JP2009165325A - 通信装置 - Google Patents

通信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009165325A
JP2009165325A JP2008003191A JP2008003191A JP2009165325A JP 2009165325 A JP2009165325 A JP 2009165325A JP 2008003191 A JP2008003191 A JP 2008003191A JP 2008003191 A JP2008003191 A JP 2008003191A JP 2009165325 A JP2009165325 A JP 2009165325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
antenna
tuning
unit
reception
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008003191A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazusane Sakumoto
和実 佐久本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP2008003191A priority Critical patent/JP2009165325A/ja
Publication of JP2009165325A publication Critical patent/JP2009165325A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】 電磁波エネルギを受電するために必要な回路の駆動エネルギを低減すること。
【解決手段】 制御手段7は、所定タイミングで設けられた信号受信モードにおいて、アンテナ1によって受信したタイムコードを、アンテナ1とともに同調手段を構成するアンテナ同調手段2、受電・充電切り替え手段3、受信回路手段4、判定手段13を介して受信し、自身が計時している現在時刻を前記タイムコードに対応する時刻に修正して表示手段10に表示する。判定手段13がアンテナ1による信号受信が不良であると判断すると、制御手段7は、受信・充電切替手段3を受電モードに切り替えて、アンテナ同調手段2の同調機能を停止させると共にアンテナ1を昇圧・整流手段5に接続し、アンテナ1が受信した信号を昇圧・整流手段5によって昇圧、整流して、電波時計の電源である蓄電手段6を充電する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、電波時計や携帯電話等、電源として蓄電手段を備えた通信装置に関する。
従来から、現在時刻を表すタイムコードを含む標準電波を受信し時刻を修正する電波時計、携帯電話、PHS(Personal Handy phone System)等の電源として蓄電池(二次電池)を備えた通信装置が開発されている(例えば、特許文献1〜3参照)。
従来、空中を飛来している電磁波を捕捉してそのエネルギを蓄え、駆動用電源として利用する場合、空中を伝播している電磁波の特定周波数に同調して共振出力を得るための同調回路が用意される。この場合、エネルギの受電のみならず、通信においても目的周波数に同調させることが必要である。
通信は、送信側と受信側が必要であるため送受信で使用する特定の周波数に同調させる必要があるが、空中を飛来している不特定多数の電磁波を受電して蓄電する場合は、環境によりエネルギ密度の高い周波数を持つ電磁波が異なるため、不特定多数の同調回路が必要であり回路規模が大きくなるという欠点があった。
また、不特定多数の同調回路を用意する代わりに、同調条件を変化させ、得られるエネルギが最大となるように制御することも考えられているが、これも回路規模を増大させるばかりでなく、最大エネルギの検出や同調条件を変化させるためのエネルギが必要で有り、希薄エネルギを充電して利用するシステムには不向きであるという欠点があった。
特開平10−146077号公報 特開平10−257697号公報 特開平10−295043号公報
本発明は、前記問題に鑑み成されたもので、電磁波エネルギを受電するために必要な回路の駆動エネルギを低減することを課題としている。
本発明によれば、電波信号を受信するアンテナと、前記アンテナとともに所定周波数に同調する同調手段を構成するアンテナ同調手段と、前記同調手段からの信号を処理する処理手段と、充電可能な電源を構成する蓄電手段とを有する通信装置において、前記処理手段が前記同調手段からの信号を処理する信号受信モードと、前記アンテナからの信号に基づいて前記蓄電手段を蓄電する受電モードのいずれかに設定する切り替え制御手段とを備え、前記切り替え制御手段は前記同調手段からの信号に基づいて受信状況を判定し、該受信状況の判定結果に基づいて前記信号受信モードと受電モードのいずれかに設定することを特徴とする通信装置が提供される。
切り替え制御手段は同調手段からの信号に基づいて受信状況を判定し、該受信状況の判定結果に基づいて信号受信モードと受電モードのいずれかに設定する。
ここで、前記切り替え制御手段は、前記同調手段からの信号のレベルに基づいて受信状況を判定するように構成してもよい。
また、前記同調手段からの信号を増幅するAGC増幅手段を備え、
前記切り替え制御手段は、前記AGC増幅手段のAGC信号レベルに基づいて受信状況を判定するように構成してもよい。
また、前記電波信号には所定のタイムコードが含まれて成り、前記切り替え制御手段は、前記同調手段からの信号に前記所定のタイムコードが含まれているか否かに基づいて受信状況を判定するように構成してもよい。
また、前記電波信号には所定のタイムコードが含まれて成り、前記切り替え制御手段は、前記同調手段から出力される信号の構成要素をノイズと判定した数に基づいて受信状況を判定するように構成してもよい。
また、時刻を計時する計時手段と、前記計時手段の計時時刻を表示する表示手段とを備え、前記処理手段は、前記タイムコードに対応する時刻に前記計時手段の計時時刻を修正するように構成してもよい。
また、前記切り替え制御手段は、所定タイミングで受信状況を判定し、受信状況が良好と判定した場合には前記信号受信モードに設定し、受信状況が不良と判定した場合には前記受電モードに設定するように構成してもよい。
また、前記切り替え制御手段は、前記受電モードにおいて、前記アンテナ同調手段に含まれ前記アンテナとともに同調回路を構成するコンデンサを前記アンテナから切り離し、前記アンテナが受信した信号に基づいて前記蓄電手段を充電するように制御するよう構成してもよい。
本発明に係る通信装置によれば、電磁波エネルギを受電するために必要な回路の駆動エネルギを低減することが可能になる。
以下、本発明の実施の形態に係る通信装置について説明する。尚、各図において、同一部分には同一符号を付している。
図1は、本発明の実施の形態に係る通信装置のブロック図であり、電波時計の例を示している。
図1において、電波時計は、アンテナ1、アンテナ同調手段2、受信・充電切り替え手段3、受信回路手段4、判定手段13、昇圧・整流手段5を備えている。
また電波時計は、蓄電手段6、制御手段7、入力手段8、記憶手段9、表示手段10、分周手段11、発振手段12を備えている。
アンテナ1は、電波信号(本実施の形態では現在時刻を表すタイムコードを含む標準電波)を受信する。アンテナ同調手段2は、アンテナ1とともに同調手段を構成しており、所定周波数に同調して該同調した周波数の信号を受信して出力する。受信・充電切り替え手段3は、制御手段7からの制御信号に応答して、アンテナ同調手段2からの信号を受信回路手段4側に出力する信号受信モードと、アンテナ同調手段2からの信号を昇圧・整流手段5側に出力する受電モードとに選択的に設定する。
受信回路手段4は、信号受信モードにおいて、受信・充電切り替え手段3からの信号を増幅して出力する。判定手段13は、受信回路手段4からの信号に基づいて受信状況を判定する。整流手段5は、受電モードにおいて、受信・充電切り替え手段3からの信号を昇圧、整流して、二次電池又はコンデンサによって構成された蓄電手段6を充電する。
制御手段7は、中央処理装置(CPU)によって構成され、記憶手段9に記憶したプログラムを実行することにより、電波時計の各構成要素の制御や計時動作をはじめとして後述する処理を行う。入力手段8は操作スイッチ等によって構成されている。記憶手段9は、制御手段7が実行するプログラムや各種データを記憶する。表示手段は、アナログ又はデジタルによる時刻表示等を行う。発振手段12は、所定周波数の信号を生成する。分周手段11は、発振手段12からの信号を分周して計時動作の基準となる時計信号を出力する。
尚、制御手段は処理手段を構成し、又、受信・受電切り替え手段3、制御手段7及び判定手段13は切り替え制御手段を構成している。また、制御手段7、分周手段11、発振手段12は計時手段を構成している。
通信装置が電波時計の場合、前記処理手段は、標準電波に含まれるタイムコードに対応する時刻に前記計時手段の計時時刻を修正し、表示手段が前記計時手段の計時時刻を表示する。また、携帯電話やPHSの場合、音声やデータの入出力処理等を行う。
図3は、アンテナ同調手段2の詳細を示す回路図である。アンテナ同調手段2は、複数のコンデンサ21〜23と複数のトランジスタスイッチ25〜27を備えている。コンデンサ21とトランジスタスイッチ25の直列回路、コンデンサ22とトランジスタスイッチ26の直列回路、コンデンサ23とトランジスタスイッチ27の直列回路を、各々、コイルアンテナ1に並列接続した構成となっている。
また、アンテナ同調手段2の出力端子(換言すれば、コイルアンテナ1に直結された端子)24は受信・充電切り替え手段3の入力部に接続されている。アンテナ同調手段2の各制御端子(各トランジスタスイッチ25〜27の各ゲート端子)28は制御手段7に接続されている。制御手段7から制御端子28に供給される制御信号によって各トランジスタスイッチ25〜27が選択的にオン又はオフ状態に制御されることによって、アンテナ同調回路手段2の同調容量値が選択され、同調手段の同調周波数が選択される。
図4は、受信回路手段4の詳細を示すブロック図である。受信回路手段4は、その入力端子40が受信・充電切り替え手段3の一方の出力部に接続されており、利得が可変なAGCアンプ(AGCAMP)部41、AGCアンプ部41からの信号中のタイムコードの周波数成分を通過するフィルタ部42、フィルタ部42からの信号を増幅するアンプ(AMP)部43、アンプ部43からの信号を整流する整流部44、整流部44からの信号を波形整形してタイムコードを出力する波形整形部45、整流部44からの信号レベルに応じたAGC電圧信号によってAGCアンプ部41の利得を制御するAGC部46を備えている。
受信回路手段4は、フィルタ部42を通過した所定周波数信号を増幅したアナログ出力信号を出力し又、受信したタイムコードに対応する波形信号を出力すると共に、AGC部46からのAGC電圧信号を出力する。
入力端子40に入力された信号は、AGCアンプ部41によって増幅された後、信号成分がフィルタ部42を通過し、アンプ部43によって増幅される。アンプ部43のアナログ出力信号は判定手段13に出力されると共に整流部44によって整流された後、AGC部46に入力される。AGC部46は、整流部44からの信号のレベルに応じたAGC電圧信号を生成し、AGC電圧信号によって整流部44からの信号のレベルに応じた利得にAGCアンプ部41の利得を制御する。AGC部46からは、AGC電圧信号が判定手段13に出力される。また、整流部44の出力信号は波形整形部45によって矩形波に波形整形された後、受信したタイムコードとして判定手段13に出力される。
図2は、本発明の実施の形態に係る通信装置の処理を示すフローチャートである。以下、図1〜図4を用いて本実施の形態に係る通信装置の動作を説明する。
初期状態として、制御手段7は、分周手段11からの時計信号に基づいて現在時刻を計時し、該現在時刻を表示手段10に表示している。
この状態で制御手段7は、受信要求があるか否か、即ち、所定のタイミングが到来したか否か(例えば、現在時刻が所定時刻になったか否か、あるいは、入力手段8によって受信要求が入力されたか否か)を判断し(図2のステップS1)、受信要求があったと判断した場合、システム電圧が十分か否か、即ち、蓄電手段6の出力電圧が所定電圧以上か否かを判断する(ステップS2)。
制御手段7は、システム電圧が十分と判断した場合には、受信・充電切り替え手段3及びアンテナ同調手段を信号受信モードに設定して、標準電波信号を受信して時刻修正を行うように各構成要素を制御する(ステップS3〜S9)。
即ち制御手段7は、信号受信モードにおいて、アンテナ同調手段2を受信回路手段4に接続すると共に、アンテナ同調手段2と昇圧・整流手段5を切り離す(ステップS3)。
次に、制御手段7は、受信する電波信号の周波数に同調するようにアンテナ同調手段2の同調容量を選択する(ステップS4)。例えば、標準電波信号の周波数が60KHzの場合には1つのトランジスタスイッチ25のみをオンに制御し、40KHzの場合には全てのトランジスタスイッチ25〜27をオンに制御することにより、アンテナ1及びアンテナ同調手段2によって構成される同調手段の同調周波数を、各々60KHz、40KHzに設定する。
尚、標準電波を受信する場合、日本の2つの受信局の周波数が40KHz、60KHzであり、その何れかの周波数に同調するようにアンテナコイル1のインダクタンス値に合わせてアンテナ同調手段2のコンデンサ21〜23を選択するようにしているが、日本国以外において使用する電波時計の場合には当該国の周波数に合致する構成となる。
次に制御手段7は、標準電波を受信するように、アンテナ1及びアンテナ同調手段2から成る同調手段、受信・充電切り替え手段3、受信回路手段4、判定手段13を制御する(ステップS5)。受信回路手段4は、受信・充電切り替え手段3からの信号をタイムコードに対応する2値化されたデジタル波形信号に変換して判定手段13に出力する(ステップS6)。
判定手段13は、受信回路手段4からの信号に基づいて受信状況を判定する(ステップS7)。受信状況の判定は、例えば、前記アナログ出力信号の電圧(受信出力電圧)の大小、AGC部46から出力されるAGC電圧の大小、タイムコードのフォーマットを解析して所定のタイムコードを受信できたか否か、又は、タイムコードに変換不可能なビット(即ちノイズ)の所定時間当たりの数が所定数以上か否か、の少なくとも1つによって判定する。
判定手段13は、前記アナログ出力信号の電圧(受信出力電圧)の大小によって受信状況を判定する場合、前記アナログ出力信号の電圧が所定レベル以上であれば受信状況は良好であるが所定レベル未満のときには受信状況は不良と判定する。AGC部46から出力されるAGC電圧の大小によって受信状況を判定する場合には、AGC部46から出力されるAGC電圧が所定レベル以上であれば受信状況は良好であるが所定レベル未満の場合には受信状況は不良と判定する。
また、判定手段13は、タイムコードのフォーマットを解析して所定のタイムコードを受信できたか否かによって受信状況を判定する場合には、タイムコードのフォーマットを解析して所定のタイムコードを受信できた場合は受信状況は良好であるが所定のタイムコードを受信できなかった場合には受信状況は不良と判定する。また、前記ノイズの所定時間当たりの数が所定数以上か否かによって受信状況を判定する場合には、前記ノイズの所定時間当たりの数が所定数以上か否かによって受信状況を判定する。
判定手段13が、受信状況は良好であると判定した場合(ステップS8)、制御手段7は計時中の現在時刻を、受信したタイムコードに対応する時刻に修正し、修正後の時刻を表示手段10に表示する(ステップS9)。
受信動作終了後、或いは、後述するように受信要求が無い場合は、受電モードに遷移して蓄電手段6の充電動作を行う。この場合、トランジスタスイッチ25〜27を全てオフ状態にしてアンテナ同調手段2のコンデンサ21〜23をアンテナ1より切り離し、アンテナ1のみで空中を飛来している電磁波を受電し、昇圧回路及び整流回路によって構成された昇圧・整流手段5を経て蓄電手段6を充電する。蓄電手段6に充電された電力により電波時計は駆動される。
一方、処理ステップS1において受信要求がない、即ち、所定のタイミングが到来していない(例えば、現在時刻が所定時刻になっていない、入力手段8によって受信要求が入力されていない)と判断した場合や、処理ステップS2において蓄電手段6の出力電圧(システム電圧)が所定電圧未満と判断した場合、あるいは、処理ステップS8において受信状況が不良と判定手段13が判定した場合、制御手段7は、受信・受電切り替え手段3やアンテナ同調手段2等を受電モードに設定する。受電モードでは、受信・充電切り換え手段3は制御手段7によって、アンテナ同調手段2を昇圧・整流手段5に接続すると共にアンテナ同調手段2と受信回路手段4を切り離すように制御される(ステップS10)。
また受電モードでは制御手段7は、アンテナ同調手段2の全てのトランジスタスイッチ25〜27をオフ状態にして全てのコンデンサ21〜23をアンテナ1から切り離す(ステップS11)。この状態では、アンテナ1が受電・充電切り替え手段3を介して昇圧・整流手段5に接続された状態になり、アンテナ1及びアンテナ同調手段2によって構成された同調手段は特定の周波数に同調しないことになる。
このように、制御手段7は、受電モードにおいて、アンテナ同調手段2に含まれアンテナ1とともに同調手段を構成するコンデンサ21〜23をアンテナ1から切り離し、アンテナ1が受信した信号に基づいて蓄電手段6を充電するように制御している(ステップS12)。
これにより、空中を伝播している種々の周波数の電波をアンテナ1が受信し、アンテナ1から出力される信号は昇圧・整流手段5によって、昇圧された後に直流に変換され、蓄電手段6に充電されることになる。
以上述べたように、本発明の実施の形態に係る通信装置においては、制御手段7は、所定時刻の到来や入力手段10による受信要求等の所定タイミングで信号受信モードに入り、アンテナ1によって受信したタイムコードを、アンテナ1とともに同調手段を構成するアンテナ同調手段2、受電・充電切り替え手段3、受信回路手段4、判定手段13を介して受信し、自身が計時している現在時刻を前記タイムコードに対応する時刻に修正して表示手段10に表示する。判定手段13がアンテナ1による信号受信が不良であると判断すると、制御手段7は、受信・充電切替手段3を受電モードに切り替えて、アンテナ同調手段2の同調機能を停止させると共にアンテナ1を昇圧・整流手段5に接続し、アンテナ1が受信した信号を昇圧・整流手段5によって昇圧、整流して、電波時計の電源である蓄電手段6を充電する。
このように、信号受信モードでは同調手段を所定周波数に同調させて当該周波数の信号を効率よく受信し、受電モードでは空中を飛来している不特定多数の電磁波を受電して充電するように構成しているため、不特定多数の周波数に同調させるための手段、複数の同調コンデンサの切り替え手段、同調条件を変化させながら検出エネルギの大小比較をする手段は不要であるばかりでなく、これらを駆動制御するためのエネルギが不要となり、受信時以外は空中を飛来してくる電磁波エネルギを受電し、充電する事ができる。
したがって、電磁波エネルギを受電するために必要な回路の駆動エネルギを低減することが可能になる。
また、受電モードでは不特定多数の同調回路は不要であり回路構成を簡略化することが可能になる。また、不特定多数の同調回路を用意する代わりに、同調条件を変化させるような回路も不要になる。
電波時計、携帯電話、PHS、通信機能を有する携帯情報端末等の携帯型通信装置をはじめとして各種の通信装置に利用可能である。
本発明の実施の形態に係る電波時計のブロック図である。 本発明の実施の形態に係る電波時計の処理を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態に係る電波時計の部分詳細回路図である。 本発明の実施の形態に係る電波時計の部分詳細ブロック図である。
符号の説明
1・・・アンテナ
2・・・アンテナ同調手段
3・・・受信・充電切り替え手段
4・・・受信回路手段
5・・・昇圧・整流手段
6・・・蓄電手段
7・・・制御手段
8・・・入力手段
9・・・記憶手段
10・・・表示手段
11・・・分周手段
12・・・発振手段
13・・・判定手段
21〜23・・・コンデンサ
25〜27・・・トランジスタスイッチ
41・・・AGCアンプ部
42・・・フィルタ部
43・・・アンプ部
44・・・整流部
45・・・波形整形部
46・・・AGC部

Claims (8)

  1. 電波信号を受信するアンテナと、前記アンテナとともに所定周波数に同調する同調手段を構成するアンテナ同調手段と、前記同調手段からの信号を処理する処理手段と、充電可能な電源を構成する蓄電手段とを有する通信装置において、
    前記処理手段が前記同調手段からの信号を処理する信号受信モードと、前記アンテナからの信号に基づいて前記蓄電手段を蓄電する受電モードのいずれかに設定する切り替え制御手段とを備え、
    前記切り替え制御手段は前記同調手段からの信号に基づいて受信状況を判定し、該受信状況の判定結果に基づいて前記信号受信モードと受電モードのいずれかに設定することを特徴とする通信装置。
  2. 前記切り替え制御手段は、前記同調手段からの信号のレベルに基づいて受信状況を判定することを特徴とする請求項1記載の通信装置。
  3. 前記同調手段からの信号を増幅するAGC増幅手段を備え、
    前記切り替え制御手段は、前記AGC増幅手段のAGC信号レベルに基づいて受信状況を判定することを特徴とする請求項1記載の通信装置。
  4. 前記電波信号には所定のタイムコードが含まれて成り、
    前記切り替え制御手段は、前記同調手段からの信号に前記所定のタイムコードが含まれているか否かに基づいて受信状況を判定することを特徴とする請求項1記載の通信装置。
  5. 前記電波信号には所定のタイムコードが含まれて成り、
    前記切り替え制御手段は、前記同調手段から出力される信号の構成要素をノイズと判定した数に基づいて受信状況を判定することを特徴とする請求項1記載の通信装置。
  6. 時刻を計時する計時手段と、前記計時手段の計時時刻を表示する表示手段とを備え、
    前記処理手段は、前記タイムコードに対応する時刻に前記計時手段の計時時刻を修正することを特徴とする請求項4又は5記載の通信装置。
  7. 前記切り替え制御手段は、所定タイミングで受信状況を判定し、受信状況が良好と判定した場合には前記信号受信モードに設定し、受信状況が不良と判定した場合には前記受電モードに設定することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一に記載の通信装置。
  8. 前記切り替え制御手段は、前記受電モードにおいて、前記アンテナ同調手段に含まれ前記アンテナとともに同調回路を構成するコンデンサを前記アンテナから切り離し、前記アンテナが受信した信号に基づいて前記蓄電手段を充電するように制御することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一に記載の通信装置。
JP2008003191A 2008-01-10 2008-01-10 通信装置 Withdrawn JP2009165325A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008003191A JP2009165325A (ja) 2008-01-10 2008-01-10 通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008003191A JP2009165325A (ja) 2008-01-10 2008-01-10 通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009165325A true JP2009165325A (ja) 2009-07-23

Family

ID=40967273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008003191A Withdrawn JP2009165325A (ja) 2008-01-10 2008-01-10 通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009165325A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013054386A1 (en) * 2011-10-14 2013-04-18 Empire Technology Development Llc Mobile terminal, power transfer system and computer-readable storage medium
JP2014039392A (ja) * 2012-08-15 2014-02-27 Sony Corp 電波電力回収装置、電波電力回収方法、および電波電力回収システム
JP2014087175A (ja) * 2012-10-24 2014-05-12 Sony Corp 電磁波判定装置、電子機器、電磁波電力回収方法、およびプログラム
JP2015175808A (ja) * 2014-03-18 2015-10-05 セイコーエプソン株式会社 電波時計及び受信制御方法
JP2019022411A (ja) * 2017-07-21 2019-02-07 日本電信電話株式会社 エネルギーハーベスティング回路

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000057531A1 (fr) * 1999-03-19 2000-09-28 Seiko Epson Corporation Dispositif electronique
JP2006118925A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Seiko Epson Corp 無線機能付き電子時計およびその制御方法、無線機能付き電子時計用外部充電装置
JP2007218821A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Seiko Instruments Inc 電波時計

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000057531A1 (fr) * 1999-03-19 2000-09-28 Seiko Epson Corporation Dispositif electronique
JP2006118925A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Seiko Epson Corp 無線機能付き電子時計およびその制御方法、無線機能付き電子時計用外部充電装置
JP2007218821A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Seiko Instruments Inc 電波時計

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013054386A1 (en) * 2011-10-14 2013-04-18 Empire Technology Development Llc Mobile terminal, power transfer system and computer-readable storage medium
CN103875157A (zh) * 2011-10-14 2014-06-18 英派尔科技开发有限公司 移动终端、电力传输系统和计算机可读存储介质
US9037197B2 (en) 2011-10-14 2015-05-19 Empire Technology Development Llc Mobile terminal, power transfer system and computer-readable storage medium
JP2014039392A (ja) * 2012-08-15 2014-02-27 Sony Corp 電波電力回収装置、電波電力回収方法、および電波電力回収システム
JP2014087175A (ja) * 2012-10-24 2014-05-12 Sony Corp 電磁波判定装置、電子機器、電磁波電力回収方法、およびプログラム
JP2015175808A (ja) * 2014-03-18 2015-10-05 セイコーエプソン株式会社 電波時計及び受信制御方法
JP2019022411A (ja) * 2017-07-21 2019-02-07 日本電信電話株式会社 エネルギーハーベスティング回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20130033235A1 (en) Power supply apparatus, control method, and recording medium
KR102047963B1 (ko) 무선 충전 장치 및 방법
KR101966302B1 (ko) 무선 충전 시스템의 통신 방법 및 장치
US9455599B2 (en) Electronic device, control method, and recording medium
US9106079B2 (en) Power supply apparatus, method, and recording medium
US10103565B2 (en) Handheld-terminal charging device
JP2009165325A (ja) 通信装置
CN103683443A (zh) 可充电装置
JP6772190B2 (ja) 非接触送電装置
US10084320B2 (en) Electronic apparatus configured to wirelessly receive power from external apparatus
JP2013169027A (ja) 携帯通信端末、通信端末システム、および非接触充電器による充電を制御するための方法
US20150236544A1 (en) Wireless power feeding unit, electronic apparatus, and method of controlling wireless power feeding unit
US20060111064A1 (en) Radio-controlled timepiece
KR20060047357A (ko) 전원 제어 장치, 전자 기기, 및 휴대 통신 단말기
WO2015072234A1 (ja) 時刻修正システム、電子機器、時計及びプログラム
JP2009229368A (ja) 情報取得装置、電子機器および情報取得方法
JP2006246419A (ja) 電波同調受信回路、電波同調受信装置および電波同調受信方法
JP2011112472A (ja) 腕装着型端末および時刻修正方法
JP4405232B2 (ja) 電圧検出方法及び装置、並びに電子機器
JP2002267775A (ja) 時刻情報受信装置および電波修正時計
KR101698713B1 (ko) 증폭 회로, 안테나 모듈, 및 무선 통신 장치
JP5356996B2 (ja) 受信機およびgps腕時計
JPH09247255A (ja) 携帯型端末機用充電器、携帯型端末機の充電システム、及び携帯型端末機の時計補正方法
KR102319434B1 (ko) 차량용 오디오 시간 보정 장치 및 방법
EP2999131A1 (en) Electronic apparatus and power supply apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091108

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091113

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120717

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20120913