JP2009226731A - Three-slip type random bookbinder - Google Patents

Three-slip type random bookbinder Download PDF

Info

Publication number
JP2009226731A
JP2009226731A JP2008074749A JP2008074749A JP2009226731A JP 2009226731 A JP2009226731 A JP 2009226731A JP 2008074749 A JP2008074749 A JP 2008074749A JP 2008074749 A JP2008074749 A JP 2008074749A JP 2009226731 A JP2009226731 A JP 2009226731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
mark
unit
control
continuous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008074749A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5176630B2 (en
Inventor
Yuichiro Ohashi
祐一郎 大橋
Mitsutaka Okazaki
充高 岡崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2008074749A priority Critical patent/JP5176630B2/en
Publication of JP2009226731A publication Critical patent/JP2009226731A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5176630B2 publication Critical patent/JP5176630B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a three-slip type random bookbinder binding 2 UP continuous forms and a sheet form in optional combination. <P>SOLUTION: This bookbinder is provided with an interstacker part for center-slitting 2 UP continuous forms in a longitudinal direction to generate first and second continuous forms, a cutter part for cutting the forms in a horizontal direction to generate first and second sheet forms and individually sending them to a convey part, a third feeder part for sending a third sheet form to the convey part, the convey part for conveying the sheets in the sent order to an integration part, the integration part for stacking the sheets in the sent order to integrate the sheets, thereby generating a bound form, a control mark reading part for reading control marks printed in the first and second sheet forms for random bookbinding before sending to output control data, and a control unit for controlling the sending order of the first to third sheet forms based on the control data. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は印刷紙に対して切断、折、丁合等の操作を行なう製本の技術分野に属する。特に、2UP連続フォームと枚葉フォームとから、それらを任意に組合せて丁合する3帳票型ランダム製本機に関する。   The present invention belongs to the technical field of bookbinding for performing operations such as cutting, folding, and collating on printing paper. In particular, the present invention relates to a three-form random binding machine that collates a 2UP continuous form and a sheet form in an arbitrary combination.

伝統的な折機や丁合機によって作成した製本印刷物は、一品目においては、全ページが同一の印刷絵柄から構成されており、個々の製本印刷物における差異は存在しない。これに対して、近年におけるニーズの多様化と製本技術の進歩を背景として、個々における差異が存在する製本印刷物がある。たとえば、宛先等の個人情報が含まれるダイレクトメール、選択して受講する科目が含まれている講習テキスト、個々の顧客が興味を持つ情報だけを収集した通販カタログ、等である。そのような印刷物の製本のことをここではランダム製本と呼ぶ。
このランダム製本を作成する従来のランダム製本機として、大きさや内容の異なる印刷物を、自動的に選別して丁合し、製本を行なう製本システムの発明が公知である(特許文献1)。この製本システムにおいては、個別丁合情報からフィーダ情報を読み取ってフィーダを選択する。また、折丁データに基づいて、フィードされる用紙サイズに応じてトレイを可変させる。また、従来のランダム製本機の他の例として、帳票を無駄にすることなく、また様々な形式の連続帳票をその都度作成することなく、フォーマットの異なる複数の連続帳票から帳票束を簡易的に形成する製本装置の発明が公知である(特許文献2)。この製本装置においては、第1のフォーマットを有する連続帳票を単位帳票に切断するための第1帳票切断部と、第2のフォーマットを有する連続帳票を単位帳票に切断するための第2帳票切断部と、切断された単位帳票を綴じ合わせるための綴じ合わせ部と、制御部とを備えている。制御部は、帳票の束の形成に際して、第1帳票切断部が所定枚数の単位帳票を切断した後に第2帳票切断部が所定枚数の単位帳票を切断するように切断処理を制御する。
特開平11−157248 特開2001−121839
In a bookbinding printed material created by a traditional folding machine or collating machine, all pages are composed of the same printed pattern in one item, and there is no difference in individual bookbinding printed materials. On the other hand, there is a bookbinding printed matter in which individual differences exist against the background of diversifying needs in recent years and progress in bookbinding technology. For example, a direct mail including personal information such as a destination, a course text including a course to be selected and attended, a mail-order catalog collecting only information that an individual customer is interested in, and the like. Such bookbinding of printed matter is referred to as random bookbinding here.
As a conventional random bookbinding machine for creating this random bookbinding, an invention of a bookbinding system that automatically selects and collates printed matter having different sizes and contents and performs bookbinding is known (Patent Document 1). In this bookbinding system, the feeder information is read from the individual collation information and a feeder is selected. Further, the tray is varied based on the paper size to be fed based on the signature data. In addition, as another example of a conventional random binding machine, it is possible to easily create a bundle of forms from a plurality of continuous forms with different formats without wasting the forms and without creating various forms of continuous forms each time. The invention of the bookbinding apparatus to form is well-known (patent document 2). In this bookbinding apparatus, a first form cutting unit for cutting a continuous form having a first format into unit forms, and a second form cutting unit for cutting a continuous form having a second format into unit forms. A binding unit for binding the cut unit forms, and a control unit. When forming a bundle of forms, the control unit controls the cutting process so that the second form cutting unit cuts the predetermined number of unit forms after the first form cutting unit cuts the predetermined number of unit forms.
JP-A-11-157248 JP 2001-121839 A

しかしながら、この従来の方法においては、枚葉フォームまたは連続フォームの一方だけから丁合フォームを作成することができるに過ぎず、枚葉フォームと連続フォームとを任意に組合せした丁合フォームを得ることができないという問題がある。また、走行方向に対して直角方向に配置する2つの独立した領域を有する、いわゆる2UP連続フォームに対して丁合フォームを得ることができないという問題がある。そのため、多様化が進むニーズに対応することができないという問題がある。   However, in this conventional method, it is only possible to create a collation form from either a single-wafer form or a continuous form, and to obtain a collation form in which a single-wafer form and a continuous form are arbitrarily combined. There is a problem that can not be. In addition, there is a problem that a collated form cannot be obtained for a so-called 2UP continuous form having two independent regions arranged in a direction perpendicular to the traveling direction. Therefore, there is a problem that it is not possible to respond to the diversifying needs.

本発明は上記の問題を解決するために成されたものである。その目的は、2UP連続フォームと枚葉フォームとから、それらを任意に組合せて丁合フォームを得ることができる3帳票型ランダム製本機を提供することにある。   The present invention has been made to solve the above problems. The object is to provide a three-form random binding machine capable of obtaining a collation form by arbitrarily combining a 2UP continuous form and a single sheet form.

本発明の請求項1に係る3帳票型ランダム製本機は、2UP連続フォームを、その走行方向に対して直角方向(横方向)に配置する2つの独立した領域を切離すように縦方向にセンタースリットして第1連続フォームと第2連続フォームを生成するインタースタッカー部と、前記第1連続フォームと前記第2連続フォームの各々を横方向に切断して第1枚葉フォームと第2枚葉フォームの各々を生成して前記搬送部へ個別に送出するカッター部と、前記第3枚葉フォームを前記搬送部へ送出する第3フィーダ部と、前記第1〜第3枚葉フォームのいずれかを前記送出された順番に前記集積部に搬送する搬送部と、前記第1〜第3枚葉フォームのいずれかを前記搬送された順番に積み重ね集積し丁合フォームを生成する集積部と、前記第1枚葉フォームと前記第2枚葉フォームの各々に印刷されているランダム製本のための制御マークを各々の前記送出の前において読み取り制御データを出力する制御マーク読取部と、前記制御データに基づく非定型の丁合を行なうためにすくなくとも前記第1〜第3枚葉フォームの各々における前記送出の前記順番を制御する制御部と、を備えるようにしたものである。
また、本発明の請求項2に係る3帳票型ランダム製本機は、請求項1に係る3帳票型ランダム製本機において、前記搬送される第1〜第3枚葉フォームのいずれかに対して糊を塗布する糊塗布部と、前記2UP連続フォームに印刷されている糊禁止マークを検出する糊禁止マークセンサとを備え、前記制御部は、前記糊禁止マークの有無に基づいて、前記糊塗布部における前記糊の塗布を行うか否かを制御するようにしたものである。
また、本発明の請求項3に係る3帳票型ランダム製本機は、請求項1または2に係る3帳票型ランダム製本機において、前記集積部から送出された前記丁合フォームに圧を加えて冊子フォームを生成するプレス部を備え、前記制御部は、前記制御データに基づいて、前記集積部から前記プレス部に前記丁合フォームを送出し圧を加えるタイミングを制御するようにしたものである。
また、本発明の請求項4に係る3帳票型ランダム製本機は、請求項1〜3のいずれかに係る3帳票型ランダム製本機において、前記2UP連続フォームには製本の連続性に関する連続性情報を含むバーコードが印刷されており、そのバーコードを前記枚葉フォームから読取って連続性情報を出力するバーコードリーダと、その出力された連続性情報を入力して適正であるか否かを判定する連続性検証手段とを備えるようにしたものである。
The three-form random binding machine according to claim 1 of the present invention is centered in the vertical direction so as to separate two independent areas in which the 2UP continuous form is arranged in a direction perpendicular to the traveling direction (lateral direction). An inter-stacker unit that slits to generate a first continuous foam and a second continuous foam, and a first sheet foam and a second sheet by cutting each of the first continuous form and the second continuous form in a lateral direction. Any one of the cutter part which produces | generates each of a form, and sends out separately to the said conveyance part, the 3rd feeder part which sends out the said 3rd sheet | seat form to the said conveyance part, and the said 1st-3rd sheet | seat forms A stacking unit that stacks and stacks any of the first to third sheet foams in the transported order to generate a collation foam, 1st sheet A control mark reading unit for outputting a control mark for random binding printed on each of the web and the second sheet form before each sending, and an atypical type based on the control data A control unit for controlling the order of the delivery in each of the first to third sheet foams at least for collating.
Further, a three-form random binding machine according to claim 2 of the present invention is the three-form random binding machine according to claim 1, wherein the three-form random binding machine is glued to any one of the first to third sheet foams conveyed. And a glue prohibition mark sensor for detecting a glue prohibition mark printed on the 2UP continuous form, and the control unit is configured to determine whether the glue prohibition mark is present or not. Whether or not to apply the glue is controlled.
According to a third form-type random bookbinding machine according to claim 3 of the present invention, in the three-form type random bookbinding machine according to claim 1 or 2, a booklet is formed by applying pressure to the collated form sent from the stacking unit. A press unit for generating a foam is provided, and the control unit controls the timing at which the collating form is sent from the stacking unit to the press unit and pressure is applied based on the control data.
Further, the three-form random binding machine according to claim 4 of the present invention is the three-form random bookbinding machine according to any one of claims 1 to 3, wherein the 2UP continuous form has continuity information on the continuity of bookbinding. A barcode reader that reads the barcode from the sheet form and outputs continuity information and whether or not the outputted continuity information is appropriate is printed. And continuity verification means for determining.

本発明の請求項1に係る3帳票型ランダム製本機によれば、インタースタッカー部により、2UP連続フォームが、その走行方向に対して直角方向(横方向)に配置する2つの独立した領域が切離されるように縦方向にセンタースリットされて第1連続フォームと第2連続フォームが生成され、カッター部により前記第1連続フォームと前記第2連続フォームの各々が横方向に切断されて第1枚葉フォームと第2枚葉フォームの各々が生成され前記搬送部へ個別に送出され、第3フィーダ部により前記第3枚葉フォームが前記搬送部へ送出され、搬送部により前記第1〜第3枚葉フォームのいずれかが前記送出された順番に前記集積部に搬送され、集積部により前記第1〜第3枚葉フォームのいずれかが前記搬送された順番に積み重ねられ集積され丁合フォームが生成され、制御マーク読取部により前記第1枚葉フォームと前記第2枚葉フォームの各々に印刷されているランダム製本のための制御マークが各々の前記送出の前において読み取られ制御データが出力され、制御部により前記制御データに基づく非定型の丁合を行なうためにすくなくとも前記第1〜第3枚葉フォームの各々における前記送出の前記順番が制御される。したがって、2UP連続フォームを含む連続フォームと枚葉フォームとから、それらを任意に組合せて丁合フォームを得ることができる3帳票型ランダム製本機が提供される。
また、本発明の請求項2に係る3帳票型ランダム製本機によれば、請求項1記載の3帳票型ランダム製本機において、糊塗布部により前記搬送される第1〜第3枚葉フォームのいずれかに対して糊が塗布され、糊禁止マークセンサにより前記2UP連続フォームに印刷されている糊禁止マークが検出され、前記制御部により前記糊禁止マークの有無に基づいて、糊塗布部における糊の塗布を行うか否かが制御され、糊塗布部により前記搬送される第1〜第3枚葉フォームのいずれかに対して糊が塗布される。したがって、非定型の指示された枚葉フォームに対して不必要な糊の塗布を制限することができる。
また、本発明の請求項3に係る3帳票型ランダム製本機によれば、請求項1または2に係る3帳票型ランダム製本機において、プレス部により前記集積部から送出された前記丁合フォームに圧が加えられて冊子フォームが生成され、前記制御部により前記制御データに基づいて前記集積部から前記プレス部に前記丁合フォームが送出され圧を加えるタイミングが制御される。すなわち、丁合フォームが糊によって綴じられ一体化する。したがって、冊子フォームを生成することができる。
また、本発明の請求項4に係るランダム製本機によれば、請求項1〜3のいずれかに係る3帳票型ランダム製本機において、前記2UP連続フォームには製本の連続性に関する連続性情報を含むバーコードが印刷されており、バーコードリーダによりそのバーコードが前記枚葉フォームから読取られて連続性情報が出力され、連続性検証手段によりその出力された連続性情報が入力されて適正であるか否かが判定される。したがって、製本が適正に行われているか否か、特に重要な落丁の有無についてインラインで検証することができる。
According to the three-form random binding machine according to claim 1 of the present invention, the two independent areas in which the 2UP continuous form is arranged in the direction perpendicular to the traveling direction (lateral direction) are cut by the inter-stacker unit. The first continuous foam and the second continuous foam are generated by being center-slit in the vertical direction so as to be separated, and each of the first continuous foam and the second continuous foam is cut in the horizontal direction by the cutter unit to be the first sheet Each of the leaf form and the second sheet form is generated and individually sent to the transport unit, the third sheet form is sent to the transport unit by a third feeder unit, and the first to third sheets are sent by the transport unit. Any of the single sheet foams is transported to the stacking unit in the order of delivery, and any of the first to third single sheet foams is stacked and collected in the transported order by the stacking unit. A collation form is generated, and a control mark for random bookbinding printed on each of the first sheet-fed form and the second sheet-fed form is read by the control mark reading unit before each delivery. Control data is output, and the order of the delivery in each of the first to third sheet forms is controlled at least to perform atypical collation based on the control data by the control unit. Accordingly, there is provided a three-form random binding machine capable of obtaining a collation form by arbitrarily combining a continuous form including a 2UP continuous form and a sheet form.
According to the three-form random binding machine according to claim 2 of the present invention, in the three-form random binding machine according to claim 1, the first to third sheet-fed forms conveyed by the glue application unit Adhesive is applied to either of them, an adhesive prohibition mark printed on the 2UP continuous form is detected by the adhesive prohibition mark sensor, and the control unit detects the adhesive in the adhesive application unit based on the presence or absence of the adhesive prohibition mark. Whether or not to apply is controlled, and the glue is applied to any one of the first to third sheet foams conveyed by the glue application unit. Therefore, it is possible to limit the application of unnecessary glue to the affixed designated single-wafer foam.
According to the three-form random binding machine according to claim 3 of the present invention, in the three-form random binding machine according to claim 1 or 2, the collating form sent from the stacking section by the press section is used. A booklet form is generated by applying pressure, and the control unit controls the timing of applying the pressure by sending the collation form from the stacking unit to the press unit based on the control data. That is, the collated form is bound by glue and integrated. Therefore, a booklet form can be generated.
Further, according to the random binding machine according to claim 4 of the present invention, in the three-form random binding machine according to any one of claims 1 to 3, the 2UP continuous form has continuity information on the continuity of bookbinding. The barcode is read from the sheet form by the barcode reader, and the continuity information is output by the barcode reader, and the output continuity information is input by the continuity verification means. It is determined whether or not there is. Therefore, it is possible to verify inline whether or not bookbinding is properly performed, and whether or not there is a particularly important missing page.

次に、本発明の実施の形態について図を参照しながら説明する。
本発明のランダム製本機における構成の一例を説明図として図1に、またブロック図として図2に示す。図1、図2において、1はインタースタッカー部、2はカッター部、3は搬送部、4はフィーダー部、5は糊塗布部、6は集積部、7はプレス部、8は制御手段、11は走行検出手段、12はタイミングマークセンサ、13は制御マークセンサ、14はバーコードリーダ、15は糊禁止マークセンサ、100は連続フォームである。
連続フォーム100は、走行方向に対して直角方向(横方向)に配置する2つの独立した領域を有する、いわゆる2UP連続フォーム(2面付連続フォーム)である。その領域の各々には枚葉フォーム(1ページ/片面)の印刷が行なわれている(図3参照)。この連続フォーム100は、図1に示す一例においては、折り用のミシン加工が行なわれた部分においてジグザグ折された折出型の連続フォームである。したがって、ジグザグ折された連続フォーム100は、その上部端から引出されてそのジグザグ折の部分が開かれるようにしてインタースタッカー部1に供給される。
Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
An example of the configuration of the random binding machine of the present invention is shown in FIG. 1 as an explanatory diagram and in FIG. 2 as a block diagram. 1 and 2, 1 is an interstacker unit, 2 is a cutter unit, 3 is a transport unit, 4 is a feeder unit, 5 is a glue application unit, 6 is a stacking unit, 7 is a press unit, 8 is a control means, 11 Is a travel detection means, 12 is a timing mark sensor, 13 is a control mark sensor, 14 is a barcode reader, 15 is an anti-glue mark sensor, and 100 is a continuous form.
The continuous foam 100 is a so-called 2UP continuous foam (two-sided continuous foam) having two independent regions arranged in a direction perpendicular to the traveling direction (lateral direction). Each area is printed with a sheet form (one page / one side) (see FIG. 3). In the example shown in FIG. 1, the continuous form 100 is a folding-type continuous form that is zigzag-folded at a portion where a folding sewing process has been performed. Therefore, the zigzag-folded continuous foam 100 is pulled out from the upper end and supplied to the inter-stacker unit 1 so that the zigzag-folded portion is opened.

