JP2009262178A - 形状矯正装置および形状矯正方法 - Google Patents
形状矯正装置および形状矯正方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009262178A JP2009262178A JP2008112808A JP2008112808A JP2009262178A JP 2009262178 A JP2009262178 A JP 2009262178A JP 2008112808 A JP2008112808 A JP 2008112808A JP 2008112808 A JP2008112808 A JP 2008112808A JP 2009262178 A JP2009262178 A JP 2009262178A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- annular member
- roller
- rollers
- shape
- shape correction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Rollers For Roller Conveyors For Transfer (AREA)
- Tyre Moulding (AREA)
Abstract
【解決手段】形状矯正装置10は、環状部材50の外周面と当接可能に配置される第1ローラ11と、第1ローラ11を所定方向に回転させる第1モータM1と、環状部材50の外周面と当接して当該環状部材50を第1ローラ11と共に挟持できるように配置される第2ローラ12と、第2ローラ12を第1ローラ11と同方向に回転させる第2モータM2と、第1および第2ローラ11,12を互いに接近離間させるための流体圧シリンダ20とを含み、第1ローラ11の回転軸11aと第2ローラ12の回転軸12aとは、環状部材50が第1および第2ローラ11,12と逆方向に回転しながらコンベヤベルト101から上昇するように傾けられている。
【選択図】図1
Description
断面略楕円状に変形した金属製の環状部材の形状を矯正して該環状部材の断面形状を真円に近づける形状矯正装置であって、
所定の搬送手段により所定方向に搬送される前記環状部材の外周面と当接可能に配置される少なくとも1体の第1のローラと、
前記第1のローラを所定方向に回転させることができる第1の回転駆動手段と、
前記環状部材の外周面と当接して該環状部材を前記第1のローラと共に挟持することができるように配置される少なくとも1体の第2のローラと、
前記第2のローラを前記第1のローラと同方向に回転させることができる第2の回転駆動手段と、
前記第1のローラと前記第2のローラとを互いに接近離間させるローラ移動手段と、
前記環状部材が互いに同方向に回転する前記第1および第2のローラにより挟持・圧縮されながら該第1および第2のローラとは逆方向に少なくとも1回転するように前記第1および第2の回転駆動手段と前記ローラ移動手段とを制御する制御手段とを備え、
前記第1のローラの回転軸と前記第2のローラの回転軸との少なくとも何れか一方は、前記環状部材が該第1および第2のローラと逆方向に回転しながら前記搬送手段の搬送面から上昇するように傾けられていることを特徴とする。
断面略楕円状に変形した金属製の環状部材の形状を矯正して該環状部材の断面形状を真円に近づける形状矯正方法であって、
少なくとも何れか一方の回転軸が鉛直方向に対して傾けられている第1のローラと第2のローラとを所定の搬送手段により搬送される前記環状部材を挟持するように互いに接近させると共に互いに同方向に回転させ、前記第1および第2のローラにより前記環状部材を挟持・圧縮しながら前記搬送手段の搬送面から上昇するように該第1および第2のローラとは逆方向に少なくとも1回転させることを特徴とする。
Claims (6)
- 断面略楕円状に変形した金属製の環状部材の形状を矯正して該環状部材の断面形状を真円に近づける形状矯正装置であって、
所定の搬送手段により所定方向に搬送される前記環状部材の外周面と当接可能に配置される少なくとも1体の第1のローラと、
前記第1のローラを所定方向に回転させることができる第1の回転駆動手段と、
前記環状部材の外周面と当接して該環状部材を前記第1のローラと共に挟持することができるように配置される少なくとも1体の第2のローラと、
前記第2のローラを前記第1のローラと同方向に回転させることができる第2の回転駆動手段と、
前記第1のローラと前記第2のローラとを互いに接近離間させるローラ移動手段と、
前記環状部材が互いに同方向に回転する前記第1および第2のローラにより挟持・圧縮されながら該第1および第2のローラとは逆方向に少なくとも1回転するように前記第1および第2の回転駆動手段と前記ローラ移動手段とを制御する制御手段とを備え、
前記第1のローラの回転軸と前記第2のローラの回転軸との少なくとも何れか一方は、前記環状部材が該第1および第2のローラと逆方向に回転しながら前記搬送手段の搬送面から上昇するように傾けられていることを特徴とする形状矯正装置。 - 請求項1に記載の形状矯正装置において、
前記第1および第2のローラは、円柱状に形成されており、前記第1のローラの回転軸と前記第2のローラの回転軸との少なくとも何れか一方は、前記環状部材が該第1および第2のローラと逆方向に回転しながら前記搬送面から上昇するように鉛直方向に対して所定角度だけ傾けられている形状矯正装置。 - 請求項1または2に記載の形状矯正装置において、
前記環状部材の下側端面が前記搬送面と接触しない程度に該環状部材の上昇を規制する上昇規制手段を更に備える形状矯正装置。 - 請求項1から3の何れか一項に記載の形状矯正装置において、
前記第1および第2のローラにより挟持されている前記環状部材が所定領域内に留まっているか否かを判定する判定手段を更に備え、
前記制御手段は、前記判定手段により前記環状部材の一部が前記所定領域外にあると判断されたときに前記環状部材の全体が前記所定領域内に含まれるように前記第1のローラの回転速度と前記第2のローラの回転速度との少なくとも何れか一方を変化させる形状矯正装置。 - 請求項1から4の何れか一項に記載の形状矯正装置において、
前記環状部材は、鋼板製のドラムから切り出されると共に所定の表面研磨処理が施された薄肉の部材であり、全加工工程の完了後にベルト式無段変速機の無端ベルトの構成部品として用いられる形状矯正装置。 - 断面略楕円状に変形した金属製の環状部材の形状を矯正して該環状部材の断面形状を真円に近づける形状矯正方法であって、
少なくとも何れか一方の回転軸が鉛直方向に対して傾けられている第1のローラと第2のローラとを所定の搬送手段により搬送される前記環状部材を挟持するように互いに接近させると共に互いに同方向に回転させ、前記第1および第2のローラにより前記環状部材を挟持・圧縮しながら前記搬送手段の搬送面から上昇するように該第1および第2のローラとは逆方向に少なくとも1回転させることを特徴とする形状矯正方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008112808A JP5030849B2 (ja) | 2008-04-23 | 2008-04-23 | 形状矯正装置および形状矯正方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008112808A JP5030849B2 (ja) | 2008-04-23 | 2008-04-23 | 形状矯正装置および形状矯正方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009262178A true JP2009262178A (ja) | 2009-11-12 |
JP5030849B2 JP5030849B2 (ja) | 2012-09-19 |
Family
ID=41388687
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008112808A Expired - Fee Related JP5030849B2 (ja) | 2008-04-23 | 2008-04-23 | 形状矯正装置および形状矯正方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5030849B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103381434A (zh) * | 2013-07-19 | 2013-11-06 | 芜湖鑫泰铜业有限公司 | 一种工字轮液压矫正装置 |
KR101560178B1 (ko) | 2015-07-14 | 2015-10-15 | 주식회사 티티모터스 | 알로이휠 복원장치 |
AT516028A4 (de) * | 2014-10-20 | 2016-02-15 | Berndorf Band Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Richten eines Metallbandes |
CN110038925A (zh) * | 2019-03-29 | 2019-07-23 | 江苏大学 | 一种校正淬火后轴承外圈的装置及方法 |
CN118577653A (zh) * | 2024-08-01 | 2024-09-03 | 浙江联大锻压有限公司 | 高强度钢薄壁环形件热矫形方法及设备 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4995858A (ja) * | 1973-01-17 | 1974-09-11 | ||
JPS6188060A (ja) * | 1984-10-08 | 1986-05-06 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | 無端ストリツプの連続矯正装置 |
JPH0576936A (ja) * | 1991-09-18 | 1993-03-30 | Kubota Corp | 管の楕円矯正装置およびこの装置を用いた管の楕円矯正方法 |
JPH11290947A (ja) * | 1998-04-15 | 1999-10-26 | Showa Alum Corp | 丸パイプまたは丸棒の矯正方法 |
JP2005155755A (ja) * | 2003-11-25 | 2005-06-16 | Toyota Motor Corp | 無段変速機に用いられる無端金属リングの製造装置および製造方法 |
-
2008
- 2008-04-23 JP JP2008112808A patent/JP5030849B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4995858A (ja) * | 1973-01-17 | 1974-09-11 | ||
JPS6188060A (ja) * | 1984-10-08 | 1986-05-06 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | 無端ストリツプの連続矯正装置 |
JPH0576936A (ja) * | 1991-09-18 | 1993-03-30 | Kubota Corp | 管の楕円矯正装置およびこの装置を用いた管の楕円矯正方法 |
JPH11290947A (ja) * | 1998-04-15 | 1999-10-26 | Showa Alum Corp | 丸パイプまたは丸棒の矯正方法 |
