JP2009232890A - かみそり器 - Google Patents

かみそり器 Download PDF

Info

Publication number
JP2009232890A
JP2009232890A JP2008079120A JP2008079120A JP2009232890A JP 2009232890 A JP2009232890 A JP 2009232890A JP 2008079120 A JP2008079120 A JP 2008079120A JP 2008079120 A JP2008079120 A JP 2008079120A JP 2009232890 A JP2009232890 A JP 2009232890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron core
blade head
razor
blade
movable iron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008079120A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigetoshi Sakon
茂俊 佐近
Satoshi Nakayama
敏 中山
Hiroyuki Kameoka
浩幸 亀岡
Shigeyoshi Nakamura
成良 中村
Kenji Narita
憲二 成田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Electric Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Electric Works Co Ltd filed Critical Panasonic Electric Works Co Ltd
Priority to JP2008079120A priority Critical patent/JP2009232890A/ja
Publication of JP2009232890A publication Critical patent/JP2009232890A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Dry Shavers And Clippers (AREA)

Abstract

【課題】外刃の孔に体毛をより深く入り込ませてより効果的に体毛を剃る際に、押付力の過大化を抑制する。
【解決手段】刃ヘッド3を、ソレノイド11を介してグリップ部1に取り付ける。ソレノイド11は、固定鉄心19を保持するフレーム13を介して刃ヘッド支持体27に取り付け、刃ヘッド支持体27は、グリップ部1のグリップ部ハウジング9にコイルスプリング29を介して弾性支持される。可動鉄心21は、固定鉄心19に対し刃ヘッド3と反対側に配置し、可動鉄心21から固定鉄心19を貫通して延びるロッド25の先端を刃ヘッド3のヘッドベース8に固定する。
【選択図】図1

Description

本発明は、外刃と、この外刃の内側にて往復移動することで外刃と協働して体毛を剃る内刃とを備えるかみそり器に関する。
電気かみそり器は、通常網状の外刃と、外刃の内側に位置してその内面に沿って往復移動する内刃とを備え、外刃の多数の小孔にヒゲを入り込ませた状態で内刃が往復移動することでヒゲを剃ることができる。その際、より確実なヒゲ剃り効果を得るために、皮膚を伸ばしたり外刃を皮膚表面に強く押し付けることがあるが、充分な効果を得ることが難しい。
そこで例えば下記特許文献1には、外刃を皮膚表面に押し付けるために、外刃を皮膚面に対して垂直に振動させるものが記載されている。
特表2000−513976号公報(第15頁,図1)
しかしながら、刃ヘッドを皮膚に対して余り強く押し付けすぎると、上記の刃ヘッドの振動とも相俟って外刃が損傷したり皮膚を痛めたりするなどの不具合が発生し、また刃ヘッドを皮膚に押し付けたまま移動させる際の摩擦力が大きくなってしまう。
そこで本発明は、外刃の孔に体毛をより深く入り込ませてより効果的に体毛を剃る際に、押付力の過大化を抑制することを目的としている。
請求項1の発明は、外刃と、この外刃に対しその内側に位置して往復移動することで外刃と協働して体毛を剃る内刃とを備える刃ヘッド全体を、この刃ヘッド全体を支持するかみそり器本体に対しソレノイドへの通電・非通電により、前記外刃の皮膚への押し付け方向に向けて振動させるかみそり器であって、前記ソレノイドは、前記刃ヘッドの皮膚への押し付け力の増加に伴って固定鉄心と可動鉄心との間隔が広くなるよう構成したことを特徴とする。
