JP2009234290A - 列車保安装置 - Google Patents
列車保安装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009234290A JP2009234290A JP2008078995A JP2008078995A JP2009234290A JP 2009234290 A JP2009234290 A JP 2009234290A JP 2008078995 A JP2008078995 A JP 2008078995A JP 2008078995 A JP2008078995 A JP 2008078995A JP 2009234290 A JP2009234290 A JP 2009234290A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- track
- train
- rail
- branch
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
Abstract
【解決手段】添線3において、分岐部と分岐の基本レール側の軌道終端との間で誘起される信号レベルを低減するために、この区間にねんがを加え、さらに分岐部と分岐のてっさ側の軌道終端との間で誘起される信号レベルを低減するために、この区間にねんがを加え、それぞれの区間で誘起される信号レベルを十分低減させるようにする。
【選択図】 図1
Description
本実施の形態に係るATC装置は、レールを利用して形成される軌道回路に加えてATC信号を送信するための添線を有する。添線に対しATC信号を送信した場合、添線を流れるATC信号電流により添線の周辺に磁場が発生し、この磁場により軌道には誘導起電力が発生する。また、軌道には列車の在線を検知する在線検知信号(TD信号)を送受信するためのインピーダンスボンドが所定の区間ごとに軌道の両端に接続されており、この組み合わせにより軌道回路が構成されている。そのため、添線を流れるATC信号電流が発生する磁場により誘起される起電力によって、軌道には誘起電流が流れる。
A1:ATC信号はほとんど誘起しない。
A2:L1+L2+L3+L4
A1:(L1+L2)−(L3+L4)
A2:L1+L2
本実施の形態では、直列軌道回路を用いた分岐を含む軌道に対して、在線検知装置の接続されていない側に添線を敷設した例について説明する。
A1:L1+L2+L3
A2:L1+L2+L3
A3:L1+L2+L3+L4
A4:L1+L2+L3+L4
本実施の形態では、並列軌道回路を用いた分岐を含む軌道に対して、分岐の開通していない方向から列車が進入した場合のATC信号誘起について検討する。
A1:(L1+L2)+L3
A2:(L1+L2)+L4
本実施の形態では、分岐後の軌道長が相互に異なる場合について検討する。直列軌道回路を使用する場合には分岐後の軌道長の長短にかかわらず前述と同じ手法で軌道に対する信号漏れを低減できるが、並列軌道回路を使用する場合は状態が異なるのでこの場合に対する手段について述べる。
A1:L3+(L1+L2+L5+L6)
A2:L4+(L1+L2+L5+L6)
A1:L3+(L1+L2)
A2:L4+(L1+L2)
本実施の形態では、実施の形態4に続いて分岐後の軌道長が相互に異なる場合について検討する。図11は、分岐を含む軌道に対する並列軌道回路の構成のさらに別の一例を示す図であり、特に、(a)添線を在線検知装置の接続されていない側に敷設し且つねんがを設けない場合の回路構成を示す図である。また、図11(b)、図11(c)は、それぞれ図11(a)の等価回路を示す図であり、図11(c)は図11(b)の回路をさらに分かり易く表示したものである。なお、図11(a)においては、図10(a)と同一の構成物には同一の符号を付している。
A1:L1
A2:L2
7,8 インピーダンスボンド
16,26,30,40,61,62 添線
31 ジャンパボンド
32,35 レール間
Claims (6)
- 地上側から送信された列車保安信号を車上側で受信し、この列車保安信号に基づいて列車の運行上の保安を図る列車保安装置であって、
1対の第1のレールと、この1対の第1のレールから分岐部にて分岐した1対の第2のレールと、を用いて構成され、前記分岐部を含む軌道回路と、
前記第1のレール方向における前記軌道回路の両軌道終端に設けられた在線検知装置と、
前記軌道回路の内側において前記第1のレールに沿って敷設され、前記両軌道終端間に延設されるとともに、前記列車保安信号が送信される添線と、
を備え、
前記添線は、前記第1のレール方向における前記軌道回路の一方の軌道終端と前記分岐部との間の区間、および前記第1のレール方向における前記軌道回路の他方の軌道終端と前記分岐部との間の区間に、それぞれねんがを有することを特徴とする列車保安装置。 - 地上側から送信された列車保安信号を車上側で受信し、この列車保安信号に基づいて列車の運行上の保安を図る列車保安装置であって、
1対の第1のレールと、この1対の第1のレールから分岐部にて分岐した1対の第2のレールと、を用いて構成され、前記分岐部を含む軌道回路と、
前記第1のレール方向における前記軌道回路の両軌道終端に設けられた在線検知装置と、
前記軌道回路の内側において前記第2のレールに沿って敷設され、前記分岐部を経て前記第1のレール方向における前記軌道回路の一方の軌道終端へ向けて延設されるとともに、前記列車保安信号が送信される添線と、
を備え、
前記添線は、前記第1のレール方向における前記軌道回路の一方の軌道終端と前記分岐部との間の区間、および前記第2のレール方向における前記軌道回路の軌道終端と前記分岐部との間の区間に、それぞれねんがを有することを特徴とする列車保安装置。 - 前記軌道回路が、前記第1のレールと前記第2のレールとについて直列軌道回路であることを特徴とする請求項1または2に記載の列車保安装置。
- 前記軌道回路は、前記第1のレールと前記第2のレールとについて並列軌道回路であることを特徴とする請求項1または2に記載の列車保安装置。
- 地上側から送信された列車保安信号を車上側で受信し、この列車保安信号に基づいて列車の運行上の保安を図る列車保安装置であって、
1対の第1のレールと、この1対の第1のレールから分岐部にて分岐した1対の第2のレールと、回路構成が並列となるように前記1対の第1のレールと前記1対の第2のレールとをそれぞれ接続する接続線と、を用いて構成され、前記分岐部を含むとともに、前記第1のレール方向の軌道長が前記第2のレール方向の軌道長よりも大きい並列軌道回路と、
前記第1のレール方向における前記並列軌道回路の両軌道終端に設けられた在線検知装置と、
前記並列軌道回路の内側において前記第1のレールに沿って敷設され、前記両軌道終端間に延設されるとともに、前記列車保安信号が送信される添線と、
を備え、
前記添線は、前記第1のレール方向における前記軌道回路の一方の軌道終端と前記分岐部との間の区間、前記第1のレールにおける前記接続線の接続箇所と前記分岐部との間の区間、前記第1のレール方向における前記軌道回路の他方の軌道終端と前記接続箇所との間の区間に、それぞれねんがを有することを特徴とする列車保安装置。 - 地上側から送信された列車保安信号を車上側で受信し、この列車保安信号に基づいて列車の運行上の保安を図る列車保安装置であって、
1対の第1のレールと、この1対の第1のレールから分岐部にて分岐した1対の第2のレールと、回路構成が並列となるように前記1対の第1のレールと前記1対の第2のレールとをそれぞれ接続する接続線と、を用いて構成され、前記分岐部を含むとともに、前記第1のレール方向の軌道長が前記第2のレール方向の軌道長よりも大きい並列軌道回路と、
前記第1のレール方向における前記並列軌道回路の両軌道終端に設けられた在線検知装置と、
前記軌道回路の内側において前記第2のレールに沿って敷設され、前記分岐部を経て前記第1のレール方向における前記軌道回路の一方の軌道終端へ向けて延設されるとともに、前記列車保安信号が送信される添線と、
を備え、
前記添線は、前記第1のレール方向における前記軌道回路の一方の軌道終端と前記分岐部との間の区間にねんがを有することを特徴とする列車保安装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008078995A JP4958820B2 (ja) | 2008-03-25 | 2008-03-25 | 列車保安装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008078995A JP4958820B2 (ja) | 2008-03-25 | 2008-03-25 | 列車保安装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009234290A true JP2009234290A (ja) | 2009-10-15 |
JP4958820B2 JP4958820B2 (ja) | 2012-06-20 |
Family
ID=41248810
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008078995A Active JP4958820B2 (ja) | 2008-03-25 | 2008-03-25 | 列車保安装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4958820B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101527566B1 (ko) * | 2013-11-04 | 2015-06-09 | 한국철도기술연구원 | 철도레일 유기전류 차단 장치 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52121192A (en) * | 1976-04-02 | 1977-10-12 | Mitsubishi Electric Corp | Confluence or crossing control |
JPS52124610A (en) * | 1976-04-09 | 1977-10-19 | Mitsubishi Electric Corp | Data transmission system between ground and vehicle |
JPH11298373A (ja) * | 1998-04-10 | 1999-10-29 | Nippon Signal Co Ltd:The | 列車制御用情報伝送装置 |
JP2001301618A (ja) * | 2000-04-20 | 2001-10-31 | Central Japan Railway Co | 分岐器軌道回路短絡点限定装置 |
JP2005145091A (ja) * | 2003-11-11 | 2005-06-09 | Kyosan Electric Mfg Co Ltd | 列車制御装置 |
JP2005145089A (ja) * | 2003-11-11 | 2005-06-09 | Kyosan Electric Mfg Co Ltd | 自動列車制御装置 |
-
2008
- 2008-03-25 JP JP2008078995A patent/JP4958820B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52121192A (en) * | 1976-04-02 | 1977-10-12 | Mitsubishi Electric Corp | Confluence or crossing control |
JPS52124610A (en) * | 1976-04-09 | 1977-10-19 | Mitsubishi Electric Corp | Data transmission system between ground and vehicle |
JPH11298373A (ja) * | 1998-04-10 | 1999-10-29 | Nippon Signal Co Ltd:The | 列車制御用情報伝送装置 |
JP2001301618A (ja) * | 2000-04-20 | 2001-10-31 | Central Japan Railway Co | 分岐器軌道回路短絡点限定装置 |
JP2005145091A (ja) * | 2003-11-11 | 2005-06-09 | Kyosan Electric Mfg Co Ltd | 列車制御装置 |
JP2005145089A (ja) * | 2003-11-11 | 2005-06-09 | Kyosan Electric Mfg Co Ltd | 自動列車制御装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101527566B1 (ko) * | 2013-11-04 | 2015-06-09 | 한국철도기술연구원 | 철도레일 유기전류 차단 장치 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4958820B2 (ja) | 2012-06-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101360951B1 (ko) | 레일 손상 검지 장치 및 그 방법 | |
US8505855B2 (en) | Train detector and train security device for dual gauge track circuit | |
RU2706607C1 (ru) | Способ контроля целостности рельсовых нитей по соотношению значений токов в рельсах | |
KR101009996B1 (ko) | 전차선 고장 점 위치를 측정하는 표정방법 및 그 장치 | |
CN104936849A (zh) | 路线检查系统和方法 | |
WO2013114622A1 (ja) | 電気車の遮断器制御装置 | |
CN107405969A (zh) | 用于车厢过渡部线路的缆线引导件 | |
JP5827465B2 (ja) | レール破断検知装置 | |
JP4958820B2 (ja) | 列車保安装置 | |
JP5455745B2 (ja) | 異常レール特定装置 | |
JP2012188009A (ja) | レール破断検知方法及びレール破断検知装置 | |
CN102253309B (zh) | 依据线电压确定长定子多点接地故障的方法 | |
JP2018114792A (ja) | 光ケーブルを利用した鉄道制御システム | |
JPS60207078A (ja) | 単心電力ケ−ブルの事故区間検出方法 | |
KR100916943B1 (ko) | 궤도회로장치용 시험장치 | |
US11919550B2 (en) | Rail breakage detection device and rail breakage result management system | |
KR20120042798A (ko) | 레일 손상 검지 장치 및 그 방법 | |
JP6567473B2 (ja) | 分岐部在線検知方法および分岐部在線検知装置 | |
JPH08136607A (ja) | 送電線落雷点標定方法および装置 | |
JP2007282337A (ja) | 直流電気鉄道の外線地絡回線判別装置 | |
JP5069085B2 (ja) | 絶縁状態判定方法及び絶縁状態判定装置 | |
US20240217566A1 (en) | Rail Bond Monitor | |
JPH0363711B2 (ja) | ||
JPS6021640A (ja) | 情報伝送装置 | |
JP5094774B2 (ja) | 列車制御地上装置および列車制御システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101026 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120221 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120319 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4958820 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |