JP2009261945A - 硬膜の閉鎖のための流動可能なコラーゲン材料 - Google Patents

硬膜の閉鎖のための流動可能なコラーゲン材料 Download PDF

Info

Publication number
JP2009261945A
JP2009261945A JP2009103842A JP2009103842A JP2009261945A JP 2009261945 A JP2009261945 A JP 2009261945A JP 2009103842 A JP2009103842 A JP 2009103842A JP 2009103842 A JP2009103842 A JP 2009103842A JP 2009261945 A JP2009261945 A JP 2009261945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
graft material
collagen
flowable
dural
graft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009103842A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5931318B2 (ja
Inventor
Robert E Sommerich
ロバート・イー・ソムリッチ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Codman and Shurtleff Inc
Original Assignee
Codman and Shurtleff Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Codman and Shurtleff Inc filed Critical Codman and Shurtleff Inc
Publication of JP2009261945A publication Critical patent/JP2009261945A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5931318B2 publication Critical patent/JP5931318B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/22Polypeptides or derivatives thereof, e.g. degradation products
    • A61L27/24Collagen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P41/00Drugs used in surgical methods, e.g. surgery adjuvants for preventing adhesion or for vitreum substitution
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

【課題】流動可能なグラフト材料を提供すること。
【解決手段】この材料は、コラーゲン粉末と、この材料に流動可能な粘稠度を与えるのに十分な量の液体とを含む。グラフト材料は、コラーゲンシートのような典型的なより硬質のグラフトよりも、外科手術部位とのより優れた接触性とこの部位へのより容易なアクセスとを提供するように、十分に成形可能であって柔軟である。これらの流動可能な材料は、流動化されたペーストおよび/またはゲルのような状態にあってもよく、また、鋳造可能および/または噴出可能であってもよい。流動可能なコラーゲン材料は、その他の材料、例えば、適用および植え込み後に製品が膨潤するような、合成硬膜シーラント(止血製品)に関連する植え込み後の問題を減らす、および/または排除する。流動可能なグラフト材料は、特に硬膜グラフトとして有用である。
【選択図】なし

