JP2009249384A - アメリカンクランベリー抽出物及びその使用 - Google Patents

アメリカンクランベリー抽出物及びその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2009249384A
JP2009249384A JP2009093587A JP2009093587A JP2009249384A JP 2009249384 A JP2009249384 A JP 2009249384A JP 2009093587 A JP2009093587 A JP 2009093587A JP 2009093587 A JP2009093587 A JP 2009093587A JP 2009249384 A JP2009249384 A JP 2009249384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extract
extract according
preparing
proanthocyanidins
cranberry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009093587A
Other languages
English (en)
Inventor
Mathieu Besnard
ベスナール マシュー
Claude Inisan
イニサン クロード
Isabelle Rousseau
ルソー イザベル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Diana Naturals SAS
Original Assignee
Diana Naturals SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Diana Naturals SAS filed Critical Diana Naturals SAS
Publication of JP2009249384A publication Critical patent/JP2009249384A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/52Adding ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/105Plant extracts, their artificial duplicates or their derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/02Local antiseptics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Abstract

【課題】大腸菌の尿路細胞壁への付着を低減させるスノキ属抽出物及びその抽出物の製造法の開発。
【解決手段】抽出物の乾燥残分に対してプロシアニジンC1当量として表わして、少なくともプロアントシアニジン15重量%を含む、スノキ属の植物から得られる抽出物で、スノキ属の植物がオオミツルコケモモ又はアメリカンクランベリーである。当該抽出物の調製法として、オオミツルコケモモ又はアメリカンクランベリーを水溶液に入れ、固液分離を行い、有機溶媒を加え、そののち生成物を乾燥する方法を開発した。
【選択図】なし

