は、自己診断プログラム1123から診断結果を受け取って、これをエラー履歴ファイル1127に格納する。
モデム制御プログラム1125は、モデム111の動作を制御するためのプログラムである。
The log collection program 1124 is a program for collecting an error history and storing it in the error history file 1127 of the nonvolatile memory 112. The log collection program 1124 receives the diagnosis result from the self-diagnosis program 1123 and stores it in the error history file 1127.
The modem control program 1125 is a program for controlling the operation of the modem 111.

遠隔操作プログラム1126は、メーカサーバ20によるインターネット50を介したユーザ端末10の遠隔操作を実行させるためのプログラムである。
この遠隔操作プログラム1126の実行により、ユーザ端末10は、メーカサーバ20に接続されているメーカ端末30の操作に反応し、ユーザ端末10のハードウェアの各部及びソフトウェアの各部に対してコマンドを実行する。
その結果は、モデム制御プログラム1125により、メーカサーバ20へ返信される。また、同時にログ収集プログラム1124により、エラー履歴ファイル1127に格納される。
これによって、保守員はメーカ端末30を操作することにより、ユーザ端末10の目の前にいるような感覚でデータ収集や修復活動を行うことが可能となる。
The remote operation program 1126 is a program for causing the manufacturer server 20 to perform remote operation of the user terminal 10 via the Internet 50.
By executing the remote operation program 1126, the user terminal 10 responds to the operation of the maker terminal 30 connected to the maker server 20, and executes a command for each part of the hardware of the user terminal 10 and each part of the software. .
The result is returned to the manufacturer server 20 by the modem control program 1125. At the same time, it is stored in the error history file 1127 by the log collection program 1124.
Thus, the maintenance staff can operate the manufacturer terminal 30 to perform data collection and restoration activities as if they were in front of the user terminal 10.

エラー履歴ファイル1127は、ログ収集プログラム1124の実行によって収集されたエラーなどの履歴を記憶するファイルである。図4は、このエラー履歴ファイル1127のデータ構造の例を示している。
修正プログラム1128は、ソフトウェアによるエラーを自動的に修復するためのプログラムである。
The error history file 1127 is a file that stores a history of errors and the like collected by executing the log collection program 1124. FIG. 4 shows an example of the data structure of the error history file 1127.
The correction program 1128 is a program for automatically repairing an error caused by software.

[メーカサーバ20]
メーカサーバ20(コンピュータ遠隔診断修復サーバ)は、ユーザ端末10から自己診断結果情報を受信するとともに、この自己診断結果情報に含まれるエラーコードを用いてエラーデータベース203を検索することにより、エラーの種別を判別し、それぞれに対応する復旧のための処理の実行をユーザ端末10に指示する。また、その故障履歴を故障履歴204に登録するとともに、新たなエラーについては、エラーデータベース203に登録する。
このメーカサーバ20は、図5に示すように、処理装置201,回線接続プログラム202,エラーデータベース203,故障履歴204,ユーザ情報205,遠隔操作プログラム206,修正用データ207を有している。
[Manufacturer server 20]
The manufacturer server 20 (computer remote diagnosis and repair server) receives the self-diagnosis result information from the user terminal 10 and searches the error database 203 using the error code included in the self-diagnosis result information to thereby determine the type of error. And the user terminal 10 is instructed to execute processing for recovery corresponding to each of the above. In addition, the failure history is registered in the failure history 204, and new errors are registered in the error database 203.
As shown in FIG. 5, the manufacturer server 20 includes a processing device 201, a line connection program 202, an error database 203, a failure history 204, user information 205, a remote operation program 206, and correction data 207.

処理装置201は、メーカサーバ20における各種処理を制御する処理手段であり、CPU及びメモリ等により構成される。
この処理装置201は、ユーザ端末10から受信した診断結果に基づいて、故障履歴204を更新するとともに、診断結果に含まれるエラーコードをキーとしてエラーデータベース203を検索する。そして、エラーコードに対応するエラー内容及び必要な処置(「修正方法」)等を取得し、同時にそのエラー種別を判別する。
このエラー種別の判別は、エラーデータベース203からエラーコードに対応するエラー種別を取得することで行うことができる。
また、手入力データなどを用いて、エラーデータベース203や故障履歴204を更新する。
The processing device 201 is a processing unit that controls various processes in the maker server 20, and includes a CPU and a memory.
The processing device 201 updates the failure history 204 based on the diagnosis result received from the user terminal 10 and searches the error database 203 using the error code included in the diagnosis result as a key. Then, the error content corresponding to the error code, the necessary action (“correction method”), and the like are acquired, and the error type is determined at the same time.
The determination of the error type can be performed by acquiring the error type corresponding to the error code from the error database 203.
In addition, the error database 203 and the failure history 204 are updated using manually input data or the like.

回線接続プログラム202は、メーカサーバ20をインターネット50に接続するためのプログラムであり、処理装置201により実行される。
エラーデータベース203は、各種エラーについての復旧方法を保有する記憶装置であり、例えば、図6に示すようなデータ構造のものとすることができる。
同図において、エラーデータベース203は、レコード毎に「エラーコード」,「エラー種別」,「エラー内容」,「被疑部品」,「修正方法」,「修正コマンド」,「関連ファイル」等の情報を保有している。
The line connection program 202 is a program for connecting the maker server 20 to the Internet 50 and is executed by the processing device 201.
The error database 203 is a storage device that holds recovery methods for various errors, and can have a data structure as shown in FIG. 6, for example.
In the figure, the error database 203 stores information such as “error code”, “error type”, “error content”, “suspected part”, “correction method”, “correction command”, “related file” for each record. I have it.

故障履歴204は、ユーザ端末において発生したエラーの履歴情報を記憶するデータベースなどの記憶装置であり、例えば、図7に示すようなデータ構造のものとすることができる。
同図において、故障履歴204は、レコード毎に「ユーザID」,「エラー発生日時」,「エラーコード」,「エラー内容」,「処置日時」,「処置内容」,「備考」等の情報を保有している。
The failure history 204 is a storage device such as a database that stores history information of errors that have occurred in the user terminal, and may have a data structure as shown in FIG. 7, for example.
In the figure, the failure history 204 includes information such as “user ID”, “error occurrence date / time”, “error code”, “error content”, “treatment date / time”, “treatment content”, “remarks” for each record. I have it.

ユーザ情報205は、ユーザ端末10の使用者の個人情報を管理するためのデータベースなどの記憶装置であり、例えば、図8に示すようなデータ構造のものとすることができる。
同図において、ユーザ情報205は、レコード毎に「ユーザID」,「機種名」,「OS」,「使用開始日」,「住所」,「氏名」,「性別」,「生年月日」,「電話番号」,「メールアドレス」等の情報を保有している。
The user information 205 is a storage device such as a database for managing the personal information of the user of the user terminal 10, and may have a data structure as shown in FIG. 8, for example.
In the figure, user information 205 includes “user ID”, “model name”, “OS”, “use start date”, “address”, “name”, “gender”, “birth date” for each record. It has information such as “telephone number” and “mail address”.

遠隔操作プログラム206は、インターネット50を介してユーザ端末10を遠隔制御するためのプログラムであり、処理装置201により実行される。
この遠隔操作プログラム206の実行により、メーカ端末30からの操作情報がユーザ端末10へ送信され、ユーザ端末10からのデータ等がメーカ端末30へ送信される。
The remote operation program 206 is a program for remotely controlling the user terminal 10 via the Internet 50 and is executed by the processing device 201.
By executing the remote operation program 206, operation information from the manufacturer terminal 30 is transmitted to the user terminal 10, and data from the user terminal 10 is transmitted to the manufacturer terminal 30.

修正用データ207は、ユーザ端末10における被疑部品であるプログラムを修正するためのデータを記憶するデータベースなどの記憶装置である。
この修正用データ207における各ファイルは、エラーデータベース203において、エラー種別がソフトウェアエラーの場合に、必要に応じて関連ファイルとしてエラーコードに対応付けられている。図9は、このような修正用データ207のデータ構造の例を示している。
The correction data 207 is a storage device such as a database that stores data for correcting a program that is a suspected part in the user terminal 10.
Each file in the correction data 207 is associated with an error code as a related file as necessary when the error type is a software error in the error database 203. FIG. 9 shows an example of the data structure of such correction data 207.

メーカサーバ20は、ユーザ端末10から受信した診断結果に含まれるエラーコードに、関連ファイルが対応づけられている場合は、エラーデータベース203における対応する修正方法に応じて、ユーザ端末10における被疑部品を関連ファイルを用いて修正する。
例えば、ユーザ端末10においてAAAファイルが不正である場合、このAAAファイルを修正する必要がある。この場合、メーカサーバ20は、修正用データ207に格納されているAAAファイルをユーザ端末10に送信し、ユーザ端末10は、受信したAAAファイルを元のファイルに上書きし、正しい状態に戻す処理を実行する。
If the related file is associated with the error code included in the diagnosis result received from the user terminal 10, the maker server 20 determines the suspected part in the user terminal 10 according to the corresponding correction method in the error database 203. Modify using related files.
For example, when the AAA file is invalid in the user terminal 10, it is necessary to correct the AAA file. In this case, the maker server 20 transmits the AAA file stored in the correction data 207 to the user terminal 10, and the user terminal 10 overwrites the received AAA file on the original file and restores the correct state. Execute.

[CD−ROM40]
CD−ROM40は、ユーザ端末10におけるCD−ROM装置105に装填して、ユーザ端末10に読み取られる記憶媒体である。
このCD−ROM40は、図10に示すように自動インストールプログラム401,システム起動プログラム402,システム制御プログラム403,自己診断プログラム404,ログ収集プログラム405,モデム制御プログラム406,遠隔操作プログラム407,修正プログラム408を有している。
[CD-ROM40]
The CD-ROM 40 is a storage medium that is loaded into the CD-ROM device 105 in the user terminal 10 and read by the user terminal 10.
As shown in FIG. 10, the CD-ROM 40 includes an automatic installation program 401, a system startup program 402, a system control program 403, a self-diagnosis program 404, a log collection program 405, a modem control program 406, a remote operation program 407, and a correction program 408. have.

自動インストールプログラム401は、ユーザ端末10により起動されて、CD−ROM40におけるシステム起動プログラム402,システム制御プログラム403,自己診断プログラム404,ログ収集プログラム405,モデム制御プログラム406,遠隔操作プログラム407,修正プログラム408を、不揮発性メモリ112にコピーする。そして、コピーした上記それぞれのプログラムを、不揮発性メモリ112においてそれぞれシステム起動プログラム1121,システム制御プログラム1122,自己診断プログラム1123,ログ収集プログラム1124,モデム制御プログラム1125,遠隔操作プログラム1126,修正プログラム1128とする。   The automatic installation program 401 is activated by the user terminal 10, and the system activation program 402, system control program 403, self-diagnosis program 404, log collection program 405, modem control program 406, remote operation program 407, correction program in the CD-ROM 40 408 is copied to the nonvolatile memory 112. The copied programs are stored in the nonvolatile memory 112 as a system startup program 1121, a system control program 1122, a self-diagnosis program 1123, a log collection program 1124, a modem control program 1125, a remote operation program 1126, a correction program 1128, and the like. To do.

次に、本実施形態のコンピュータ遠隔診断修復システムにおける処理手順について、図11〜図16を参照して説明する。図11は、エラー判別処理手順を示すフローチャート、図12は、ソフトウェアエラー処理手順を示すフローチャート、図13は、ハードウェアエラー処理手順を示すフローチャート、図14は、その他のエラー処理手順を示すフローチャート、図15は、不揮発性メモリへのインストール処理手順を示すフローチャート、図16は、エラーデータベースの更新処理手順を示すフローチャートである。   Next, a processing procedure in the computer remote diagnosis and repair system according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 11 is a flowchart showing an error determination processing procedure, FIG. 12 is a flowchart showing a software error processing procedure, FIG. 13 is a flowchart showing a hardware error processing procedure, and FIG. 14 is a flowchart showing other error processing procedures. FIG. 15 is a flowchart showing a procedure for installing into the nonvolatile memory, and FIG. 16 is a flowchart showing a procedure for updating the error database.

まず、図11を参照して、本実施形態のコンピュータ遠隔診断修復システムにおけるエラー判別処理手順について説明する。
ユーザ端末10において、エラーが発生すると(ステップ10)、サブCPU109は、不揮発性メモリ112におけるシステム制御プログラム1122の実行により、ログ収集プログラム1124を起動する。そして、このログ収集プログラム1124によって、サブCPU109は、エラーログを収集してエラー履歴ファイル1127に記録する(ステップ11)。
First, an error determination processing procedure in the computer remote diagnosis and repair system of this embodiment will be described with reference to FIG.
When an error occurs in the user terminal 10 (step 10), the sub CPU 109 activates the log collection program 1124 by executing the system control program 1122 in the nonvolatile memory 112. Then, with this log collection program 1124, the sub CPU 109 collects an error log and records it in the error history file 1127 (step 11).

次に、サブCPU109は、システム起動プログラム1121を実行し、ユーザ端末10におけるシステムの立ち上げを行う(ステップ12)。なお、このシステムの立ち上げとは、OSの再起動を意味するものではない。システム起動プログラム1121は、特定のOSに依存することなく、ユーザ端末10を起動する。   Next, the sub CPU 109 executes the system activation program 1121 to start up the system in the user terminal 10 (step 12). Note that starting up the system does not mean restarting the OS. The system activation program 1121 activates the user terminal 10 without depending on a specific OS.

システム起動後、サブCPU109は、自己診断プログラム1123を実行する。この自己診断プログラム1123により、サブCPU109は、ユーザ端末10における各種ソフトウェア及びハードウェアの診断を実行し(ステップ13)、その診断結果をメーカサーバ20に送信する(ステップ14)。
この自己診断結果情報としては、ステップ11においてエラー履歴ファイル1127に記録された「エラー発生日時」及び「エラーコード」に加えて、自己診断プログラム1123の実行により判断された「エラー内容」、及びユーザID等を挙げることができる。
After starting the system, the sub CPU 109 executes a self-diagnosis program 1123. By this self-diagnosis program 1123, the sub CPU 109 executes diagnosis of various software and hardware in the user terminal 10 (step 13), and transmits the diagnosis result to the manufacturer server 20 (step 14).
As the self-diagnosis result information, in addition to the “error occurrence date and time” and “error code” recorded in the error history file 1127 in step 11, “error content” determined by the execution of the self-diagnosis program 1123, and the user ID etc. can be mentioned.

次に、メーカサーバ20は、ユーザ端末10から受信した診断結果を用いて、故障履歴204を更新する(ステップ15)。
このとき、「ユーザID」,「エラー発生日時」,「エラーコード」,「エラー内容」等の情報を備えた新たなレコードが、故障履歴204に追加される。また、このレコードにおけるその他の項目については、復旧後にメーカ側の保守担当者(以下、保守員と称する場合がある。)により手動にて更新(登録)が行われる。
Next, the manufacturer server 20 updates the failure history 204 using the diagnosis result received from the user terminal 10 (step 15).
At this time, a new record including information such as “user ID”, “error occurrence date / time”, “error code”, and “error content” is added to the failure history 204. The other items in this record are manually updated (registered) by a maintenance person on the manufacturer side (hereinafter sometimes referred to as a maintenance person) after recovery.

さらに、メーカサーバ20は、この診断結果におけるエラーコードをキーとして、エラーデータベース203を検索し、エラー種別,エラー内容,被疑商品,修正方法,修正コマンド,関連ファイル等の情報を取得する。この取得したエラー種別によりエラーの種類が、ソフトウェアエラーであるか、ハードウェアエラーであるか、あるいはその他のエラーであるかの判別を行うことができる(ステップ16)。
すなわち、種別がSの場合は、以降ソフトウェアエラー処理フローを実行し、種別がHの場合は、ハードウェアエラー処理フローを実行し、種別が登録されていない場合、あるいはS又はH以外が登録されている場合は、その他のエラー処理フローを実行する。
Further, the maker server 20 searches the error database 203 using the error code in the diagnosis result as a key, and acquires information such as error type, error content, suspected product, correction method, correction command, and related file. Based on the acquired error type, it can be determined whether the error type is a software error, a hardware error, or another error (step 16).
That is, when the type is S, the software error processing flow is executed thereafter. When the type is H, the hardware error processing flow is executed, and when the type is not registered, or other than S or H is registered. If so, execute another error processing flow.

そして、メーカサーバ20は、取得したエラー内容等の情報をメーカ端末30へ送信し、メーカ端末30は、エラー内容等の情報をそのディスプレイなどに表示する(ステップ17)。
また、メーカサーバ20は、同様に、エラー内容等の情報をユーザ端末10へ送信する。ユーザ端末10は、エラー内容や必要な処置等の情報をそのディスプレイなどに表示する(ステップ18)。
Then, the maker server 20 transmits the information such as the acquired error content to the maker terminal 30, and the maker terminal 30 displays the information such as the error content on the display or the like (step 17).
Similarly, the maker server 20 transmits information such as error contents to the user terminal 10. The user terminal 10 displays information such as error contents and necessary measures on the display (step 18).

次に、図12を参照して、本実施形態のコンピュータ遠隔診断修復システムにおけるソフトウェアエラー処理手順について説明する。
メーカサーバ20は、エラーデータベース203にもとづいて、エラー種別をソフトウェアエラーであると判断すると(ステップ30)、ユーザ端末10に対して、自己診断結果情報におけるエラーコードに対応する修正コマンドを自動実行させる。このとき、メーカサーバ20が、ユーザ端末10に修正コマンドを送信し、ユーザ端末10に実行させるようにすることも、メーカサーバ20からの要求にもとづいて、ユーザ端末10がメーカサーバ20における当該修正コマンドを参照して、修正処理を実行するようにすることもできる。
この修正コマンドは、ユーザ端末10の不揮発性メモリ112における修正プログラム1128に対応している。
Next, a software error processing procedure in the computer remote diagnosis and repair system of this embodiment will be described with reference to FIG.
When the manufacturer server 20 determines that the error type is a software error based on the error database 203 (step 30), the manufacturer server 20 causes the user terminal 10 to automatically execute a correction command corresponding to the error code in the self-diagnosis result information. . At this time, the maker server 20 transmits a correction command to the user terminal 10 to be executed by the user terminal 10, or the user terminal 10 performs the correction in the maker server 20 based on a request from the maker server 20. It is also possible to execute correction processing with reference to the command.
This correction command corresponds to the correction program 1128 in the nonvolatile memory 112 of the user terminal 10.

そして、修正コマンドの実行により、ユーザ端末10において対応する修正プログラム1128が実行され、エラーコードに対応する修正方法が同対応する被疑部品に対して行われる。
この際、エラーデータベース203において対応する関連ファイルが存在する場合は、ユーザ端末10はメーカサーバ20から修正用データ207における当該関連ファイルを受信し、この関連ファイルを使用して、被疑部品に対する修正処理(削除、追加、上書き、更新等)が行われる(ステップ31)。
Then, by executing the correction command, the corresponding correction program 1128 is executed in the user terminal 10, and the correction method corresponding to the error code is performed on the corresponding suspected part.
At this time, if a corresponding related file exists in the error database 203, the user terminal 10 receives the related file in the correction data 207 from the manufacturer server 20, and uses this related file to correct the suspected part. (Deletion, addition, overwriting, updating, etc.) are performed (step 31).

次に、ユーザ端末10は、不揮発性メモリ112における自己診断プログラム1123を起動して、診断を再度自動実行する(ステップ32)。
そして、ユーザ端末10が復旧した場合は、処理を終了し(ステップ33のYes)、復旧しなかった場合は、二度目の診断についての自己診断結果情報の通報がメーカサーバ20に対して行われる(ステップ33のNo)。
Next, the user terminal 10 activates the self-diagnosis program 1123 in the nonvolatile memory 112 and automatically executes the diagnosis again (step 32).
If the user terminal 10 is restored, the process is terminated (Yes in Step 33). If the user terminal 10 is not restored, the self-diagnosis result information about the second diagnosis is notified to the manufacturer server 20. (No in step 33).

メーカサーバ20は、二度目の通報があった場合、ユーザ端末10は未復旧であると判断して、ステップ15における場合と同様に、故障履歴204を更新する。
また、ステップ16における場合と同様に、診断結果におけるエラーコードをキーとして、エラーデータベース203を検索し、エラーコードに対応するエラー内容等を取得する。そして、このエラー内容等をメーカ端末30に表示するとともに、ユーザ端末10の遠隔操作診断を要求するメッセージをメーカ端末30に表示する(ステップ34,ステップ35)。
これによって、保守員は、エラー内容及び遠隔操作診断を要求するメッセージを確認することができる。
If there is a second notification, the manufacturer server 20 determines that the user terminal 10 has not been restored, and updates the failure history 204 in the same manner as in step 15.
Similarly to the case of Step 16, the error database 203 is searched using the error code in the diagnosis result as a key, and the error content corresponding to the error code is acquired. Then, the error content and the like are displayed on the maker terminal 30 and a message requesting the remote operation diagnosis of the user terminal 10 is displayed on the maker terminal 30 (steps 34 and 35).
As a result, the maintenance staff can confirm the error content and the message requesting the remote operation diagnosis.

そして、メーカサーバ20における回線接続プログラム202の実行により、メーカ端末30をメーカサーバ20を介してユーザ端末10に接続する。そして、遠隔操作プログラム206の実行により、ユーザ端末10におけるシステム制御プログラム1122及び遠隔操作プログラム1126を実行し、メーカ端末30からの遠隔操作により診断及び復旧処理を行う(ステップ36)。   The manufacturer terminal 30 is connected to the user terminal 10 via the manufacturer server 20 by executing the line connection program 202 in the manufacturer server 20. Then, by executing the remote operation program 206, the system control program 1122 and the remote operation program 1126 in the user terminal 10 are executed, and diagnosis and recovery processing are performed by remote operation from the manufacturer terminal 30 (step 36).

この遠隔操作による診断及び復旧処理は、発生したエラーのエラーコードが、エラーデータベース203に登録されていないエラーコードである場合や、エラーデータベース203に登録されている場合であって、その登録されている処置を実行してもユーザ端末10が復旧しない場合については、前例の無い新規なエラー現象であると考えられるため、人手を介入させることによりデータ収集及び修復作業を行うものである。
この診断及び復旧処理は、メーカ端末30が、保守員による入力データにもとづいて、メーカサーバ20を介してユーザ端末10を制御することにより実行される。
This remote diagnosis and recovery processing is performed when the error code of the error that has occurred is an error code that is not registered in the error database 203 or is registered in the error database 203. If the user terminal 10 does not recover even after executing certain measures, it is considered that this is an unprecedented new error phenomenon, and data collection and repair work are performed by intervening human intervention.
This diagnosis and recovery process is executed by the manufacturer terminal 30 controlling the user terminal 10 via the manufacturer server 20 based on the data input by the maintenance personnel.

復旧処理が完了すると、メーカ端末30は、保守員の入力にもとづいて、エラー内容及び最終処置内容をユーザ端末10の液晶表示部110に遠隔表示させる(ステップ37)。これにより、ユーザは、復旧処理の確認を行うことができる。
最後に、メーカサーバ20は、保守員の入力情報にもとづいて、エラーデータベース203及び故障履歴204を更新し、処理を終了する(ステップ38)。
When the restoration process is completed, the manufacturer terminal 30 remotely displays the error content and the final treatment content on the liquid crystal display unit 110 of the user terminal 10 based on the input of the maintenance staff (step 37). Thereby, the user can confirm the restoration process.
Finally, the manufacturer server 20 updates the error database 203 and the failure history 204 based on the input information of the maintenance staff, and ends the process (step 38).

以上説明したようなソフトウェアエラーについての診断及び復旧処理としては、具体的には、例えば次のようなものが考えられる。
(1)エラーコードが「ALM 2000 0000」であり、エラーデータベース203に当該エラーコードが登録されていて、その修正方法として「EEEファイル置換」が登録されている場合、当該エラーに対して、まず「EEEファイル」の置換が自動実行される。
(2)しかし、エラーコード「ALM 2000 0000」のエラーが再発したとする。この場合、(1)の処置が有効ではなかったことになる。
(3)保守員は、メーカ端末30を操作し、遠隔操作で「EEEファイル」の関連ファイルを順次調査する。その結果、「KKKファイル」が正常な状態になかったことが判明したとする。これによって、エラーコード「ALM 2000 0000」のエラーは、「EEEファイル」の不正でも発生するが、「KKKファイル」の不正によっても発生することが確認される。
(4)保守員は、遠隔操作にて、「KKKファイル」を修正する。
(5)修正が完了すると、保守員は、エラーコード「ALM 2000 0000」の修正方法を、「EEEファイル置換」から「EEEファイル及びKKKファイルの置換」に更新する。
以上の動作によって、以降エラーコード「ALM 2000 0000」のエラーが発生した場合には、「EEEファイル」と「KKKファイル」が自動的に修正されることになる。
Specifically, for example, the following can be considered as a diagnosis and recovery process for a software error as described above.
(1) When the error code is “ALM 2000 0000”, the error code is registered in the error database 203, and “EEE file replacement” is registered as the correction method, Replacement of the “EEE file” is automatically executed.
(2) However, it is assumed that the error code “ALM 2000 0000” has recurred. In this case, the treatment (1) is not effective.
(3) The maintenance staff operates the manufacturer terminal 30 and sequentially checks the related files of the “EEE file” by remote control. As a result, it is assumed that the “KKK file” is not in a normal state. As a result, it is confirmed that the error code “ALM 2000 0000” occurs even if the “EEE file” is illegal, but also occurs because of the “KKK file”.
(4) The maintenance staff corrects the “KKK file” by remote control.
(5) When the correction is completed, the maintenance staff updates the correction method of the error code “ALM 2000 0000” from “EEE file replacement” to “EEE file and KKK file replacement”.
With the above operation, when an error code “ALM 2000 0000” subsequently occurs, “EEE file” and “KKK file” are automatically corrected.

