JP2009241916A - 円状断面を有する無限軌道機構 - Google Patents

円状断面を有する無限軌道機構 Download PDF

Info

Publication number
JP2009241916A
JP2009241916A JP2008114507A JP2008114507A JP2009241916A JP 2009241916 A JP2009241916 A JP 2009241916A JP 2008114507 A JP2008114507 A JP 2008114507A JP 2008114507 A JP2008114507 A JP 2008114507A JP 2009241916 A JP2009241916 A JP 2009241916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track mechanism
section
endless track
circular cross
drive unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008114507A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenjiro Tadakuma
建二郎 多田隈
Kazuya Yoshida
和哉 吉田
Keiji Nagatani
圭司 永谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2008114507A priority Critical patent/JP2009241916A/ja
Publication of JP2009241916A publication Critical patent/JP2009241916A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

【課題】 従来、無限軌道機構を搭載した移動体において、狭い場所へ入っていく際の横方向の位置調整が困難であるという問題があった。
【解決手段】 本発明の円状断面を有する無限軌道機構は、履帯3の全体の断面形状が円状になっており、その中央に中央回転軸4を有する。この中央回転軸4を回転させることによって、中央回転軸4とは垂直方向で走行面に沿った横方向へも推進力を発生することを可能にするものである。
【選択図】図1

Description

本発明は、円状断面を有する無限軌道機構に関する。
従来、無限軌道機構を搭載した移動体において、図3(a)に示すように、狭い場所へ入っていく際の横方向の位置調整が困難であるという問題があった。また、図3(b−1)、(b−2)に示すように、軟弱地面走行時において、その履帯の角が地面にのめり込み、走行を困難にするという問題もあった。
上記における前者の問題を解決するために、受動回転をする小車輪を搭載し、全方向への移動を実現する無限軌道機構が報告されている(例えば、非特許文献1、2参照。)。
S.Hirose and S.Amano,‘The WTON Hi&Payload,High Efficiency Holonamic Omni−Directional Vehicle,"in Proc.6th Int.Symp.On Robotics Rerearch,(1993). Chen.P.,S.Mitsutake,T.lsoda,andT.Shi,Omnirobot and adaptive control method for off−road running,IEEE Transactions on Robotics and Automation,volume18(2002),number pp.25 1.2561
しかしながら、上述した従来の無限軌道機構では、受動回転する車輪の大きさが無限軌道機構の断面よりも小さくせざるを得ず、受動車輪が転がる方向へ移動した際に、凹凸地での走行が困難になる可能性が高いという問題がある。
本発明は、このような課題に鑑みてなされたものであり、円状の断面を有した無限軌道機構を提供することを目的とする。
本発明の円状断面を有する無限軌道機構は、履帯3の全体の断面形状が円状になっており、その中央に中央回転軸4を有する。この中央回転軸4を回転させることによって、中央回転軸4とは垂直方向で走行面に沿った横方向へも推進力を発生することを可能にするものである。
すなわち、本発明の円状断面を有する無限軌道機構は、回転運動を行う駆動部、前記駆動部を回転待遇により支持・拘束する支持体、前記駆動部によって駆動される履帯、上記支持体の片側もしくは両端部分において、前記駆動部が駆動する場合の回転軸とは垂直向きに備え付けられた中央回転軸を備える機構となっており、中央回転軸4を回転させることによって、中央回転軸4とは垂直方向で走行面に沿った横方向へも推進力を発生することを可能にするという特徴を持っている。また、当該円状断面を有する無限軌道機構を備えた移動体は横方向への移動が可能となる。
本発明は、以下に記載されるような効果を奏する。
請求項1記載の発明また、横方向に推進力を発生する円状断面の直径が、無限軌道機構の断面全体と同等の大きさであるため、機構全体に比して小さな受動車輪を搭載している機構よりも不整地の走破性が高くなるものと考えられる。
また、本発明の円状断面を有する無限軌道機構によれば、把持機構の把持部表面に該無限軌道機構を搭載することにより、縦方向・横方向への移動を可能にするものである。また、該無限軌道機構を複数個組み合わせることにより、被把持物に回転運動を行わせることも可能になる。
以下、本発明を実施するための最良の形態について説明する。
まず、不整地移動体の半自律走行法にかかる第1の発明を実施するための最良の形態について説明する。
図1は円状断面を有する無限軌道機構の(a)正面図と(b)下面図である。
図1において、円状断面を有する無限軌道機構は、駆動部1、支持体2、履帯3、中央回転軸4により構成される。
図2は円状断面を有する無限軌道機構の原理を示す斜視図である。(a)は陰線なし、(b)は陰線有りの表示となっている。
駆動部1について説明する。
駆動部1は、後に説明する支持体2に対して回転駆動するものである。駆動部の形状は薄い円筒状が望ましいが、後の履帯3を駆動できさえすればこの限りではない。駆動部1の材料には金属を使用することが望ましいが、これに限定させるものではなく、プラスチック、木材などを使用することができる。
支持体2について説明する。
支持体2は、駆動部1を回転待遇にて支持・拘束するものである。支持体2において、後に説明する中央回転軸とは垂直方向に切断した場合の断面の大きさは、後に説明する履帯3の断面よりも外側にはみ出す大きさであってはならない。支持体2の材料には金属を使用することが望ましいが、これに限定させるものではなく、プラスチック、木材などを使用することができる。
履帯3について説明する。
履帯3は駆動部1によって無限軌道に駆動され、その断面は無限軌道状に駆動された場合の往復方向両方の履帯3を含めて全体が円状になっている。履帯3の材料にはゴムを使用することが望ましいが、これに限定させるものではなく、プラスチック、木材、金属などを使用することができる。
中央回転軸4について説明する。
中央回転軸は、上述した履帯全体の円状断面の中央部に位置しており、上記支持体の片側もしくは両端部分において、上記駆動部が駆動する場合の回転軸とは垂直向きに備え付けられている。また、中央回転軸4は、前述した支持体2と一体であっても構わない。中央回転軸4の材料には金属を使用することが望ましいが、これに限定させるものではなく、プラスチック、木材などを使用することができる。
以上のことから、本発明を実施するための最良の形態によれば、全体の断面形状が円状になっている履帯3を駆動部1が駆動し、その支持体3も含めた断面中央に中央回転軸4を有し、この中央回転軸4を回転させることによって、中央回転軸4とは垂直方向で走行面に沿った横方向へも推進力を発生することを可能にするものである。また、該無限軌道機構を備えた移動体は横方向への移動が可能になるものである。
なお、本発明は上述の発明を実施するための最良の形態に限らず本発明の要旨を逸脱することなくその他種々の構成を採り得ることはもちろんである。
円状断面を有する無限軌道機構の(a)正面図と(b)下面図である。図である。 円状断面を有する無限軌道機構の原理を示す斜視図である。(a)は陰線なし、(b)は陰線有りの表示となっている。 従来の無限軌道機構を搭載した移動体の問題を表す図である。(a)は上面図を、(b−1)は(a)とは別の問題を表す斜視図、(b−2)は(a)とは別の問題を表す正面図をそれぞれ表す。
符号の説明
1‥‥駆動部、2‥‥支持体、3‥‥履帯、4‥‥中央回転軸、5‥‥走行面、6‥‥軟弱地面

Claims (2)

  1. 以下の駆動部、支持体、履帯、中央回転軸を備える円状断面を有する無限軌道機構
    (イ)回転運動を行う駆動部
    (ロ)上記駆動部を回転待遇により支持・拘束する支持体
    (ハ)上記駆動部によって駆動される履帯
    (ニ)上記支持体の片側もしくは両端部分において、上記駆動部が駆動する場合の回転軸とは垂直向きに備え付けられた中央回転軸
  2. 請求項1記載の円状断面を有する無限軌道機構を備えた移動体
JP2008114507A 2008-03-31 2008-03-31 円状断面を有する無限軌道機構 Pending JP2009241916A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008114507A JP2009241916A (ja) 2008-03-31 2008-03-31 円状断面を有する無限軌道機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008114507A JP2009241916A (ja) 2008-03-31 2008-03-31 円状断面を有する無限軌道機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009241916A true JP2009241916A (ja) 2009-10-22

Family

ID=41304317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008114507A Pending JP2009241916A (ja) 2008-03-31 2008-03-31 円状断面を有する無限軌道機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009241916A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014051221A (ja) * 2012-09-07 2014-03-20 Toyota Motor East Japan Inc 全方向車輪、全方向車輪ユニット及び移動体
WO2017006910A1 (ja) * 2015-07-06 2017-01-12 トピー工業株式会社 走行体およびその制御方法
WO2017006909A1 (ja) * 2015-07-06 2017-01-12 トピー工業株式会社 クローラ装置および走行体
WO2018008060A1 (ja) * 2016-07-04 2018-01-11 トピー工業株式会社 走行体
JP2018095179A (ja) * 2016-12-16 2018-06-21 トピー工業株式会社 クローラ装置および走行体

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014051221A (ja) * 2012-09-07 2014-03-20 Toyota Motor East Japan Inc 全方向車輪、全方向車輪ユニット及び移動体
US10450014B2 (en) 2015-07-06 2019-10-22 Topy Kogyo Kabushiki Kaisha Traveling apparatus and control method therefor
CN107922020B (zh) * 2015-07-06 2020-02-21 都美工业股份有限公司 行进设备及其控制方法
GB2556274B (en) * 2015-07-06 2021-03-31 Topy Ind Traveling apparatus and control method therefor
CN107848585A (zh) * 2015-07-06 2018-03-27 都美工业股份有限公司 履带牵引装置和行走设备
CN107922020A (zh) * 2015-07-06 2018-04-17 都美工业股份有限公司 行进设备及其控制方法
JPWO2017006910A1 (ja) * 2015-07-06 2018-04-19 トピー工業株式会社 走行体およびその制御方法
JPWO2017006909A1 (ja) * 2015-07-06 2018-04-19 トピー工業株式会社 クローラ装置および走行体
GB2556275A (en) * 2015-07-06 2018-05-23 Topy Ind Crawler device and traveling object
GB2556275B (en) * 2015-07-06 2020-09-16 Topy Ind Crawler device and traveling apparatus
WO2017006909A1 (ja) * 2015-07-06 2017-01-12 トピー工業株式会社 クローラ装置および走行体
CN107848585B (zh) * 2015-07-06 2019-11-19 都美工业股份有限公司 履带牵引装置和行走设备
WO2017006910A1 (ja) * 2015-07-06 2017-01-12 トピー工業株式会社 走行体およびその制御方法
GB2556274A (en) * 2015-07-06 2018-05-23 Topy Ind Traveling object and control method therefor
US10427733B2 (en) 2015-07-06 2019-10-01 Topy Kogyo Kabushiki Kaisha Crawler device and traveling apparatus
WO2018008060A1 (ja) * 2016-07-04 2018-01-11 トピー工業株式会社 走行体
GB2566903B (en) * 2016-07-04 2021-07-21 Topy Ind Traveling apparatus
JPWO2018008060A1 (ja) * 2016-07-04 2019-04-18 トピー工業株式会社 走行体
US10906600B2 (en) 2016-07-04 2021-02-02 Topy Kogyo Kabushiki Kaisha Traveling apparatus
CN109562797A (zh) * 2016-07-04 2019-04-02 都美工业股份有限公司 行驶体
CN109562797B (zh) * 2016-07-04 2021-06-29 都美工业股份有限公司 行驶体
GB2566903A (en) * 2016-07-04 2019-03-27 Topy Ind Traveling body
JP2018095179A (ja) * 2016-12-16 2018-06-21 トピー工業株式会社 クローラ装置および走行体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009241916A (ja) 円状断面を有する無限軌道機構
CN202400191U (zh) 永磁吸附轮式铁壁爬行机器人
CN203255280U (zh) 多吸盘的爬壁机器人
WO2005097640A3 (en) Method for reciprocating a workpiece through an ion beam
ATE439952T1 (de) Kugelroboter
KR101877661B1 (ko) 폐쇄 궤도 중에서 수직방향 회전이 가능한 양면 완구 자동차
EP1942046A3 (en) Drive type of spherical roller
JP2008279848A (ja) 差動機構による全方向移動機構
CN103465992A (zh) 喷气式球形机器人
CN107054487B (zh) 一种球形机器人
SE0200201L (sv) En drivenhet och ett motordrivet fordon
US10518800B2 (en) Magnetically adhering robot
KR20060084637A (ko) 로봇 이송 시스템
JP6349971B2 (ja) スクライブヘッド並びにスクライブ装置
JP6331707B2 (ja) スクライブヘッド並びにスクライブ装置
CN109131619B (zh) 一种爬壁机器人
US20130277205A1 (en) Magnetron source, magnetron sputtering apparatus and magnetron sputtering method
KR101337656B1 (ko) 주행 장치
JP2006321387A (ja) 芯金レスクロ−ラの走行装置
JP2006068831A5 (ja)
US9305466B2 (en) Dynamic illustration generation system
KR20180025796A (ko) 로봇청소기용 액티브 구동모듈
CN105147184B (zh) 一种擦窗机器人的行走装置
JP2008143479A (ja) 搬送装置
JP4756360B2 (ja) 球体輪駆動機構