Description

本発明は、スノキ属から採れる抽出物及びこの抽出物を得る方法に関する。このプロアントシアニジンに富む抽出物は規定食又は健康補助食品の調製品として使用できる。
オオミツルコケモモ(アメリカンクランベリー)は小さくて、おおよそ30cmを超えない匍匐性低木で、カロライナからカナダの北アメリカ東部のみに自然に生えている。これは痩せてそして湿地土壌上において、泥炭性湿原、原野又は針葉樹林の間に繁茂する。果実は直径10から20mm程度の小さなベリーである。熟すと、その色は鮮赤色で、その味は少し酸味があり、収れん性がある。
アメリカンクランベリーは北アメリカでは数百年に亘って、食物として普通に食されてきた。これは毒性で知られたような成分を疑わせる量は含有せず、その摂取による事故は報じられていない。通常の量にては好ましからざる影響は殆どない。臨床研究において語られる有害効果の主な理由を消化器系障害が占めている。ジュースの摂取が極端に過剰(1日当たり3〜4リットル)な場合に起こり、そして特に下痢及び胃腸痛が起こる(Blumenthal M.等、The ABC clinical guide to herbs,American Botanical Council,Austin,Texas,2003,pp.73〜83)。
アメリカンクランベリーはフラボノイド及び特に食用植物ではあまり見られない化合物の種類であるA型プロアントシアニジンオリゴマーに富んでいるのが特徴である。
縮合型タンニン又はプロアントシアニジンは、カテキン、エピカテキン及びその誘導体のようなフラバノール単位の重合フェノール化合物である。
当該ベリーの治療上の使用に関する報告の最初は17世紀まで遡ると考えられる。アメリカインディアンは傷の上に湿布の形で適用したとみられる。そののち、航海者及び開拓者たちは壊血病の予防及び循環器系と肝疾患、胃痛、発熱など種々の症状の治療に使用した(Blumenthal等、2003)。アメリカンクランベリーの尿路感染治療での使用は百年より前に米国で見られる文献にて言及されている。
1984年には、14日間マウスにアメリカンクランベリーを経口投与すると、尿が大腸菌の尿路感染株の尿道上皮細胞への付着を強く阻止できるようになることが発見された(Sobota A.E.,クランベリージュースによる細菌付着の阻止:尿路感染の治療への使用可能性,J.Urol.,1984,131,5,1013〜6)。
スノキ属の他の種、殊にビルベリー(ブルーベリー)において高濃度のプロアントシアニジンを有する画分は同じような活性を持つと考えられる(Howell A.B.等、クランベリーからのプロアントシアニジン抽出物によるP繊毛大腸菌の尿道上皮細胞表面への付着の阻止、New Eng.J.Med.,1998,339,15,1085;クランベリー及びブルーベリージュースの抗大腸菌付着活性、New Eng.J.Med.,1991、324,22,1599)。
プロアントシアニジンに富んだオオミツルコケモモベリー抽出物の尿路疾患性大腸菌の尿道上皮細胞への付着を阻止する能力はインビトロで10から50μg/mlの間の濃度で見られる(Howell等、1998)。
カナダで実施された研究では、ジュースの味を幾らかの患者は好まないので、アメリカンクランベリーの乾燥ジュースを含有する錠剤形状が、治療で良い結果をもたらすにはクランベリージュースより好ましいと考えられた(Stothers L.,女性における尿道感染に対する予防として自然療法クランベリー製品の効果と費用対効果を評価する無作為試験、Can.J.Urol.,2002,,3,1558〜62)。
しかしながら、これら錠剤が低プロアントシアニジン用量であると1日当たりの数個の錠剤を取らねばならず、この治療が長びくことになる。
2004年4月6日の2003−SA−0352の見解では、Agence Francaise de Securite Sanitaire des Aliments(AFSSA)(食品安全に関するフランスの政府機関)は以下の要求を認めた:“Le jus concentre ou la poudre de jus de fruits de Vaccinium macrocarpon contribue a diminiuer la fixation de certaines bacteries Escherichia coli sur les parois des voies urinarires”(オオミツルコケモモの果実の濃縮ジュース又はジュース粉末はある種の大腸菌の尿路壁への付着を阻止するのに寄与する)。そこで、AFSSAは請求の範囲“contribue a diminuer la fixation de certaines bacteries E. coli sur les parois des voies urinaires”(ある種の大腸菌の尿路壁への付着を減少させることに寄与する)は、新鮮/冷凍クランベリー及びクランベリーのピューレにつき、少なくとも36mgのプロアントシアニジンを供与する製品量を毎日消費すれば受け入れできると見なしている(AFSSA、2007)。
従って、クランベリーに基づく組成物に関して残されている要求は、当該患者にとって摂取する製品の味又は摂取する錠剤数に関し重すぎるなどの観点からの治療での制限なしにヒトが1日用量で摂取するのが容易で、前記の毎日の治療を続けるのを容易にするほどプロアントシアニジンに富むことである。
当該出願人は本発明の主題を構成する新規スノキ属抽出物を開発した。
本発明の主題は同様にこの画分を得る方法である。
他の主題は、規定食又は栄養価を高めた栄養補助食品としての、この抽出物の応用にある。
他の主題は、当該説明及び以下の実施例を読むことで明らかになる。