請求項2の発明は、請求項1に記載のかみそり器であって、前記固定鉄心を前記かみそり器本体に取り付け、前記可動鉄心を前記固定鉄心に対し前記刃ヘッドと反対側に配置し、前記刃ヘッドの前記皮膚への押し付け動作に伴う後退移動を前記可動鉄心に伝達する押付力伝達部を設けたことを特徴とする。
請求項3の発明は、請求項2に記載のかみそり器であって、前記押付力伝達部は、前記可動鉄心から前記固定鉄心を貫通して延び前記刃ヘッドに固定したロッドであることを特徴とする。
請求項4の発明は、請求項2に記載のかみそり器であって、前記刃ヘッドを弾性体を介して前記かみそり器本体に取り付け、前記押付力伝達部を、前記可動鉄心から前記固定鉄心を貫通して延びるロッドとし、このロッドの先端を前記刃ヘッドに当接させたことを特徴とする。
請求項5の発明は、請求項2に記載のかみそり器であって、前記刃ヘッドを弾性体を介して前記かみそり器本体に取り付け、前記押付力伝達部を、前記可動鉄心から前記固定鉄心を貫通して延びるロッドとし、このロッドの先端と前記刃ヘッドとの間に、前記刃ヘッドを前記弾性体によって支持した状態で隙間を設け、前記刃ヘッドが前記弾性体を圧縮させて後退移動したときに、前記ロッドの先端と前記刃ヘッドとが接触することを特徴とする。
請求項6の発明は、請求項2に記載のかみそり器であって、前記刃ヘッドを弾性体を介して前記かみそり器本体に取り付け、前記押付力伝達部を、前記可動鉄心から前記固定鉄心を貫通して延びるロッドとし、このロッドの先端を前記刃ヘッドに固定し、前記弾性体は、前記ソレノイドの前記間隔を維持するための弾性体の機能を有することを特徴とする。
請求項7の発明は、請求項1に記載のかみそり器であって、前記可動鉄心を前記かみそり器本体に取り付け、前記固定鉄心を、前記可動鉄心に対し前記刃ヘッドと反対側に配置させて前記刃ヘッドに取り付け、前記刃ヘッドを弾性体を介して、前記かみそり器本体との間と、前記可動鉄心との間の、少なくともいずれか一方に支持させたことを特徴とする。
請求項8の発明は、請求項7に記載のかみそり器であって、前記弾性体を、前記刃ヘッドと前記かみそり器本体との間と、前記刃ヘッドと前記可動鉄心との間とのいずれか一方に設け、この弾性体は、前記ソレノイドの前記間隔を維持するための弾性体の機能を有することを特徴とする。
請求項9の発明は、請求項1に記載のかみそり器であって、前記固定鉄心を前記刃ヘッドに取り付け、この刃ヘッドを前記かみそり器本体に弾性体を介して支持させ、前記可動鉄心を前記固定鉄心と前記刃ヘッドとの間に配置し、前記可動鉄心から延びるロッドを前記固定鉄心を貫通させるとともに、該ロッドの先端と前記かみそり器本体との間に隙間を設け、前記刃ヘッドが前記弾性体を圧縮させて後退移動したときに、前記ロッドの先端と前記かみそり器本体とが接触することを特徴とする。
請求項10の発明は、請求項5または9に記載のかみそり器であって、前記隙間に緩衝部材を設けたことを特徴とする。
請求項11の発明は、請求項1ないし10のいずれか1項に記載のかみそり器であって、前記固定鉄心と可動鉄心との間に粘弾性材を設けたことを特徴とする。
請求項1の発明によれば、刃ヘッドの皮膚への押し付け力の増加に伴って、ソレノイド駆動による刃ヘッド振動時の外刃の皮膚への押し付け力が減少するので、刃ヘッドの皮膚への押し付け過ぎによる皮膚や外刃の損傷及び、刃ヘッドを皮膚に押し付けたまま移動させる際の摩擦力を減少させつつ、外刃の孔に体毛をより深く入り込ませて効果的に剃ることができる。
請求項2〜4の発明によれば、刃ヘッドを皮膚へ押し付けると、可動鉄心が押付力伝達部を介して固定鉄心から離れるように、刃ヘッドとともに後退して可動鉄心と固定鉄心との間隔を広げることができる。
請求項5または9の発明によれば、刃ヘッドを皮膚へ押し付けたときに、押し付け力が弱い押し付け当初は、隙間によってソレノイド駆動による振動が刃ヘッドに伝わらないので、押し付け当初の押し付け力の過大化を抑制して不快感を抑えることができる。
請求項6または8の発明によれば、ソレノイドの固定鉄心と可動鉄心との間隔を維持するための専用の弾性体を廃止できるので、その分部品点数が減少する。
請求項7の発明によれば、刃ヘッドを皮膚へ押し付けると、固定鉄心が弾性体の弾力に抗して可動鉄心から離れるように、刃ヘッドとともに後退して可動鉄心と固定鉄心との間隔を広げることができる。
請求項10の発明によれば、ロッドの先端が、刃ヘッドまたはかみそり器本体に当接して振動する際の衝撃を吸収し、衝撃音を抑えることができる。
請求項11の発明によれば、可動鉄心が固定鉄心に対して相対的に接近して接触する際に、粘弾性体の移動速度が高くなるに従って変形抵抗が大きくなる性質により、衝撃吸収性が向上してソレノイドの動作がより円滑となる。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づき説明する。
図1は、本発明の第1の実施形態を示すかみそり器として電気かみそり器(シェーバ)のグリップ部1の一部を簡略化した断面図として示す正面図である。グリップ部1の先端には、刃ヘッド3が図1中で上下方向に移動可能に取り付けられ、刃ヘッド3は、ヘッドハウジング5の先端に外刃7を備えている。ヘッドハウジング5はグリップ部1側が開口しており、この開口部にヘッドベース8を装着している。
外刃7は、直径数百μm程度の無数の孔を有する網状であり、この外刃7の内側に図示しない内刃を配置している。内刃は、ヘッドハウジング5内にてヘッドベース8に取り付けてある図示しない振動源により、外刃7の長手方向(図1中で左右方向)に沿って往復移動するように振動し、このとき外刃7の孔に体毛である例えばヒゲを入り込ませることで外刃7と協働してヒゲを剃ることになる。
グリップ部1は、かみそり器本体を構成しており、グリップ部ハウジング9の刃ヘッド3側に形成してある空間9a内にソレノイド11を収容している。このソレノイド11は、ヒゲ剃り時に、刃ヘッド3をその先端の外刃7による図示しない皮膚への押し付け方向(図1中で上方)に向けて振動させるものである。
上記したソレノイド11は、円筒形状のフレーム13内に、ボビン15に巻かれた環状のコイル17を収容し、このコイル17の刃ヘッド3側に固定鉄心19を、刃ヘッド3と反対側に可動鉄心21をそれぞれ備えている。フレーム13は、円筒部13aと、可動鉄心21側のコイル17の端部を覆う端板部13bとを備える。
固定鉄心19は、コイル17の端部を覆うフランジ19aと、ボビン15内に挿入される鉄心本体19bとを備え、これらフランジ19a及び鉄心本体19bにはそれぞれの中心を貫通する貫通孔19cを備えている。
一方可動鉄心21は、フレーム13の端板部13bに対向するフランジ21aと、ボビン15内に移動可能に挿入される鉄心本体21bとを備え、フランジ21aとフレーム13の端板部13bとの間には、固定鉄心19と可動鉄心21との間の間隔であるギャップGを確保するための弾性体であるコイルスプリング23を設けている。
上記した可動鉄心21の鉄心本体21bから固定鉄心19側に向けて押付力伝達部としてのロッド25を一体的に突出させる。このロッド25は、固定鉄心19の貫通孔19cに移動可能に挿入され、その先端を前記した刃ヘッド7のベース部8に固定してあり、可動鉄心21とは別材料で構成してある。
そして、上記したソレノイド11を、フレーム13の円筒部13aを介して円筒形状の刃ヘッド支持体27の内部に固定し、刃ヘッド支持体27は、グリップ部ハウジング9の前記した空間9aの底部9bにコイルスプリング29を介して支持されている。すなわち刃ヘッド3は、ソレノイド11及び刃ヘッド支持体27を介し、コイルスプリング29によってグリップ部ハウジング9に弾性的に支持されており、その際コイルスプリング29は、刃ヘッド3を皮膚に押し付けたときに収縮して適度なサスペンション機能を発揮する。
また、刃ヘッド支持体27は、コイルスプリング29と反対側の端部が、グリップ部ハウジング9の端壁9dに当接可能であり、これにより抜け止めとなる。端壁9dには、ロッド25を通過させる開口9eを形成してある。
なお、刃ヘッド3側の内刃の振動源及びソレノイド11を駆動するための電源や制御回路は、特に図示していないが、グリップ部ハウジング9内に設けてあるものとする。
以上の構成による電気かみそり器は、グリップ部1に設けてある図示しないスイッチの投入により、刃ヘッド3内の振動源の動作によって内刃が図1中で左右方向に振動し、前記したように外刃7と協働してヒゲを剃ることになる。
これと同時、ソレノイド11に対しては、図示しない制御回路を通して適宜オン・オフ信号が付与されて可動鉄心21が固定鉄心19に対して接近離反移動を繰り返す。このソレノイド11の往復移動に伴って、ロッド25を介して可動鉄心21に固定されている刃ヘッド3も同方向に往復移動して振動することになる。
すなわち、刃ヘッド3全体を、この刃ヘッド3全体を支持するかみそり器本体に対しソレノイド11への通電・非通電(通電制御)により、外刃7の皮膚への押し付け方向に向けて振動させている。
この刃ヘッド3の振動は、図示しない皮膚に対して接近移動するときに皮膚を押し付けることになるので、単に人の力による押し付け力と違って押し付け力を最適に設定することが可能であり、したがって外刃7の小孔にヒゲをより深く入り込ませることができ、ヒゲ剃り効果を得ることができる。
この際使用者が、グリップ部1を把持した状態で、刃ヘッド3の皮膚に対する押し付ける力を増加させていくと、ロッド25を介して可動鉄心21が後退し、固定鉄心19から離れ、これにより可動鉄心21と固定鉄心19との間のギャップGが広く(大きく)なる。
ギャップGが広くなることで、可動鉄心21は、コイル17への通電により発生する磁界から受ける力が減少し、可動鉄心21が往復移動する際の刃ヘッド3に伝達する振動力が弱いものとなる。
すなわち、刃ヘッド3による皮膚への押し付け力が小さい押し付け初期には、刃ヘッド3の皮膚へ及ぼす振動力が大きく、押し付け力が大きくなるに従って振動力が小さくなる。
このため、押し付け力が小さいときには、大きい振動力によって深剃り効果が得られ、押し付け力が大きくなると、この押し付け力の増加分が振動力の低下によって相殺されるので、皮膚が受ける押し付け力は、使用者による押し付け力が変化してもほぼ均一化することができ、深剃り効果を継続して得ることができる。
したがって本実施形態では、特に使用者による刃ヘッド3の皮膚への押し付け力が増加したときに、皮膚が受ける押し付け力が大きくなりすぎることによる、皮膚や外刃の損傷及び、刃ヘッド3を皮膚に押し付けたまま移動させる際の摩擦力を減少させることができ、また刃ヘッド3を皮膚に強く押し付けた状態での強い振動力による不快感も抑えることができる。
図2,図3は参考例で、図1と同一の構成部分には同一の符号を付してある。この各参考例は、刃ヘッド3の振動源として前記図1の実施形態と同様にソレノイド11を使用しているが、刃ヘッド3を皮膚に押し付けて後退させたときに、図2では刃ヘッド支持体27を介して固定鉄心19が可動鉄心21に接近してギャップGが狭く(小さく)なり、図3でも同様に、刃ヘッド支持体27を介して可動鉄心21が固定鉄心19に接近してギャップGが狭く(小さく)なる。
したがって、上記した各参考例では、前記した本発明の実施形態とは逆に、刃ヘッド3の皮膚への押し付け力の増加に伴って、ソレノイド11の駆動による刃ヘッド3に付与する振動力が大きくなってしまうので、使用者が押し付け力を増加させたときに、刃ヘッド3による皮膚が受ける押し付け力の過大化による皮膚や外刃7の損傷及び、刃ヘッド3を皮膚に押し付けたまま移動させる際の摩擦力が増大することになり、また不快感も生じることになる。
また、前記図1に示した本発明の第1の実施形態では、刃ヘッド3がロッド25のみを介して可動鉄心21に連結されているので、振動部分の質量が図2,図3に示した参考例に比較して小さくなり、刃ヘッド3をより少ない電力で効率よく振動させることができる。
図4は、本発明の第2の実施形態を示す、前記図1に対応する電気かみそり器の正面図であり、前記した図1と同一の構成部分には同一の符号を付し、異なる部分を主として説明する。第2の実施形態は、グリップ部ハウジング9内の空間9aを断面ほぼT字形状とし、その空間9aの図4中で下部領域の底部側空間9a1の周壁にソレノイド11をフレーム13を介して固定している。
ソレノイド11のフレーム13の端板部13bと空間9aの底部9bとの間には、間隙31を設け、この間隙31に可動鉄心21のフランジ21a及びコイルスプリング23を収容している。
一方、刃ヘッド3のヘッドベース8には刃ヘッド支持体27を固定する。この刃ヘッド支持体27は、ヘッドベース8に固定する固定ブロック27aと、固定ブロック27aのヘッドベース8と反対側に設けてあるフランジ27bとを有し、フランジ27bを前記した空間9aの図4中で上部領域の開口側空間9a2内に収容する。
そして、このフランジ27bと開口側空間9a2の底部9cとの間に、サスペンションとなる弾性体であるコイルスプリング29を介装し、これにより刃ヘッド3は刃ヘッド支持体27を介し、コイルスプリング29によりグリップ部ハウジング9に対して弾性的に支持される。この際フランジ27bは、グリップ部ハウジング9の端壁9dに当接可能として抜け止めとなり、端壁9dの開口9eには刃ヘッド支持体27の固定ブロック27aが挿入される。
ここで本実施形態では、可動鉄心21の鉄心本体21bから延びるロッド25の先端を、前記図1に示した第1実施形態と同様に固定鉄心19の貫通孔19c動可能に挿入しているが、その先端を刃ヘッド支持体27に固定せず、単に当接させている。
このような構成の第2の実施形態においても、ソレノイド11に対し適宜オン・オフ信号を付与することで可動鉄心21が固定鉄心19に対して接近離反移動を繰り返し、ソレノイド11の可動鉄心21の往復移動による振動が刃ヘッド支持体27を介して刃ヘッド3に伝達される。
そして、本実施形態においても、使用者が刃ヘッド3の皮膚に対する押し付ける力を増加させていくと、ロッド25を介して可動鉄心21が後退し、固定鉄心19から離れ、これにより可動鉄心21と固定鉄心19との間のギャップGが広くなるので、前記した第1の実施形態と同様の効果を得ることができる。
図5は、本発明の第3の実施形態を示す、前記図1に対応する電気かみそり器の正面図であるが、この実施形態は、前記図4に示した第2の実施形態におけるコイルスプリング23を廃止した例である。但し、ロッド25の先端は刃ヘッド支持体27に固定している。その他の構成は、第2の実施形態と同様である。
したがって、ここでは、サスペンション機能を有するコイルスプリング29が、固定鉄心19と可動鉄心21とのギャップGを維持するための弾性体を共用している。このため、本実施形態ではギャップGを維持するための専用の弾性体を廃止できるので、その分部品点数が減少し、コスト低下及び軽量化を達成できる。
図6は、本発明の第4の実施形態を示す、前記図1に対応する電気かみそり器の正面図であるが、この実施形態は、前記図4に示した第2の実施形態に対し、ロッド25の先端を刃ヘッド支持体27に対して隙間33を形成している。その他の構成は、第2の実施形態と同様である。
このような構成の第4の実施形態においても、ソレノイド11に対し適宜オン・オフ信号を付与することで可動鉄心21が固定鉄心19に対して接近離反移動を繰り返すが、ロッド25の先端が当初は刃ヘッド支持体27に対して離れているので刃ヘッド3は振動しない。
その後刃ヘッド3を皮膚に押し付けていくと、刃ヘッド支持体27がロッド25に当接し、ソレノイド11の可動鉄心21の往復移動による振動が刃ヘッド3に伝達され、以後は図4に示した第2の実施形態と同様の動きとなる。
すなわち、本実施形態においても、刃ヘッド3の皮膚に対する押し付ける力を増加させていくと、ロッド25を介して可動鉄心21が後退し、固定鉄心19から離れ、これにより可動鉄心21と固定鉄心19との間のギャップGが広がることになるので、前記した第1の実施形態と同様の効果を得ることができる。
また、本実施形態では、刃ヘッド3を皮膚に押し付ける当初は、ソレノイド11の振動が刃ヘッド3に伝わらないので、押し付け当初の押し付け力の過大化を抑制して不快感を抑えることができる。
図7は、本発明の第5の実施形態を示す、前記図1に対応する電気かみそり器の正面図であるが、この実施形態は、前記図6に示した第4の実施形態に対し、ロッド25の先端に対向する位置の刃ヘッド支持体27と、グリップ部ハウジング9の空間9aの底部9bに、緩衝部材としての粘弾性体35,37をそれぞれ取り付けている。
粘弾性体35,37を設けることで、ロッド25の先端が、刃ヘッド3側の刃ヘッド支持体27に当接して振動する際の衝撃を吸収するとともに、また可動鉄心21がグリップ部ハウジング9の空間9aの底部9bに当接して振動する際の衝撃を吸収し、衝撃音を抑えることができ、製品として信頼性が向上する。
また、可動鉄心21が固定鉄心19に対して相対的に接近して接触する際に、粘弾性体35,37はその特性により移動速度が高くなるに従って変形抵抗が大きくなるので、衝撃吸収性が向上してソレノイド11の動作がより円滑となる。
図8は、本発明の第6の実施形態を示す、前記図1に対応する電気かみそり器の正面図であるが、この実施形態は、固定鉄心19と可動鉄心21とのギャップGに、前記図6に示した第4の実施形態のコイルスプリング23に相当するコイルスプリング32を設けている。すなわち、このコイルスプリング32は、固定鉄心19と可動鉄心21とのギャップGを維持するための弾性体を構成しており、これにより第4の実施形態に対しコイルスプリング32の小型化を達成できる。
図9は、本発明の第7の実施形態を示す、前記図1に対応する電気かみそり器の正面図であるが、この実施形態は、前記図8に示した第6の実施形態のコイルスプリング31に代えて粘弾性体39を設けたものである。
したがって、本実施形態では、粘弾性体39の特性により移動速度が高くなるに従って変形抵抗が大きくなるので、衝撃吸収性が向上してソレノイド11の動作がより円滑となる。
図10は、本発明の第8の実施形態を示す、前記図1に対応する電気かみそり器の正面図であり、前記した図1と同一の構成部分には同一の符号を付し、異なる部分を主として説明する。第8の実施形態は、刃ヘッド3を、刃ヘッド支持体27を介してソレノイド11の固定鉄心19側に固定している。
この刃ヘッド支持体27は、ヘッドベース8に固定されて開口9e内に挿入される固定ブロック27aと、固定ブロック27aの周縁からヘッドベース8と反対側に突出する円筒形状のソレノイド取付部27cとを有し、ソレノイド取付部27cを前記した空間9aに収容する。
ソレノイド取付部27cは、サスペンションとなるコイルスプリング29により空間9a内の底部9bに支持させ、ソレノイド取付部27cのコイルスプリング29と反対側の端部は、グリップ部ハウジング9の端壁9dに当接して抜け止めとなる。
一方、可動鉄心21は、固定鉄心19に対して刃ヘッド3側に配置し、可動鉄心21の鉄心本体21bから固定鉄心19側に向けてロッド25を一体的に突出させる。このロッド25は、固定鉄心19の貫通孔19cを貫通して挿入され、さらにソレノイド取付部27cの貫通孔27dを貫通してその先端をグリップ部ハウジング9に固定する。
可動鉄心21のフランジ21aは、ソレノイド11と固定ブロック27aとの間のソレノイド取付部27c内に配置し、このフランジ21aと固定ブロック27aとの間にコイルスプリング23を介装する。
このような構成の第8の実施形態においては、ソレノイド11に対し適宜オン・オフ信号を付与することで、可動鉄心21が固定鉄心19に対して相対的に接近離反移動を繰り返すが、可動鉄心21をグリップ部ハウジング9に固定しているので、グリップ部ハウジング9と一体の可動鉄心21に対し、固定鉄心19が可動鉄心21に対して接近離反移動することになる。
ここで本実施形態では、固定鉄心19は刃ヘッド支持体27を介して刃ヘッド3に一体化しているので、ソレノイド駆動によって刃ヘッド3が前記した各実施形態と同様にして振動することになる。
そして本実施形態においても、刃ヘッド3の皮膚に対する押し付ける力を増加させていくと、刃ヘッド支持体27を介して固定鉄心19が後退して可動鉄心21から離れるので、可動鉄心21と固定鉄心19との間のギャップGが広がることになり、したがって前記した第1の実施形態と同様の効果を得ることができる。
図11は、本発明の第9の実施形態を示す、前記図1に対応する電気かみそり器の正面図であるが、この実施形態は、前記図10に示した第8の実施形態におけるコイルスプリング29を廃止した例である。その他の構成は、第8の実施形態と同様である。
したがって、ここでは、コイルスプリング23が、サスペンション機能を発揮する弾性体と、固定鉄心19と可動鉄心21とのギャップGを維持するための弾性体とを共用している。このため、本実施形態ではサスペンション機能を有する専用の弾性体を廃止できるので、その分部品点数が減少し、コスト低下及び軽量化を達成できる。
図12は、本発明の第10の実施形態を示す、前記図1に対応する電気かみそり器の正面図であるが、この実施形態は、前記図10に示した第8の実施形態におけるコイルスプリング23を廃止するとともに、コイルスプリング29を図10のものより小径としている。その他の構成は、図10の第8の実施形態と同様である。
したがって、ここでは、サスペンション機能を有するコイルスプリング29が、固定鉄心19と可動鉄心21とのギャップGを維持するための弾性体を共用している。このため、本実施形態ではギャップGを維持するための専用の弾性体を廃止できるので、その分部品点数が減少し、コスト低下及び軽量化を達成できる。
図13は、本発明の第11の実施形態を示す、前記図1に対応する電気かみそり器の正面図であるが、この実施形態は、前記図10に示した第8の実施形態に対し、ロッド25の先端をグリップ部ハウジング9の空間9aの底部9bに対して隙間41を形成している。その他の構成は、図10の第8の実施形態と同様である。
このような構成の第13の実施形態においても、ソレノイド11に対し適宜オン・オフ信号を付与することで、コイルスプリング23が伸縮変形しつつ可動鉄心21が固定鉄心19に対して接近離反移動を繰り返すが、ロッド25の先端が当初はグリップ部ハウジング9の空間9aの底部9bに対して離れているので刃ヘッド3は直接振動しない。
その後刃ヘッド3を皮膚に押し付けていくと、ロッド25がグリップ部ハウジング9の空間9aの底部9bに当接する。この状態ではソレノイド駆動によって固定鉄心19が可動鉄心21に対して相対的に往復移動して振動し、この振動が刃ヘッド支持体27を介して刃ヘッド3に伝達され、以後は図10に示した第8の実施形態と同様の動きとなる。
すなわち、本実施形態においても、刃ヘッド3の皮膚に対する押し付ける力を増加させていくと、刃ヘッド支持体27を介して固定鉄心19が後退し、可動鉄心21から離れ、これにより可動鉄心21と固定鉄心19との間のギャップGが広がることになるので、前記した第1の実施形態と同様の効果を得ることができる。
また、本実施形態では、前記図7に示した第5の実施形態と同様に、刃ヘッド3を皮膚に押し付ける当初は、ソレノイド11の振動が刃ヘッド3に伝わらないので、押し付け当初の押し付け力の過大化を抑制して不快感を抑えることができる。
図14は、本発明の第12の実施形態を示す、前記図1に対応する電気かみそり器の正面図であるが、この実施形態は、前記図13に示した第11の実施形態に対し、前記図7に示した第5の実施形態と同様に、グリップ部ハウジング9の空間9aの底部9bに、緩衝部材としての粘弾性体37を取り付けている。
したがって、第12の実施形態では、ロッド25の先端が、グリップ部ハウジング9の空間9aの底部9bに当接して振動する際の衝撃を吸収し、衝撃音を抑えることができ、製品として信頼性が向上する。
本発明の第1の実施形態を示す電気かみそり器のグリップ部の一部を断面図として示す正面図である。 本発明の参考例を示す、図1に対応する電気かみそり器の正面図である。 本発明の他の参考例を示す、図1に対応する電気かみそり器の正面図である。 本発明の第2の実施形態を示す、図1に対応する電気かみそり器の正面図である。 本発明の第3の実施形態を示す、図1に対応する電気かみそり器の正面図である。 本発明の第4の実施形態を示す、図1に対応する電気かみそり器の正面図である。 本発明の第5の実施形態を示す、図1に対応する電気かみそり器の正面図である。 本発明の第6の実施形態を示す、図1に対応する電気かみそり器の正面である。 本発明の第7の実施形態を示す、図1に対応する電気かみそり器の正面である。 本発明の第8の実施形態を示す、図1に対応する電気かみそり器の正面図である。 本発明の第9の実施形態を示す、図1に対応する電気かみそり器の正面図である。 本発明の第10の実施形態を示す、図1に対応する電気かみそり器の正面図である。 本発明の第11の実施形態を示す、図1に対応する電気かみそり器の正面図である。 本発明の第12の実施形態を示す、図1に対応する電気かみそり器の正面図である。
符号の説明
1 グリップ部(かみそり器本体)
3 刃ヘッド
7 外刃
11 ソレノイド
19 固定鉄心
21 可動鉄心
23,29 コイルスプリング(弾性体)
25 ロッド(押し付け力伝達部)
33 ロッドの先端と刃ヘッドとの間の隙間
35,37 粘弾性体(緩衝部材)
39 粘弾性体
41 ロッドとかみそり器本体との間の隙間
G ギャップ(固定鉄心と可動鉄心との間隔)

Claims (11)

  1. 外刃と、この外刃に対しその内側に位置して往復移動することで外刃と協働して体毛を剃る内刃とを備える刃ヘッド全体を、この刃ヘッド全体を支持するかみそり器本体に対しソレノイドへの通電・非通電により、前記外刃の皮膚への押し付け方向に向けて振動させるかみそり器であって、前記ソレノイドは、前記刃ヘッドの皮膚への押し付け力の増加に伴って固定鉄心と可動鉄心との間隔が広くなるよう構成したことを特徴とするかみそり器。
  2. 前記固定鉄心を前記かみそり器本体に取り付け、前記可動鉄心を前記固定鉄心に対し前記刃ヘッドと反対側に配置し、前記刃ヘッドの前記皮膚への押し付け動作に伴う後退移動を前記可動鉄心に伝達する押付力伝達部を設けたことを特徴とする請求項1に記載のかみそり器。
  3. 前記押付力伝達部は、前記可動鉄心から前記固定鉄心を貫通して延び前記刃ヘッドに固定したロッドであることを特徴とする請求項2に記載のかみそり器。
  4. 前記刃ヘッドを弾性体を介して前記かみそり器本体に取り付け、前記押付力伝達部を、前記可動鉄心から前記固定鉄心を貫通して延びるロッドとし、このロッドの先端を前記刃ヘッドに当接させたことを特徴とする請求項2に記載のかみそり器。
  5. 前記刃ヘッドを弾性体を介して前記かみそり器本体に取り付け、前記押付力伝達部を、前記可動鉄心から前記固定鉄心を貫通して延びるロッドとし、このロッドの先端と前記刃ヘッドとの間に、前記刃ヘッドを前記弾性体によって支持した状態で隙間を設け、前記刃ヘッドが前記弾性体を圧縮させて後退移動したときに、前記ロッドの先端と前記刃ヘッドとが接触することを特徴とする請求項2に記載のかみそり器。
  6. 前記刃ヘッドを弾性体を介して前記かみそり器本体に取り付け、前記押付力伝達部を、前記可動鉄心から前記固定鉄心を貫通して延びるロッドとし、このロッドの先端を前記刃ヘッドに固定し、前記弾性体は、前記ソレノイドの前記間隔を維持するための弾性体の機能を有することを特徴とする請求項2に記載のかみそり器。
  7. 前記可動鉄心を前記かみそり器本体に取り付け、前記固定鉄心を、前記可動鉄心に対し前記刃ヘッドと反対側に配置させて前記刃ヘッドに取り付け、前記刃ヘッドを弾性体を介して、前記かみそり器本体との間と、前記可動鉄心との間の、少なくともいずれか一方に支持させたことを特徴とする請求項1に記載のかみそり器。
  8. 前記弾性体を、前記刃ヘッドと前記かみそり器本体との間と、前記刃ヘッドと前記可動鉄心との間とのいずれか一方に設け、この弾性体は、前記ソレノイドの前記間隔を維持するための弾性体の機能を有することを特徴とする請求項7に記載のかみそり器。
  9. 前記固定鉄心を前記刃ヘッドに取り付け、この刃ヘッドを前記かみそり器本体に弾性体を介して支持させ、前記可動鉄心を前記固定鉄心と前記刃ヘッドとの間に配置し、前記可動鉄心から延びるロッドを前記固定鉄心を貫通させるとともに、該ロッドの先端と前記かみそり器本体との間に隙間を設け、前記刃ヘッドが前記弾性体を圧縮させて後退移動したときに、前記ロッドの先端と前記かみそり器本体とが接触することを特徴とする請求項1に記載のかみそり器。
  10. 前記隙間に緩衝部材を設けたことを特徴とする請求項5または9に記載のかみそり器。
  11. 前記固定鉄心と可動鉄心との間に粘弾性材を設けたことを特徴とする請求項1ないし10のいずれか1項に記載のかみそり器。
JP2008079120A 2008-03-25 2008-03-25 かみそり器 Pending JP2009232890A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008079120A JP2009232890A (ja) 2008-03-25 2008-03-25 かみそり器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008079120A JP2009232890A (ja) 2008-03-25 2008-03-25 かみそり器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009232890A true JP2009232890A (ja) 2009-10-15

Family

ID=41247613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008079120A Pending JP2009232890A (ja) 2008-03-25 2008-03-25 かみそり器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009232890A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014155970A1 (ja) * 2013-03-28 2014-10-02 パナソニック 株式会社 電気かみそり
CN110253637A (zh) * 2019-07-22 2019-09-20 浙江精博五金科技有限公司 剃须刀头

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014155970A1 (ja) * 2013-03-28 2014-10-02 パナソニック 株式会社 電気かみそり
JP2014193219A (ja) * 2013-03-28 2014-10-09 Panasonic Corp 電気かみそり
CN110253637A (zh) * 2019-07-22 2019-09-20 浙江精博五金科技有限公司 剃须刀头
CN110253637B (zh) * 2019-07-22 2024-01-30 浙江精博五金科技有限公司 剃须刀头

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100455416C (zh) 电动剃须刀
KR102439288B1 (ko) 리니어 액츄에이터 및 전동 브러쉬, 전동 절삭기 및 전동 에어 펌프
JP4576919B2 (ja) 往復式電気かみそり
JP2009232890A (ja) かみそり器
JP2005180626A (ja) 電磁ブレーキ装置
JP2018182977A (ja) 振動型リニアアクチュエータ、および、体毛処理機
JP2012199087A (ja) 接点装置
KR20180117537A (ko) 진동형 리니어 액추에이터, 및 절단 장치
US20120151773A1 (en) Electric shaver
JP2009232894A (ja) かみそり器
CN113165016A (zh) 控制装置
US20180304481A1 (en) Oscillatory linear actuator and cutting device
JP6052550B2 (ja) 電気かみそり
JP6081596B2 (ja) 美容装置
JP4539515B2 (ja) 往復式電気かみそり
JP6462409B2 (ja) 洗顔装置
JP4251183B2 (ja) ヘアカッター
JP4509609B2 (ja) マッサージ機
JP3724427B2 (ja) 電動歯ブラシ
KR20130037953A (ko) 형상 기억 합금을 이용한 가변 마찰 댐퍼
JP2010177459A (ja) ソレノイド
JP2540887Y2 (ja) 叩きマッサージ機
KR101240455B1 (ko) 선형진동모터
JP2005152020A (ja) 往復式電気かみそり
JP2555935Y2 (ja) たたきマッサージ機用電磁ソレノイド