次に、図13を参照して、本実施形態のコンピュータ遠隔診断修復システムにおけるハードウェアエラー処理手順について説明する。
まず、処理に先立って、予めユーザから送付されたユーザ登録ハガキにもとづいて、あるいはWebを介して得られたユーザ情報を、メーカサーバ20におけるユーザ情報205に登録しておく。
Next, a hardware error processing procedure in the computer remote diagnosis and repair system of this embodiment will be described with reference to FIG.
First, prior to processing, user information obtained based on a user registration postcard sent from a user in advance or via the Web is registered in the user information 205 in the maker server 20.

メーカサーバ20は、エラーデータベース203にもとづいて、エラー種別をハードウェアエラーであると判断すると(ステップ50)、ユーザ端末10に対して、自己診断の自動再実行を指示する。ユーザ端末10は、不揮発性メモリ112における自己診断プログラム1123を起動して、診断を再度自動実行する(ステップ51)。   When the manufacturer server 20 determines that the error type is a hardware error based on the error database 203 (step 50), the manufacturer server 20 instructs the user terminal 10 to automatically re-execute self-diagnosis. The user terminal 10 activates the self-diagnosis program 1123 in the nonvolatile memory 112 and automatically executes the diagnosis again (step 51).

そして、ユーザ端末10が復旧しなかった場合は、二度目の診断結果の情報の通報がメーカサーバ20に対して行われる(ステップ52のNo)。
メーカサーバ20は、二度目の通報があった場合、ユーザ端末10は未復旧であると判断して、ステップ34及び35における場合と同様に、故障履歴204を更新するとともに、エラーデータベース203を検索し、エラー内容等の情報を取得してこれをメーカ端末30に表示する。また、故障部品の交換対応に備えて、診断結果におけるユーザIDをキーとして、ユーザ情報205からこのユーザIDに対応するユーザ情報を検索して取得する(ステップ53,54)。
If the user terminal 10 has not recovered, the second diagnosis result information is reported to the manufacturer server 20 (No in step 52).
When there is a second report, the manufacturer server 20 determines that the user terminal 10 has not been restored, and updates the failure history 204 and searches the error database 203 as in steps 34 and 35. Then, information such as error contents is acquired and displayed on the maker terminal 30. Further, in preparation for replacement of the failed part, the user information corresponding to the user ID is searched and acquired from the user information 205 using the user ID in the diagnosis result as a key (steps 53 and 54).

ここで、二度目の通報がなかった場合であっても、過去に同一のエラーが発生していた場合は、今後も再発する可能性が高いと考えられる。
このため、メーカサーバ20は、ユーザ端末10が復旧し(ステップ52のYes)、二度目の通報がなかった場合も、念のため、ユーザIDと一度目の通報におけるエラーコードを用いて、このエラーコードと同一のエラーコードが故障履歴204に登録されているかどうかを検索する(ステップ55)。
Here, even if there is no second notification, if the same error has occurred in the past, there is a high possibility that it will recur in the future.
For this reason, the maker server 20 uses the user ID and the error code in the first report as a precaution even when the user terminal 10 is restored (Yes in step 52) and there is no second report. It is searched whether or not the same error code as the error code is registered in the failure history 204 (step 55).

なお、この二度目の診断結果の情報の通報がなかったことの判断は、例えばステップ51の診断の結果、問題が検出されなかった場合に、これを示す情報をユーザ端末10からメーカサーバ20に送信することによって行うことができる。また、所定時間内に診断結果の情報が送信されてこない場合に、二度目の通報がなかったと判断することもできる。   The determination that the second diagnosis result information has not been reported is made, for example, when no problem is detected as a result of the diagnosis in step 51, information indicating this is sent from the user terminal 10 to the manufacturer server 20. This can be done by sending. It is also possible to determine that there has been no second notification when no information on the diagnosis result is transmitted within a predetermined time.

そして、同一履歴が検出された場合は(ステップ56のYes)、ステップ53における場合と同様にユーザ情報を取得した上で、ステップ54以降の処理を実行する。
同一履歴が検出されなかった場合は(ステップ56のNo)、処理を終了する。なお、このとき、ステップ15で作成された故障履歴204における当該エラーに対応する故障履歴レコードに対し、診断の自動再実行により復旧したこと等を自動で更新することも好ましい。
If the same history is detected (Yes in step 56), the user information is acquired in the same manner as in step 53, and then the processing after step 54 is executed.
If the same history is not detected (No in step 56), the process is terminated. At this time, it is also preferable to automatically update that the failure history record corresponding to the error in the failure history 204 created in step 15 has been recovered by automatic re-execution of diagnosis.

次に、ステップ53及びステップ56のYesの場合において、ユーザ情報が取得できなかった場合、すなわち、当該ユーザ端末10のユーザについて、ユーザ登録が行われていない場合は(ステップ57のNo)、ユーザ端末10の液晶表示部110に、部品交換が必要であることなどのエラーの処置方法を示すメッセージを遠隔表示し(ステップ58)、処理を終了する。   Next, in the case of Yes in step 53 and step 56, if user information cannot be acquired, that is, if user registration is not performed for the user of the user terminal 10 (No in step 57), the user A message indicating how to deal with an error such as the need for parts replacement is remotely displayed on the liquid crystal display unit 110 of the terminal 10 (step 58), and the process ends.

一方、当該ユーザ端末10のユーザについて、ユーザ登録が行われている場合は(ステップ57のYes)、ユーザ端末10の液晶表示部110に、部品交換が必要であることなどのエラーの処置方法を示すメッセージを遠隔表示し(ステップ59)、登録されているユーザの連絡先へ修理受付の連絡を行う(ステップ60)。   On the other hand, when user registration is performed for the user of the user terminal 10 (Yes in step 57), the liquid crystal display unit 110 of the user terminal 10 has an error handling method such as the need for component replacement. A message to be displayed is displayed remotely (step 59), and the registered user is contacted for repair reception (step 60).

この修理受付の連絡は、登録済みのユーザのメールアドレスへエラー内容と部品交換が必要な旨を自動送信することにより行う。また、メール送信が行えない場合は、電話等により連絡する。
そして、ユーザ端末10において、故障部品の交換が行われる(ステップ61)。この故障部品の交換は、保守員による手作業で行われる。
最後に、メーカサーバ20は、保守員の入力にもとづいて、交換を行った部品名や交換実施日を、故障履歴204に更新する(ステップ62)。
This repair reception notification is made by automatically transmitting to the registered user's e-mail address the content of the error and the need for component replacement. In addition, if you cannot send e-mail, we will contact you by telephone.
Then, the failed part is replaced in the user terminal 10 (step 61). The replacement of the failed part is performed manually by maintenance personnel.
Lastly, the maker server 20 updates the part name and replacement date of replacement to the failure history 204 based on the input of the maintenance staff (step 62).

次に、図14を参照して、本実施形態のコンピュータ遠隔診断修復システムにおけるその他のエラー処理手順について説明する。
まず、メーカサーバ20は、エラーデータベース203を検索することにより、エラー種別をその他のエラーであると判断すると(ステップ70)、ユーザ端末10に対して、自己診断の自動再実行を指示する。ユーザ端末10は、不揮発性メモリ112における自己診断プログラム1123を起動して、診断を再度自動実行する(ステップ71)。
Next, with reference to FIG. 14, another error processing procedure in the computer remote diagnosis and repair system of the present embodiment will be described.
First, when the manufacturer server 20 searches the error database 203 to determine that the error type is another error (step 70), the manufacturer server 20 instructs the user terminal 10 to automatically re-execute self-diagnosis. The user terminal 10 activates the self-diagnosis program 1123 in the nonvolatile memory 112 and automatically executes the diagnosis again (step 71).

そして、ユーザ端末10が復旧した場合は、処理を終了する(ステップ72のYes)。なお、このとき、ステップ15で作成された故障履歴204における当該エラーに対応する故障履歴レコードに対し、診断の自動再実行により復旧したこと等を自動で更新することも好ましい。   Then, when the user terminal 10 is restored, the process is terminated (Yes in Step 72). At this time, it is also preferable to automatically update that the failure history record corresponding to the error in the failure history 204 created in step 15 has been recovered by automatic re-execution of diagnosis.

ユーザ端末10が復旧しなかった場合は、二度目の診断結果の情報の通報がメーカサーバ20に対して行われる(ステップ72のNo)。
メーカサーバ20は、二度目の通報があった場合、ユーザ端末10は未復旧であると判断して、ステップ53における場合と同様に、故障履歴204を更新するとともに、エラーデータベース203を検索する。また、ユーザ端末10のユーザに対して補足説明を行うために、ユーザ情報205をユーザIDで検索し、当該ユーザについてのユーザ情報を取得する(ステップ73)。
さらに、エラー内容等をメーカ端末30に表示するとともに、遠隔操作診断を要求するメッセージをメーカ端末30に表示する(ステップ74)。
If the user terminal 10 has not recovered, the second diagnosis result information is reported to the manufacturer server 20 (No in step 72).
When there is a second report, the manufacturer server 20 determines that the user terminal 10 has not been restored, updates the failure history 204 and searches the error database 203 as in step 53. Further, in order to provide supplementary explanation to the user of the user terminal 10, the user information 205 is searched by the user ID, and the user information about the user is acquired (step 73).
Further, the error content and the like are displayed on the maker terminal 30 and a message requesting remote operation diagnosis is displayed on the maker terminal 30 (step 74).

これによって、保守員は、エラー内容及び遠隔操作診断を要求するメッセージを確認することができる。
そして、メーカサーバ20における回線接続プログラム202の実行により、メーカ端末30をメーカサーバ20を介してユーザ端末10に接続する。そして、遠隔操作プログラム206の実行により、ユーザ端末10におけるシステム制御プログラム1122及び遠隔操作プログラム1126を実行し、メーカ端末30からの遠隔操作によりデータ採取及び診断処理を行う(ステップ75)。
このデータ採取及び診断処理は、メーカ端末30が、保守員による入力データにもとづいて、メーカサーバ20を介してユーザ端末10を制御することにより実行される。
As a result, the maintenance staff can confirm the error content and the message requesting the remote operation diagnosis.
The manufacturer terminal 30 is connected to the user terminal 10 via the manufacturer server 20 by executing the line connection program 202 in the manufacturer server 20. Then, by executing the remote operation program 206, the system control program 1122 and the remote operation program 1126 in the user terminal 10 are executed, and data collection and diagnosis processing are performed by remote operation from the manufacturer terminal 30 (step 75).
This data collection and diagnosis process is executed by the maker terminal 30 controlling the user terminal 10 via the maker server 20 based on the input data by the maintenance personnel.

そして、この診断結果にもとづいて、保守員により再度エラー種別の判別が行われ(ステップ76及び78)、ソフトウェアエラーの場合は、以降は図12に示すソフトウェアエラー処理を実行する(ステップ77)。ハードウェアエラーの場合は、以降は図13に示すハードウェアエラー処理を実行する(ステップ79)。   Then, based on the diagnosis result, the maintenance personnel again determine the error type (steps 76 and 78), and in the case of a software error, the software error processing shown in FIG. 12 is subsequently executed (step 77). In the case of a hardware error, the hardware error processing shown in FIG.

また、ソフトウェアエラー又はハードウェアエラーの判別できなかった場合であって、ステップ73においてユーザ情報が取得できなかった場合、すなわち当該ユーザ端末10のユーザについてユーザ登録が行われていない場合は(ステップ80のNo)、現段階で判明しているエラー内容と必要なエラーの処置方法をユーザ端末10の液晶表示部110に遠隔表示する(ステップ81)。
ユーザ登録が行われている場合は(ステップ80のYes)、現段階で判明しているエラー内容と必要なエラーの処置方法をユーザ端末10の液晶表示部110に遠隔表示し(ステップ82)、登録済みの連絡先(電話/メール)へ補足説明を行う(ステップ83)。
Further, when it is not possible to determine the software error or the hardware error, and when the user information cannot be acquired in Step 73, that is, when the user of the user terminal 10 is not registered (Step 80). No), the error contents currently known and the necessary error handling method are remotely displayed on the liquid crystal display unit 110 of the user terminal 10 (step 81).
If the user registration has been performed (Yes in Step 80), the error content that has been found at this stage and the necessary error handling method are remotely displayed on the liquid crystal display unit 110 of the user terminal 10 (Step 82). Supplementary explanation is given to the registered contact (telephone / email) (step 83).

なお、ステップ13でのユーザ端末10における自己診断の結果、エラーコードが取得できなかった場合、ステップ16でエラーコードにもとづきエラーデータベース203の検索を行うことはできない。したがって、この場合は、エラーデータベース203の検索を行うことなく、ソフトウェアエラー又はハードウェアエラーの判別できなかったものとして、その他のエラーとして判断される。
そして、ステップ73において、エラーデータベース203の検索を行わず、ステップ74において、エラー内容を表示せずに、ユーザ端末10に対する遠隔操作指示が行われることとなる。
最後に、メーカサーバ20は、保守員の入力にもとづいて、エラーデータベース203を更新するとともに、手動遠隔操作による復旧作業の内容を、故障履歴204に更新する(ステップ84)。
If the error code cannot be acquired as a result of the self-diagnosis in the user terminal 10 in step 13, the error database 203 cannot be searched based on the error code in step 16. Therefore, in this case, it is determined that the software error or the hardware error could not be determined without searching the error database 203 as another error.
In step 73, the error database 203 is not searched, and in step 74, the remote operation instruction is issued to the user terminal 10 without displaying the error content.
Finally, the manufacturer server 20 updates the error database 203 and updates the contents of the recovery work by manual remote operation to the failure history 204 based on the input of the maintenance staff (step 84).

次に、図15を参照して、本実施形態のコンピュータ遠隔診断修復システムにおける不揮発性メモリへのインストール処理手順について説明する。
ユーザ端末10は、その不揮発性メモリ112に、図3に示す各プログラムを記憶させた状態で出荷されるが、必要に応じて以下の手順により、添付のCD−ROM40からインストールを行うことが可能である。もちろん、不揮発性メモリ112に各プログラムが記憶されていない状態で出荷された場合も、CD−ROM40からインストールを行う必要がある。
Next, with reference to FIG. 15, an installation process procedure in the non-volatile memory in the computer remote diagnosis and repair system of this embodiment will be described.
The user terminal 10 is shipped in a state where each program shown in FIG. 3 is stored in the non-volatile memory 112, but can be installed from the attached CD-ROM 40 according to the following procedure as needed. It is. Of course, even when shipped in a state where each program is not stored in the nonvolatile memory 112, it is necessary to install from the CD-ROM 40.

まず、ユーザ端末10のCD−ROM装置105にCD−ROM40が装填されると(ステップ90のYes)、ユーザ端末10は、CD−ROM40に記憶されている自動インストールプログラム401を起動する(ステップ91)。
そして、この自動インストールプログラム401の実行により、CD−ROM40に記憶されているシステム起動プログラム402,システム制御プログラム403,自己診断プログラム404,ログ収集プログラム405,モデム制御プログラム406,遠隔操作プログラム407,修正プログラム408を不揮発性メモリ112へコピーする(ステップ92)。
First, when the CD-ROM 40 is loaded in the CD-ROM device 105 of the user terminal 10 (Yes in step 90), the user terminal 10 starts the automatic installation program 401 stored in the CD-ROM 40 (step 91). ).
Then, by executing this automatic installation program 401, the system startup program 402, system control program 403, self-diagnosis program 404, log collection program 405, modem control program 406, remote operation program 407, correction stored in the CD-ROM 40 are corrected. The program 408 is copied to the nonvolatile memory 112 (step 92).

次に、不揮発性メモリ112におけるエラー履歴ファイル1127が正しく読めるかどうかを確認する。このとき、エラー履歴ファイル1127が損傷していたり、未作成である場合は、異常と判断される(ステップ93のNo)。
そして、不揮発性メモリ112に対してエラー履歴ファイル1127の領域確保が実施される(ステップ94)。エラー履歴ファイル1127が正常であると判断された場合は(ステップ93のYes)、処理を終了する。
Next, it is confirmed whether or not the error history file 1127 in the nonvolatile memory 112 can be read correctly. At this time, if the error history file 1127 is damaged or has not been created, it is determined to be abnormal (No in step 93).
Then, an area for the error history file 1127 is secured in the nonvolatile memory 112 (step 94). If it is determined that the error history file 1127 is normal (Yes in step 93), the process ends.

次に、図16を参照して、本実施形態のコンピュータ遠隔診断修復システムにおけるエラーデータベースの更新処理手順について説明する。
同図に示すエラーデータベースの更新処理は、図12に示すソフトウェアエラー処理手順、図13に示すハードウェアエラー処理手順、及び図14に示すその他のエラー処理手順において適宜実行されるものであるが、これについて詳細に説明するものである。
Next, an error database update processing procedure in the computer remote diagnosis and repair system of this embodiment will be described with reference to FIG.
The error database update process shown in the figure is appropriately executed in the software error process procedure shown in FIG. 12, the hardware error process procedure shown in FIG. 13, and the other error process procedure shown in FIG. This will be described in detail.

メーカサーバ20は、エラーが発生すると、ユーザ端末10からエラーコードを受信する(ステップ100)。
次に、メーカサーバ20は、エラーコードをキーとして、エラーデータベース203を検索し(ステップ101)、該当するレコードが存在する場合は(ステップ102のYes)、エラーデータベース203から当該エラーコードに対応する修正コマンドを取得する。そして、ユーザ端末10に修正コマンドの自動実行を要求し、ユーザ端末10により修正コマンドが実行される(ステップ103)。
When an error occurs, the manufacturer server 20 receives an error code from the user terminal 10 (step 100).
Next, the maker server 20 searches the error database 203 using the error code as a key (step 101). If a corresponding record exists (Yes in step 102), the maker server 20 corresponds to the error code from the error database 203. Get a modification command. Then, the user terminal 10 is requested to automatically execute the correction command, and the correction command is executed by the user terminal 10 (step 103).

また、エラーデータベース203に該当するレコードが存在しなかった場合は(ステップ102のNo)、保守員によるメーカ端末30からの遠隔操作による修正を実施する(ステップ104)。
そして、メーカサーバ20は、保守員によるメーカ端末30からの操作により、今回の処置をエラーデータベース203に追加登録する(ステップ105)。
If there is no corresponding record in the error database 203 (No in step 102), correction by remote operation from the manufacturer terminal 30 by a maintenance worker is performed (step 104).
Then, the manufacturer server 20 additionally registers the current treatment in the error database 203 by an operation from the manufacturer terminal 30 by the maintenance staff (step 105).

この際、以降同じエラーが発生した場合に、メーカサーバ20により自動的に修正することができるように、エラーデータベース203に当該エラーを修正するための修正コマンドを登録するとともに、必要に応じて関連ファイルの登録を行うことが好ましい。
これにより、後に同じエラーが、同一人や他のユーザのユーザ端末10などで発生した場合は、このエラーについての処置方法や修正プログラム等が追加登録されたエラーデータベース203を用いてエラーコード検索が行われるため、保守員による人手の介入を必要とすることなしに自動的に復旧対応することが可能となる。
At this time, a correction command for correcting the error is registered in the error database 203 so that it can be automatically corrected by the manufacturer server 20 when the same error occurs thereafter. It is preferable to register the file.
As a result, if the same error occurs later in the user terminal 10 of the same person or another user, an error code search can be performed using the error database 203 in which a treatment method and a correction program for the error are additionally registered. As a result, it is possible to automatically perform recovery without requiring manual intervention by maintenance personnel.

なお、本発明は以上の実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲内において、種々の変更実施が可能であることは言うまでもない。
例えば、ステップ93において、エラー履歴ファイル1127の領域確保が必要かどうかの応答要求を液晶表示部110に表示し、必要と応答入力があった場合に、不揮発性メモリ112にエラー履歴ファイル1127の領域確保処理を行うようにするなど適宜変更することが可能である。
In addition, this invention is not limited to the above embodiment, It cannot be overemphasized that a various change implementation is possible within the scope of the present invention.
For example, in step 93, a response request indicating whether or not the area of the error history file 1127 is necessary is displayed on the liquid crystal display unit 110, and when there is a response input indicating necessity, the area of the error history file 1127 is stored in the nonvolatile memory 112. It is possible to make appropriate changes such as performing the securing process.

本発明の一実施形態に係るコンピュータ遠隔診断修復システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the computer remote diagnosis repair system which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るコンピュータ遠隔診断修復システムにおけるユーザ端末の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the user terminal in the computer remote diagnosis repair system which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るコンピュータ遠隔診断修復システムにおける不揮発性メモリの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the non-volatile memory in the computer remote diagnosis repair system which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るコンピュータ遠隔診断修復システムにおけるエラー履歴のデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of the error history in the computer remote diagnosis repair system which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るコンピュータ遠隔診断修復システムにおけるメーカサーバの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the manufacturer server in the computer remote diagnosis repair system which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るコンピュータ遠隔診断修復システムにおけるエラーデータベースのデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of the error database in the computer remote diagnosis repair system which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るコンピュータ遠隔診断修復システムにおける故障履歴のデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of the failure history in the computer remote diagnosis repair system which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るコンピュータ遠隔診断修復システムにおけるユーザ情報のデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of the user information in the computer remote diagnosis repair system which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るコンピュータ遠隔診断修復システムにおける修正用データのデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of the data for correction in the computer remote diagnosis repair system which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るコンピュータ遠隔診断修復システムにおけるメーカCD−ROMの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the maker CD-ROM in the computer remote diagnosis repair system which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るコンピュータ遠隔診断修復システムにおけるエラー判別処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the error discrimination | determination processing procedure in the computer remote diagnosis repair system which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るコンピュータ遠隔診断修復システムにおけるソフトウェアエラー処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the software error processing procedure in the computer remote diagnosis repair system which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るコンピュータ遠隔診断修復システムにおけるハードウェアエラー処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the hardware error processing procedure in the computer remote diagnosis repair system which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るコンピュータ遠隔診断修復システムにおけるその他のエラー処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the other error processing procedure in the computer remote diagnosis repair system which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るコンピュータ遠隔診断修復システムにおける不揮発性メモリへのインストール処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the installation processing procedure to the non-volatile memory in the computer remote diagnosis repair system which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るコンピュータ遠隔診断修復システムにおけるエラーデータベースの更新処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the update process sequence of the error database in the computer remote diagnosis repair system which concerns on one Embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

10 ユーザ端末
101 外部電源供給装置
102 CPU
103 メモリ
104 ハードディスク
105 CD−ROM装置
106 外部表示装置
107 外部キーボード
108 充電池
109 サブCPU
110 液晶表示部
111 モデム
112 不揮発性メモリ
1121 システム起動プログラム
1122 システム制御プログラム
1123 自己診断プログラム
1124 ログ収集プログラム
1125 モデム制御プログラム
1126 遠隔操作プログラム
1127 エラー履歴ファイル
1128 修正プログラム
20 メーカサーバ
201 処理装置
202 回線接続プログラム
203 エラーデータベース
204 故障履歴
205 ユーザ情報
206 遠隔操作プログラム
207 修正用データ
30 メーカ端末
40 CD−ROM
401 自動インストールプログラム
402 システム起動プログラム
403 システム制御プログラム
404 自己診断プログラム
405 ログ収集プログラム
406 モデム制御プログラム
407 遠隔操作プログラム
408 修正プログラム
50 インターネット
10 User terminal 101 External power supply device 102 CPU
103 Memory 104 Hard Disk 105 CD-ROM Device 106 External Display Device 107 External Keyboard 108 Rechargeable Battery 109 Sub CPU
DESCRIPTION OF SYMBOLS 110 Liquid crystal display part 111 Modem 112 Non-volatile memory 1121 System starting program 1122 System control program 1123 Self-diagnosis program 1124 Log collection program 1125 Modem control program 1126 Remote operation program 1127 Error history file 1128 Correction program 20 Manufacturer server 201 Processor 202 Line connection Program 203 Error database 204 Failure history 205 User information 206 Remote operation program 207 Correction data 30 Manufacturer terminal 40 CD-ROM
401 Automatic installation program 402 System start program 403 System control program 404 Self-diagnosis program 405 Log collection program 406 Modem control program 407 Remote operation program 408 Correction program 50 Internet

Claims (7)

ネットワークを介して、エラーが発生したユーザ端末を復旧するコンピュータ遠隔診断修復システムであって、
エラーが発生すると、自己診断を実行し、前記エラーのエラーコードを含む前記自己診断の結果情報をメーカサーバに送信するとともに、前記メーカサーバから受信した修正コマンドにもとづいて、所定の修正プログラムを実行し、又はメーカ端末からの前記メーカサーバを介する遠隔操作を実行するユーザ端末と、
エラーコード,エラー種別,修正コマンドを保有するエラーデータベースを備え、前記ユーザ端末から受信した前記エラーコードを用いて前記エラーデータベースを検索し、対応するエラー種別を取得することで、前記エラーがソフトウェアエラー、ハードウェアエラー、又はその他のエラーのいずれであるかを判別し、この判別結果にもとづいて、前記ユーザ端末に対して、前記エラーコードに対応する前記修正コマンドを実行させ、又はメーカ端末からの遠隔操作を実行させるメーカサーバと、
メーカサーバ及びネットワークを介して、前記ユーザ端末との遠隔操作情報の送受信を行う前記メーカ端末と、を有する
ことを特徴とするコンピュータ遠隔診断修復システム。
A computer remote diagnosis and repair system for recovering a user terminal in which an error has occurred via a network,
When an error occurs, the self-diagnosis is executed, the self-diagnosis result information including the error code of the error is transmitted to the maker server, and a predetermined correction program is executed based on the correction command received from the maker server. Or a user terminal that executes remote operation from the manufacturer terminal via the manufacturer server;
An error database having an error code, an error type, and a correction command is provided, the error database is searched using the error code received from the user terminal, and the corresponding error type is acquired, so that the error is a software error. Whether the error is a hardware error or other error, and based on the determination result, the user terminal is caused to execute the correction command corresponding to the error code, or from the manufacturer terminal. A manufacturer server that executes remote control;
A computer remote diagnosis and repair system comprising: a maker terminal that transmits and receives remote operation information to and from the user terminal via a maker server and a network.
前記判別の結果、前記エラーが、ソフトウェアエラーであると判別された場合、
前記ユーザ端末が、前記メーカサーバからの要求に応じて、前記修正コマンドにもとづき所定の修正プログラムを実行するとともに、自己診断を再実行し、この自己診断の結果を前記メーカサーバに送信し、
前記メーカサーバが、前記自己診断の結果が、前記ユーザ端末が復旧しなかったことを示す場合、前記メーカ端末からの遠隔操作を実行し、
前記ユーザ端末が、前記メーカ端末からの前記メーカサーバを介した遠隔操作を実行する
ことを特徴とする請求項1記載のコンピュータ遠隔診断修復システム。
As a result of the determination, if it is determined that the error is a software error,
In response to a request from the manufacturer server, the user terminal executes a predetermined correction program based on the correction command, re-executes a self-diagnosis, and transmits the result of the self-diagnosis to the manufacturer server.
When the manufacturer server indicates that the result of the self-diagnosis indicates that the user terminal has not been restored, a remote operation from the manufacturer terminal is executed,
The computer remote diagnosis and repair system according to claim 1, wherein the user terminal executes a remote operation from the manufacturer terminal via the manufacturer server.
前記メーカサーバが、前記ユーザ端末において発生したエラーの履歴情報を記憶する故障履歴データベースを備え、前記判別の結果、前記エラーが、ハードウェアエラーであると判別された場合、
前記ユーザ端末が、前記メーカサーバからの要求に応じて、自己診断を再実行し、この自己診断の結果を前記メーカサーバに送信し、
前記メーカサーバが、前記自己診断の結果が、前記ユーザ端末が復旧しなかったことを示す場合、又は前記ユーザ端末が復旧したことを示す場合であって、前記エラーコードが前記故障履歴データベースに既に登録されている場合、前記メーカ端末からの遠隔操作を実行し、
前記ユーザ端末が、前記メーカ端末からの前記メーカサーバを介した遠隔操作を実行する
ことを特徴とする請求項1又は2記載のコンピュータ遠隔診断修復システム。
When the manufacturer server includes a failure history database that stores history information of errors that have occurred in the user terminal, and as a result of the determination, the error is determined to be a hardware error,
The user terminal re-executes self-diagnosis in response to a request from the manufacturer server, and transmits the result of the self-diagnosis to the manufacturer server.
When the manufacturer server indicates that the result of the self-diagnosis indicates that the user terminal has not been restored or that the user terminal has been restored, the error code has already been stored in the failure history database. If registered, perform remote operation from the manufacturer terminal,
The computer remote diagnosis and repair system according to claim 1, wherein the user terminal executes a remote operation from the manufacturer terminal via the manufacturer server.
前記判別の結果、前記エラーが、ソフトウェアエラー又はハードウェアエラーのいずれでもないと判別された場合、
前記ユーザ端末が、前記メーカサーバからの要求に応じて、自己診断を再実行し、この自己診断の結果を前記メーカサーバに送信し、
前記メーカサーバが、前記自己診断の結果が、前記ユーザ端末が復旧しなかったことを示す場合、前記メーカ端末からの遠隔操作を実行し、
前記ユーザ端末が、前記メーカ端末からの前記メーカサーバを介した遠隔操作を実行する
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のコンピュータ遠隔診断修復システム。
As a result of the determination, if it is determined that the error is neither a software error nor a hardware error,
The user terminal re-executes self-diagnosis in response to a request from the manufacturer server, and transmits the result of the self-diagnosis to the manufacturer server.
When the manufacturer server indicates that the result of the self-diagnosis indicates that the user terminal has not been restored, a remote operation from the manufacturer terminal is executed,
The computer remote diagnosis repair system according to any one of claims 1 to 3, wherein the user terminal executes a remote operation from the manufacturer terminal via the manufacturer server.
ネットワークを介して、エラーが発生したユーザ端末を復旧するコンピュータ遠隔診断修復サーバであって、
エラーコード,エラー種別,修正コマンドを保有するエラーデータベースと、
前記ユーザ端末から受信したエラーコードを用いて前記エラーデータベースを検索し、対応するエラー種別を取得することで、前記エラーがソフトウェアエラー、ハードウェアエラー、又はその他のエラーのいずれであるかを判別し、この判別結果にもとづいて、前記ユーザ端末に対して、前記エラーコードに対応する前記修正コマンドを実行させ、又はメーカ端末からの遠隔操作を実行させる処理装置と、を備えた
ことを特徴とするコンピュータ遠隔診断修復サーバ。
A computer remote diagnosis and repair server for recovering a user terminal in which an error has occurred via a network,
An error database containing error codes, error types, and correction commands;
By searching the error database using the error code received from the user terminal and acquiring the corresponding error type, it is determined whether the error is a software error, a hardware error, or another error. And a processing device for causing the user terminal to execute the correction command corresponding to the error code or to perform a remote operation from a manufacturer terminal based on the determination result. Computer remote diagnostic repair server.
ネットワークを介して、エラーが発生したユーザ端末を、エラーコード,エラー種別,修正コマンドを保有するエラーデータベースを備えたメーカサーバに復旧させるためのコンピュータ遠隔診断修復プログラムであって、
前記メーカサーバに、
前記ユーザ端末から受信したエラーコードを用いて前記エラーデータベースを検索させ、対応するエラー種別を取得することで、前記エラーがソフトウェアエラー、ハードウェアエラー、又はその他のエラーのいずれであるかを判別させ、この判別結果にもとづいて、前記ユーザ端末に対して、前記エラーコードに対応する前記修正コマンドを実行させ、又はメーカ端末からの遠隔操作を実行させる
ことを特徴とするコンピュータ遠隔診断修復プログラム。
A computer remote diagnosis and repair program for restoring a user terminal in which an error has occurred via a network to a manufacturer server having an error database having an error code, an error type, and a correction command,
In the manufacturer server,
By searching the error database using the error code received from the user terminal and acquiring the corresponding error type, it is possible to determine whether the error is a software error, a hardware error, or another error. A computer remote diagnosis / repair program for causing the user terminal to execute the correction command corresponding to the error code or to perform a remote operation from a manufacturer terminal based on the determination result.
ネットワークを介して、エラーが発生したユーザ端末を、エラーコード,エラー種別,修正コマンドを保有するエラーデータベースを備えたメーカサーバにより復旧するコンピュータ遠隔診断修復方法であって、
前記ユーザ端末が、エラーが発生すると、自己診断を実行し、前記エラーのエラーコードを含む前記自己診断の結果情報をメーカサーバに送信し、
前記メーカサーバが、前記ユーザ端末から受信した前記エラーコードを用いて前記エラーデータベースを検索し、対応するエラー種別を取得することで、前記エラーがソフトウェアエラー、ハードウェアエラー、又はその他のエラーのいずれであるかを判別し、この判別結果にもとづいて、前記ユーザ端末に対して、前記エラーコードに対応する前記修正コマンドを実行させ、又はメーカ端末からの遠隔操作を実行させ、
前記ユーザ端末が、前記メーカサーバから受信した前記修正コマンドにもとづいて、所定の修正プログラムを実行し、又は前記メーカ端末からの前記メーカサーバを介した遠隔操作を実行する
ことを特徴とするコンピュータ遠隔診断修復方法。
A computer remote diagnosis and repair method for recovering a user terminal in which an error has occurred via a network by a manufacturer server having an error database having an error code, an error type, and a correction command,
When an error occurs, the user terminal executes self-diagnosis, and transmits the self-diagnosis result information including the error code of the error to the manufacturer server,
The manufacturer server searches the error database using the error code received from the user terminal and acquires the corresponding error type, so that the error is any one of a software error, a hardware error, and other errors. And based on the determination result, the user terminal is caused to execute the correction command corresponding to the error code, or to execute a remote operation from the manufacturer terminal,
The user terminal executes a predetermined correction program based on the correction command received from the manufacturer server, or executes a remote operation via the manufacturer server from the manufacturer terminal. Diagnostic repair method.
JP2004035590A 2004-02-12 2004-02-12 Computer remote diagnosis and repair system, server, program, and method Expired - Fee Related JP4689963B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004035590A JP4689963B2 (en) 2004-02-12 2004-02-12 Computer remote diagnosis and repair system, server, program, and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004035590A JP4689963B2 (en) 2004-02-12 2004-02-12 Computer remote diagnosis and repair system, server, program, and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005228004A true JP2005228004A (en) 2005-08-25
JP4689963B2 JP4689963B2 (en) 2011-06-01

Family

ID=35002681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004035590A Expired - Fee Related JP4689963B2 (en) 2004-02-12 2004-02-12 Computer remote diagnosis and repair system, server, program, and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4689963B2 (en)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008065547A (en) * 2006-09-06 2008-03-21 Nec Fielding Ltd Server application support system, server application support method and program
JP2008176703A (en) * 2007-01-22 2008-07-31 Fuji Xerox Co Ltd Failure diagnostic system and failure diagnostic program
JP2009059204A (en) * 2007-08-31 2009-03-19 Toshiba It Service Kk Computer remote control system
JP2009157457A (en) * 2007-12-25 2009-07-16 Optim Corp Terminal device, fault diagnosis method and program
JP2009276929A (en) * 2008-05-13 2009-11-26 Hitachi Electronics Service Co Ltd Automatic fault handling system
JP2010066840A (en) * 2008-09-09 2010-03-25 Hitachi Information Systems Ltd Remote maintenance system, method, and program
JP2011520316A (en) * 2008-03-25 2011-07-14 ソニー・コンピュータ・エンタテインメント・アメリカ・エルエルシー Method and system for error correction of storage media
US8140837B2 (en) 2008-11-05 2012-03-20 International Business Machines Corporation Automatically making selective changes to firmware or configuration settings
US8700960B2 (en) 2011-09-23 2014-04-15 Optim Corporation Diagnostic code generation terminal, diagnostic method and program for diagnostic code generation terminal
US20140114613A1 (en) * 2012-10-23 2014-04-24 Emc Corporation Method and apparatus for diagnosis and recovery of system problems
JP2014078067A (en) * 2012-10-09 2014-05-01 Nec Corp Database system, database device, failure recovery method for database and program
US8726098B2 (en) 2011-09-29 2014-05-13 Optim Corporation Diagnostic method, diagnostic code generation system, and program for the same
JP2016167108A (en) * 2015-03-09 2016-09-15 日本電気株式会社 Failure verification equipment, failure verification method, verification object equipment, wireless communication system, and computer program
JP2017215790A (en) * 2016-05-31 2017-12-07 東芝テック株式会社 Information processor and program
KR20200004514A (en) * 2018-07-04 2020-01-14 금오공과대학교 산학협력단 Computer fault diagnosis system using PCI-E interface
JP2020198113A (en) * 2020-08-07 2020-12-10 東芝テック株式会社 Information processor and program
CN112865994A (en) * 2019-11-27 2021-05-28 Oppo广东移动通信有限公司 Remote auxiliary repair method and related device
JP2021174085A (en) * 2020-04-21 2021-11-01 日立チャネルソリューションズ株式会社 Maintenance system of transaction device and maintenance method of transaction device
CN115396248A (en) * 2022-08-31 2022-11-25 杭州程天科技发展有限公司 Remote equipment control method, device, system, electronic device and storage medium
WO2024057452A1 (en) * 2022-09-14 2024-03-21 三菱電機ビルソリューションズ株式会社 Estimating device and estimating system

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4612598B2 (en) * 2006-09-06 2011-01-12 Necフィールディング株式会社 Server operation support system, server operation support method, and program
JP2008065547A (en) * 2006-09-06 2008-03-21 Nec Fielding Ltd Server application support system, server application support method and program
JP2008176703A (en) * 2007-01-22 2008-07-31 Fuji Xerox Co Ltd Failure diagnostic system and failure diagnostic program
JP2009059204A (en) * 2007-08-31 2009-03-19 Toshiba It Service Kk Computer remote control system
JP2009157457A (en) * 2007-12-25 2009-07-16 Optim Corp Terminal device, fault diagnosis method and program
JP2011520316A (en) * 2008-03-25 2011-07-14 ソニー・コンピュータ・エンタテインメント・アメリカ・エルエルシー Method and system for error correction of storage media
US8276024B2 (en) 2008-03-25 2012-09-25 Sony Computer Entertainment America Llc Method and system for error correction of a storage media
US8356204B2 (en) 2008-03-25 2013-01-15 Sony Computer Entertainment America Llc Method and system for error correction of a storage media
JP2009276929A (en) * 2008-05-13 2009-11-26 Hitachi Electronics Service Co Ltd Automatic fault handling system
JP2010066840A (en) * 2008-09-09 2010-03-25 Hitachi Information Systems Ltd Remote maintenance system, method, and program
US8140837B2 (en) 2008-11-05 2012-03-20 International Business Machines Corporation Automatically making selective changes to firmware or configuration settings
KR101143679B1 (en) * 2008-11-05 2012-05-11 인터내셔널 비지네스 머신즈 코포레이션 Automated firmware recovery
US8700960B2 (en) 2011-09-23 2014-04-15 Optim Corporation Diagnostic code generation terminal, diagnostic method and program for diagnostic code generation terminal
US8726098B2 (en) 2011-09-29 2014-05-13 Optim Corporation Diagnostic method, diagnostic code generation system, and program for the same
JP2014078067A (en) * 2012-10-09 2014-05-01 Nec Corp Database system, database device, failure recovery method for database and program
US10719072B2 (en) * 2012-10-23 2020-07-21 EMC IP Holding Company LLC Method and apparatus for diagnosis and recovery of system problems
US20140114613A1 (en) * 2012-10-23 2014-04-24 Emc Corporation Method and apparatus for diagnosis and recovery of system problems
JP2016167108A (en) * 2015-03-09 2016-09-15 日本電気株式会社 Failure verification equipment, failure verification method, verification object equipment, wireless communication system, and computer program
JP2017215790A (en) * 2016-05-31 2017-12-07 東芝テック株式会社 Information processor and program
KR20200004514A (en) * 2018-07-04 2020-01-14 금오공과대학교 산학협력단 Computer fault diagnosis system using PCI-E interface
KR102108721B1 (en) * 2018-07-04 2020-05-11 금오공과대학교 산학협력단 Computer fault diagnosis system using PCI-E interface
CN112865994A (en) * 2019-11-27 2021-05-28 Oppo广东移动通信有限公司 Remote auxiliary repair method and related device
JP7231582B2 (en) 2020-04-21 2023-03-01 日立チャネルソリューションズ株式会社 Transaction device maintenance system
JP2021174085A (en) * 2020-04-21 2021-11-01 日立チャネルソリューションズ株式会社 Maintenance system of transaction device and maintenance method of transaction device
JP2020198113A (en) * 2020-08-07 2020-12-10 東芝テック株式会社 Information processor and program
JP7044838B2 (en) 2020-08-07 2022-03-30 東芝テック株式会社 Information processing equipment and programs
CN115396248A (en) * 2022-08-31 2022-11-25 杭州程天科技发展有限公司 Remote equipment control method, device, system, electronic device and storage medium
CN115396248B (en) * 2022-08-31 2024-03-15 杭州程天科技发展有限公司 Remote device control method, device, system, electronic device and storage medium
WO2024057452A1 (en) * 2022-09-14 2024-03-21 三菱電機ビルソリューションズ株式会社 Estimating device and estimating system

Also Published As

Publication number Publication date
JP4689963B2 (en) 2011-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4689963B2 (en) Computer remote diagnosis and repair system, server, program, and method
US11023302B2 (en) Methods and systems for detecting and capturing host system hang events
JP4483342B2 (en) System recovery method
US7979747B2 (en) Interactive problem resolution presented within the context of major observable application behaviors
US20020087668A1 (en) Automatic upgrade of live network devices
US7644301B2 (en) Fault management system in multistage copy configuration
US7941658B2 (en) Computer system and method for updating program code
JP2009015476A (en) Journal management method in cdp remote configuration
JP2012068771A (en) Backup/restoration processing apparatus and backup/restoration processing method, and program
JP2009519541A (en) Automated device blog creation
US20070220306A1 (en) Method and system for identifying and recovering a file damaged by a hard drive failure
JP2007080167A (en) Software resource distribution system and method, and program
JP2009230700A (en) Device maintenance system and method
JP2006085538A (en) Restoration support method, restoration support system, and program for restoration support
JP4651562B2 (en) Electronic medical record management apparatus and electronic medical record management method
JP2002366388A (en) Method, system, and program for supporting customer support
JP2017228246A (en) Information processing apparatus, information processing system, program, and information processing method
US7058666B1 (en) Automatic database monitoring system
JP2007226287A (en) System environment reproducing method and system environment correcting method
CN109144815A (en) A kind of computer glitch processing system of real-time detection
JP2008234420A (en) Diagnostic recovery method of computer device
JP2000330778A (en) Method and device for restoration after correction load module replacement
JP2007025820A (en) Risk diagnostic program for software
JP2003006018A (en) System, method for restoring processing request, client device and server device
JP5180578B2 (en) Business continuity system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080513

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080707

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080819

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20080918

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081015

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080924

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20081023

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20081128

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20090514

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101220

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees