JP2009269752A - 用紙搬送装置および画像処理装置 - Google Patents

用紙搬送装置および画像処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009269752A
JP2009269752A JP2008124281A JP2008124281A JP2009269752A JP 2009269752 A JP2009269752 A JP 2009269752A JP 2008124281 A JP2008124281 A JP 2008124281A JP 2008124281 A JP2008124281 A JP 2008124281A JP 2009269752 A JP2009269752 A JP 2009269752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
detector
light
guide member
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008124281A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Taniguchi
匡 谷口
Masaya Asakawa
昌也 浅川
Yasuaki Fukada
泰章 深田
Masahiko Fujita
正彦 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2008124281A priority Critical patent/JP2009269752A/ja
Publication of JP2009269752A publication Critical patent/JP2009269752A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Abstract

【課題】搬送路内の用紙の有無を検出するとき、用紙の搬送の邪魔にならないガイド部材を用い、用紙がないときに反射光の影響をなくして、誤検知を防ぐ。
【解決手段】搬送路11内の用紙の有無を検出する検出器35は、搬送路11において、用紙を案内するゲート14に対向して配置される。ゲート14の下面21が曲面に形成され、検出器35の発光素子は、下面21に向かって光を照射する。用紙が搬送路11内にないとき、検出器35の発光素子から発せられた光は、ゲート14の下面21で反射する。反射光は、検出器35の受光素子とは異なる方向に反射され、受光素子は、反射光を受光しない。
【選択図】図3

Description

本発明は、搬送される用紙に画像を印刷する画像処理装置の用紙搬送装置に関する。
従来、複写機、プリンタ等の画像処理装置において、用紙の位置を検知するための検出器として、機械的感知レバーが設けられ、レバーの動きをフォトインタラプタにより検知する。最近の画像処理装置では、処理の高速化のニーズが高まるに伴って、用紙搬送における搬送速度の高速化がますます求められる。しかし、従来の機械的な検出器では、感知レバーの応答速度のばらつきが大きく、シーケンス上での多くのマージンが必要とされる。これらが用紙搬送を高速化する上でのボトルネックになっている。
そこで、用紙の搬送を監視するために光学式の検出器が用いられる。図4に示すように、検出器100は、発光素子および受光素子を有し、発光素子は搬送路101内に光を照射し、受光素子は、通過する用紙Pによる反射光を受光する。用紙Pの有無に応じた受光量の変化を検出することにより、搬送される用紙Pが検出される。なお、図中、102は第2搬送路、103,104は排紙ローラ、105,106は排紙口、107はゲート、108は支軸、109,110はガイド板である。
しかし、図5に示すように、搬送路101に用紙がないとき、発光素子からの光は、ガイド板110で反射して、受光素子が受光する。そのため、検出器100が誤検知を起こすといった問題が生じる。
このような誤検知をなくすために、ガイド板に切り欠きを形成する。発光素子からの光はガイド板で反射せず、用紙がないとき、受光素子は受光しない。しかし、切り欠きの後方に広い空間を設ける必要があり、装置の小型化を妨げる。また、切り欠きを通り抜けた発光素子からの光が拡散して、隣接する画像形成部のユニットを照射してしまうという問題があった。
これに対し、特許文献1の検出器では、搬送路を挟んで光センサの反対側に反射板が設けられる。反射板は、用紙の搬送方向に対して傾斜している。用紙がないとき、発光素子からの光は、反射板で反射するが、受光素子には向かわない。このような検出器では、上記の問題は生じない。
特開昭58−89542号公報
上記の反射板は、搬送路内に入り込んで設けられる。そのため、用紙の搬送の邪魔になるおそれがある。用紙の先端がカールしていたら、搬送中に用紙の先端が反射板に引っ掛かり、ジャムが発生する。
本発明は、上記に鑑み、用紙の搬送の邪魔にならず、用紙のないときの反射光の影響をなくして、用紙の有無を検出できる用紙搬送装置の提供を目的とする。
本発明の用紙搬送装置は、搬送路内を搬送される用紙の有無を検出する検出器を備え、検出器は、搬送路内に光を照射する発光素子と、搬送路を搬送される用紙によって反射された光を検出する受光素子とを有し、搬送路に、搬送される用紙に接触して案内するガイド部材が設けられ、検出器は、ガイド部材に対向して配置され、発光素子は、ガイド部材に向かって光を照射する。
ガイド部材は、用紙の搬送を邪魔するものではない。例えば、ガイド部材は、用紙の搬送方向を変えるガイドとされる。このガイド部材を利用することにより、搬送路内に用紙がないとき、検出器の発光素子から発せられた光は、ガイド部材で反射される。ガイド部材が、検出器に対して傾斜して設けられていれば、ガイド部材からの反射光を受光素子とは異なる方向に導くことができる。したがって、用紙がないときの誤検知を防げる。
ガイド部材の用紙を案内するガイド面が曲面とされる。ガイド面は、照射された光を受光素子以外の方向に反射する。すなわち、曲面状のガイド面は、検出器に対して傾斜していることになる。
ガイド部材は、搬送路がカーブする箇所に設置され、検出器は、カーブの開始位置に配置される。ガイド部材は、必然的に曲面となる。カーブする箇所では、直線箇所に比べて用紙のジャムが起こりやすい。そこで、カーブの上流側に検出器を設けることにより、カーブで用紙が詰まったときに、確実に用紙ありを検出することができる。
用紙搬送装置を備えた画像処理装置において、片面印刷用の第1搬送路と、両面印刷するために用紙を反転させる第2搬送路との分岐部分にガイド部材が設けられる。分岐部分はカーブする箇所であるので、ガイド部材は曲面を有し、検出器を配置するのに適している。
検出器は、第1搬送路における分岐部分の上流側に配置される。すなわち、カーブの上流側に、検出器が設けられる。
本発明によると、搬送される用紙を案内するガイド部材を反射板として利用することにより、この反射板は用紙の搬送を妨げることはない。そして、ガイド部材は検出器から発せられた光を受光素子から離れた方向に反射するので、用紙のないときに反射光を検出することによる誤検知を防止できる。
本実施形態の画像処理装置を図1に示す。この画像処理装置は、プリンタである。図中、1はキャビネット、2はキャビネット1の下部に設けられた用紙収容部、3は画像形成部、4は定着部、5は用紙排出部である。
そして、画像処理装置は、用紙を用紙収容部2から用紙排出部5まで搬送する用紙搬送装置を備えている。用紙搬送装置は、用紙収容部2から画像形成部3を通って第1排紙口10に至る第1搬送路11と、両面印刷するときの再給紙用の第2搬送路12と、再給紙搬送ユニット13と、再給紙時に第1搬送路11から第2搬送路12に切り替えるゲート14と、複数の搬送ローラ15とを有する。
再給紙搬送ユニット13は、キャビネット1の側面に装着され、第2排紙口16および再給紙口17に連通される。第2搬送路12は、第1排紙口10から再給紙搬送ユニット13内の搬送路18を経て再給紙口17を通り、画像形成部3の上流側の第1搬送路11に至る。第2搬送路12は、第1排紙口10と定着部4との間で第1搬送路11から分岐している。この分岐部分にゲート14が設けられる。
図2に示すように、ゲート14の下部が支軸20に支持され、ゲート14は支軸20周りに回動する。ゲート14は、略三角形状に形成され、ゲート14の下面21および上面22が用紙Pを案内するガイド面となる。ゲート14は、通常、図3に示すように、第1搬送路11を塞ぐ第1姿勢にある。用紙Pが下方から搬送されてくると、図2に示すように、用紙Pがゲート14の下面21に接触して、ゲート14は、持ち上げられた第2姿勢となる。用紙Pがゲート14を通過すると、ゲート14は自重で下がり、第2姿勢から第1姿勢に戻る。ゲート14が第1姿勢にあるとき、第2搬送路12は、開放されており、用紙Pはゲート14の上面に沿って第2搬送路12を搬送される。
第1搬送路11および第2搬送路12は、互いに対向する一対のガイド板23、24により形成される。分岐部分において、第1搬送路11の一方のガイド板23は、カーブしている。ゲート14の下面21は、第1搬送路11に面し、ガイド板23のカーブに沿うように曲面に形成される。第2姿勢において、ゲート14の下面21とガイド板23とにより、第1排紙口10に至る搬送路が形成される。用紙は、ゲート14の下面21に接触しながら下面21に沿って第1排紙口10に向かって搬送される。また、ゲート14の上面22は、平坦に形成され、第1姿勢において、ゲート14の上面22は、第2搬送路12のガイド板の一部となる。すなわち、ゲート14は、搬送される用紙に接触して案内するガイド部材であり、用紙の搬送方向を上方向から水平方向に変える。
次に、画像処理装置が片面印刷を行う場合、用紙収容部2に収容された用紙が給紙ローラ25により搬送され、第1搬送路11に沿って上方へ搬送される。そして、画像形成部3において、レーザービームをラスタ走査することにより潜像を形成し、トナーで顕像化したトナー像を用紙に転写する。搬送されてきた用紙の片面に画像が印刷される。用紙は、定着部4に送られる。内部にヒータを有する金属ローラからなる加熱ローラ31とシリコーンゴムで被覆された加圧ローラ32との間を用紙が通り、加熱加圧されて、トナー像が定着される。定着された用紙は、さらに上方へ送られ、ゲート14により第1排紙口10側へ送られる。用紙は、第1排紙ローラ33により排紙され、用紙排出部5に印刷面を下にして積載される。
両面印刷を行う場合、上記と同様に、片面印刷された用紙は、ゲート14を通過して、第1排紙口10に送られる。用紙は、第1排紙ローラ33に把持されながら用紙排出部5に印刷面を下にして送られる。用紙後端がゲート14を通過したことが検出されると、第1排紙ローラ33は逆回転され、用紙をゲート14側へ送り出す。ゲート14は第1姿勢にあるので、第2搬送路12が開放され、用紙は、第1排紙口10から第2排紙口16に向かって搬送される。このように、用紙はスイッチバックされ、用紙は印刷面を下にしてゲート14を通り過ぎて、第2排紙口16へ送られる。
そして、用紙は、第2排紙ローラ34により再給紙搬送路ユニット13に送られ、ユニット13内の搬送路18を搬送され、再給紙口17からキャビネット1内に戻る。用紙は、再び第1搬送路11を搬送される。このとき、先に印刷された用紙の表面は、画像形成部3のある側とは反対側を向き、用紙の裏面が画像形成部3側に向く。用紙の裏面に画像が印刷され、用紙は、定着部4に送られ、ゲート14により第1排紙口10側へ搬送される。両面印刷された用紙は、第1排紙口31から排紙され、用紙排出部5に積載される。
ところで、用紙搬送装置は、搬送路内を搬送される用紙の有無を検出する検出器35を備えている。検出器35は、受発光素子を有する反射式の光センサとされる。検出器35は、図2に示すように、第1搬送路11の分岐部分の上流側に設けられている。検出器35は、ガイド板23の外側において、ガイド板23のカーブの開始位置に合わせて配置される。検出器35は、ガイド板23に形成された開口から第1搬送路11に臨み、ゲート14の下面21に対向する。検出器35の発光素子および受光素子は、ゲート35の下面21に向くように位置決めされ、発光素子は、ゲート14の下面21に向かって光を照射する。
図2に示すように、用紙Pが第1搬送路11を搬送されるとき、検出器35の発光素子から発せられた光は、第1搬送路11内を通過する用紙Pによって反射される。受光素子は、この反射光を受光する。図3に示すように、用紙Pが通過したとき、発光素子から発せられた光は、ゲート14の下面21で反射する。この下面21は曲面に形成されているので、反射光は、受光素子とは異なる方向に反射される。そのため、受光素子は、反射光を受光しない。このように、検出器35は、受光量の変化により用紙の通過を検出する。また、分岐部分において、ジャムが発生したとき、検出器35は、一定時間以上、反射光を受光する。これにより、検出器35は、ジャムの発生を検出する。
搬送路11内に用紙がないとき、検出器35は、反射光を受光することがない。したがって、用紙がないにもかかわらず、用紙があるといった誤検知を防止できる。また、検出器から照射され拡散した光はゲート14の曲面で反射されるが、搬送路11内に反射される。そのため、検出器35から発せられた光は、画像形成部3を照射することはなく、印刷への悪影響を防止できる。また、ゲート14のようなガイド部材を反射面に利用することにより、搬送路11内に別部材が入り込むことがなく、用紙の搬送を妨げない。
なお、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲内で上記実施形態に多くの修正および変更を加え得ることは勿論である。用紙搬送装置を備えた画像処理装置として、複合機、コピー機、ファクシミリ機であってもよく、さらに原稿自動搬送機能を有するスキャナであってもよい。
検出器は、上記の分岐部分以外にも設けられる。このとき、搬送路を形成するガイド板のうち、カーブするガイド板に対向して検出器を設けるとよい。また、直線状のガイド板であっても、用紙の搬送方向と平行に設置されていないガイド板、すなわち搬送方向に対して傾斜しているガイド板に対向して検出器を設けてもよい。用紙からの反射光は受光素子に向かうが、ガイド板からの反射光は受光素子とは異なる方向に向かう。
本発明の画像処理装置の内部構成を示す概略図 用紙が搬送路内にあるときの検出器の動作を説明するための図 用紙が搬送路内にないときの検出器の動作を説明するための図 用紙が搬送路内にあるときの従来の検出器の動作を説明するための図 用紙が搬送路内にあるときの従来の検出器の動作を説明するための図
符号の説明
2 用紙収容部
3 画像形成部
4 定着部
5 用紙排出部
11 第1搬送路
12 第2搬送路
14 ゲート
21 下面
23,24 ガイド板
35 検出器

Claims (7)

  1. 搬送路内を搬送される用紙の有無を検出する検出器は、搬送路内に光を照射する発光素子と、搬送路を搬送される用紙によって反射された光を検出する受光素子とを有し、搬送路に、搬送される用紙に接触して案内するガイド部材が設けられ、検出器は、ガイド部材に対向して配置され、発光素子は、ガイド部材に向かって光を照射することを特徴とする用紙搬送装置。
  2. ガイド部材は、用紙の搬送方向を変えるガイドとされたことを特徴とする請求項1記載の用紙搬送装置。
  3. ガイド部材の用紙を案内するガイド面が曲面とされ、ガイド面は、照射された光を受光素子以外の方向に反射することを特徴とする請求項2記載の用紙搬送装置。
  4. ガイド部材は、搬送路がカーブする箇所に設置され、検出器は、カーブの開始位置に配置されたことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の用紙搬送装置。
  5. 請求項1〜4のいずれかに記載の用紙搬送装置を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  6. 片面印刷用の第1搬送路と、両面印刷するために用紙を反転させる第2搬送路との分岐部分にガイド部材が設けられたことを特徴とする請求項5記載の画像処理装置。
  7. 検出器は、第1搬送路における分岐部分の上流側に配置されたことを特徴とする請求項6記載の画像処理装置。
JP2008124281A 2008-05-12 2008-05-12 用紙搬送装置および画像処理装置 Pending JP2009269752A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008124281A JP2009269752A (ja) 2008-05-12 2008-05-12 用紙搬送装置および画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008124281A JP2009269752A (ja) 2008-05-12 2008-05-12 用紙搬送装置および画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009269752A true JP2009269752A (ja) 2009-11-19

Family

ID=41436665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008124281A Pending JP2009269752A (ja) 2008-05-12 2008-05-12 用紙搬送装置および画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009269752A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160090255A1 (en) * 2014-09-26 2016-03-31 Seiko Epson Corporation Medium detection mechanism, medium detection method, and printing apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160090255A1 (en) * 2014-09-26 2016-03-31 Seiko Epson Corporation Medium detection mechanism, medium detection method, and printing apparatus
CN105459591A (zh) * 2014-09-26 2016-04-06 精工爱普生株式会社 介质检测机构、介质检测方法、印刷装置
US9592982B2 (en) * 2014-09-26 2017-03-14 Seiko Epson Corporation Medium detection mechanism, medium detection method, and printing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008133123A (ja) 画像形成装置及び記録体搬送装置
JP2007099480A (ja) 画像形成装置
JP2006298606A (ja) 用紙搬送装置の用紙状態検出装置
JP5172370B2 (ja) 画像形成装置
JP6199815B2 (ja) シート排出装置および画像形成装置
JP6341443B2 (ja) シート載置装置、画像形成装置及び画像読取装置
JP2007003734A (ja) 画像形成装置
JP2014094823A (ja) シート搬送装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2009269752A (ja) 用紙搬送装置および画像処理装置
JP6264653B2 (ja) シート載置装置及び画像形成装置
JP2018157448A (ja) シート端部検知装置及びシート搬送装置
JP2011213429A (ja) シート搬送装置、原稿読取装置及び画像形成装置
JP4653528B2 (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP4971253B2 (ja) 記録シート搬送装置、および、それを備えた画像処理装置
JP4078586B2 (ja) 記録紙搬送装置および画像形成装置
JP6481965B2 (ja) 原稿搬送装置、及び、画像形成装置
JP6155916B2 (ja) 原稿読取装置及び画像形成装置
JP2012224463A (ja) シート搬送装置、画像形成装置及び画像読取装置
JP5896950B2 (ja) シート搬送装置、画像形成装置及び画像読取装置
JP2012091914A (ja) 用紙搬送装置
JP2010155676A (ja) 画像形成装置
JP7196541B2 (ja) 画像読取装置及び画像形成装置
JP6669126B2 (ja) 原稿搬送装置、画像読取装置、原稿搬送方法
JP6652749B2 (ja) 原稿搬送装置及び該原稿搬送装置を備えた画像形成装置
JP6579437B2 (ja) 原稿搬送装置、及び、画像形成装置