JP2009201845A - 内視鏡の吸引装置 - Google Patents
内視鏡の吸引装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009201845A JP2009201845A JP2008048955A JP2008048955A JP2009201845A JP 2009201845 A JP2009201845 A JP 2009201845A JP 2008048955 A JP2008048955 A JP 2008048955A JP 2008048955 A JP2008048955 A JP 2008048955A JP 2009201845 A JP2009201845 A JP 2009201845A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- unit
- suction
- guide member
- groove
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Endoscopes (AREA)
- Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
Abstract
【解決手段】弁ケーシング14の内面には円環状のガイド溝30及び溝導入部32が形成され、弁ユニット17の接続パイプ21を設けた弁ガイド部材18には抜け止め突起31が形成されており、抜け止め突起31はガイド溝30に係合して抜け止めされ、ガイド溝30に沿って弁ガイド部材18が回転し、溝導入部32の位置で抜け出すことができる。本体操作部2のハウジング13の左側に導入溝部32が形成され、弁ガイド部材18の抜け止め突起31はハウジング13の左側に配置される。
【選択図】図4
Description
3 挿入部 7 鉗子栓
10 吸引装置 11 吸引通路
12 吸引源側通路 13 ハウジング
14 弁ケーシング 15 第1のチャンバ
16 第2のチャンバ 17 弁ユニット
18 弁ガイド部材 19 弁部材
21 接続パイプ 22 弁部
25 吸引用操作部 30,40 ガイド溝
31 抜け止め突起 32 導入溝部
33 押動操作ボタン 41 欠落部
Claims (4)
- 挿入部の基端部を連結した本体操作部に設けられ、吸引通路を接続した弁ケーシングと、弁ガイド部材に弁部材を装着し、この弁ガイド部材に吸引源側通路が接続される接続部材を延在させた弁ユニットとを備え、前記弁ガイド部材は前記弁ケーシング内に回転可能に挿嵌され、前記弁部材を前記弁ガイド部材に沿って軸線方向に摺動変位させることにより前記吸引通路と前記吸引源側通路との間を連通・遮断させる内視鏡の吸引装置において、
前記弁ケーシングと前記弁ガイド部材との間の嵌合部には、その一方側部材に円周状または円弧状のガイド溝を、また他方側部材にはこのガイド溝に沿って摺動する抜け止め突起を設け、さらに、前記一方側部材に前記ガイド溝に前記抜け止め突起を導くための導入溝部を形成し、
前記本体操作部の挿入部が連結される方向を前方としたときに、前記弁ユニットからの前記接続部材を左方向に向けて延在させると、前記導入溝部と前記抜け止め突起とが回転方向に一致しない位置となるように配置する
構成としたことを特徴とする内視鏡の吸引装置。 - 前記導入溝部と前記抜け止め突起と回転方向に一致するのは、前記弁ユニットからの前記接続部材を右方に向けたときであることを特徴とする請求項1記載の内視鏡の吸引装置。
- 前記弁ユニットの前記接続部材は側方に突出するようにして前記弁ガイド部材に接続され、また前記ハウジングには前記弁ケーシングの装着位置より基端側の位置に押動操作ボタンが装着されており、前記弁ユニットを前記弁ケーシングに挿嵌した状態で回転させると、前記接続部材が前記押動操作ボタンと干渉する高さ位置に配設し、かつこの押動操作ボタンを押し込んだときには、前記接続部材が通過可能な高さ位置となるものであり、前記導入溝部と前記抜け止め突起とが回転方向に一致するのは、前記弁ガイド部材を前記弁ケーシングに対して回転させたときに、前記接続部材が前記押動操作ボタンと重なり合う位置を少なくとも一部に含むようにしたことを特徴とする請求項1記載の内視鏡の吸引装置。
- 前記ガイド溝及び導入溝部は前記弁ケーシングの内面に設けられ、また前記抜け止め突起は前記弁ガイド部材の外周面に設けられ、前記接続部材は前記弁ユニットから側方に突出するように接続され、前記本体操作部のハウジングには前記弁ユニット装着部より基端側の位置に押動操作ボタンが装着されており、この押動操作ボタンは、その高さ位置が前記接続部材の回転軌跡と干渉する高さとなっており、かつ押し込まれると、前記接続部材が通過可能な高さ位置となるものであって、前記接続部材が前記押動操作ボタンと当接する位置を前記弁ユニットの第1の回転制限位置とし、また前記ガイド溝は、その円周方向の一部に溝を欠落させた円弧状として、この欠落部の配置部を前記弁ユニットの第2の回転制限位置とし、前記導入溝部は、前記ハウジングの右側の部位であって、前記第1,第2の回転制限位置の回転角範囲に配置し、前記抜け止め突起は前記導入溝の配置部とは反対側の角度範囲に配置する構成としたことを特徴とする請求項1記載の内視鏡の吸引装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008048955A JP5043720B2 (ja) | 2008-02-29 | 2008-02-29 | 内視鏡の吸引装置 |
EP09002702A EP2095757A1 (en) | 2008-02-26 | 2009-02-25 | Endoscopic aspiration device |
US12/392,806 US8414478B2 (en) | 2008-02-26 | 2009-02-25 | Endoscopic aspiration device |
US13/755,839 US8821389B2 (en) | 2008-02-26 | 2013-01-31 | Endoscopic aspiration device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008048955A JP5043720B2 (ja) | 2008-02-29 | 2008-02-29 | 内視鏡の吸引装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009201845A true JP2009201845A (ja) | 2009-09-10 |
JP5043720B2 JP5043720B2 (ja) | 2012-10-10 |
Family
ID=41144693
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008048955A Expired - Fee Related JP5043720B2 (ja) | 2008-02-26 | 2008-02-29 | 内視鏡の吸引装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5043720B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012065767A (ja) * | 2010-09-22 | 2012-04-05 | Fujifilm Corp | 内視鏡の吸引ボタン |
JP2012065766A (ja) * | 2010-09-22 | 2012-04-05 | Fujifilm Corp | 内視鏡の吸引ボタン |
WO2013099445A1 (ja) | 2011-12-26 | 2013-07-04 | Hoya株式会社 | 内視鏡用バルブ |
-
2008
- 2008-02-29 JP JP2008048955A patent/JP5043720B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012065767A (ja) * | 2010-09-22 | 2012-04-05 | Fujifilm Corp | 内視鏡の吸引ボタン |
JP2012065766A (ja) * | 2010-09-22 | 2012-04-05 | Fujifilm Corp | 内視鏡の吸引ボタン |
WO2013099445A1 (ja) | 2011-12-26 | 2013-07-04 | Hoya株式会社 | 内視鏡用バルブ |
US9398842B2 (en) | 2011-12-26 | 2016-07-26 | Hoya Corporation | Endoscope valve for controlling fluid |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5043720B2 (ja) | 2012-10-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4841278B2 (ja) | 内視鏡の吸引装置 | |
JP4783155B2 (ja) | 内視鏡の吸引制御装置 | |
US8414478B2 (en) | Endoscopic aspiration device | |
JP4932266B2 (ja) | 内視鏡システム | |
CN109640783B (zh) | 清洗器具和内窥镜系统 | |
US20190015172A1 (en) | Endoscope, and endoscope system | |
JP6290376B2 (ja) | 外科医制御内視鏡装置 | |
JP6203100B2 (ja) | 内視鏡洗浄アタッチメント | |
CN111970951A (zh) | 内窥镜和长条部件的安装方法 | |
JP6756055B2 (ja) | 内視鏡のフードの取り外し治具、及びフードとフードの取り外し治具のセット | |
JP5043720B2 (ja) | 内視鏡の吸引装置 | |
JP2001061772A (ja) | 内視鏡の流体制御装置 | |
JP2006043131A (ja) | 内視鏡用処置具栓 | |
JP2012205663A (ja) | 栓装置及び内視鏡 | |
JP2008228990A (ja) | 内視鏡の吸引装置 | |
JP2009018053A (ja) | 流体制御装置 | |
JP4022093B2 (ja) | 内視鏡 | |
JPH06225851A (ja) | 内視鏡カバー方式の内視鏡 | |
JPH09215656A (ja) | 内視鏡 | |
CN115315209A (zh) | 内窥镜 | |
JP4569004B2 (ja) | 内視鏡の洗浄補助具 | |
JP3794813B2 (ja) | 内視鏡用鉗子栓 | |
JP2009232896A (ja) | 内視鏡の吸引バルブおよび内視鏡 | |
JP2008200372A (ja) | 体腔内検査装置の流体制御装置 | |
JP4813146B2 (ja) | 内視鏡 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100728 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20110310 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120619 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120621 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120712 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5043720 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150720 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |