JP2009147375A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009147375A5
JP2009147375A5 JP2009070046A JP2009070046A JP2009147375A5 JP 2009147375 A5 JP2009147375 A5 JP 2009147375A5 JP 2009070046 A JP2009070046 A JP 2009070046A JP 2009070046 A JP2009070046 A JP 2009070046A JP 2009147375 A5 JP2009147375 A5 JP 2009147375A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
tray
support portion
plasma processing
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009070046A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4781445B2 (ja
JP2009147375A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009070046A priority Critical patent/JP4781445B2/ja
Priority claimed from JP2009070046A external-priority patent/JP4781445B2/ja
Publication of JP2009147375A publication Critical patent/JP2009147375A/ja
Publication of JP2009147375A5 publication Critical patent/JP2009147375A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4781445B2 publication Critical patent/JP4781445B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

第1の発明は、減圧可能なチャンバ(3)と、それぞれ基板(2)が収容される複数の基板収容孔(19A〜I)が設けられ、個々の基板収容孔の孔壁(15d)から突出する基板支持部(21)を備える、前記チャンバ内へ搬入搬出可能なトレイ(15)と、前記チャンバ内に設けられ、トレイ支持部(28)と、このトレイ支持部から上向きに突出し、かつその上端面である基板載置面(31)に前記基板の下面が載置される複数の基板載置部(29A〜29D)とを備える、上側部(23)と、前記基板載置部に少なくとも一部が内蔵された、前記基板を前記基板載置面に静電吸着するための静電吸着用電極(40A,40B)と、前記静電吸着用電極に直流電圧を印加する直流電圧印加機構(43A〜43F)と、前記基板と前記基板載置面との間の空間に伝熱ガスを供給する伝熱ガス供給機構(45A〜45D)と、前記上側部を冷媒の循環により冷却する冷却機構(61)とを備え、前記基板の搬送時には、前記基板収容孔に収容された前記基板の下面の外周縁部分が前記基板支持部に支持され、前記基板の処理時には、前記基板載置面が前記トレイの厚み方向に進入するように構成された個々の前記基板収容孔に個々の前記基板載置部が前記トレイの下面(15c)側から挿入されて前記トレイの下面が、前記上側部の前記トレイ支持部に載置され、前記トレイ支持部から前記基板支持部の上面(21a)までの距離(H1)が前記トレイ支持部から前記基板載置面までの距離(H2)よりも短いことにより、前記基板の下面が前記基板支持部の上面から浮き上がって前記基板載置面に載置され、前記トレイ支持部に前記トレイの下面が載置され、かつ前記前記基板載置面に前記基板が載置されている前記上側部が前記冷却機構によって冷却されることを特徴とする、プラズマ処理装置を提供する。
第2の発明は、それぞれ基板(2)が収容される複数の基板収容孔(19A〜19D)が設けられ、個々の基板収容孔の孔壁(15d)から突出する基板支持部(21)を有する、前記基板を搬送可能なトレイ(15)を準備し、減圧可能なチャンバ(3)内に配置され、トレイ支持部(28)と、このトレイ支持部から上向きに突出する複数の基板載置部(29A〜29D)とを備え、かつ静電吸着用電極(40A,40B)が前記基板載置部の少なくとも一部が内蔵されている上側部(23)を準備し、前記トレイの個々の前記基板収容孔に基板(2)をそれぞれ収容し、前記基板支持部で前記基板の下面(2a)の外周縁部分を支持させた状態で、前記チャンバ内に前記トレイを搬入し、前記上側部の上方に前記トレイを配置し、前記トレイを前記上側部に向けて降下させ、前記トレイの下面を前記上側部の前記トレイ支持部(28)で支持させると共に、個々の基板載置部(29A〜29D)を前記トレイの下面側から対応する前記基板収容孔に進入させて個々の前記基板載置部の上端面である基板載置面(31)に基板の下面を載置して前記トレイの前記基板支持部の上面から浮き上がらせ、前記基板載置部に少なくとも一部が内蔵された静電吸着用電極(40A,40B)に直流電圧を印加して、前記基板載置面に前記基板を静電吸着させ、前記トレイ支持部に前記トレイの下面が載置され、かつ前記基板載置面に前記基板が載置されている前記上側部を、冷媒の循環により冷却し、前記基板の下面と前記基板載置面との間の空間に伝熱ガスを供給し、前記チャンバ内にプラズマを発生させる、プラズマ処理方法を提供する。

Claims (14)

  1. 減圧可能なチャンバ(3)と、
    それぞれ基板(2)が収容される複数の基板収容孔(19A〜I)が設けられ、個々の基板収容孔の孔壁(15d)から突出する基板支持部(21)を備える、前記チャンバ内へ搬入搬出可能なトレイ(15)と、
    前記チャンバ内に設けられ、トレイ支持部(28)と、このトレイ支持部から上向きに突出し、かつその上端面である基板載置面(31)に前記基板の下面が載置される複数の基板載置部(29A〜29D)とを備える、上側部(23)と、
    前記基板載置部に少なくとも一部が内蔵された、前記基板を前記基板載置面に静電吸着するための静電吸着用電極(40A,40B)と、
    前記静電吸着用電極に直流電圧を印加する直流電圧印加機構(43A〜43F)と、
    前記基板と前記基板載置面との間の空間に伝熱ガスを供給する伝熱ガス供給機構(45A〜45D)と、
    前記上側部を冷媒の循環により冷却する冷却機構(61)と
    を備え、
    前記基板の搬送時には、前記基板収容孔に収容された前記基板の下面の外周縁部分が前記基板支持部に支持され、
    前記基板の処理時には、前記基板載置面が前記トレイの厚み方向に進入するように構成された個々の前記基板収容孔に個々の前記基板載置部が前記トレイの下面(15c)側から挿入されて前記トレイの下面が、前記上側部の前記トレイ支持部に載置され、前記トレイ支持部から前記基板支持部の上面(21a)までの距離(H1)が前記トレイ支持部から前記基板載置面までの距離(H2)よりも短いことにより、前記基板の下面が前記基板支持部の上面から浮き上がって前記基板載置面に載置され、前記トレイ支持部に前記トレイの下面が載置され、かつ前記前記基板載置面に前記基板が載置されている前記上側部が前記冷却機構によって冷却されることを特徴とする、プラズマ処理装置。
  2. 前記上側部がその上部に備えられた支持部と、
    前記支持部にプラズマ発生用の高周波電圧を印加する高周波電圧印加機構と
    をさらに備える、請求項1に記載のプラズマ処理装置。
  3. 前記静電吸着用電極は個々の基板載置部毎に設けられ、
    前記静電吸着用電極毎に前記直流電圧機構により印加される前記直流電圧に重畳してプラズマ発生用の高周波電圧を印加し、かつ個々の前記静電吸着用電極に印加する前記高周波電圧を個別に制御可能である高周波電圧印加機構をさらに備える、請求項1に記載のプラズマ処理装置。
  4. 前記上側部に内蔵され、前記静電吸着用電極と電気的に絶縁された、個々の前記基板載置部毎に設けられた複数の第2の電極と、
    前記第2の電極にプラズマ発生用の高周波電圧を印加する高周波電圧印加機構と
    をさらに備える、請求項1に記載のプラズマ処理装置。
  5. 前記高周波電圧印加機構は、個々の前記第2の電極に印加する前記高周波電圧を個別に制御可能である、請求項4に記載のプラズマ処理装置。
  6. 個々の前記基板載置部は、前記基板載置面の外周縁から上向きに突出し、その上端面で基板の下面を支持する環状突出部を備え、
    前記基板の下面と前記環状突出部で囲まれた空間に前記伝熱ガス供給機構によって前記伝熱ガスが供給されることを特徴とする、請求項1に記載のプラズマ処理装置。
  7. 前記伝熱ガス供給機構は、個々の前記基板載置部に対して個別に制御可能に前記伝熱ガスを供給可能である、請求項1に記載のプラズマ処理装置。
  8. 前記上側部の前記基板載置部は、前記基板載置面とその外周面の接続部にて、外径が基板載置面側からトレイ支持部側に向けて増大している、請求項1記載のプラズマ処理装置。
  9. 前記トレイは、前記基板収容孔の孔壁と前記トレイの下面との接続部にて、前記基板収容孔の内径が前記トレイの下面側から前記トレイの上面側に向けて減少している、請求項1記載のプラズマ処理装置。
  10. 前記静電吸着用電極は個々の基板載置部毎に設けられ、
    個々の前記静電吸着用電極の少なくとも一部が前記基板載置面近傍に配置され、
    前記直流電圧印加機構は、個々の前記静電吸着用電極に印加する直流電圧を個別に制御可能である、請求項1記載のプラズマ処理装置。
  11. それぞれ基板(2)が収容される複数の基板収容孔(19A〜19D)が設けられ、個々の基板収容孔の孔壁(15d)から突出する基板支持部(21)を有する、前記基板を搬送可能なトレイ(15)を準備し、
    減圧可能なチャンバ(3)内に配置され、トレイ支持部(28)と、このトレイ支持部から上向きに突出する複数の基板載置部(29A〜29D)とを備え、かつ静電吸着用電極(40A,40B)が前記基板載置部の少なくとも一部が内蔵されている上側部(23)を準備し、
    前記トレイの個々の前記基板収容孔に基板(2)をそれぞれ収容し、前記基板支持部で前記基板の下面(2a)の外周縁部分を支持させた状態で、前記チャンバ内に前記トレイを搬入し、
    前記上側部の上方に前記トレイを配置し、
    前記トレイを前記上側部に向けて降下させ、前記トレイの下面を前記上側部の前記トレイ支持部(28)で支持させると共に、個々の基板載置部(29A〜29D)を前記トレイの下面側から対応する前記基板収容孔に進入させて個々の前記基板載置部の上端面である基板載置面(31)に基板の下面を載置して前記トレイの前記基板支持部の上面から浮き上がらせ、
    前記基板載置部に少なくとも一部が内蔵された静電吸着用電極(40A,40B)に直流電圧を印加して、前記基板載置面に前記基板を静電吸着させ、
    前記トレイ支持部に前記トレイの下面が載置され、かつ前記基板載置面に前記基板が載置されている前記上側部を、冷媒の循環により冷却し、
    前記基板の下面と前記基板載置面との間の空間に伝熱ガスを供給し、
    前記チャンバ内にプラズマを発生させる、プラズマ処理方法。
  12. 前記上側部は支持部の上部に配置され、
    前記支持部にプラズマ発生用の高周波電圧を印加する、請求項11に記載のプラズマ処理方法。
  13. 前記直流電圧に重畳してプラズマ発生用の高周波電圧を印加する、請求項11に記載のプラズマ処理方法。
  14. 前記静電吸着用電極と電気的に絶縁された、個々の前記基板載置部毎に設けられた複数の第2の電極が前記上側部に内蔵され、
    前記第2の電極にプラズマ発生用の高周波電圧を印加する、請求項11に記載のプラズマ処理方法。
JP2009070046A 2009-03-23 2009-03-23 プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法 Active JP4781445B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009070046A JP4781445B2 (ja) 2009-03-23 2009-03-23 プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009070046A JP4781445B2 (ja) 2009-03-23 2009-03-23 プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005297378A Division JP4361045B2 (ja) 2005-10-12 2005-10-12 プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009147375A JP2009147375A (ja) 2009-07-02
JP2009147375A5 true JP2009147375A5 (ja) 2010-10-21
JP4781445B2 JP4781445B2 (ja) 2011-09-28

Family

ID=40917547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009070046A Active JP4781445B2 (ja) 2009-03-23 2009-03-23 プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4781445B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102939648B (zh) 2010-06-01 2015-05-27 松下电器产业株式会社 等离子处理装置以及等离子处理方法
US9076827B2 (en) 2010-09-14 2015-07-07 Applied Materials, Inc. Transfer chamber metrology for improved device yield
US20120234229A1 (en) * 2011-03-16 2012-09-20 Applied Materials, Inc. Substrate support assembly for thin film deposition systems

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07335616A (ja) * 1994-06-06 1995-12-22 Hitachi Ltd ウエハ処理装置
JP2000286328A (ja) * 1999-03-31 2000-10-13 Tokyo Electron Ltd ガス処理装置
JP4361045B2 (ja) * 2005-10-12 2009-11-11 パナソニック株式会社 プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007109770A5 (ja)
JP4361045B2 (ja) プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
JP4795899B2 (ja) 基板載置機構および基板受け渡し方法
WO2010026955A1 (ja) 基板保持部材、基板処理装置、基板処理方法
JP6024921B2 (ja) プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
JP5886700B2 (ja) 伝熱シート貼付装置及び伝熱シート貼付方法
WO2016167233A1 (ja) 基板保持機構、成膜装置、および基板の保持方法
JP2007109771A (ja) プラズマ処理装置用のトレイ
JP2010267894A (ja) プラズマ処理装置及びプラズマ処理装置におけるトレイの載置方法
WO2019239939A1 (ja) 載置台及びプラズマ処理装置
JP2010232250A5 (ja) プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
JP2009147375A5 (ja)
US9734993B2 (en) Semiconductor manufacturing apparatus
JP2007311823A (ja) 吸着装置、搬送装置
JP2010232250A (ja) プラズマ処理装置
JP2020088195A (ja) 基板保持機構および成膜装置
KR102496166B1 (ko) 정전척을 구비한 기판처리장치
JP5866595B2 (ja) プラズマ処理装置用トレイ及びプラズマ処理装置
JP4954255B2 (ja) 静電吸着部材、静電吸着部材保持機構、搬送モジュール、半導体製造装置及び搬送方法
JP6007039B2 (ja) 搬送トレー及び基板保持方法
JP4969595B2 (ja) プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
JP2009177190A5 (ja)
JP4781445B2 (ja) プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
JP5539436B2 (ja) プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
KR102281719B1 (ko) 적재대 기구, 처리 장치 및 적재대 기구의 동작 방법