本発明による抽出物はスノキ属の植物から得られ、当該抽出物の乾燥重量に対してプロシアニジンC1当量として表わして、少なくともプロアントシアニジン重量15%を含んでいる。
好ましくは、当該スノキ属がオオミツルコケモモ又はアメリカンクランベリーである。当該抽出物は好ましくはこの植物のベリーから得られる。
好ましくは、この抽出物は、当該抽出物の乾燥重量に対して当該果実より得た蔗糖を5%より多く含有する。
好ましくは、この抽出物は5より大きいプロアントシアニジンの平均重合度を有する(これはタンニン鎖の平均長さを称する)。より好ましくは、この重合度は6より大きい。更により好ましくは、本発明の抽出物中のプロアントシアニジンの平均重合度は8より大である。
好ましくは、このクランベリー抽出物はクランベリージュースのものと同一のアントシアニン量を保つ。
本発明によるプロアントシアニジンに富む抽出物を製造する方法は、当該クランベリーのアントシアニンの比率を変化させないので、当該クランベリー抽出物の特徴はそれゆえ処置前のジュースに近似したままである。
本発明による抽出物を製造する方法は、当該アメリカンクランベリー果実を水溶液中に入れて置き、そこで固液分離を行い、その中に有機溶媒を添加し、そののち得られた生成物を脱水して本発明の抽出物を得るという特徴がある。
好ましくは、当該水溶液のpHは2と6の間であり、温度は95℃未満であり、そして圧力は1と3気圧の間である。
場合により、水性抽出相中に亜硫酸塩又はメタ重亜硫酸塩を当該水溶液の容量の0.01と1%の間、好ましくは0.3%の濃度で添加する。亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カルシウム、亜硫酸カリウム、メタ重亜硫酸ナトリウム又はメタ重亜硫酸カリウムを使用してよい。
その抗酸化及び防腐作用により、当該亜硫酸塩又はメタ重亜硫酸塩は、当該製造工程において本発明による抽出物の活性を保つのに役立つ。
好ましくは、当該固液分離はpH2から7、温度15から70℃の間及び1から15気圧の間にて行われる。
好ましくは、当該有機溶媒は水溶液中のクランベリーの容量に対して、容量で0から15の比率で添加される。
好ましくは、使用される有機溶媒はアルコール、アルデヒド又はエステルである。
より好ましくは、添加される有機溶媒はエタノール、アセトアルデヒド又は酢酸エチルである。
得られる生成物は好ましくは減圧下、即ち1気圧以下、60℃未満の温度で脱水する。
場合により、最終的脱水工程は温度80から190℃及び0.5から2気圧の間の圧力で行う。
本発明の抽出物は上記方法で得られる。
上記方法により得られるような、前述の特徴を有するこのアメリカンクランベリー抽出物は、規定食又は栄養価を高めた栄養補助食品として使用することができる。
本発明によるプロアントシアニジンに富む抽出物は細菌、より具体的には大腸菌の尿路壁表面への付着を防止するという特徴を有する。
本発明の主題は同じく、とりわけ上記プロアントシアニジンに富む抽出物を含んでいる組成物である。
本発明による組成物は摂取できる。投与の手法に従って、本発明による組成物は栄養補助分野の食品で通常使用される全ての形状にて提供される。
本発明による組成物は特にゼラチンカプセル、錠剤、粉末又は飲料の形で提供される。
本発明の栄養補助食品又は規定食組成物は、その目的に応じた応用に従って従来のやり方で処方される。
図1は、試験を行ったクランベリー抽出物及び使用した細菌(DH5α菌株=標準菌株、菌株5と6=尿路感染性菌株)の機能に従って吸光度として表わしたプレートへの付着細菌量を示す(0=抽出物なし、バッチ9030=Diana Naturals社からのAFCANN 9030抽出物,バッチA4124A=市販で得られる抽出物)。
以下の実施例は、本発明を例示しているが、どのような形でも本発明を制限することはない。
実施例1:本発明によるAFCANN9030抽出物を製造する方法
水5部当たりベリー1部の量である水相中の溶液にアメリカンクランベリーを入れて置く。擂り潰し、25℃にて傾斜法で固液分離をしたのち、水相中にクランベリー1部当たり酢酸エステル5部の量の酢酸エチルを、温度20℃、pH4.5,圧力1気圧にて添加し、そののち得られた二層を分離する。その後、0.1から0.5気圧の減圧、30から40℃の温度にて脱水し、その後二回目の脱水を圧力0.9から1.5気圧、温度145℃で実施した。
得られたAFCANN9030生成物は紫色粉末である。
実施例2:得られたAFCANN9030抽出物中のプロアントシアニジンの分析
プロアントシアニジン分析用のPorter改良のBate−Smith法を使用した(Bate−Smith E.C.Phythochemistry,1973,12,pp907〜912及びPorter.L.J.等、Phytochemistry,1986,25,223〜230)。
当該分析の反応は2工程で行う。最初、フラバン−3−オール重合体をブタノール−塩酸培質中で加水分解する。当該加水分解を完了させ、カテキン及びエピカテキン型の単量体が放出される。二番目の分析段階はFeIIIの作用のもとでこれらの単量体を酸化することにある。当該酸化生成物はシアニジンであり、分光光度計を用い541nmで定量する。
Bate−Smith試薬は濃度35%のHClを500mL、n−ブタノールを500mL及びFe(SOを150mg混合して調製する。
アメリカンクランベリー抽出物100mgを脱塩水とエタノールの重量比1:1の混合物100mLに溶解する。この溶液2mLを第一の管中でBate−Smith試薬6mLと混合する。当該溶液の半分を第二の管に移す。第一の管は暗所に置くが、第二の管は100℃の水浴上で30分間加熱し、そののち暗所で10分間放置する。2本の管の吸光度値(OD)の測定は脱イオン水をブランクとして541nmで実施する。
結果は以下の式によりプロアントシアニジンC1当量として表わした。
Figure 2009249384
AFCANN9030抽出物のプロアントシアニジン濃度の測定はプロアントシアニジンC1当量として表わすと30%±2である。
プロアントシアニジンの定量は、当初培質中に存在するアントシアニンを考慮し、これらのアントシアニンによる吸光度をPorter反応後の吸光度の読みから差し引くということに注意しなければならない。
実施例3:実施例1(AFCANN9030)の抽出物の特徴
Figure 2009249384
実施例4:実施例1(AFVANN9030)で得られた抽出物の組成
チオアシドリシスは、プロアントシアニジン含量及びプロアントシアニジンの平均重合度を測定できるようにする他の方法である(Guyot等、J.Agric.Food Chem.,1998,1698〜1705)。
当該方法も酸培質(HCl)中でのプロアントシアニジン重合体の加水分解に基づいている。反応培質中に存在するα−トルエンエチオールが加水分解で放出された単量体と反応し、生成した化合物を液体クロマトグラフィー(HPLC)で定量する。
Figure 2009249384
実施例5:本発明による抽出物の生体膜への付着試験
本試験では付着の陰性対照として繊毛を持たないDH5α細菌株を使用した。細菌株5及び6は臨床的単離で得た尿路感染症大腸菌株である。
当該菌株は37℃にてCFA培地中で培養した。この培養用培地の組成は次の通りである:カザミノ酸10g(Difco社)、酵母エキス1.5g、MgSO0.05g及びMnCl0.005gを脱イオン水1リットルに加える。
各細菌株について、菌株のみ、又は30%のプロアントシアニジン含有の本発明によるバッチAFCANN9030(Diana Naturals社)からのクランベリー、又は3%のプロアントシアニジン含有のバッチA4124Aからのクランベリー(市販試料)のどちらか存在下で試験をする。当該クランベリー試料はプロアントシアニジン濃度500μg/mLが得られるように調製するが、これはバッチ9030の16.7mg又はバッチA4124Aの167mgを水10mLに希釈する。これらの溶液はそののち、当該試験を行うために水で10倍に希釈する。
試験をする細菌の一夜培養物を使用し、この培養物の0.2mLを、試験をするクランベリー試料の添加有り無しの96穴マイクロプレート(Greiner社)に入れ、更に水で5倍に希釈する。各試験は3回実施する。培養物についての陰性対照としては、試験するそれらのクランベリー試料のいずれも入っていないCFA培地を入れた。
当該マイクロプレートを35℃で24時間、培養器中に入れて置いた。
次の日、当該培養用培地を除き蒸留水で穴を洗浄したのち、200μLのメタノールを各穴に15分間加えた。メタノールを取除いたのち、当該プレートを30分間培養器中で乾燥する。次いで、クリスタルバイオレット(Sigma社)200μLを10分間加える。当該染色剤を取除き、蒸留水で洗浄したのち、200μLの酢酸/エタノール(容量/容量)溶液を生成した生体膜を脱色するために加える。分光光度計にて波長570nmの読み取りをする。光学濃度が高ければ高いほど、当該プレートに付着する細菌の量が多い。
図1の結果は、試験を行った本発明による抽出物は抽出物A4124Aより光学濃度が低いので、試験を行った細菌に関わらずバッチA4124Aより細菌のプレート穴への付着が少ないことを示す。ところで、当該培養培地中のプロアントシアニジン濃度は本発明による抽出物とA4124A抽出物での試験では同じである。当該培養培地に同じ濃度で存在するプロアントシアニジンによるマイクロプレートへの細菌の付着阻止効果は、それゆえ当該プロアントシアニジン濃度が同等であっても本発明による抽出物がA4124Aより高い。そこで、本発明による抽出物中に存在するプロアントシアニジンは質量で同じ濃度のA4124A抽出物より細菌の付着阻止において高い効果を有する。
この市販抽出物(バッチA4124A)は、3又は4程度のプロアントシアニジンの平均重合度を有する(これは平均タンニン鎖長を意味する)。更に、本発明による抽出物は8.1のプロアントシアニジンの平均重合度を有する。
そこで、これらの結果から本発明によるクランベリー抽出物中にあるプロアントシアニジンの平均重合度が穴表面への尿路疾患性細菌の付着に関与していると推定することができる。そこで、本発明による抽出物は市販の製品A4124Aと比べて強化した抗付着効能を有している。
実施例6:ゼラチンカプセル形成の実施例
全体で250mgのゼラチンカプセル一つを製造するには、以下のものを混合する:
−当該抽出物の乾燥残分に対してプロシアニジンC1当量で表して15%のプロアントシアニジンの力価を有する本発明による抽出物240mg、
−マイクロクリスタリンセルロース10mg。
各ゼラチンカプセルはプロアントシアニジン36mgを含有する。
実施例7:ゼラチンカプセル形成の実施例
全体で300mgのゼラチンカプセル一個を製造するには、以下のものを混合する:
−AFCANN9030抽出物200mg(当該抽出物の乾燥残分に対してプロシアニジンC1当量として表して30.5%のプロアントシアニジンの力価を有する)、
−マイクロクリスタリンセルロース100mg。
各ゼラチンカプセルはプロアントシアニジン61mgを含有する。
実施例8:本発明による飲料の例
Figure 2009249384
飲料を調製するには、この粉末化組成物22gを水の最終量500mLに混合する。攪伴すれば、強いラズベリー味を有する飲料が直ちに飲めるようになる。
この飲料の一日割当量500mLは、プロアントシアニジン45ミリグラムを提供する。

Claims (18)

  1. 抽出物の乾燥残分に対してプロシアニジンC1当量として少なくともプロアントシアニジン15重量%を含む、スノキ属の植物から得られる抽出物。
  2. スノキ属の植物がオオミツルコケモモ又はアメリカンクランベリーである、請求項1に記載の抽出物。
  3. アメリカンクランベリーのベリーを使用する、請求項1及び2のいずれかに記載の抽出物。
  4. 当該プロアントシアニジンの平均重合度が5より大きい、請求項1から3のいずれかに記載の抽出物。
  5. 当該プロアントシアニジンの平均重合度が6より大きい、請求項4に記載の抽出物。
  6. 当該プロアントシアニジンの平均重合度が8より大きい、請求項5に記載の抽出物。
  7. 当該アメリカンクランベリーを水溶液に入れ、固液分離を行い、有機溶媒を加え、そののち当該抽出物を得るために生成物を乾燥する、請求項1から6のいずれかに記載の抽出物の調製方法。
  8. 二回目の乾燥を行う、請求項7に記載の抽出物を調製する方法。
  9. 当該有機溶媒がアルコールである、請求項7及び8のいずれかに記載の抽出物の調製方法。
  10. 当該アルコールがエタノールである、請求項9に記載の抽出物の調製方法。
  11. 当該有機溶媒がアルデヒドである、請求項7及び8のいずれかに記載の抽出物の調製方法。
  12. 当該アルデヒドがアセトアルデヒドである、請求項11に記載の抽出物の調製方法。
  13. 当該有機溶媒がエステルである、請求項7及び8のいずれかに記載の抽出物の調製方法。
  14. 当該エステルが酢酸エチルである、請求項13に記載の抽出物の調製方法。
  15. 当該溶媒が水溶液のクランベリー量に対して容量で0から15の比率である、請求項7から14のいずれかに記載の方法。
  16. 請求項7から14に記載の方法で得られるべき、請求項1から6のいずれかに記載の抽出物。
  17. 請求項1から6及び16のいずれかに記載の抽出物を含有する、規定食又は栄養補助食品。
  18. 尿路の壁へある種の大腸菌の付着の低減に寄与するための、請求項1から6及び16のいずれかに記載の抽出物の使用。
JP2009093587A 2008-04-09 2009-04-08 アメリカンクランベリー抽出物及びその使用 Pending JP2009249384A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0852386A FR2929853B1 (fr) 2008-04-09 2008-04-09 Extrait de canneberge d'amerique et son utilisation
US12/215,533 US20090258940A1 (en) 2008-04-09 2008-06-27 American cranberry extract and its use

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009249384A true JP2009249384A (ja) 2009-10-29

Family

ID=39929774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009093587A Pending JP2009249384A (ja) 2008-04-09 2009-04-08 アメリカンクランベリー抽出物及びその使用

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090258940A1 (ja)
JP (1) JP2009249384A (ja)
CN (1) CN101554234A (ja)
FR (1) FR2929853B1 (ja)
TW (1) TW200948290A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110280851A1 (en) * 2010-05-12 2011-11-17 Herzlinger Alexander S Compositions Comprising Cranberry Extract and Methods of Use Thereof
CN101999648B (zh) * 2010-10-11 2012-10-31 宝鸡市虹源生物科技有限公司 蔓越橘果实中花色苷及原花青素类成分的提取方法
US9969707B2 (en) 2011-12-16 2018-05-15 CENTRE DE RECHERCHE INDUSTRIELLE DU QUéBEC Method for extracting anthocyanin derivatives from a plant source
CN102807545B (zh) * 2012-08-08 2014-08-13 宁波杰顺生物科技有限公司 一种蔓越莓中原花青素提取物的制备方法
WO2017024183A1 (en) * 2015-08-04 2017-02-09 Ocean Spray Cranberries, Inc. Subcritical water extraction of fruit material
BR112021004201A2 (pt) * 2018-09-07 2021-05-25 Innophos, Inc. extrato botânico anti-inflamatório

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000064883A1 (fr) * 1999-04-23 2000-11-02 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Methodes de purification d'oligomeres de proanthocyanidine
JP2001515860A (ja) * 1997-09-09 2001-09-25 ラトガーズ ザ ステート ユニバーシティ オブ ニュージャージー P型フィムブリエを有する細菌の表面への付着の阻害に有効な植物プロアントシアニジン抽出物
JP2004346132A (ja) * 2003-05-20 2004-12-09 Toyo Shinyaku:Kk フラバン化合物含有組成物
JP2006282612A (ja) * 2005-04-01 2006-10-19 Univ Of Tokyo 脳梗塞の予防又は治療剤、及び機能性食品
WO2008031004A2 (en) * 2006-09-07 2008-03-13 The Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy Binding of proanthocyanidins with bacteria and bacterial components

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6210681B1 (en) * 1999-09-07 2001-04-03 Jlb, Inc. Plant proanthocyanidin extracts

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001515860A (ja) * 1997-09-09 2001-09-25 ラトガーズ ザ ステート ユニバーシティ オブ ニュージャージー P型フィムブリエを有する細菌の表面への付着の阻害に有効な植物プロアントシアニジン抽出物
WO2000064883A1 (fr) * 1999-04-23 2000-11-02 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Methodes de purification d'oligomeres de proanthocyanidine
JP2004346132A (ja) * 2003-05-20 2004-12-09 Toyo Shinyaku:Kk フラバン化合物含有組成物
JP2006282612A (ja) * 2005-04-01 2006-10-19 Univ Of Tokyo 脳梗塞の予防又は治療剤、及び機能性食品
WO2008031004A2 (en) * 2006-09-07 2008-03-13 The Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy Binding of proanthocyanidins with bacteria and bacterial components

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6013044400; J.P.Lavigne, et al., Pathologie Biologie, 2007, 55, pp460-464 *

Also Published As

Publication number Publication date
FR2929853A1 (fr) 2009-10-16
TW200948290A (en) 2009-12-01
FR2929853B1 (fr) 2010-10-08
US20090258940A1 (en) 2009-10-15
CN101554234A (zh) 2009-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Liu et al. A randomized, double-blind, placebo-controlled pilot study to assess bacterial anti-adhesive activity in human urine following consumption of a cranberry supplement
Oliveira et al. Scavenging capacity of strawberry tree (Arbutus unedo L.) leaves on free radicals
Scalbert et al. Proanthocyanidins and human health: systemic effects and local effects in the gut
Lima et al. Can the aqueous decoction of mango flowers be used as an antiulcer agent?
JP2009249384A (ja) アメリカンクランベリー抽出物及びその使用
WO2001066714A1 (fr) INHIBITEURS DE L'ACTIVITE DE L'AMYLASE-$g(a)
Zduńczyk et al. Cecal parameters of rats fed diets containing grapefruit polyphenols and inulin as single supplements or in a combination
CN117224635A (zh) 一种复合益生菌发酵中药复方组合物及其制备方法和应用
Umamahesh et al. In vitro anti-oxidant, anti-microbial and anti-inflammatory activities of five Indian cultivars of mango (Mangifera indica L.) fruit peel extracts
Traore et al. Study of crude extracts from Cassia sieberiana root bark and Khaya grandifoliola trunk bark: Phytochemical screening, quantitative analysis and radical scavenging activity
Farrag et al. Phytochemical study, phenolic profile and antigastric ulcer activity of Morus macroura Miq. fruits extract
Saklani et al. Evaluation of antioxidant activity, quantitative estimation of phenols, anthocynins and flavonoids of wild edible fruits of Garhwal Himalaya
EP2858654B1 (fr) Extrait de canneberge utile dans le traitement et la prévention des infections urinaires
WO2018116238A1 (en) Composition for use in the treatment of disorders of the urogenital apparatus
CA2771325C (fr) Une composition alimentaire antibacterienne comprenant un extrait de vaccinium macrocarpon et un extrait de propolis
Sui et al. Metabolites of procyanidins from Litchi chinensis pericarp with xanthine oxidase inhibitory effect and antioxidant activity
Elsayed et al. A review on bioactive metabolites and great biological effects of Cranberry
JP7352237B2 (ja) 腸内細菌叢中のアッカーマンシアを増やすためにアスタキサンチンを使用する方法及び医薬組成物
CA2659498A1 (fr) Extrait de canneberge d'amerique et son utilisation
Xu et al. Hypothesis on the relationship between gastric cancer and intragastric nitrosation: N-nitrosamines in gastric juice of subjects from a high-risk area for gastric cancer and the inhibition of N-nitrosamine formation by fruit juices
CN113925899A (zh) 唐古特大黄叶柄在制备保健食品或药物中的用途
KR20110130857A (ko) 항산화능, 항알레르기 및 아토피성 피부염 개선 및 예방 효과를 갖는 기능성 조성물, 이의 제조방법, 이를 함유한 식품 및 건강 기능성 식품
Das et al. The study of prebiotic potential of peanuts and pistachios: The stimulatory effect on Lactobacillus growth
KR101813200B1 (ko) 솔잎이 첨가된 고함량 s-아릴시스테인을 함유하는 흑마늘 타블렛의 제조방법
Ruddock et al. Tannins

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130906

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131206

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131211

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140205

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140306

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140627