JP2009207921A - Identification information providing device - Google Patents

Identification information providing device Download PDF

Info

Publication number
JP2009207921A
JP2009207921A JP2009147724A JP2009147724A JP2009207921A JP 2009207921 A JP2009207921 A JP 2009207921A JP 2009147724 A JP2009147724 A JP 2009147724A JP 2009147724 A JP2009147724 A JP 2009147724A JP 2009207921 A JP2009207921 A JP 2009207921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
identification information
size
player
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009147724A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Keiichi Hayakawa
圭一 早川
Takeshi Kanbe
毅 神戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Bussan Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Bussan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Bussan Co Ltd filed Critical Sanyo Bussan Co Ltd
Priority to JP2009147724A priority Critical patent/JP2009207921A/en
Publication of JP2009207921A publication Critical patent/JP2009207921A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an identification information providing device capable of stably loading images without depending on the model of an information communication terminal. <P>SOLUTION: The identification information providing device 1 includes an image display device 9 for displaying an image 7B of a two-dimensional code 7 readable in a cellular phone 3, and a cellular phone holder 11 for holding the cellular phone 3. A control box 15 is mounted on a side surface of the cellular phone holder 11. The control box 15 has a stick controller 17 which can be operated in the vertical, horizontal and diagonal directions as a position operating means for a player to change the position of the image, and a size adjusting button 18 as an image size operating means for the player to adjust the size of the image. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、識別情報提供装置に関する。   The present invention relates to an identification information providing apparatus.

広告を表示する遊技機が提案されているが、この遊技機では宣伝広告情報を単に表示して、遊技者に商品紹介しているに過ぎず、遊技者に特別な特典を付与するものではないため、遊技者の遊技意欲の向上にはそれ程つながらなかった(例えば、特許文献1参照)。   A gaming machine that displays advertisements has been proposed, but this gaming machine simply displays advertising information and introduces products to the player, and does not give a special privilege to the player. For this reason, the game motivation of the player has not been improved so much (see, for example, Patent Document 1).

特開平10−286355号公報(第3図)Japanese Patent Laid-Open No. 10-286355 (FIG. 3)

そこで、例えば、遊技機に表示される特定の画像を、情報通信端末のCCDカメラ等から取り込んで、この画像から得られるデータによって遊技者に種々の特典を与えるものが考えられている。
ところが、遊技者が情報通信端末を手でグリップして画像を撮影すると、手ぶれをおこし、鮮明な画像を取り込むことができないという問題点があった。
そこで、遊技機に情報通信端末を保持するホルダを設けて、撮影する場合にはこのホルダに情報通信端末をセットし、情報通信端末を安定させて撮影することも考えられる。
Thus, for example, it is considered that a specific image displayed on a gaming machine is taken from a CCD camera or the like of an information communication terminal, and various benefits are given to the player by data obtained from the image.
However, when a player grips the information communication terminal with his hand to take an image, there is a problem that a camera shake occurs and a clear image cannot be captured.
Therefore, it is conceivable to provide a holder for holding the information communication terminal in the gaming machine and set the information communication terminal in this holder when shooting to stabilize the information communication terminal for shooting.

確かに、このようなホルダを設けると情報通信端末は安定するが、逆に、情報通信端末が固定されてしまうため、却って適切に画像を取り込みにくくなる場合が生じてしまうという問題がある。
すなわち、情報通信端末に装備されるCCDカメラの位置は、機種毎に異なるため、ホルダに固定した状態で、遊技機に表示される特定の画像が撮影範囲外となってしまったり、撮影範囲内であっても、周辺光量の低下等が大きい隅の部分になってしまう場合もあるのである。
本発明は、上記のような事情に基づいて完成されたものであって、安定した画像の取り込みを情報通信端末の機種に依存せずに達成することが可能な識別情報提供装置を提供することを目的とする。
Certainly, when such a holder is provided, the information communication terminal is stabilized, but conversely, since the information communication terminal is fixed, there is a problem that it may be difficult to appropriately capture an image.
In other words, since the position of the CCD camera installed in the information communication terminal differs depending on the model, a specific image displayed on the gaming machine may be out of the shooting range while being fixed to the holder, or within the shooting range. Even so, there may be a case where the peripheral light amount decreases and the corner portion becomes large.
The present invention has been completed based on the above situation, and provides an identification information providing apparatus capable of achieving stable image capture without depending on the model of an information communication terminal. With the goal.

上記課題を解決するための有効な手段とその作用・効果を以下に示す。
<手段1>
本手段は、情報通信端末に設けられた読取手段により読み取り可能な文字、図形、記号、バーコード、二次元コード等の識別情報を画面上に画像として表示する識別情報表示装置と、
前記情報通信端末を保持するホルダとを備え、遊技機又は遊技機近傍に設置される識別情報提供装置であって、
前記識別情報表示装置に表示された前記識別情報の画像の画面上での表示位置を前記遊技機の遊技者が手動で調整するための画像位置調整手段を備えることを特徴とする識別情報提供装置である。
Effective means for solving the above-mentioned problems and their functions and effects are shown below.
<Means 1>
This means includes an identification information display device that displays identification information such as characters, figures, symbols, barcodes, two-dimensional codes, and the like that can be read by the reading means provided in the information communication terminal as an image on the screen
A holder for holding the information communication terminal, and an identification information providing device installed in the vicinity of a gaming machine or gaming machine,
An identification information providing apparatus comprising: an image position adjusting means for manually adjusting a display position of the identification information image displayed on the identification information display apparatus on a screen by the player of the gaming machine. It is.

本手段の構成によれば、情報通信端末をホルダに固定することができるから、情報通信端末が安定し、手ぶれを防止できる。
その一方で、識別情報の画像の表示位置を調整できるから、情報通信端末の機種に応じて表示位置を調整することによって、適切な画像の取り込みをすることができる。
According to the structure of this means, since an information communication terminal can be fixed to a holder, an information communication terminal is stabilized and a camera shake can be prevented.
On the other hand, since the display position of the identification information image can be adjusted, an appropriate image can be captured by adjusting the display position according to the model of the information communication terminal.

<手段2>
本手段は、手段1に記載のものにおいて、前記識別情報の画面上での画像サイズを調整する画像サイズ調整手段が設けられたことを特徴とする識別情報提供装置である。
<Means 2>
This means is the identification information providing apparatus according to the first aspect, further comprising image size adjusting means for adjusting an image size of the identification information on the screen.

情報通信端末に備えられているCCDカメラ等の読取装置は、機種毎にその性能が異なり、性能の低いものでは、画素数が低いものが多い。
このような場合に、同一サイズの画像を表示した場合でも、画素数の高い読取装置で撮影した場合と、画素数の低い読取装置で撮影した場合には、画素数の低い読取装置で撮影した場合には、撮影画像から得られる情報量が極端に少なくなるおそれがある。
本手段の構成によれば、画像サイズを調整して、情報通信端末に合わせた画像サイズにすることができるから、機種に依存せずに必要な情報量を読み込ませることができる。
Reading devices such as a CCD camera provided in an information communication terminal have different performance for each model, and those having low performance often have a low number of pixels.
In such a case, even when an image of the same size is displayed, when the image is taken with a reader having a high number of pixels and when the image is taken with a reader having a low number of pixels, the image is taken with a reader having a low number of pixels. In this case, the amount of information obtained from the captured image may be extremely reduced.
According to the configuration of this means, the image size can be adjusted to an image size adapted to the information communication terminal, so that the necessary amount of information can be read without depending on the model.

<手段3>
本手段は、手段1又は手段2に記載のものにおいて、前記識別情報提供装置は、さらに、予め表示する画像位置を情報通信端末の機種毎に記憶する機種別画像位置記憶手段と、機種を特定する特定手段とを備え、この特定手段により特定された機種に応じて、予め記憶された画像位置に前記画像位置調整手段が画像を移動させることを特徴とする識別情報提供装置である。
<Means 3>
This means is the one described in means 1 or 2, wherein the identification information providing apparatus further specifies a model-specific image position storage means for storing an image position to be displayed in advance for each model of the information communication terminal, and specifies the model. The identification information providing apparatus is characterized in that the image position adjusting means moves the image to a previously stored image position in accordance with the model specified by the specifying means.

本手段の構成によれば、機種に応じた適切な位置に画像を確実に移動させることができる。   According to the configuration of this means, the image can be reliably moved to an appropriate position according to the model.

<手段4>
本手段は、手段2又は手段3に記載のものにおいて、前記識別情報提供装置は、さらに、予め表示する画像サイズを情報通信端末の機種毎に記憶する機種別画像サイズ記憶手段と、機種を特定する特定手段とを備え、この特定手段により特定された機種に応じて、予め記憶された画像サイズに前記画像サイズ調整手段が画像を調整することを特徴とする識別情報提供装置である。
<Means 4>
This means is the one described in means 2 or 3, wherein the identification information providing apparatus further specifies a model-specific image size storage means for storing the image size to be displayed in advance for each model of the information communication terminal, and specifies the model. The identification information providing apparatus is characterized in that the image size adjusting means adjusts the image to a prestored image size according to the model specified by the specifying means.

本手段の構成によれば、機種に応じた適切なサイズに画像を確実に調整できる。   According to the configuration of this means, the image can be reliably adjusted to an appropriate size according to the model.

<手段5>
本手段は、手段3又は手段4に記載のものにおいて、前記特定手段は、遊技者の機種情報の入力によって機種を特定するものであることを特徴とする識別情報提供装置である。
<Means 5>
This means is the identification information providing apparatus according to the means 3 or 4, wherein the specifying means specifies a model by inputting model information of a player.

本手段の構成によれば、遊技者が機種情報を入力することにより、確実に機種にあった画像位置・画像サイズに調整される。   According to the configuration of this means, when the player inputs the model information, the image position and the image size suitable for the model are surely adjusted.

<手段6>
本手段は、手段3又は手段4に記載のものにおいて、前記特定手段は、前記識別情報提供装置に設けられた読取装置によって、前記情報通信端末に記憶された識別情報を読み取って、この識別情報から機種を割り出すことによって、機種を特定するものであることを特徴とする識別情報提供装置である。
<Means 6>
This means is the one described in means 3 or 4, wherein the specifying means reads the identification information stored in the information communication terminal by a reading device provided in the identification information providing device, and this identification information. The identification information providing apparatus is characterized in that the model is specified by determining the model from the above.

情報通信端末には、その型番等の識別情報が、情報通信端末のメモリ等に記憶されているものがある。本手段の構成によれば、このような識別情報から機種が判別され、これによって、画像が適切な位置・サイズに調整されるから、遊技者は、機種に関する情報入力等する煩わしさから開放される。   Some information communication terminals have identification information such as their model numbers stored in a memory or the like of the information communication terminal. According to the configuration of this means, the model is discriminated from such identification information, and thereby the image is adjusted to an appropriate position and size, so that the player is freed from the trouble of inputting information about the model. The

<手段7>
本手段は、手段1ないし手段6に記載のものにおいて、前記識別情報提供装置には、遊技者により操作可能な位置操作手段が設けられ、この位置操作手段による、操作量に応じて前記画像の移動量を定めて、前記画像を移動させることを特徴とする識別情報提供装置である。
<Means 7>
This means is the one described in means 1 to means 6, wherein the identification information providing device is provided with a position operation means operable by a player, and the position of the image according to the amount of operation by the position operation means. An apparatus for providing identification information, wherein the image is moved by determining a movement amount.

本手段の構成によれば、遊技者は、位置操作手段によって適切な位置まで画像を移動させることができる。   According to the configuration of this means, the player can move the image to an appropriate position by the position operation means.

<手段8>
本手段は、手段2ないし手段7のいずれかに記載のものにおいて、前記識別情報提供装置には、遊技者により操作可能な画像サイズ操作手段が設けられ、この画像サイズ操作手段による、操作量に応じて前記画像サイズを調整することを特徴とする識別情報提供装置である。
<Means 8>
This means is the one described in any one of means 2 to 7, wherein the identification information providing device is provided with an image size operation means operable by a player, and the amount of operation by the image size operation means is adjusted. Accordingly, the identification information providing apparatus is characterized in that the image size is adjusted accordingly.

本手段の構成によれば、遊技者は、画像サイズ操作手段によって適切なサイズの画像に調整できる。   According to the configuration of this means, the player can adjust the image to an appropriate size by the image size operation means.

<手段9>
本手段は、手段1ないし手段8のいずれかに記載のものにおいて、前記識別情報提供装置には、照度を検出する照度検出手段と、この照度検出手段により検出される照度によって、前記識別情報表示装置に表示される識別情報のコントラスト、色相、明度、彩度等を調整するコントラスト等調整手段とが設けられていることを特徴とする識別情報提供装置である。
<Means 9>
This means is the one described in any one of means 1 to 8, wherein the identification information providing device includes an illuminance detection means for detecting illuminance and the identification information display based on the illuminance detected by the illuminance detection means. An identification information providing apparatus, characterized in that it is provided with contrast adjustment means for adjusting contrast, hue, brightness, saturation and the like of identification information displayed on the apparatus.

遊技機が設置されるホール毎に、照明の明るさ等が異なる。例えば、遊技機の電飾等を目立たせるために、照明を暗くする場合や、逆にクリーンなイメージ等をアピールするために、明るくするホールもある。
このように明るさが異なるホールにおいて、コントラスト、色相、明度、彩度等を全く同一にして画像表示すると、画像表示を撮影した場合に、露出不足となり撮影画像の一部が読みとれない場合や、逆に撮影画像が白飛びしてしまうことがある。
そこで、本手段では、照度に応じて色相、明度、彩度等を調整するコントラスト等調整手段を設けた。よって、明るさの異なるホールにおいても、情報通信端末に読み取り易い画像を表示することができる。
The brightness of the lighting varies depending on the hall where the gaming machine is installed. For example, there are halls that are brightened in order to make the lighting darker to make the lighting etc. of the gaming machine stand out, or on the contrary to appeal a clean image or the like.
In such a hole with different brightness, if the image is displayed with exactly the same contrast, hue, lightness, saturation, etc., when shooting the image display, if the image is captured, the exposure is insufficient and a part of the captured image cannot be read, Conversely, the photographed image may be skipped.
Therefore, this means is provided with contrast adjusting means for adjusting the hue, brightness, saturation, etc. according to the illuminance. Therefore, an easily readable image can be displayed on the information communication terminal even in a hall with different brightness.

<手段10>
本手段は、手段6に記載のものにおいて、前記ホルダには、このホルダに前記情報通信端末がセットされたことを検出するセット状態検出手段が設けられ、このセット状態検出手段により前記情報通信端末がセットされたと判定された場合に、前記識別情報提供装置に設けられた読取装置が作動することを特徴とする識別情報提供装置である。
<Means 10>
This means is the one described in means 6, wherein the holder is provided with a set state detecting means for detecting that the information communication terminal is set in the holder, and the information communication terminal is provided by the set state detecting means. When it is determined that is set, the reading device provided in the identification information providing device operates.

本手段の構成によれば、ホルダに前記情報通信端末がセットされると、読取装置が作動し、情報通信端末の機種を自動的に判定するから、迅速な位置・サイズ調整をすることができる。   According to the configuration of this means, when the information communication terminal is set in the holder, the reading device is operated and the model of the information communication terminal is automatically determined, so that the position / size can be adjusted quickly. .

<手段11>
本手段は、手段1ないし手段10のいずれかに記載のものにおいて、前記識別情報表示装置の上方の縁部には、鍔部が設けられていることを特徴とする識別情報提供装置である。
<Means 11>
This means is the identification information providing apparatus according to any one of the means 1 to 10, characterized in that a collar is provided at an upper edge of the identification information display apparatus.

本手段の構成によれば、鍔部によって、識別情報表示装置に光が反射し、情報通信端末に撮影される画像が不鮮明となることを防止することができる。   According to the configuration of this means, it is possible to prevent the collar from reflecting light on the identification information display device and blurring the image taken by the information communication terminal.

<手段12>
本手段は、手段1ないし手段11のいずれかに記載のものにおいて、前記識別情報表示装置は、前記識別情報を画像として表示するよりも前に、位置調整用の画像を表示し、この位置調整用の画像の位置を調整することによって、前記識別情報の画像の位置が調整されることを特徴とする識別情報提供装置である。
<Means 12>
The means according to any one of means 1 to 11, wherein the identification information display device displays an image for position adjustment before displaying the identification information as an image, and the position adjustment The identification information providing apparatus is characterized in that the position of the image of the identification information is adjusted by adjusting the position of the image for use.

本手段の構成によれば、遊技者は、識別情報が画像として表示されるよりも前に、位置調整用の画像を参照しつつ位置調整できる。   According to the configuration of this means, the player can adjust the position while referring to the image for position adjustment before the identification information is displayed as an image.

<手段13>
本手段は、手段2ないし手段12のいずれかに記載のものにおいて、前記識別情報表示装置は、前記識別情報を画像として表示するよりも前に、サイズ調整用の画像を表示し、このサイズ調整用の画像のサイズを調整することによって、前記識別情報の画像のサイズが調整されることを特徴とする識別情報提供装置である。
<Means 13>
The means according to any one of means 2 to means 12, wherein the identification information display device displays an image for size adjustment before displaying the identification information as an image, and this size adjustment. The identification information providing apparatus is characterized in that the size of the image of the identification information is adjusted by adjusting the size of the image for use.

本手段の構成によれば、遊技者は、識別情報が画像として表示されるよりも前に、サイズ調整用の画像を参照しつつサイズ調整できる。   According to the configuration of this means, the player can adjust the size while referring to the image for size adjustment before the identification information is displayed as an image.

<手段14>
本手段は、手段1ないし手段13のいずれかに記載のものにおいて、前記識別情報を画像として表示している際に、前記位置操作手段は操作可能となることを特徴とする識別情報提供装置である。
<Means 14>
This means is the identification information providing apparatus according to any one of the means 1 to 13, wherein the position operation means can be operated when the identification information is displayed as an image. is there.

本手段の構成によれば、遊技者は、実際に表示された画像を参照しつつ、画像位置の調整をすることができる。   According to the configuration of this means, the player can adjust the image position while referring to the actually displayed image.

<手段15>
本手段は、手段2ないし手段14のいずれかに記載のものにおいて、前記識別情報を画像として表示している際に、前記サイズ操作手段は操作可能となることを特徴とする識別情報提供装置である。
<Means 15>
In the identification information providing apparatus according to any one of the means 2 to 14, the size operation means can be operated when the identification information is displayed as an image. is there.

本手段の構成によれば、遊技者は、実際に表示された画像を参照しつつ、画像サイズの調整をすることができる。   According to the configuration of this means, the player can adjust the image size while referring to the actually displayed image.

<手段16>
本手段は、手段1ないし手段15のいずれかに記載のものにおいて、前記識別情報表示装置は、前記識別情報を画像として表示するよりも前に、複数の領域に区画され、かつ各領域にはそれぞれの領域を他の領域と識別するための領域識別符号が付された位置調整用の画像を表示するとともに、
前記識別情報表示装置は、前記領域識別符号を入力する入力手段から前記領域のうち特定の一の領域の識別符号が入力された場合には、その特定の一の領域付近に前記識別情報の画像を表示することを特徴とする識別情報提供装置である。
<Means 16>
The means according to any one of means 1 to 15, wherein the identification information display device is divided into a plurality of areas before displaying the identification information as an image, and each area includes While displaying an image for position adjustment with a region identification code for identifying each region from other regions,
When the identification code of a specific one of the areas is input from the input means for inputting the area identification code, the identification information display device displays an image of the identification information in the vicinity of the specific area. It is an identification information providing apparatus characterized by displaying.

本手段の構成によれば、遊技者は、単に領域識別符号を入力するだけで、識別情報画像の表示位置を調整できる。   According to the configuration of this means, the player can adjust the display position of the identification information image simply by inputting the region identification code.

なお、本発明でいう遊技機とは、パチンコ機やスロットマシン、あるいはパチンコ機とスロットマシンとを融合させたものを含む。パチンコ機の基本構成としては、操作ハンドルを備え、その操作ハンドルの操作に応じて球を所定の遊技領域へ発射し、球が遊技領域内の所定の位置に配設された始動入賞口(作動口)に入賞(又は作動ゲートを通過)することを必要条件として、表示装置において動的表示されている識別情報が所定時間後に確定停止されるものが挙げられる。また、特別遊技状態の発生時には、遊技領域内の所定の位置に配設された変動入賞装置(特定入賞口)が所定の態様で開放されて球を入賞可能とし、その入賞個数に応じた有価価値(景品球)のみならず、磁気カードへ書き込まれるデータ等も含む)が付与されるものが挙げられる。   Note that the gaming machine in the present invention includes a pachinko machine, a slot machine, or a combination of a pachinko machine and a slot machine. As a basic configuration of a pachinko machine, an operation handle is provided, a ball is launched into a predetermined game area in accordance with the operation of the operation handle, and a start winning opening (actuated) is arranged at a predetermined position in the game area. As a necessary condition for winning (or passing through the operation gate), the identification information dynamically displayed on the display device is determined and stopped after a predetermined time. In addition, when a special gaming state occurs, a variable winning device (specific winning port) arranged at a predetermined position in the gaming area is opened in a predetermined manner so that a ball can be won, and a value corresponding to the number of winnings is obtained. Examples include a value (including not only data (prize sphere) but also data written on a magnetic card).

また、スロットマシンの基本構成としては、複数の識別情報からなる識別情報列を動的表示した後に識別情報を確定表示する可変表示手段を備え、始動用操作手段(例えば操作レバー)の操作に起因して識別情報の動的表示が開始され、停止用操作手段(例えばストップボタン)の操作に起因して、或いは、所定時間経過することにより、識別情報の動的表示が停止され、その停止時の確定識別情報が特定識別情報であることを必要条件として、遊技者に有利な特別遊技状態を発生させる特別遊技状態発生手段を備えたものが挙げられる。この場合、遊技媒体は、コイン、メダル等が代表例として挙げられる。   In addition, the basic configuration of the slot machine includes variable display means for confirming and displaying the identification information after dynamically displaying an identification information string composed of a plurality of identification information, resulting from the operation of the starting operation means (for example, an operation lever). Then, the dynamic display of the identification information is started, and the dynamic display of the identification information is stopped due to the operation of the operation means for stop (for example, the stop button) or when a predetermined time elapses. As the necessary condition that the confirmed identification information is the specific identification information, there is one provided with special game state generating means for generating a special game state advantageous to the player. In this case, examples of game media include coins and medals.

また、パチンコ機とスロットマシンとを融合させたものの基本構成としては、複数の識別情報からなる識別情報列を動的表示した後に識別情報を確定表示する可変表示手段を備え、始動用操作手段(例えば操作レバー)の操作に起因して識別情報の動的表示が開始され、停止用操作手段(例えばストップボタン)の操作に起因して、或いは、所定時間経過することにより、識別情報の動的表示が停止され、その停止時の確定識別情報が特定識別情報であることを必要条件として、遊技者に有利な特別遊技状態を発生させる特別遊技状態発生手段を備え、遊技媒体として球を使用するとともに、前記識別情報の動的表示の開始に際しては所定数の球を必要とし、特別遊技状態の発生に際しては多くの球が払い出されるように構成されたものが挙げられる。   The basic configuration of the fusion of the pachinko machine and the slot machine is provided with variable display means for confirming and displaying the identification information after dynamically displaying an identification information string composed of a plurality of identification information, and starting operation means ( For example, the dynamic display of the identification information is started due to the operation of the operation lever), the dynamic display of the identification information is caused by the operation of the operation means for stop (for example, the stop button), or when a predetermined time elapses. Special game state generating means for generating a special game state advantageous to the player is provided on condition that the display is stopped and the confirmed identification information at the time of the stop is specific identification information, and a ball is used as a game medium. In addition, there is a configuration in which a predetermined number of balls are required at the start of the dynamic display of the identification information, and many balls are paid out when a special gaming state occurs. It is.

本発明の第1実施形態に係る遊技機の概念図である。1 is a conceptual diagram of a gaming machine according to a first embodiment of the present invention. 識別情報提供装置の概略斜視図である。It is a schematic perspective view of an identification information provision apparatus. 携帯ホルダにストレートタイプの携帯電話機をセットした状態の識別情報提供装置を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the identification information provision apparatus of the state which set the straight type mobile telephone to the portable holder. 携帯ホルダに折りたたみタイプの携帯電話機をセットした状態の識別情報提供装置を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the identification information provision apparatus of the state which set the folding type mobile telephone to the portable holder. ハードウェア構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows a hardware configuration. 画像位置・サイズテーブルを示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows an image position and size table. ストレートタイプの携帯電話機を示す正面図である。It is a front view which shows a straight type mobile telephone. 折りたたみタイプの携帯電話機を示す正面図である。It is a front view which shows a folding type mobile phone. 画像位置・サイズの事前調整処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the pre-adjustment process of an image position and size. デモ画像が画像表示装置に表示された状態を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows the state by which the demo image was displayed on the image display apparatus. デモ画像による調整途中の状態を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows the state in the middle of adjustment by a demo image. デモ画像による調整途中の状態を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows the state in the middle of adjustment by a demo image. デモ画像による調整後の状態を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows the state after adjustment by a demo image. 二次元コード表示処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining a two-dimensional code display process. 二次元コード表示処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining a two-dimensional code display process. 第2実施形態の識別情報提供装置を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the identification information provision apparatus of 2nd Embodiment. 第3実施形態の識別情報提供装置を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the identification information provision apparatus of 3rd Embodiment. 第4実施形態の識別情報提供装置を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the identification information provision apparatus of 4th Embodiment. 第5実施形態の識別情報提供装置を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the identification information provision apparatus of 5th Embodiment. 実際に二次元コード画像が表示された状態を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the state as which the two-dimensional code image was actually displayed. 画像位置の調整処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the adjustment process of an image position.

<第1実施形態>
以下、本発明の第1実施形態の識別情報提供装置1について図面を参照しつつ説明する。この識別情報提供装置1は、遊技機2に備えられ、情報通信端末に相当する携帯電話機3に設けられた読取手段としてのCCDカメラ5により読み取り可能な二次元コード7(本発明の識別情報に相当する)を画像として表示する画像表示装置9(本発明の識別情報表示装置に相当する)と、携帯電話機3を、そのCCDカメラ5が画像表示装置9に向くように保持する携帯ホルダ11と、コントロールボックス15を備えてなる。
なお、本実施形態においては、二次元コード7の表示条件を満たした場合、例えば、大当たりが発生した場合に、二次元コード7の画像7Bが画像表示装置9に表示されるようにされている。
<First Embodiment>
Hereinafter, the identification information provision apparatus 1 of 1st Embodiment of this invention is demonstrated, referring drawings. The identification information providing apparatus 1 is provided in the gaming machine 2 and is a two-dimensional code 7 (which can be identified by the identification information of the present invention) that can be read by a CCD camera 5 as reading means provided in a mobile phone 3 corresponding to an information communication terminal. An image display device 9 (corresponding to the identification information display device of the present invention), and a portable holder 11 that holds the mobile phone 3 so that the CCD camera 5 faces the image display device 9. The control box 15 is provided.
In the present embodiment, when the display condition of the two-dimensional code 7 is satisfied, for example, when a big hit occurs, the image 7B of the two-dimensional code 7 is displayed on the image display device 9. .

さらに、本実施形態では、二次元コード7の画像7Bの位置・サイズ調整ができるようになっている。
ここで、識別情報提供装置1が取りつけられた遊技機2の具体的構成を詳細に説明すると、図1に示すように遊技盤21の中央部分には、可変表示装置としての特別図柄表示装置23が組込まれている。この特別図柄表示装置23は、液晶ディスプレイ(LCD)よりなる表示部23Aを備えており、ここに複数の図柄列が表示される。本実施形態では、これらの図柄列として上図柄列25、中図柄列27及び下図柄列29の3つの図柄列が表示されるが、それ以外の数の図柄列が表示されてもよい。
Furthermore, in this embodiment, the position and size of the image 7B of the two-dimensional code 7 can be adjusted.
Here, the specific configuration of the gaming machine 2 to which the identification information providing device 1 is attached will be described in detail. As shown in FIG. 1, a special symbol display device 23 as a variable display device is provided in the central portion of the game board 21. Is incorporated. The special symbol display device 23 includes a display unit 23A composed of a liquid crystal display (LCD), on which a plurality of symbol rows are displayed. In the present embodiment, three symbol sequences of the upper symbol sequence 25, the middle symbol sequence 27, and the lower symbol sequence 29 are displayed as these symbol sequences, but other numbers of symbol sequences may be displayed.

これらの図柄列25,27,29は、通常変動時には横方向(右から左へ移動するように)にスクロール表示される。   These symbol rows 25, 27, and 29 are scroll-displayed in the horizontal direction (moving from right to left) during normal fluctuation.

また、ガラス扉枠31の左下角部近傍であって、ガラス扉枠31の前面には、識別情報提供装置1が取りつけられている。
この識別情報提供装置1は、図2に示すように縦長の長方形状の液晶表示部を有する画像表示装置9と、この画像表示装置9の下部から手前側に張り出すようにして設けられたホルダ11と備えている。
この画像表示装置9は、後述するように遊技内容が所定の条件を満たした場合に所定の二次元コード7の画像7Bを表示するものである。
Further, the identification information providing device 1 is attached to the front surface of the glass door frame 31 in the vicinity of the lower left corner of the glass door frame 31.
As shown in FIG. 2, the identification information providing device 1 includes an image display device 9 having a vertically long liquid crystal display unit, and a holder provided so as to project from the lower side of the image display device 9 to the front side. 11 and.
As will be described later, the image display device 9 displays an image 7B of a predetermined two-dimensional code 7 when the game content satisfies a predetermined condition.

また、画像表示装置9の上縁部には、照度を検出する照度検出手段としての照度センサ14Aが備えられた鍔部14が設けられている。この鍔部14は、画像表示装置9の表面に光が反射し、携帯電話機3に撮影される画像が光って不鮮明となることを防止するために設けられている。   Moreover, the upper edge part of the image display apparatus 9 is provided with a collar part 14 provided with an illuminance sensor 14A as illuminance detection means for detecting illuminance. The collar portion 14 is provided to prevent light from being reflected on the surface of the image display device 9 and an image captured by the mobile phone 3 from being illuminated and unclear.

携帯ホルダ11は、複数種の携帯電話機3を保持することができるようになっている。具体的には、携帯ホルダ11は、例えば表面をラバー加工した樹脂製の成形体であって、画像表示装置9の液晶表示部に略平行となるような左右方向の切り欠き部11Aを有する概ね断面凹字状の成形体である。この切り欠き部11Aに、折りたたみ不能のストレートタイプの携帯電話機3の下部を差し込むことにより、携帯電話機3を固定できるようになっている(図3参照)。   The mobile holder 11 can hold a plurality of types of mobile phones 3. Specifically, the portable holder 11 is, for example, a resin molded body whose surface is rubber-processed, and generally has a left and right cutout portion 11A that is substantially parallel to the liquid crystal display portion of the image display device 9. It is a molded article having a concave cross section. The mobile phone 3 can be fixed by inserting the lower part of the unfoldable straight type mobile phone 3 into the notch 11A (see FIG. 3).

また、携帯ホルダ11の上面の画像表示装置9側の端部には、2つの突出したストッパ部11Bが互いに距離を開けて形成され、図4に示すように折り畳みタイプの携帯電話機3を屈曲した状態で、その屈曲側を画像表示装置9側に向けてセットした場合に、ストッパ部11Bと携帯ホルダ11の上面によってつくられる角部に携帯電話機3の屈曲部をフィットできるようになっている。なお、ストッパ部11Bの奥行き方向の幅は、携帯電話機3のCCDカメラ5と、画像表示装置9との間の距離が、二次元コード画像7Bの撮影に適した距離となるように設定されている。   Further, two protruding stopper portions 11B are formed at a distance from each other at the end of the upper surface of the portable holder 11 on the image display device 9 side, and the folding type mobile phone 3 is bent as shown in FIG. In this state, when the bent side is set toward the image display device 9, the bent portion of the mobile phone 3 can be fitted to the corner portion formed by the stopper portion 11 </ b> B and the upper surface of the portable holder 11. The width in the depth direction of the stopper portion 11B is set so that the distance between the CCD camera 5 of the mobile phone 3 and the image display device 9 is a distance suitable for photographing the two-dimensional code image 7B. Yes.

さらに、携帯ホルダ11の上面の両側縁部には、ガイド突部11Cが設けられ、セットされる携帯電話機3が携帯ホルダ11から落下しないように規制している。
また、携帯ホルダ11には、携帯電話機3が携帯ホルダ11にセットされたことを検知するセット状態検知センサ11Dが左側ストッパ部11Bに埋設されるようにして備えられている。このセット状態検知センサ11Dは、例えば光(可視光、赤外線)によって、携帯電話機3が携帯ホルダ11にセットされたか否かを検知するものである。
Further, guide protrusions 11 </ b> C are provided on both side edges of the upper surface of the portable holder 11 to restrict the mobile phone 3 to be set from dropping from the portable holder 11.
Further, the mobile holder 11 is provided with a set state detection sensor 11D for detecting that the mobile phone 3 is set in the mobile holder 11 so as to be embedded in the left stopper portion 11B. This set state detection sensor 11D detects whether or not the mobile phone 3 is set in the mobile holder 11 by using light (visible light, infrared light), for example.

また、携帯ホルダ11の前記切り欠き部11Aよりも奥側には、機種情報の読取装置12が埋設されている。この読取装置12としては、例えば、通常の非接触型ICカードリーダと同等のものを使用することができる。
この読取装置12によって、携帯電話機3に記憶された機種情報(例えば、機種番号)を、電波(例えば、非接触型ICカードの場合と同様のキャリア周波数=13.56MHz、4.9MHz、125〜500kHz、2.45GHz)を媒体として非接触で読み取ることができるようになっている。
Further, a model information reading device 12 is embedded in the portable holder 11 on the back side of the notch 11 </ b> A. As this reading device 12, for example, a device equivalent to a normal non-contact type IC card reader can be used.
By this reading device 12, model information (for example, model number) stored in the mobile phone 3 is converted into radio waves (for example, carrier frequencies as in the case of a non-contact type IC card = 13.56 MHz, 4.9 MHz, 125 to 500 kHz, 2.45GHz) can be read in a non-contact manner.

また、携帯ホルダ11の右側面には、コントロールボックス15が備えられている。そして、このコントロールボックス15には、遊技者が携帯電話機3の機種名を入力するための入力手段としてのキーボード16、画像の位置を遊技者が操作するための位置操作手段としての上下左右及び斜め方向に操作可能なスティックコントローラ17と、画像サイズを遊技者が調整するための画像サイズ操作手段としてのサイズ調整ボタン18が備えられている。
なお、スティックコントローラ17と、サイズ調整ボタン18とは、後述する事前調整の場合、すなわち、二次元コード7の画像7Bが実際に表示される前においては、コントロールボックス15に設けられた設定ボタン19を押した後、所定時間のみ有効に働くようにされている。
また、コントロールボックス15の内部には、後述するコード制御部150が備えられている。
A control box 15 is provided on the right side surface of the portable holder 11. The control box 15 has a keyboard 16 as an input means for the player to input the model name of the mobile phone 3, up / down / left / right and diagonal as position operation means for the player to operate the position of the image. A stick controller 17 that can be operated in a direction and a size adjustment button 18 as an image size operation means for the player to adjust the image size are provided.
It should be noted that the stick controller 17 and the size adjustment button 18 are set buttons 19 provided on the control box 15 in the case of pre-adjustment described later, that is, before the image 7B of the two-dimensional code 7 is actually displayed. After pressing, it works effectively only for a predetermined time.
The control box 15 is provided with a code control unit 150 to be described later.

また、図1に示すように、特別図柄表示装置23の上部には普通図柄表示装置33が併設されている。普通図柄表示装置33は、発光ダイオード(LED)よりなる4つの保留ランプ35と、普通図柄表示部たるLEDよりなる7セグ表示部37とを備えている。   Further, as shown in FIG. 1, a normal symbol display device 33 is provided at the upper part of the special symbol display device 23. The normal symbol display device 33 includes four holding lamps 35 made up of light emitting diodes (LEDs) and a 7-segment display unit 37 made up of LEDs that are normal symbol display units.

さらに、特別図柄表示装置23の左右両側には一対の通過ゲート39が配設されている。通過ゲート39を遊技球が通過すると普通図柄表示装置33が作動する。本実施形態では、普通図柄表示装置33は、「0」〜「9」までの数字を可変表示して7セグ表示部37にセグメント表示させ、その数字が所定値(本実施の形態では「7」)で停止した場合に、始動口43の羽根43Aを所定秒数開放させる。この開放により、始動口43への入賞が比較的容易なものとなる。普通図柄表示装置33は、遊技球の通過ゲート39の通過回数を4回まで記憶することができ、保留ランプ35でその保留数を表示する。従って、4つの保留ランプ35が点灯している状態で遊技球が通過ゲート39を通過してもカウントされず、保留ランプ35が点灯している限り、遊技球が通過ゲート39を通過しなくとも保留数に応じた回数だけ普通図柄表示装置33は作動するようになっている。   Further, a pair of passing gates 39 are disposed on both the left and right sides of the special symbol display device 23. When the game ball passes through the passage gate 39, the normal symbol display device 33 is activated. In the present embodiment, the normal symbol display device 33 variably displays numbers from “0” to “9” and causes the 7-segment display unit 37 to display segments, and the numbers are set to predetermined values (in this embodiment, “7 ”), The blade 43A of the start port 43 is opened for a predetermined number of seconds. With this opening, winning at the start port 43 becomes relatively easy. The normal symbol display device 33 can store up to four times the number of passes of the game ball through the passage gate 39, and displays the number of reservations on the hold lamp 35. Therefore, even if the game ball passes through the passing gate 39 with the four holding lamps 35 lit, it is not counted. As long as the holding lamp 35 is lit, the gaming ball does not pass through the passing gate 39. The normal symbol display device 33 is activated as many times as the number of holdings.

特別図柄表示装置23の表示部23Aでは、各図柄列25,27,29の図柄変動(スクロール変動)が、遊技球の始動口43への入賞に基づいて開始させられる。また、大当たり図柄、外れリーチ図柄及び外れ図柄の中から1つが選択され、これが停止図柄として設定される。停止図柄とは、各図柄列25,27、29が図柄変動を停止したときに表示される図柄である。本実施形態では、図柄変動は、上図柄列25、下図柄列29、中図柄列27の順に停止させられるが、これはあくまでも一例にすぎず、別の順序で停止するようにしてもよい。   In the display unit 23A of the special symbol display device 23, the symbol variation (scroll variation) of each symbol row 25, 27, 29 is started based on winning of the game ball at the start port 43. In addition, one of the jackpot symbol, the missed reach symbol, and the missed symbol is selected and set as a stop symbol. The stop symbol is a symbol displayed when each symbol row 25, 27, 29 stops symbol variation. In the present embodiment, the symbol variation is stopped in the order of the upper symbol row 25, the lower symbol row 29, and the middle symbol row 27. However, this is merely an example, and may be stopped in a different order.

大当たり状態は、リーチ遊技状態(リーチ状態)を経た後、全ての図柄列25,27,29の変動が停止させられたとき、表示されている図柄の組合せが、予め定められた大当たりの組合せ、すなわち、同一種類の図柄が大当たりラインに沿って並んだ組合せとなる場合(例えば(7)、(7)、(7)や(3)、(3)、(3)等)であり、当該組合せを構成する図柄が「大当たり図柄」となる。大当たりの組合せが成立すると、特別電動役物が作動し(大入賞口45が開かれ)、遊技者にとって有利な大当たり状態の到来、すなわち、より多くの景品球を獲得することが可能となる。   In the jackpot state, after the reach gaming state (reach state), when the variation of all the symbol rows 25, 27, 29 is stopped, the displayed symbol combination is a predetermined jackpot combination, In other words, when the same type of symbols are arranged along the jackpot line (for example, (7), (7), (7), (3), (3), (3), etc.) The symbol which constitutes “big hit symbol”. When the jackpot combination is established, the special electric accessory is activated (the jackpot 45 is opened), and it is possible to obtain a jackpot state that is advantageous to the player, that is, to obtain more prize balls.

また、リーチ状態とは、大当たり直前の状態をいう(もちろん大当たり状態に至らない場合もある)。リーチ状態には、下図柄列29の図柄変動が、大当たりライン上において上図柄列25の停止図柄と同一種類の図柄で停止する状態が含まれる。   The reach state means a state immediately before the jackpot (of course, the jackpot state may not be reached). The reach state includes a state in which the symbol variation of the lower symbol row 29 stops on the jackpot line with the same kind of symbols as the stop symbol of the upper symbol row 25.

このリーチ状態には、中図柄列27の図柄変動が、最終的に上・下両図柄列25,29の停止図柄と同一種類の図柄(大当たり図柄)で停止して大当たり状態になるもの以外にも、異なる種類の図柄(これを「外れリーチ図柄」という)で停止して、大当たり状態とならないもの(以下、「外れリーチ状態」という)が含まれる。   In this reach state, the symbol variation in the middle symbol row 27 will eventually stop at the same kind of symbols (big hit symbol) as the stop symbols in both the upper and lower symbol rows 25 and 29 and become a big hit state. In addition, there are those that stop at different types of symbols (this is referred to as “outgoing reach design”) and do not become a big hit state (hereinafter referred to as “outgoing reach state”).

遊技球の始動口43への入賞に基づいて各図柄列の図柄変動が開始させられることはすでに説明したが、この変動表示中にさらに遊技球が始動口43に入賞した場合には、その分の変動表示は、現在行われている変動表示の終了後に行われる。つまり、変動表示が待機(保留)される。この保留される変動表示の最大回数は、遊技機2の機種毎に決められている。本実施形態では保留最大回数が4回に設定されているが、これに限られるものではない。   Although it has already been described that the symbol variation of each symbol row is started based on the winning of the game ball at the start port 43, if the game ball further wins the start port 43 during this variation display, The change display is performed after the end of the current change display. That is, the variable display is waited (held). The maximum number of variable displays to be held is determined for each model of the gaming machine 2. In the present embodiment, the maximum number of holds is set to 4 times, but is not limited to this.

図1に示すように、表示装置23において、表示部23Aの上方には、発光ダイオード(LED)からなる保留ランプ54が組み込まれている。保留ランプ54の数は、前述した保留最大回数と同じ(この場合4個)である。保留ランプ54は、変動表示の保留毎に点灯させられ、その保留に対応した変動表示の実行に伴い消灯させられる。このほかにも、遊技機2の複数箇所には、遊技効果を高めるための各種ランプが取り付けられている。これらのランプは、遊技の進行に応じて点灯状態(消灯、点灯、点滅等)が変えられる。さらに、遊技機2には、遊技の進行に応じて効果音を発生する図示しないスピーカが設けられている。   As shown in FIG. 1, in the display device 23, a holding lamp 54 made of a light emitting diode (LED) is incorporated above the display unit 23A. The number of the holding lamps 54 is the same as the maximum holding number described above (in this case, four). The hold lamp 54 is turned on every time the variable display is held, and is turned off when the variable display corresponding to the hold is executed. In addition, various lamps for enhancing the gaming effect are attached to a plurality of locations of the gaming machine 2. These lamps can be turned on (turned off, turned on, blinked, etc.) as the game progresses. Further, the gaming machine 2 is provided with a speaker (not shown) that generates sound effects as the game progresses.

また、遊技者の操作に応じて変化する遊技機2の遊技状態を検出するべく、本実施形態では、遊技盤21には、スルースイッチ55、始動口用スイッチ57、Vゾーン用スイッチ59及びカウントスイッチ61等がそれぞれ設けられている。スルースイッチ55は、遊技球の通過ゲート39の通過を検出し、始動口用スイッチ57は、遊技球の始動口43への入賞を検出し、Vゾーン用スイッチ59は、遊技球の大入賞口45のうちのVゾーンへの入賞を検出し、カウントスイッチ61は、遊技球の大入賞口45への入賞を検出する。   In the present embodiment, the game board 21 includes a through switch 55, a start port switch 57, a V zone switch 59, and a count so as to detect the gaming state of the gaming machine 2 that changes according to the player's operation. A switch 61 and the like are provided. The through switch 55 detects the passing of the game ball through the passage gate 39, the start port switch 57 detects the winning of the game ball to the starting port 43, and the V zone switch 59 is the game ball big winning port. The winning in the V zone out of 45 is detected, and the count switch 61 detects winning in the big winning opening 45 of the game ball.

また、遊技機2には、電子制御装置100が備えられており、特別図柄表示装置23を駆動制御する。また、この電子制御装置100は、識別情報提供装置1のコントロールボックス15の内部に備えられたコード制御部150に接続されている。   In addition, the gaming machine 2 is provided with an electronic control device 100 and drives and controls the special symbol display device 23. The electronic control device 100 is connected to a code control unit 150 provided in the control box 15 of the identification information providing device 1.

電子制御装置100は、図5に示すように主制御部110と、この主制御部110と共有バス120により直列的に接続された特別図柄制御部140とを含んで構成され、さらに、主制御部110は、共有バス120により識別情報提供装置1のコード制御部150に接続されている。
主制御部110は、主制御基板210で形成され、主制御部110以外の2つの制御部140、150は、それぞれ第1周辺制御基板240、第2周辺制御基板250で形成されている。なお、電子制御装置100には、これらの周辺制御基板の他に、図示しないが、例えば、音声を制御する周辺制御基板、各種ランプを制御する周辺制御基板、各種ソレノイドを駆動制御する周辺制御基板等を備えている。
As shown in FIG. 5, the electronic control unit 100 includes a main control unit 110 and a special symbol control unit 140 connected in series with the main control unit 110 via a shared bus 120. The unit 110 is connected to the code control unit 150 of the identification information providing apparatus 1 through the shared bus 120.
The main controller 110 is formed of a main control board 210, and the two controllers 140 and 150 other than the main controller 110 are formed of a first peripheral control board 240 and a second peripheral control board 250, respectively. In addition to these peripheral control boards, the electronic control device 100 includes, for example, a peripheral control board for controlling sound, a peripheral control board for controlling various lamps, and a peripheral control board for driving and controlling various solenoids, although not shown. Etc.

主制御部110は、CPU(中央処理装置)111と、RAM(ランダムアクセスメモリ)113と、ROM(読み出し専用メモリ)115と、入出力ポート117とをバス119により相互に接続したものである。そして、CPU111はROM115に格納された制御プログラムにより、RAM113をワークエリアとして遊技機2全体の作動制御(すなわち、遊技の基本進行制御)を司る。また、入出力ポート117には前記した共有バス120が接続され、後述するように入出力ポート117からその共有バス120を通じて、各制御部140、150へ処理内容を指示する、指令信号たるコマンドデータを送信する。なお、主制御部110から各制御部140、150へは、一方向形式でデータが伝送される。また、主制御部110には、図示しない電源ターミナル基板が接続されている。また、入出力ポート117には始動口用スイッチ57が接続されている。   The main control unit 110 is obtained by connecting a CPU (Central Processing Unit) 111, a RAM (Random Access Memory) 113, a ROM (Read Only Memory) 115, and an input / output port 117 to each other via a bus 119. The CPU 111 controls operation of the entire gaming machine 2 (that is, basic progress control of the game) using the RAM 113 as a work area by a control program stored in the ROM 115. In addition, the shared bus 120 is connected to the input / output port 117, and command data serving as a command signal for instructing the processing contents from the input / output port 117 to the control units 140 and 150 through the shared bus 120 as will be described later. Send. Data is transmitted from the main control unit 110 to the control units 140 and 150 in a one-way format. The main control unit 110 is connected to a power terminal board (not shown). The input / output port 117 is connected to a start port switch 57.

特別図柄制御部140は、CPU(中央処理装置)141と、RAM(ランダムアクセスメモリ)143と、ROM(読み出し専用メモリ)145と、入出力ポート147とをバス149により相互に接続したものである。そして、入出力ポート147において共有バス120に接続されている。また、入出力ポート147には、特別図柄表示装置23が接続されている。   The special symbol control unit 140 is obtained by connecting a CPU (Central Processing Unit) 141, a RAM (Random Access Memory) 143, a ROM (Read Only Memory) 145, and an input / output port 147 to each other via a bus 149. . The input / output port 147 is connected to the shared bus 120. A special symbol display device 23 is connected to the input / output port 147.

コード制御部150は、CPU(中央処理装置)151と、RAM(ランダムアクセスメモリ)153と、ROM(読み出し専用メモリ)155と、不揮発性メモリ157と、入出力ポート159とをバス161により相互に接続したものである。そして、入出力ポート159において共有バス120に接続されている。また、入出力ポート159には、画像表示装置9、VRAM163、及び通信装置170を介してホールコンピュータ175が接続されている。なお、VRAM163は画像表示装置9にも接続されている。   The code controller 150 includes a CPU (Central Processing Unit) 151, a RAM (Random Access Memory) 153, a ROM (Read Only Memory) 155, a nonvolatile memory 157, and an input / output port 159 that are connected to each other via a bus 161. Connected. The input / output port 159 is connected to the shared bus 120. Further, the hall computer 175 is connected to the input / output port 159 via the image display device 9, the VRAM 163, and the communication device 170. The VRAM 163 is also connected to the image display device 9.

また、入出力ポート159には、携帯電話機3が携帯ホルダ11にセットされたことを検出するセット状態検出手段としてのセット状態検出センサ11D、機種識別情報の読取装置12、機種名を遊技者が入力するための入力手段としてのキーボード16、画像の位置を遊技者が変更するための位置操作手段としてのスティックコントローラ17、画像サイズを遊技者が調整するための画像サイズ操作手段としてのサイズ調整ボタン18、照度を検出する照度検出手段としての照度センサ14Aが接続されている。   The input / output port 159 also has a set state detecting sensor 11D as a set state detecting means for detecting that the mobile phone 3 is set in the portable holder 11, a reader 12 for model identification information, and a model name by the player. A keyboard 16 as input means for inputting, a stick controller 17 as position operation means for the player to change the position of the image, and a size adjustment button as image size operation means for the player to adjust the image size 18. An illuminance sensor 14A as illuminance detection means for detecting illuminance is connected.

なお、コード制御部150は、画像表示装置9に表示される画像の画像位置を調整する画像位置調整手段、画像サイズを調整する画像サイズ調整手段、キーボード16の入力情報から携帯電話機3の機種を特定する特定手段、読取装置12によって読み取られた携帯電話機3の識別番号から携帯電話機3の機種を特定する特定手段として機能する。   The code control unit 150 determines the model of the mobile phone 3 from the input information of the image position adjusting means for adjusting the image position of the image displayed on the image display device 9, the image size adjusting means for adjusting the image size, and the keyboard 16. It functions as a specifying means for specifying, a specifying means for specifying the model of the mobile phone 3 from the identification number of the mobile phone 3 read by the reading device 12.

ROM155は、コード制御部150を制御するプログラム、画像表示装置9に二次元コード7の画像7Bを表示するためのプログラム、二次元コード画像7Bのデータ、デモ画像7Dのデータや各種のデータ等を記憶する書き換え不能で、読み出し専用の記憶媒体である。   The ROM 155 stores a program for controlling the code control unit 150, a program for displaying the image 7B of the two-dimensional code 7 on the image display device 9, data of the two-dimensional code image 7B, data of the demo image 7D, various data, and the like. It is a read-only storage medium that cannot be rewritten.

また、RAM153には、携帯電話機3の機種毎に、最適な二次元コード画像7Bの画像位置、及び画像サイズ係数が示された機種別画像位置・サイズテーブルが記憶されている(図6参照)。
ここで、テーブル中の画像位置(X,Y)とは、表示される二次元コード画像7Bにおける基準点、例えば、図2に示すように二次元コード画像7B左上の点7Aの座標を意味する。なお、この基準点は、二次元コード画像7Bの左上の点7Aに限らず、例えば右上の点、左下の点、右下の点、中心点等であってもよい。
また、画像サイズ係数とは、所定の画像サイズを標準サイズとし、この標準サイズの画像の、横方向のサイズ(Lx0)及び縦方向のサイズ(Ly0)に対して実際に表示する二次元コード画像7Bの横方向のサイズ(Lxn)及び縦方向のサイズ(Lyn)が、それぞれ何倍になるのかを示す係数である。そして、本実施形態においては、いずれの場合も横方向及び縦方向ともに同一の係数を使用することによって、画像のいわゆる縦横比(y方向のサイズ/x方向のサイズ)を変化させないようになっている。
例えば、画像サイズ係数1.0は、標準サイズと同様に横方向のサイズ=Lx0、縦方向のサイズ=Ly0の画像を表示することを意味し、画像サイズ0.8は、横方向のサイズ=0.8×Lx0、縦方向のサイズ=0.8×Ly0の画像を表示することを意味する。
The RAM 153 stores a model-specific image position / size table in which the optimal image position of the two-dimensional code image 7B and the image size coefficient are indicated for each model of the mobile phone 3 (see FIG. 6). .
Here, the image position (X, Y) in the table means the reference point in the displayed two-dimensional code image 7B, for example, the coordinates of the upper left point 7A of the two-dimensional code image 7B as shown in FIG. . The reference point is not limited to the upper left point 7A of the two-dimensional code image 7B, and may be, for example, an upper right point, a lower left point, a lower right point, a center point, or the like.
The image size coefficient is a two-dimensional code image that is actually displayed with respect to a horizontal size (Lx0) and a vertical size (Ly0) of the standard size image with a predetermined image size as a standard size. The coefficient indicates how many times the horizontal size (Lxn) and the vertical size (Lyn) of 7B are each increased. In this embodiment, by using the same coefficient in both the horizontal and vertical directions, the so-called aspect ratio (size in the y direction / size in the x direction) of the image is not changed. Yes.
For example, an image size factor of 1.0 means that an image having a horizontal size = Lx0 and a vertical size = Ly0 is displayed as in the standard size, and an image size of 0.8 is a horizontal size = This means that an image of 0.8 × Lx0 and vertical size = 0.8 × Ly0 is displayed.

これらの、最適な画像位置(X,Y)、画像サイズ係数は、例えば、実際に携帯ホルダ11に携帯電話機3をセットした状態で、当該携帯電話機3に最適なものを実験的に見出したり、又は計算により、その最適値を割り出すことによって決められる。
なお、この機種別画像位置・サイズテーブルは、更新可能となっており、新機種に対応可能となっている。
また、この機種別画像位置・サイズテーブルには、標準設定の画像位置の座標(Xh,Yh)、及び画像サイズ係数(1.0)も示されている。本実施形態では、標準設定の画像位置・画像サイズは、折りたたみ不能の携帯電話機3であって、標準的なサイズのものを想定して設定されている。
These optimum image position (X, Y) and image size coefficient are obtained by, for example, experimentally finding an optimum one for the mobile phone 3 in a state where the mobile phone 3 is actually set in the mobile holder 11, Alternatively, it is determined by calculating the optimum value by calculation.
The model-specific image position / size table can be updated and can be used for new models.
The model-specific image position / size table also shows standard image position coordinates (Xh, Yh) and an image size coefficient (1.0). In the present embodiment, the standard image position and image size are set assuming that the mobile phone 3 is not foldable and has a standard size.

<携帯電話機の構成>
次に、本実施形態において使用される携帯電話機3の基本的構成について、図7、図8を参照しつつ説明する。携帯電話機3は、図7、図8の正面図に示すように、ケース202、キー操作部204、液晶パネル(表示部)206から構成されている。キー操作部204は、ケース202に配設されたもので、十字キー、電源キー、ファンクションキー、オンフックキー(開始キー)、クリアキー、及び文字・数字キー(テンキー)等から構成されている。液晶パネル206は、ケース202に形成された開口部202aの内側に配置されている。さらに、携帯電話機3の裏面には、CCDカメラ5が配置され、このCCDカメラ5によって、遊技機2の画像表示装置9に表示された二次元コード画像7Bの読み取りが可能となっている。なお、これらの携帯電話機3では、キー操作部204、例えば十字キーを所定操作することによって、シャッタを切り二次元コード画像7Bを読み取る(撮影する)ようになっているが、キー操作に限らず、リモコンによってシャッタを切る構成であってもよい。
また、携帯電話機3には、その機種名が所定部位に記されている。例えば、図7及び図8の携帯電話機3では、ともに、液晶パネル(表示部)206の下方にそれぞれ、機種名「A01」、機種名「A02]が記されている。
また、携帯電話機3には、機種情報が記憶された、図示しない半導体チップ等の記憶手段と、アンテナコイル等からなる内蔵アンテナが装備され、この内蔵アンテナから発生させる電波によって、読取装置12に機種情報を送信可能とされている。
<Configuration of mobile phone>
Next, the basic configuration of the mobile phone 3 used in the present embodiment will be described with reference to FIGS. The mobile phone 3 includes a case 202, a key operation unit 204, and a liquid crystal panel (display unit) 206, as shown in the front views of FIGS. The key operation unit 204 is disposed on the case 202 and includes a cross key, a power key, a function key, an on-hook key (start key), a clear key, a character / number key (ten key), and the like. The liquid crystal panel 206 is disposed inside an opening 202 a formed in the case 202. Further, a CCD camera 5 is disposed on the back surface of the mobile phone 3, and the CCD camera 5 can read the two-dimensional code image 7 </ b> B displayed on the image display device 9 of the gaming machine 2. In these cellular phones 3, the key operation unit 204, for example, a cross key, is operated to perform a predetermined operation to open the shutter and read (photograph) the two-dimensional code image 7B. However, the present invention is not limited to the key operation. The shutter may be cut with a remote controller.
In addition, the mobile phone 3 has a model name written in a predetermined part. For example, in the mobile phone 3 of FIGS. 7 and 8, the model name “A01” and the model name “A02” are written below the liquid crystal panel (display unit) 206, respectively.
Further, the mobile phone 3 is equipped with a storage means such as a semiconductor chip (not shown) in which model information is stored, and a built-in antenna composed of an antenna coil and the like. Information can be sent.

<事前調整>
次に、画像位置等の事前調整について図9〜図13を参照しつつ説明する。
これは、二次元コード画像7Bが画像表示装置9に表示される前、例えば遊技開始前や、遊技中であっても二次元コード画像7Bが実際に表示される前に(本実施形態では、大当たり前に)行う調整である。なお、以下の説明では、遊技者は折りたたみ式の携帯電話機3を所有しているものとする。
<Preliminary adjustment>
Next, pre-adjustment of the image position and the like will be described with reference to FIGS.
This is because before the two-dimensional code image 7B is displayed on the image display device 9, for example, before the game starts or before the two-dimensional code image 7B is actually displayed even in the game (in this embodiment, It is an adjustment to be made before the jackpot. In the following description, it is assumed that the player has a foldable mobile phone 3.

遊技者が、コントロールボックス15の設定ボタン19を押すと(ステップS100:YES)、初期画面位置及び初期画像サイズのデモ画像データがVRAM163に展開される(ステップS110)。デモ画像7Dは、単に画像位置等を調整するために用いられるものであって、情報としては意味を有さないものである。従って、遊技者が仮にデモ画像7Dを撮影したとしても、この画像からは何ら有効なデータは得られないものとなっている。そして、デモ画像データがVRAM163に展開されると(ステップS110)、CPU151はそのVRAM163のデータを画像表示装置9の表示画面に表示する(ステップS120)。   When the player presses the setting button 19 of the control box 15 (step S100: YES), demo image data of the initial screen position and the initial image size is developed in the VRAM 163 (step S110). The demo image 7D is used merely for adjusting the image position and the like, and has no meaning as information. Therefore, even if the player shoots the demo image 7D, no effective data can be obtained from this image. When the demo image data is expanded in the VRAM 163 (step S110), the CPU 151 displays the data in the VRAM 163 on the display screen of the image display device 9 (step S120).

図10は、デモ画像7Dが表示された場合を示している。なお、この図10の場合には、初期画像位置及び初期画像サイズは、折りたたみ不能の携帯電話機3であって、標準的なサイズのものを想定して設定されたもの、つまり、前述の標準設定の場合と同様の画像位置・サイズを用いている。従って、図10の場合に示すように折り畳み式の携帯電話機3では、そのCCDカメラ5の位置と、デモ画像7Dが大きくズレた位置関係となる。   FIG. 10 shows a case where the demo image 7D is displayed. In the case of FIG. 10, the initial image position and the initial image size are the mobile phone 3 that cannot be folded and is set assuming a standard size, that is, the standard setting described above. The same image position and size as in the case of is used. Therefore, as shown in the case of FIG. 10, in the folding cellular phone 3, the positional relationship between the position of the CCD camera 5 and the demo image 7D is greatly shifted.

このようにデモ画像7Dが表示された状態で、遊技者は、デモ画像7Dを見ながら携帯電話機3のCCDカメラ5の位置のほぼ正面にデモ画面7Dが位置し、かつCCDカメラ5に適切な大きさの画像が取り込まれるようにデモ画像7Dの調整を行う。具体的には、スティックコントローラ17を上下左右等に動かす(ステップS130:YES)。すると、図11に示すようにその移動方向および移動量に基づいて位置情報が更新されてデモ画像7Dが移動する(ステップS140)。   With the demo image 7D displayed in this way, the player can view the demo image 7D while the demo screen 7D is positioned almost in front of the CCD camera 5 of the mobile phone 3 and is suitable for the CCD camera 5. The demo image 7D is adjusted so that a size image is captured. Specifically, the stick controller 17 is moved up, down, left, and right (step S130: YES). Then, as shown in FIG. 11, the position information is updated based on the moving direction and moving amount, and the demo image 7D moves (step S140).

また、サイズ調整ボタン18を押すと(ステップS150:YES)、その押したボタンの種類(例えば、図2に示すものでは、画像サイズを大きくする増加ボタン(+ボタン)、画像サイズを小さくする減少ボタン(−ボタン))、及び押した時間に基づいてデモ画像7Dの画像サイズが更新される(ステップS160、図12参照)。
そして、デモ画像7Dを表示してから所定時間経過したか否か判断され(ステップS170)、所定時間経過していない場合(ステップS170:NO)には、ステップS130に戻り、引き続き遊技者によって図13に示される適正位置、及び適正サイズに近づくように調整が行われる。
他方、所定時間経過した場合にはデモ画像7Dの表示を終了する(ステップS180)。続いて、表示終了時、言い換えれば遊技者による調整終了時における画像位置、及び画像サイズ係数をRAM153に記憶する(ステップS190)。この画像位置、及び画像サイズ係数に基づいて、実際に所定条件を満たした場合に二次元コード画像7Bが表示される。
When the size adjustment button 18 is pressed (step S150: YES), the type of the pressed button (for example, in the case shown in FIG. 2, an increase button (+ button) for increasing the image size, a decrease for decreasing the image size). The image size of the demo image 7D is updated based on the button (-button)) and the pressed time (step S160, see FIG. 12).
Then, it is determined whether or not a predetermined time has elapsed since the demonstration image 7D was displayed (step S170). If the predetermined time has not elapsed (step S170: NO), the process returns to step S130, and the player continues to display the figure. Adjustment is performed so as to approach the appropriate position and the appropriate size shown in FIG.
On the other hand, when the predetermined time has elapsed, the display of the demo image 7D is terminated (step S180). Subsequently, the image position and the image size coefficient at the end of display, in other words, at the end of adjustment by the player, are stored in the RAM 153 (step S190). Based on the image position and the image size coefficient, the two-dimensional code image 7B is displayed when a predetermined condition is actually satisfied.

<二次元コード表示処理>
次にコード制御部150において実行される画像表示処理について図14〜15を参照して説明する。
二次元コード画像7Bの表示条件を満たした場合、例えば、大当たり状態となった場合(ステップS300:YES)には、二次元コード7の画像7Bを表示することを予告する予告画面を表示する(ステップS310)。これにより遊技者に画像の取り込み準備をさせることができる。例えば、「二次元コード(画像)を表示します。」とのメッセージを表示する。
そして、上述のように遊技者が、予め事前調整をしている場合(ステップS320:YES)には、CPU151は、画像データを、事前調整された画像位置の座標及び画像サイズ係数に合わせた画像データに変換する(ステップS330)。そして、その変換後の画像データをVRAM163に展開する(ステップS340)。このようにして、表示すべきデータがVRAM163に展開されると、CPU151はそのVRAM163のデータを画像表示装置9の表示画面に表示する(ステップS350)。
<Two-dimensional code display processing>
Next, image display processing executed in the code control unit 150 will be described with reference to FIGS.
When the display condition of the two-dimensional code image 7B is satisfied, for example, when the jackpot state is reached (step S300: YES), a notice screen for notifying that the image 7B of the two-dimensional code 7 is displayed is displayed ( Step S310). This allows the player to prepare for image capture. For example, a message “Two-dimensional code (image) is displayed” is displayed.
If the player has made advance adjustment in advance as described above (step S320: YES), the CPU 151 sets the image data to the image position coordinates and the image size coefficient adjusted in advance. Data is converted (step S330). Then, the converted image data is expanded in the VRAM 163 (step S340). When the data to be displayed is expanded in the VRAM 163 in this way, the CPU 151 displays the data in the VRAM 163 on the display screen of the image display device 9 (step S350).

続いて、照度センサ14Aによる照度の測定結果に基づいて画像の明るさ・コントラスト等が最適値となるように画像の明るさ、コントラスト等を調整する(ステップS360)。   Subsequently, the brightness, contrast, and the like of the image are adjusted based on the measurement result of the illuminance by the illuminance sensor 14A so that the brightness, contrast, and the like of the image become optimum values (step S360).

さらに、本実施形態では、事前調整のみならず、実際に二次元コード7の画像7Bが表示された状態であっても、位置及び大きさを調整できるようになっている。
すなわち、事前調整の場合と同様にして画像の位置及び大きさを調整できることができる。具体的には、二元コード7の画像7Bが表示された状態で、遊技者は、画像を見ながら携帯電話機3のCCDカメラ5の位置のほぼ正面に二次元コード画像7Bが位置し、かつCCDカメラ5に適切な大きさの画像が取り込まれるように画像の調整を行う。
Further, in the present embodiment, not only the pre-adjustment but also the position and size can be adjusted even when the image 7B of the two-dimensional code 7 is actually displayed.
That is, the position and size of the image can be adjusted in the same manner as in the case of the pre-adjustment. Specifically, in a state where the image 7B of the binary code 7 is displayed, the player views the image while the two-dimensional code image 7B is positioned almost in front of the position of the CCD camera 5 of the mobile phone 3 and The image is adjusted so that the CCD camera 5 captures an image of an appropriate size.

より具体的には、スティックコントローラ17を上下左右等に動かす(ステップS370:YES)。すると、その移動方向および移動量に基づいて位置情報が更新されて画像が移動する(ステップS380)。
また、サイズ調整ボタン18を押すと(ステップS390:YES)、その押したボタンの種類、及び押した時間に基づいて二次元コード画像7Bの画像サイズが更新される(ステップS400)。
そして、画像を表示してから所定時間経過したか否か判断され(ステップS410)、所定時間経過していない場合(ステップS410:NO)には、ステップS370に戻り、引き続き二次元コード画像7Bの表示、位置・サイズの調整が行われる。他方、所定時間経過した場合には画像の表示を終了する(ステップS420)。
このように本実施形態では、事前調整に加えて、二次元コード画像7Bが表示された状態でも調整可能であるから、事前調整をしていない遊技者に調整の機会を与えることができる。また、事前調整した遊技者には、再調整の機会を与えることができる。
More specifically, the stick controller 17 is moved vertically and horizontally (step S370: YES). Then, the position information is updated based on the moving direction and moving amount, and the image moves (step S380).
When the size adjustment button 18 is pressed (step S390: YES), the image size of the two-dimensional code image 7B is updated based on the type of the pressed button and the pressed time (step S400).
Then, it is determined whether or not a predetermined time has elapsed since the image was displayed (step S410). If the predetermined time has not elapsed (step S410: NO), the process returns to step S370, and the two-dimensional code image 7B continues. Display, position and size are adjusted. On the other hand, if the predetermined time has elapsed, the image display is terminated (step S420).
As described above, in the present embodiment, in addition to the advance adjustment, the adjustment can be performed even when the two-dimensional code image 7B is displayed. Therefore, an opportunity for adjustment can be given to a player who has not made the advance adjustment. In addition, the player who has been adjusted in advance can be given an opportunity to readjust.

遊技者が、予め事前調整をしていない場合(ステップS320:NO)には、遊技者が、携帯電話機3の機種名(機種番号)をキーボード16に入力したか否かが判断される(ステップS430)。   If the player has not made prior adjustment (step S320: NO), it is determined whether or not the player has input the model name (model number) of the mobile phone 3 into the keyboard 16 (step S320). S430).

遊技者が、携帯電話機3の機種名をキーボード16から入力していると(ステップS430:YES)、機種別画像位置・サイズテーブルから、該当機種に対応する画像位置の座標、及び画像サイズ係数が読み込まれる(ステップS440)。なお、遊技者の機種名の入力は、遊技開始前又は遊技中に行われ、この機種名情報がメモリ、例えば、RAM153に記憶され、これに基づいて機種別画像位置・サイズテーブルから、該当機種に対応する画像位置の座標、及び画像サイズ係数が読み込まれるものとする。
この機種名のキーボード16からの入力に際して、遊技者の入力を支援する質問を画像表示装置9に表示することが望ましい。例えば、「あなたの所有する携帯電話機の機種名はどれですか?次の中から選らび、キーボードでその番号を選択して下さい。(1)A01(2)A02(3)B01(4)B02」や、「あなたの所有する携帯電話機のメーカはどこですか?次の中から選らび、キーボードでその番号を選択して下さい。(1)AAA社(2)BBB社(3)CCC社」や、「あなたの所有する携帯電話機は、折りたたみタイプですか、ストレートタイプですか?次の中から選らび、キーボードでその番号を選択して下さい。(1)折りたたみタイプ(2)ストレートタイプ」等を表示してもよい。このような構成にすれば、遊技者は、機種名をキーボードから直接入力することなく、単に番号を選択すればよいから、機種情報の入力が容易になる。
When the player inputs the model name of the mobile phone 3 from the keyboard 16 (step S430: YES), the coordinates of the image position and the image size coefficient corresponding to the corresponding model are obtained from the model-specific image position / size table. It is read (step S440). Note that the player's model name is input before the game starts or during the game, and this model name information is stored in a memory, for example, the RAM 153. Assume that the coordinates of the image position and the image size coefficient corresponding to are read.
When inputting the model name from the keyboard 16, it is desirable to display on the image display device 9 a question that supports the player's input. For example, “What is the model name of your mobile phone? Select from the following and select the number with the keyboard. (1) A01 (2) A02 (3) B01 (4) B02 ”Or“ Which manufacturer is your mobile phone? Select from the following and select the number using the keyboard. (1) AAA (2) BBB (3) CCC ” , "Is your mobile phone a folding type or a straight type? Select from the following and select the number with the keyboard. (1) Folding type (2) Straight type" May be. With such a configuration, the player can simply select the number without directly inputting the model name from the keyboard, so that the model information can be easily input.

次に、CPU151は、機種別画像位置・サイズテーブルに記憶された画像位置の座標、及び画像サイズ係数によって、画像位置及び画像サイズを合わせた画像データに変換する(ステップS450)。その後、上述のステップS340〜ステップS420までの処理が行われ、遊技者による手動の画像位置・サイズの調整が可能となる。   Next, the CPU 151 converts the image position and the image size into image data based on the image position coordinates and the image size coefficient stored in the model-specific image position / size table (step S450). Thereafter, the processing from step S340 to step S420 described above is performed, and the player can manually adjust the image position and size.

一方、上述のステップS430において、遊技者からの携帯電話機3の機種名の入力がない判定されると(ステップS430:NO)、セット状態検知センサ11Dにより、遊技者が携帯電話機3を携帯ホルダ11にセットしたか否かが判定される(ステップS460)。その結果、携帯電話機3がセット状態にあると判定された場合(ステップS460:YES)には、コード制御部150の読取装置12から読み込んだ機種情報によって、携帯電話機3の機種(例えば、本実施形態では、「A01」「A02」)を認識したか否かが判定される(ステップS470)。その結果、機種を認識した場合(ステップS470:YES)には、機種別画像位置・サイズテーブルから、該当機種に対応する画像位置の座標、及び画像サイズ計数を読み込む(ステップS440)。その後、上述のステップS450、ステップS340〜ステップS420までの処理が行われる。   On the other hand, if it is determined in step S430 described above that there is no input of the model name of the mobile phone 3 from the player (step S430: NO), the player holds the mobile phone 3 in the mobile holder 11 by the set state detection sensor 11D. It is determined whether or not it has been set (step S460). As a result, when it is determined that the mobile phone 3 is in the set state (step S460: YES), the model of the mobile phone 3 (for example, the present embodiment) is determined based on the model information read from the reader 12 of the code control unit 150. In the form, it is determined whether or not “A01” “A02”) has been recognized (step S470). As a result, when the model is recognized (step S470: YES), the coordinates of the image position corresponding to the model and the image size count are read from the model-specific image position / size table (step S440). Thereafter, the processes from step S450 and step S340 to step S420 described above are performed.

なお、携帯電話機3がセット状態にないと判定された場合(ステップS460:NO)、又は携帯電話機3の機種を認識できなかった場合(ステップS470:NO)には、標準設定の画像位置の座標、及び画像サイズ係数(1.0)が読み込まれる(ステップS490)。その後、この座標、及び画像サイズ係数に基づいて上述のステップS450、ステップS340〜ステップS420までの処理が行われる。   If it is determined that the mobile phone 3 is not in the set state (step S460: NO), or if the model of the mobile phone 3 cannot be recognized (step S470: NO), the coordinates of the standard image position are set. , And the image size coefficient (1.0) are read (step S490). Thereafter, the processing from step S450 to step S340 to step S420 described above is performed based on the coordinates and the image size coefficient.

次に本実施形態の効果について説明する。
本実施形態によれば、携帯電話機3を携帯ホルダ11に固定することができるから、携帯電話機3が安定し、手ぶれを防止できる。
その一方で、二次元コード画像7Bの表示位置を調整できるから、携帯電話機3の機種に応じて表示位置を調整することによって、適切な画像の取り込みをすることができる。
また、本実施形態によれば、二次元コード画像7Bのサイズを調整して、携帯電話機3に合わせた画像サイズにすることができるから、機種に依存せずに必要な情報量を読み込ませることができる。
Next, the effect of this embodiment will be described.
According to the present embodiment, since the mobile phone 3 can be fixed to the mobile holder 11, the mobile phone 3 is stable and camera shake can be prevented.
On the other hand, since the display position of the two-dimensional code image 7B can be adjusted, an appropriate image can be captured by adjusting the display position according to the model of the mobile phone 3.
In addition, according to the present embodiment, the size of the two-dimensional code image 7B can be adjusted to an image size adapted to the mobile phone 3, so that a necessary amount of information can be read without depending on the model. Can do.

また、本実施形態によれば、携帯電話機3の機種に応じて最適な二次元コード画像7Bの画像位置、及び画像サイズ係数が示された機種別画像位置・サイズテーブルが記憶され、所定要件下これに基づいて、二次元コード画像7Bの位置・サイズが決められるから、機種に応じた適切な位置に画像を確実に移動させることができ、かつ、適切なサイズに画像を確実に調整できる。   In addition, according to the present embodiment, the model-specific image position / size table indicating the image position of the optimal two-dimensional code image 7B and the image size coefficient according to the model of the mobile phone 3 is stored, and the predetermined requirements are met. Based on this, since the position and size of the two-dimensional code image 7B are determined, the image can be reliably moved to an appropriate position according to the model, and the image can be reliably adjusted to an appropriate size.

また、本実施形態によれば、識別情報提供装置1に設けられた読取装置12から読み込んだ機種情報によって、機種を特定している。従って、遊技者は、機種に関する情報入力等する煩わしさから開放される。   Further, according to the present embodiment, the model is specified by the model information read from the reading device 12 provided in the identification information providing device 1. Therefore, the player is freed from the trouble of inputting information about the model.

また、本実施形態によれば、遊技者は、キーボート16から機種名を入力することができる。よって、遊技者からも確実に機種名を入力することができる。   Further, according to the present embodiment, the player can input the model name from the keyboard 16. Therefore, it is possible to input the model name from the player with certainty.

また、本実施形態によれば、照度センサ14Aによる照度の測定結果に基づいて画像の明るさ・コントラスト等が最適値となるように調整されている。
よって、遊技機が設置されるホール毎に、照明の明るさが異なる場合にも携帯電話機3に読み取り易い画像を表示することができる。
Further, according to the present embodiment, the brightness, contrast, and the like of the image are adjusted to the optimum values based on the illuminance measurement result by the illuminance sensor 14A.
Therefore, it is possible to display an easy-to-read image on the mobile phone 3 even when the brightness of the illumination is different for each hall in which the gaming machine is installed.

また、本実施形態によれば、携帯ホルダ11に携帯電話機3がセットされると、読取装置12が作動し、携帯電話機3の機種を自動的に判定するから、迅速な位置調整をすることができる。   Further, according to the present embodiment, when the mobile phone 3 is set in the mobile holder 11, the reading device 12 is activated and the model of the mobile phone 3 is automatically determined, so that quick position adjustment can be performed. it can.

また、本実施形態によれば、画像表示装置9の上面には、鍔部14が設けられている。よって、この鍔部14によって、画像表示装置9の表面に光が反射し、携帯電話機3に撮影される画像が光って不鮮明となることを防止することができる。   Further, according to the present embodiment, the collar portion 14 is provided on the upper surface of the image display device 9. Therefore, it is possible to prevent the collar 14 from reflecting light on the surface of the image display device 9 and causing the image captured by the mobile phone 3 to shine and become unclear.

また、本実施形態によれば、遊技者は、二次元コード画像7Bが画像表示装置9に表示される前、例えば遊技開始前や、遊技中に、デモ画像7Dを参照しつつ、位置・サイズについて事前調整を行うことができる。   In addition, according to the present embodiment, the player can refer to the demo image 7D while referring to the demo image 7D before the two-dimensional code image 7B is displayed on the image display device 9, for example, before the game starts or during the game. Can be pre-adjusted.

また、本実施形態によれば、遊技者は、二次元コード画像7Bが表示されている際にも、位置・サイズの調整を行うことができる。
よって、事前調整をしていない遊技者に調整の機会を与えることができる。また、事前調整した遊技者には、再調整の機会を与えることができる。
Further, according to the present embodiment, the player can adjust the position and size even when the two-dimensional code image 7B is displayed.
Therefore, an opportunity for adjustment can be given to a player who has not made prior adjustment. In addition, the player who has been adjusted in advance can be given an opportunity to readjust.

<第2実施形態>
次に、第2実施形態について図16を参照しつつ説明する。
第2実施形態では、第1実施形態と異なる構成のみ説明し、第1実施形態と同一の構成、作用、効果については省略する。
第2実施形態では、識別情報提供装置1は、遊技機2の外部近傍に配置されている。
具体的には、図16に示すように、識別情報提供装置1が遊技機2内部から延出される通信線を介して遊技機2に接続されている。なお、この例では、画像表示装置9と携帯ホルダ11とコントロールボックス15とが、一体化され、ユニット化されているものを例示しているが、これらをそれぞれ別体としてもよい。
Second Embodiment
Next, a second embodiment will be described with reference to FIG.
In the second embodiment, only the configuration different from that of the first embodiment will be described, and the same configuration, operation, and effect as those of the first embodiment will be omitted.
In the second embodiment, the identification information providing device 1 is arranged in the vicinity of the outside of the gaming machine 2.
Specifically, as shown in FIG. 16, the identification information providing device 1 is connected to the gaming machine 2 through a communication line extending from the gaming machine 2. In this example, the image display device 9, the portable holder 11, and the control box 15 are illustrated as being integrated and unitized. However, these may be separated from each other.

<第3実施形態>
次に、第3実施形態について図17を参照しつつ説明する。
第3実施形態では、第1実施形態と異なる構成のみ説明し、第1実施形態と同一の構成、作用、効果については省略する。
図17は、識別情報提供装置1が遊技機2の外部近傍において設置されている別例を示している。図17の構成では、識別情報提供装置1が遊技機2の周辺装置(ここでは遊技機間に配置される球貸し等に関する台間装置)に設けられた構成を示している。
<Third Embodiment>
Next, a third embodiment will be described with reference to FIG.
In the third embodiment, only the configuration different from that of the first embodiment will be described, and the same configuration, operation, and effect as those of the first embodiment will be omitted.
FIG. 17 shows another example in which the identification information providing apparatus 1 is installed near the outside of the gaming machine 2. The configuration of FIG. 17 shows a configuration in which the identification information providing device 1 is provided in a peripheral device of the gaming machine 2 (here, a table device related to ball lending etc. disposed between gaming machines).

<第4実施形態>
次に、第4実施形態について図18を参照しつつ説明する。
第4実施形態では、第1実施形態と異なる構成のみ説明し、第1実施形態と同一の構成、作用、効果については省略する。
第4実施形態では、スロットマシンとして構成される遊技機2の内部、又は外部近傍に識別情報提供装置1を設けた構成を示す。
図18に示すように、遊技機2の基本構成としては、複数の識別情報からなる識別情報列308ないし310を動的表示した後に識別情報を確定表示する可変表示手段を備え、始動用操作手段(例えば操作レバー306)の操作に起因して識別情報の動的表示が開始され、停止用操作手段(例えばストップボタン307)の操作に起因して、或いは、所定時間経過することにより、識別情報の動的表示が停止され、その停止時の確定識別情報が特定識別情報(例えば、777等)であることを条件として、遊技者に有利な特別遊技状態を発生させる特別遊技状態発生手段を備えたものが挙げられる。この場合、遊技媒体は、コイン、メダル等が代表例として挙げられる。
<Fourth embodiment>
Next, a fourth embodiment will be described with reference to FIG.
In the fourth embodiment, only the configuration different from the first embodiment will be described, and the same configuration, operation, and effect as those of the first embodiment will be omitted.
In 4th Embodiment, the structure which provided the identification information provision apparatus 1 in the inside of the game machine 2 comprised as a slot machine, or the external vicinity is shown.
As shown in FIG. 18, the basic configuration of the gaming machine 2 includes variable display means for confirming and displaying the identification information after dynamically displaying the identification information strings 308 to 310 composed of a plurality of identification information, and starting operation means. The identification information is dynamically displayed due to the operation of the operation lever 306 (for example, the operation lever 306). Special game state generating means for generating a special game state advantageous to the player on condition that the dynamic display is stopped and the confirmed identification information at the time of the stop is specific identification information (for example, 777). Can be mentioned. In this case, examples of game media include coins and medals.

このようなスロットマシンとして構成される遊技機2において、その表示装置305の近傍に、上記実施形態と同様の識別情報提供装置1が設けられている。
また、このようなスロットマシンの場合であっても、識別情報提供装置1を遊技機2の外部近傍に配置することができ、例えば、図16のように独立して配置してもよく、図17のように周辺装置に配置してもよい。
In the gaming machine 2 configured as such a slot machine, the identification information providing apparatus 1 similar to the above embodiment is provided in the vicinity of the display device 305.
Further, even in the case of such a slot machine, the identification information providing apparatus 1 can be arranged in the vicinity of the outside of the gaming machine 2, for example, may be arranged independently as shown in FIG. 17 may be arranged in the peripheral device.

<第5実施形態>
次に、第5実施形態について図19〜図21を参照しつつ説明する。
第5実施形態では、第1実施形態と異なる構成のみ説明し、第1実施形態と同一の構成、作用、効果については省略する。
本実施形態では、画像表示装置9は、二次元コード7の画像7Bを表示する前に、図19に示すように、複数の領域に区画され、かつ各領域にはそれぞれの領域を他の領域と識別するための領域識別符号(図19の例では、1から40までの数字)が付された位置調整用のデモ画像7Dを表示する。
そして、領域識別符号を入力する入力手段としてのキーボード16から特定の一の領域の識別符号が入力されると、その特定の一の領域付近に実際に所定条件を満たした場合に二次元コード画像7Bが表示されるようになっている(図20参照)。
<Fifth Embodiment>
Next, a fifth embodiment will be described with reference to FIGS.
In the fifth embodiment, only the configuration different from the first embodiment will be described, and the same configuration, operation, and effect as those of the first embodiment will be omitted.
In this embodiment, before displaying the image 7B of the two-dimensional code 7, the image display device 9 is partitioned into a plurality of regions as shown in FIG. 19, and each region is divided into other regions. A position adjustment demo image 7D with a region identification code (numbers 1 to 40 in the example of FIG. 19) attached thereto is displayed.
When an identification code of a specific area is input from the keyboard 16 as an input means for inputting the area identification code, a two-dimensional code image is obtained when a predetermined condition is actually satisfied in the vicinity of the specific area. 7B is displayed (see FIG. 20).

次に位置調整処理について、図21を参照しつつ詳細に説明する。これは、二次元コード画像7Bが画像表示装置9に表示される前、例えば遊技開始前や、遊技中であっても二次元コード画像7Bが実際に表示される前に(本実施形態では、大当たり前に)行う調整である。   Next, the position adjustment process will be described in detail with reference to FIG. This is because before the two-dimensional code image 7B is displayed on the image display device 9, for example, before the game starts or before the two-dimensional code image 7B is actually displayed even in the game (in this embodiment, It is an adjustment to be made before the jackpot.

遊技者が、コントロールボックス15の設定ボタン19を押すと(ステップS1000:YES)、複数の領域に区画され、かつ各領域にはそれぞれの領域を他の領域と識別するための領域識別符号(図19の例では、1から40までの数字)が付された位置調整用のデモ画像7DのデータがVRAM163に展開される(ステップS1100)。デモ画像7Dは、単に画像位置等を調整するために用いられるものであって、情報としては意味を有さないものである。そして、デモ画像データがVRAM163に展開されると(ステップS1100)、CPU151はそのVRAM163のデータを画像表示装置9の表示画面に表示する(ステップS1200)。   When the player presses the setting button 19 of the control box 15 (step S1000: YES), the area is divided into a plurality of areas, and each area is identified with an area identification code for identifying each area from other areas (see FIG. In the example of 19, the position adjustment demo image 7 </ b> D data numbered 1 to 40) is developed in the VRAM 163 (step S <b> 1100). The demo image 7D is used merely for adjusting the image position and the like, and has no meaning as information. When the demo image data is expanded in the VRAM 163 (step S1100), the CPU 151 displays the data in the VRAM 163 on the display screen of the image display device 9 (step S1200).

この状態で、遊技者は、図19に示すように携帯電話機3を携帯ホルダ11にセットし、CCDカメラ5が撮影している画像を液晶パネル206に表示する。
すると、液晶パネル206には、この携帯電話機3のCCDカメラ5から読み込むことができる領域の領域識別符号が映し出される。
従って、遊技者は、画像表示装置9のどの位置に二次元コード画像7Bが表示された場合に携帯電話機3に二次元コード画像7Bを取り込みやすいのか判断することができる。なお、本実施形態の場合には、13の位置が最も取り込みやすい位置となっている。
そして、領域識別符号(この例では、13)が遊技者によって、キーボード16から入力されると(ステップS1300:YES)、この領域識別符号がRAM153に記憶される(ステップS1400)。この領域識別符号が付された領域を中心として、所定条件を満たした場合に二次元コード画像7Bが表示されることとなる。
In this state, the player sets the mobile phone 3 in the mobile holder 11 as shown in FIG. 19 and displays an image captured by the CCD camera 5 on the liquid crystal panel 206.
Then, an area identification code of an area that can be read from the CCD camera 5 of the mobile phone 3 is displayed on the liquid crystal panel 206.
Therefore, the player can determine at which position of the image display device 9 the two-dimensional code image 7B is easily captured by the mobile phone 3 when the two-dimensional code image 7B is displayed. In the case of the present embodiment, the position 13 is the most easily captured position.
When the area identification code (13 in this example) is input from the keyboard 16 by the player (step S1300: YES), this area identification code is stored in the RAM 153 (step S1400). The two-dimensional code image 7B is displayed when a predetermined condition is satisfied centering on the region to which the region identification code is attached.

そして、デモ画像7Dを表示してから所定時間経過したか否か判断され(ステップS1700)、所定時間経過していない場合(ステップS1700:NO)には、ステップS1300に戻る。
他方、所定時間経過した場合にはデモ画像7Dの表示を終了する(ステップS1800)。
Then, it is determined whether or not a predetermined time has elapsed since the demonstration image 7D was displayed (step S1700). If the predetermined time has not elapsed (step S1700: NO), the process returns to step S1300.
On the other hand, if the predetermined time has elapsed, the display of the demo image 7D is terminated (step S1800).

本実施形態の構成によれば、遊技者は、単に領域識別符号を入力するだけで、二次元コード画像7Bの表示位置を調整できる。   According to the configuration of the present embodiment, the player can adjust the display position of the two-dimensional code image 7B simply by inputting the region identification code.

なお、本実施形態では、領域識別符号は、数字としたが数字に限らず他の符号であってもよい。例えば、アルファベット、仮名文字、漢字等であってもよい。
また、キーボード16のボタン数を領域の数と対応させて設けてもよい。
In the present embodiment, the region identification code is a number, but is not limited to a number and may be another code. For example, alphabets, kana characters, kanji characters, and the like may be used.
The number of buttons on the keyboard 16 may be provided in correspondence with the number of areas.

<他の実施形態>
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれ、さらに、下記以外にも要旨を逸脱しない範囲内で種々変更して実施することができる。なお、上述した各ルーチン(処理手順)はその一例を示したものに過ぎず、適宜変更することができる。
<Other embodiments>
The present invention is not limited to the embodiments described with reference to the above description and drawings. For example, the following embodiments are also included in the technical scope of the present invention, and further, within the scope not departing from the gist of the invention other than the following. Various modifications can be made. Note that each of the routines (processing procedures) described above is merely an example, and can be changed as appropriate.

(1)上記実施形態では、大当たり状態となった場合に、二次元コード画像7Bを表示することとしたが、二次元コード画像7Bを表示するときは、大当たり状態に限らない。
例えば、所定のリーチ状態となった場合や、変動回数が所定回数に達した場合や、投入された有価価値(金銭・プリペードカード)が所定値に達した場合が挙げられる。
(1) In the above embodiment, the two-dimensional code image 7B is displayed when the jackpot state is reached. However, the two-dimensional code image 7B is not limited to the jackpot state.
For example, there are a case where a predetermined reach state is reached, a case where the number of fluctuations reaches a predetermined number, and a case where the inserted valuable value (money / prepaid card) reaches a predetermined value.

(2)上記実施形態では、画像サイズも調整できる構成としたが、画像サイズの調整を行わない構成であってもよい。   (2) In the above embodiment, the image size can be adjusted. However, the image size may not be adjusted.

(3)上記実施形態では、表示される識別記号等を二次元コード7としたが、これに限らず、文字、図形、記号、バーコード、又はこれらの組み合わせとしてもよい。   (3) In the above-described embodiment, the identification symbol or the like to be displayed is the two-dimensional code 7, but is not limited thereto, and may be a character, a graphic, a symbol, a barcode, or a combination thereof.

(4)上記実施形態では、事前調整と、実際に二次元コード画像7Bが表示されている場合の調整との双方の調整が可能な構成を示したが、これらのうちいずれか一方のみの調整が可能であってもよい。また、図15に示す機種別画像位置・サイズテーブルに基づいた位置・サイズ調整は、必ずしも必須の構成ではない。   (4) In the above-described embodiment, the configuration in which both the pre-adjustment and the adjustment in the case where the two-dimensional code image 7B is actually displayed is shown. May be possible. Further, the position / size adjustment based on the model-specific image position / size table shown in FIG. 15 is not necessarily an essential configuration.

(5)上記実施形態では、画像表示装置9と携帯ホルダ11とコントロールボックス15とが、一体化されたユニットとされているものを例示しているが、これらは、それぞれ別体としてもよい。   (5) In the above embodiment, the image display device 9, the portable holder 11, and the control box 15 are illustrated as an integrated unit. However, these may be separate from each other.

(6)上記実施形態では、位置操作手段を上下左右及び斜スティックコントローラ17とし、画像サイズ操作手段をサイズ調整ボタン18としたが、これらの操作手段の形態及び構成は特に限定されない。例えば、十字キーとしてもよいし、トラックボール、タッチパネル、タッチパッド、等としてもよい。   (6) In the above embodiment, the position operation means is the up / down / left / right and oblique stick controller 17, and the image size operation means is the size adjustment button 18. However, the form and configuration of these operation means are not particularly limited. For example, a cross key may be used, or a track ball, a touch panel, a touch pad, or the like may be used.

(7)上記実施形態では、画像サイズを決めるものとして画像サイズ係数を用いたが、表示される画像サイズ自体をそのまま規定してもよい。例えば、15mm×15mmというように決めてもよい。   (7) In the above embodiment, the image size coefficient is used to determine the image size. However, the displayed image size itself may be defined as it is. For example, it may be determined as 15 mm × 15 mm.

(8)上記実施形態では、コントロールボックス15の内部に、画像位置調整手段、画像サイズ調整手段、各種特定手段としてのコード制御部150が備えられている構成としたが、コード制御部150が備えられる場所は特に限定されず、画像表示装置9内、携帯ホルダ11内、遊技機2内等であっても構わない。   (8) In the above-described embodiment, the control box 15 is provided with the code control unit 150 as the image position adjusting unit, the image size adjusting unit, and various specifying units. The place to be provided is not particularly limited, and may be in the image display device 9, in the portable holder 11, in the gaming machine 2, or the like.

(9)上記実施形態では、コード制御部150を制御するプログラム、画像表示装置9に二次元コード7の画像7Bを表示するためのプログラム、二次元コード画像7Bの画像データ、デモ画像7Dの画像データや各種のデータ等は、ROM155に記憶されているものとしたが、これらは、RAM153、又は不揮発性メモリ157に記憶されていても構わない。   (9) In the above embodiment, a program for controlling the code control unit 150, a program for displaying the image 7B of the two-dimensional code 7 on the image display device 9, the image data of the two-dimensional code image 7B, and the image of the demo image 7D Data, various data, and the like are stored in the ROM 155, but these may be stored in the RAM 153 or the nonvolatile memory 157.

(10)上記実施形態では、機種別画像位置・サイズテーブルは、RAM153に記憶されていることとしたが、これらは、ROM155、又は不揮発性メモリ157に記憶されていても構わない。   (10) In the above embodiment, the model-specific image position / size table is stored in the RAM 153, but these may be stored in the ROM 155 or the nonvolatile memory 157.

(11)上記実施形態では、携帯電話機3から識別情報表示装置1への機種情報の送信は、電波により行われることとしたが、赤外線によって行ってもよい。また、携帯電話機3側の端子と識別情報表示装置1側の端子とを接触させることによって行ってもよい。   (11) In the above embodiment, the model information is transmitted from the mobile phone 3 to the identification information display device 1 by radio waves, but may be transmitted by infrared rays. Alternatively, the terminal on the mobile phone 3 side and the terminal on the identification information display device 1 side may be brought into contact with each other.

(12)なお、識別情報表示装置1が二次元コード7の画像7Bを表示する際には、遊技機2の装飾ランプ等の装飾部材の点滅又は点灯を一時的に中断することが望ましい。ランプ等の装飾部材の点滅又は点灯を一時的に中断させると、識別情報表示装置1周辺の照度がほぼ一定となるから、携帯電話機3に安定した画像が撮影されるようになるからである。   (12) When the identification information display device 1 displays the image 7B of the two-dimensional code 7, it is desirable to temporarily interrupt the blinking or lighting of a decorative member such as a decorative lamp of the gaming machine 2. This is because when the blinking or lighting of a decorative member such as a lamp is temporarily interrupted, the illuminance around the identification information display device 1 becomes substantially constant, so that a stable image is taken on the mobile phone 3.

1…識別情報提供装置
2…遊技機
3…携帯電話機
5…携帯電話機のCCDカメラ
7…二次元コード(識別情報)
7A…基準点
7B…二次元コード画像
9…画像表示装置(識別情報表示装置)
11…携帯ホルダ
11A…切り欠き部
11D…セット状態検知センサ
12…読取装置
14…鍔部
14A…照度センサ
15…コントロールボックス
16…キーボード
17…スティックコントローラ
18…サイズ調整ボタン
19…設定ボタン
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Identification information provision apparatus 2 ... Game machine 3 ... Mobile telephone 5 ... CCD camera of a mobile telephone 7 ... Two-dimensional code (identification information)
7A: Reference point 7B: Two-dimensional code image 9 ... Image display device (identification information display device)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 ... Portable holder 11A ... Notch part 11D ... Set state detection sensor 12 ... Reading apparatus 14 ... Buttocks 14A ... Illuminance sensor 15 ... Control box 16 ... Keyboard 17 ... Stick controller 18 ... Size adjustment button 19 ... Setting button

Claims (1)

情報通信端末に設けられた読取手段により読み取り可能な文字、図形、記号、バーコード、二次元コード等の識別情報を画面上に画像として表示する識別情報表示装置と、
前記情報通信端末を保持するホルダとを備え、遊技機又は遊技機近傍に設置される識別情報提供装置であって、
前記識別情報表示装置に表示された前記識別情報の画像の画面上での表示位置を前記遊技機の遊技者が手動で調整するための画像位置調整手段を備えることを特徴とする識別情報提供装置。
An identification information display device that displays identification information such as characters, figures, symbols, barcodes, two-dimensional codes, and the like that can be read by the reading means provided in the information communication terminal as an image on the screen;
A holder for holding the information communication terminal, and an identification information providing device installed in the vicinity of a gaming machine or gaming machine,
An identification information providing apparatus comprising: an image position adjusting means for manually adjusting a display position of the identification information image displayed on the identification information display apparatus on a screen by the player of the gaming machine. .
JP2009147724A 2009-06-22 2009-06-22 Identification information providing device Pending JP2009207921A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009147724A JP2009207921A (en) 2009-06-22 2009-06-22 Identification information providing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009147724A JP2009207921A (en) 2009-06-22 2009-06-22 Identification information providing device

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003124186A Division JP2004321691A (en) 2003-04-28 2003-04-28 Identification information providing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009207921A true JP2009207921A (en) 2009-09-17

Family

ID=41181612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009147724A Pending JP2009207921A (en) 2009-06-22 2009-06-22 Identification information providing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009207921A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014233298A (en) * 2013-05-30 2014-12-15 株式会社大一商会 Game machine

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000201108A (en) * 1999-01-08 2000-07-18 Sharp Corp Infrared communication system
JP2002018098A (en) * 2000-07-06 2002-01-22 Sankyo Kk Game device
JP2002292098A (en) * 2001-03-30 2002-10-08 Sankyo Kk System for game and device for game
JP2002335325A (en) * 2001-05-10 2002-11-22 Ntt Docomo Inc Relaying device for optical communication
JP2003006570A (en) * 2001-04-16 2003-01-10 Denso Corp Non-contact communication system

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000201108A (en) * 1999-01-08 2000-07-18 Sharp Corp Infrared communication system
JP2002018098A (en) * 2000-07-06 2002-01-22 Sankyo Kk Game device
JP2002292098A (en) * 2001-03-30 2002-10-08 Sankyo Kk System for game and device for game
JP2003006570A (en) * 2001-04-16 2003-01-10 Denso Corp Non-contact communication system
JP2002335325A (en) * 2001-05-10 2002-11-22 Ntt Docomo Inc Relaying device for optical communication

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014233298A (en) * 2013-05-30 2014-12-15 株式会社大一商会 Game machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007143990A (en) Game machine
JP5150819B2 (en) Game machine
JP5481730B2 (en) Game machine
JP2012050773A (en) Pachinko game machine
JP2009240489A (en) Game machine
JP5458347B2 (en) Game machine
JP2004321691A (en) Identification information providing device
JP2006198027A (en) Game machine
JP2009055989A (en) Game machine
JP2007167514A (en) Game machine
JP4782390B2 (en) Game machine
JP2008079845A (en) Game machine and server device
JP5816035B2 (en) Game system
JP2009207921A (en) Identification information providing device
JP2009254896A (en) Information processor for game machine
JP2007167513A (en) Game machine
JP2006141893A (en) Game machine and program
JP2006198204A (en) Game machine
JP2006198028A (en) Game machine
JP4465582B2 (en) Information processing device for gaming machines
JP2006198025A (en) Game machine and game system
JP2006141892A (en) Game machine and program
JP2006340950A (en) Game machine
JP2007195897A (en) Game medium putout device and game medium putout method for game machine
JP2006198203A (en) Game machine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090623

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20110405

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20110802

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02