インタースタッカー部1は、連続フォーム100を走行方向(縦方向)にセンタースリットし、2つの独立した領域の各々である第1連続フォームと第2連続フォームの2つに分離する。分離した第1連続フォームと第2連続フォームはカッター部2に送給される。
カッター部2は、センタースリットされた第1連続フォームをカッター部2の上のピントラクタによって保持し、そのピントラクタを駆動して第1連続フォームを走行させる。また、カッター部2は、第2連続フォームをカッター部2の下のピントラクタによって保持し、そのピントラクタを駆動して第2連続フォームを走行させる。
さらに、カッター部2は、それらの2つの連続フォームの各々を横方向に切断する。その切断により第1連続フォームからは第1枚葉フォームが生成され、第2連続フォームからは第2枚葉フォームが生成される。そして、カッター部2は、それらの第1枚葉フォームと第2枚葉フォームを搬送部3へ送出する。この送出は、制御手段8の制御下において所定の順番に行われるが、通常は切断と送出とは連続した一体の動作として行なわれる。したがって、カッター部2は第1連続フォームと第2連続フォームの各々を個別に切断し送する。言い換えると、カッター部2は第1連続フォーム用カッター部と第2連続フォーム用カッター部の2つにより構成される。
The inter-stacker unit 1 center-slits the continuous foam 100 in the running direction (longitudinal direction) and separates the continuous foam 100 into two parts, a first continuous foam and a second continuous foam, which are two independent regions. The separated first continuous foam and second continuous foam are fed to the cutter unit 2.
The cutter unit 2 holds the first continuous foam that is center-slit by a pin tractor on the cutter unit 2, and drives the pin tractor to run the first continuous foam. The cutter unit 2 holds the second continuous foam by a pin tractor below the cutter unit 2, and drives the pin tractor to run the second continuous foam.
Furthermore, the cutter part 2 cut | disconnects each of those two continuous forms to a horizontal direction. By the cutting, a first sheet form is generated from the first continuous form and a second sheet form is generated from the second continuous form. Then, the cutter unit 2 sends the first and second sheet foams to the transport unit 3. This sending is performed in a predetermined order under the control of the control means 8, but usually the cutting and the sending are performed as a continuous and integrated operation. Accordingly, the cutter unit 2 individually cuts and sends each of the first continuous foam and the second continuous foam. In other words, the cutter part 2 is composed of two parts, a first continuous foam cutter part and a second continuous foam cutter part.

フィーダー部4は、そこに供給され集積している(重ねられた複数枚の)第3枚葉フォームを、制御手段8の制御下において、一枚一枚に分離して搬送部3へ送出する。
搬送部3は、第1〜第3枚葉フォームのいずれかを、それらが送出された順番に、集積部6に搬送する。
糊塗布部5は、2UP連続フォームに印刷されている糊禁止マークの有無に基づく制御手段8の制御下において、搬送部3により搬送される第1〜第3枚葉フォームのいずれかに対してライン状に糊を塗布する。すなわち、枚葉フォームを綴じて冊子フォームとするための糊を塗布する。
集積部6は、第1〜第3枚葉フォームのいずれかを搬送された順番に積み重ねて集積し丁合フォームを生成する。集積部6は、制御データから丁合(冊子)の最終ページを判定した制御手段8の制御下において、丁合フォームをプレス部7に送出する。
プレス部7は、集積部6から送出された丁合フォームに圧を加えて冊子フォームを生成する。
The feeder unit 4 separates and feeds the third (multiple stacked) third sheet foams supplied and stacked therein one by one under the control of the control means 8. .
The conveyance unit 3 conveys any of the first to third sheet forms to the stacking unit 6 in the order in which they are sent.
The glue application unit 5 applies to any of the first to third sheet forms conveyed by the conveyance unit 3 under the control of the control unit 8 based on the presence or absence of the glue prohibition mark printed on the 2UP continuous form. Apply glue in line. That is, the glue for binding the sheet form into a booklet form is applied.
The stacking unit 6 stacks and stacks any of the first to third sheet foams in the order in which they are conveyed to generate a collation form. The stacking unit 6 sends the collation form to the press unit 7 under the control of the control means 8 that has determined the last page of the collation (booklet) from the control data.
The press unit 7 generates a booklet form by applying pressure to the collated form delivered from the stacking unit 6.

制御手段8は、連続フォームに印刷されている制御マークを制御マークセンサ13が読み取って出力するランダム製本の制御データを入力する。そして、制御部8は、その制御データに基づいて、非定型の丁合を行なうためにすくなくともカッター部における切断の繰り返し回数と第3フィーダ部における供給を制御する。その制御により、本発明のランダム製本機は、2UP連続フォームを含む連続フォームと枚葉フォームとから、それらを任意に組合せた丁合フォームを得ることができる。
また、制御手段8はそれ以外の制御についても行う。たとえば、制御手段8は、糊禁止マークセンサ15の出力信号に基づいて糊塗布部5における糊の塗布を行うか否かを制御する。また、制御手段8は、制御データに基づいて集積部6からプレス部7に丁合フォームを送出し圧を加えるタイミングを制御する。また、制御手段8は丁合フォームに印刷されているバーコードをバーコードリーダ14が読取って出力する管理情報(連続性情報を含む)を入力する。そして、その入力した製本の連続性に関する連続性情報に基づいて、制御手段8は製本が適正に行われているか否か、特に重要な落丁の有無についてインラインで検証する。すなわち、制御手段8は連続性検証手段としての機能を果たす。
The control means 8 inputs control data for random binding output by the control mark sensor 13 reading and outputting the control marks printed on the continuous form. Based on the control data, the control unit 8 controls at least the number of cutting repetitions in the cutter unit and the supply in the third feeder unit in order to perform atypical collation. By the control, the random bookbinding machine of the present invention can obtain a collated form in which any combination of a continuous form including a 2UP continuous form and a sheet form is arbitrarily combined.
The control means 8 also performs other controls. For example, the control means 8 controls whether or not to apply glue in the glue application unit 5 based on the output signal of the glue prohibition mark sensor 15. Moreover, the control means 8 controls the timing which sends a collation form from the stacking unit 6 to the press unit 7 and applies pressure based on the control data. Further, the control means 8 inputs management information (including continuity information) that the barcode reader 14 reads and outputs the barcode printed on the collation form. Then, based on the input continuity information relating to the continuity of bookbinding, the control means 8 verifies in-line whether or not bookbinding is properly performed and whether there is a particularly important missing page. That is, the control means 8 functions as a continuity verification means.

走行検出手段11は、連続フォーム100における走行を検出し走行信号を出力するセンサである。走行信号は、走行速度、走行距離、等の走行に係わる信号のことである。走行検出手段11が出力する走行信号は制御手段8によって入力される。
タイミングマークセンサ12は、連続フォーム100に印刷されているタイミングマーク(図3参照)を検出しタイミング信号を出力するセンサである。タイミングマークは各枚目の境界(縦方向の枚葉フォームの境界)を指示するマークである。タイミングマークセンサ6が出力するタイミング信号は制御手段8によって入力される。走行検出手段11が出力する走行信号とタイミングマークセンサ12が出力するタイミング信号とを入力することにより、制御手段は連続フォーム100の特定の位置がランダム加工機のどの位置に到達しているか、すなわち走行状態を正確に演算することができる。走行状態が判ることにより、各種製本加工のタイミング制御、各種センサの読取タイミング制御、等を適正に行うことが可能となる。
なお、このタイミングマークセンサ12を省略することができる。たとえば、連続フォーム100を断裁して枚葉フォームに分離する断裁のタイミングについて、走行検出手段11が検出する走行距離に基づいてそのタイミングを生成することができる。連続フォーム100における枚葉フォームの各々の寸法は一定であるから、走行方向の寸法に等しい走行距離を連続フォーム100が走行したことを検出してタイミング信号を生成し、そのタイミング信号によりカッターによる断裁を制御することができる。この場合、断裁位置について累積誤差を生じないようにするためには、たとえば連続フォーム100をピントラクタによって走行させ、ピントラクタの走行をその駆動軸の回転を検出するロータリーエンコーダ(走行検出手段11)によって検出する。連続フォーム100の走行位置とピントラクタの走行位置とは誤差が累積しない対応関係を有し、ピントラクタの走行位置とロータリーエンコーダの回転位置とは誤差が累積しない対応関係を有する。したがって、連続フォーム100の断裁は設定された所定の位置において行われ誤差が累積することはない。
本発明においては、各種製本加工のタイミング制御の方法については限定されず、周知の方法を適用することができる。
The travel detection means 11 is a sensor that detects travel in the continuous form 100 and outputs a travel signal. The travel signal is a signal related to travel such as travel speed and travel distance. The travel signal output from the travel detection means 11 is input by the control means 8.
The timing mark sensor 12 is a sensor that detects a timing mark (see FIG. 3) printed on the continuous form 100 and outputs a timing signal. The timing mark is a mark indicating the boundary of each sheet (boundary of the sheet form in the vertical direction). A timing signal output from the timing mark sensor 6 is input by the control means 8. By inputting the travel signal output from the travel detection means 11 and the timing signal output from the timing mark sensor 12, the control means determines which position of the random processing machine the specific position of the continuous form 100 has reached, that is, The running state can be calculated accurately. By knowing the running state, it is possible to appropriately perform various bookbinding processing timing control, reading timing control of various sensors, and the like.
The timing mark sensor 12 can be omitted. For example, the timing for cutting the continuous form 100 and separating the continuous form 100 into a sheet form can be generated based on the travel distance detected by the travel detection means 11. Since the dimensions of each single sheet foam in the continuous form 100 are constant, a timing signal is generated by detecting that the continuous form 100 has traveled a traveling distance equal to the dimension in the traveling direction, and cutting by the cutter is performed based on the timing signal. Can be controlled. In this case, in order to prevent a cumulative error from occurring in the cutting position, for example, the continuous form 100 is caused to travel by a pin tractor, and the travel of the pin tractor detects the rotation of its drive shaft (travel detection means 11). Detect by. The travel position of the continuous form 100 and the travel position of the pin tractor have a correspondence that does not accumulate errors, and the travel position of the pin tractor and the rotation position of the rotary encoder have a correspondence that does not accumulate errors. Therefore, the cutting of the continuous form 100 is performed at the set predetermined position, and no error is accumulated.
In the present invention, the timing control method for various bookbinding processes is not limited, and a well-known method can be applied.

制御マークセンサ13は、連続フォーム100における各枚目に印刷されている制御マーク(図3参照)を検出し制御データを出力するセンサである。制御マークにはランダム製本を行うための制御情報が含まれている。制御マークセンサ6が出力する制御データは制御手段8によって入力される。
バーコードリーダ14は、タイミング信号と走行信号に同期してバーコード(図3参照)を読取りランダム製本における管理情報(連続性情報を含む)を出力するセンサである。バーコードリーダー7が出力する管理情報は制御手段8によって入力される。
糊禁止マークセンサ15は、連続フォーム100に印刷されている糊禁止マーク(図3参照)を検出し糊禁止信号を出力するセンサである。糊禁止マークは冊子の最終ページとなる第1〜第3枚葉フォームのいずれかに対してライン状に糊を塗布することを禁止するためのマークである。糊禁止マークセンサ15が出力する糊禁止信号は制御手段8によって入力される。
The control mark sensor 13 is a sensor that detects a control mark (see FIG. 3) printed on each sheet in the continuous form 100 and outputs control data. The control mark includes control information for performing random bookbinding. Control data output from the control mark sensor 6 is input by the control means 8.
The barcode reader 14 is a sensor that reads a barcode (see FIG. 3) in synchronization with a timing signal and a running signal and outputs management information (including continuity information) in random binding. Management information output by the barcode reader 7 is input by the control means 8.
The glue prohibition mark sensor 15 is a sensor that detects a glue prohibition mark (see FIG. 3) printed on the continuous form 100 and outputs a glue prohibition signal. The glue prohibition mark is a mark for prohibiting the application of glue in a line shape to any of the first to third sheet forms that are the last page of the booklet. The paste prohibition signal output from the paste prohibition mark sensor 15 is input by the control means 8.

次に、本発明のランダム製本機における製本対象(原反)である連続フォーム100の一例を図3に示す。図3において、101はタイミングマーク、102はバーコード、103は制御マーク、104は糊禁止マークである。2UP連続フォーム100は、図3に示すように、走行方向に対して直角方向(横方向)に配置する2つの独立した領域を有する連続フォームである。
タイミングマーク101は2UP連続フォーム100の各枚目の位置を示すマークである。連続フォーム100は切り離されていない(未切断の)複数の枚葉フォームによって構成される。タイミングマーク101は、図3に示す一例において、ページ番号で示す枚葉フォームの各枚目の境界線の近くのマージン(余白)部分に矩形のマークとして印刷されている。連続フォーム100は2UP連続フォームであるが、両面で4ページを単位として一箇所だけタイミングマーク101の印刷が行なわれている。言い換えると、1つのタイミングマーク101は両面で4ページの枚葉フォームの位置を示している。図3に示す一例では、4ページ目、8ページ目、14ページ目、18ページ目、等にマージン(余白)部分にタイミングマーク101の印刷が行なわれている。
Next, FIG. 3 shows an example of a continuous form 100 that is a bookbinding target (raw fabric) in the random bookbinding machine of the present invention. In FIG. 3, 101 is a timing mark, 102 is a bar code, 103 is a control mark, and 104 is a glue prohibition mark. As shown in FIG. 3, the 2UP continuous foam 100 is a continuous foam having two independent regions arranged in a direction perpendicular to the traveling direction (lateral direction).
The timing mark 101 is a mark indicating the position of each sheet of the 2UP continuous form 100. The continuous foam 100 is constituted by a plurality of uncut (uncut) sheet-fed foams. In the example shown in FIG. 3, the timing mark 101 is printed as a rectangular mark in a margin (margin) portion near the boundary line of each sheet of the sheet form indicated by the page number. The continuous form 100 is a 2UP continuous form, but the timing mark 101 is printed only at one location in units of 4 pages on both sides. In other words, one timing mark 101 indicates the position of a four-page sheet form on both sides. In the example shown in FIG. 3, the timing mark 101 is printed on the margin (margin) portion on the fourth page, the eighth page, the 14th page, the 18th page, and the like.

バーコード102は製本の連続性について検証するための連続性情報が含まれるバーコードである。連続性情報とは、2UP連続帳票100における総枚目に対する現在枚目の番号、ページ番号、その他の通し番号、等である。2面付された枚葉フォームの各々を特定でき、その順番を判定できる番号である。図3に示す一例において、ページ番号で示す枚葉フォームの偶数ページの右側の境界線の近くに長矩形領域のバーコードとして印刷が行なわれている。2UP連続フォーム100における左右(GS側とOS側)の枚葉フォームの各々に対して1つのバーコード102が印刷されている。これにより、2UP連続フォーム100のGS側の領域とOS側の領域に対して独立に製本の連続性について検証を行なうことができる。   The barcode 102 is a barcode including continuity information for verifying the continuity of bookbinding. The continuity information is the current sheet number, page number, other serial number, and the like for the total sheets in the 2UP continuous form 100. Each of the two-sided sheet-fed forms can be identified and the number can be determined. In the example shown in FIG. 3, printing is performed as a bar code of a long rectangular area near the right boundary line of the even page of the sheet form indicated by the page number. One barcode 102 is printed on each of the left and right (GS side and OS side) sheet forms in the 2UP continuous form 100. Thereby, the continuity of bookbinding can be verified independently for the GS side area and the OS side area of the 2UP continuous form 100.

制御マーク103は、図3に示す一例においては、2UP連続フォーム100の走行方向に複数個のバー(横線)状のサブマークを配列した形態の光学式マークである。このサブマークの配列によって制御データの内容が表現される(詳細を後述する)。制御マーク103は、バーコード102と同様に、左右(GS側とOS側)の枚葉フォームの各々に対して1つの制御マーク103が印刷されている。この場合は、制御マークセンサ13は、光学式マーク読取装置(OMR:Optical Mark Reader)である。
糊禁止マーク104は、図3に示す一例においては、2UP連続帳票100におけるページ番号がP18である枚葉フォームだけに印刷が行なわれている。糊禁止マーク104は、たとえば、冊子フォームとなったときの最終ページとなる枚葉フォームに挿入されるマークである。
なお、図3に示す一例において、2UP連続フォームにおいてページ番号P2の裏側のページはページ番号P1である。同様に、P4の裏側はP3、P6の裏側はP5、・・・、P18の裏側はP17である。したがって、図3に示す一例においては、P10とその裏側のP9が抜けていることになる。この抜けているP10とP9としてフィーダー部4から1枚(2ページ)の第3枚葉フォームが挿入されることになる。
In the example shown in FIG. 3, the control mark 103 is an optical mark in a form in which a plurality of bar (horizontal line) sub-marks are arranged in the traveling direction of the 2UP continuous form 100. The contents of the control data are expressed by the arrangement of the submarks (details will be described later). As with the barcode 102, one control mark 103 is printed on each of the left and right (GS side and OS side) single sheet forms. In this case, the control mark sensor 13 is an optical mark reader (OMR: Optical Mark Reader).
In the example shown in FIG. 3, the paste prohibition mark 104 is printed only on a sheet form having a page number P18 in the 2UP continuous form 100. The glue prohibition mark 104 is, for example, a mark that is inserted into a single sheet form that is the last page when a booklet form is formed.
In the example shown in FIG. 3, the page behind page number P2 in the 2UP continuous form is page number P1. Similarly, the back side of P4 is P3, the back side of P6 is P5,..., And the back side of P18 is P17. Therefore, in the example shown in FIG. 3, P10 and P9 on the back side are missing. As the missing P10 and P9, one sheet (two pages) of the third sheet form is inserted from the feeder section 4.

次に、制御マーク103について詳細を説明する。2UP連続フォーム100に印刷されている制御マーク103の仕様の一例を表として図4に示す。図4に示すように、この表においては、横方向には「No.」、「略称」、「名称」、「内容」の3つの欄が設けられている。また、縦方向にはNo.1〜No.14の欄が設けられている。No.1〜No.14は制御マーク103におけるバー(横線)状のサブマークを特定する番号である。また、No.1〜No.14は制御マーク103におけるサブマークの位置を示す番号であり、そのNo.の順番に各サブマークが配置している。すなわち、図4に示す一例においては、制御マーク103はNo.によって特定される14個のサブマークの各々の有無によって制御データの内容が表現される光学式マークである。   Next, details of the control mark 103 will be described. An example of the specification of the control mark 103 printed on the 2UP continuous form 100 is shown in FIG. 4 as a table. As shown in FIG. 4, in this table, three columns of “No.”, “abbreviation”, “name”, and “content” are provided in the horizontal direction. In the vertical direction, no. 1-No. Fourteen columns are provided. No. 1-No. Reference numeral 14 denotes a number that identifies a bar (horizontal line) -shaped submark in the control mark 103. No. 1-No. 14 is a number indicating the position of the sub-mark in the control mark 103. Each sub mark is arranged in the order of. That is, in the example shown in FIG. This is an optical mark in which the contents of the control data are expressed by the presence or absence of each of the 14 submarks specified by.

No.1のサブマークは略称が「LK」、名称が「リードチェックマーク」であり、その内容は、全ての枚葉フォーム(帳票)における制御マーク103の一本目に印刷(印刷)されたサブマークである。すなわち、制御マーク103の開始を示すサブマークである。
No.2のサブマークは略称が「PK」、名称が「パリティチェックマーク」であり、その内容は、サブマークの総数が奇数になるように印刷されたサブマークである。制御マークセンサ13はサブマークの総数が奇数でないときには読取エラーを出力する。
No.3のサブマークは略称が「CH」、名称が「チャンネルコールマーク」であり、その内容は、第1枚葉フォームから第2枚葉フォームを、第2枚葉フォームから第1枚葉フォームを、すなわち異なる枚葉フォーム(第3枚葉フォームを除く)を呼び出すためのサブマークである。
No.4のサブマークは略称が「CH3」、名称が「チャンネル3コールマーク」であり、その内容は、第3枚葉フォームの呼び出すためのサブマークである。
No.5のサブマークは略称が「FS」、名称が「名寄せスタートマーク」であり、その内容は、各枚葉フォームにおける名寄せの先頭ページに印刷されたサブマークである。すなわち、名寄せの開始を示すマークである。
No.6のサブマークは略称が「GE」、名称が「グループエンドマーク」であり、その内容は、1冊の冊子フォーム(グループ)の内、第3枚葉フォームを除く最終ページに印刷されたサブマークである。すなわち、名寄せの終了を示すマークである。
No.7〜No.10は略称が「M1」、「M2」、「M4」、「M8」、名称が「シーケンスナンバー1マーク」、「シーケンスナンバー2マーク」、「シーケンスナンバー4マーク」、「シーケンスナンバー8マーク」であり、その内容は、M1〜M8を組合わせて得られるグループ番号1〜15(または1〜10)を示すサブマークである。当然ながら、名寄せされる(丁合フォーム、冊子フォームとなる)グループの枚葉フォームに対しては同一グループ番号のサブマークが印刷されている。
No.11〜No.14は略称が「F1」、「F2」、「F4」、「F8」、名称が「フィードナンバー1マーク」、「フィードナンバー2マーク」、「フィードナンバー4マーク」、「フィードナンバー8マーク」であり、その内容は、F1〜F8を組合わせて、フィーダー部4がフィードする第3枚葉フォームの枚数(1〜15枚)を表現するサブマークである。通常は、このサブマークは直前枚葉フォームの先頭枚目に印刷されている。
No. The sub-mark 1 has the abbreviation “LK” and the name “lead check mark”, and the content is a sub-mark printed (printed) on the first control mark 103 in all the sheet forms (forms). is there. That is, it is a sub mark indicating the start of the control mark 103.
No. The sub-mark 2 has the abbreviation “PK” and the name “parity check mark”, and the contents thereof are sub-marks printed so that the total number of sub-marks is an odd number. The control mark sensor 13 outputs a reading error when the total number of submarks is not an odd number.
No. The sub-mark 3 is abbreviated as “CH” and the name is “Channel Call Mark”. The contents are from the first sheet form to the second sheet form and from the second sheet form to the first sheet form. That is, it is a sub-mark for calling a different single wafer form (excluding the third single wafer form).
No. The sub-mark 4 has the abbreviation “CH3” and the name “channel 3 call mark”, and the content thereof is a sub-mark for calling the third sheet form.
No. The sub-mark 5 has the abbreviation “FS” and the name “name collation start mark”, and the content thereof is a sub mark printed on the first page of the name collation in each single-wafer form. That is, this mark indicates the start of name identification.
No. The sub-mark 6 has the abbreviation “GE” and the name “group end mark”, and the contents are sub-prints printed on the last page of the booklet form (group) excluding the third sheet form. Mark. That is, the mark indicates the end of name identification.
No. 7-No. 10 is an abbreviation “M1”, “M2”, “M4”, “M8”, names “sequence number 1 mark”, “sequence number 2 mark”, “sequence number 4 mark”, “sequence number 8 mark”. The content is a sub-mark indicating group numbers 1 to 15 (or 1 to 10) obtained by combining M1 to M8. Of course, sub-marks with the same group number are printed on the single-sheet forms of the group (namely, the collation form and the booklet form) that are collated with each other.
No. 11-No. 14 is an abbreviation “F1”, “F2”, “F4”, “F8”, names “feed number 1 mark”, “feed number 2 mark”, “feed number 4 mark”, “feed number 8 mark”. Yes, the content is a sub-mark expressing the number of sheets (1 to 15) of the third sheet form fed by the feeder unit 4 by combining F1 to F8. Normally, this submark is printed on the first sheet of the immediately preceding sheet form.

次に、制御マーク103とそれに基づく本発明のランダム製本機の動作について一例を示す。制御マーク103とそれに基づく本発明のランダム製本機の動作の一例を表として図5、図6に示す。図5、図6に示すように、これらの表においては、縦方向には「製本順」、「帳票種類とその名寄せ数」の欄に続いて「制御マーク103の略称」の欄が設けられている。「製本順」は枚葉フォームの丁合順序を番号で示している。また、その番号は小さい番号から大きい番号へと製本における時間経過の順序を示している。「帳票種類」は第1〜第3枚葉フォームのいずれが丁合されるかを示し、「名寄せ数」は各々の枚葉フォームの丁合数(名寄数)を示す。制御マーク103の略称の欄においては、サブマークが印刷されている場合に「○」、印刷されてない場合に空白として示されている。   Next, an example of the operation of the control mark 103 and the operation of the random binding machine of the present invention based on the control mark 103 will be described. An example of the operation of the control mark 103 and the operation of the random binding machine according to the present invention based on the control mark 103 is shown in FIG. 5 and FIG. As shown in FIG. 5 and FIG. 6, in these tables, a column of “abbreviation of control mark 103” is provided in the vertical direction, followed by a column of “bookbinding order” and “form type and number of name identification”. ing. “Bookbinding order” indicates the collation order of the sheet forms by numbers. Further, the number indicates the order of passage of time in the bookbinding from the smaller number to the larger number. The “form type” indicates which one of the first to third sheet forms is collated, and the “number of name collation” indicates the number of collations (number of names) of each sheet form. In the abbreviation column of the control mark 103, “◯” is shown when the submark is printed, and blank is shown when the submark is not printed.

まず、図5における製本順1において、第1枚葉フォームには、制御マーク103として、各枚葉フォームにおける名寄せの先頭ページに印刷されたサブマークFSと、グループ番号を表すサブマークM1とが印刷されている。したがって、この製本順1の制御マーク103が印刷された第1枚葉フォームが丁合における最初のページであることと、グループ1で特定される丁合フォームのページであることを制御マーク103から読取ることができる。
次に、製本順2において、第1枚葉フォームには、制御マーク103として、異なる枚葉フォーム(第3枚葉フォームを除く)を呼び出すためのサブマークCHと、グループ番号を表すサブマークM1とが印刷されている。したがって、この第1枚葉フォームが第1枚葉フォームの一連の丁合における最後のページであり、異なる枚葉フォームすなわち第2枚葉フォームを呼んでおり、グループ1で特定される冊子のページであることをこの製本順2の制御マーク103から読取ることができる。
次に、製本順3において、呼び出された第2枚葉フォームには、制御マーク103として、各枚葉フォームにおける名寄せの先頭ページに印刷されたサブマークFSと、グループ番号を表すサブマークM1とが印刷されている。したがって、この第2枚葉フォームが第2枚葉フォームにおける最初のページであることと、グループ1で特定される冊子のページであることをこの製本順3の制御マーク103から読取ることができる。
次に、製本順4において、第2枚葉フォームには、制御マーク103として、異なる枚葉フォーム(第3枚葉フォームを除く)を呼び出すためのサブマークCHと、第3枚葉フォームの呼び出すためのサブマークCH3と、1つの丁合フォーム(グループ)の内、第3枚葉フォームを除く最終ページに印刷されたサブマークGEと、グループ番号を表すサブマークM1と、フィーダー部4がフィードする第3枚葉フォームの枚数(1〜15枚)を表現するサブマークF1、F2とが印刷されている。したがって、この第2枚葉フォームが一連の第2枚葉フォームの丁合における最後のページであり、かつ1つの丁合フォーム(グループ)の内、第3枚葉フォームを除く最終ページであり、第3枚葉フォームを呼んでおり、その第3枚葉フォームの枚数が3枚であり、グループ1で特定される丁合フォームのページであることを制御マーク103から読取ることができる。なお、サブマークCHにより第1枚葉フォームが呼び出され、サブマークCH3により第3枚葉フォームが呼び出されているが、2つの内ではサブマークCH3が先に(優先的に)実行される。
次に、製本順5〜7において、フィーダー部4は呼び出された3枚の第3枚葉フォームを搬送部3に送出する。
この製本順1〜7において、グループ1の冊子フォームとして、順番に(第1枚葉フォーム)×2+(第2枚葉フォーム)×2+(第3枚葉フォーム)×3という構成の丁合が行われることになる。
First, in the bookbinding order 1 in FIG. 5, the first sheet form has a submark FS printed on the first page of the name identification in each sheet form and a submark M1 representing a group number as the control mark 103. It is printed. Therefore, the control mark 103 indicates that the first sheet form on which the control mark 103 in the bookbinding order 1 is printed is the first page in the collation and the collation form page specified in the group 1. Can be read.
Next, in bookbinding order 2, on the first sheet form, as a control mark 103, a sub mark CH for calling a different sheet form (excluding the third sheet form) and a sub mark M1 indicating a group number are displayed. And are printed. Thus, this first sheet form is the last page in a series of collations of the first sheet form, calling a different sheet form or second sheet form, and the booklet page identified in group 1 This can be read from the control mark 103 in the bookbinding order 2.
Next, in the bookbinding order 3, the called second sheet form has, as the control mark 103, the submark FS printed on the first page of the name identification in each sheet form, and the submark M1 representing the group number. Is printed. Therefore, it can be read from the control mark 103 in the bookbinding order 3 that the second sheet form is the first page in the second sheet form and the booklet page specified in the group 1.
Next, in the bookbinding order 4, the sub-sheet CH for calling a different single-wafer form (excluding the third single-wafer form) and the third single-wafer form are called as the control mark 103 for the second single-wafer form. Sub-mark CH3, sub-mark GE printed on the last page of one collating form (group) except for the third sheet form, sub-mark M1 representing the group number, and feeder section 4 feed Sub-marks F1 and F2 representing the number (1 to 15) of the third sheet form to be printed are printed. Therefore, this second sheet form is the last page in the collation of a series of second sheet forms, and is the last page of one collation form (group) excluding the third sheet form. The third sheet form is called, and the number of the third sheet form is three, and it can be read from the control mark 103 that the page is a collation form specified in group 1. Although the first sheet form is called by the submark CH and the third sheet form is called by the submark CH3, the submark CH3 is executed first (priority) in the two.
Next, in the bookbinding order 5 to 7, the feeder unit 4 sends out the called third sheet-fed forms to the transport unit 3.
In this bookbinding order 1-7, as a booklet form of group 1, the collation of the configuration of (first sheet form) × 2 + (second sheet form) × 2 + (third sheet form) × 3 is in order. Will be done.

続いて、別の冊子を構成する一例について説明する。
まず、図5における製本順8において、第1枚葉フォームには、制御マーク103として、サブマークFSと、サブマークM2とが印刷されている。したがって、この第1枚葉フォームが第1枚葉フォームの一連の丁合における最初のページであることと、グループ2で特定される丁合フォームのページであることをこの製本順8の制御マーク103から読取ることができる。なお、製本順4において第2枚葉フォームにはサブマークCHが印刷されている。そのため製本順8においては、第1枚葉フォームが呼び出される。
次に、製本順9において、第1枚葉フォームには、制御マーク103として、サブマークCHと、サブマークCH3と、サブマークM2と、サブマークF2とが印刷されている。したがって、この第1枚葉フォームが第1枚葉フォームの一連の丁合における最後のページであり、かつ第2枚葉フォームと第3枚葉フォームを呼んでおり、その第3枚葉フォームの枚数が2枚であり、グループ1で特定される冊子のページであることを制御マーク103から読取ることができる。
次に、製本順10〜11において、フィーダー部4は呼び出された2枚の第3枚葉フォームを搬送部3に送出する。
次に、製本順12において、第2枚葉フォームには、制御マーク103として、サブマークFSと、サブマークM2とが印刷されている。したがって、この第2枚葉フォームが第2枚葉フォームの一連の丁合における最初のページであることと、グループ2で特定される冊子のページであることをこの製本順12の制御マーク103から読取ることができる。なお、製本順9において第1枚葉フォームにはサブマークCHが印刷されている。そのため製本順12においては第2枚葉フォームが呼び出される。
次に、製本順13において、第2枚葉フォームには、制御マーク103として、サブマークGEと、サブマークM2とが印刷されている。したがって、この第2枚葉フォームが1つの丁合フォーム(グループ)の内、第3枚葉フォームを除く最終ページであり、グループ2で特定される丁合フォームのページであることをこの製本順13の制御マーク103から読取ることができる。
この製本順8〜13において、グループ2の丁合フォームとして、順番に(第1枚葉フォーム)×2+(第3枚葉フォーム)×2+(第2枚葉フォーム)×2という構成の丁合が行われることになる。
Then, an example which comprises another booklet is demonstrated.
First, in the bookbinding order 8 in FIG. 5, the sub-mark FS and the sub-mark M <b> 2 are printed on the first sheet form as the control marks 103. Therefore, the control mark in the bookbinding order 8 indicates that this first sheet form is the first page in a series of collations of the first sheet form and that it is the page of the collation form specified in group 2. 103 can be read. In the bookbinding order 4, the sub-mark CH is printed on the second sheet form. Therefore, in the bookbinding order 8, the first sheet form is called.
Next, in the bookbinding order 9, the sub-mark CH, the sub-mark CH 3, the sub-mark M 2, and the sub-mark F 2 are printed as the control marks 103 on the first sheet form. Therefore, this first sheet form is the last page in a series of collations of the first sheet form, and calls the second sheet form and the third sheet form, and the third sheet form It is possible to read from the control mark 103 that the number of sheets is two and that it is a booklet page specified by group 1.
Next, in the bookbinding order 10 to 11, the feeder unit 4 sends out the called two third sheet forms to the transport unit 3.
Next, in the bookbinding order 12, the sub-mark FS and the sub-mark M2 are printed as the control mark 103 on the second sheet form. Therefore, the control mark 103 in the bookbinding order 12 indicates that the second sheet form is the first page in a series of collations of the second sheet form and the booklet page specified in the group 2. Can be read. In the bookbinding order 9, the sub-mark CH is printed on the first sheet form. Therefore, in the bookbinding order 12, the second sheet form is called.
Next, in the bookbinding order 13, the sub-mark GE and the sub-mark M2 are printed as the control marks 103 on the second sheet form. Therefore, it is determined that the second sheet form is the last page excluding the third sheet form in one collation form (group) and is the page of the collation form specified in group 2. 13 control marks 103 can be read.
In this bookbinding order 8-13, as the collation form of group 2, collation of the configuration of (first sheet form) × 2 + (third sheet form) × 2 + (second sheet form) × 2 in order Will be done.

続いて、次の別の丁合フォームを構成する一例について説明する。
まず、図5における製本順14において、第2枚葉フォームには、サブマークFSと、サブマークM1、M2とが印刷されている。したがって、この第2枚葉フォームが第2枚葉フォームの一連の丁合における最初のページであることと、グループ3で特定される冊子のページであることをこの製本順14の制御マーク103から読取ることができる。なお、製本順9において第1枚葉フォームにはサブマークCHが印刷されており、その後はサブマークCHの印刷はない。そのため製本順14においては第2枚葉フォームが呼び出される。
次に、製本順15において、第2枚葉フォームには、制御マーク103として、サブマークCHと、サブマークCH3と、サブマークM1、M2と、サブマークF1とが印刷されている。したがって、この第2枚葉フォームが第2枚葉フォームの一連の丁合における最後のページであり、第3枚葉フォームを呼んでおり、その第3枚葉フォームの枚数が1枚であり、グループ3で特定される丁合フォームのページであることをこの製本順15の制御マーク103から読取ることができる。なお、サブマークCHにより第1枚葉フォームが呼び出され、サブマークCH3により第3枚葉フォームが呼び出されているが、2つの内ではサブマークCH3が先に(優先的に)実行される。
次に、製本順16において、フィーダー部4は呼び出された1枚の第3枚葉フォームを搬送部3に送出する。
次に、製本順17において、第1枚葉フォームには、サブマークFSと、サブマークM1、M2とが印刷されている。したがって、この第1枚葉フォームが第1枚葉フォームの一連の丁合における最初のページであることと、グループ3で特定される冊子のページであることをこの製本順17の制御マーク103から読取ることができる。なお、製本順15において第1枚葉フォームにはサブマークCHが印刷されている。そのため製本順17においては第1枚葉フォームが呼び出される。
次に、製本順18において、第1枚葉フォームには、制御マーク103として、サブマークCHと、サブマークM1、M2とが印刷されている。したがって、この第1枚葉フォームが第1枚葉フォームの一連の丁合における最後のページであり、かつ第2枚葉フォームを呼んでおり、グループ3で特定される冊子のページであることをこの製本順18の制御マーク103から読取ることができる。
次に、製本順19において、呼び出された第2枚葉フォームには、制御マーク103として、サブマークCH3と、サブマークGEと、サブマークM1、M2と、サブマークF1とが印刷されている。したがって、この第2枚葉フォームが1つの丁合フォーム(グループ)の内、第3枚葉フォームを除く最終ページであり、第3枚葉フォームを呼んでおり、その第3枚葉フォームの枚数が1枚であり、グループ3で特定される冊子のページであることをこの製本順19の制御マーク103から読取ることができる。
次に、製本順20において、フィーダー部4は呼び出された1枚の第3枚葉フォームを搬送部3に送出する。
この製本順14〜20において、グループ3の冊子フォームとして、順番に(第2枚葉フォーム)×2+(第3枚葉フォーム)×1+(第1枚葉フォーム)×2+(第2枚葉フォーム)×1+(第3枚葉フォーム)×1という構成の丁合が行われることになる。
Then, an example which comprises the following another collation form is demonstrated.
First, in the bookbinding order 14 in FIG. 5, the sub-mark FS and the sub-marks M1 and M2 are printed on the second sheet form. Therefore, the control mark 103 in the bookbinding order 14 indicates that the second sheet form is the first page in a series of collations of the second sheet form and the booklet page specified in the group 3. Can be read. In the bookbinding order 9, the sub-mark CH is printed on the first sheet form, and the sub-mark CH is not printed thereafter. Therefore, in the bookbinding order 14, the second sheet form is called.
Next, in the bookbinding order 15, the sub-mark CH, the sub-mark CH 3, the sub-marks M 1 and M 2, and the sub-mark F 1 are printed on the second sheet form as the control mark 103. Therefore, this second sheet form is the last page in a series of collations of the second sheet form, calling the third sheet form, and the number of the third sheet form is one, It can be read from the control mark 103 in the bookbinding order 15 that the page is a collation form specified in group 3. Although the first sheet form is called by the submark CH and the third sheet form is called by the submark CH3, the submark CH3 is executed first (priority) in the two.
Next, in the bookbinding order 16, the feeder unit 4 sends out the called third sheet-fed form to the transport unit 3.
Next, in the bookbinding order 17, the sub-mark FS and the sub-marks M1 and M2 are printed on the first sheet form. Therefore, the control mark 103 in the bookbinding order 17 indicates that the first sheet form is the first page in a series of collations of the first sheet form and the booklet page specified in the group 3. Can be read. In the bookbinding order 15, the first mark form is printed with the sub mark CH. Therefore, in the bookbinding order 17, the first sheet form is called.
Next, in the bookbinding order 18, the sub-mark CH and the sub-marks M <b> 1 and M <b> 2 are printed as the control mark 103 on the first sheet form. Therefore, this first sheet form is the last page in a series of collations of the first sheet form, and is called the second sheet form, and is the booklet page specified in group 3. It is possible to read from the control mark 103 in the bookbinding order 18.
Next, in the bookbinding order 19, the sub-mark CH 3, the sub-mark GE, the sub-marks M 1 and M 2, and the sub-mark F 1 are printed as the control mark 103 on the called second sheet form. . Therefore, this 2nd sheet form is the last page excluding the 3rd sheet form in one collation form (group), calling the 3rd sheet form, and the number of the 3rd sheet form. Can be read from the control mark 103 in the bookbinding order 19 that the booklet page specified by the group 3 is one.
Next, in the bookbinding order 20, the feeder unit 4 sends out the called third sheet-fed form to the transport unit 3.
In bookbinding order 14-20, as the booklet form of Group 3, in order (second sheet form) × 2 + (third sheet form) × 1 + (first sheet form) × 2 + (second sheet form) ) × 1 + (third sheet form) × 1 is collated.

なお、図6においても、制御マークに基づくランダム製本機の動作の一例が示されている。この一例によりその動作についてさらに深く理解できるとともに誤解があれば解消することができる。図6については、上述の図5についての説明から容易にその動作を理解することが可能であるから、これ以上の説明は省略する。   FIG. 6 also shows an example of the operation of the random binding machine based on the control mark. With this example, the operation can be understood more deeply and any misunderstanding can be eliminated. Since the operation of FIG. 6 can be easily understood from the explanation of FIG. 5 described above, further explanation is omitted.

以上、本発明のランダム製本機における構成、製本対象である2UP連続フォームの構成、制御マークの構成とそれに基づくランダム製本機の動作について説明した。次に、本発明のランダム製本機における動作の全体について説明する。本発明のランダム製本機における動作の全体をフロー図として図7に示す。
まず、図7のステップS1(センタースリット)において、インタースタッカー部1は2UP連続フォーム100を、その走行方向に対して直角方向(横方向)に配置する2つの独立した領域を切離すように縦方向にセンタースリットして第1連続フォームと第2連続フォームを生成する。
次に、ステップS2(制御マーク読取)において、制御マークセンサ13は、タイミング信号と走行信号に同期して、連続フォーム100における各枚目に印刷されている制御マーク103を検出し制御データを出力する。制御マーク103にはランダム製本を行うための制御情報が含まれている。制御マークセンサ6が出力する制御データは制御手段8によって入力される。
次に、ステップS3(制御動作)において、制御手段8は制御データに基づいて、ステップS4〜S6のいずれかに進む。ステップS4(第1枚葉フォーム送出)においては、制御手段8の制御下において、カッター部2は第1連続フォームを横方向に切断して第1枚葉フォームを搬送部3に送出する。ステップS5(第2枚葉フォーム送出)においては、制御手段8の制御下において、カッター部2は第2連続フォームを横方向に切断して第2枚葉フォームを搬送部3に送出する。ステップS6(第3枚葉フォーム送出)においては、制御手段8の制御下において、フィーダー部4はそこに供給され集積している第3枚葉フォームを搬送部3に送出する。
The configuration of the random binding machine according to the present invention, the configuration of the 2UP continuous form to be bound, the configuration of the control mark, and the operation of the random binding machine based thereon have been described. Next, the overall operation of the random binding machine of the present invention will be described. The overall operation of the random binding machine of the present invention is shown in FIG. 7 as a flowchart.
First, in step S1 (center slit) in FIG. 7, the inter-stacker unit 1 vertically separates the two independent regions in which the 2UP continuous foam 100 is arranged in a direction perpendicular to the traveling direction (lateral direction). A first continuous foam and a second continuous foam are produced with a center slit in the direction.
Next, in step S2 (control mark reading), the control mark sensor 13 detects the control mark 103 printed on each sheet in the continuous form 100 and outputs control data in synchronization with the timing signal and the travel signal. To do. The control mark 103 includes control information for performing random bookbinding. Control data output from the control mark sensor 6 is input by the control means 8.
Next, in step S3 (control operation), the control means 8 proceeds to one of steps S4 to S6 based on the control data. In step S4 (first sheet supply), under the control of the control means 8, the cutter unit 2 cuts the first continuous form in the lateral direction and sends the first sheet form to the transport unit 3. In step S5 (second sheet feeding), under the control of the control means 8, the cutter unit 2 cuts the second continuous form in the lateral direction and sends the second sheet foam to the conveying unit 3. In step S6 (third sheet feeding), under the control of the control means 8, the feeder unit 4 sends the third sheet foam supplied and accumulated there to the transport unit 3.

次に、ステップS7(搬送)において、搬送部3はステップS4〜S6のいずれかにおいて送出された第1〜第3枚葉フォームのいずれかを搬送する。
次に、ステップS8(バーコード読取)において、バーコードリーダ14は、タイミング信号と走行信号に同期して、バーコード(図3参照)を読取りランダム製本における管理情報(連続性情報を含む)を出力する。バーコードリーダー7が出力する管理情報は制御手段8によって入力される。
次に、ステップS9(連続性検証)において、制御手段8における連続性検証手段は管理情報(連続性情報)を入力する。たとえば、連続性情報として総枚目に対する現在枚目の番号、ページ番号、その他の通し番号、等を入力する。そして、その入力した製本の連続性に関する連続性情報に基づいて、制御手段8は製本が適正に行われているか否か、特に重要な落丁の有無についてインラインで検証する。そして、検証の結果、適正でないときにはステップS10(機械停止)に進み、制御手段8はランダム製本機を機械停止する。そして、次のステップS11(再開)に進み、制御手段8は再開するか終了(中止)とするかのオペレータにより指示入力を待つ。再開の指示入力がされたときには、ステップS1に戻って、上述した以降のステップを繰り返す。オペレータにより終了(中止)の指示入力がされたときにはランダム製本を終了(中止)とする。一方、検証の結果、適正であるときにはステップS12に進む。
Next, in step S7 (conveyance), the conveyance unit 3 conveys any of the first to third sheet foams sent out in any of steps S4 to S6.
Next, in step S8 (bar code reading), the bar code reader 14 reads the bar code (see FIG. 3) in synchronization with the timing signal and the travel signal, and management information (including continuity information) in random binding. Output. Management information output by the barcode reader 7 is input by the control means 8.
Next, in step S9 (continuity verification), the continuity verification means in the control means 8 inputs management information (continuity information). For example, as the continuity information, the current sheet number, page number, other serial number, etc. with respect to the total sheet are input. Then, based on the input continuity information relating to the continuity of bookbinding, the control means 8 verifies in-line whether or not bookbinding is properly performed and whether there is a particularly important missing page. If the result of the verification is not appropriate, the process proceeds to step S10 (machine stop), and the control means 8 stops the random bookbinding machine. Then, the process proceeds to the next step S11 (resume), and the control means 8 waits for an instruction input by the operator to resume or end (stop). When a restart instruction is input, the process returns to step S1 to repeat the subsequent steps. When the operator inputs an instruction to end (cancel), random binding is ended (cancelled). On the other hand, if the result of verification is proper, the process proceeds to step S12.

次に、ステップS12(糊禁止マーク読取)において、糊禁止マークセンサ15は連続フォーム100に印刷されている糊禁止マーク104を検出し糊禁止信号を出力する。糊禁止マーク104は冊子の最終ページとなる第1〜第3枚葉フォームのいずれかに対してライン状に糊を塗布することを禁止するためのマークである。糊禁止マークセンサ15が出力する糊禁止信号は制御手段8によって入力される。
次に、ステップS13(制御動作)において、制御手段8は糊禁止信号が糊禁止でなければステップS14に進み、糊禁止信号が糊禁止であればステップS15に進む処理を行う。
次に、ステップS14(糊塗布)において、糊塗布部5は、制御手段8の制御下において、搬送部3により搬送される第1〜第3枚葉フォームのいずれかに対してライン状に糊を塗布する。すなわち、枚葉フォームを綴じて冊子フォームとするための糊を塗布する。
次に、ステップS15(丁合)において、集積部6は、制御手段8の制御下において、第1〜第3枚葉フォームのいずれかを搬送された順番に積み重ねて集積し丁合フォームを生成する。
次に、ステップS16(丁合終了)において、制御手段8は1つの冊子を構成する枚葉フォームのすべての丁合を済ませたか否かを判定し、その丁合が済んでいないときにはステップS1に戻って上述した以降のステップを繰り返す処理を行う。一方、その丁合が済んでいるときにはステップS17に進む処理を行う。
次に、ステップS17(プレス)において、プレス部7は、制御手段8の制御下において、集積部6から送出された丁合フォームに圧を加えて冊子フォームを生成する。
次に、ステップS18(製本終了)において、制御手段8は製本対象である連続フォーム100についてすべての製本を済ませたか否かを判定し、その製本が済んでいないときにはステップS1に戻って上述した以降のステップを繰り返す処理を行う。一方、その製本が済んでいるときにはランダム製本を終了する処理を行う。
Next, in step S12 (glue prohibition mark reading), the glue prohibition mark sensor 15 detects the glue prohibition mark 104 printed on the continuous form 100 and outputs a glue prohibition signal. The glue prohibition mark 104 is a mark for prohibiting the application of glue in a line shape to any of the first to third sheet forms that are the last page of the booklet. The paste prohibition signal output from the paste prohibition mark sensor 15 is input by the control means 8.
Next, in step S13 (control operation), the control means 8 proceeds to step S14 if the glue prohibition signal is not glue prohibition, and proceeds to step S15 if the glue prohibition signal is glue prohibition.
Next, in step S <b> 14 (glue application), the glue application unit 5 is glued in a line shape to any one of the first to third sheet foams conveyed by the conveyance unit 3 under the control of the control unit 8. Apply. That is, the glue for binding the sheet form into a booklet form is applied.
Next, in step S15 (collation), the stacking unit 6 generates a collation form by stacking and stacking any of the first to third sheet foams in the order of conveyance under the control of the control means 8. To do.
Next, in step S16 (collation completion), the control means 8 determines whether or not collation of all the sheet forms constituting one booklet has been completed. If the collation has not been completed, the control unit 8 proceeds to step S1. The process of returning and repeating the above steps is performed. On the other hand, when the collation is completed, the process proceeds to step S17.
Next, in step S <b> 17 (press), the press unit 7 generates a booklet form by applying pressure to the collated form delivered from the stacking unit 6 under the control of the control unit 8.
Next, in step S18 (end of bookbinding), the control means 8 determines whether or not all the bookbinding has been completed for the continuous form 100 to be bound, and if the bookbinding has not been completed, the process returns to step S1 and the above-described steps. The process of repeating the steps is performed. On the other hand, when the bookbinding is completed, a process for ending random bookbinding is performed.

本発明のランダム製本機における構成の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of a structure in the random binding machine of this invention. 本発明のランダム製本機における構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of a structure in the random binding machine of this invention. 本発明のランダム製本機における製本対象(原反)である連続フォーム100の一例示す図である。It is a figure which shows an example of the continuous form 100 which is bookbinding object (original fabric) in the random binding machine of this invention. 2UP連続フォーム100に印刷されている制御マーク103の仕様の一例を表として示す図である。It is a figure which shows an example of the specification of the control mark 103 printed on the 2UP continuous form 100 as a table | surface. 制御マークとそれに基づく本発明のランダム製本機の動作の一例(その1)を表として示す図である。It is a figure which shows an example (the 1) of operation | movement of the random binding machine of this invention based on a control mark and it as a table | surface. 制御マークとそれに基づく本発明のランダム製本機の動作の一例(その2)を表として示す図である。It is a figure which shows an example (the 2) of operation | movement of the random binding machine of this invention based on a control mark and it as a table | surface. 本発明のランダム製本機における動作の全体を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the whole operation | movement in the random binding machine of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1 インタースタッカー部
2 カッター部
3 搬送部
4 フィーダー部
5 糊塗布部
6 集積部
7 プレス部
8 制御手段
11 走行検出手段
12 タイミングマークセンサ
13 制御マークセンサ
14 バーコードリーダ
15 糊禁止マークセンサ
100 連続フォーム(2UP連続フォーム)
101 タイミングマーク
102 バーコード
103 制御マーク
104 糊禁止マーク
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Interstacker part 2 Cutter part 3 Conveying part 4 Feeder part 5 Glue application part 6 Stacking part 7 Press part 8 Control means 11 Traveling detection means 12 Timing mark sensor 13 Control mark sensor 14 Bar code reader 15 Glue prohibition mark sensor 100 Continuous form (2UP continuous form)
101 Timing mark 102 Bar code 103 Control mark 104 Adhesive prohibition mark

Claims (4)

2UP連続フォームを、その走行方向に対して直角方向(横方向)に配置する2つの独立した領域を切離すように縦方向にセンタースリットして第1連続フォームと第2連続フォームを生成するインタースタッカー部と、
前記第1連続フォームと前記第2連続フォームの各々を横方向に切断して第1枚葉フォームと第2枚葉フォームの各々を生成して前記搬送部へ個別に送出するカッター部と、
前記第3枚葉フォームを前記搬送部へ送出する第3フィーダ部と、
前記第1〜第3枚葉フォームのいずれかを前記送出された順番に前記集積部に搬送する搬送部と、
前記第1〜第3枚葉フォームのいずれかを前記搬送された順番に積み重ね集積し丁合フォームを生成する集積部と、
前記第1枚葉フォームと前記第2枚葉フォームの各々に印刷されているランダム製本のための制御マークを各々の前記送出の前において読み取り制御データを出力する制御マーク読取部と、
前記制御データに基づく非定型の丁合を行なうためにすくなくとも前記第1〜第3枚葉フォームの各々における前記送出の前記順番を制御する制御部と、
を備えることを特徴とする3帳票型ランダム製本機。
An interface that generates a first continuous form and a second continuous form by vertically slitting a 2UP continuous form in a vertical direction so as to separate two independent regions arranged in a direction perpendicular to the running direction (lateral direction). A stacker section,
A cutter unit that cuts each of the first continuous form and the second continuous form in a transverse direction to generate each of the first sheet-fed foam and the second sheet-fed form and individually feeds the transport unit;
A third feeder section for sending the third sheet form to the transport section;
A transport unit that transports any of the first to third sheet foams to the stacking unit in the order of delivery;
A stacking unit that stacks and stacks any of the first to third sheet foams in the transported order to generate a collation foam; and
A control mark reading unit that outputs control data for reading the control marks for random binding printed on each of the first sheet form and the second sheet form before each sending;
A control unit for controlling the order of the delivery in each of the first to third sheet-foil forms at least for performing atypical collation based on the control data;
A three-form random binding machine characterized by comprising:
請求項1記載の3帳票型ランダム製本機において、前記搬送される第1〜第3枚葉フォームのいずれかに対して糊を塗布する糊塗布部と、前記2UP連続フォームに印刷されている糊禁止マークを検出する糊禁止マークセンサとを備え、前記制御部は、前記糊禁止マークの有無に基づいて、前記糊塗布部における前記糊の塗布を行うか否かを制御することを特徴とする3帳票型ランダム製本機。 2. The three-form random binding machine according to claim 1, wherein the glue is applied to any one of the first to third sheet-fed forms being conveyed, and the glue is printed on the 2UP continuous form. A paste prohibition mark sensor for detecting a prohibition mark, and the control unit controls whether or not to apply the glue in the paste application unit based on the presence or absence of the paste prohibition mark. Three-form random binding machine. 請求項1または2記載の3帳票型ランダム製本機において、前記集積部から送出された前記丁合フォームに圧を加えて冊子フォームを生成するプレス部を備え、前記制御部は、前記制御データに基づいて、前記集積部から前記プレス部に前記丁合フォームを送出し圧を加えるタイミングを制御することを特徴とする3帳票型ランダム製本機。 3. The three-form random binding machine according to claim 1, further comprising a press unit that generates a booklet form by applying pressure to the collated form sent from the stacking unit, and the control unit includes the control data in the control data. Based on this, the three-form random binding machine is characterized in that the collating form is sent from the stacking unit to the press unit and the timing of applying pressure is controlled. 請求項1〜3のいずれかに記載の3帳票型ランダム製本機において、前記2UP連続フォームには製本の連続性に関する連続性情報を含むバーコードが印刷されており、そのバーコードを前記枚葉フォームから読取って連続性情報を出力するバーコードリーダと、その出力された連続性情報を入力して適正であるか否かを判定する連続性検証手段とを備えることを特徴とする3帳票型ランダム製本機。 The three-form random binding machine according to any one of claims 1 to 3, wherein a barcode including continuity information relating to bookbinding continuity is printed on the 2UP continuous form, and the barcode is printed on the sheet. 3 form type, comprising: a barcode reader which reads from a form and outputs continuity information; and continuity verification means which inputs the output continuity information and determines whether or not it is appropriate Random binding machine.
JP2008074749A 2008-03-22 2008-03-22 3-form random binding machine Active JP5176630B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008074749A JP5176630B2 (en) 2008-03-22 2008-03-22 3-form random binding machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008074749A JP5176630B2 (en) 2008-03-22 2008-03-22 3-form random binding machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009226731A true JP2009226731A (en) 2009-10-08
JP5176630B2 JP5176630B2 (en) 2013-04-03

Family

ID=41242729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008074749A Active JP5176630B2 (en) 2008-03-22 2008-03-22 3-form random binding machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5176630B2 (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11301137A (en) * 1998-04-24 1999-11-02 Minami Seiki Kk Line paste type saddle stitch bookbinding machine
JP2001039052A (en) * 1999-07-30 2001-02-13 Toppan Forms Co Ltd Method and apparatus for gathering/binding sheet
JP2006130798A (en) * 2004-11-08 2006-05-25 Dainippon Printing Co Ltd Gathering checkup system
JP2006327012A (en) * 2005-05-26 2006-12-07 Dainippon Printing Co Ltd Bookbinding machine variable in number of sheet
JP2007276977A (en) * 2006-04-10 2007-10-25 Duplo Seiko Corp Continuous paper processor and bookbinding device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11301137A (en) * 1998-04-24 1999-11-02 Minami Seiki Kk Line paste type saddle stitch bookbinding machine
JP2001039052A (en) * 1999-07-30 2001-02-13 Toppan Forms Co Ltd Method and apparatus for gathering/binding sheet
JP2006130798A (en) * 2004-11-08 2006-05-25 Dainippon Printing Co Ltd Gathering checkup system
JP2006327012A (en) * 2005-05-26 2006-12-07 Dainippon Printing Co Ltd Bookbinding machine variable in number of sheet
JP2007276977A (en) * 2006-04-10 2007-10-25 Duplo Seiko Corp Continuous paper processor and bookbinding device

Also Published As

Publication number Publication date
JP5176630B2 (en) 2013-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4951719B2 (en) Booklet printed material manufacturing apparatus and manufacturing method
US8425389B2 (en) Method and a system for manufacturing printed products
JP5740217B2 (en) Cover manufacturing method and apparatus
JP4855910B2 (en) Bookbinding machine
JP2016087938A (en) Book manufacturing device and method
JP2010180031A (en) Collator
JP5328227B2 (en) Bookbinding system with multiple devices
JP5176630B2 (en) 3-form random binding machine
JP5467309B2 (en) Collating device
JP5160919B2 (en) Binding and sealing method
JP3606734B2 (en) Bookbinding equipment
JP2006327012A (en) Bookbinding machine variable in number of sheet
JP7387513B2 (en) printing system
JP2004338950A (en) Method for further processing printed sheet-fed paper
JPH0640182A (en) Bookbinding method and apparatus
JP4845190B2 (en) Image forming system with bookbinding device
JP5939805B2 (en) Booklet making device for bookbinding
JP4694317B2 (en) Bookbinding method and apparatus
JP5678296B2 (en) Collating device
JP4340169B2 (en) Paper sorting device
US20080271623A1 (en) Method and Device for Producing Printed Products
JPH0259076B2 (en)
JP7335013B2 (en) sheet processing equipment
US20170369269A1 (en) Forming and folding sheet portions
JP5489202B2 (en) Collating device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120925

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5176630

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150