JP2009197924A - 地下ガスタンク及び該地下ガスタンクを用いたガス貯留設備の施工方法 - Google Patents

地下ガスタンク及び該地下ガスタンクを用いたガス貯留設備の施工方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009197924A
JP2009197924A JP2008040792A JP2008040792A JP2009197924A JP 2009197924 A JP2009197924 A JP 2009197924A JP 2008040792 A JP2008040792 A JP 2008040792A JP 2008040792 A JP2008040792 A JP 2008040792A JP 2009197924 A JP2009197924 A JP 2009197924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
underground
gas tank
tank
gas
buried
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008040792A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Kodaira
浩幸 小平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
JFE Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Engineering Corp filed Critical JFE Engineering Corp
Priority to JP2008040792A priority Critical patent/JP2009197924A/ja
Publication of JP2009197924A publication Critical patent/JP2009197924A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】大きくコストを増大させることなく浮力に抵抗でき、また埋設も容易な地下タンクを得る。また、施工が容易で土地の形状などに制限の受けることの少ない地下式タンクの施工方法を得る。
【解決手段】地下に埋設する金属製のガスタンク1であって、その周面にガスタンク1が浮上するのを防止するための突起3を備え、突起3がガスタンク1を地中に埋設するときにガスタンク1を回転・貫入させる回転貫入用羽根として機能することを特徴とする地下ガスタンク。
【選択図】 図1

Description

本発明は、地下に埋設する地下ガスタンク及び該地下ガスタンクを用いたガス貯留設備の施工方法に関する。
従来のガスタンクとしては、球形あるいは円筒形からなり地上に設けられるのが一般的である。
しかしながら、地上にガスタンクを建設するには広い土地を必要とするため、建設用地を確保することが難しい。また、用地確保が難しいことに加えて、周辺環境や住民への配慮が従来にも増して必要となってきていること等から建設地の選定にさらに困難さを増している。
このような地上にガスタンクを建設することに伴う用地確保の問題を解決する一つの方法として地下にガスタンクを設置することが考えられる。
このような地下式のタンクとしては、例えば特許文献1に記載された地下式鏡餅状タンクが提案されている。
この地下式鏡餅状タンクは、底部分に曲面部分を経て肩部分が連設された球面状の上面部分を有する扁平球形状の鏡餅状タンクを地中に埋設したことを特徴とする地下式鏡餅状タンクである。
この特許文献1に開示された鏡餅状タンクはその一部を地下に埋設することによって局部的に応力を受けることがないようにした点に特徴がある。
特開昭58−171380号公報
ガスタンクを地下に埋設する場合に、地下水位よりも下方に設置するとガスタンクに浮力が作用する。
しかしながら、特許文献1の場合にはこの点については何らの考慮もされていない。
貯留するものがガスであることから大きな浮力を受けるためこれに対する対策は重要である。
この浮力に対する対策としては、タンク自体の自重を増やすことも考えられるが、浮力が大きいためタンク自体の自重を増やすとすればかなり大きな自重にする必要がある。それ故、例えばタンクの厚みを大きくするとすればコストが大きく増大する。
また、特許文献1に示された地下式タンクのように大容量のものを地下に埋設施工しようとすると、それだけの土地が必要となり、埋設のための工事も大掛かりとなる。
また、例えば三角地のような変形地にタンクを埋設するような場合には、特許文献1のような形状のタンクでは、必要な土地面積を確保できず、結局、所定の貯留容量を確保できないという問題もある。
本発明はかかる課題を解決するためになされたものであり、大きくコストを増大させることなく浮力に抵抗でき、また埋設も容易な地下タンクを得ることを目的としている。
また、施工が容易で土地の形状などに制限の受けることの少ない地下式タンクの施工方法を得る。
(1)本発明に係る地下ガスタンクは、地下に埋設する金属製のガスタンクであって、その周面にガスタンクが浮上するのを防止するための突起を備えていることを特徴とするものである。
(2)また、上記(1)に記載のものにおいて、突起がガスタンクを地中に埋設するときにガスタンクを回転貫入させる回転貫入用羽根として機能することを特徴とするものである。
突起を設けることで通常はタンクの埋設が難しくなるが、本発明の突起は、地盤に対してガスタンクを回転貫入する機能を備えているので、タンク埋設が容易になると共に埋設後の浮上を防止できるという相乗効果が得られている。
(3)また、上記の(1)または(2)に記載のものにおいて、突起がガスタンクの上下方向に複数段に設けられていることを特徴とするものである。
突起を複数段に設けることにより、例えばガスタンクが縦長のような場合には一つの突起が負担する荷重が小さくできるので、突起の接合部の強度を小さくしたり、突起の厚みを薄くしたりできる。
(4)また、上記(1)〜(3)のいずれかに記載のものにおいて、地下ガスタンクを用いたガス貯留設備の施工方法であって、複数の前記地下ガスタンクを回転させて地下に埋設する工程と、埋設した複数の地下ガスタンク同士を連通可能にする連通管を設ける工程とを備えたことを特徴とするものである。
本発明においては、地下に埋設するガスタンクであって、その周面にガスタンクが浮上するのを防止するための突起を有するので、簡易な構造で地下水の浮揚力に抵抗できる地下タンクを実現できる。
図1は本発明の一実施の形態に係る地下ガスタンクの断面図である。以下、図1に基づいて本実施の形態を説明する。
本実施の形態に係る地下ガスタンク1は金属製からなり、図1に示すように、断面が円形で、かつ縦長の管状の形状をしており、その軸方向に複数段の突起3が設けられている。地下ガスタンク1の大部分は地表面5の下に埋設され、その頭部が地表面5から突出して、頭部にはガスの出入口7が設けられている。
図2は図1に示した地下ガスタンク1の突起3の部分を拡大して示す側面拡大図である。突起3は、地下ガスタンク1を地下に埋設する際に回転貫入させる回転貫入羽根として機能すると共に埋設後においては浮力に抵抗する抵抗部材として機能する。
この2つの機能を有する突起3は、回転貫入の機能の点からはその形状が、例えば図2に示すように、螺旋翼からなるものが挙げられる。もっとも、これに限定されるものではなく、例えば図3に示すように、螺旋翼を2分割した分割型の翼であってもよい。
また、浮力に対する抵抗部材としての機能の面から、突起3は、その面積を、タンクに作用する浮力と、突起3に作用する土の荷重とがバランスするように設定されている。
なお、突起3は、図1に示すようにタンクの軸方向に複数段に設けることで、各突起3の受ける力を小さくでき、突起3の厚みを薄くでき、また突起3の付け根の破損を防止できる。
また、地下ガスタンク1の先端に埋設施工時の貫入を容易にするために、図1に示すような、例えば三角形からなる掘削板9を設置してもよい。
上記のように構成された地下ガスタンク1を地下に埋設するには、回転貫入式の杭の施工と同様に、地下ガスタンク1の頭部を図示しない保持具によって保持した状態で回転させながら地中に押し込むことによって地下に埋設する。
地下ガスタンク1が地中に貫入されるにしたがって、地下ガスタンク1の体積分の土が排除されることになるが、この土は地下ガスタンク1の周囲にしめ固められるため、施工に際しては排出される土は少なくなる。
図4は、図1に示した地下ガスタンク1を複数個用いて構成されるガス貯留設備の施工例を示す図である。
本実施形態のガス貯留設備の施工方法は、複数の地下ガスタンク1を地下に埋設する埋設工程と、埋設した複数の地下ガスタンク1同士を連通可能にする連通管11を設ける連通管設置工程とを備えたものである。
<埋設工程>
埋設工程に先立って、予定されるガス貯留量、各地下ガスタンク1の容量、土地の形状に基づいて埋設する地下ガスタンク1の個数、配置を決定する。この決定に基づいて、上述したように、各地下ガスタンク1を地中に回転貫入する。
<連通管設置工程>
連通管設置工程では、埋設された各地下ガスタンク1の出入口7を連通管11によって連通可能に接続するものである。そして、連通管11には、図4に示すようにバルブを設ける。この連通管11やバルブの設け方によって各地下ガスタンク1が異なる機能を有するようにすることも可能である。例えば、複数の地下タンク同士をグループ分けして、定期点検を行ったり、必要に応じて順次増設を行ったりすることが可能になる。
本実施の形態の地下ガスタンク1の場合、各地下ガスタンク1を回転貫入させるので各タンクは近接して配置できる。そして、必要とされるガス貯留容量に応じて必要な本数の地下ガスタンク1を設置すればよい。その場合に、地下ガスタンク1を埋設する予定地の地形が変形地であったとしてもその形状に合わせた配置が可能である。このようなことが簡易な構造でありながらも実現できるのは、各地下ガスタンク1がそれぞれ回転貫入の機能を有する突起3を備え、しかも各突起3が浮力に対して抵抗できる機能を有しているという相乗効果によるものである。
以上のように、本実施の形態の地下ガスタンク1は、コストを増大させることなく浮力に抵抗でき、かつ埋設のための施工も容易となる。
また、本実施の形態に示したガス貯留設備の施工方法によれば、土地の形状などに制限の受けることの少ない地下式タンクの施工を実現できる。
なお、上記の実施の形態においては、図1に示したように地下ガスタンク1の頭部を地表に突出させる例を示したが、本発明はこれに限られるものではなく、地下式タンク1の頭部まで地中に埋設して、地表面を緑地や公園として利用することも望ましい態様である。
本発明の一実施の形態に係る地下ガスタンクの説明図である。 図1に示した地下ガスタンクの突起を詳細に説明する説明図である。 図1に示した突起の他の態様の説明図である。 本発明の一実施の形態に係るガス貯留設備の施工方法の説明図である。
符号の説明
1 地下ガスタンク
3 突起
5 地表面
7 出入口
9 掘削板
11 連通管

Claims (4)

  1. 地下に埋設する金属製のガスタンクであって、その周面にガスタンクが浮上するのを防止するための突起を備えていることを特徴とする地下ガスタンク。
  2. 突起がガスタンクを地中に埋設するときにガスタンクを回転貫入させる回転貫入用羽根として機能することを特徴とする請求項1記載の地下ガスタンク。
  3. 突起がガスタンクの上下方向に複数段に設けられていることを特徴とする請求項1または2に記載の地下ガスタンク。
  4. 請求項1〜3のいずれかに記載の地下ガスタンクを用いたガス貯留設備の施工方法であって、複数の前記地下ガスタンクを地下に埋設する工程と、埋設した複数の地下ガスタンク同士を連通可能にする連通管を設ける工程とを備えたことを特徴とするガス貯留設備の施工方法。
JP2008040792A 2008-02-22 2008-02-22 地下ガスタンク及び該地下ガスタンクを用いたガス貯留設備の施工方法 Pending JP2009197924A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008040792A JP2009197924A (ja) 2008-02-22 2008-02-22 地下ガスタンク及び該地下ガスタンクを用いたガス貯留設備の施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008040792A JP2009197924A (ja) 2008-02-22 2008-02-22 地下ガスタンク及び該地下ガスタンクを用いたガス貯留設備の施工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009197924A true JP2009197924A (ja) 2009-09-03

Family

ID=41141644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008040792A Pending JP2009197924A (ja) 2008-02-22 2008-02-22 地下ガスタンク及び該地下ガスタンクを用いたガス貯留設備の施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009197924A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011139572A3 (en) * 2010-05-06 2012-03-01 Texaco Development Corporation Drilled underground gaseous storage system

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54114814A (en) * 1978-02-27 1979-09-07 Touhachirou Ikesue Storage device of combustible fluid
JPS58171380A (ja) * 1982-03-31 1983-10-08 石川島播磨重工業株式会社 地下式鏡餅状タンク
JPS5983899A (ja) * 1982-11-04 1984-05-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 低温地下タンク
JPH0478399A (ja) * 1990-07-18 1992-03-12 Shimizu Corp 高圧気体貯蔵用地下タンクおよびその構築方法
JPH09100559A (ja) * 1995-10-05 1997-04-15 Oobayashi Doro Kk 液体貯槽
JP2003247792A (ja) * 2001-12-18 2003-09-05 Nippon Steel Corp 回転圧入鋼管杭または回転圧入鋼管製水槽を用いた地中埋設温度成層型蓄熱水槽
JP2007277891A (ja) * 2006-04-05 2007-10-25 Nippon Steel Corp 立坑躯体および立坑ならびにセグメントおよび立坑の施工方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54114814A (en) * 1978-02-27 1979-09-07 Touhachirou Ikesue Storage device of combustible fluid
JPS58171380A (ja) * 1982-03-31 1983-10-08 石川島播磨重工業株式会社 地下式鏡餅状タンク
JPS5983899A (ja) * 1982-11-04 1984-05-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 低温地下タンク
JPH0478399A (ja) * 1990-07-18 1992-03-12 Shimizu Corp 高圧気体貯蔵用地下タンクおよびその構築方法
JPH09100559A (ja) * 1995-10-05 1997-04-15 Oobayashi Doro Kk 液体貯槽
JP2003247792A (ja) * 2001-12-18 2003-09-05 Nippon Steel Corp 回転圧入鋼管杭または回転圧入鋼管製水槽を用いた地中埋設温度成層型蓄熱水槽
JP2007277891A (ja) * 2006-04-05 2007-10-25 Nippon Steel Corp 立坑躯体および立坑ならびにセグメントおよび立坑の施工方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011139572A3 (en) * 2010-05-06 2012-03-01 Texaco Development Corporation Drilled underground gaseous storage system
CN102933889A (zh) * 2010-05-06 2013-02-13 德士古发展公司 钻孔式地下气体储存系统
EP2567141A2 (en) * 2010-05-06 2013-03-13 Texaco Development Corporation Drilled underground gaseous storage system
EP2567141A4 (en) * 2010-05-06 2013-08-21 Texaco Development Corp UNDERGROUND GAS STORAGE SYSTEM

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20160340852A1 (en) Construction method for fixing hollow column for supporting marine structures and offshore platforms to a seabed
US11453991B2 (en) High strength grouting method for single pile rock-socketed foundation of weakly weathered bed rock for offshore wind power
US9428876B2 (en) Multi-suction-pile anchor and flat plate anchor having suction piles
US9435096B2 (en) Underwater support concrete structure construction method
CN204370469U (zh) 一种钻孔桩长腿导管架海上风机基础
JP5502538B2 (ja) 杭施工方法および杭施工装置
JP5986429B2 (ja) ケーソン及びその製造方法
JP2010229747A (ja) 洋上構造物用水底基礎構造及びその構築方法
KR20160139283A (ko) 해양시설의 지지구조물 및 그 시공방법
CN104196021A (zh) 抗拔桩结构及其施工方法
JP2009197924A (ja) 地下ガスタンク及び該地下ガスタンクを用いたガス貯留設備の施工方法
CN210395414U (zh) 浅海区输电铁塔基础
JP2008291563A (ja) 浮上防止マンホール用底版及び浮上防止マンホール用底版で構成した組立式マンホール
JP2009235784A (ja) 地下貯水設備
JP4862706B2 (ja) 地中壁構造物内に井戸を構築する方法、並びにこの方法で構築された井戸の利用方法
JP5959094B2 (ja) 地盤改良体の形成方法
JP2020128672A (ja) 洋上風力発電用のモノパイル基礎の施工方法および洋上風力発電用のモノパイル基礎
JP5218004B2 (ja) 井戸及び井戸の構築方法
CN106948388A (zh) 一种磁环式测试基坑开挖引起地基隆起的装置及方法
CN103195053B (zh) 一种带桩肩的桩基结构的施工方法
KR20160006273A (ko) 해양구조물 지지장치
JP6442750B2 (ja) 土中集排水管およびその施工方法
KR20150007012A (ko) 선행 굴착 다중그라우트 블럭 앵커 및 그 시공방법
KR102205948B1 (ko) 중구경 및 소구경 핀파일을 이용한 초대구경 모노파일의 암반 고정 방법
KR101256164B1 (ko) 자세유지형 심해저 플랜트기초용 파일

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100303

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120515