Description

開示の内容
〔分野〕
本出願は、接着性バリアとして、身体組織を修復、交換、補強、または強化するための、あるいは、保湿、止血、もしくは組織保護のために短期間の身体接触物として使用するための、流動可能なコラーゲン硬膜グラフト材料に関する。
〔背景〕
ヒトの脳および脊髄は、髄膜(meningeal membranes)を含む髄膜システム(meningeal system)により保護され、保存され、かつ被われている。髄膜は、3つの重なった組織層、すなわち:硬膜(dura mater)(または硬膜(dura))の最外側層、くも膜の中間層、および軟膜の最内側層、の入り組んだネットワークから構成されている。最外側層は、強くて弾力性があり、耐水性である。最内側層は、脳および脊髄の表面全体に沿ってたどり、この表面全体に接触しており、脳および脊髄に助力を与えるように血管を運んでいる。中間層は、内側表面と外側表面との間の滑りシステム(gliding system)として働く。このネットワークへのあらゆる損傷が、中枢神経系に深刻な問題を引き起こす。
損傷した髄膜を修復することは、硬膜代用品として知られている植え込み可能な、および/または吸収可能な構造物に主として焦点を合わせて来た。これらの硬膜代用品は、損傷した硬膜に接ぎ合わされ、損傷した組織を交換および/または再生するよう設計されている。合成の、および動物に基づく、多数の硬膜修復製品が、現在入手可能である。しかしながら、これらのほとんどは、典型的にはスポンジ、シート、不織マトリクス、もしくはこれらの組み合わせで入手可能である、縫合可能なグラフト、またはアンレー(縫合なし(sutureless))グラフトのいずれかに分類される。ある場合には、これらの製品は、適用するのが難しいことがあり、可撓性または成形性が限定されることもあり、それらの製品を損傷領域全体に適切に到達させることができないかも知れない。
合成ゼラチンおよびポリマーの硬膜シーラントもまた開示されて来た。しかしながら、これらの合成シーラントには、ある問題もまた残っている。あるものは多孔質であるため、厳密な封鎖を作り出すことができない。それらはまた、弾性がない、および/または不溶性であるため、時間を浪費する適用につながる。さらにまた、多数が、処置に先立って調製されるのではなく、むしろ手術部位で水和されるか、または混合されなければならないので、適用および/または植え込みされるやいなや膨潤に供される。植え込み後の材料の膨潤は、例えばその膨潤が脳組織、神経根、または脊髄の圧迫を引き起こす場所では、患者にとって有害となり得る。
このように、従来の硬膜グラフトを適用するのが難しい領域または場所で使用するのに特に適応された硬膜グラフト材料が必要とされている。さらにまた、植え込み後の膨潤を最小限にするか、または排除するだけでなく、損傷を修復するために必要なインプラント材料の分量を減らす硬膜グラフト材料が必要とされている。最後に、従来の硬膜グラフト製品に比較して、嵌合性(mateability)、危険、および時間持続性の点から処置を単純化する硬膜グラフト材料が必要とされている。
〔概要〕
本発明は、例えば硬膜グラフトとして、有用で流動可能なコラーゲングラフト材料を提供する。これらのグラフト材料は、コラーゲン粉末と、関連する領域への適用のために流動可能な粘稠度を与えるのに有効な量の液体とを含む。コラーゲングラフト材料は、硬膜グラフトとして使用されるときには、コラーゲンシートまたは合成ゼラチンもしくはポリマーの硬膜シーラントといった典型的なより硬質の硬膜グラフトよりも、手術部位との優れた接触性と、より容易なアクセスとの両方を提供するように、十分に流動可能である。流動可能なグラフト材料は、鋳造可能および/または押し出し成形可能であり、また、その他の材料ではそれらが適切な可撓性または成形性を有していないために、ある部位に単純にアクセスすることができない領域における特別な適用性を有する。
流動可能なコラーゲングラフト材料は、適用および植え込み後に膨潤する製品といったその他の材料(合成硬膜シーラント(止血製品))に関連する植え込み後の問題を減らす、および/または排除するための適用に使用されることもできる。
他の側面において、本明細書中に記述される流動可能なコラーゲングラフト材料を利用して、損傷した硬膜を修復するための方法が提供される。ある一つの側面において、この方法は、コラーゲンおよび液体の混合物を含む流動可能な硬膜グラフト材料を所望の部位に適用することと、この部位の弯曲に硬膜グラフト材料を適合させることとを含む。流動可能なグラフト材料は、シリンジからの噴出、および手で広げることを含めた、種々の技術により適用されることができる。
〔詳細な説明〕
ここで、本明細書に開示される装置および方法の構造、機能、製造、使用の原理の包括的理解を提供するために、ある例示的な実施形態を説明する。本明細書に詳細に記述され、かつ添付の図面に示された装置および方法が、非限定的な例示の実施形態であり、その対象範囲(scope)が、請求項によってのみ定義されることを、当業者は理解するであろう。ある一つの例示的な実施形態と関連して説明されるか、または記述された特徴は、他の実施形態の特徴と組み合わせられてもよい。このような改変および変更は、本出願の対象範囲内に含まれることが意図されている。
本発明のある一つの側面は、流動可能で流動化されたゲル状および/またはペースト状の形態(flowable, fluidized, gel-like and/or paste-like form)で分配されることができ、適用の間に、所望の場所に適合して適所にとどまるように成形されることができる硬膜グラフト材料を提供する。硬膜代用品もしくは接着性バリア、または、保湿、止血、もしくは組織保護のための短期間の身体接触物としての使用においては、流動可能な硬膜グラフト材料は、所望の身体組織に接触するように設けられてもよい。ひとたび所望の部位に植え込まれると、この材料がペーストのような粘稠度を有することから、流動可能なコラーゲン材料と身体組織との間の接触性が維持される。時間の経過とともに、通常は約3〜6ヶ月で、流動可能なコラーゲン材料は、完全に吸収されるであろう。
本出願に従う流動可能なコラーゲン材料は、コラーゲン粉末および結果として得られる製品に流動可能な粘稠度を与えるのに有効な量の液体から形成されることができる。粘稠度においてゲルおよび/またはペーストのようである、この流動可能な製品は、以下に記述されるような多数の技術により所望の場所に適用されることができる。さらに、流動可能な材料であることから、本明細書中で記述される硬膜グラフト材料は、この硬膜グラフト材料が植え込まれる解剖学的部位の幾何形状(geometery)、例えば硬膜損傷部位の弯曲に、十分に適合することができるように鋳造されることができる。
本明細書中で記述される流動可能な硬膜代用品のためのコラーゲン源は、当業者に既知の種々の源から得ることができる。例えば、そのようなコラーゲン源としては、ウシ由来コラーゲン(bovine collagen)(例えばタイプ1ウシ由来コラーゲン)、ならびに、ブタ由来コラーゲン(porcine collagen)、ブタ小腸粘膜下組織、およびウシ胎児皮膚を含むことができる。
全般的に、コラーゲン材料は粉末化された形態にあるが、この粉末は、コラーゲン材料のシートから得ることができ、このシートは、所望の粒度分布を有する粉末へと粉砕される。例示的なコラーゲン材料は、このコラーゲンを粉末形態に粉砕する前または後のいずれでもよいが、流動可能な材料を形成するために液体と組み合わせる前に、架橋されることができる。その代わりに、流動可能なコラーゲングラフト材料は、蒸気架橋(vapor crosslinking)または溶液架橋(solution crosslinking)を含めた種々の既知の技術により架橋されてもよい。例示的な架橋剤としては、ホルムアルデヒド、グルタルアルデヒド、カルボジイミド、および二官能性スクシンイミドを含む。流動可能なコラーゲングラフト材料はまた、デヒドロサーマル架橋(dehydrothermal crosslinking)またはUV照射により架橋されてもよい。
コラーゲン材料の粒径は、材料の所望の使用、および流動可能な材料の所望の特性のような因子に依存して変化し得る。ある一つの実施形態において、流動可能な硬膜グラフト材料のコラーゲン粉末の粒径は、約0.1〜10,000ミクロンの範囲内にある。他の実施形態において、コラーゲン粉末は、約10〜1,000ミクロンの範囲内にある粒径を有する。さらに他の実施形態において、コラーゲン粉末は、約50〜800ミクロンの範囲内にある粒径を有する。さらなる実施形態において、コラーゲン粉末は、約100〜400ミクロンの範囲内にある粒径を有する。
当業者は、種々の生体適合性の液体が、流動可能なグラフト材料を形成するためにコラーゲン材料に混合され得ることを認識するであろう。例示的な液体としては、水(例えば、精製水)、生理食塩水、血液、血漿、コラーゲンゲル、および当技術分野で一般に使用されるその他のあらゆる生体適合性の溶媒を含む。
流動可能な硬膜グラフト材料を形成するために使用されるコラーゲンおよび液体の相対量は、所望の適用および特性に依存して変化し得る。当業者は、所望の使用および適用技術のために好適な流動可能なグラフト材料に到達するためのこれらの成分の適切な比率を容易に決定することができる。例えば、例えば従来のシリンジを介して注入可能にされるべき流動可能な材料は、その他の技術(例えば、人の手による適用)によって適用されるべき流動可能な硬膜グラフト材料よりも、概ね、粘稠性がより低くされるべきである。当業者は、従来のシリンジが、遠位端部に標準的なルアーロックを有することを認識するであろう。しかしながら、異なるサイズの開口部を備えた特注シリンジ(custom syringe)は、より濃厚で、より粘稠性のある材料が送達され得るように、設計されることができる。これらの条件(qualifications)に応じて、コラーゲン粉末成分は、概ね、約25%(wt/wt%)の量で存在することができる。他の実施形態において、コラーゲン粉末成分は、約20%(wt/wt%)の量で存在することができる。さらなる実施形態において、コラーゲン粉末成分は、約11%(wt/wt%)の量で存在することができる。さらに他の実施形態においては、コラーゲン粉末成分は、約6%(wt/wt%)の量で存在することができる。
当業者は、流動可能なグラフト材料に種々の添加物が取り込まれ得ることを認識するであろう。そのような添加物の例としては、有効量の、抗菌剤、生理活性化合物、成長因子、免疫抑制剤、浸透促進剤(permeation enhancers)、抗ウイルス剤、制癌剤、およびゲル化剤を含む。流動可能なグラフト材料はまた、有効量の髄膜組織の成長因子を含んでもよい。
本明細書中に記述されている流動可能なグラフト材料は、硬膜グラフトとして使用されることもできるし、あるいは、保湿、止血、および組織保護のための短期間の身体接触物のための接着性バリアとしての適用を含めた、種々のその他の適用において使用されることもできる。流動可能なグラフトおよびその使用方法は、硬膜グラフトと関連して主に記述されているが、当業者は、そのような材料の追加の使用および適用を理解するであろう。意図されている使用とは無関係に、流動可能なコラーゲン材料は、流動化されたペーストまたはゲル状態で送達され得ることもできる。材料を適用するための、ある一つの例示的な方法は、シリンジのような送達装置からの噴出によるものである。この材料は、所望のパターンでの送達装置からの噴出により適用されることもできるし、あるいは、その他の技術により(例えば、人の手によるか、または他の取り扱いツールにより)適用され、続いて所望のパターンに成形されることもできる。例えば、より濃厚なペーストについては、この材料は、コーキングガン(caulking gun)または類似のタイプのシステムを用いて、噴出されてもよい。
ある一つの実施形態において、硬膜グラフト材料は、それが外科手術部位に適用される前に、調製される。しかしながら、この材料は、外科手術部位への適用と同時に調製されてもよい。
流動可能なコラーゲングラフトのある一つの使用は、外科処置において、損傷した髄膜を修復または保護するための硬膜グラフト材料としての使用である。グラフト材料は、頭蓋の開口部を通して所望の適用技術により(例えば、送達装置からの噴出により)有効量の流動可能なコラーゲングラフトを適用することにより植え込まれることができ、関連する領域で髄膜に接触した状態で設けられる。有効量の流動可能なコラーゲン硬膜グラフト材料は、損傷していない髄膜の部分にわずかに重なり、そして接触するのに十分な分量を含んでもよい。グラフト材料の流動可能な性質は、この材料を髄膜の弯曲に十分に適合させることができる。加えて、流動可能なグラフト材料は、優れた封鎖を提供し、グラフト材料と髄膜との間の間隙の発生を有利に効率的に防止する。硬膜グラフトとしてのこの材料のさらなる利点は、流体不透過性の性質、および縫合なしの方法で植え込まれることができることを含む。
〔実施例〕
本発明に従う流動可能な硬膜グラフト材料の調製を説明する非限定的な実施例が、以下に提供される。ウシ由来コラーゲン(タイプI腱シート(Type I Tendon sheet))を、100〜500ミクロンの平均粒径を有する粉末になるよう粉砕する。その後、コラーゲン粉末を下記の4通りの比率で生理食塩水に加え、従来の60mLシリンジで、硬膜損傷の部位にこの材料を提供する際の重量パーセントの下限を決定する。
(A)25%(wt/wt%)コラーゲン粉末(2.0mLの生理食塩水に対して0.511gのウシ由来コラーゲン粉末)
(B)20%(wt/wt%)コラーゲン粉末(2.5mLの生理食塩水に対して0.511gのウシ由来コラーゲン粉末)
(C)11%(wt/wt%)コラーゲン粉末(4.5mLの生理食塩水に対して0.511gのウシ由来コラーゲン粉末)
(D)6%(wt/wt%)コラーゲン粉末(8.5mLの生理食塩水に対して0.511gのウシ由来コラーゲン粉末)
サンプル(A)から得られた製品は、濃厚なペーストであり、従来の60mLシリンジからの噴出には濃厚過ぎて適しておらず、鋳造可能ではない。サンプル(B)から得られた製品は、鋳造可能な、球状になった濃厚なペースト(balled thick paste)であり、同じく、従来の60mLシリンジから噴出可能ではない。しかしながら、この材料は、その他の適用技術により、例えば、より大きな開口を備えた特注のシリンジを用いるか、丸太形状(log shape)でこの材料を送達した後で欠陥部上に広げるか、またはコーキングガンのような機械的な利点を備えた送達装置を使用することにより、硬膜損傷の部位に適用されてもよい。サンプル(C)から得られた製品は、粘着性ではなく、いくらかの追加の生理食塩水をこの材料に加えても「洗い流される」ことなく(resists “wash away”)、鋳造可能でもあり、従来の60mLシリンジから噴出可能でもある。サンプル(D)から得られた製品もまた、鋳造可能で、従来の60mLシリンジから噴出可能である。
当業者は、上述の実施形態に基づいたさらなる特徴および利点を認識するであろう。したがって、本開示は、添付の請求項により示されていることを除いては、詳しく示され、記述されてきたことにより限定されるものではない。本明細書中で引用された全ての出版物および参考文献は、それら全体が参照により本明細書中に明白に組み込まれる。

Claims (16)

  1. グラフト材料において、
    コラーゲン粉末と、
    流動可能な粘稠度を与えるのに有効な量の液体と、
    を含み、
    前記材料は、硬膜グラフトとして有効である、グラフト材料。
  2. 請求項1に記載のグラフト材料において、
    コラーゲンが、タイプ1ウシ由来コラーゲン、ブタ由来コラーゲン、ブタ小腸粘膜下組織、およびウシ胎児皮膚からなる群より選択される、グラフト材料。
  3. 請求項1に記載のグラフト材料において、
    前記コラーゲンは、約25%(wt/wt%)の量で存在する、グラフト材料。
  4. 請求項1に記載のグラフト材料において、
    前記グラフト材料は、シリンジから注入可能である、グラフト材料。
  5. 請求項1に記載のグラフト材料において、
    前記グラフト材料は、流体不透過性である、グラフト材料。
  6. 請求項1に記載のグラフト材料において、
    前記コラーゲン粉末は、約.1〜10,000ミクロンの範囲内にある粒径を有する、グラフト材料。
  7. 請求項6に記載のグラフト材料において、
    前記コラーゲン粉末は、約100〜400ミクロンの範囲内にある平均粒径を有する、グラフト材料。
  8. グラフト材料において、
    コラーゲン粉末と液体とを含み、
    前記コラーゲン粉末は、約20%(wt/wt%)の量で存在しており、
    前記グラフト材料は、流動可能で、押し出し成形可能である、グラフト材料。
  9. 請求項8に記載のグラフト材料において、
    前記コラーゲン粉末は、約11%(wt/wt%)の量で存在する、グラフト材料。
  10. 請求項8に記載のグラフト材料において、
    前記液体は、生理食塩水である、グラフト材料。
  11. 請求項8に記載のグラフト材料において、
    前記グラフト材料は、硬膜グラフトとして使用するのに有効である、グラフト材料。
  12. 損傷した硬膜を修復するための方法において、
    コラーゲンおよび液体の混合物を含む流動可能な硬膜グラフト材料を所望の部位に適用することと、
    前記部位の弯曲に前記硬膜グラフト材料を適合させることと、
    を含む、方法。
  13. 請求項12に記載の方法において、
    前記コラーゲンは、約6%(wt/wt%)の量で存在する、方法。
  14. 請求項12に記載の方法において、
    前記コラーゲン源は、約10〜1000ミクロンの範囲内にある粒径を有するコラーゲン粉末である、方法。
  15. 請求項12に記載の方法において、
    前記流動可能なグラフト材料は、シリンジからの噴出により適用される、方法。
  16. 請求項12に記載の方法において、
    前記流動可能なグラフト材料は、人の手で適用される、方法。
JP2009103842A 2008-04-23 2009-04-22 硬膜の閉鎖のための流動可能なコラーゲン材料 Active JP5931318B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US4714908P 2008-04-23 2008-04-23
US61/047,149 2008-04-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009261945A true JP2009261945A (ja) 2009-11-12
JP5931318B2 JP5931318B2 (ja) 2016-06-08

Family

ID=40934133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009103842A Active JP5931318B2 (ja) 2008-04-23 2009-04-22 硬膜の閉鎖のための流動可能なコラーゲン材料

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8039591B2 (ja)
EP (1) EP2111878B1 (ja)
JP (1) JP5931318B2 (ja)
AU (1) AU2009201541B2 (ja)
CA (1) CA2663642C (ja)
ES (1) ES2647218T3 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050283256A1 (en) * 2004-02-09 2005-12-22 Codman & Shurtleff, Inc. Collagen device and method of preparing the same
US7429241B2 (en) * 2005-09-29 2008-09-30 Codman & Shurtleff, Inc. Dural graft and method of preparing the same
US9447169B2 (en) * 2011-03-04 2016-09-20 Orthovita, Inc. Flowable collagen-based hemostat and methods of use
US11517648B2 (en) * 2015-10-14 2022-12-06 Northwestern University Nanofiber paste for growth factor delivery and bone regeneration

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004532714A (ja) * 2001-06-28 2004-10-28 クック・バイオテック・インコーポレーテッド 腎被膜コラーゲンを含有する移植片プロテーゼ用具

Family Cites Families (101)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2465357A (en) * 1944-08-14 1949-03-29 Upjohn Co Therapeutic sponge and method of making
US2492458A (en) * 1944-12-08 1949-12-27 Jr Edgar A Bering Fibrin foam
US3364200A (en) * 1960-03-28 1968-01-16 Johnson & Johnson Oxidized cellulose product and method for preparing the same
US3157524A (en) * 1960-10-25 1964-11-17 Ethicon Inc Preparation of collagen sponge
US3366440A (en) * 1964-11-03 1968-01-30 Ethicon Inc Process for manufacturing a collagen fabric-film laminate
US3520402A (en) * 1967-08-30 1970-07-14 Ethicon Inc Purified collagen fibrils
US3526228A (en) * 1969-03-24 1970-09-01 Ethicon Inc Collagen lamina dural prosthesis
US3632361A (en) * 1969-06-26 1972-01-04 Fmc Corp Water-insoluble microcrystalline collagen absorbent mat
US3742955A (en) * 1970-09-29 1973-07-03 Fmc Corp Fibrous collagen derived product having hemostatic and wound binding properties
US3800792A (en) * 1972-04-17 1974-04-02 Johnson & Johnson Laminated collagen film dressing
US4089333A (en) * 1972-10-28 1978-05-16 Nippi, Incorporated Method of treating a wound or burn
US3939831A (en) * 1974-03-04 1976-02-24 Intreprinderea Flacara Rosie Process for preparing medicinal dressings
US4006220A (en) * 1975-06-04 1977-02-01 Gottlieb Sheldon K Compositions and methods useful for repairing depressed cutaneous scars
US4280954A (en) * 1975-07-15 1981-07-28 Massachusetts Institute Of Technology Crosslinked collagen-mucopolysaccharide composite materials
CA1073360A (en) * 1975-10-22 1980-03-11 John R. Daniels Non-antigenic collagen and articles of manufacture
US4233360A (en) * 1975-10-22 1980-11-11 Collagen Corporation Non-antigenic collagen and articles of manufacture
US4016877A (en) * 1976-02-23 1977-04-12 Avicon, Inc. Fibrous collagen derived web having hemostatic and wound sealing properties
US4148664A (en) * 1976-05-10 1979-04-10 Avicon, Inc. Preparation of fibrous collagen product having hemostatic and wound sealing properties
US4066083A (en) * 1976-06-03 1978-01-03 Pentapharm A.G. Sterile surgical collagen product
US4294241A (en) * 1977-06-09 1981-10-13 Teruo Miyata Collagen skin dressing
US4238480A (en) * 1978-05-19 1980-12-09 Sawyer Philip Nicholas Method for preparing an improved hemostatic agent and method of employing the same
US4404970A (en) * 1978-05-19 1983-09-20 Sawyer Philip Nicholas Hemostatic article and methods for preparing and employing the same
US4215200A (en) * 1978-10-02 1980-07-29 Cornell Research Foundation, Inc. Chemically and enzymatically modified collagen hemostatic agent
US4185011A (en) * 1978-10-16 1980-01-22 Firma Carl Freudenberg Process for the production of collagen fibers
US5071878A (en) * 1979-08-30 1991-12-10 Herschler R J Use of methylsulfonylmethane to enhance diet of an animal
US4412947A (en) * 1979-09-12 1983-11-01 Seton Company Collagen sponge
US4271070A (en) * 1980-05-05 1981-06-02 Cornell Research Foundation, Inc. Chemically-modified fiber collagen hemostatic agents
DE3020611C2 (de) * 1980-05-30 1983-01-05 Chemokol Gesellschaft zur Entwicklung von Kollagenprodukten, 5190 Stolberg Verfahren zur Herstellung von Kollagenmaterial für chirurgische Zwecke
US4522753A (en) * 1980-07-17 1985-06-11 Massachusetts Institute Of Technology Method for preserving porosity in porous materials
US4376071A (en) * 1980-08-21 1983-03-08 Research Corporation Mitogenic spinal cord growth factor
DE3037513C2 (de) * 1980-10-03 1983-05-05 Steffan, Wolfgang, 8425 Neustadt Kollagene Wundauflage
DE3042860A1 (de) * 1980-11-13 1982-06-09 Heyl & Co Chemisch-Pharmazeutische Fabrik, 1000 Berlin Kollagenpraeparate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung in der human- und veterinaermedizin
US4578067A (en) * 1982-04-12 1986-03-25 Alcon (Puerto Rico) Inc. Hemostatic-adhesive, collagen dressing for severed biological surfaces
US4787900A (en) * 1982-04-19 1988-11-29 Massachusetts Institute Of Technology Process for forming multilayer bioreplaceable blood vessel prosthesis
DE3410049A1 (de) * 1984-03-19 1985-09-19 Max-Planck-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V., 3400 Göttingen Verfahren zur gewinnung der globulaeren domaene von basalmembrankollagen und immunologische bestimmung von basalmembranmaterial und autoantikoerpern
IL74715A0 (en) * 1984-03-27 1985-06-30 Univ New Jersey Med Biodegradable matrix and methods for producing same
US4837285A (en) * 1984-03-27 1989-06-06 Medimatrix Collagen matrix beads for soft tissue repair
US4738849A (en) * 1984-06-28 1988-04-19 Interface Biomedical Laboratories Corp. Composite medical articles for application to wounds and method for producing same
US4606910A (en) * 1984-06-28 1986-08-19 Interface Biomedical Laboratories Composite hemostatic article including a hemostatic agent onlay and methods for preparing the same
DE3429962A1 (de) * 1984-08-16 1986-02-27 Bayer Ag, 5090 Leverkusen 2,5-di-(4'-isocyanatobutyl)-3,6- dimethylpyrazin, ein verfahren zu seiner herstellung und seine verwendung bei der herstellung von polyurethankunststoffen
US4600533A (en) * 1984-12-24 1986-07-15 Collagen Corporation Collagen membranes for medical use
FR2601371B1 (fr) * 1986-07-11 1989-05-12 Merieux Inst Procede de traitement du collagene en vue, notamment, d'en faciliter la reticulation et collagene obtenu par application dudit procede
US5019087A (en) * 1986-10-06 1991-05-28 American Biomaterials Corporation Nerve regeneration conduit
US4947840A (en) * 1987-08-21 1990-08-14 Massachusetts Institute Of Technology Biodegradable templates for the regeneration of tissues
ATE109491T1 (de) * 1988-03-11 1994-08-15 Chemokol G B R Ing Buero Fuer Verfahren zur herstellung von kollagenmembranen für hämostase, wundbehandlung und implantate.
US5201745A (en) * 1988-03-15 1993-04-13 Imedex Visceral surgery patch
US4975526A (en) * 1989-02-23 1990-12-04 Creative Biomolecules, Inc. Bone collagen matrix for zenogenic implants
US5110604A (en) * 1988-06-30 1992-05-05 Collagen Corporation Processes for producing collagen matrixes and methods of using same
US4950483A (en) * 1988-06-30 1990-08-21 Collagen Corporation Collagen wound healing matrices and process for their production
US4948540A (en) * 1988-08-01 1990-08-14 Semex Medical, Inc. Method of preparing collagen dressing sheet material
US5215904A (en) * 1989-01-27 1993-06-01 Wisconsin Alumni Research Foundation Method for producing a recombinant mammal in vivo
US4963146A (en) * 1989-04-20 1990-10-16 Colla-Tec Incorporated Multi-layered, semi-permeable conduit for nerve regeneration
US5227301A (en) * 1989-11-03 1993-07-13 The 501 Institution For The Advancement Of Learning (Mcgill University) Immortalized bovine mannary epithelial cell line
JPH07100B2 (ja) 1990-01-31 1995-01-11 グンゼ株式会社 コラーゲンスポンジの乾燥法
US5209776A (en) * 1990-07-27 1993-05-11 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Tissue bonding and sealing composition and method of using the same
US5206028A (en) * 1991-02-11 1993-04-27 Li Shu Tung Dense collagen membrane matrices for medical uses
AU654574B2 (en) * 1991-06-14 1994-11-10 Amgen, Inc. Collagen film drug delivery for proteins
FR2679778B1 (fr) * 1991-08-02 1995-07-07 Coletica Utilisation de collagene reticule par un agent de reticulation pour la fabrication d'une membrane suturable, biocompatible, a resorption lente, ainsi qu'une telle membrane.
IL105529A0 (en) * 1992-05-01 1993-08-18 Amgen Inc Collagen-containing sponges as drug delivery for proteins
FR2692582B1 (fr) * 1992-06-18 1998-09-18 Flamel Tech Sa Nouveaux derives reticulables de collagene, leur procede d'obtention et leur application a la preparation de biomateriaux.
US5667839A (en) 1993-01-28 1997-09-16 Collagen Corporation Human recombinant collagen in the milk of transgenic animals
US5531791A (en) * 1993-07-23 1996-07-02 Bioscience Consultants Composition for repair of defects in osseous tissues, method of making, and prosthesis
US5520762A (en) * 1993-12-23 1996-05-28 Wilshire Technologies, Inc. (Wilshire Medical Products Division) Method of manufucturing a wound dressing delivery system
US5571216A (en) * 1994-01-19 1996-11-05 The General Hospital Corporation Methods and apparatus for joining collagen-containing materials
FR2715405B1 (fr) 1994-01-24 1996-04-05 Imedex Procédé pour l'élimination des prions dans des collagènes et collagènes ainsi obtenus.
DE69531859T2 (de) 1994-02-18 2004-07-29 Organogenesis, Inc., Canton Bioumbaubare collagentransplantat prothese
JPH08159924A (ja) * 1994-12-02 1996-06-21 Mitsubishi Electric Corp 車載用電子制御装置及び車載用電子制御装置の故障検出方法
US5580923A (en) * 1995-03-14 1996-12-03 Collagen Corporation Anti-adhesion films and compositions for medical use
US5756678A (en) 1995-05-01 1998-05-26 Cohesion Technologies, Inc. Prion inactivation in connective tissue materials
AU6026796A (en) 1995-06-02 1996-12-18 Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Long-term survival and regeneration of central nervous syste ms neurons
AU7398196A (en) * 1995-10-11 1997-04-30 Fusion Medical Technologies, Inc. Device and method for sealing tissue
US6149609A (en) * 1995-10-18 2000-11-21 Scientific Optics, Inc. Method and apparatus for improving vision
CA2243193A1 (en) 1996-01-29 1997-08-07 Regen Drouin Collagen and collagen-derived products free of any infectious agent, implants comprising the same and methods of making thereof
TW501934B (en) 1996-11-20 2002-09-11 Tapic Int Co Ltd Collagen material and process for making the same
US5997895A (en) * 1997-09-16 1999-12-07 Integra Lifesciences Corporation Dural/meningeal repair product using collagen matrix
US6261679B1 (en) 1998-05-22 2001-07-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Fibrous absorbent material and methods of making the same
AU754838B2 (en) * 1998-06-05 2002-11-28 Organogenesis Inc. Bioengineered flat sheet graft prostheses
FR2786400B1 (fr) * 1998-11-30 2002-05-10 Imedex Biomateriaux Procede de preparation d'un materiau collagenique a vitesse de biodegradation in vivo controlee et materiaux obtenus
US6361551B1 (en) * 1998-12-11 2002-03-26 C. R. Bard, Inc. Collagen hemostatic fibers
US6454787B1 (en) * 1998-12-11 2002-09-24 C. R. Bard, Inc. Collagen hemostatic foam
US6375672B1 (en) * 1999-03-22 2002-04-23 Board Of Trustees Of Michigan State University Method for controlling the chemical and heat induced responses of collagenous materials
ES2242631T3 (es) * 1999-07-21 2005-11-16 Imedex Biomateriaux Espuma de una proteina adhesiva para usos quirurgicos y/o terapeuticos.
US6270793B1 (en) * 1999-09-13 2001-08-07 Keraplast Technologies, Ltd. Absorbent keratin wound dressing
US6316598B1 (en) * 1999-09-13 2001-11-13 Keraplast Technologies, Ltd. Water absorbent keratin and gel formed therefrom
US6461628B1 (en) * 1999-09-13 2002-10-08 Keraplast Technologies, Ltd. Non-woven keratin cell scaffold
US6221109B1 (en) 1999-09-15 2001-04-24 Ed. Geistlich Söhne AG fur Chemische Industrie Method of protecting spinal area
US7256286B2 (en) * 1999-11-30 2007-08-14 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Bryostatin analogues, synthetic methods and uses
JP2003525705A (ja) 2000-03-09 2003-09-02 シンタコール アーゲー 組織再構築用の多層コラーゲンマトリックス
US6773723B1 (en) * 2000-08-30 2004-08-10 Depuy Acromed, Inc. Collagen/polysaccharide bilayer matrix
EP1320390A2 (en) * 2000-09-18 2003-06-25 Organogenesis Inc. Bioengineered flat sheet graft prosthesis and its use
US20040028738A1 (en) * 2000-10-05 2004-02-12 Lynn L.H. Huang Process for the preparation of porous collagen matrix
US6500464B2 (en) * 2000-12-28 2002-12-31 Ortec International, Inc. Bilayered collagen construct
US20060147501A1 (en) 2003-02-28 2006-07-06 Hillas Patrick J Collagen compositions and biomaterials
WO2004080343A2 (en) * 2003-03-10 2004-09-23 The Regents Of The University Of Michigan Compositions and methods for use of alginate dural sealants
PT1484070E (pt) 2003-06-05 2006-05-31 Baxter Int Composicoes para reparar e regenerar a dura-mater humana
US8043614B2 (en) * 2004-03-09 2011-10-25 Ahlfors Jan-Eric W Autogenic living scaffolds and living tissue matrices: methods and uses thereof
US20050175659A1 (en) * 2004-02-09 2005-08-11 Macomber Laurel R. Collagen device and method of preparing the same
US20050283256A1 (en) * 2004-02-09 2005-12-22 Codman & Shurtleff, Inc. Collagen device and method of preparing the same
US20060029633A1 (en) * 2004-08-03 2006-02-09 Arthrotek, Inc Biological patch for use in medical procedures
CN101128225B (zh) 2004-12-24 2011-06-15 塞尔克斯塞尔有限公司 可植入生物材料和制造它的方法
US7429241B2 (en) * 2005-09-29 2008-09-30 Codman & Shurtleff, Inc. Dural graft and method of preparing the same

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004532714A (ja) * 2001-06-28 2004-10-28 クック・バイオテック・インコーポレーテッド 腎被膜コラーゲンを含有する移植片プロテーゼ用具

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6013046630; 整形外科と災害外科 Vol.56,No.4, 2007, p.664-668 *

Also Published As

Publication number Publication date
AU2009201541A1 (en) 2009-11-12
US8039591B2 (en) 2011-10-18
EP2111878A2 (en) 2009-10-28
EP2111878A3 (en) 2010-02-24
CA2663642A1 (en) 2009-10-23
CA2663642C (en) 2016-08-16
US20120015006A1 (en) 2012-01-19
ES2647218T3 (es) 2017-12-20
EP2111878B1 (en) 2017-10-18
AU2009201541B2 (en) 2014-12-04
JP5931318B2 (ja) 2016-06-08
US20090269413A1 (en) 2009-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2207882C2 (ru) Измельченные полимерные гидрогели для исключения образования спаек и способы их получения
CA2741177C (en) Hydrogel implants with varying degrees of crosslinking
EP2389896B1 (en) Hydrogel implants with varying degrees of crosslinking
EP2389894B1 (en) Hydrogel implants with varying degrees of crosslinking
EP2389895B1 (en) Hydrogel implants with varying degrees of crosslinking
CN101594890A (zh) 速效干燥密封剂以及使用和制备方法
CA2583561A1 (en) Biocompatible protein particles, particle devices and methods thereof
EP2389926A2 (en) Hydrogel implants with varying degrees of crosslinking
JP2010520799A (ja) 組織癒着防止のためのシステム、方法、および組成物
WO2020010164A1 (en) Methods and devices for in situ formed nerve cap
KR20180075601A (ko) 복합 생체 접착성 실란트
JP5931318B2 (ja) 硬膜の閉鎖のための流動可能なコラーゲン材料
US11724010B2 (en) Adherent resorbable matrix
KR101429857B1 (ko) 골 지혈작용을 위한 복합이중층 섬유매트의 제조방법
CN112386740A (zh) 一种成纤维细胞生长因子自粘性人工硬膜修补片及其制备方法
CN111315428A (zh) 聚合物组合物、递送装置和方法
WO2023108049A1 (en) Compositions and methods for tissue repair
Li et al. Biomimetic approach to designing adhesive hydrogels: from chemistry to application
Teng et al. Biomimetic and Wound Microenvironment-Modulating PEGylated Glycopolypeptide Hydrogels for Arterial Massive Hemorrhage and Wound Prohealing

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100720

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20111209

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131220

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140708

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141105

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20141112

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20141226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5931318

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250