JP2005155755A (ja) * | 2003-11-25 | 2005-06-16 | Toyota Motor Corp | 無段変速機に用いられる無端金属リングの製造装置および製造方法 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103381434A (zh) * | 2013-07-19 | 2013-11-06 | 芜湖鑫泰铜业有限公司 | 一种工字轮液压矫正装置 |
AT516028A4 (de) * | 2014-10-20 | 2016-02-15 | Berndorf Band Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Richten eines Metallbandes |
AT516028B1 (de) * | 2014-10-20 | 2016-02-15 | Berndorf Band Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Richten eines Metallbandes |
KR101560178B1 (ko) | 2015-07-14 | 2015-10-15 | 주식회사 티티모터스 | 알로이휠 복원장치 |
CN110038925A (zh) * | 2019-03-29 | 2019-07-23 | 江苏大学 | 一种校正淬火后轴承外圈的装置及方法 |
CN110038925B (zh) * | 2019-03-29 | 2020-09-25 | 江苏大学 | 一种校正淬火后轴承外圈的装置及方法 |
CN118577653A (zh) * | 2024-08-01 | 2024-09-03 | 浙江联大锻压有限公司 | 高强度钢薄壁环形件热矫形方法及设备 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5030849B2 (ja) | 2012-09-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5030849B2 (ja) | 形状矯正装置および形状矯正方法 | |
JP5030848B2 (ja) | 形状矯正装置および形状矯正方法 | |
CA3106481A1 (en) | Roller set and pipe elements | |
US10589343B2 (en) | Apparatus and method for forming an antipollution device housing | |
JP5569663B1 (ja) | 連続仮付溶接機におけるオフセット修正制御装置及びオフセット修正制御方法 | |
US20220212429A1 (en) | Device and method for producing unvulcanized band-shaped rubber member | |
KR101935603B1 (ko) | 배관 진원도 조정 장치 및 방법 | |
JP3804412B2 (ja) | 無端金属ベルトの製造方法 | |
US20070232431A1 (en) | Power transmission chain, and power transmission system | |
WO2013035449A1 (ja) | ローラレベラおよびそれを用いた金属板の矯正方法 | |
US11559835B2 (en) | Processing device, and method for controlling processing device | |
EP2390020A1 (en) | Spinning method | |
JP2004243358A (ja) | 無端金属リングの周長調整装置および周長調整方法 | |
US20170106422A1 (en) | Coiler device provided with chute roller | |
JP2016037327A (ja) | ローカバーの搬送装置およびセンタリング方法 | |
CN101497083A (zh) | 形成具有表面轮廓的金属环带的方法和装置 | |
JP7188362B2 (ja) | ピンチロール装置、サイジングプレス装置及び鋼材の搬送方法 | |
JP2002282945A (ja) | H形鋼のローラ矯正装置 | |
JP2024063260A (ja) | 矯正装置および矯正方法 | |
JP2006026813A (ja) | ショットピーニング装置及び方法 | |
JP5999257B2 (ja) | Cvtベルト製造方法 | |
JP2004042097A (ja) | ロール曲げ成形方法 | |
JP2003239021A (ja) | 熱処理炉用シール装置 | |
JP2006162078A (ja) | 無端金属ベルトの製造方法 | |
JPS6087156A (ja) | 帯状物移送方向転換装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100924 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120524 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120605 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120626 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5030849 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150706 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |