JP2009228652A - ガスタービンエンジンの制御装置 - Google Patents

ガスタービンエンジンの制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009228652A
JP2009228652A JP2008078550A JP2008078550A JP2009228652A JP 2009228652 A JP2009228652 A JP 2009228652A JP 2008078550 A JP2008078550 A JP 2008078550A JP 2008078550 A JP2008078550 A JP 2008078550A JP 2009228652 A JP2009228652 A JP 2009228652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
control device
compression ratio
gas turbine
efficiency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008078550A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriaki Otani
紀明 尾谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2008078550A priority Critical patent/JP2009228652A/ja
Publication of JP2009228652A publication Critical patent/JP2009228652A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Positive-Displacement Air Blowers (AREA)

Abstract

【課題】コンプレッサの出口温度を検出するセンサに異常が生じた場合でも適切な燃料流量制御を継続できるガスタービンエンジンの制御装置を提供することを課題とする。
【解決手段】コンプレッサで圧縮した空気を燃焼器に流入させ、燃焼器における燃焼ガスによってタービンを回転させるガスタービンエンジンの制御装置であって、コンプレッサの入口温度T0を取得する入口温度取得手段と、コンプレッサの圧縮比P3/P0を取得する圧縮比取得手段と、コンプレッサの効率ηを取得する効率取得手段と、入口温度取得手段で取得したコンプレッサの入口温度T0と、圧縮比取得手段で取得したコンプレッサの圧縮比P3/P0と、効率取得手段で取得したコンプレッサの効率ηに基づいてコンプレッサの出口温度T3を導出する出口温度導出手段とを備えることを特徴とする。
【選択図】図7

Description

本発明は、ガスタービンエンジンの制御装置に関する。
ガスタービンエンジンでは、コンプレッサに空気が吸入されて圧縮され、燃焼器にその圧縮空気が流入して燃料とで燃焼され、その燃焼ガスによってタービンを回転させる。ガスタービンエンジンには、タービンに連結される出力軸から出力を取り出すエンジン(軸出力型エンジン)やコンプレッサからの圧縮空気の一部を出力として取り出すエンジン(抽気型エンジン)がある。例えば、特許文献1に示す抽気型エンジンの場合、取り出した圧縮空気をエネルギ源として垂直離着陸機の推力発生器で推力を発生させる。
特開2006−213168号公報
一般に、ガスタービンエンジンの制御装置では、タービンの入口温度がタービン許容最高温度以内になるように燃料流量制御を行っており、このタービンの入口温度を求めるためにコンプレッサの出口温度を利用している。特に、抽気型エンジンの場合、タービンが示す固有の特性値(タービンの流量係数など)を利用して燃焼器の流入空気流量(コンプレッサの圧縮空気流量の一部)を演算し、この演算された燃焼器の流入空気流量に基づいて燃料流量制御を行うことが考えられている。そして、この燃焼器の流入空気流量の演算には、コンプレッサの出口温度などが用いられる。
そのため、ガスタービンエンジンでは、コンプレッサの出口温度を温度センサによって検出している。この温度センサに異常が生じた場合、コンプレッサの出口温度が正確に得られないので、適切な燃料流量制御を継続できない虞がある。
そこで、本発明は、コンプレッサの出口温度を検出するセンサに異常が生じた場合でも適切な燃料流量制御を継続できるガスタービンエンジンの制御装置を提供することを課題とする。
本発明に係るガスタービンエンジンの制御装置は、コンプレッサで圧縮した空気を燃焼器に流入させ、燃焼器における燃焼ガスによってタービンを回転させるガスタービンエンジンの制御装置であって、コンプレッサの入口温度を取得する入口温度取得手段と、コンプレッサの圧縮比を取得する圧縮比取得手段と、コンプレッサの効率を取得する効率取得手段と、入口温度取得手段で取得したコンプレッサの入口温度と、圧縮比取得手段で取得したコンプレッサの圧縮比と、効率取得手段で取得したコンプレッサの効率に基づいてコンプレッサの出口温度を導出する出口温度導出手段とを備えることを特徴とする。
この制御装置では、入口温度取得手段によりコンプレッサの入口温度を取得し、圧縮比取得手段によりコンプレッサの圧縮比を取得し、効率取得手段によりコンプレッサの効率を取得する。そして、制御装置では、出口温度導出手段により、コンプレッサの入口温度圧縮比及び効率からコンプレッサの出口温度を導出する。このように、この制御装置では、センサによる検出値を用いなくても、コンプレッサの出口温度をエンジンの他の状態量から求めることができ、このコンプレッサの出口温度を用いて燃料流量制御を行うことができる。そのため、コンプレッサの出口温度を検出するセンサに異常(故障など)が生じた場合でも、制御装置側でその代替手段として機能するので、適切な燃料流量制御(ひいては、適切なエンジンの運転)を継続できる。また、コンプレッサの出口温度を検出するセンサを増やすことなく、システムの信頼性を向上させることができ、重量増加、コストアップ、システムの複雑化を招かない。
本発明の上記ガスタービンエンジンの制御装置では、効率取得手段は、ガスタービンエンジンの回転数とコンプレッサの圧縮空気流量に基づいてコンプレッサの効率を取得する構成としてもよい。
この制御装置では、効率取得手段により、エンジン回転数とコンプレッサの圧縮空気流量からコンプレッサの効率を導出する。このように、制御装置では、センサでは検出できないコンプレッサの効率をエンジンの状態量から求めることができる。
本発明の上記ガスタービンエンジンの制御装置では、コンプレッサの圧縮空気流量は、ガスタービンエンジンの回転数と圧縮比取得手段で取得したコンプレッサの圧縮比に基づいて取得される構成としてもよい。
この制御装置では、エンジン回転数とコンプレッサの圧縮比からコンプレッサの圧縮空気流量を導出する。このように、制御装置では、センサでは検出が困難なコンプレッサの圧縮空気流量をエンジンの状態量から求めることができる。ちなみに、ガスタービンエンジンでは、同程度の出力のピストンエンジンと比較すると10倍程度の空気流量を使用するので、空気流量を直接計測することによって流路における圧力損失の増加などの影響からエンジン出力の低下を招く。
本発明は、コンプレッサの出口温度をエンジンの他の状態量から求めることができるので、コンプレッサの出口温度を検出するセンサに異常が生じた場合でも適切な燃料流量制御を継続できる。
以下、図面を参照して、本発明に係るガスタービンエンジンの制御装置の実施の形態を説明する。
本実施の形態では、本発明に係るガスタービンエンジンの制御装置を、軸出力型で一軸式のガスタービンエンジンの燃料流量制御をするための制御装置に適用する。本実施の形態では、ガスタービンエンジン、制御装置、負荷装置などからなるシステムをガスタービンエンジンシステムと呼ぶ。
図1を参照して、ガスタービンエンジンシステム1について説明する。図1は、本実施の形態に係るガスタービンエンジンシステムの構成図である。
ガスタービンエンジンシステム1では、制御装置2によってガスタービンエンジン3を燃料流量制御する。ガスタービンエンジン3は、コンプレッサ10、燃焼器11、タービン12を備えており、コンプレッサ10とタービン12とが回転軸13によって連結されている。コンプレッサ10では、回転軸13の回転によって回転駆動して大気中から空気を取り込み、その取り込んだ空気を圧縮する。この高温高圧の圧縮空気は、内部配管を介して燃焼器11に供給される。燃焼器11では、コンプレッサ10から圧縮空気が供給されるとともに制御装置2で制御された燃料アクチュエータ15から燃料が供給され、圧縮空気と燃料が混合して燃焼する。この高温高圧の燃焼ガスは、内部配管を介してタービン12に供給される。タービン12では、供給された燃焼ガスによって回転駆動して回転軸13を回転させるとともに出力軸14を回転させ、燃焼ガスを排気する。燃料アクチュエータ15では、燃焼器11に設けられ、制御装置2からの燃料流量信号を受信し、燃料流量信号に応じて燃料を燃焼器11内に噴射する。
ガスタービンエンジン3及びその周辺には、制御装置2での制御に必要な各種状態量を検出するために、各種センサ(図示せず)が設けられている。例えば、大気温度T0(コンプレッサ10の入口温度)を検出するための温度センサ、大気圧力P0(コンプレッサ10の入口圧力)を検出するための圧力センサ、コンプレッサ10の出口圧力(燃焼器11の入口圧力)P3を検出するための圧力センサ、コンプレッサ10の出口温度(燃焼器11の入口温度)T3を検出するための温度センサ、回転軸13の回転数(エンジン回転数)Nを検出するための回転数センサがある。
負荷装置4は、タービン12の出力軸14に連結され、タービン12の出力を利用する負荷装置である。タービン12では燃焼ガスが膨張する際にタービン出力を発生し、このタービン出力からエンジン運転に必要なコンプレッサ消費馬力、補機駆動馬力、機械損失等を差し引いた残りが軸出力として負荷装置4で利用される。負荷装置4としては、例えば、飛行機のターボのファンがある。
制御装置2は、CPU[Central Processing Unit]、ROM[ReadOnly Memory]、RAM[Random Access Memory]などからなり、ガスタービンエンジン3の燃料流量などを制御する電子制御ユニットである。制御装置2には、上記した各種センサからのセンサ信号が取り入れられる。そして、制御装置2では、負荷装置4での要求出力及び各センサ信号に基づいて燃焼器11に供給する燃料流量を設定する。さらに、制御装置2では、その燃料流量とするための燃料流量信号を設定し、その燃料流量信号を燃料アクチュエータ15に送信する。なお、制御装置2のROMには各処理に用いる各種マップや関数が記憶されている。
特に、コンプレッサ10の出口温度T3を検出する温度センサが故障した場合、このセンサ値を使用しての燃料流量制御を継続できなくなる。そこで、エンジンのその他の状態量からコンプレッサ10の出口温度T3を推定し、推定値を使用して燃料流量制御を継続する。そのために、制御装置2では、出口温度導出処理を行う。ちなみに、燃料流量制御では、タービン12の入口温度がタービン許容温度以内になるように燃料流量を設定しており、このタービン12の入口温度をコンプレッサ10の出口温度T3から用いて求めている。
なお、本実施の形態では、大気温度T0(コンプレッサ10の入口温度)を検出するための温度センサが特許請求の範囲に記載する入口温度取得手段に相当し、制御装置2における出口温度導出処理が特許請求の範囲に記載する圧縮比取得手段と、効率取得手段、出口温度導出手段に相当する。
図2〜図6も参照して、出口温度導出処理について説明する。図2は、コンプレッサの出口温度を演算するためのブロック線図である。図3は、コンプレッサの断熱効率特性マップを示す図である。図4は、コンプレッサの断熱効率を演算するためのブロック線図である。図5は、コンプレッサの圧縮比特性マップを示す図である。図6は、コンプレッサの圧縮空気流量を演算するためのブロック線図である。
コンプレッサ10において大気温度T0、大気圧力P0の空気を断熱的に圧力P0まで圧縮するときのコンプレッサ10の断熱効率をηとし、圧縮比をP3/P0とすると、コンプレッサ10の出口温度T3は、式(1)によって求めることができる。式(1)において、γは空気の比熱比であり、定数とみなせるので、出口温度T3は、大気温度T0、断熱効率η、圧縮比P3/P0を変数とする関数となる。したがって、コンプレッサ10の出口温度T3を検出する温度センサが故障した場合に、式(1)を利用することにより、センサ検出可能な大気温度T0、圧縮比P3/P0とセンサ検出不能な断熱効率ηの値からコンプレッサ10の出口温度T3を演算することができる(図2参照)。
Figure 2009228652
センサ検出不能なコンプレッサ10の断熱効率ηは、図3に示すコンプレッサの断熱効率特性マップを利用して求めることができる。図3には、横軸をコンプレッサ10の圧縮空気流量Gaとし、縦軸をコンプレッサ10の断熱効率ηとして、各エンジン回転数Nにおけるコンプレッサの断熱効率特性マップを示している。図3において、実線の曲線は、定格のエンジン回転数Nを100%とし、各エンジン回転数Nにおける圧縮空気流量Gaに対する断熱効率ηを表している。エンジン回転数Nが100%は、ガスタービンエンジン3における許容最高回転数である。このコンプレッサの断熱効率特性マップを利用することにより、センサ検出可能なエンジン回転数Nとセンサ検出不能な圧縮空気流量Gaの値からコンプレッサ10の断熱効率ηを演算することができる(図4参照)。
センサ検出不能なコンプレッサ10の圧縮空気流量Gaは、図5に示すコンプレッサの圧縮比特性マップを利用して求めることができる。図5には、横軸をコンプレッサ10の圧縮空気流量Gaとし、縦軸をコンプレッサ10の圧縮比P3/P0として、各エンジン回転数Nにおけるコンプレッサの圧縮比特性マップを示している。図5において、実線の曲線は、各エンジン回転数Nにおける圧縮空気流量Gaに対する圧縮比P3/P0を表している。このコンプレッサの圧縮比特性マップを利用することにより、センサ検出可能なエンジン回転数Nと圧縮比P3/P0の値からコンプレッサ10の圧縮空気流量Gaを演算することができる(図6参照)。
そこで、出口温度導出処理では、コンプレッサ10の出口温度T3の温度センサが故障と判定した場合、他の状態量のセンサ値を用いてコンプレッサの圧縮比特性マップからコンプレッサ10の圧縮空気流量Gaを求め、この圧縮空気流量Gとセンサ値を用いてコンプレッサの断熱効率特性マップからコンプレッサ10の断熱効率ηを求め、この断熱効率ηとセンサ値を用いて式(1)によりコンプレッサ10の出口温度T3を求める。
それでは、図7のフローチャートに沿って、制御装置2における出口温度導出処理について説明する。図7は、図1の制御装置におけるコンプレッサ出口温度導出処理の流れを示すフローチャートである。制御装置2では、以下の処理を一定時間毎に繰り返し行っている。
制御装置2では、各種センサから検出信号を受信し、大気温度T0、大気圧力P0、コンプレッサ10の出口温度T3、出口圧力P3及びエンジン回転数Nを入力する(S1)。
制御装置2では、コンプレッサ10の出口温度T3を検出する温度センサに対する故障診断を行い(S2)、この温度センサが故障しているか否かを判定する(S3)。この故障診断方法は、どのような方法でもよく、従来の方法を適用する。S3にて温度センサが正常と判定した場合、制御装置2では、その温度センサによるセンサ値の出口温度T3を使用し(S8)、燃料流量制御を行う(S9)。
S3にて温度センサが故障していると判定した場合、制御装置2では、コンプレッサ10の出口圧力P3(センサ値)を大気圧力P0(センサ値)で除算し、コンプレッサ10の圧縮比P3/P0を演算する(S4)。そして、制御装置2では、コンプレッサの圧縮比特性マップから、エンジン回転数N(センサ値)と演算した圧縮比P3/P0に対応するコンプレッサ10の圧縮空気流量Gaを演算する(S5)。さらに、制御装置2では、コンプレッサの断熱効率特性マップから、エンジン回転数N(センサ値)と演算した圧縮空気流量Gaに対応するコンプレッサ10の断熱効率ηを演算する(S6)。
そして、制御装置2では、大気温度T0(センサ値)、演算した圧縮比P3/P0と断熱効率ηを用いて、式(1)によりコンプレッサ10の出口温度T3を演算する(S7)。制御装置2では、この推定値の出口温度T3を使用し、燃料流量制御を行う(S9)。
このガスタービンエンジンシステム1(特に、制御装置2)によれば、コンプレッサ10の出口温度T3を検出する温度センサが故障した場合(温度センサに異常が生じた場合)でも、コンプレッサ10の出口温度T3をエンジンの他の状態量から推定することができ、このコンプレッサの出口温度T3の推定値を用いて適切な燃料流量制御(ひいては、適切なエンジンの運転)を継続して行うことができる。このように、温度センサが故障した場合でも制御装置2側でその代替手段として機能するので、温度センサの数を増やすことなく、システムの信頼性を向上させることができ、重量増加、コストアップ、システムの複雑化も招かない。
また、制御装置2では、センサで検出不能なコンプレッサ10の断熱効率ηをコンプレッサの断熱効率特性マップを利用してエンジンの状態量から求めることができる。また、制御装置2では、センサでは検出が困難なコンプレッサ10の圧縮空気流量Gaをコンプレッサの圧縮比特性マップを利用してエンジンの状態量から求めることができる。
以上、本発明に係る実施の形態について説明したが、本発明は上記実施の形態に限定されることなく様々な形態で実施される。
例えば、本実施の形態では一基の一軸式の軸出力型のガスタービンエンジンに適用したが、抽気型エンジンにも適用可能であり、複数のガスタービンエンジンによって構成されるシステムにも適用可能であり、複数の軸式のガスタービンエンジンにも適用可能である。
また、本実施の形態ではコンプレッサの圧縮空気流量をコンプレッサの特性マップを用いて求める構成としたが、他の方法で求めてもよい。圧縮空気流量をセンサで検出できるのであれば、センサ値を用いてもよい。
また、本実施の形態ではコンプレッサの断熱効率をコンプレッサの特性マップを用いて求める構成としたが、他の方法で求めてもよい。
本実施の形態に係るガスタービンエンジンシステムの構成図である。 本実施の形態に係るコンプレッサの出口温度を演算するためのブロック線図である。 コンプレッサの断熱効率特性マップ(エンジン回転数をパラメータとした圧縮空気流量と断熱効率とのマップ)を示す図である。 本実施の形態に係るコンプレッサの断熱効率を演算するためのブロック線図である。 コンプレッサの圧縮比特性マップ(エンジン回転数をパラメータとした圧縮空気流量と圧縮比とのマップ)を示す図である。 本実施の形態に係るコンプレッサの圧縮空気流量を演算するためのブロック線図である。 図1の制御装置におけるコンプレッサ出口温度導出処理の流れを示すフローチャートである。
符号の説明
1…ガスタービンエンジンシステム、2…制御装置、3…ガスタービンエンジン、4…負荷装置、10…コンプレッサ、11…燃焼器、12…タービン、13…回転軸、14…出力軸、15…燃料アクチュエータ

Claims (3)

  1. コンプレッサで圧縮した空気を燃焼器に流入させ、燃焼器における燃焼ガスによってタービンを回転させるガスタービンエンジンの制御装置であって、
    前記コンプレッサの入口温度を取得する入口温度取得手段と、
    前記コンプレッサの圧縮比を取得する圧縮比取得手段と、
    前記コンプレッサの効率を取得する効率取得手段と、
    前記入口温度取得手段で取得したコンプレッサの入口温度と、前記圧縮比取得手段で取得したコンプレッサの圧縮比と、前記効率取得手段で取得したコンプレッサの効率に基づいて前記コンプレッサの出口温度を導出する出口温度導出手段と
    を備えることを特徴とするガスタービンエンジンの制御装置。
  2. 前記効率取得手段は、前記ガスタービンエンジンの回転数と前記コンプレッサの圧縮空気流量に基づいて前記コンプレッサの効率を取得することを特徴とする請求項1に記載するガスタービンエンジンの制御装置。
  3. 前記コンプレッサの圧縮空気流量は、前記ガスタービンエンジンの回転数と前記圧縮比取得手段で取得したコンプレッサの圧縮比に基づいて取得されることを特徴とする請求項2に記載するガスタービンエンジンの制御装置。
JP2008078550A 2008-03-25 2008-03-25 ガスタービンエンジンの制御装置 Pending JP2009228652A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008078550A JP2009228652A (ja) 2008-03-25 2008-03-25 ガスタービンエンジンの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008078550A JP2009228652A (ja) 2008-03-25 2008-03-25 ガスタービンエンジンの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009228652A true JP2009228652A (ja) 2009-10-08

Family

ID=41244309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008078550A Pending JP2009228652A (ja) 2008-03-25 2008-03-25 ガスタービンエンジンの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009228652A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102418710A (zh) * 2010-09-28 2012-04-18 株式会社神户制钢所 压缩装置
JP2012149628A (ja) * 2011-01-21 2012-08-09 Toyota Motor Corp レンジエクステンダ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102418710A (zh) * 2010-09-28 2012-04-18 株式会社神户制钢所 压缩装置
JP2012149628A (ja) * 2011-01-21 2012-08-09 Toyota Motor Corp レンジエクステンダ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5508892B2 (ja) エンジン・ターンダウンのために圧縮機抽出空気流を制御するシステム及び方法
US7584618B2 (en) Controlling air flow to a turbine shroud for thermal control
JP4337868B2 (ja) ガスタービンエンジンの制御装置
EP2597258B1 (en) Monitoring system and method of a turbine engine
US9205927B2 (en) Aircraft environmental control system inlet flow control
US20100204931A1 (en) Continuous performance analysis system and method
EP3409927B1 (en) Transient control to extend part life in gas turbine engine
US9447735B2 (en) Method of controlling a turbomachine
WO2015031318A1 (en) Gas turbine flameout detection
JP2011102548A (ja) ガスタービン制御装置
US11667392B2 (en) Method and system for operating a rotorcraft engine
US11326468B2 (en) Methods and systems for operating a gas turbine engine
CA3003808A1 (en) Method and system for detecting high turbine temperature operations
US10071820B2 (en) Inclement weather detection for aircraft engines
JP2009228652A (ja) ガスタービンエンジンの制御装置
RU2578012C1 (ru) Способ определения погасания камеры сгорания газотурбинного двигателя
US6314733B1 (en) Control method
CA3011470A1 (en) Method and system for detecting an abnormal engine start
CN104712450A (zh) 用于控制发动机系统的排气温度的系统及方法
RU2527850C1 (ru) Способ диагностики помпажа компрессора газотурбинного двигателя
JP2010048172A (ja) ガスタービンエンジンの制御装置
RU2310100C2 (ru) Способ защиты газотурбинного двигателя от возникновения неустойчивой работы компрессора
US11168635B2 (en) Methods and systems for assessing engine health
RU2489592C1 (ru) Способ управления расходом топлива в газотурбинный двигатель
JP2009156086A (ja) ガスタービンエンジンの制御装置