JP2009268906A - ロッド形状のインプラント - Google Patents

ロッド形状のインプラント Download PDF

Info

Publication number
JP2009268906A
JP2009268906A JP2009110766A JP2009110766A JP2009268906A JP 2009268906 A JP2009268906 A JP 2009268906A JP 2009110766 A JP2009110766 A JP 2009110766A JP 2009110766 A JP2009110766 A JP 2009110766A JP 2009268906 A JP2009268906 A JP 2009268906A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
shaped implant
shaped
flexible
implant according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009110766A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5485582B2 (ja
Inventor
Lutz Biedermann
ルッツ・ビーダーマン
Wilfried Matthis
ビルフリート・マティス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Biedermann Motech GmbH and Co KG
Original Assignee
Biedermann Motech GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Biedermann Motech GmbH and Co KG filed Critical Biedermann Motech GmbH and Co KG
Publication of JP2009268906A publication Critical patent/JP2009268906A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5485582B2 publication Critical patent/JP5485582B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7001Screws or hooks combined with longitudinal elements which do not contact vertebrae
    • A61B17/7002Longitudinal elements, e.g. rods
    • A61B17/7019Longitudinal elements having flexible parts, or parts connected together, such that after implantation the elements can move relative to each other
    • A61B17/7026Longitudinal elements having flexible parts, or parts connected together, such that after implantation the elements can move relative to each other with a part that is flexible due to its form
    • A61B17/7029Longitudinal elements having flexible parts, or parts connected together, such that after implantation the elements can move relative to each other with a part that is flexible due to its form the entire longitudinal element being flexible
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7001Screws or hooks combined with longitudinal elements which do not contact vertebrae
    • A61B17/7002Longitudinal elements, e.g. rods
    • A61B17/7019Longitudinal elements having flexible parts, or parts connected together, such that after implantation the elements can move relative to each other
    • A61B17/7031Longitudinal elements having flexible parts, or parts connected together, such that after implantation the elements can move relative to each other made wholly or partly of flexible material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7001Screws or hooks combined with longitudinal elements which do not contact vertebrae
    • A61B17/7002Longitudinal elements, e.g. rods
    • A61B17/7019Longitudinal elements having flexible parts, or parts connected together, such that after implantation the elements can move relative to each other
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7001Screws or hooks combined with longitudinal elements which do not contact vertebrae
    • A61B17/7002Longitudinal elements, e.g. rods
    • A61B17/7019Longitudinal elements having flexible parts, or parts connected together, such that after implantation the elements can move relative to each other
    • A61B17/7026Longitudinal elements having flexible parts, or parts connected together, such that after implantation the elements can move relative to each other with a part that is flexible due to its form
    • A61B17/7028Longitudinal elements having flexible parts, or parts connected together, such that after implantation the elements can move relative to each other with a part that is flexible due to its form the flexible part being a coil spring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7001Screws or hooks combined with longitudinal elements which do not contact vertebrae
    • A61B17/7032Screws or hooks with U-shaped head or back through which longitudinal rods pass
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7001Screws or hooks combined with longitudinal elements which do not contact vertebrae
    • A61B17/7035Screws or hooks, wherein a rod-clamping part and a bone-anchoring part can pivot relative to each other
    • A61B17/7037Screws or hooks, wherein a rod-clamping part and a bone-anchoring part can pivot relative to each other wherein pivoting is blocked when the rod is clamped

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)

Abstract

【課題】特に脊柱の動的安定化のためのロッド形状のインプラントを提供する。
【解決手段】ロッド形状のインプラントの少なくとも一部は可撓性の第1の材料で構成され、第1の材料は、第2の材料で作られた少なくとも1つのファイバを含む可撓性構造(2)が埋込まれた母材(3)を形成する。ロッド形状のインプラントは、高いねじり剛性を提供しつつ、ロッド形状のインプラントの長手方向軸に沿って圧縮および伸張可能である。
【選択図】図7

Description

この発明は、特に脊柱の動的安定化のためのロッド形状のインプラントに関する。このロッド形状のインプラントは可撓性の第1の材料で作られた少なくとも一部を含み、第1の材料は、第2の材料で作られた少なくとも1つのファイバを含む可撓性構造が埋込まれた母材を形成する。
プラスチック材料で作られた、脊柱の動的安定化のためのロッド形状のインプラントは、たとえば、US2007/0093820 A1、US2007/0161999 A1、およびUS2007/0270843 A1から公知である。
US2006/0142758 A1は、少なくとも一部が、ポリマー材料で作られた支持体と、支持体と略同軸の曲がった、または曲がっていないロッドとからなる、脊柱固定システムのための連結要素を記載している。このロッドは、たとえば、ポリマー材料で作られた支持体に少なくとも部分的に埋込まれた巻回と軸とを有するつる巻きばねで作られている。つる巻きばねは、たとえば、金属または金属合金で作られている。脊柱の動的安定化を可能にするために、連結要素の構造は圧縮および伸延を可能にしている。
この発明の目的は、インプラントによって安定化される脊柱運動分節の、規定された方向における動きを可能にしつつ、他の方向における動きを防止または抑制する、特に脊柱の動的安定化のためのロッド形状のインプラントを提供することである。
この目的は、請求項1に記載のロッド形状のインプラントによって解決される。この発明のさらなる展開は、従属請求項に記載されている。
この発明に従ったロッド形状のインプラントは、インプラントによって安定化される椎骨間に作用する力の方向に依存する可撓性を有する。それは、ねじり力がロッドに作用する際に特に硬い習性を呈し、一方、それは、軸方向の圧縮力または張力がインプラントに作用する際に軸方向の圧縮または伸張をそれぞれ可能にする。
ロッド形状のインプラントの可撓特性は、ファイバによって形成される適切な可撓性構造を選択することにより、臨床的要件に従って特別に設計され得る。
この発明のさらなる特徴および利点は、以下の実施例の詳細な説明および添付図面から明らかとなるであろう。
ロッド形状のインプラントの第1の実施例の概略側面図である。 図1に記載のインプラントの、ロッドの軸に垂直な断面を概略的に示す図である。 図1に記載のインプラントの概略斜視図である。 図1のロッド形状のインプラントの内側の可撓性構造の第1の例の斜視図である。 図4aに記載の第1の可撓性構造の側面図である。 図1のロッド形状のインプラントの外側の可撓性構造の第1の例の斜視図である。 図5aの外側の可撓性構造の側面図である。 図4a〜図5bの内側および外側の可撓性構造の組合せの斜視図である。 図6aの内側および外側の可撓性構造の組合せの側面図である。 図1〜図6bに記載のロッド形状のインプラントおよび一軸椎弓根ねじの分解図である。 図7に記載のロッド形状のインプラントおよび一軸椎弓根ねじが組立てられた状態で、ロッドの軸に垂直に取った断面の断面図である。 図7のロッド形状のインプラントおよび一軸ねじが組立てられた状態で、ロッドの軸に沿って取った断面の断面図である。 図1〜図6bに記載のロッド形状のインプラントおよび多軸椎弓根ねじが組立てられた状態で、ロッドの軸に垂直に取った断面の断面図である。 ロッド形状のインプラントおよび多軸ねじの、ロッドの軸に沿って取った断面の図である。 組立てられた状態での図10および図11の多軸ねじの斜視図である。 脊柱運動分節を椎骨の中立位置で安定化するために隣接する椎骨に固定された2つの椎弓根ねじおよびロッド形状のインプラントを示す図である。 脊柱運動分節を屈曲状態で安定化するために隣接する椎骨に固定された2つの椎弓根ねじおよびロッド形状のインプラントを示す図である。 脊柱運動分節を伸張状態で安定化するために隣接する椎骨に固定された2つの椎弓根ねじおよびロッド形状のインプラントを示す図である。 中立状態でのロッド形状のインプラントの概略側面図である。 軸方向の圧縮力の作用を受けたロッド形状のインプラントの概略側面図である。 ねじり力の作用を受けたロッド形状のインプラントの図である。 変更された実施例に従った可撓性構造の斜視図である。 変更された実施例に従った可撓性構造の断面図である。 変更された実施例に従った可撓性構造の側面図である。 さらに変更された実施例に従った可撓性構造の斜視図である。 さらに変更された実施例に従った可撓性構造の側面図である。
図1〜図3は、第1の実施例に従ったロッド形状のインプラントを、概略図、断面図、および斜視図で示している。ロッド形状のインプラント1は、形状が外径Dを有する略円筒形である。それは、ポリマー材料の母材3に埋込まれた可撓性構造2から構成される。ポリマー材料は可撓性を呈し、好ましくはエラストマーである。好適なエラストマー材料の例は、生体適合性ポリウレタンまたはポリカーボネートウレタン(PCU)である。ロッド形状のインプラントの外径Dは、ロッド形状のインプラントがたとえば椎弓根ねじの受け部に固定され得るように設計されている。ポリマー材料の可撓性は通常、等方性である。可撓性構造2は、方向依存性の特定の可撓性をロッド形状のインプラントに提供するために設けられる。特に図2および図4a〜図5bからわかるように、第1の実施例に従った可撓性構造2は、内側構造2aと外側構造2bとを含む。内側構造2aは、ロッド形状のインプラントの長手方向軸Lに対して同軸に配置された4つのつる巻き線2a1、2a2、2a3および2a4を含む。内側構造2aは第1の直径d1を有しており、それは4つのつる巻き線すべてについて同じである。つる巻き線2a1〜2a4は互いに対して90°回転している。第1の内側構造2aはそれにより、中空円筒形のくもの巣状構造を形成している。
図5a〜図5bからわかるように、外側構造2bも同様に、長手方向軸Lに対して同様
に同軸に配置され、互いに対して90°回転した4つのつる巻き線2b1、2b2、2b3および2b4を含む。外側構造のつる巻き線の直径d2は、内側構造のつる巻き線の直径d1よりも大きいが、ロッド形状のインプラント1の外径Dよりは小さい。外側構造2bは内側構造2aに対して180°回転している。外側構造2bも、中空円筒形の網状またはくもの巣状構造を形成している。図6a、図6bおよび図1〜図3でわかるように、ロッド形状のインプラントにおいて、外側構造2bは内側構造2aを包囲している。
つる巻き線は、伸張方向において高い強度を有するファイバから作られている。ファイバの引っ張り強度および圧縮強度といったばねのような特性は、ファイバの形状によって規定される。このため、つる巻き線の巻きの距離および数、ファイバの厚さ、ならびに直径d1およびd2が、つる巻き線の、ひいては可撓性構造2全体の可撓特性を規定する。
ファイバの材料は好ましくは、たとえばポリプロピレンまたは同様の材料といったポリマーである。しかしながら、カーボンファイバまたはケブラー(登録商標)ファイバも使用されてもよい。材料は、内側構造および外側構造のつる巻きばねについて同じであってもよく、または特定の特性を提供するために異なっていてもよい。ファイバの弾性係数とポリマー母材の弾性係数との差は、金属ばねの弾性係数とポリマー母材の弾性係数との差よりも小さい。したがって、負荷時にポリマー母材内でファイバが緩むリスクは小さいか、または存在しない。
ロッド形状のインプラント1は、たとえば、まず内側構造と外側構造とを組立てて、次に、可撓性構造2がポリマー母材3に埋込まれるように可撓性構造2全体の周囲にポリマー母材を射出成形することによって製造される。
図7〜図9は、一軸椎弓根ねじにおけるロッド形状のインプラントの固定を示す。椎弓根ねじ5は、ねじ付シャンク6と、ねじ付シャンク6の一端に形成された受け部7とを含む。受け部7は略円筒形で、自由端からねじ付シャンクの方向に延在してそれにより内側ねじ山9が設けられた2つの自由脚を形成するU字型の窪み8を含む。U字型の窪みの底には、ロッド形状のインプラントの長手方向軸Lに対して横切って延在するリブの形をした係合構造10が設けられている。固定のために、受け部7の内側ねじ山9にねじ込み可能な固定ねじ11が設けられている。固定ねじ11は、そのロッド形状のインプラント1に面する側に、図8および図9に示すようにリング形状の突起であり得る係合構造12を含む。
使用の際、少なくとも2つの椎弓根ねじ5が隣接する椎骨にねじ込まれ、ロッド形状のインプラント1が挿入されて固定ねじにより固定される。受け部の係合構造10および固定ねじの係合構造12はロッド形状のインプラント1を押圧し、それにより、係合構造とロッド形状のインプラントを所定の位置に安全に保持するポリマー母材との間に、部分的に形が整合する接続が生じるように、ポリマー母材3の表面を変形させる。係合構造の寸法は、固定ねじ11を締付けた際にロッド形状のインプラント1の可撓性構造が変形しないように設計されている。
図10〜図12は、多軸椎弓根ねじにおけるロッド形状のインプラントの固定を示す。多軸椎弓根ねじ15は、ねじ付シャンクおよび球形のヘッド16aとを有するねじ部材16と、受け部17とを含む。受け部17は略円筒形で、U字型の窪みと、開口部20に向かってテーパがついた同軸穴19とを含んでおり、開口部20には、ねじ部材16のヘッド16aが、受け部17に対して旋回可能であるように保持される。U字型の窪み18により、内側ねじ山21を含む2つの自由脚が形成される。圧力部材22が設けられ、それにより、ヘッド16aを固定するためにヘッド16aに圧力をかけることができる。圧力部材22は穴19に挿入可能であり、ロッド形状のインプラント1を受けるように設計さ
れている。ロッド形状のインプラント1に面する側に係合構造24を含む固定ねじ23が設けられている。
使用の際、少なくとも2つの椎弓根ねじが隣接する椎骨にねじ込まれ、受け部17同士がロッド形状のインプラントを受けるよう整列され、次にロッド形状のインプラントが固定ねじにより固定される。圧力部材22に圧力をかけることにより、ヘッド16aはその位置に固定される。同時に、ロッド形状のインプラントは受け部において固定される。
図13〜図15は、椎間板103を互いの間で囲む隣接する椎骨101、102の椎弓根に固着された2つの椎弓根ねじ15,15′に固定されたロッド形状のインプラント1を示す。図13は中立位置を示す。この位置では、ロッド形状のインプラントの可撓性構造2およびポリマー母材は圧縮も伸張もされていない。図14は脊柱の屈曲の状態を示しており、椎弓根同士の、ひいては椎弓根ねじ同士の距離は中立位置での距離よりも長くなっている。ロッド形状のインプラントに作用する張力により、内側構造2aおよび外側構造2bは、周囲のポリマー母材とともに伸張するようになる。図15は脊柱の伸張の状態を示しており、椎弓根同士は互いに接近し、そのため椎弓根ねじ間の距離は中立位置での距離よりも短くなっている。この圧縮力により、内側構造および外側構造はポリマー母材とともに圧縮され、そのためロッド形状のインプラントは短くなる。
図16は、中立位置でのロッド形状のインプラントの長さを概略的に示しており、図17はロッド形状のインプラントの長さの圧縮および短縮を示している。可撓性構造が軸方向の力Fによって圧縮される場合、内側構造および外側構造の直径は大きくなる。ポリマー母材はエラストマー材料であるため、それは可撓性構造2の圧縮または伸張に従う。
図18に示すようにねじり力Fがロッド形状のインプラントの長手方向軸の周囲に作用する場合、可撓性構造2はこのねじり力に耐え、そのためロッド形状のインプラントのねじれは実際には起こらない。内側構造と外側構造とは互いに対して180°回転しているため、高いねじり剛性が提供され得る。ロッド形状のインプラントのねじり剛性は、可撓性構造の可撓特性を選択することによって特別に設計可能である。
ファイバの強度により、ロッド形状のインプラントのよじれも起こらない。
図19a〜図19cは、ロッド形状のインプラントの可撓性構造の第2の実施例を示す。それは、外側構造が内側構造と同じ直径を有するという点で、図1〜図18に示す第1の実施例とは異なっている。内側および外側のつる巻き線は、網またはくもの巣構造で接続されている。
図20aおよび図20bは、可撓性構造のさらなる変更例を示す。可撓性構造は、単一の内側つる巻き線2a′と、内側つる巻き線の直径よりも大きい直径を有し、内側つる巻き線に対して180°回転した単一の外側つる巻き線2b′とからなる。
さらなる変更が考えられ得る。つる巻き線の巻きのピッチは、単一のつる巻き線内で、または異なるつる巻き線間で異なり得る。可撓性構造は必ずしもつる巻き線で構成される必要はない。それはまた、ファイバで作られた別の網またはくもの巣構造、たとえばダイヤモンド形状の開口部を有するファブリック状構造、もしくは回転剛性を提供しつつ伸張および圧縮を可能にする任意の他の網またはくもの巣構造であってもよい。
椎弓根ねじの代わりに、任意の他の骨固着装置が使用可能である。
1 ロッド形状のインプラント、2 可撓性構造、2a 内側構造、2a1、2a2、
2a3、2a4 つる巻き線、2b 外側構造、2b1、2b2、2b3、2b4 つる巻き線、3 ポリマー母材。

Claims (12)

  1. 特に脊柱の動的安定化のためのロッド形状のインプラントであって、その少なくとも一部は可撓性の第1の材料で構成され、第1の材料は、第2の材料で作られた少なくとも1つのファイバを含む可撓性構造(2)が埋込まれた母材(3)を形成する、ロッド形状のインプラント。
  2. 第1の材料はポリマーであり、特にエラストマー材料である、請求項1に記載のロッド形状のインプラント。
  3. 第2の材料は合成材料であり、特にポリプロピレンである、請求項1または2に記載のロッド形状のインプラント。
  4. 可撓性構造(2)は、互いに対してある角度回転した少なくとも2つのつる巻き線形状のファイバで構成されている、請求項1〜3のいずれかに記載のロッド形状のインプラント。
  5. 角度は180°である、請求項4に記載のロッド形状のインプラント。
  6. つる巻き線形状のファイバは同じ直径を有する、請求項4または5に記載のロッド形状のインプラント。
  7. つる巻き線形状のファイバは異なる直径を有する、請求項4または5に記載のロッド形状のインプラント。
  8. 可撓性構造(2)は、ロッド形状のインプラント(1)のねじり剛性を高める網状構造である、請求項1〜7のいずれかに記載のロッド形状のインプラント。
  9. 可撓性構造(2)は、同軸の網状の内側構造(2a)と、内側構造の周囲に配置された同軸の網状の外側構造(2b)とを含む、請求項1〜8のいずれかに記載のロッド形状のインプラント。
  10. 内側構造(2a)は4つのつる巻き線(2a1、2a2、2a3、2a4)を含み、外側構造(2b)は4つのつる巻き線(2b1、2b2、2b3、2b4)を含む、請求項9に記載のロッド形状のインプラント。
  11. 内側構造のつる巻き線は互いに対して90°回転しており、外側構造のつる巻き線は互いに対して90°回転している、請求項9または10に記載のロッド形状のインプラント。
  12. 内側構造(2a)および外側構造(2b)は互いに対して180°回転している、請求項9〜11のいずれかに記載のロッド形状のインプラント。
JP2009110766A 2008-05-06 2009-04-30 ロッド形状のインプラント Expired - Fee Related JP5485582B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US5096708P 2008-05-06 2008-05-06
EP08008529.3 2008-05-06
US61/050,967 2008-05-06
EP20080008529 EP2116205B1 (en) 2008-05-06 2008-05-06 Rod-shaped implant, in particular for the dynamic stabilization of the spine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009268906A true JP2009268906A (ja) 2009-11-19
JP5485582B2 JP5485582B2 (ja) 2014-05-07

Family

ID=39773139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009110766A Expired - Fee Related JP5485582B2 (ja) 2008-05-06 2009-04-30 ロッド形状のインプラント

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9072545B2 (ja)
EP (2) EP2116205B1 (ja)
JP (1) JP5485582B2 (ja)
KR (1) KR101559857B1 (ja)
CN (1) CN101574278B (ja)
DE (1) DE602008004213D1 (ja)
ES (1) ES2358718T3 (ja)
TW (1) TWI473592B (ja)

Families Citing this family (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7833250B2 (en) 2004-11-10 2010-11-16 Jackson Roger P Polyaxial bone screw with helically wound capture connection
US8292926B2 (en) 2005-09-30 2012-10-23 Jackson Roger P Dynamic stabilization connecting member with elastic core and outer sleeve
US7862587B2 (en) 2004-02-27 2011-01-04 Jackson Roger P Dynamic stabilization assemblies, tool set and method
US8353932B2 (en) 2005-09-30 2013-01-15 Jackson Roger P Polyaxial bone anchor assembly with one-piece closure, pressure insert and plastic elongate member
US10258382B2 (en) 2007-01-18 2019-04-16 Roger P. Jackson Rod-cord dynamic connection assemblies with slidable bone anchor attachment members along the cord
US10729469B2 (en) 2006-01-09 2020-08-04 Roger P. Jackson Flexible spinal stabilization assembly with spacer having off-axis core member
US8876868B2 (en) 2002-09-06 2014-11-04 Roger P. Jackson Helical guide and advancement flange with radially loaded lip
WO2006052796A2 (en) 2004-11-10 2006-05-18 Jackson Roger P Helical guide and advancement flange with break-off extensions
US7621918B2 (en) 2004-11-23 2009-11-24 Jackson Roger P Spinal fixation tool set and method
US7377923B2 (en) 2003-05-22 2008-05-27 Alphatec Spine, Inc. Variable angle spinal screw assembly
US7766915B2 (en) 2004-02-27 2010-08-03 Jackson Roger P Dynamic fixation assemblies with inner core and outer coil-like member
US8137386B2 (en) 2003-08-28 2012-03-20 Jackson Roger P Polyaxial bone screw apparatus
US8814911B2 (en) 2003-06-18 2014-08-26 Roger P. Jackson Polyaxial bone screw with cam connection and lock and release insert
US8398682B2 (en) 2003-06-18 2013-03-19 Roger P. Jackson Polyaxial bone screw assembly
US7776067B2 (en) 2005-05-27 2010-08-17 Jackson Roger P Polyaxial bone screw with shank articulation pressure insert and method
US8936623B2 (en) 2003-06-18 2015-01-20 Roger P. Jackson Polyaxial bone screw assembly
US8377102B2 (en) 2003-06-18 2013-02-19 Roger P. Jackson Polyaxial bone anchor with spline capture connection and lower pressure insert
US7527638B2 (en) 2003-12-16 2009-05-05 Depuy Spine, Inc. Methods and devices for minimally invasive spinal fixation element placement
US11419642B2 (en) 2003-12-16 2022-08-23 Medos International Sarl Percutaneous access devices and bone anchor assemblies
US7179261B2 (en) 2003-12-16 2007-02-20 Depuy Spine, Inc. Percutaneous access devices and bone anchor assemblies
US11241261B2 (en) 2005-09-30 2022-02-08 Roger P Jackson Apparatus and method for soft spinal stabilization using a tensionable cord and releasable end structure
US7160300B2 (en) 2004-02-27 2007-01-09 Jackson Roger P Orthopedic implant rod reduction tool set and method
EP1720468A4 (en) 2004-02-27 2010-01-27 Roger P Jackson ORTHOPEDIC IMPLANT ROD REDUCTION INSTRUMENT ASSEMBLY AND METHOD THEREOF
US8152810B2 (en) 2004-11-23 2012-04-10 Jackson Roger P Spinal fixation tool set and method
US7651502B2 (en) 2004-09-24 2010-01-26 Jackson Roger P Spinal fixation tool set and method for rod reduction and fastener insertion
US8926672B2 (en) 2004-11-10 2015-01-06 Roger P. Jackson Splay control closure for open bone anchor
US8444681B2 (en) 2009-06-15 2013-05-21 Roger P. Jackson Polyaxial bone anchor with pop-on shank, friction fit retainer and winged insert
US9216041B2 (en) 2009-06-15 2015-12-22 Roger P. Jackson Spinal connecting members with tensioned cords and rigid sleeves for engaging compression inserts
US9980753B2 (en) 2009-06-15 2018-05-29 Roger P Jackson pivotal anchor with snap-in-place insert having rotation blocking extensions
US8308782B2 (en) 2004-11-23 2012-11-13 Jackson Roger P Bone anchors with longitudinal connecting member engaging inserts and closures for fixation and optional angulation
US9168069B2 (en) 2009-06-15 2015-10-27 Roger P. Jackson Polyaxial bone anchor with pop-on shank and winged insert with lower skirt for engaging a friction fit retainer
WO2006057837A1 (en) 2004-11-23 2006-06-01 Jackson Roger P Spinal fixation tool attachment structure
US10076361B2 (en) 2005-02-22 2018-09-18 Roger P. Jackson Polyaxial bone screw with spherical capture, compression and alignment and retention structures
US7901437B2 (en) 2007-01-26 2011-03-08 Jackson Roger P Dynamic stabilization member with molded connection
US8105368B2 (en) 2005-09-30 2012-01-31 Jackson Roger P Dynamic stabilization connecting member with slitted core and outer sleeve
JP2010512178A (ja) 2006-12-08 2010-04-22 ロジャー・ピー・ジャクソン 動的脊椎インプラントのためのツールシステム
US8475498B2 (en) 2007-01-18 2013-07-02 Roger P. Jackson Dynamic stabilization connecting member with cord connection
US8366745B2 (en) 2007-05-01 2013-02-05 Jackson Roger P Dynamic stabilization assembly having pre-compressed spacers with differential displacements
US10383660B2 (en) 2007-05-01 2019-08-20 Roger P. Jackson Soft stabilization assemblies with pretensioned cords
US9232968B2 (en) 2007-12-19 2016-01-12 DePuy Synthes Products, Inc. Polymeric pedicle rods and methods of manufacturing
EP2082697B1 (de) * 2008-01-28 2011-02-09 Spinelab AG Pedikelschraube mit einer Verschlusseinrichtung
AU2010260521C1 (en) 2008-08-01 2013-08-01 Roger P. Jackson Longitudinal connecting member with sleeved tensioned cords
US8641734B2 (en) * 2009-02-13 2014-02-04 DePuy Synthes Products, LLC Dual spring posterior dynamic stabilization device with elongation limiting elastomers
US8998959B2 (en) 2009-06-15 2015-04-07 Roger P Jackson Polyaxial bone anchors with pop-on shank, fully constrained friction fit retainer and lock and release insert
WO2013043218A1 (en) 2009-06-15 2013-03-28 Jackson Roger P Polyaxial bone anchor with pop-on shank and winged insert with friction fit compressive collet
US9668771B2 (en) 2009-06-15 2017-06-06 Roger P Jackson Soft stabilization assemblies with off-set connector
EP2753252A1 (en) 2009-06-15 2014-07-16 Jackson, Roger P. Polyaxial bone anchor with pop-on shank and friction fit retainer with low profile edge lock
US11229457B2 (en) 2009-06-15 2022-01-25 Roger P. Jackson Pivotal bone anchor assembly with insert tool deployment
EP2279705A1 (de) * 2009-07-28 2011-02-02 Spinelab AG Wirbelsäulenimplantat
CA2774471A1 (en) 2009-10-05 2011-04-14 James L. Surber Polyaxial bone anchor with non-pivotable retainer and pop-on shank, some with friction fit
BR112013005465A2 (pt) 2010-09-08 2019-09-24 P Jackson Roger elemento de conexão em um conjunto de implante médico tendo pelo menos duas estruturas de fixação de osso cooperando com um elemento de conexão longitudinal dinâmico
DE102010041264A1 (de) * 2010-09-23 2012-03-29 Aces Gmbh Dynamische Stabilisierungseinrichtung für die Wirbelsäule
WO2012060868A1 (en) 2010-11-02 2012-05-10 Jackson Roger P Polyaxial bone anchor with pop-on shank and pivotable retainer
JP5865479B2 (ja) 2011-03-24 2016-02-17 ロジャー・ピー・ジャクソン 複合関節とポップ装着式シャンクとを有する多軸の骨アンカー
ES2569854T3 (es) * 2011-09-28 2016-05-12 Biedermann Technologies Gmbh & Co. Kg Conjunto de anclaje de hueso
US8911479B2 (en) 2012-01-10 2014-12-16 Roger P. Jackson Multi-start closures for open implants
EP2662037B1 (en) * 2012-05-09 2023-01-11 CoLigne AG Iliac connector, connector head and spinal fixation system
US8911478B2 (en) 2012-11-21 2014-12-16 Roger P. Jackson Splay control closure for open bone anchor
US10058354B2 (en) 2013-01-28 2018-08-28 Roger P. Jackson Pivotal bone anchor assembly with frictional shank head seating surfaces
US8852239B2 (en) 2013-02-15 2014-10-07 Roger P Jackson Sagittal angle screw with integral shank and receiver
US9566092B2 (en) 2013-10-29 2017-02-14 Roger P. Jackson Cervical bone anchor with collet retainer and outer locking sleeve
US9717533B2 (en) 2013-12-12 2017-08-01 Roger P. Jackson Bone anchor closure pivot-splay control flange form guide and advancement structure
US9451993B2 (en) 2014-01-09 2016-09-27 Roger P. Jackson Bi-radial pop-on cervical bone anchor
EP3129175A2 (en) * 2014-04-11 2017-02-15 Smith&Nephew, Inc. Dmls orthopedic intramedullary device and method of manufacture
US10064658B2 (en) 2014-06-04 2018-09-04 Roger P. Jackson Polyaxial bone anchor with insert guides
US9597119B2 (en) 2014-06-04 2017-03-21 Roger P. Jackson Polyaxial bone anchor with polymer sleeve
CN105581830B (zh) * 2015-12-14 2018-10-02 青田县人民医院 一种脊柱柔性固定的器具
US11020149B2 (en) * 2018-02-28 2021-06-01 Globus Medical Inc. Scoliosis correction systems, methods, and instruments
AU2019403451A1 (en) 2018-12-21 2021-06-10 Paradigm Spine, Llc Modular spine stabilization system and associated instruments
US20220249133A1 (en) * 2021-02-10 2022-08-11 Frank J. Schwab Methods and devices for augmenting the spine

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070233064A1 (en) * 2006-02-17 2007-10-04 Holt Development L.L.C. Apparatus and method for flexible spinal fixation
US20070270821A1 (en) * 2006-04-28 2007-11-22 Sdgi Holdings, Inc. Vertebral stabilizer

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2844180B1 (fr) 2002-09-11 2005-08-05 Spinevision Element de liaison pour la stabilisation dynamique d'un systeme de fixation rachidien et systeme de fixation rachidien comportant un tel element
US6986771B2 (en) 2003-05-23 2006-01-17 Globus Medical, Inc. Spine stabilization system
EP1628563B1 (en) * 2003-05-23 2009-09-23 Globus Medical, Inc. Spine stabilization system
DE10327358A1 (de) 2003-06-16 2005-01-05 Ulrich Gmbh & Co. Kg Implantat zur Korrektur und Stabilisierung der Wirbelsäule
GB0316915D0 (en) * 2003-07-18 2003-08-20 Glaxo Group Ltd Compounds
US20050065516A1 (en) 2003-09-24 2005-03-24 Tae-Ahn Jahng Method and apparatus for flexible fixation of a spine
US7763052B2 (en) 2003-12-05 2010-07-27 N Spine, Inc. Method and apparatus for flexible fixation of a spine
US20050136764A1 (en) * 2003-12-18 2005-06-23 Sherman Michael C. Designed composite degradation for spinal implants
FR2867057B1 (fr) * 2004-03-02 2007-06-01 Spinevision Element de liaison dynamique pour un systeme de fixation rachidien et systeme de fixation comprenant un tel element de liaison
US7833256B2 (en) * 2004-04-16 2010-11-16 Biedermann Motech Gmbh Elastic element for the use in a stabilization device for bones and vertebrae and method for the manufacture of such elastic element
DE102004018621B4 (de) 2004-04-16 2006-06-08 Biedermann Motech Gmbh Elastisches Element zur Verwendung in Stabilisierungseinrichtungen für Knochen oder Wirbel und Herstellungsverfahren für ein solches elastisches Element
KR100645377B1 (ko) * 2004-09-22 2006-11-15 (주)바이오스파인 척추경 고정장치
US7905903B2 (en) 2006-02-03 2011-03-15 Biomet Sports Medicine, Llc Method for tissue fixation
EP2449989A1 (en) * 2004-12-27 2012-05-09 N Spine, Inc. Adjustable spinal stabilization system
US7556639B2 (en) 2005-03-03 2009-07-07 Accelerated Innovation, Llc Methods and apparatus for vertebral stabilization using sleeved springs
US7699875B2 (en) 2006-04-17 2010-04-20 Applied Spine Technologies, Inc. Spinal stabilization device with weld cap
CH705709B1 (de) 2005-08-29 2013-05-15 Bird Biedermann Ag Wirbelsäulenimplantat.
ES2313189T3 (es) 2005-11-17 2009-03-01 Biedermann Motech Gmbh Tornillo poliaxial para barra flexible.
EP1857065B1 (en) 2006-05-16 2010-08-25 BIEDERMANN MOTECH GmbH Longitudinal member for use in spinal or trauma surgery
US8029547B2 (en) * 2007-01-30 2011-10-04 Warsaw Orthopedic, Inc. Dynamic spinal stabilization assembly with sliding collars
US20080312694A1 (en) 2007-06-15 2008-12-18 Peterman Marc M Dynamic stabilization rod for spinal implants and methods for manufacturing the same

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070233064A1 (en) * 2006-02-17 2007-10-04 Holt Development L.L.C. Apparatus and method for flexible spinal fixation
US20070270821A1 (en) * 2006-04-28 2007-11-22 Sdgi Holdings, Inc. Vertebral stabilizer

Also Published As

Publication number Publication date
EP2116205B1 (en) 2010-12-29
EP2298199A1 (en) 2011-03-23
US9072545B2 (en) 2015-07-07
CN101574278B (zh) 2014-05-14
DE602008004213D1 (de) 2011-02-10
EP2116205A1 (en) 2009-11-11
JP5485582B2 (ja) 2014-05-07
TW200946074A (en) 2009-11-16
KR101559857B1 (ko) 2015-10-13
TWI473592B (zh) 2015-02-21
US20090281573A1 (en) 2009-11-12
KR20090116633A (ko) 2009-11-11
ES2358718T3 (es) 2011-05-13
CN101574278A (zh) 2009-11-11
EP2298199B1 (en) 2012-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5485582B2 (ja) ロッド形状のインプラント
JP4377835B2 (ja) 脊柱または外傷の手術で用いられる棒形状の要素、および安定化装置
JP4465251B2 (ja) 骨固着要素を接続するためのロッド型の要素、骨固着要素を有する骨用の安定化装置、およびロッド型の要素を製造するための方法
EP1857065B1 (en) Longitudinal member for use in spinal or trauma surgery
EP2160988B1 (en) Rod-shaped implant in particular for stabilizing the spinal column and stabilization device including such a rod-shaped implant
JP4945195B2 (ja) 棒状インプラント要素および安定化装置
KR101279085B1 (ko) 뼈 또는 척추의 동적 안정화를 위한 가요성 안정화 장치
US9050140B2 (en) Apparatus for stabilizing vertebral bodies
US8012177B2 (en) Dynamic stabilization assembly with frusto-conical connection
US20080140076A1 (en) Dynamic stabilization connecting member with slitted segment and surrounding external elastomer
US20080172091A1 (en) Spinal Stabilization System
US20080147122A1 (en) Dynamic stabilization connecting member with molded inner segment and surrounding external elastomer
JP2011025045A (ja) 脊柱インプラント
AU2007223928C1 (en) System and method for dynamic stabilization of the spine
JP2009285492A (ja) 骨用の安定化装置
ES2387741T3 (es) Implante en forma de varilla, en concreto para la estabilización dinámica de la columna vertebral
WO2009102298A1 (en) Dynamic stabilization connecting member with slitted segment and surrounding external elastomer

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120314

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20121219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130530

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130910

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130913

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130917

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5485582

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees