JP2009249977A - 建築金具の取付座 - Google Patents

建築金具の取付座 Download PDF

Info

Publication number
JP2009249977A
JP2009249977A JP2008102001A JP2008102001A JP2009249977A JP 2009249977 A JP2009249977 A JP 2009249977A JP 2008102001 A JP2008102001 A JP 2008102001A JP 2008102001 A JP2008102001 A JP 2008102001A JP 2009249977 A JP2009249977 A JP 2009249977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
insertion hole
seat body
bolt insertion
mounting seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008102001A
Other languages
English (en)
Inventor
Junzo Tateno
純三 立野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UNION CORP
Original Assignee
UNION CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UNION CORP filed Critical UNION CORP
Priority to JP2008102001A priority Critical patent/JP2009249977A/ja
Publication of JP2009249977A publication Critical patent/JP2009249977A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】
固定ボルトを取り付けるためのボルト挿通孔を隠し、取付状態の調整や部材の交換の際には簡単に取り外すことができ、体裁もよく、かつ、構成がシンプルなキャップを有する建築金具の取付座を提供する。
【解決手段】
ドア2の室内面3に着座する取付座本体7と、室外面5に着座する取付座本体12がある。該取付座本体7には、両者を連結するためのボルト挿通孔10が設けられている。このボルト挿通孔10には、固定ボルト11を隠蔽するようキャップ14が嵌着される。このキャップ14は、ボルト挿入孔10から突出する方向にばね18で付勢されている。該キャップ14は、外面が上記取付座本体7の外側とほぼ同一面上に存する状態でビス止めされる。
【選択図】 図2

Description

本発明は、ドアハンドルやロック等の建築金具をドア、障子等の建具に取り付けるための建築金具の取付座に関するものである。
従来、ドアハンドルやロック等の建築金具をドアや障子等の建具に取り付ける構造として、上記建築金具の取付部材にボルト挿通孔を設け、該ボルト挿通孔からボルトを挿入して建具に固定し、該ボルト挿通孔の開口端部にキャップを圧入した構造が知られている(例えば、特許文献1参照)。しかし、特許文献1に記載されているような構造では、一旦キャップの全体をボルト挿通孔内に没入させてしまうと該キャップを再び取り外すことができないので、フランジを設けてキャップの外面をボルト挿通孔の開口端部から突出させ、取付状態の調整や部材の交換のときに該フランジを摘んで取り外せるよう構成されている。そのため、取付部材から突出するフランジに衣服や手指が引っ掛かるおそれがあり、体裁もよくなかった。また、このような欠点を生じないようにするには、部材点数が多くなり、構成も非常に複雑となり経済的に得ることが難しい。
実開昭60−112559号公報(2ページ17行目〜3ページ1行目、第4図、第6図)
本発明が解決しようとする課題は、キャップをボルト挿通孔に取り付けたときに一部が突出するようなことがなく、取付状態の調整や部材の交換を行うときには簡単にキャップを取り外すことができ、体裁もよく、かつ、構成がシンプルで経済的に得られる建築金具の取付座を提供することである。
本発明によれば、ドアハンドルやロック等の建築金具をドア、障子等の建具に取り付けるための建築金具の取付座であって、取付座本体を上記建具または該建具を挟んで反対側に設けた他の取付座本体と連結するため該取付座本体にボルト挿通孔を形成し、該ボルト挿通孔に挿入したボルトを隠蔽するよう該ボルト挿通孔にキャップを嵌着し、該キャップを上記ボルト挿通孔から突出する方向に付勢するよう上記ボルト挿通孔内にばねを設け、上記キャップの外面が上記取付座本体の外側とほぼ同一面上に存する状態で該キャップを固定したことを特徴とする建築金具の取付座が提供され、上記課題が解決される。
本発明は、上記のように構成され、取付座本体を建具または該建具を挟んで反対側に設けた他の取付座本体と連結するため該取付座本体にボルト挿通孔を形成し、該ボルト挿通孔に挿入したボルトを隠蔽するよう該ボルト挿通孔にキャップを嵌着し、該キャップを上記ボルト挿通孔から突出する方向に付勢するよう上記ボルト挿通孔内にばねを設けて該キャップを固定するようにしたので、取付作業の調整や部材の交換の際には、上記キャップを固定しているビス等を取り外せば、該キャップは上記ばねに押圧され上記ボルト挿通孔から突出し、該キャップを容易に取り外してスムーズに作業を行うことができる。また、上記キャップを上記取付座本体の外側とほぼ同一面上に存する状態で固定したから、突出部がなく安全であり、体裁もよく、構成もシンプルで経済的に得ることができる。
本発明は、ドアハンドルやロック等の建築金具をドア、障子等の建具に取り付けるための各種の取付座に適用することができるが、図においては、ドアの両面に取り付けるドアハンドルの取付座に適用した一実施例が示されている。ドアハンドル1は、公知のように、ドア2の室内面3に取り付けられる室内側ハンドル部材4と、ドア2の室外面5に取り付けられる室外側ハンドル部材6で構成され、該室外側ハンドル部材6と室内側ハンドル部材4をボルトで連結してドア2に固定している。
上記室内側ハンドル部材4は、上記ドア2の室内面3に着座する取付座本体7と、ねじ8により該取付座本体7に固定される取手部材9を有し、図に示す実施例では、上記取付座本体と上記取手部材を別体に設けてあるが、一体的に形成してもよい。また、本実施例において、上記取付座本体は、平面視略L字状に設けられているが、ドアハンドルの形状、構造等に応じて、その他種々の形状に形成することができ、上記取手部材も円柱以外の多角柱、楕円柱その他適宜の形状に形成することができる。
上記取付座本体7にはボルト挿通孔10が設けられ、該ボルト挿通孔10から固定ボルト11を挿通して上記室外側ハンドル部材6の取付座本体12と連結するようにしてある。なお、上記取付座本体7を上記建具に直接連結する構成にすることもできる。上記ボルト挿通孔は、上記取付座本体や上記室内側ハンドル部材の形状に応じて、ボルトを操作するドライバー(図示略)を容易に挿入できるよう適宜の箇所に設ければよい。
上記ボルト挿通孔10の開口端部13には、固定ボルト11を隠蔽するようキャップ14が嵌着され、該キャップ14は上記取付座本体7の外面とほぼ同一面上に存する状態で固定されている。キャップの固定手段として、図に示す実施例では、キャップ14の挿入端部の外周面に環状の係合溝15を設け、該係合溝15に上記取付座本体7に形成したビス孔16からビス17をねじ込んで係止しているが、その他適宜の固定手段を用いることができる。なお、上記キャップは、金属材料、合成樹脂材料等適宜の材料で形成することができ、上記取付座本体の外面とほぼ同一に見えるような適宜の外面形状に形成するのが好ましい。
上記ボルト挿通孔10内には、上記キャップ14を該ボルト挿通孔10から突出する方向に付勢するばね18が設けられている。該ばね18の一端部は該キャップ14に形成したばね挿入孔19に挿入され、他端部は上記固定ボルト11の頭部に当接されている。上記ばねとしては、金属製や樹脂製のコイルばね等適宜の弾性部材を用いることができる。また、本実施例に示すように、ばねの挿着作業を容易にするため上記キャップにばね挿入孔を設けるのが好ましいが、該ばね挿入孔を設けない構成にしてもよい。なお、上記ばねと上記キャップを合成樹脂材料等で一体的に形成することもできる。
上記ドア2には、固定ボルト11を貫通可能なボルト貫通孔20が設けられている。また、上記室外側ハンドル部材6の取付座本体12は平面視略L字状に設けられ、該取付座本体12には上記固定ボルト11がねじ係合するボルト孔21が形成され、ねじ8により取手部材9が固定されている。なお、この取付座本体12と上記取手部材9を一体的に形成してもよい。
上記ドアハンドル1をドア2に取り付けるには、まず上記取付座本体12をドア2の室外面5側にあてがい、室内面3側にあてがった上記取付座本体7の上記ボルト挿通孔10に固定ボルト11を挿入し、ドア2のボルト貫通孔20を貫通させて上記取付座本体12に形成した上記ボルト孔21にねじ込み、ドア2を挟んで上記取付座本体7と上記取付座本体12を連結固定する。次いで、上記キャップ14に設けたばね挿入孔19にばね18の一端部を挿入した状態で該キャップ14を上記ボルト挿通孔10に嵌着し、該キャップ14の外面が上記取付座本体7の外面とほぼ同一面上に位置した状態で上記ビス17により該キャップ14を固定する。そして、上記取手部材9をそれぞれ上記取付座本体7、12にねじ着すればよい。
上記ビス17を取り外せば、図2において仮想線で示すように、上記キャップ14はばね18に押圧されて上記開口端部13から突出するので、簡単に該キャップ14を取り外すことができる。
本発明の一実施例の取付状態を示す説明図である。 図1に示す実施例のA−A断面を示す説明図である。
符号の説明
1 ドアハンドル
2 ドア
3 室内面
4 室内側ハンドル部材
5 室外面
6 室外用ハンドル部材
7、12 取付座本体
9 取手部材
10 ボルト挿通孔
11 固定ボルト
14 キャップ
18 ばね

Claims (3)

  1. ドアハンドルやロック等の建築金具をドア、障子等の建具に取り付けるための建築金具の取付座であって、取付座本体を上記建具または該建具を挟んで反対側に設けた他の取付座本体と連結するため該取付座本体にボルト挿通孔を形成し、該ボルト挿通孔に挿入したボルトを隠蔽するよう該ボルト挿通孔にキャップを嵌着し、該キャップを上記ボルト挿通孔から突出する方向に付勢するよう上記ボルト挿通孔内にばねを設け、上記キャップの外面が上記取付座本体の外側とほぼ同一面上に存する状態で該キャップを固定したことを特徴とする建築金具の取付座。
  2. 上記キャップには、上記ばねの一端部を挿入可能なばね挿入孔が設けられている請求項1に記載の建築金具の取付座。
  3. 上記建築金具の取付座はドアの室内面に固着される室内側ハンドル部材とドアの室外面に固着される室外用ハンドル部材を有するドアハンドルであり、上記取付座本体は該室内側ハンドル部材を保持するために設けられている請求項1または請求項2に記載の建築金具の取付座。
JP2008102001A 2008-04-10 2008-04-10 建築金具の取付座 Pending JP2009249977A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008102001A JP2009249977A (ja) 2008-04-10 2008-04-10 建築金具の取付座

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008102001A JP2009249977A (ja) 2008-04-10 2008-04-10 建築金具の取付座

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009249977A true JP2009249977A (ja) 2009-10-29

Family

ID=41310933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008102001A Pending JP2009249977A (ja) 2008-04-10 2008-04-10 建築金具の取付座

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009249977A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60112559U (ja) * 1984-01-04 1985-07-30 タキゲン製造株式会社 長さ可変型取手
JPS6231552U (ja) * 1985-08-12 1987-02-25
JPH05235560A (ja) * 1992-02-25 1993-09-10 Matsushita Electric Works Ltd カバー取り付け構造
JPH08228081A (ja) * 1995-02-21 1996-09-03 Sony Corp 電子機器の筐体
JP2007303242A (ja) * 2006-05-15 2007-11-22 Maruki Kinzoku Honsha:Kk ハンドルの取付け装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60112559U (ja) * 1984-01-04 1985-07-30 タキゲン製造株式会社 長さ可変型取手
JPS6231552U (ja) * 1985-08-12 1987-02-25
JPH05235560A (ja) * 1992-02-25 1993-09-10 Matsushita Electric Works Ltd カバー取り付け構造
JPH08228081A (ja) * 1995-02-21 1996-09-03 Sony Corp 電子機器の筐体
JP2007303242A (ja) * 2006-05-15 2007-11-22 Maruki Kinzoku Honsha:Kk ハンドルの取付け装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140102016A1 (en) Solar panel attachment system for a roof
JP2008144782A (ja) 締結具
US20150321608A1 (en) Outer mirror
US20110225770A1 (en) Escutcheon Configuration for a Door
RU2002124440A (ru) Дистанционирующий элемент для закрепления предмета на стене, имеющей слой изоляции
RU2012126534A (ru) Соединительное средство и устройство для установки замка, предусмотренное с подобным соединительным средством
US9316037B1 (en) Chicago/barrel bolt door stop
JP2009249977A (ja) 建築金具の取付座
US20130333105A1 (en) Flush Mount Toilet to Floor Bolts
JP4788724B2 (ja) 表面パネル取付構造
WO2005094229A3 (en) Shippable in-assembly bolt
JP2002211308A (ja) 車両用ランプの取付構造
JP2002114035A (ja) 自動車用ドアトリムの取付け構造
CN206917409U (zh) 一种锁具的简易安装结构
CA2884986C (en) Chicago/barrel bolt door stop
JP2010070994A (ja) 手摺りブラケット
JP2008148983A5 (ja)
KR20190000552U (ko) 창틀용 지지대
JP4262101B2 (ja) 車両用ストライカ
JP3462447B2 (ja) 車両ドアのシリンダ錠取付構造
KR102440536B1 (ko) 내장판 고정 프레임 및 이를 이용한 전동차의 내장판 결합 구조
JP5662709B2 (ja) 丁番
JP2006045899A (ja) サムターンの装着具
JP2006090081A (ja) 手摺り
JP2008202842A (ja) レンジフード用面材取付け桟

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110322

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120724

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121120