JP2009152912A - 受信装置 - Google Patents

受信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009152912A
JP2009152912A JP2007329493A JP2007329493A JP2009152912A JP 2009152912 A JP2009152912 A JP 2009152912A JP 2007329493 A JP2007329493 A JP 2007329493A JP 2007329493 A JP2007329493 A JP 2007329493A JP 2009152912 A JP2009152912 A JP 2009152912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
recording
download
reservation
reservation information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007329493A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4842920B2 (ja
Inventor
Tomoyuki Myojin
智之 明神
Hiroyuki Koreeda
浩行 是枝
Chiyo Ono
千代 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2007329493A priority Critical patent/JP4842920B2/ja
Publication of JP2009152912A publication Critical patent/JP2009152912A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4842920B2 publication Critical patent/JP4842920B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

【課題】
ダウンロード予約と録画予約が重複したときに、最適となる優先手段と予約処理手段を備えた、受信装置を提供する。
【解決手段】
録画予約あるいはダウンロード予約を設定する際に、該予約対象のコンテンツを記録するための記録領域があるか否かを判断し、
前記記録領域に空きがある場合は、前記記録領域を確保すると同時に前記予約を登録し、
前記記録領域に空きが無い場合は、
前記設定する予約が録画予約であれば、登録済みの予約の中からダウンロード予約を抽出し、ダウンロード予約用に確保した記録領域を該録画予約用に変更し、該録画予約を登録し、
前記設定する予約がダウンロード予約であれば、該ダウンロード予約を完全に受信不可能という条件付きで、該ダウンロード予約を登録する。
【選択図】 図4

Description

本発明は内蔵あるいは外付けの記録媒体を備えたコンテンツ受信装置に関する。
放送コンテンツを録画し、再生する装置としてハードディスクレコーダなどの装置が広く普及しつつある。また、これらの装置には、放送コンテンツのみならず、ネットワーク網を利用したコンテンツダウンロードサービスからもコンテンツを受信し、格納することができるものがある。放送コンテンツを録画する際には、録画を開始する時間と終了する時間をあらかじめ指定しておく予約録画を利用することがある。その一方で、ネットワークを利用したコンテンツダウンロードサービスにおいては、ダウンロードに時間がかかるためあらかじめダウンロードするコンテンツを予約しておく方法がある。
放送コンテンツを予約録画するとき、あるいはダウンロードコンテンツをダウンロード予約するときには、該コンテンツを確実に録画するために、予約を指示したときにハードディスクなどの記憶媒体の空き容量を取得し、前記コンテンツを録画、またはダウンロード可能か否かを判断して、ユーザに通知する場合がある。また、放送コンテンツの受信予約が重複した場合、どちらを優先するかを判別して処理する手法がある。
特許文献1に記載された方法によれば、予約が重複した場合、優先度をつけて装置が備えるリソースに応じて、例えば、録画するビットレートを落とすことで空き容量が少ない場合でもそれぞれのコンテンツを録画することができる。また、特許文献2に記載された方法によれば、予約が重複した場合、コンテンツのビットレートから同時録画可能か否かを判断している。
特開2002−94916号公報 特開2000−217063号公報
しかし、上記した手法では、放送コンテンツの録画予約が重複した場合のみを考慮していて、ネットワークを利用したコンテンツダウンロード予約と放送コンテンツの録画予約が重複した場合について、どちらを優先するかを判別することや、優先した予約を処理することを考慮していない。
そこで、本発明ではネットワークを利用したコンテンツダウンロード予約と放送コンテンツの録画予約が重複した場合について、最適となる優先手段と予約処理手段を提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明の受信装置は、録画予約あるいはダウンロード予約を設定する際に、該予約対象のコンテンツを記録するための記録領域があるか否かに応じて、ダウンロード予約を設定するかどうか決定する。
本発明によれば、記憶媒体の空き領域のサイズが不足しているため、ダウンロード予約によるコンテンツと録画予約によるコンテンツの両方を完全に格納できない場合でも、録画予約を格納することができる。
以下、図面を参照しながら本発明の実施例について説明する。
図1に、本実施形態に係る受信装置の構成例を示す。図1に示されるように、受信装置101は、コンテンツ記録部102と、状態管理部103と、予約リスト管理部104と、制御部105と、指示入力部106と、ネットワーク処理部107と、コンテンツ録画処理部108と、コンテンツ再生処理部109と、ネットワーク入出力部110と、放送波入力部111と、コンテンツ出力部112と、を備えている。例えば、このような受信装置としてハードディスクレコーダやハードディスク内蔵テレビ等があるが、必ずしもこれに限定されるものではない。
受信装置101は、装置を構成する各部に指示を出して全体を制御する制御部105を備える。制御部105には、コンテンツ記録部102と、状態管理部103と、予約リスト管理部104と、指示入力部106と、ネットワーク処理部107と、コンテンツ録画処理部108と、コンテンツ再生処理部109と、が接続されている。
コンテンツ記録部102は、ネットワーク入出力部110が受信したダウンロードコンテンツ、または、放送波入力部111が受信した放送コンテンツを記録媒体に格納する機能を有する。このような記録媒体として、例えばハードディスクや書き込み可能光ディスク等がある。
状態管理部103は、受信装置101が、ある時間においてユーザが指示したダウンロード予約が実行可能である、または、実行不可能であるという状態と、ユーザが指示した録画予約が実行可能である、または、実行不可能であるという状態と、を保存する機能を有する。
制御部105は、ユーザから新規にダウンロード予約、または、録画予約を指示されると、コンテンツ記録部102に記録可能なサイズと、ダウンロードまたは録画に必要なサイズと、を取得して、ダウンロード予約または録画予約が実行可能である、または不可能であるかを判別し、判別した結果を状態管理部103に保存する。制御部105は、判別した結果に基づいて、ユーザから新規に指示されたダウンロード予約または録画予約を予約リスト管理部104に登録する。
予約リスト管理部104は、ユーザが指示したダウンロード予約と録画予約のリストを管理する。制御部105は予約リスト管理部104が持つリストに基づいて、ネットワーク処理部107、あるいは、コンテンツ録画処理部108に指示を出して、ダウンロード予約あるいは録画予約を実行する。なおダウンロード予約の実行とは、ダウンロード予約リストに従い実行されるダウンロードのことを言う。また、録画予約の実行とは、録画予約リストに従い実行される録画のことを言う。
指示入力部106は、ユーザから受信装置101に対しての指示を入力する機能を有する。このような入力部として、例えばリモコンや本体に設置されたボタン等がある。指示入力部106は、ユーザからの指示を制御部105に伝達する。
ネットワーク処理部107は、制御部105からの指示を受けて、ネットワーク入出力部110を利用して、ネットワークからダウンロードコンテンツを受信して、コンテンツ記録部102に格納する。ネットワーク入出力部110はネットワークに接続する部分である。例えばイーサネット(登録商標)や無線LAN等がある。
コンテンツ録画処理部108は、制御部105からの指示を受けて、放送波入力部111を利用して、放送波から放送コンテンツを受信して、コンテンツ記録部102に格納する。
次に、制御部105がダウンロード予約または録画予約が、実行可能であるまたは実行不可能であるという状態を判断する手法について説明する。
図2はコンテンツ記録部102内の記録領域における使用領域と予約領域と未使用領域の内訳を示している。
前記記録領域は、録画済コンテンツ使用領域201と、録画予約コンテンツ使用領域202と、ダウンロード済みコンテンツ使用領域203と、ダウンロード途中コンテンツ使用領域204と、未使用領域205と、から構成される。また、前記未使用領域205は、ダウンロード途中コンテンツ使用予定領域206と、完全未使用領域207と、から成る。録画済コンテンツ使用領域201とは、放送波から受信して録画し終わったコンテンツを格納する領域である。
録画予約コンテンツ使用領域202とは、予約リスト管理部104のリストの中にある録画予約した放送コンテンツを格納するのに必要な領域である。録画予約が成立したコンテンツは、録画予約コンテンツ使用領域202にそのコンテンツが必要とする領域を確保することで、録画予約を実行中に前記記録領域の空き領域が不足することを未然に防ぐ。一つの録画予約が完了すると、録画した放送コンテンツのサイズだけ、録画予約コンテンツ使用領域202が減少し、録画済コンテンツ使用領域201が増加する。
ダウンロード済みコンテンツ使用領域203とは、ネットワークから受信し終わったダウンロードコンテンツを格納する領域である。
ダウンロード途中コンテンツ使用領域204とは、予約リスト管理部104のリストの中にあるダウンロード予約したダウンロードコンテンツのうち、途中までダウンロードしたコンテンツを格納する領域である。コンテンツのダウンロードが完了すると、ダウンロードコンテンツのサイズだけ、ダウンロード途中コンテンツ使用領域204が減少し、ダウンロード済みコンテンツ使用領域203が増加する。
ダウンロード途中コンテンツ使用予定領域206とは、予約リスト管理部104のリストの中にあるダウンロード予約したダウンロードコンテンツのうち、前記ダウンロード途中コンテンツ使用領域204に途中までダウンロードしたコンテンツの残りの部分を格納するために必要な領域である。コンテンツのダウンロードが進むと、ダウンロードをしたサイズだけ、ダウンロード途中コンテンツ使用予定領域206が減少し、ダウンロード途中コンテンツ使用領域204が増加する。
完全未使用領域207とは、全く使用されていない領域である。新規に録画予約を設定する場合、該録画予約コンテンツのサイズがこの領域のサイズ以下であれば、前記録画予約対象のコンテンツを完全に格納することができる。新規に録画予約を追加すると、録画予約する放送コンテンツのサイズだけ、完全未使用領域207が減少し、録画予約コンテンツ使用領域202が増加する。同様に、新規にダウンロード予約をリストに追加すると、追加するダウンロードコンテンツのサイズだけ、完全未使用領域207が減少し、ダウンロード途中コンテンツ使用予定領域206が増加する。
ここで、新規に録画予約を設定する際に、該録画予約コンテンツのサイズが前記完全未使用領域207のサイズに満たない場合、ダウンロード途中コンテンツ使用予定領域206を使用することもできる。この場合、予約リスト管理部104が持つリストの中にあるコンテンツ全てをダウンロードするために必要な領域が不足するため、ダウンロードを全て完了することができなくなる。
予約リスト管理部104が持つリストの中にダウンロード予約があるにもかかわらず、ダウンロード途中コンテンツ使用予定領域206がなくなった場合は、制御部105は予約リスト管理部104が持つリスト中にあるダウンロード予約に基づいて実行されるダウンロードの実行を停止する。ダウンロードの停止やキャンセルを、ダウンロードの抑制という。
制御部105は、ダウンロードが抑制されると、新規予約コンテンツを完全に格納できる範囲内でダウンロード予約リストに基づくダウンロードを実行して、新規予約コンテンツを完全に格納できなくなる直前でダウンロードを停止することもできる。
制御部105は、ダウンロード途中コンテンツ使用予定領域206の状態をある一定間隔で監視して、コンテンツ記録部102に記録された録画コンテンツやダウンロードコンテンツが削除される、あるいは録画予約が解除されるなどのユーザ操作により、ダウンロード途中コンテンツ使用予定領域206が再び確保できると、制御部105はネットワーク処理部107にダウンロードの再開を指示する。このとき、ダウンロードを自動的に再開してもよいし、図8のような画面を表示部に表示して、ユーザにダウンロード再開を促してもよい。
ユーザがダウンロード予約、または、録画予約を新規に指示したとき、制御部105は完全未使用領域207が追加するダウンロードコンテンツのサイズ、または、追加する放送コンテンツのサイズ以上の場合、状態管理部103の状態を、「ダウンロード予約を完全に格納可能」、かつ、「録画予約を完全に格納可能」にする。
前記完全未使用領域207のサイズが前記新規予約対象のコンテンツサイズを満たない場合、未使用領域205が追加するダウンロードコンテンツのサイズ、または、追加する放送コンテンツのサイズ以上の場合、状態管理部103の状態を、「ダウンロード予約を完全に格納不可能」、かつ、「録画予約を完全に格納可能」にする。
前記未使用領域205のサイズが前記新規予約対象のコンテンツサイズを満たない場合、状態管理部103の状態を、「ダウンロード予約を完全に格納不可能」、かつ、「録画予約を完全に格納不可能」にする。
これらの状態管理部103の状態は、図1に図示しない表示部に表示することができる。ユーザは、表示部に表示された「ダウンロード予約を完全に格納不可能」を見た場合に、予約リストから、ダウンロード予約や録画予約を削除することにより、コンテンツ記録部102の空き容量を増やす指示を、受信装置101に出すことができる。
図3を用いて、ユーザがダウンロード予約、または、録画予約を新規に指示したときの予約追加処理の流れを説明する。
指示入力部106は、ユーザから受信装置101に対する「新規にダウンロード予約」、または、「録画予約」の指示を受け付ける(ST301)。制御部105は、受信装置101のコンテンツ記録部102に該予約対象のコンテンツを完全に格納可能か否かを判別する(ST302)。判別処理の流れについては図4を用いて後述する。
制御部105は、判別した結果から、前記新規に指示されたダウンロード予約および既に予約済みのダウンロード予約がコンテンツ記録部102に完全に格納可能か否かを判断して(ST303)、前記ダウンロード予約が完全に格納可能な場合は、前記新規に指示されたダウンロード予約、または、録画予約を予約リスト管理部104に追加する(ST307)。
前記ST303にてダウンロード予約が完全に格納不可能な場合は、制御部105は、前記新規に指示した録画予約が完全に格納可能か否かを判断する(ST304)。その結果、録画予約が完全に格納可能な場合は、ダウンロードが完了できないコンテンツが発生する、という条件付きで、ダウンロード予約、または、録画予約を予約リスト管理部104に追加する。
このとき、制御部105は、表示部に図6のような画面を出して、条件付きで、ダウンロード予約、または、録画予約を予約リスト管理部104に追加してもよいかユーザに確認を促すことができる(ST305)。ユーザから条件付きで追加するかどうかの指示を受け付けて(ST306)、追加する場合は、指示されたダウンロード予約または録画予約を予約リスト管理部104に追加する(ST307)。追加しない場合は、予約追加処理を終了する。ST304において録画予約が不可能な場合は、予約追加処理を終了する。
図4を用いて、ダウンロード予約、または、録画予約が新規に指示されたとき、受信装置101が予約を完全に格納可能か否かを判別する処理の流れを説明する。
まず、制御部105はコンテンツ記録部102の未使用領域205のサイズを取得する(ST301)。このサイズをaとする。
次に、制御部105は、新規に指示されたダウンロード予約または録画予約するコンテンツが必要とするサイズを取得する(ST302)。このサイズをbとする。コンテンツのサイズを取得するには、例えば、HTTPを用いたダウンロードコンテンツの場合はHTTPヘッダのContent-Lengthを使用する方式や、放送コンテンツの場合はEPG(Electronic Program Guide)等のテレビ番組情報サービスから取得できるコンテンツの時間と、地上デジタル放送やデジタル衛星放送といった放送サービス毎、または放送チャネル毎にあらかじめ用意しておいたビットレートとの積を用いる方式がある。
さらに、制御部105は、予約リスト管理部104が持つリストに登録されたダウンロードコンテンツがダウンロードを完了させるために必要とする領域のサイズを取得する。すなわちダウンロードコンテンツ使用予定領域206を取得する(ST403)。このサイズをcとする。
新規に指示されたダウンロード予約、または、録画予約するコンテンツと、予約リスト管理部104が持つリストに登録されたダウンロードコンテンツが必要とするサイズの和と未使用領域205のサイズとを比較する(ST404)。前者の方が後者より小さい、すなわち、不等式b+c≦aが成立するとき、状態管理部103の状態を、「ダウンロード予約を完全に格納可能」、かつ、「録画予約を完全に格納可能」にする(ST405)。
この場合に、制御部105は、ダウンロード途中コンテンツ使用予定領域206を使用し、録画予約コンテンツ使用領域202を確保する。これにより録画予約を優先して実行することができる。
ST404において不等式b+c>aが成立するとき、新規に指示されたダウンロード予約、または、録画予約するコンテンツと、未使用領域205のサイズとを比較する(ST406)。不等式b≦aが成立するとき、状態管理部103の状態を、「ダウンロード予約を完全に格納不可能」、かつ、「録画予約を完全に格納可能」にする。ST406において不等式b>aが成立するとき、状態管理部103の状態を、「ダウンロード予約を完全に格納不可能」、かつ、「録画予約を完全に格納不可能」にする。
以上説明した本実施例による受信装置101は、録画予約を新規に指示したときに、コンテンツ記録部102の完全未使用領域207が不足した場合であっても、ダウンロード途中コンテンツ使用予定領域206を使うことで、録画予約を優先して実行する。
なお本実施例では、ユーザが新規にダウンロード予約および録画予約を指示した場合について記載したが、予め「毎日」「毎週」等の予約を設定し、必要に応じて受信装置101が自動的に予約再設定する場合についても同様の方法が適用できる。
次に、図5を用いて、録画予約もダウンロード予約も新規に追加することが不可能な状態において録画予約を追加する手法について説明する。なお、実施例1と同一の部分については説明を省略し、異なる部分について詳細に説明する。
実施例1に示される手法では、新規に録画予約するコンテンツのサイズが未使用領域205より大きい場合、その録画予約を追加することはできない。
本実施例では、新規に録画予約するコンテンツのサイズがダウンロード途中コンテンツ使用領域204と未使用領域205の和より小さい場合、ダウンロード途中コンテンツ使用領域204に格納されたダウンロード途中のコンテンツをコンテンツの末尾から部分的に削除し、該削除した部分を未使用領域205に割り当てることで、その録画予約を追加する。
制御部105はダウンロードを中断するときに、中断したポイントを記憶する。ダウンロード途中コンテンツのダウンロードを再開するとき、制御部105はコンテンツ提供元に対して、前記ポイントをダウンロードを再開したいポイントとして指定する。例えば、HTTPを用いたダウンロードの場合はHTTPリクエストを送る際にRangeヘッダに再開したいポイントを指定する。
本実施例では、ダウンロードを再開するときに、再開したいポイントを、中断したときのポイントから先頭側に戻す(ロールバックする)。制御部105は、ダウンロード途中コンテンツ使用領域204に格納されているダウンロード途中のコンテンツを、ロールバックする分だけコンテンツの末尾から部分的に削除し、該削除した部分を未使用領域205に割り当てる。再開したいポイントをコンテンツの先頭側にロールバックすることで、ロールバックした分だけ未使用領域205に割り当てることが可能となる。
図5を用いて実際の手順について説明する。ST504において、受信装置101がダウンロード予約も、録画予約もできない状態にあるとき、制御部105は、上記したロールバック処理を行うことで新規に録画予約を追加する。このとき、表示部に図7のような画面を提示して(ST505)、ロールバック処理をして、録画予約を追加するかをユーザに選択させる(ST507)。
実施例1と同様に、制御部105はダウンロード途中コンテンツ使用予定領域206の状態をある一定間隔で監視して、コンテンツ記録部102に記録された録画コンテンツやダウンロードコンテンツが削除されたり、録画予約が解除されるなどで、ダウンロード途中コンテンツ使用予定領域206が再び確保されると、制御部105はネットワーク処理部107にダウンロードを再開を指示する。このとき、ダウンロードを自動的に再開してもよいし、図8のような画面を表示部に示して、ユーザにダウンロード再開を促してもよい。再開するポイントはロールバックしたサイズ分だけ先頭に戻ったポイントである。
なお、制御部105は、ST509のロールバック処理のときに、ダウンロード途中のコンテンツをロールバックする分だけ部分的に削除する。しかし、削除処理はST509のロールバック処理のときに実行せず、削除する旨を示すフラグを付しておき、実際に予約された録画を実行するときにフラグの付されたコンテンツを削除してもよい。
そして、ダウンロードを再開したいポイントを、ダウンロードを中断したポイントにしておき、実際に予約された録画を実行するときに、ダウンロードを再開したいポイントを、中断したポイントから、ロールバックしたいポイントに変更する。
この方法を取ることにより、新規に録画予約するコンテンツのサイズが未使用領域205より大きい場合でもその録画予約を追加することができ、一方、録画予約が追加されたが後にキャンセルされた場合であっても、ダウンロードをロールバックしたポイントからではなく、中断したポイントから再ダウンロードを行うことができる。
以上説明した、本実施例による受信装置101であれば、録画予約を新規に指示したときに、コンテンツ記録部102の未使用領域205が不足した場合であっても、ダウンロード途中コンテンツ使用領域204を使うことで、録画予約を優先して実行する。
次に、ユーザの指示によりダウンロードを実行中に録画予約の時間になったとき、あるいは、録画予約を実行中にユーザの指示によりダウンロードが開始したとき、コンテンツ記録部102の空き容量が不足した場合に、録画予約を優先する手法について説明する。なお、実施例1と同一の部分については説明を省略し、異なる部分について詳細に説明する。
本実施例は、前述の実施例1および実施例2と異なり、ユーザが新規にダウンロード予約、または、録画予約を指示したときに、記録媒体の空き領域に基づき予約可能か否かの判別を行う。あるいは優先処理を行う。
図9を用いて、ユーザの指示によりダウンロードを実行中に録画予約の時間になったときの手順を説明する。制御部105は、ユーザの指示等によりダウンロードを実行中に録画予約の実行時間になったとき、該録画するコンテンツを完全に格納可能か否かを確認する(ST901)。前記確認手法は図10を用いて後述する。前記コンテンツが完全に格納可能か否かを判断して(ST902)、完全に格納可能な場合は、コンテンツ記録部102に録画予約実行のために必要な領域、すなわち録画予約コンテンツ使用領域202を録画予約するコンテンツのサイズだけ確保して(ST905)、録画予約を実行する(ST906)。
制御部105は、前記録画予約が完全に格納不可能な場合は、ダウンロード実行を中断するか否か判断する(ST903)。このとき、ユーザに対してダウンロード実行を中断するか否か示す画面を表示部に表示して選択させてもよい。
前記ダウンロード実行を中断する場合、ダウンロード実行を中断して(ST904)、その後、コンテンツ記録部102に録画予約実行のために必要な領域を確保して(ST905)、録画予約を実行する(ST906)。ダウンロードの中止やキャンセルを、ダウンロードの抑制という。
前記ダウンロード実行を中断しない場合、そのままコンテンツ記録部102に録画予約実行のために必要な領域を確保して(ST905)、録画予約を実行する(ST906)。ST905で放送コンテンツのサイズだけ録画予約コンテンツ使用領域202を確保できなかった場合は、確保できるだけ録画予約コンテンツ使用領域202を確保する。
制御部105は、ダウンロードが抑制されると、録画予約を実行できる範囲内で前記ダウンロード予約リストに基づくダウンロードを実行して、録画予約を実行できなくなる直前でダウンロードを停止することもできる。 前記ST901、ST902において、録画予約を実行して格納するコンテンツは格納可能だが、現在ダウンロード実行中のコンテンツは格納不可と判断できた場合は、すぐダウンロードを中断する方法も考えられる。その際、前記録画予約コンテンツ使用領域202の確保は不要となる。
図10を用いて、ユーザの指示等によりダウンロードを実行中に録画予約の実行時間になったとき、該録画する放送コンテンツを完全に格納可能か否かを判別する処理の流れを説明する。
まず、制御部105はコンテンツ記録部102の未使用領域205のサイズを取得する(ST1001)。このサイズをaとする。
次に、該録画する放送コンテンツが必要とするサイズを取得する(ST1002)。このサイズをbとする。コンテンツのサイズを取得するには、例えば、放送コンテンツの場合はEPGから取得できるコンテンツの時間と、地上デジタル放送やデジタル衛星放送といった放送サービス毎、または放送チャネル毎にあらかじめ用意しておいたビットレートとの積を用いる方式がある。
該録画する放送コンテンツが必要とするサイズと、未使用領域205のサイズとを比較して(ST1003)、不等式b≦aが成立するとき、状態管理部103の状態を「録画予約を完全に格納可能」にする(ST1004)。ST1003において不等式b>aが成立するとき、状態管理部103の状態を、「録画予約を完全に格納不可能」にする(ST1005)。
録画予約を実行中にユーザの指示等によりダウンロードが開始したときの手順を説明する。ダウンロードを実行中に録画予約の時間になったとき、録画予約を実行する直前に、コンテンツ記録部102に録画予約実行のために必要な領域を確保するため、録画予約を実行中にダウンロードが開始されても、既に実行中の録画予約には影響を与えない。
そのため、本実施例によれば、予約録画を実行中に、ユーザの指示等によりダウンロードが開始した場合に空き容量が不足しても、録画予約を実行時に録画の実行により格納されるコンテンツのサイズだけ領域を確保できれば録画予約は完全に格納することができる。
以上説明した、本実施例による受信装置101であれば、ユーザの指示等によりダウンロードを実行中に録画予約の時間になったとき、あるいは、録画予約を実行中にユーザの指示等によりダウンロードが開始したとき、コンテンツ記録部102の空き容量が不足した場合であっても、録画予約をダウンロード予約より優先して実行することで、コンテンツ記録部102の空き容量の範囲内で録画予約によるコンテンツを完全に格納することができる。
実施例1と実施例2記載の受信装置は、録画予約あるいはダウンロード予約を設定する際に、該予約対象のコンテンツを記録するための記録領域があるか否かを判断する。前記記録領域に空きがある場合は、前記記録領域を確保すると同時に前記予約を登録する。前記記録領域に空きが無い場合は、前記設定する予約が録画予約であれば、登録済みの予約の中からダウンロード予約を抽出し、ダウンロード予約用に確保した記録領域を該録画予約用に変更し、該録画予約を登録する。前記設定する予約がダウンロード予約であれば、該ダウンロード予約を完全に受信不可能という条件付きで、該ダウンロード予約を登録する。
実施例3記載の受信装置は、コンテンツ・ダウンロードを実行中に録画予約の時間になったとき、あるいは、録画予約を実行中にユーザの指示等によりダウンロードが開始したとき、前記録画予約のコンテンツが全て記録領域に格納できるか否かを判断する。前記実行中のダウンロードと前記録画予約のコンテンツの両方を記録できない場合は、前記録画予約のコンテンツが優先的に前記記録領域を確保できるようにし、必要に応じて前記ダウンロードを停止する。
ダウンロード予約と録画予約が重複したとき、記憶媒体の空き領域のサイズと、既に予約されたダウンロードコンテンツが必要とする記憶媒体の領域のサイズと、新規に予約するダウンロードコンテンツ、または、新規に予約する放送コンテンツが必要とする記憶媒体の領域のサイズから、新規に予約するダウンロードコンテンツ、または、新規に予約する放送コンテンツのサイズが記憶装置に格納可能か否かを判別する。ダウンロード予約によるコンテンツと録画予約によるコンテンツの両方を記憶装置に完全に格納できない場合、録画予約を優先的に行う。
本実施例によれば、記憶媒体の空き領域のサイズが不足しているため、ダウンロード予約によるコンテンツと録画予約によるコンテンツの両方を完全に格納できない場合でも、ダウンロードコンテンツよりも受信機会が少ない放送コンテンツの録画予約を出来得る限り優先的に行うことを可能とする受信装置を提供することができる。上記受信装置によれば、録画予約を優先することで、録画予約とダウンロード予約に優先度をつけない場合に比べて、予約録画実行時に録画予約のための空き容量が不足することがなくなるため、ユーザはダウンロード予約をしている場合であっても、録画予約を完全に格納することができる。
また、ダウンロード途中のコンテンツを部分削除して、録画予約のための領域に割り当てることで、記憶装置の空き領域が録画予約によるコンテンツのサイズより少ない場合でも、出来得る限り録画予約を優先的に行うことを可能とする受信装置を提供することができる。上記受信装置によれば、ユーザは録画予約をするために必要なサイズの空き領域を受信装置内の記憶装置に確保できない場合であっても、録画予約を完全に格納することができる。
本発明の実施形態における受信装置の構成を表すブロック図の例である。 コンテンツ記録部102において、コンテンツ記録部102に記録されている領域の内訳を示す図の例である。 予約追加処理の流れを示すフローチャート図の例である。 受信装置101が予約を完全に格納可能か否かを判別する処理の流れを示すフローチャート図の例である。 録画予約もダウンロード予約も不可能な状態において録画予約を追加する流れを示すフローチャート図の例である。 ダウンロードを停止してでも、録画予約を優先させるかどうかをユーザに選択させる画面を示す図の例である。 ダウンロード途中のコンテンツを部分削除してでも、録画予約を優先させるかどうかをユーザに選択させる画面を示す図の例である。 未使用領域が増えたため、停止していたダウンロードを再開させるかどうかをユーザに選択させる画面を示す図の例である。 ユーザの指示によりダウンロードを実行中に録画予約の時間になったときの処理の流れを示すフローチャート図の例である。 ダウンロードを実行中に録画予約の実行時間になったとき、該録画する放送コンテンツを完全に格納可能か否かを判別する処理の流れを示すフローチャート図の例である。
符号の説明
101…受信装置、102…コンテンツ記録部、103…状態管理部、104…予約リスト管理部、105…制御部、106…指示入力部、107…ネットワーク処理部、108…コンテンツ録画処理部、109…コンテンツ再生処理部、110…ネットワーク入出力部、111…放送波入力部、112…コンテンツ出力部、201…録画済コンテンツ使用領域、202…録画予約コンテンツ使用領域、203…ダウンロード済みコンテンツ使用領域、204…ダウンロード途中コンテンツ使用領域、205…未使用領域、206…ダウンロード途中コンテンツ使用予定領域、207…完全未使用領域

Claims (16)

  1. コンテンツを記録するための記録媒体を備えたコンテンツ受信装置であって、
    前記コンテンツを外部から受信する受信部と、
    前記コンテンツを前記記録媒体に記録する記録部と、
    ダウンロードするコンテンツに対するダウンロード予約情報と録画予約するコンテンツに対する録画予約情報とを受け付ける入力部と、
    前記ダウンロード予約情報と前記録画予約情報とを管理する管理部と、
    前記管理手段で管理される前記予約情報に基づいて、前記コンテンツの受信および記録の制御を行う制御部と、を備え、
    前記入力部により録画予約を新規に受け付けた場合に、
    前記制御部は、
    前記新規に受け付けた録画予約により録画される新規録画予約コンテンツと、前記管理部で管理される前記ダウンロード予約情報及び前記録画予約情報に含まれる全てのコンテンツとを、前記記録媒体に記録可能か否かを判断して、
    前記新規録画予約コンテンツと前記すべてのコンテンツとを記録することができない場合に、前記管理部で管理される前記予約情報の中から前記ダウンロード予約情報を抽出し、前記ダウンロード予約情報に基づき実行されるダウンロードを抑制する
    ことを特徴とするコンテンツ受信装置。
  2. 請求項1に記載のコンテンツ受信装置であって、
    前記ダウンロードの抑制により、前記新規に受け付けた録画予約を既に前記管理部に登録されている前記ダウンロード予約より優先して格納する
    ことを特徴とするコンテンツ受信装置。
  3. 請求項1または2に記載のコンテンツ受信装置であって、
    前記記録部は、前記ダウンロード予約情報に基づきダウンロードされるコンテンツを格納するダウンロード途中コンテンツ使用予定領域を有し、前記録画予約情報に基づき、録画されるコンテンツを格納する録画予約コンテンツ使用領域を有し、
    前記新規録画予約コンテンツと前記すべてのコンテンツとを記録することができない場合に、前記ダウンロード途中コンテンツ使用予定領域の一部を、録画予約コンテンツ使用領域として使用する
    ことを特徴とするコンテンツ受信装置。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項に記載のコンテンツ受信装置であって、
    前記制御部は、コンテンツの再生時間とコンテンツのビットレートから前記新規録画予約コンテンツの容量を算出し、該算出した容量と、前記ダウンロード予約情報及び前記録画予約情報に含まれる前記全てのコンテンツの容量と、に基づいて、前記記録媒体に記録可能か否かを判断する
    ことを特徴とするコンテンツ受信装置。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項に記載のコンテンツ受信装置であって、
    前記制御部は、前記新規録画予約コンテンツの容量と、HTTPヘッダのコンテンツ長領域の情報に基づいて算出された前記ダウンロード予約情報に含まれるコンテンツの容量と、前記録画予約情報に含まれるコンテンツの容量と、に基づいて、前記記録媒体に記録可能か否かを判断する
    ことを特徴とするコンテンツ受信装置。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項に記載のコンテンツ受信装置であって、
    前記制御手段は、ダウンロードが抑制されると、前記新規録画予約コンテンツを完全に格納できる範囲内で前記ダウンロード予約情報に基づくダウンロードを実行して、前記新規録画予約コンテンツを完全に格納できなくなる直前で該ダウンロードを停止する
    ことを特徴とするコンテンツ受信装置。
  7. 請求項1〜6のいずれか1項に記載のコンテンツ受信装置であって、
    前記制御手段は、定期的に前記記録手段の空き容量と前記管理手段に登録された前記予約情報とを監視して、前記ダウンロード予約情報に基づくダウンロードを抑制せずとも、前記録画予約情報に基づき録画されるコンテンツを完全に格納することができる状態になったと判断したとき、ダウンロード予約情報に基づくダウンロードの抑制を解除することを特徴とするコンテンツ受信装置。
  8. 請求項1〜7のいずれか1項に記載のコンテンツ受信装置であって、
    ダウンロードを抑制する際に、その旨をユーザに通知することを特徴とするコンテンツ受信装置。
  9. コンテンツを記録するための記録媒体を備えたコンテンツ受信装置であって、
    前記コンテンツを外部から受信する受信部と、
    前記コンテンツを前記記録媒体に記録する記録部と、
    ダウンロードするコンテンツに対するダウンロード予約情報と録画予約するコンテンツに対する録画予約情報とを受け付ける入力部と、
    前記ダウンロード予約情報と前記録画予約情報とを管理する管理部と、
    前記管理手段で管理される前記予約情報に基づいて、前記コンテンツの受信および記録の制御を行う制御部と、を備え、
    前記入力部により録画予約を新規に受け付けた場合に、
    前記制御部は、
    前記新規に受け付けた録画予約により録画される新規録画予約コンテンツと、前記管理部で管理される前記ダウンロード予約情報及び前記録画予約情報に含まれる全てのコンテンツとを、前記記録媒体に記録可能か否かを判断して、
    前記新規録画予約コンテンツと前記すべてのコンテンツとを記録することができない場合に、前記管理部で管理される前記予約情報の中から前記ダウンロード予約情報を抽出し、前記ダウンロード予約情報に基づくダウンロードの実行途中のコンテンツを部分的に削除する
    ことを特徴とするコンテンツ受信装置。
  10. 請求項9に記載のコンテンツ受信装置であって、
    前記ダウンロード予約情報に基づくダウンロードの実行途中のコンテンツを部分的に削除することで、前記記録媒体の空き容量を増やし、前記新規に受け付けた録画予約を既に前記管理部に登録されている前記ダウンロード予約より優先して格納する
    ことを特徴とするコンテンツ受信装置。
  11. 請求項9または10に記載のコンテンツ受信装置であって、
    前記ダウンロード予約情報に基づくダウンロードの実行途中のコンテンツを部分的に削除する場合に、その旨をユーザに通知することを特徴とするコンテンツ受信装置。
  12. 請求項9〜11のいずれか1項に記載の受信装置であって、
    前記部分的に削除した箇所を再ダウンロードできることを特徴とするコンテンツ受信装置。
  13. コンテンツを記録するための記録媒体を備えたコンテンツ受信装置であって、
    前記コンテンツを外部から受信する受信部と、
    前記コンテンツを前記記録媒体に記録する記録部と、
    ダウンロードするコンテンツに対するダウンロード予約情報と録画予約するコンテンツに対する録画予約情報とを受け付ける入力部と、
    前記ダウンロード予約情報と前記録画予約情報とを管理する管理部と、
    前記管理手段で管理される前記予約情報に基づいて、前記コンテンツの受信および記録の制御を行う制御部と、を備え、
    前記制御部が前記録画予約情報に基づいて、一つの録画を実行するときに、
    前記制御部は、
    前記録画予約するコンテンツを前記記録媒体に記録可能か否かを判断し、前記録画予約するコンテンツを記録することができない場合に、前記管理部で管理される予約情報の中から前記ダウンロード予約情報を抽出し、前記ダウンロード予約情報に基づき実行されるダウンロードを抑制する
    ことを特徴とするコンテンツ受信装置。
  14. 請求項13に記載のコンテンツ受信装置であって、
    前記ダウンロードの抑制により、前記一つの録画を既に前記管理部に登録したダウンロード予約情報に基づくダウンロードより優先して実行する
    ことを特徴とするコンテンツ受信装置。
  15. 請求項13または14に記載のコンテンツ受信装置であって、
    前記制御手段は、ダウンロードが抑制されると、前記一つの録画により録画されるコンテンツを完全に格納できる範囲内で前記ダウンロード予約情報に基づくダウンロードを実行して、前記一つの録画により録画される前記コンテンツを完全に格納できなくなる直前で該ダウンロードを停止する
    ことを特徴とするコンテンツ受信装置。
  16. 請求項13〜15に記載のコンテンツ受信装置であって、
    前記制御手段は、定期的に前記記録手段の空き容量と前記管理手段に登録された前記予約情報とを監視して、前記ダウンロード予約情報に基づくダウンロードを抑制せずとも、前記一つの録画により録画されるコンテンツを完全に格納することができる状態になったと判断したとき、ダウンロード予約情報に基づくダウンロードの抑制を解除することを特徴とするコンテンツ受信装置。
JP2007329493A 2007-12-21 2007-12-21 受信装置 Active JP4842920B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007329493A JP4842920B2 (ja) 2007-12-21 2007-12-21 受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007329493A JP4842920B2 (ja) 2007-12-21 2007-12-21 受信装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011221487A Division JP5309196B2 (ja) 2011-10-06 2011-10-06 受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009152912A true JP2009152912A (ja) 2009-07-09
JP4842920B2 JP4842920B2 (ja) 2011-12-21

Family

ID=40921506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007329493A Active JP4842920B2 (ja) 2007-12-21 2007-12-21 受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4842920B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012004843A (ja) * 2010-06-16 2012-01-05 Ntt Docomo Inc コンテンツ予約制御装置、コンテンツ予約制御方法、及び受信機

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003324684A (ja) * 2002-05-08 2003-11-14 Toshiba Corp 映像記録装置及び映像記録方法
JP2005159703A (ja) * 2003-11-26 2005-06-16 Sony Corp コンテンツ配信システムおよび方法、コンテンツ処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2008252200A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd コンテンツ処理装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003324684A (ja) * 2002-05-08 2003-11-14 Toshiba Corp 映像記録装置及び映像記録方法
JP2005159703A (ja) * 2003-11-26 2005-06-16 Sony Corp コンテンツ配信システムおよび方法、コンテンツ処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2008252200A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd コンテンツ処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012004843A (ja) * 2010-06-16 2012-01-05 Ntt Docomo Inc コンテンツ予約制御装置、コンテンツ予約制御方法、及び受信機

Also Published As

Publication number Publication date
JP4842920B2 (ja) 2011-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10412451B2 (en) Storing same channel overlapping recordings
US7765235B2 (en) Systems and methods for resolving conflicts and managing system resources in multimedia delivery systems
JP4525791B2 (ja) 番組蓄積装置、番組蓄積予約方法、およびプログラム
US20080313682A1 (en) Near Video-on-Demand System, Near Video-on-Demand System Control Method, and Program and Recording Medium for the Same
US8443099B2 (en) Dynamic media asset delivery
JP2005341578A (ja) Dvr装置のためのスケジュールライブオフディスク録画を提供するためのシステムおよび方法
US20080155618A1 (en) System and method for managing multiple content sources
US9794628B2 (en) Systems and methods for timing the recording and playback of television programming
JP2008113147A (ja) コンテンツ受信装置並びに録画装置、再生装置及び受信装置
JP6033541B2 (ja) 再生装置、再生方法、制御プログラム、および記録媒体
US20100306855A1 (en) Content Processing Apparatus and Content Processing Method
JP4842920B2 (ja) 受信装置
JP5309196B2 (ja) 受信装置
EP1289291A2 (en) Image recording and replaying apparatus, method, program, and computer-readable recording medium recording the program
JP2008027494A (ja) 記録再生装置及び予約録画方法
JP2004180061A (ja) 自動更新録画機能を有した録画再生装置、録画再生方法、コンピュータプログラム
JP5250699B2 (ja) 録画機能付きデジタル放送受信機
JP5487016B2 (ja) コンテンツ予約制御装置、コンテンツ予約制御方法、及び受信機
WO2012090868A1 (ja) 記録装置、録画不可の通知方法、それを実行する通知プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP2007235904A (ja) 番組録画再生装置
JP2009302981A (ja) コンテンツ記録装置
JP2006073044A (ja) 情報記録再生装置
JP2009303183A (ja) 放送受信装置、及びその制御方法
JP2014175695A (ja) コンテンツ配信装置、コンテンツ配信方法
JP2008054054A (ja) 記録装置及び記録方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110906

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111006

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4842920

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141014

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250