JP2009168042A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009168042A5
JP2009168042A5 JP2008003376A JP2008003376A JP2009168042A5 JP 2009168042 A5 JP2009168042 A5 JP 2009168042A5 JP 2008003376 A JP2008003376 A JP 2008003376A JP 2008003376 A JP2008003376 A JP 2008003376A JP 2009168042 A5 JP2009168042 A5 JP 2009168042A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pinion
pinion gear
gear
gears
support surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008003376A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5145952B2 (ja
JP2009168042A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2008003376A priority Critical patent/JP5145952B2/ja
Priority claimed from JP2008003376A external-priority patent/JP5145952B2/ja
Publication of JP2009168042A publication Critical patent/JP2009168042A/ja
Publication of JP2009168042A5 publication Critical patent/JP2009168042A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5145952B2 publication Critical patent/JP5145952B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (5)

  1. 駆動源からのトルクを受けて回転するケース本体部と、
    前記ケース本体部の内側にて内方に突出して設けられ、複数のピニオンギヤのギヤ軸線方向に開口する軸孔にそれぞれ挿入される前記ピニオンギヤと同数のピニオンギヤ挿入部とを備え、
    前記複数のピニオンギヤ挿入部は、前記軸孔の内周面による摺動によって前記複数のピニオンギヤのうち対応するピニオンギヤを回転自在に支持するピニオンギヤ支持面をそれぞれ有するとともに、前記ピニオンギヤ支持面が自由端側から基端側に向かって漸次大きくなる外径をもつ曲面で形成され、
    前記複数のピニオンギヤのギヤ軸線方向に開口する軸孔の開口部は、ギヤ軸線方向先端面側からギヤ軸線方向背面側に向かって漸次広がって形成されるとともに前記ピニオンギヤ支持面に摺動する摺動面をなし、
    前記ピニオンギヤ支持面と前記開口部とが、前記ピニオンギヤのギヤ部と前記ピニオンギヤの軸方向に重なる
    ことを特徴とするデフケース。
  2. 前記複数のピニオンギヤ挿入部は、前記ピニオンギヤ支持面に開口するギヤ支持側の油供給用凹部を有する請求項1に記載のデフケース。
  3. 1対のサイドギヤと、
    前記1対のサイドギヤにギヤ軸を直交させて噛合する複数のピニオンギヤと、
    前記複数のピニオンギヤ及び前記1対のサイドギヤを回転自在に収容するデフケースとを含む車両用差動装置において、
    前記デフケースは、
    駆動源からのトルクを受けて回転するケース本体部と、
    前記ケース本体部に設けられ、複数のピニオンギヤのギヤ軸線方向に開口する軸孔にそれぞれ挿入される前記ピニオンギヤと同数のピニオンギヤ挿入部とを備え、
    前記複数のピニオンギヤ挿入部は、前記軸孔の内周面による摺動によって前記複数のピニオンギヤのうち対応するピニオンギヤを回転自在に支持するピニオンギヤ支持面をそれぞれ有するとともに、前記ピニオンギヤ支持面が自由端側から基端側に向かって漸次大きくなる外径をもつ曲面で形成され、
    前記複数のピニオンギヤのギヤ軸線方向に開口する軸孔の開口部は、ギヤ軸線方向先端面側からギヤ軸線方向背面側に向かって漸次広がって形成されるとともに前記ピニオンギヤ支持面に摺動する摺動面をなし、
    前記ピニオンギヤ支持面と前記開口部とが、前記ピニオンギヤのギヤ部と前記ピニオンギヤの軸方向に重なる
    ことを特徴とする車両用差動装置。
  4. 前記複数のピニオンギヤは、前記軸孔の内周面が前記ピニオンギヤ支持面に適合する曲面で形成されている請求項に記載の車両用差動装置。
  5. 前記複数のピニオンギヤは、前記軸孔の内周面に開口するギヤ側の油供給用凹部を有する請求項に記載の車両用差動装置。
JP2008003376A 2008-01-10 2008-01-10 デフケース及びこれを備えた車両用差動装置 Expired - Fee Related JP5145952B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008003376A JP5145952B2 (ja) 2008-01-10 2008-01-10 デフケース及びこれを備えた車両用差動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008003376A JP5145952B2 (ja) 2008-01-10 2008-01-10 デフケース及びこれを備えた車両用差動装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009168042A JP2009168042A (ja) 2009-07-30
JP2009168042A5 true JP2009168042A5 (ja) 2011-10-13
JP5145952B2 JP5145952B2 (ja) 2013-02-20

Family

ID=40969458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008003376A Expired - Fee Related JP5145952B2 (ja) 2008-01-10 2008-01-10 デフケース及びこれを備えた車両用差動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5145952B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4725660B2 (ja) 2009-03-06 2011-07-13 トヨタ自動車株式会社 差動歯車装置
JP2022121802A (ja) * 2021-02-09 2022-08-22 本田技研工業株式会社 動力伝達機構

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5935757U (ja) * 1982-08-31 1984-03-06 株式会社小松製作所 差動歯車機構における軸受装置
JPS6232260A (ja) * 1985-08-05 1987-02-12 Yamaha Motor Co Ltd 内燃機関制御装置
JP4522508B2 (ja) * 1999-04-06 2010-08-11 パナソニックシステムネットワークス株式会社 ギア装置
CN1531635A (zh) * 2002-08-02 2004-09-22 株式会社音户工作所 车辆用差动装置
JP2007024121A (ja) * 2005-07-13 2007-02-01 Otics Corp ディファレンシャル装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2119941A4 (en) GEAR DEVICE
JP2012218088A5 (ja)
US8663049B1 (en) Speed reducer
ATE517277T1 (de) Stirnraddifferenzial
JP2008545927A5 (ja)
EP2154395A3 (en) Vehicle differential apparatus
US20160319923A1 (en) Multi-speed transmission
JP2009522530A5 (ja)
ATE554313T1 (de) Differentialvorrichtung für fahrzeug
MX2012001347A (es) Diferencial que tiene engranaje de auto-ajuste.
ATE551556T1 (de) Automatikgetriebe
AR075788A1 (es) Diferencial bloqueante
JP2007509288A5 (ja)
EP1997683A3 (en) Vehicle outside mirror device
UA105177C2 (ru) Передаточный механизм и дифференциальное передаточное устройство
JP2009168042A5 (ja)
ATE521496T1 (de) Hybridantrieb
JP2010515869A5 (ja)
EP1959164A3 (en) Differential for vehicle
JP2018526588A (ja) 自動車用の伝動装置アッセンブリ
JP2017145937A5 (ja)
JP2005291358A5 (ja)
WO2009001875A1 (ja) 歯車伝達装置
JP2010223295A5 (ja)
JP2009505002A5 (ja)