JP2009172952A - Recording device - Google Patents

Recording device Download PDF

Info

Publication number
JP2009172952A
JP2009172952A JP2008016290A JP2008016290A JP2009172952A JP 2009172952 A JP2009172952 A JP 2009172952A JP 2008016290 A JP2008016290 A JP 2008016290A JP 2008016290 A JP2008016290 A JP 2008016290A JP 2009172952 A JP2009172952 A JP 2009172952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiper
suction
ink
wiping
recording apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008016290A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shuichi Tamaoki
修一 玉置
Akira Shinoda
章 篠田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2008016290A priority Critical patent/JP2009172952A/en
Publication of JP2009172952A publication Critical patent/JP2009172952A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a recording device efficiently recovering liquid sticking to an ejecting surface. <P>SOLUTION: In a wiping operation of wiping the ink ejecting surface 3a, the contact area with the ink ejecting surface 3a of the wiper 62 is inclined in a wiping direction. A suction box 63 is disposed adjacent to the downstream surface of the wiper 62 in the wiping direction. Suction ports 63a and 63b are formed in the top surface of the suction box 63 so as to communicate with a suction chamber and also arrayed in the extending direction of the wiper 62. By sucking the air in the suction chamber by a suction pump, the ink wiped by the wiper 62 is sucked from the suction ports 63a and 63b. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、液滴を吐出して記録媒体に画像を記録する記録装置に関する。   The present invention relates to a recording apparatus that records an image on a recording medium by discharging droplets.

記録用紙等の記録媒体にインク滴を吐出して画像を記録するインクジェットプリンタとして、記録媒体にインク滴を吐出する複数のノズルが開口するインク吐出面を有するインクジェットヘッドを備えるものがある。そして、このような記録装置において、インク吐出面をクリーニングするため、板形状を有する弾性部材からなるワイパを、インク吐出面に接触させつつ移動させることによってインク吐出面を払拭することが知られている。しかしながら、ワイパでインク吐出面を払拭すると、払拭されたインクがワイパに沿ってインク吐出面の外側に押し出され、インク吐出面の周辺にインクが付着して汚れることがある。そこで、インク吐出面に付着した不要なインクを吸引装置で直接吸引することによって、インク吐出面をクリーニングする技術がある(特許文献1参照)。   2. Description of the Related Art Some inkjet printers that record images by ejecting ink droplets onto a recording medium such as recording paper include an inkjet head having an ink ejection surface in which a plurality of nozzles that eject ink droplets are opened on the recording medium. In such a recording apparatus, in order to clean the ink discharge surface, it is known to wipe the ink discharge surface by moving a wiper made of an elastic member having a plate shape while being in contact with the ink discharge surface. Yes. However, when the ink discharge surface is wiped with the wiper, the wiped ink is pushed out of the ink discharge surface along the wiper, and the ink may adhere to the periphery of the ink discharge surface and become dirty. Therefore, there is a technique for cleaning the ink discharge surface by directly sucking unnecessary ink adhering to the ink discharge surface with a suction device (see Patent Document 1).

特開平9−150523号公報(図1)JP-A-9-150523 (FIG. 1)

上述した技術によると、吸引装置において吸引ムラが生じることがあり、インクを効率よく回収することが難しく、インク吐出面に不要なインクが残存することがある。   According to the technique described above, suction unevenness may occur in the suction device, and it is difficult to efficiently collect ink, and unnecessary ink may remain on the ink ejection surface.

そこで、本発明は、吐出面に付着した液体を効率よく回収することができる記録装置を提供することを目的とする。   SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is that it provides a recording apparatus that can efficiently recover a liquid adhering to an ejection surface.

本発明の記録装置は、液滴を吐出する複数のノズルが開口する吐出面を有する記録ヘッドと、前記吐出面を払拭するための板形状を有するワイパと、前記ワイパに隣接して設けられており、前記ワイパが払拭した前記吐出面からの液体を吸引する吸引手段と、前記ワイパの先端が前記吐出面と接触した状態で、前記ワイパ及び前記記録ヘッドの少なくともいずれかを相対移動させる移動機構とを備えており、前記ワイパに係る前記吐出面と接触する接触領域の延在方向が、前記移動機構に関する移動方向に対して傾斜しており、前記吸引手段が、少なくとも前記ワイパの前記延在方向に係る端部のうち前記移動方向に関する上流側の端部近傍において液体を吸引する。   The recording apparatus of the present invention is provided adjacent to the wiper having a recording head having a discharge surface in which a plurality of nozzles for discharging droplets are opened, a wiper having a plate shape for wiping the discharge surface, and the like. And a suction mechanism for sucking liquid from the ejection surface wiped by the wiper, and a moving mechanism for relatively moving at least one of the wiper and the recording head in a state where the tip of the wiper is in contact with the ejection surface. And the extending direction of the contact area that contacts the discharge surface of the wiper is inclined with respect to the moving direction with respect to the moving mechanism, and the suction means is at least the extending of the wiper. The liquid is sucked in the vicinity of the upstream end portion in the moving direction among the end portions in the direction.

本発明によると、ワイパの吐出面との接触領域が移動方向に対して傾斜しているため、ワイパが吐出面を払拭したとき、ワイパによって払拭された液体が、ワイパに係る端部のうち移動方向に関する上流側の端部に向かって移動する。そして、吸引手段がワイパの当該端部に移動してきた液体を吸引するため、吐出面に残存する液体を効率よく回収することができる。   According to the present invention, since the contact area of the wiper with the discharge surface is inclined with respect to the moving direction, when the wiper wipes the discharge surface, the liquid wiped by the wiper moves among the end portions of the wiper. Move towards the upstream end in the direction. And since a suction means attracts | sucks the liquid which has moved to the said edge part of a wiper, the liquid which remains on a discharge surface can be collect | recovered efficiently.

本発明においては、前記吸引手段が、前記ワイパに係る前記移動方向の下流側の面に配置されているとともに前記ワイパの接触領域に向かって開口した吸引口を介して外部と連通している吸引室と、前記吸引室内の空気を吸引する吸引ポンプとを有しており、前記吸引口が、前記ワイパの前記延在方向に係る端部のうち前記移動方向に関する上流側の端部近傍に形成されていることが好ましい。これによると、吐出面に残存する液体をより効率よく回収することができる。   In the present invention, the suction means is disposed on the downstream surface of the wiper in the moving direction and communicates with the outside through a suction port that opens toward the contact area of the wiper. A suction pump for sucking air in the suction chamber, and the suction port is formed in the vicinity of the upstream end in the moving direction among the end portions in the extending direction of the wiper. It is preferable that According to this, the liquid remaining on the ejection surface can be recovered more efficiently.

このとき、前記吸引口が、前記ワイパの前記延在方向に係る端部のうち前記移動方向に関する下流側の端部近傍にさらに形成されていることがより好ましい。これによると、吐出面に残存する液体を確実に回収することができる。   At this time, it is more preferable that the suction port is further formed in the vicinity of the downstream end portion in the moving direction among the end portions in the extending direction of the wiper. According to this, the liquid remaining on the discharge surface can be reliably recovered.

さらに、このとき、複数の前記吸引口が、前記ワイパの前記延在方向に係る両端部の間に配列するように形成されていることがさらにより一層好ましい。これによると、吐出面に残存する液体をさらにより確実に回収することができる。   Furthermore, at this time, it is still more preferable that the plurality of suction ports are formed so as to be arranged between both end portions in the extending direction of the wiper. According to this, the liquid remaining on the ejection surface can be collected more reliably.

本発明においては、前記吸引手段が、多孔質体であってもよい。これによると、吸引手段を安価に構成することができる。   In the present invention, the suction means may be a porous body. According to this, the suction means can be configured at low cost.

このとき、前記吸引手段が、前記多孔質体内の液体を吸引する吸引ポンプをさらに備えていることが好ましい。これによると、吸引手段を安価に構成しつつ多量の液体を回収することができる。   At this time, it is preferable that the suction means further includes a suction pump for sucking the liquid in the porous body. According to this, it is possible to collect a large amount of liquid while configuring the suction means at low cost.

さらに、本発明においては、前記多孔質体が、前記ワイパの前記延在方向に係る端部のうち前記移動方向に関する上流側の端部に固定されていてもよい。これによると、ワイパの端部から液体がはみ出るのを防止することができる。   Furthermore, in this invention, the said porous body may be fixed to the upstream edge part regarding the said moving direction among the edge parts which concern on the said extension direction of the said wiper. According to this, it is possible to prevent the liquid from protruding from the end of the wiper.

以下、本発明の好適な実施の形態について、図面を参照しつつ説明する。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明の一実施形態によるインクジェットプリンタの概略側断面図である。図2は、インクジェットプリンタ要部の概略平面図である。   FIG. 1 is a schematic sectional side view of an ink jet printer according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a schematic plan view of the main part of the inkjet printer.

図1及び図2に示すように、インクジェットプリンタ1は、8つのインクジェットヘッド2を有するカラーインクジェットプリンタである。このインクジェットプリンタ1には、図1中左方に給紙機構11が、図1中右方に排紙部12が、それぞれ構成されている。   As shown in FIGS. 1 and 2, the inkjet printer 1 is a color inkjet printer having eight inkjet heads 2. The inkjet printer 1 includes a paper feed mechanism 11 on the left side in FIG. 1 and a paper discharge unit 12 on the right side in FIG.

インクジェットプリンタ1の内部には、給紙機構11から排紙部12に向かって記録媒体である用紙が搬送される用紙搬送経路が形成されている。給紙機構11には、用紙トレイ21内に収納された複数の用紙のうち、最も上方に位置する用紙を送り出すピックアップローラ22が設けられている。ピックアップローラ22によって用紙は図1中左方から右方へ送られる。用紙搬送経路の中間部には、二つのベルトローラ6、7と、両ローラ6、7間に架け渡されるように巻回されたエンドレスの搬送ベルト8とが配置されている。搬送ベルト8の外周面、すなわち搬送面8aにはシリコーン処理が施され粘着性を有している。給紙機構11のすぐ下流側には、搬送ベルト8と対向する位置に押さえローラ5が配置されており、給紙機構11から送り出された用紙を搬送ベルト8の搬送面8aに押さえ付けている。これにより、搬送面8aに押さえ付けられた用紙は、搬送面8aの粘着力により保持されながら、下流側に向かって搬送される。このとき、用紙搬送方向下流側のベルトローラ6は、図示しない駆動モータから駆動力が与えられ、図1中時計回り(矢印A方向)に回転している。   Inside the inkjet printer 1, a paper conveyance path is formed through which a paper as a recording medium is conveyed from the paper supply mechanism 11 toward the paper discharge unit 12. The paper feed mechanism 11 is provided with a pickup roller 22 that sends out the uppermost sheet among the plurality of sheets stored in the sheet tray 21. The sheet is fed from the left to the right in FIG. Two belt rollers 6 and 7 and an endless conveyor belt 8 wound around the rollers 6 and 7 are disposed in an intermediate portion of the sheet conveyance path. The outer peripheral surface of the conveyor belt 8, that is, the conveyor surface 8a is subjected to silicone treatment and has adhesiveness. A pressing roller 5 is disposed immediately downstream of the sheet feeding mechanism 11 at a position facing the conveying belt 8, and presses the sheet fed from the sheet feeding mechanism 11 against the conveying surface 8 a of the conveying belt 8. . As a result, the sheet pressed against the transport surface 8a is transported toward the downstream side while being held by the adhesive force of the transport surface 8a. At this time, the belt roller 6 on the downstream side in the paper conveyance direction is applied with a driving force from a driving motor (not shown) and is rotated clockwise (in the direction of arrow A) in FIG.

用紙搬送経路の中間部における、インクジェットヘッド2と対向する領域が、用紙に画像が形成される画像形成領域となっている。さらに、用紙搬送経路に沿って搬送ベルト8のすぐ下流側には、剥離プレート13が設けられている。剥離プレート13は、搬送ベルト8の搬送面8aに保持されている用紙を搬送面8aから剥離して、右方の排紙部12へ向けて送るように構成されている。   An area facing the inkjet head 2 in an intermediate portion of the sheet conveyance path is an image forming area where an image is formed on the sheet. Further, a peeling plate 13 is provided immediately downstream of the conveying belt 8 along the sheet conveying path. The peeling plate 13 is configured to peel the paper held on the conveyance surface 8 a of the conveyance belt 8 from the conveyance surface 8 a and send it to the right paper discharge unit 12.

搬送ベルト8によって囲まれた領域内には、インクジェットヘッド2と対向する位置において、搬送ベルト8の内周面と接触することによって、搬送ベルト8を支持するほぼ直方体形状のプラテン9が配置されている。これによって搬送される用紙がインクジェットヘッド2と所定の間隙を介して対向することになり、所望の画品質の画像が形成される。   In a region surrounded by the conveyor belt 8, a substantially rectangular parallelepiped platen 9 that supports the conveyor belt 8 is disposed by contacting the inner peripheral surface of the conveyor belt 8 at a position facing the inkjet head 2. Yes. As a result, the conveyed paper faces the inkjet head 2 with a predetermined gap, and an image having a desired image quality is formed.

8つのインクジェットヘッド2は、用紙搬送方向(図2中下方から上方に向かう方向)Bに2列の千鳥状に配置されている。そして、用紙搬送方向Bの上流側から順に現れる2つずつのインクジェットヘッド2が、それぞれインクジェットヘッド組を形成している。これにより、4つのインクジェットヘッド組が用紙搬送方向Bに配列されている。これら4つのインクジェットヘッド組は、互いに異なる4色のインク(マゼンタ、イエロー、シアン、ブラック)に対応しており、各インクジェットヘッド2は、対応する色のインク滴を吐出する。また、各インクジェットヘッド組の2つのインクジェットヘッド2は、用紙搬送方向Bに関して一部がオーバーラップするように固定されているとともに、用紙搬送方向Bに直交する主走査方向に関して互いに隣接している。つまり、このインクジェットプリンタ1は、ライン式プリンタである。   The eight inkjet heads 2 are arranged in a staggered pattern in two rows in the paper conveyance direction (direction from the lower side to the upper side in FIG. 2) B. Each of the two inkjet heads 2 that appear in order from the upstream side in the paper conveyance direction B forms an inkjet head set. As a result, four ink jet head sets are arranged in the paper transport direction B. These four inkjet head sets correspond to four different color inks (magenta, yellow, cyan, and black), and each inkjet head 2 ejects ink droplets of the corresponding color. The two inkjet heads 2 of each inkjet head set are fixed so as to partially overlap with respect to the sheet conveyance direction B, and are adjacent to each other in the main scanning direction orthogonal to the sheet conveyance direction B. That is, the ink jet printer 1 is a line printer.

インクジェットヘッド2は、用紙搬送方向Bに直交した方向に長尺な細長い直方体形状となっている。また、インクジェットヘッド2の下端には、ヘッド本体(圧力室を含むインク流路が形成された流路ユニットと、圧力室のインクに圧力を与えるアクチュエータとが貼り合わされた積層体)3を有している。   The inkjet head 2 has an elongated rectangular parallelepiped shape that is long in a direction orthogonal to the paper conveyance direction B. The lower end of the inkjet head 2 has a head body 3 (a laminated body in which a flow path unit in which an ink flow path including a pressure chamber is formed and an actuator that applies pressure to the ink in the pressure chamber are bonded) 3. ing.

ヘッド本体3の上面には、カバー14によって部分的に覆われた、インクを一時的に貯溜するリザーバユニット10が固定されている。リザーバユニット10の内部には、図示しないインクタンクから供給されたインクを貯溜するインク溜まりが形成されている。リザーバユニット10のインク溜まりに貯溜されたインクは、ヘッド本体3の図示しないインク流路に供給される。ヘッド本体3の底面には、インク流路に連通する微小径のノズル3b(図5参照)の開口が多数並べて形成されており、この底面が搬送面8aと対向するインク吐出面3aとなっている。このインク吐出面3aの表面には図示しない撥水膜が形成されている。この撥水膜が、ノズル3bの開口の周囲に余分なインクが付着するのを防止している。   A reservoir unit 10 that is partially covered by a cover 14 and temporarily stores ink is fixed to the upper surface of the head body 3. Inside the reservoir unit 10, an ink reservoir for storing ink supplied from an ink tank (not shown) is formed. The ink stored in the ink reservoir of the reservoir unit 10 is supplied to an ink flow path (not shown) of the head body 3. On the bottom surface of the head main body 3, a large number of openings of minute diameter nozzles 3b (see FIG. 5) communicating with the ink flow path are formed side by side, and this bottom surface becomes the ink ejection surface 3a facing the transport surface 8a. Yes. A water repellent film (not shown) is formed on the surface of the ink discharge surface 3a. This water repellent film prevents excess ink from adhering around the opening of the nozzle 3b.

ヘッド本体3は、インク吐出面3aと搬送ベルト8の搬送面8aとが平行となり、且つこれらの面の間に少量の隙間が形成されるように配置されている。この隙間部分が用紙搬送経路の一部として構成されている。この構成で、搬送ベルト8上を搬送される用紙が8つのヘッド本体3のすぐ下方側を順に通過する際に、この用紙の上面すなわち印刷面に向けてノズル3bから各色のインクが吐出されることで、用紙上に所望のカラー画像が印刷される。   The head body 3 is arranged such that the ink discharge surface 3a and the transport surface 8a of the transport belt 8 are parallel to each other, and a small amount of gap is formed between these surfaces. This gap portion is configured as a part of the sheet conveyance path. With this configuration, when the paper transported on the transport belt 8 sequentially passes immediately below the eight head bodies 3, ink of each color is ejected from the nozzle 3b toward the upper surface of the paper, that is, the printing surface. Thus, a desired color image is printed on the paper.

8つのインクジェットヘッド2はフレーム4に固定されている。フレーム4の下方の面には、各インクジェットヘッド2のインク吐出面3aがそれぞれ露出している。本実施形態においては、各インク吐出面3aとフレーム4の下面とが同一平面に配置されている。これにより、インク吐出面3a間の隙間がフレーム4によって塞がれている。なお、フレームが、フレームの下面のさらに下方にインク吐出面3aが位置するように各インクジェットヘッド2を支持し、インク吐出面3a間の隙間を、別途準備した板部材(フィラープレート)で塞ぐように構成してもよい。また、フレーム4は、インクジェットプリンタ1に設けられた図示しないフレーム移動機構により、上下に移動可能に支持されている。   The eight inkjet heads 2 are fixed to the frame 4. The ink discharge surface 3 a of each inkjet head 2 is exposed on the lower surface of the frame 4. In the present embodiment, each ink ejection surface 3a and the lower surface of the frame 4 are arranged on the same plane. Thereby, the gap between the ink ejection surfaces 3 a is closed by the frame 4. The frame supports each inkjet head 2 so that the ink discharge surface 3a is located further below the lower surface of the frame, and closes the gap between the ink discharge surfaces 3a with a separately prepared plate member (filler plate). You may comprise. The frame 4 is supported by a frame moving mechanism (not shown) provided in the inkjet printer 1 so as to be movable up and down.

通常、フレーム4は、8つのインクジェットヘッド2が用紙に対してインク滴を吐出する印刷位置(図4(a)参照)に配置されており、インクジェットヘッド2のメンテナンス時にだけ、フレーム移動機構によって移動されて、8つのインクジェットヘッド2が印刷位置よりも上方にあるヘッドメンテナンス位置に配置される(図4(b)参照)。   Usually, the frame 4 is arranged at a printing position (see FIG. 4A) where the eight inkjet heads 2 eject ink droplets onto the paper, and is moved by the frame moving mechanism only during maintenance of the inkjet head 2. Thus, the eight inkjet heads 2 are arranged at the head maintenance position above the printing position (see FIG. 4B).

次に、インクジェットヘッド2に対してメンテナンスを行うためのメンテナンスユニット70について説明する。図2に示すように、インクジェットプリンタ1には、ヘッド本体3に対するメンテナンスの1つであるインク吐出面3aのクリーニング(ワイプ動作)を行うためのメンテナンスユニット70がインクジェットヘッド2の左側に配置されている。メンテナンスユニット70は、インクジェットプリンタ1の用紙搬送方向Bに関する両端近傍に配置されているとともに用紙搬送方向Bに直交する方向(インク吐出面3aの長手方向)に延在する一対のシャフト72と、一対のシャフト72に対して摺動自在に支持されているトレイ71と、トレイ71の上面に配置された8つのワイピングユニット60とを有している。   Next, the maintenance unit 70 for performing maintenance on the inkjet head 2 will be described. As shown in FIG. 2, in the inkjet printer 1, a maintenance unit 70 is disposed on the left side of the inkjet head 2 for performing cleaning (wiping operation) of the ink ejection surface 3 a which is one of the maintenance for the head body 3. Yes. The maintenance unit 70 is disposed in the vicinity of both ends in the paper transport direction B of the inkjet printer 1 and has a pair of shafts 72 extending in a direction orthogonal to the paper transport direction B (longitudinal direction of the ink discharge surface 3a), and a pair The tray 71 is slidably supported with respect to the shaft 72, and eight wiping units 60 are disposed on the upper surface of the tray 71.

トレイ71の上面には、インク吐出面3aの長手方向に沿って延在する8つのガイドレール73が形成されている。8つのガイドレール73は、8つのインクジェットヘッド2に係るインク吐出面3aとそれぞれ対応するように、用紙搬送方向Bに千鳥状に配列されている。各ガイドレール73には、図示しないアクチュエータによってガイドレール73上を走行する8つのワイピングユニット60が取り付けられている。これにより、ワイピングユニット60がインク吐出面3aの長手方向に沿って走行可能となっている。このように、このアクチュエータとガイドレール73とがワイピングユニット60を移動させる移動機構を構成している。   On the upper surface of the tray 71, eight guide rails 73 extending along the longitudinal direction of the ink discharge surface 3a are formed. The eight guide rails 73 are arranged in a staggered pattern in the paper transport direction B so as to correspond to the ink ejection surfaces 3a of the eight inkjet heads 2, respectively. Eight wiping units 60 that run on the guide rail 73 are attached to each guide rail 73 by an actuator (not shown). As a result, the wiping unit 60 can travel along the longitudinal direction of the ink discharge surface 3a. Thus, the actuator and the guide rail 73 constitute a moving mechanism that moves the wiping unit 60.

そして、後述するように、インク吐出面3aを払拭するワイプ動作を行うときには、各ワイピングユニット60が、インク吐出面3aの長手方向に関するトレイ71の内側から外側に向かう払拭方向に移動する。このとき、8つのガイドレール73が用紙搬送方向Bに千鳥状に配列されているため、用紙搬送方向Bに関して隣接するワイピングユニット60に関する払拭方向が互いに反対方向となっている(図5参照)。これによって、インク吐出面3aの払拭終了部分にインク滴が残留していても、このインク滴が落下して用紙を汚すことがなくなる。つまり、払拭終了部分は印刷領域の外側に位置している。   As will be described later, when the wiping operation for wiping the ink discharge surface 3a is performed, each wiping unit 60 moves in the wiping direction from the inside to the outside of the tray 71 with respect to the longitudinal direction of the ink discharge surface 3a. At this time, since the eight guide rails 73 are arranged in a staggered manner in the paper transport direction B, the wiping directions for the adjacent wiping units 60 in the paper transport direction B are opposite to each other (see FIG. 5). As a result, even if ink droplets remain on the wiping end portion of the ink ejection surface 3a, the ink droplets do not fall and stain the paper. That is, the wiping end portion is located outside the printing area.

図3をさらに参照しつつ、ワイピングユニット60について説明する。図3は、ワイピングユニット60の構造を示す図であり、図3(a)は、ワイピングユニット60の上面図であり、図3(b)は、図3(a)に示すIIIB−IIIB線の断面図である。図3に示すように、ワイピングユニット60は、インク吐出面3aを払拭するためのワイパ62と、ワイパ62によって払拭されたインクを吸引する吸引ボックス63と、ワイパ62及び吸引ボックス63を支持するホルダ61とを有している。   The wiping unit 60 will be described with further reference to FIG. 3 is a diagram showing the structure of the wiping unit 60, FIG. 3A is a top view of the wiping unit 60, and FIG. 3B is a cross-sectional view taken along the line IIIB-IIIB shown in FIG. It is sectional drawing. As shown in FIG. 3, the wiping unit 60 includes a wiper 62 for wiping the ink discharge surface 3a, a suction box 63 for sucking ink wiped by the wiper 62, and a holder for supporting the wiper 62 and the suction box 63. 61.

ワイパ62は、ゴムや樹脂などの弾性材料からなるとともに水平方向に延在する矩形状の板部材であり、インク吐出面3aを含む平面に対して所定の角度(鋭角側の角度)で接するように傾斜した状態でホルダ61に支持されている。なお、ここで所定の角度は45°以下であることが好ましい。そして、ワイパ62に係る払拭方向の下流側の面に、テーパ面62aが形成されている。テーパ面62aは、ワイパ62によってインク吐出面3aを払拭するワイプ動作を行うときに、インク吐出面3aと接触する接触領域を含んでいる。そして、ワイピングユニット60は、ワイパ62の延在方向がワイプ動作に係る払拭方向(図5矢印参照)に対して傾斜するように配置されている。   The wiper 62 is a rectangular plate member made of an elastic material such as rubber or resin and extending in the horizontal direction, and is in contact with a plane including the ink discharge surface 3a at a predetermined angle (acute angle). It is supported by the holder 61 in a state where it is inclined. Here, the predetermined angle is preferably 45 ° or less. A tapered surface 62 a is formed on the downstream surface of the wiper 62 in the wiping direction. The taper surface 62a includes a contact region that comes into contact with the ink ejection surface 3a when performing a wiping operation for wiping the ink ejection surface 3a with the wiper 62. And the wiping unit 60 is arrange | positioned so that the extension direction of the wiper 62 may incline with respect to the wiping direction (refer FIG. 5 arrow) which concerns on a wiping operation | movement.

吸引ボックス63は一方向に延在する直方体形状を有する箱体であり、ワイパ62に係る払拭方向の下流側の面に隣接するようにホルダ61に支持されている。また、ホルダ61の上面には、ワイパ62のテーパ面62a(接触領域)に向かって上方に開口しているとともにテーパ面62aの延在方向に配列された2つの吸引口63a及び3つの吸引口63bが形成されている。2つの吸引口63aは、テーパ面62aの延在方向(ホルダ61の長手方向)に関する両端近傍に配置されており、3つの吸引口63bは、2つの吸引口63aの間に配列されている。そして、吸引口63aの開口面積が、吸引口63bより大きくなっている。   The suction box 63 is a box having a rectangular parallelepiped shape extending in one direction, and is supported by the holder 61 so as to be adjacent to the downstream surface of the wiper 62 in the wiping direction. In addition, on the upper surface of the holder 61, two suction ports 63a and three suction ports that open upward toward the tapered surface 62a (contact region) of the wiper 62 and are arranged in the extending direction of the tapered surface 62a. 63b is formed. The two suction ports 63a are arranged near both ends in the extending direction of the taper surface 62a (the longitudinal direction of the holder 61), and the three suction ports 63b are arranged between the two suction ports 63a. The opening area of the suction port 63a is larger than that of the suction port 63b.

吸引ボックス63内には、各吸引口63a、63bを介して外部と連通する吸引室63cが形成されている。そして、ワイプ動作において、吸引ポンプ65が、吸引ボックス63の底面に形成された吸引室63cと連通する開口に接続された吸引チューブ64を介して、吸引室63c内の空気を吸引する。これにより、ワイプ動作において、ワイパ62がインク吐出面3aを払拭したときに、ワイパ62に払拭されたインクが吸引口63a、63bを介して吸引ボックス63に吸引される。吸引ボックス63に吸引されたインクは、吸引チューブ64を介して図示しない廃インクタンクに貯溜される。   In the suction box 63, a suction chamber 63c is formed which communicates with the outside through the suction ports 63a and 63b. In the wiping operation, the suction pump 65 sucks the air in the suction chamber 63 c through the suction tube 64 connected to the opening communicating with the suction chamber 63 c formed on the bottom surface of the suction box 63. Thereby, in the wiping operation, when the wiper 62 wipes the ink ejection surface 3a, the ink wiped by the wiper 62 is sucked into the suction box 63 via the suction ports 63a and 63b. The ink sucked into the suction box 63 is stored in a waste ink tank (not shown) via the suction tube 64.

メンテナンスユニット70は、後述のメンテナンスが行われないとき、図2に示すように、インクジェットヘッド2から離れた「退避位置」(図2において、インクジェットヘッド2と対向しない左側位置:図4(a)参照)にて静止している。そして、メンテナンスが行われるときには、予めフレーム4が上方のヘッドメンテナンス位置まで移動されることによって、8つのインク吐出面3aと搬送面8aとの間にメンテナンスユニット70用のスペースが確保された後に(図4(b)参照)、この退避位置からメンテナンスユニット70がインクジェットヘッド2のインク吐出面3aに対向した「メンテナンス位置」へ水平移動されることになる(図4(c)参照)。このとき、インクジェットヘッド2はヘッドメンテナンス位置に配置されているので、ワイパ62の先端が、インク吐出面3aに接触しない。   As shown in FIG. 2, the maintenance unit 70 is moved away from the inkjet head 2 as shown in FIG. 2 when the maintenance described later is not performed (the left position not facing the inkjet head 2 in FIG. 2: FIG. 4A). See). When maintenance is performed, after the frame 4 is moved to the upper head maintenance position in advance, a space for the maintenance unit 70 is secured between the eight ink discharge surfaces 3a and the transport surface 8a ( From this retracted position, the maintenance unit 70 is horizontally moved to the “maintenance position” facing the ink ejection surface 3a of the inkjet head 2 (see FIG. 4C). At this time, since the inkjet head 2 is disposed at the head maintenance position, the tip of the wiper 62 does not contact the ink ejection surface 3a.

次に、メンテナンスユニット70の動作について、図4及び図5を参照しつつ説明する。インクジェットヘッド2に対するメンテナンスは、主には、ノズル3bへの異物付着やノズル3b近傍のインクの増粘によって生じる吐出不良を改善・回復するために行われる。このとき、所定量のインクがノズル3bから強制的に排出(パージ)される。また、メンテナンスは、このような吐出不良を予防するためにも行われる。このときには、所定数のインク滴がノズル3bから吐出(フラッシング)される。   Next, the operation of the maintenance unit 70 will be described with reference to FIGS. Maintenance for the inkjet head 2 is mainly performed to improve / recover ejection failure caused by adhesion of foreign matter to the nozzle 3b or thickening of ink near the nozzle 3b. At this time, a predetermined amount of ink is forcibly discharged (purged) from the nozzle 3b. Maintenance is also performed to prevent such discharge defects. At this time, a predetermined number of ink droplets are ejected (flushed) from the nozzle 3b.

図4は、メンテナンスユニット70の動作状態を示す図であり、図4(a)はメンテナンスを行う前の状態を、図4(b)はインクジェットヘッド2がヘッドメンテナンス位置に移動したときの状態を、図4(c)はメンテナンスユニット70がメンテナンス位置に移動したときの状態を、図4(d)はワイプ動作を開始するときの状態をそれぞれ示している。図5は、ワイプ動作を行うときのワイピングユニット60の動作を示す図である。なお、図5においては、1つのインクジェット組に関する2つのインク吐出面3aを払拭するときの状態を示している。   4A and 4B are diagrams illustrating an operation state of the maintenance unit 70. FIG. 4A illustrates a state before maintenance is performed, and FIG. 4B illustrates a state when the inkjet head 2 is moved to the head maintenance position. FIG. 4C shows a state when the maintenance unit 70 has moved to the maintenance position, and FIG. 4D shows a state when the wiping operation is started. FIG. 5 is a diagram illustrating the operation of the wiping unit 60 when performing the wiping operation. FIG. 5 shows a state where two ink ejection surfaces 3a related to one ink jet set are wiped.

図4(a)に示すように、通常印刷を行っているときは、インクジェットヘッド2が印刷位置に、メンテナンスユニット70が退避位置にそれぞれ配置されている。そして、インクジェットプリンタ1が起動されたとき、インクジェットプリンタ1が起動された後に所定時間が経過したとき、ユーザからメンテナンス実行の指令があったとき、ノズル検査を行った結果、ノズル3bに吐出不良が確認されたときなどに、インクジェットヘッド2のメンテナンスが開始される。インクジェットヘッド2のメンテナンスが開始されると、図4(b)に示すように、フレーム移動機構によりフレーム4を上方に移動させて、インクジェットヘッド2をヘッドメンテナンスに配置させる。これにより、インク吐出面3aと搬送ベルト8との間にメンテナンスユニット70が配置可能なスペースが形成される。このとき、ヘッドメンテナンス位置にあるインクジェットヘッド2のインク吐出面3aを含む平面は、ワイパ62の先端から離隔している。   As shown in FIG. 4A, during normal printing, the inkjet head 2 is disposed at the printing position, and the maintenance unit 70 is disposed at the retracted position. When the inkjet printer 1 is activated, when a predetermined time has elapsed after the inkjet printer 1 is activated, or when a maintenance command is issued from the user, nozzle inspection is performed, and as a result, ejection failure occurs in the nozzle 3b. When it is confirmed, maintenance of the inkjet head 2 is started. When maintenance of the inkjet head 2 is started, as shown in FIG. 4B, the frame 4 is moved upward by the frame moving mechanism, and the inkjet head 2 is placed in head maintenance. As a result, a space in which the maintenance unit 70 can be disposed is formed between the ink ejection surface 3a and the transport belt 8. At this time, the plane including the ink ejection surface 3 a of the inkjet head 2 at the head maintenance position is separated from the tip of the wiper 62.

そして、図4(c)に示すように、トレイ71をメンテナンス位置に移動させる。このとき、インク吐出面3aを含む平面がワイパ62の先端から離隔しているため、ワイパ62の先端がインク吐出面3aに接触することがない。また、トレイ71がメンテナンス位置に移動したとき、図2及び図5に示すように、各ワイピングユニット60が、対応するインク吐出面3aに係る払拭方向の上流側である払拭開始位置に位置している。この状態で、各インク吐出面3aに係る全てのノズル3bからトレイ71に向かってインクを強制排出するパージ動作を行う。これにより、ノズル3b内にある増粘したインクや不純物が排出され、吐出不良に陥っていたノズル3bが回復する。トレイ71上に排出されたインクは、トレイ71の表面を流れた後図示しない廃インクタンクに流れ落ちる。しかし、一部のインクは、インク滴となってインク吐出面3aに残留する。   Then, as shown in FIG. 4C, the tray 71 is moved to the maintenance position. At this time, since the plane including the ink discharge surface 3a is separated from the tip of the wiper 62, the tip of the wiper 62 does not contact the ink discharge surface 3a. When the tray 71 moves to the maintenance position, as shown in FIGS. 2 and 5, each wiping unit 60 is positioned at the wiping start position on the upstream side in the wiping direction of the corresponding ink ejection surface 3 a. Yes. In this state, a purge operation for forcibly discharging ink from all the nozzles 3b related to each ink ejection surface 3a toward the tray 71 is performed. As a result, the thickened ink and impurities in the nozzle 3b are discharged, and the nozzle 3b that has fallen into a defective discharge is recovered. The ink discharged on the tray 71 flows down the waste ink tank (not shown) after flowing on the surface of the tray 71. However, some ink remains as ink droplets on the ink ejection surface 3a.

次に、インク吐出面3aを払拭するワイプ動作を行う。図4(d)に示すように、フレーム移動機構によりフレーム4を下方に移動させることによって、ワイパ62のテーパ面62aがインク吐出面3aに接触するように、インクジェットヘッド2をヘッドメンテナンス位置よりも若干下方に配置させる。この状態で、図5に示すように、各ワイピングユニット60をそれぞれ払拭方向に走行させる。これにより、ワイパ62がインク吐出面3aを払拭し、インク吐出面3aに残存したインクがワイパ62の払拭方向に関する下流側の面を伝って下方に流れ落ちる。流れ落ちたインクは、吸引口63a、63bを介して吸引ボックス63に吸引される。吸引ボックス63に吸引されたインクは、吸引チューブ64を介して図示しない廃インクタンクに貯溜される。そして、ワイピングユニット60が、インク吐出面3aを通過するとワイプ動作が完了する。   Next, a wiping operation for wiping the ink ejection surface 3a is performed. As shown in FIG. 4D, the inkjet head 2 is moved from the head maintenance position so that the taper surface 62a of the wiper 62 contacts the ink discharge surface 3a by moving the frame 4 downward by the frame moving mechanism. Place it slightly below. In this state, as shown in FIG. 5, each wiping unit 60 is made to travel in the wiping direction. As a result, the wiper 62 wipes the ink discharge surface 3 a, and the ink remaining on the ink discharge surface 3 a flows down along the downstream surface of the wiper 62 in the wiping direction. The ink that has flowed down is sucked into the suction box 63 via the suction ports 63a and 63b. The ink sucked into the suction box 63 is stored in a waste ink tank (not shown) via the suction tube 64. When the wiping unit 60 passes through the ink ejection surface 3a, the wiping operation is completed.

このとき、ワイパ62のインク吐出面3aとの接触領域が払拭方向に対して傾斜しているため、ワイパ62によって払拭されたインクが、ワイパ62に係る端部のうち払拭方向に関する上流側の端部に向かって移動する。これにより、ワイパ62に払拭されたインクが、当該端部近傍に位置する吸引口63aに向かって誘導される。当該吸引口63aは、吸引口63bよりも開口面積が大きくなっているため、誘導された多量のインクを積極的に吸引可能となっている。   At this time, since the contact area of the wiper 62 with the ink ejection surface 3 a is inclined with respect to the wiping direction, the ink wiped off by the wiper 62 is the upstream end in the wiping direction among the ends related to the wiper 62. Move towards the department. Thereby, the ink wiped by the wiper 62 is guided toward the suction port 63a located in the vicinity of the end portion. Since the suction port 63a has an opening area larger than that of the suction port 63b, a large amount of the induced ink can be positively sucked.

また、図5に示すように、1つのインクジェットヘッド組に着目すると、各ワイパ62の払拭方向に関する上流側の端部が、インクジェットヘッド組に係る配列方向(用紙搬送方向B)に関する両端近傍にそれぞれ配置されているため、ワイパ62に払拭されたインクが、インクジェットヘッド組に係る外側に向かって移動することになる。   Further, as shown in FIG. 5, when attention is paid to one inkjet head set, the upstream end of each wiper 62 in the wiping direction is in the vicinity of both ends in the arrangement direction (paper transport direction B) related to the inkjet head set. Therefore, the ink wiped by the wiper 62 moves toward the outside related to the inkjet head set.

ワイプ動作が完了すると、インクジェットヘッド2を再びヘッドメンテナンス位置に戻した後に、メンテナンスユニット70をメンテナンス位置から退避位置に移動させつつ、ワイピングユニット60を払拭開始位置まで戻す。その後、インクジェットヘッド2を再び印刷位置に配置することによって、メンテナンスが完了する。   When the wiping operation is completed, the inkjet head 2 is returned to the head maintenance position, and the wiping unit 60 is returned to the wiping start position while moving the maintenance unit 70 from the maintenance position to the retracted position. Thereafter, the maintenance is completed by placing the inkjet head 2 again at the printing position.

以上のような本実施形態によるインクジェットプリンタ1によると、ワイパ62のインク吐出面3aとの接触領域が払拭方向に対して傾斜しているため、ワイパ62がインク吐出面3aを払拭したとき、ワイパ62によって払拭されたインクが、ワイパ62に係る払拭方向に関する上流側の端部に向かって移動する。そして、吸引ボックス63が、特に、払拭方向に関する上流側の端部に位置する吸引口63aにおいてワイパ62に係る当該端部に移動してきたインクを積極的に吸引するため、インク吐出面3aに残存するインクを効率よく回収することができる。   According to the ink jet printer 1 according to the present embodiment as described above, since the contact area of the wiper 62 with the ink ejection surface 3a is inclined with respect to the wiping direction, when the wiper 62 wipes the ink ejection surface 3a, the wiper The ink wiped by 62 moves toward the upstream end of the wiper 62 in the wiping direction. The suction box 63 actively sucks ink that has moved to the end portion related to the wiper 62 at the suction port 63a located at the upstream end portion in the wiping direction, so that the ink remains on the ink ejection surface 3a. The ink to be collected can be collected efficiently.

また、吸引ポンプ65が吸引室63c内の空気を吸引することによって、ワイパ62に払拭されたインクが吸引ボックス63に吸引されるため、インク吐出面3aに残存するインクをさらに効率よく回収することができる。   Moreover, since the ink wiped by the wiper 62 is sucked into the suction box 63 when the suction pump 65 sucks the air in the suction chamber 63c, the ink remaining on the ink discharge surface 3a can be collected more efficiently. Can do.

さらに、吸引ボックス63が、払拭方向に関する下流側の端部近傍に配置された吸引口63a、及び、2つの吸引口63aの間に配列された3つの吸引口63bを有しているため、インク吐出面3aに残存するインクを確実に回収することができる。   Further, since the suction box 63 has a suction port 63a disposed in the vicinity of the downstream end with respect to the wiping direction and three suction ports 63b arranged between the two suction ports 63a, the ink The ink remaining on the ejection surface 3a can be reliably collected.

<変形例>
本実施形態においては、吸引ポンプ65が吸引室63c内の空気を吸引することによって、吸引ボックス63がワイパ62に払拭されたインクを積極的に吸引する構成となっているが、他の機構によりワイパ62に払拭されたインクを吸引する構成であってもよい。例えば、図6に示すように、ワイパ162の延在方向に係る端部のうち払拭方向に関する上流側の端部にインクを吸引可能な多孔質体163が固定されており、吸引ポンプ165が、多孔質体163に吸引されたインクをさらに吸引する構成であってもよい。
<Modification>
In the present embodiment, the suction pump 65 sucks the air in the suction chamber 63c, so that the suction box 63 actively sucks the ink wiped by the wiper 62. The configuration may be such that the ink wiped by the wiper 62 is sucked. For example, as shown in FIG. 6, the porous body 163 capable of sucking ink is fixed to the upstream end portion in the wiping direction among the end portions in the extending direction of the wiper 162, and the suction pump 165 is A configuration in which the ink sucked into the porous body 163 is further sucked may be employed.

これによると、安価な構成で、払拭されたインクを多量に回収することができる。また、ワイパ162の払拭方向に関する上流側の端部からインクがはみ出るのを防止することができる。なお、吸引ポンプ165で多孔質体163に吸引されたインクをさらに吸引しない構成であってもよいし、ワイパ162の延在方向に係る両端部に多孔質体が配置される構成であってもよい。   According to this, a large amount of wiped ink can be collected with an inexpensive configuration. Further, it is possible to prevent ink from protruding from the upstream end of the wiper 162 in the wiping direction. Note that the ink sucked into the porous body 163 by the suction pump 165 may not be further sucked, or the porous body may be disposed at both ends in the extending direction of the wiper 162. Good.

以上、本発明の好適な実施の形態について説明したが、本発明は上述の実施の形態に限られるものではなく、特許請求の範囲に記載した限りにおいて様々な変更が可能なものである。例えば、上述した実施形態では、吸引ボックス63が、払拭方向に関する両端近傍に配置された2つの吸引口63a、及び、2つの吸引口63aの間に配列された3つの吸引口63bを有する構成であるが、吸引ボックス63には、少なくとも払拭方向に関する上流側の端部近傍に配置された吸引口63aが形成されていればよく、吸引ボックス63が、他の吸引口63a、63bの少なくともいずれかを有さない構成であってもよい。   The preferred embodiments of the present invention have been described above. However, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made as long as they are described in the claims. For example, in the above-described embodiment, the suction box 63 has two suction ports 63a arranged near both ends in the wiping direction, and three suction ports 63b arranged between the two suction ports 63a. However, it is only necessary that the suction box 63 has at least one suction port 63a disposed in the vicinity of the upstream end in the wiping direction, and the suction box 63 has at least one of the other suction ports 63a and 63b. The structure which does not have may be sufficient.

加えて、上述の実施形態においては、ワイプ動作において、インクジェットヘッド2の位置を固定した状態で、ワイピングユニット60を走行させることによって、インク吐出面3aを払拭する構成であるが、ワイピングユニット60を固定した状態で、インクジェットヘッド2を走行させることによって、インク吐出面3aを払拭する構成であってもよいし、インクジェットヘッド2及びワイピングユニット60を同時に走行させることによって、インク吐出面3aを払拭する構成であってもよい。   In addition, in the above-described embodiment, in the wiping operation, the ink ejection surface 3a is wiped by running the wiping unit 60 while the position of the inkjet head 2 is fixed. The ink ejection surface 3a may be wiped by running the inkjet head 2 in a fixed state, or the ink ejection surface 3a is wiped by running the inkjet head 2 and the wiping unit 60 simultaneously. It may be a configuration.

本発明の一実施形態によるインクジェットプリンタの概略側断面図である。1 is a schematic cross-sectional side view of an inkjet printer according to an embodiment of the present invention. 図1に示すインクジェットプリンタ要部の概略平面図である。FIG. 2 is a schematic plan view of a main part of the ink jet printer shown in FIG. 1. 図2に示すワイピングユニットの構造を示す図である。It is a figure which shows the structure of the wiping unit shown in FIG. 図2に示すメンテナンスユニットの動作状態を示す図である。It is a figure which shows the operation state of the maintenance unit shown in FIG. 図2に示すワイピングユニットの動作を示す図である。It is a figure which shows operation | movement of the wiping unit shown in FIG. 変形例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating a modification.

符号の説明Explanation of symbols

1 インクジェットプリンタ
2 インクジェットヘッド
3 ヘッド本体
3a インク吐出面
3b ノズル
4 フレーム
60 ワイピングユニット
61 ブロック
61 ホルダ
62a テーパ面
62 ワイパ
63 吸引ボックス
63a、63b 吸引口
63c 吸引室
64 吸引チューブ
65 吸引ポンプ
70 メンテナンスユニット
71 トレイ
72 シャフト
73 ガイドレール
162 ワイパ
163 多孔質体
165 吸引ポンプ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Inkjet printer 2 Inkjet head 3 Head main body 3a Ink discharge surface 3b Nozzle 4 Frame 60 Wiping unit 61 Block 61 Holder 62a Tapered surface 62 Wiper 63 Suction box 63a, 63b Suction port 63c Suction chamber 64 Suction tube 65 Suction pump 70 Maintenance unit 71 Tray 72 Shaft 73 Guide rail 162 Wiper 163 Porous body 165 Suction pump

Claims (7)

液滴を吐出する複数のノズルが開口する吐出面を有する記録ヘッドと、
前記吐出面を払拭するための板形状を有するワイパと、
前記ワイパに隣接して設けられており、前記ワイパが払拭した前記吐出面からの液体を吸引する吸引手段と、
前記ワイパの先端が前記吐出面と接触した状態で、前記ワイパ及び前記記録ヘッドの少なくともいずれかを相対移動させる移動機構とを備えており、
前記ワイパに係る前記吐出面と接触する接触領域の延在方向が、前記移動機構に関する移動方向に対して傾斜しており、
前記吸引手段が、少なくとも前記ワイパの前記延在方向に係る端部のうち前記移動方向に関する上流側の端部近傍において液体を吸引することを特徴とする記録装置。
A recording head having an ejection surface in which a plurality of nozzles that eject droplets are opened; and
A wiper having a plate shape for wiping the discharge surface;
A suction means that is provided adjacent to the wiper and sucks the liquid from the ejection surface wiped by the wiper;
A moving mechanism that relatively moves at least one of the wiper and the recording head in a state in which the tip of the wiper is in contact with the ejection surface;
The extending direction of the contact area that contacts the discharge surface of the wiper is inclined with respect to the moving direction related to the moving mechanism,
The recording apparatus according to claim 1, wherein the suction unit sucks liquid at least in the vicinity of an upstream end portion in the moving direction among end portions of the wiper in the extending direction.
前記吸引手段が、前記ワイパに係る前記移動方向の下流側の面に配置されているとともに前記ワイパの接触領域に向かって開口した吸引口を介して外部と連通している吸引室と、前記吸引室内の空気を吸引する吸引ポンプとを有しており、
前記吸引口が、前記ワイパの前記延在方向に係る端部のうち前記移動方向に関する上流側の端部近傍に形成されていることを特徴とする請求項1に記載の記録装置。
The suction means is disposed on the surface of the wiper on the downstream side in the moving direction and communicates with the outside via a suction port that opens toward the contact area of the wiper; and the suction A suction pump for sucking indoor air,
The recording apparatus according to claim 1, wherein the suction port is formed in the vicinity of an upstream end portion in the moving direction among end portions in the extending direction of the wiper.
前記吸引口が、前記ワイパの前記延在方向に係る端部のうち前記移動方向に関する下流側の端部近傍にさらに形成されていることを特徴とする請求項2に記載の記録装置。   The recording apparatus according to claim 2, wherein the suction port is further formed in the vicinity of an end portion on the downstream side in the moving direction among the end portions in the extending direction of the wiper. 複数の前記吸引口が、前記ワイパの前記延在方向に係る両端部の間に配列するように形成されていることを特徴とする請求項3に記載の記録装置。   The recording apparatus according to claim 3, wherein the plurality of suction ports are formed so as to be arranged between both end portions of the wiper in the extending direction. 前記吸引手段が、多孔質体であることを特徴とする請求項1に記載の記録装置。   The recording apparatus according to claim 1, wherein the suction unit is a porous body. 前記吸引手段が、前記多孔質体内の液体を吸引する吸引ポンプをさらに備えていることを特徴とする請求項5に記載の記録装置。   The recording apparatus according to claim 5, wherein the suction unit further includes a suction pump that sucks the liquid in the porous body. 前記多孔質体が、前記ワイパの前記延在方向に係る端部のうち前記移動方向に関する上流側の端部に固定されていることを特徴とする請求項5又は6に記載の記録装置。   The recording apparatus according to claim 5, wherein the porous body is fixed to an upstream end portion in the moving direction among end portions in the extending direction of the wiper.
JP2008016290A 2008-01-28 2008-01-28 Recording device Pending JP2009172952A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008016290A JP2009172952A (en) 2008-01-28 2008-01-28 Recording device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008016290A JP2009172952A (en) 2008-01-28 2008-01-28 Recording device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009172952A true JP2009172952A (en) 2009-08-06

Family

ID=41028603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008016290A Pending JP2009172952A (en) 2008-01-28 2008-01-28 Recording device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009172952A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015110302A (en) * 2013-12-06 2015-06-18 株式会社ミマキエンジニアリング Wiper device of ink jet head
JP2016185683A (en) * 2015-03-27 2016-10-27 セイコーエプソン株式会社 Recording device
JP2019518629A (en) * 2016-05-02 2019-07-04 メムジェット テクノロジー リミテッド Printer with print head advanced and retracted through maintenance module

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0366746A (en) * 1989-08-07 1991-03-22 Hitachi Chem Co Ltd Polyester resin composition for paint and paint containing the same
JPH07290715A (en) * 1994-04-28 1995-11-07 Copyer Co Ltd Ink jet recording apparatus
JPH09150523A (en) * 1995-11-30 1997-06-10 Matsushita Graphic Commun Syst Inc Cleaner for ink jet recording head
JP2000043280A (en) * 1998-07-27 2000-02-15 Canon Inc Recovery unit for ink jet recording head
JP2000198210A (en) * 1999-01-06 2000-07-18 Canon Inc Ink-jet recording apparatus
JP2004167928A (en) * 2002-11-21 2004-06-17 Canon Inc Blade and inkjet recording head of inkjet recording device
JP2005199597A (en) * 2004-01-16 2005-07-28 Seiko Epson Corp Liquid jet device
JP2006035537A (en) * 2004-07-23 2006-02-09 Ricoh Co Ltd Droplet ejection recording apparatus
JP2006231774A (en) * 2005-02-25 2006-09-07 Sii Printek Inc Inkjet recording device
JP2008143039A (en) * 2006-12-11 2008-06-26 Fuji Xerox Co Ltd Droplet ejection apparatus

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0366746A (en) * 1989-08-07 1991-03-22 Hitachi Chem Co Ltd Polyester resin composition for paint and paint containing the same
JPH07290715A (en) * 1994-04-28 1995-11-07 Copyer Co Ltd Ink jet recording apparatus
JPH09150523A (en) * 1995-11-30 1997-06-10 Matsushita Graphic Commun Syst Inc Cleaner for ink jet recording head
JP2000043280A (en) * 1998-07-27 2000-02-15 Canon Inc Recovery unit for ink jet recording head
JP2000198210A (en) * 1999-01-06 2000-07-18 Canon Inc Ink-jet recording apparatus
JP2004167928A (en) * 2002-11-21 2004-06-17 Canon Inc Blade and inkjet recording head of inkjet recording device
JP2005199597A (en) * 2004-01-16 2005-07-28 Seiko Epson Corp Liquid jet device
JP2006035537A (en) * 2004-07-23 2006-02-09 Ricoh Co Ltd Droplet ejection recording apparatus
JP2006231774A (en) * 2005-02-25 2006-09-07 Sii Printek Inc Inkjet recording device
JP2008143039A (en) * 2006-12-11 2008-06-26 Fuji Xerox Co Ltd Droplet ejection apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015110302A (en) * 2013-12-06 2015-06-18 株式会社ミマキエンジニアリング Wiper device of ink jet head
JP2016185683A (en) * 2015-03-27 2016-10-27 セイコーエプソン株式会社 Recording device
JP2019518629A (en) * 2016-05-02 2019-07-04 メムジェット テクノロジー リミテッド Printer with print head advanced and retracted through maintenance module

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4175391B2 (en) Inkjet recording device
US20070076047A1 (en) Inkjet recording apparatus
JP5353530B2 (en) Image forming apparatus
JP6597650B2 (en) Inkjet recording device
JP4305529B2 (en) Inkjet recording device
JP2006315200A (en) Maintenance method of ink jet recording head
JP2005104144A (en) Inkjet head and cleaning method therefor
JP2009172952A (en) Recording device
JP2011011498A (en) Image forming apparatus
JP6658609B2 (en) Recording head recovery system and ink jet recording apparatus provided with the same
JP5262365B2 (en) Liquid discharge recording apparatus and ink jet recording apparatus
JP6658571B2 (en) Recording head recovery system and ink jet recording apparatus provided with the same
JP6575501B2 (en) Inkjet recording device
JP6589893B2 (en) Head cleaning mechanism and ink jet recording apparatus having the same
JP2017001347A (en) Ink jet head and image formation apparatus having the same
JP4893692B2 (en) Recording device
JP6973185B2 (en) Liquid discharge unit and liquid discharge device
JP2019018355A (en) Recording head and inkjet recording device including the same
JP2019025740A (en) Recording head and inkjet recording apparatus including the same
JP2008087165A (en) Liquid ejection device
JP4487951B2 (en) Inkjet recording device
JP2018094723A (en) Recording head and inkjet recording device comprising the recording head
JP6690558B2 (en) Recording head and ink jet recording apparatus including the same
JP6617738B2 (en) Head cleaning mechanism and ink jet recording apparatus having the same
JP6673254B2 (en) Head cleaning mechanism and ink jet recording apparatus having the same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100225

A977 Report on retrieval

Effective date: 20111027

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111101

A02 Decision of refusal

Effective date: 20120228

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02