JP2009175652A - 有機電界発光表示装置及びその駆動方法 - Google Patents

有機電界発光表示装置及びその駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009175652A
JP2009175652A JP2008105891A JP2008105891A JP2009175652A JP 2009175652 A JP2009175652 A JP 2009175652A JP 2008105891 A JP2008105891 A JP 2008105891A JP 2008105891 A JP2008105891 A JP 2008105891A JP 2009175652 A JP2009175652 A JP 2009175652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel
light emitting
organic light
sub
analog
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008105891A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4980977B2 (ja
Inventor
Oh-Kyong Kwon
五敬 權
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Industry University Cooperation Foundation IUCF HYU
Samsung Display Co Ltd
Original Assignee
Industry University Cooperation Foundation IUCF HYU
Samsung Mobile Display Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Industry University Cooperation Foundation IUCF HYU, Samsung Mobile Display Co Ltd filed Critical Industry University Cooperation Foundation IUCF HYU
Publication of JP2009175652A publication Critical patent/JP2009175652A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4980977B2 publication Critical patent/JP4980977B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3225Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix
    • G09G3/3233Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the current through the light-emitting element
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • G09G2300/0861Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor with additional control of the display period without amending the charge stored in a pixel memory, e.g. by means of additional select electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/029Improving the quality of display appearance by monitoring one or more pixels in the display panel, e.g. by monitoring a fixed reference pixel
    • G09G2320/0295Improving the quality of display appearance by monitoring one or more pixels in the display panel, e.g. by monitoring a fixed reference pixel by monitoring each display pixel
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/04Maintaining the quality of display appearance
    • G09G2320/043Preventing or counteracting the effects of ageing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/04Maintaining the quality of display appearance
    • G09G2320/043Preventing or counteracting the effects of ageing
    • G09G2320/045Compensation of drifts in the characteristics of light emitting or modulating elements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3275Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3291Details of drivers for data electrodes in which the data driver supplies a variable data voltage for setting the current through, or the voltage across, the light-emitting elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

【課題】アナログ-デジタル変換部を共有しながら、有機発光ダイオードの劣化を補償できるようにした有機電界発光表示装置及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】走査線及びデータ線の交差部に位置するサブ画素と、前記サブ画素のそれぞれに含まれる有機発光ダイオードの劣化情報を把握するためのセンシング期間に所定電流を前記有機発光ダイオードに供給するための電流ソース部と、前記有機発光ダイオードに印加された電圧をデジタル信号に変換するために前記データ線の数よりも少ない数で形成される少なくとも1つ以上のアナログ-デジタル変換部と、前記センシング期間に前記データ線と前記電流ソース部とを接続させ、前記センシング期間に前記少なくとも1つ以上のアナログ-デジタル変換部を前記データ線と順次接続させるためのスイッチング部とを備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、有機電界発光表示装置及びその駆動方法に関し、特に、アナログ-デジタル変換部を共有しながら、有機発光ダイオードの劣化を補償できるようにした有機電界発光表示装置及びその駆動方法に関する。
近年、陰極線管(Cathode Ray Tube)の短所である重さと体積を減らすことができる各種の平板表示装置が開発されている。平板表示装置としては、液晶表示装置(Liquid Crystal Display)、電界放出表示装置(Field Emission Display)、プラズマ表示パネル(Plasma Display Panel)及び有機電界発光表示装置(Organic Light Emitting Display)などが挙げられる。
平板表示装置のうち有機電界発光表示装置は、電子と正孔の再結合によって光を発生する有機発光ダイオードを用いて映像を表示する。このような有機電界発光表示装置は、速い応答速度を有すると共に低い消費電力で駆動されるという長所がある。
一般に、有機電界発光表示装置は、画素毎に配置される有機発光ダイオードに階調に対応する電流を供給しながら、所望の映像を表示する。しかしながら、有機発光ダイオードは時間が経過するにつれて、劣化し、これにより所望の輝度の映像を表示できないという問題が生じる。実際に、有機発光ダイオードが劣化すれば、同一なデータ信号に対応して次第に低い輝度の光が生成される。
このような問題点を克服するために、有機発光ダイオードの劣化を補償できる多様な発明が出願されている(下記の特許文献1、2、3参照)。このような従来の発明では有機発光ダイオードOLEDに所定の電流を供給し、所定の電流が供給される時に有機発光ダイオードOLEDに印加される電圧を用いて有機発光ダイオードの劣化情報を把握する。
ここで、従来の発明では有機発光ダイオードに印加される電圧を変換するために、チャネル毎にアナログ-デジタル変換部(Analog−Digital Converter:以下、「ADC」という)が設置される。しかしながら、チャネル毎にADCが設置される場合、IC(Integrated Circuit)の体積が大きくなり、製造コストが増加してしまうという問題点がある。
韓国特許出願第2007−0028166号 韓国特許出願第2007−0035011号 韓国特許出願第2007−0035012号
従って、本発明は上記事情に鑑みてなされたものであって、その目的は、アナログ-デジタル変換部を共有しながら、有機発光ダイオードの劣化を補償できるようにした有機電界発光表示装置及びその駆動方法を提供することにある。
本発明の実施形態に係る有機電界発光表示装置は、走査線及びデータ線の交差部に位置するサブ画素と、前記サブ画素のそれぞれに含まれる有機発光ダイオードの劣化情報を把握するためのセンシング期間に所定電流を前記有機発光ダイオードに供給するための電流ソース部と、前記有機発光ダイオードに印加された電圧をデジタル信号に変換するために前記データ線の数よりも少ない数で形成される少なくとも1つ以上のアナログ-デジタル変換部と、前記センシング期間に前記データ線と前記電流ソース部とを接続させ、前記センシング期間に前記少なくとも1つ以上のアナログ-デジタル変換部を前記データ線と順次接続させるためのスイッチング部とを備える。
好ましくは、前記少なくとも1つ以上のアナログ-デジタル変換部は、赤色サブ画素に含まれる有機発光ダイオードの電圧をデジタル信号に変換するための第1アナログ-デジタル変換部と、緑色サブ画素に含まれる有機発光ダイオードの電圧をデジタル信号に変換するための第2アナログ-デジタル変換部と、青色サブ画素に含まれる有機発光ダイオードの電圧をデジタル信号に変換するための第3アナログ-デジタル変換部とを備える。
前記第1〜第3アナログ-デジタル変換部から供給されるデジタル信号に対応して前記有機発光ダイオードの劣化が補償されるように制御する劣化補償部と、前記劣化補償部の制御によって前記劣化が補償され得るようにデータのビット値を変更するためのタイミング制御部と、前記タイミング制御部から供給されるデータをデータ信号に変換して前記データ線に供給するためのデータ駆動部と、前記走査線に走査信号を供給し、前記走査線と平行に形成される制御線に制御信号を供給する走査駆動部とを更に備える。
前記走査駆動部は、前記センシング期間に前記制御線に前記制御信号を順次供給しながら、前記サブ画素のそれぞれに前記データ線と前記有機発光ダイオードとの間に位置するトランジスタをターンオンさせる。
前記電流ソース部とデータ線との間に形成される第4スイッチと、前記データ駆動部とデータ線との間に形成される第5スイッチと、前記赤色サブ画素と接続されたデータ線のそれぞれと前記第1アナログ-デジタル変換部との間に位置する第1スイッチと、前記緑色サブ画素と接続されたデータ線のそれぞれと前記第2アナログ-デジタル変換部との間に位置する第2スイッチと、前記青色サブ画素と接続されたデータ線のそれぞれと前記第3アナログ-デジタル変換部との間に位置する第3スイッチとを備える。
前記第4スイッチは前記センシング期間にターンオン状態を維持し、前記第5スイッチは前記サブ画素に映像が表示される駆動期間にターンオン状態を維持する。前記制御信号が供給される時に前記第1スイッチ、第2スイッチ及び第3スイッチのそれぞれは順次ターンオンされる。前記赤色サブ画素、緑色サブ画素及び青色サブ画素は画素をなし、同一な画素と接続される第1スイッチ、第2スイッチ及び第3スイッチは同時にターンオンされる。前記電流ソース部は前記電流を供給するための少なくとも1つ以上の電流源を備える。
本発明の実施形態に係る有機電界発光表示装置の駆動方法は、センシング期間に水平ライン単位でサブ画素のそれぞれに含まれる有機発光ダイオードに所定の電流を供給する段階と、前記所定の電流に対応して前記有機発光ダイオードに印加される電圧を少なくとも1つ以上のアナログ-デジタル変換部を共有しながら、デジタル信号に変換する段階と、前記デジタル信号に対応して前記有機発光ダイオードの劣化が補償され得るようにデータのビット値を変更する段階と、駆動期間に前記データを用いてデータ信号を生成し、前記データ信号を前記サブ画素に供給する段階とを含む。
好ましくは、前記デジタル信号に変換する段階は、第1アナログ-デジタル変換部を赤色サブ画素と、第2アナログ-デジタル変換部を緑色サブ画素と、第3アナログ-デジタル変換部を青色サブ画素と順次接続させながら、前記デジタル信号を生成する。前記赤色サブ画素、緑色サブ画素及び青色サブ画素は1つの画素をなし、同一な画素をなす赤色サブ画素、緑色サブ画素及び青色サブ画素は同時に前記第1アナログ-デジタル変換部、第2アナログ-デジタル変換部及び第3アナログ-デジタル変換部と接続される。
本発明の有機電界発光表示装置及びその駆動方法によれば、アナログ-デジタル変換部を共有しながら、有機発光ダイオードに印加される電圧をデジタル信号に変換できるという効果を奏する。従って、本発明では製造コストを低減すると共に集積回路の体積を減らして設計自由度を確保することができる。
以下、添付する図1〜図5Eを参照しつつ、本発明の実施形態を説明する。ここで、第1構成要素と第2構成要素が連結されると説明するにあたり、第1構成要素は第2構成要素と直接連結されてもよく、第3構成要素を介して第2構成要素と間接的に連結されてもよい。また、本発明の完全な理解のための必須でない構成要素は明確性を図るために省略する。更に、同一部分には同一符号を付す。
図1は、本発明の実施形態に係る有機電界発光表示装置を示す図である。
図1を参照すれば、本発明の実施形態に係る有機電界発光表示装置は、画素部130、走査駆動部110、制御線駆動部160、データ駆動部120及びタイミング制御部150を備える。
また、本発明の実施形態に係る有機電界発光表示装置は、ADC192、194、196、電流ソース部180、スイッチング部170及び劣化補償部200を更に備える。
画素部130は、走査線S1〜Sn、発光制御線E1〜En、制御線CL1〜CLn及びデータ線D1〜Dmの交差部に位置するサブ画素140を備える。サブ画素140は、外部から第1電源ELVDD及び第2電源ELVSSの供給を受ける。このようなサブ画素140は、データ信号に対応して第1電源ELVDDから有機発光ダイオードを経由して第2電源ELVSSに供給される電流量を制御する。すると、有機発光ダイオードで所定輝度の光が生成される。
制御線駆動部160は、タイミング制御部150の制御によって制御線CL1〜CLnに制御信号を順次供給することで、制御線CL1〜CLnを駆動する。ここで、制御線駆動部160は電流ソース部180からサブ画素140に所定の電流が供給される期間に制御信号を供給する。
走査駆動部110は、タイミング制御部150の制御によって駆動期間に走査線S1〜Snに走査信号を順次供給する。また、走査駆動部110はタイミング制御部150の制御によって発光制御線E1〜Enに発光制御信号を供給する。このような方式で、走査駆動部110は走査線S1〜Sn及び発光制御線E1〜Enを駆動する。
データ駆動部120は、タイミング制御部150の制御によって駆動期間にデータ線D1〜Dmにデータ信号を供給する。これにより、データ駆動部120はデータ線D1〜Dmを駆動する。スイッチング部170は、電流ソース部180、データ駆動部120、ADC192、194、196とデータ線D1〜Dmの接続を制御する。より具体的に、スイッチング部170はセンシング期間に電流ソース部180とデータ線D1〜Dmとを接続させる。そして、スイッチング部170は、センシング期間にADC192、194、196とデータ線D1〜Dmとを順次接続させる。一方、スイッチング部170は、駆動期間にデータ線D1〜Dmとデータ駆動部120とを接続させる。
電流ソース部180は、センシング期間にデータ線D1〜Dmを経由してサブ画素140に所定の電流を供給する。詳細に説明すれば、電流ソース部180はセンシング期間にデータ線D1〜Dmに所定の電流を供給する。このとき、制御信号によってサブ画素140が水平ライン単位で順次選択されながら、所定の電流がサブ画素140のそれぞれに含まれる有機発光ダイオードに供給される。この場合、有機発光ダイオードには所定の電流に対応する電圧が印加される。
一方、電流ソース部180から供給される所定の電流の電流値は、有機発光ダイオードに充分な電圧が印加され得るように実験的に決定される。例えば、電流ソース部180は最も明るい階調に対応する電流を有機発光ダイオードに供給できる。
ADC192、194、196は、アナログ-デジタル変換部を構成し、サブ画素140のそれぞれの有機発光ダイオードに印加される電圧をデジタル信号に変換する。
より具体的に、第1ADC192は、センシング期間にスイッチング部170の制御によって赤色サブ画素140と順次接続される。このような第1ADC192は、赤色サブ画素140の有機発光ダイオードに印加される電圧をデジタル信号に変換して劣化補償部200に供給する。
第2ADC194は、センシング期間にスイッチング部170の制御によって緑色サブ画素140と順次接続される。このような第2ADC194は、緑色サブ画素140の有機発光ダイオードに印加される電圧をデジタル信号に変換して劣化補償部200に供給する。
第3ADC196は、センシング期間にスイッチング部170の制御によって青色サブ画素140と順次接続される。このような第3ADC196は、青色サブ画素140の有機発光ダイオードに印加される電圧をデジタル信号に変換して劣化補償部200に供給する。
劣化補償部200は、ADC192、194、196から供給されるデジタル信号を用いて有機発光ダイオードの劣化を補償する。より具体的に、劣化補償部200は、ADC192、194、196から供給されるデジタル信号を用いてサブ画素140のそれぞれに含まれる有機発光ダイオードの劣化が補償されるようにタイミング制御部150を制御する。ここで、劣化補償部200は、本願出願人によって先に出願された構成又は現在公知となっている構成を含む。本発明は、ADC192、194、196を共有することをその特徴とするため、劣化補償部200の詳細な構成及び説明は省略する。
タイミング制御部150は、データ駆動部120、走査駆動部110、制御線駆動部160を制御する。また、タイミング制御部150は、劣化補償部200の制御によって劣化が補償され得るように外部から入力される第1データData1のビット値を変換して第2データData2を生成する。ここで、第1データData1はi(iは自然数)ビットに設定され、第2データData2はj(jはi以上の自然数)ビットに設定される。
タイミング制御部150で生成された第2データData2はデータ駆動部120に供給される。すると、データ駆動部120は第2データData2を用いてデータ信号を生成し、生成されたデータ信号をサブ画素140に供給する。
図2は、図1に示したスイッチング部及び電流ソース部を詳細に示す図である。
図2を参照すれば、本発明の電流ソース部180はチャネル毎に形成される電流源Isを備える。
電流源Isはセンシング期間にデータ線D1〜Dmに所定の電流を供給する。データ線D1〜Dmに供給された所定の電流は、制御信号によって選択されたサブ画素140に供給される。この場合、サブ画素140のそれぞれに含まれる有機発光ダイオードに所定の電流に対応する電圧が印加される。
一方、図2では電流源Isがチャネル毎に設置されると示したが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、1つの電流源Isがあらゆる第4スイッチSW4と接続されてもよい。
また、赤色サブ画素R、緑色サブ画素G及び青色サブ画素Bに電流を供給するための電流源が互いに異なるように設定されてもよい。詳細に説明すれば、赤色サブ画素R、緑色サブ画素G及び青色サブ画素Bのそれぞれに含まれる有機発光ダイオードは互いに異なる材料で形成される。従って、それぞれのサブ画素R、G、Bに含まれる有機発光ダイオードの特性を考慮して、互いに異なる電流を供給できるように赤色サブ画素R、緑色サブ画素G及び青色サブ画素Bに電流を供給するための電流源を互いに異なるように設定することもできる。
スイッチング部170は、それぞれのチャネル毎に形成される第4スイッチSW4及び第5スイッチSW5と、第1〜第3スイッチSW1〜SW3を備える。ここで、第1スイッチSW1、第2スイッチSW2及び第3スイッチSW3は、それぞれ赤色サブ画素Rと接続されたデータ線D1、D4、...、緑色サブ画素Gと接続されたデータ線D2、D5、...及び青色サブ画素Bと接続されたデータ線D3、D6、...のそれぞれと連結されるように形成される。
第4スイッチSW4は、電流源Isとデータ線Dとの間に位置する。このような第4スイッチSW4はセンシング期間にターンオンされる。ここで、センシング期間はサブ画素140のそれぞれに含まれる有機発光ダイオードの劣化を測定する期間であり、設計者によって多様な時点に配置される。例えば、センシング期間は有機電界発光表示装置に電源が供給される時点に位置され得る。
第5スイッチSW5は、データ駆動部120とデータ線Dとの間に位置する。このような第5スイッチSW5は駆動期間にターンオンされる。ここで、駆動期間はセンシング期間を除いたサブ画素140で所定の映像が表示される期間を意味する。
第1スイッチSW1は、赤色サブ画素Rと接続されたデータ線D1、D4、...のそれぞれと、第1ADC192との間に形成される。このような第1スイッチSW1は、制御線CL1〜CLnのそれぞれに制御信号が供給される毎に順次ターンオンされる。
第2スイッチSW2は、緑色サブ画素Gと接続されたデータ線D2、D5、...のそれぞれと、第2ADC194との間に形成される。このような第2スイッチSW2は、制御線CL1〜CLnのそれぞれに制御信号が供給される毎に順次ターンオンされる。
第3スイッチSW3は、青色サブ画素Bと接続されたデータ線D3、D6、...のそれぞれと、第3ADC196との間に形成される。このような第3スイッチSW3は、制御線CL1〜CLnのそれぞれに制御信号が供給される毎に順次ターンオンされる。
図3は、本発明の実施形態に係るサブ画素の実施形態を示す図である。図3では説明の便宜上、第mのデータ線Dm及び第nの走査線Snに接続された画素を示す。
図3を参照すれば、本発明の実施形態に係るサブ画素140は、有機発光ダイオードOLEDと、有機発光ダイオードOLEDに電流を供給するための画素回路142とを備える。
有機発光ダイオードOLEDのアノード電極は画素回路142に接続され、カソード電極は第2電源ELVSSに接続される。このような有機発光ダイオードOLEDは、画素回路142から供給される電流に対応して所定輝度の光を生成する。
画素回路142は走査線Snに走査信号が供給される時にデータ線Dmからデータ信号の供給を受ける。また、画素回路142は制御線CLnに制御信号が供給される時に電流ソース部180から所定の電流データの供給を受け、供給を受けた電流に対応する電圧を第3ADC196に供給する。このために、画素回路142は4つのトランジスタM1〜M4及びストレージキャパシタCstを備える。
第1トランジスタM1のゲート電極は走査線Snに接続され、第1電極はデータ線Dmに接続される。そして、第1トランジスタM1の第2電極はストレージキャパシタCstの第1端子に接続される。このような第1トランジスタM1は走査線Snに走査信号が供給される時にターンオンされる。ここで、走査信号はストレージキャパシタCstにデータ信号に対応する電圧が充電される期間に供給される。
第2トランジスタM2のゲート電極はストレージキャパシタCstの第1端子に接続され、第1電極はストレージキャパシタCstの第2端子及び第1電源ELVDDに接続される。このような第2トランジスタM2は、ストレージキャパシタCstに格納された電圧値に対応して第1電源ELVDDから有機発光ダイオードOLEDを経由して第2電源ELVSSに流れる電流量を制御する。このとき、有機発光ダイオードOLEDは、第2トランジスタM2から供給される電流量に対応する光を生成する。
第3トランジスタM3のゲート電極は発光制御線Enに接続され、第1電極は第2トランジスタM2の第2電極に接続される。そして、第3トランジスタM3の第2電極は有機発光ダイオードOLEDに接続される。このような第3トランジスタM3は発光制御線Enに発光制御信号が供給される時にターンオフされ、発光制御信号が供給されない時にターンオンされる。ここで、発光制御信号はストレージキャパシタCstにデータ信号に対応する電圧が充電される期間及び有機発光ダイオードOLEDの劣化情報がセンシングされるセンシング期間に供給される。
第4トランジスタM4のゲート電極は制御線CLnに接続され、第1電極は第3トランジスタM3の第2電極に接続される。また、第4トランジスタM4の第2電極はデータ線Dmに接続される。このような第4トランジスタM4は、制御線CLnに制御信号が供給される時にターンオンされ、それ以外の場合にターンオフされる。ここで、制御線CL1〜CLnに供給される制御信号はセンシング期間に順次供給される。
図4は、図2に示したスイッチング部の動作過程を示す波形図である。そして、図5A〜図5Eは、図4の波形図に対応するスイッチの動作過程を示す図である。
図4〜図5Eを参照して動作過程を詳細に説明すれば、まず、センシング期間に制御線CL1〜CLnに制御信号が順次供給される。そして、センシング期間に図5Aに示すように、第4スイッチSW4がターンオン状態を維持する。
まず、第1制御線CL1に制御信号が供給されると、第1制御線CL1と接続されたサブ画素140に含まれる第4トランジスタM4がターンオンされる。すると、電流源Isの電流がデータ線D1〜Dm及び第4トランジスタM4を経由してサブ画素140の有機発光ダイオードOLEDに供給される。このとき、有機発光ダイオードOLEDには劣化に対応する所定の電圧が印加される。
第1制御線CL1に制御信号が供給される期間に第1スイッチSW1、第2スイッチSW2及び第3スイッチSW3が画素単位で順次ターンオンされる。詳細に説明すれば、赤色サブ画素R、緑色サブ画素G及び青色サブ画素Bは1つの画素をなす。ここで、第1スイッチSW1、第2スイッチSW2及び第3スイッチSW3は画素単位でターンオンされながら、ADC192、194、196に有機発光ダイオードOLEDに印加された電圧を提供する。
実際に、第1スイッチSW1は、図5B〜図5Eに示すように、順次ターンオンされる。そして、第2スイッチSW2及び第3スイッチSW3も順次ターンオンされる。ここで、同一な画素をなすサブ画素140と接続されたスイッチSW1、SW2、SW3は同時にターンオンされながら、サブ画素140のそれぞれの有機発光ダイオードOLEDに印加された電圧をADC192、194、196に供給する。すると、ADC192、194、196は自分に供給される電圧をデジタル信号に変換して劣化補償部200に供給する。
その後、第1制御線CL1に制御信号の供給が中断されると同時に第2制御線CL2に制御信号が供給される。すると、第1乃至第3スイッチSW1〜SW3は、図5B〜5Eに示すように、順次ターンオンされながら第2制御線CL2と接続されたサブ画素140のそれぞれの有機発光ダイオードOLEDに印加された電圧をADC192、194、196に供給する。
実際に、本発明ではセンシング期間に第1制御線CL1〜第nの制御線CLnに制御信号が順次供給される。すると、制御信号が供給される期間毎にスイッチSW1〜SW3が画素単位で順次ターンオンされながら、サブ画素140の劣化に対応する電圧をADC192、194、196に供給する。
その後、劣化補償部200はADC192、194、196から供給されるデジタル信号(劣化情報)を用いてタイミング制御部150を制御する。すると、タイミング制御部150は劣化が補償され得るように、第1データData1のビット値を変更して第2データData2を生成し、生成された第2データData2をデータ駆動部120に供給する。データ駆動部120は、駆動期間に第2データData2を用いてデータ信号を生成し、生成されたデータ信号をデータ線D1〜Dmに供給する。そのために、駆動期間には第5スイッチSW5がターンオンされる。
前述したように、本発明では3つのADC192、194、196を共有しながらサブ画素140の劣化情報を劣化補償部200に提供できる。一方、本発明において、ADC192、194、196の数は少なくても1つ以上に設定されることができる(データ線の数よりは少ない数に設定)。例えば、1つのADCが設置される場合、第1スイッチSW1、第2スイッチSW2及び第3スイッチSW3が1つずつ順次ターンオンされながら(サブ画素単位でターンオン)、サブ画素140の劣化情報をADCに提供する。
以上説明したように、本発明の最も好ましい実施の形態等について説明したが、本発明は、上記記載に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載され、または明細書に開示された発明の要旨に基づき、当業者において様々な変形や変更が可能であることは勿論であり、斯かる変形や変更が、本発明の範囲に含まれることは言うまでもない。
本発明の実施形態に係る有機電界発光表示装置を示す図である。 図1に示した電流ソース部及びスイッチング部を示す図である。 図1に示した画素を示す回路図である。 図2に示したスイッチの動作過程を示す波形図である。 図4の波形図に対応するスイッチの動作過程を示す図である。 図4の波形図に対応するスイッチの動作過程を示す図である。 図4の波形図に対応するスイッチの動作過程を示す図である。 図4の波形図に対応するスイッチの動作過程を示す図である。 図4の波形図に対応するスイッチの動作過程を示す図である。
符号の説明
110 走査駆動部
120 データ駆動部
150 タイミング制御部
160 制御線駆動部
170 スイッチング部
180 電流ソース部
200 劣化補償部

Claims (12)

  1. 走査線及びデータ線の交差部に位置するサブ画素と、
    前記サブ画素のそれぞれに含まれる有機発光ダイオードの劣化情報を把握するためのセンシング期間に所定電流を前記有機発光ダイオードに供給するための電流ソース部と、
    前記有機発光ダイオードに印加された電圧をデジタル信号に変換するために前記データ線の数よりも少ない数で形成される少なくとも1つ以上のアナログ-デジタル変換部と、
    前記センシング期間に前記データ線と前記電流ソース部とを接続させ、前記センシング期間に前記少なくとも1つ以上のアナログ-デジタル変換部を前記データ線と順次接続させるためのスイッチング部と
    を備えることを特徴とする有機電界発光表示装置。
  2. 前記少なくとも1つ以上のアナログ-デジタル変換部は、
    赤色サブ画素に含まれる有機発光ダイオードの電圧をデジタル信号に変換するための第1アナログ-デジタル変換部と、
    緑色サブ画素に含まれる有機発光ダイオードの電圧をデジタル信号に変換するための第2アナログ-デジタル変換部と、
    青色サブ画素に含まれる有機発光ダイオードの電圧をデジタル信号に変換するための第3アナログ-デジタル変換部と
    を備えることを特徴とする請求項1に記載の有機電界発光表示装置。
  3. 前記第1〜第3アナログ-デジタル変換部から供給されるデジタル信号に対応して前記有機発光ダイオードの劣化が補償されるように制御する劣化補償部と、
    前記劣化補償部の制御によって前記劣化が補償され得るようにデータのビット値を変更するためのタイミング制御部と、
    前記タイミング制御部から供給されるデータをデータ信号に変換して前記データ線に供給するためのデータ駆動部と、
    前記走査線に走査信号を供給し、前記走査線と平行に形成される制御線に制御信号を供給する走査駆動部と
    を更に備えることを特徴とする請求項2に記載の有機電界発光表示装置。
  4. 前記走査駆動部は前記センシング期間に前記制御線に前記制御信号を順次供給しながら、前記サブ画素のそれぞれに前記データ線と前記有機発光ダイオードとの間に位置するトランジスタをターンオンさせることを特徴とする請求項3に記載の有機電界発光表示装置。
  5. 前記電流ソース部とデータ線との間に形成される第4スイッチと、
    前記データ駆動部とデータ線との間に形成される第5スイッチと、
    前記赤色サブ画素と接続されたデータ線のそれぞれと前記第1アナログ-デジタル変換部との間に位置する第1スイッチと、
    前記緑色サブ画素と接続されたデータ線のそれぞれと前記第2アナログ-デジタル変換部との間に位置する第2スイッチと、
    前記青色サブ画素と接続されたデータ線のそれぞれと前記第3アナログ-デジタル変換部との間に位置する第3スイッチと
    を備えることを特徴とする請求項4に記載の有機電界発光表示装置。
  6. 前記第4スイッチは前記センシング期間にターンオン状態を維持し、前記第5スイッチは前記サブ画素に映像が表示される駆動期間にターンオン状態を維持することを特徴とする請求項5に記載の有機電界発光表示装置。
  7. 前記制御信号が供給される時に前記第1スイッチ、第2スイッチ及び第3スイッチのそれぞれは順次ターンオンされることを特徴とする請求項5に記載の有機電界発光表示装置。
  8. 前記赤色サブ画素、緑色サブ画素及び青色サブ画素は画素をなし、同一な画素と接続される第1スイッチ、第2スイッチ及び第3スイッチは同時にターンオンされることを特徴とする請求項7に記載の有機電界発光表示装置。
  9. 前記電流ソース部は前記電流を供給するための少なくとも1つ以上の電流源を備えることを特徴とする請求項1に記載の有機電界発光表示装置。
  10. センシング期間に水平ライン単位でサブ画素のそれぞれに含まれる有機発光ダイオードに所定の電流を供給する段階と、
    前記所定の電流に対応して前記有機発光ダイオードに印加される電圧を少なくとも1つ以上のアナログ-デジタル変換部を共有しながら、デジタル信号に変換する段階と、
    前記デジタル信号に対応して前記有機発光ダイオードの劣化が補償され得るようにデータのビット値を変更する段階と、
    駆動期間に前記データを用いてデータ信号を生成し、前記データ信号を前記サブ画素に供給する段階と
    を含むことを特徴とする有機電界発光表示装置の駆動方法。
  11. 前記デジタル信号に変換する段階は、
    第1アナログ-デジタル変換部を赤色サブ画素と、第2アナログ-デジタル変換部を緑色サブ画素と、第3アナログ-デジタル変換部を青色サブ画素と順次接続させながら、前記デジタル信号を生成することを特徴とする請求項10に記載の有機電界発光表示装置の駆動方法。
  12. 前記赤色サブ画素、緑色サブ画素及び青色サブ画素は1つの画素をなし、同一な画素をなす赤色サブ画素、緑色サブ画素及び青色サブ画素は同時に前記第1アナログ-デジタル変換部、第2アナログ-デジタル変換部及び第3アナログ-デジタル変換部と接続されることを特徴とする請求項11に記載の有機電界発光表示装置の駆動方法。
JP2008105891A 2008-01-21 2008-04-15 有機電界発光表示装置及びその駆動方法 Active JP4980977B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2008-0006143 2008-01-21
KR1020080006143A KR100969769B1 (ko) 2008-01-21 2008-01-21 유기전계발광 표시장치 및 그의 구동방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009175652A true JP2009175652A (ja) 2009-08-06
JP4980977B2 JP4980977B2 (ja) 2012-07-18

Family

ID=40568425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008105891A Active JP4980977B2 (ja) 2008-01-21 2008-04-15 有機電界発光表示装置及びその駆動方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090184896A1 (ja)
EP (1) EP2081177A3 (ja)
JP (1) JP4980977B2 (ja)
KR (1) KR100969769B1 (ja)
CN (1) CN101494023B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011095750A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Silicon Works Co Ltd 有機発光ダイオード表示装置の駆動回路及び方法

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101056317B1 (ko) * 2009-04-02 2011-08-11 삼성모바일디스플레이주식회사 화소 및 이를 이용한 유기전계발광 표시장치
KR101178910B1 (ko) 2009-07-30 2012-09-03 삼성디스플레이 주식회사 유기전계발광 표시장치 및 이의 구동전압 설정방법
KR20110013693A (ko) * 2009-08-03 2011-02-10 삼성모바일디스플레이주식회사 유기 전계발광 표시장치 및 그의 구동방법
KR101056281B1 (ko) 2009-08-03 2011-08-11 삼성모바일디스플레이주식회사 유기 전계발광 표시장치 및 그의 구동방법
KR101101097B1 (ko) * 2009-11-04 2012-01-03 삼성모바일디스플레이주식회사 유기전계발광 표시장치 및 그의 구동방법
KR101073226B1 (ko) * 2010-03-17 2011-10-12 삼성모바일디스플레이주식회사 유기전계발광 표시장치
KR101223488B1 (ko) * 2010-05-11 2013-01-17 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치 및 그의 구동방법
KR101155897B1 (ko) 2010-05-11 2012-06-20 삼성모바일디스플레이주식회사 표시 장치
CN101861021A (zh) * 2010-05-25 2010-10-13 北京大学深圳研究生院 一种照明用led数字电源驱动管理控制电路
KR101645404B1 (ko) * 2010-07-06 2016-08-04 삼성디스플레이 주식회사 유기 전계발광 표시장치
KR101147426B1 (ko) * 2010-10-27 2012-05-23 삼성모바일디스플레이주식회사 입체 영상 표시 장치 및 그의 구동 방법
KR101470688B1 (ko) * 2011-12-08 2014-12-08 엘지디스플레이 주식회사 유기발광 표시장치 및 그의 열화보상방법
KR101362002B1 (ko) 2011-12-12 2014-02-11 엘지디스플레이 주식회사 유기발광 표시장치
KR101350592B1 (ko) * 2011-12-12 2014-01-16 엘지디스플레이 주식회사 유기발광 표시장치
KR101993747B1 (ko) * 2013-04-02 2019-07-02 삼성디스플레이 주식회사 유기전계발광 표시장치 및 그의 구동방법
KR102238468B1 (ko) * 2013-12-16 2021-04-09 엘지디스플레이 주식회사 유기 발광 다이오드 표시장치
CN104392685B (zh) * 2014-12-15 2017-06-09 合肥京东方光电科技有限公司 阵列基板、显示面板和极性反转驱动方法
KR102332276B1 (ko) * 2015-01-26 2021-12-01 엘지디스플레이 주식회사 유기발광다이오드의 열화를 센싱할 수 있는 유기발광 표시장치
CN105243996B (zh) * 2015-11-09 2018-01-30 深圳市华星光电技术有限公司 采用外部补偿的amoled驱动电路架构
KR102509604B1 (ko) * 2015-12-30 2023-03-14 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CN109817155B (zh) * 2017-11-21 2021-01-12 联咏科技股份有限公司 驱动显示面板的驱动装置
US10643543B2 (en) * 2017-11-23 2020-05-05 Novatek Microelectronics Corp. Multi-sensing channels design for pixel compensation
US20220093035A1 (en) * 2020-09-22 2022-03-24 Innolux Corporation Pixel circuit for a display device which has a compensation circuit for color shift issue
CN114333707A (zh) * 2020-09-29 2022-04-12 中强光电股份有限公司 背光模块的驱动装置与驱动方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002229513A (ja) * 2001-02-06 2002-08-16 Tohoku Pioneer Corp 有機el表示パネルの駆動装置
JP2005055909A (ja) * 2003-08-07 2005-03-03 Barco Nv Oledディスプレイ素子、それを制御するための制御装置、およびその耐用年数を最適化するための方法
JP2008102404A (ja) * 2006-10-20 2008-05-01 Hitachi Displays Ltd 表示装置
JP2008224863A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Hitachi Displays Ltd 画像表示装置
JP2009075178A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Hitachi Displays Ltd 画像表示装置
JP2009168927A (ja) * 2008-01-11 2009-07-30 Hitachi Displays Ltd 有機el表示装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3866606B2 (ja) * 2002-04-08 2007-01-10 Necエレクトロニクス株式会社 表示装置の駆動回路およびその駆動方法
JP2005128089A (ja) * 2003-10-21 2005-05-19 Tohoku Pioneer Corp 発光表示装置
US8421715B2 (en) * 2004-05-21 2013-04-16 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device, driving method thereof and electronic appliance
CA2472671A1 (en) * 2004-06-29 2005-12-29 Ignis Innovation Inc. Voltage-programming scheme for current-driven amoled displays
KR100624310B1 (ko) * 2004-08-20 2006-09-19 삼성에스디아이 주식회사 발광 표시 장치 및 그 휘도 조절 방법
KR100748739B1 (ko) * 2005-01-28 2007-08-13 도시바 마쯔시따 디스플레이 테크놀로지 컴퍼니, 리미티드 El 표시 장치 및 해당 el 표시 장치의 구동 방법
JP5020484B2 (ja) * 2005-07-12 2012-09-05 東北パイオニア株式会社 自発光表示装置及びその駆動方法
JP2007064999A (ja) * 2005-08-29 2007-03-15 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置
WO2007090287A1 (en) * 2006-02-10 2007-08-16 Ignis Innovation Inc. Method and system for light emitting device displays
KR101200884B1 (ko) * 2006-06-14 2012-11-13 엘지디스플레이 주식회사 전계발광소자와 이를 이용한 전계발광표시장치 및 그구동방법
EP1879171A1 (en) * 2006-07-10 2008-01-16 THOMSON Licensing Organic electroluminescent display
GB2441354B (en) * 2006-08-31 2009-07-29 Cambridge Display Tech Ltd Display drive systems
KR100858615B1 (ko) 2007-03-22 2008-09-17 삼성에스디아이 주식회사 유기전계발광 표시장치 및 그의 구동방법
KR100846970B1 (ko) 2007-04-10 2008-07-17 삼성에스디아이 주식회사 유기전계발광 표시장치 및 그의 구동방법
KR100858616B1 (ko) 2007-04-10 2008-09-17 삼성에스디아이 주식회사 유기전계발광 표시장치 및 그의 구동방법
US7859501B2 (en) * 2007-06-22 2010-12-28 Global Oled Technology Llc OLED display with aging and efficiency compensation

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002229513A (ja) * 2001-02-06 2002-08-16 Tohoku Pioneer Corp 有機el表示パネルの駆動装置
JP2005055909A (ja) * 2003-08-07 2005-03-03 Barco Nv Oledディスプレイ素子、それを制御するための制御装置、およびその耐用年数を最適化するための方法
JP2008102404A (ja) * 2006-10-20 2008-05-01 Hitachi Displays Ltd 表示装置
JP2008224863A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Hitachi Displays Ltd 画像表示装置
JP2009075178A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Hitachi Displays Ltd 画像表示装置
JP2009168927A (ja) * 2008-01-11 2009-07-30 Hitachi Displays Ltd 有機el表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011095750A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Silicon Works Co Ltd 有機発光ダイオード表示装置の駆動回路及び方法
US9311858B2 (en) 2009-10-30 2016-04-12 Silicon Works Co., Ltd. Circuit and method for driving OLED display

Also Published As

Publication number Publication date
KR20090080270A (ko) 2009-07-24
EP2081177A2 (en) 2009-07-22
JP4980977B2 (ja) 2012-07-18
CN101494023A (zh) 2009-07-29
US20090184896A1 (en) 2009-07-23
KR100969769B1 (ko) 2010-07-13
EP2081177A3 (en) 2009-12-16
CN101494023B (zh) 2011-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4980977B2 (ja) 有機電界発光表示装置及びその駆動方法
US9595228B2 (en) Pixel array and organic light emitting display device including the same
KR101997875B1 (ko) 유기전계발광 표시장치 및 그의 구동방법
US9343015B2 (en) Organic light emitting display device including a sensing unit for compensating degradation and threshold voltage and driving method thereof
KR102056784B1 (ko) 유기 발광 표시 장치
US8284132B2 (en) Organic light emitting display device and method of driving the same
JP4637070B2 (ja) 有機電界発光表示装置
US8405582B2 (en) Organic light emitting display and driving method thereof
KR102050268B1 (ko) 유기 발광 표시 장치
JP5080765B2 (ja) データ駆動回路、それを備えた平板表示装置、そのデータ駆動方法
US20110084955A1 (en) Organic light emitting display
US8558766B2 (en) Organic light emitting display and method of driving the same
KR101034738B1 (ko) 유기전계발광 표시장치
KR101034690B1 (ko) 유기전계발광 표시장치 및 그의 구동방법
CN107564465B (zh) 有机发光显示器
JP4880297B2 (ja) 有機発光ダイオードの駆動システム及び駆動方法
KR101676780B1 (ko) 화소 및 이를 이용한 유기 전계발광 표시장치
JP2010266848A (ja) El表示装置及びその駆動方法
US20080048949A1 (en) Pixel and electroluminescent display using the same
KR102415732B1 (ko) 서브 픽셀 회로, 유기전계발광표시장치 및 이의 구동방법
KR20090080269A (ko) 유기전계발광 표시장치 및 그의 구동방법
KR20150100997A (ko) 유기전계발광 표시장치
KR102656041B1 (ko) 표시 장치 및 표시 장치의 제어 방법
KR102473218B1 (ko) 유기 발광 표시장치
KR20100116807A (ko) 유기전계발광 표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110704

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110704

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120301

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120327

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120419

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4980977

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250