JP2009144228A - 酸洗処理方法および酸洗液添加剤 - Google Patents

酸洗処理方法および酸洗液添加剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2009144228A
JP2009144228A JP2007325706A JP2007325706A JP2009144228A JP 2009144228 A JP2009144228 A JP 2009144228A JP 2007325706 A JP2007325706 A JP 2007325706A JP 2007325706 A JP2007325706 A JP 2007325706A JP 2009144228 A JP2009144228 A JP 2009144228A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
pickling
ethyl
methyl
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007325706A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Kawaguchi
明廣 川口
Tomoko Nishitani
伴子 西谷
Toshiro Kurihara
敏郎 栗原
Yukari Mitsui
由香里 三井
Takefumi Mikami
武文 三神
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KANAGAWAKEN MEKKI KOGYO KUMIAI
Kanagawa Academy of Science and Technology
Kanagawa Prefecture
Yamanashi Prefecture
Original Assignee
KANAGAWAKEN MEKKI KOGYO KUMIAI
Kanagawa Academy of Science and Technology
Kanagawa Prefecture
Yamanashi Prefecture
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KANAGAWAKEN MEKKI KOGYO KUMIAI, Kanagawa Academy of Science and Technology, Kanagawa Prefecture, Yamanashi Prefecture filed Critical KANAGAWAKEN MEKKI KOGYO KUMIAI
Priority to JP2007325706A priority Critical patent/JP2009144228A/ja
Publication of JP2009144228A publication Critical patent/JP2009144228A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)

Abstract

【課題】酸洗液を用いて金属製被処理部材を処理する際に金属素材の溶解を抑制し被処理部材を保護するとともに、酸洗液の長寿命化を可能とする酸洗処理方法、酸洗液添加剤および酸洗処理方法によって得られる金属製部材を提供する。
【解決手段】金属製被処理部材を酸洗液に浸して皮膜除去処理を行う酸洗処理方法において、前記被処理部材のうち、該被処理部材を前記酸洗液に浸したときに前記酸洗液に露出する被処理部材の表面を、予め前記酸洗液に添加されている腐食抑制剤で覆うようにしたことを特徴とする酸洗処理方法および酸洗液添加剤。
【選択図】図1

Description

本発明は、金属製被処理部材の被膜を除去する酸洗処理方法および酸洗液添加剤に関する。
従来、メッキの前処理、塗装の前処理工程等において金属表面に付着している錆やスケール等の酸化皮膜を除去するために、塩酸、硫酸、硝酸、リン酸等の無機酸や、シュウ酸、リンゴ酸、グルコン酸、クエン酸等の有機酸や、ニトリロ3酢酸、エチレンジアミン4酢酸、ヒドロキシエチルエチレンジアミン3酢酸、ジエチレントリアミン5酢酸等のポリアミノカルボン酸や、そのアルカリ金属塩、アンモニウム塩、アミン塩や、アミノトリ(メチレンホスホン酸)、1-ヒドロキシエチリデン-1,1-ホスホン酸、エチレンジアミンテトラ(メチレンホスホン酸)、 ヘキサメチレンジアミンテトラ(メチレンホスホン酸)、ジエチレンテトラミンペンタ(メチレンホスホン酸)、2-ホスホノブタン-1,2,4-トリカルボン酸等のホスホン酸や、そのアルカリ金属塩、アンモニウム塩、アミン塩が酸化被膜を除去する薬品(酸洗液)として使用されてきた。
しかし、酸洗液のみ使用すると、酸化物皮膜を除去する以外に金属素地の腐食、水素脆性、孔食生成などの弊害をもたらす。これらを抑制ないし防止する目的で、各種の酸洗液添加剤(以下、腐食抑制剤と言うこともある。)が使用されてきた。たとえば、ポリエチレンイミン、ポリアリルアミン、4級のアンモニウム塩等の有機アミン類、ヘキサメチレンテトラミン等のホルマリン関連物質、チオ尿素、メルカプトベンゾチアゾール等の硫黄化合物、2-プロピン-1-オール、1-ヘキシン-3-オール、ブチンジオール等のアセチレンアルコール類などが腐食抑制剤として知られている。
腐食抑制剤としてイミダゾリンの四級カチオン化合物が開示され(たとえば、特許文献1)、有機酸洗浄用腐食抑制剤組成物も開示されている。(特許文献2)しかし、近年の環境問題で、ヘキサメチレンテトラミン等のホルマリン関連物質や、チオ尿素が有害性の変異原性物質に位置づけられ、アセチレンアルコール系の2-プロピン-1-オール(別名プロパギルアルコール)も毒性が強く、使用困難となってきた。また、上記の腐食抑制剤単独では充分な腐食抑制効果が得られない。
両性界面活性剤である、2-椰子アルキル-N-カルボキシメチル-N-ヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタインについて開示されているものは(特許文献3)、変異原性物質を用いないものではあるが、気泡が発生すると消失しにくいため表面処理ではシミ、変色原因となりやすい問題が起こる。
すなわち、現時点においては、人の健康、環境に調和し、しかも優れた腐食効果を長期にわたり発揮できる腐食抑制剤は見当たらない。なお、本出願の一部の出願人により、3価クロメート処理時における金属製被処理部材の金属素材の腐食、水素脆性、孔食生成等の防止効果を有する3価クロメート処理方法および3価クロメート液添加剤に関する提案(特許文献4)もなされているが、本願とは用途および詳細な構成が異なっている。
特公昭43−22168号公報 特許第3364006号公報 特開2006−169595号公報 特開2007−239902号公報
そこで、本発明の課題は、酸洗液を用いて金属製被処理部材を処理する際に金属素材の溶解を抑制し被処理部材を保護するとともに、酸洗液の長寿命化を可能とする酸洗処理方法、酸洗液添加剤および酸洗処理方法によって得られる金属製部材を提供しようとするものである。
上記課題を解決するために、本発明に係る酸洗処理方法は、金属製被処理部材を酸洗液に浸して皮膜除去処理を行う酸洗処理方法において、前記被処理部材のうち、該被処理部材を前記酸洗液に浸したときに前記酸洗液に露出する被処理部材の表面を、予め前記酸洗液に添加されている腐食抑制剤で覆うようにしたことを特徴とするものからなる。
上記腐食抑制剤は、酸洗液に添加することができる。腐食抑制剤の添加量は、とくに限定されるものではないが、酸洗液に対し0.01%以上10%以下の範囲、好ましくは0.05%以上5%以下の範囲、より好ましくは0.1%以上1%以下の範囲である。
また、上記課題を解決するために、本発明に係る金属製部材は、本発明に係る酸洗処理方法により、金属素材の溶出が抑制された状態で酸洗処理されたものからなる。
また、上記課題を解決するために、本発明に係る酸洗液添加剤(腐食抑制剤)は、金属製被処理部材料の酸洗処理を行なうための酸洗液に添加される酸洗液添加剤であって、該酸洗液添加剤が前記被処理部材の表面に対し腐食抑制効果を与えることを特徴とするものからなる。
上記腐食抑制剤としては、ピラゾリル基またはフェニル基のうち少なくとも一つの官能基を有する環状構造を有する有機化合物を使用することができる。このような官能基を有する環状構造を有する有機化合物としては、たとえば、2'−ニトロケイ皮酸、2'−ニトロシンナムアルデヒド、3,5−ジアミノ−1,2,4−トリアゾール、3,5−ジメチルピラゾール、3−アミノピラゾール−4−カルボン酸エチル、3'−ニトロケイ皮酸、3−ヒドロキシ−4−メトキシケイ皮酸、3−フェニルプロピオン酸エチル、3−メチル−1−フェニル−5−ピラゾロン、4−アミノ−1,2,4−トリアゾール、4'−ニトロケイ皮酸、4−ニトロケイ皮酸エチル、4−フェニルウラゾール、4−フルオロケイ皮酸、4−メチルケイ皮酸、t−アネトール、α−メチルケイ皮酸、α−メチルシンナムアルデヒド、ケイ皮酸、ケイ皮酸エチル、ケイ皮酸ベンジル、ケイ皮酸メチル、シンナムアルデヒド、チロシン、トリプトファン、ヒスチジン、ビスピラゾロン、ピラゾール−3,5−ジカルボン酸一水和物、フェニルアラニン、メチオニン、メチルイソオイゲノール、ロイシン、塩化シンナモイルを挙げることができる。
また、上記腐食抑制剤としては、メチル基、またはビニレン基のうち少なくとも一つの官能基を有する不飽和化合物を使用することができる。このような官能基を有する不飽和化合物としては、たとえば、2'−ニトロケイ皮酸、2'−ニトロシンナムアルデヒド、3,5−ジメチルピラゾール、3'−ニトロケイ皮酸、3−ヒドロキシ−4−メトキシケイ皮酸、3−フェニルプロピオン酸エチル、3−メチル−1−フェニル−5−ピラゾロン、4'−ニトロケイ皮酸、4−ニトロケイ皮酸エチル、4−フルオロケイ皮酸、4−メチルケイ皮酸、t−アネトール、α−メチルケイ皮酸、α−メチルシンナムアルデヒド、アラニン、イソロイシン、エチレングリコールジアセテート、ケイ皮酸、ケイ皮酸エチル、ケイ皮酸ベンジル、ケイ皮酸メチル、シンナムアルデヒド、トレオニン、バリン、ビスピラゾロン、メチルイソオイゲノール、リボフラミン、塩化シンナモイルを挙げることができる。
また、上記腐食抑制剤としては、アミノ基、またはトリアジニル基、またはトリアゾリル基のうち少なくとも一つの官能基を有する窒素化合物を使用することができる。このような官能基を有する窒素化合物としては、たとえば、3,5−ジアミノ−1,2,4−トリアゾール、3,5−ジメチルピラゾール、3−アミノ−5−(メチルメルカプト)−1H−1,2,4−トリアゾール、3−アミノ−5−メルカプト−1,2,4−トリアゾール、3−アミノピラゾール−4−カルボン酸エチル、3−ニトロ−1H−1,2,4−トリアゾール、4−(ジメチルアミノ)−シンアムアルデヒド、4−アミノ−1,2,4−トリアゾール、4−フェニルウラゾール、アスパラギン、アスパラギン酸、アラニン、アルギニン、イソロイシン、オロチン酸、グリシン、グルタミン、グルタミン酸、サイアミン、シスチン、システイン、セリン、チロシン、トリプトファン、トレオニン、バリン、ヒスチジン、フェニルアラニン、プロリン、メチオニン、リシン、リボフラミン、ロイシン、尿素を挙げることができる。
さらに、上記腐食抑制剤としては、水酸基またはカルボキシル基またはカルボニル基のうち少なくとも一つの官能基を有する有機化合物を使用することもできる。このような官能基を有する有機化合物としては、たとえば、2'−ニトロケイ皮酸、2'−ニトロシンナムアルデヒド、3'−ニトロケイ皮酸、3−ヒドロキシ−4−メトキシケイ皮酸、3−フェニルプロピオン酸エチル、3−メチル−1−フェニル−5−ピラゾロン、4'−ニトロケイ皮酸、4−ニトロケイ皮酸エチル、4−フェニルウラゾール、4−フルオロケイ皮酸、4−メチルケイ皮酸、α−メチルケイ皮酸、α−メチルシンナムアルデヒド、アスパラギン、アスパラギン酸、アラニン、アルギニン、イソロイシン、エチレングリコールジアセテート、オロチン酸、グリシン、グルコース、グルタミン、グルタミン酸、ケイ皮酸、ケイ皮酸エチル、ケイ皮酸ベンジル、ケイ皮酸メチル、サイアミン、シスチン、システイン、シンナムアルデヒド、セリン、チロシン、トリプトファン、トレオニン、バリン、ヒスチジン、ビスピラゾロン、ピラゾール−3,5−ジカルボン酸一水和物、フェニルアラニン、プロリン、メチオニン、リシン、リボフラミン、ロイシン、塩化シンナモイル、尿素を挙げることができる。
すなわち、腐食抑制剤の金属表面への吸着が被処理部材を酸洗液に浸したときに速やかに起こり、金属などの金属表面が腐食抑制剤で覆われる場合、金属から溶出するイオンの速度は時間経過によらず変わらない。一方、被処理部材を酸洗液に浸してから徐々に吸着が起こり、金属表面が覆われる場合、金属から溶出するイオンの速度は、初めのうちは腐食抑制剤に覆われていない箇所から金属イオンが溶出するため、初期には溶出速度が速く、時間が経過するに従って次第に溶出速度は遅くなる。したがって、酸洗液に浸したときに短時間で吸着が起こり、金属表面が腐食抑制剤で覆われる薬剤を利用する必要がある。腐食抑制剤として、環状構造を持つ有機化合物、不飽和化合物、窒素化合物、水酸基、カルボニル基、カルボキシル基などを有する有機化合物を用いることができる。
本発明は、酸洗液を使用する際、金属素材が酸洗液に溶出することを抑制させ、溶出速度を低下させて、酸洗処理時に、酸洗液に予め添加しておいた腐食抑制剤の効果を利用し、金属素材が酸洗液に溶出することを抑制させることにより、酸洗液の長寿命化を図っている。
本発明に係る酸洗処理方法および酸洗液添加剤によるときは、金属製被処理部材の表面に腐食抑制剤が吸着し、酸洗処理時における金属製被処理部材の表面が保護されるので、金属素材の腐食、水素脆性、孔食生成等の弊害を確実に防止でき、適切な表面処理が施された高品質の金属製部材を製造することができる。
また、本発明に係る酸洗液添加剤は、酸洗の効果を維持管理する上で適切な濃度、温度(10℃〜60℃)で使用されることが好ましい。また、酸洗液添加剤は酸洗液に少量添加するだけで腐食抑制効果を発揮できる。また、酸洗液の長寿命化が図られる。したがって、酸洗液の使用量を一層低減できるので、環境に調和した表面処理を達成できる。
以下に、本発明に係る酸洗処理方法および酸洗液添加剤の望ましい実施の形態について図面を参照して説明する。
本発明に係る酸洗液添加剤は、市販の酸洗液に予め適量(0.01%〜10%)添加し、通常の酸洗処理工程において使用することができる。酸洗液添加剤としての腐食抑制剤は酸性で酸洗液内において沈殿しないものが好ましい。また、市販の酸洗液にはキレート剤として、シュウ酸、マロン酸、クエン酸、酒石酸、リンゴ酸、ケイ酸またはその塩などが含まれていることから、これら薬剤の性能を損なわない腐食抑制剤を利用する。作業温度は10℃から60℃の指定された温度で腐食抑制効果が維持できることも必要である。
腐食抑制剤としては、ピラゾリル基またはフェニル基のうち少なくとも一つの官能基を有する環状構造を有する有機化合物を使用することができる。このような官能基を有する環状構造を有する有機化合物としては、たとえば、2'−ニトロケイ皮酸、2'−ニトロシンナムアルデヒド、3,5−ジアミノ−1,2,4−トリアゾール、3,5−ジメチルピラゾール、3−アミノピラゾール−4−カルボン酸エチル、3'−ニトロケイ皮酸、3−ヒドロキシ−4−メトキシケイ皮酸、3−フェニルプロピオン酸エチル、3−メチル−1−フェニル−5−ピラゾロン、4−アミノ−1,2,4−トリアゾール、4'−ニトロケイ皮酸、4−ニトロケイ皮酸エチル、4−フェニルウラゾール、4−フルオロケイ皮酸、4−メチルケイ皮酸、t−アネトール、α−メチルケイ皮酸、α−メチルシンナムアルデヒド、ケイ皮酸、ケイ皮酸エチル、ケイ皮酸ベンジル、ケイ皮酸メチル、シンナムアルデヒド、チロシン、トリプトファン、ヒスチジン、ビスピラゾロン、ピラゾール−3,5−ジカルボン酸一水和物、フェニルアラニン、メチオニン、メチルイソオイゲノール、ロイシン、塩化シンナモイルを挙げることができる。
また、腐食抑制剤としては、メチル基、またはビニレン基のうち少なくとも一つの官能基を有する不飽和化合物を使用することができる。このような官能基を有する不飽和化合物としては、たとえば、2'−ニトロケイ皮酸、2'−ニトロシンナムアルデヒド、3,5−ジメチルピラゾール、3'−ニトロケイ皮酸、3−ヒドロキシ−4−メトキシケイ皮酸、3−フェニルプロピオン酸エチル、3−メチル−1−フェニル−5−ピラゾロン、4'−ニトロケイ皮酸、4−ニトロケイ皮酸エチル、4−フルオロケイ皮酸、4−メチルケイ皮酸、t−アネトール、α−メチルケイ皮酸、α−メチルシンナムアルデヒド、アラニン、イソロイシン、エチレングリコールジアセテート、ケイ皮酸、ケイ皮酸エチル、ケイ皮酸ベンジル、ケイ皮酸メチル、シンナムアルデヒド、トレオニン、バリン、ビスピラゾロン、メチルイソオイゲノール、リボフラミン、塩化シンナモイルを挙げることができる。
また、腐食抑制剤としては、アミノ基、またはトリアジニル基、またはトリアゾリル基のうち少なくとも一つの官能基を有する窒素化合物を使用することができる。このような官能基を有する窒素化合物としては、たとえば、3,5−ジアミノ−1,2,4−トリアゾール、3,5−ジメチルピラゾール、3−アミノ−5−(メチルメルカプト)−1H−1,2,4−トリアゾール、3−アミノ−5−メルカプト−1,2,4−トリアゾール、3−アミノピラゾール−4−カルボン酸エチル、3−ニトロ−1H−1,2,4−トリアゾール、4−(ジメチルアミノ)−シンアムアルデヒド、4−アミノ−1,2,4−トリアゾール、4−フェニルウラゾール、アスパラギン、アスパラギン酸、アラニン、アルギニン、イソロイシン、オロチン酸、グリシン、グルタミン、グルタミン酸、サイアミン、シスチン、システイン、セリン、チロシン、トリプトファン、トレオニン、バリン、ヒスチジン、フェニルアラニン、プロリン、メチオニン、リシン、リボフラミン、ロイシン、尿素を挙げることができる。
さらに、腐食抑制剤としては、水酸基またはカルボキシル基またはカルボニル基のうち少なくとも一つの官能基を有する有機化合物を使用することもできる。このような官能基を有する有機化合物としては、たとえば、2'−ニトロケイ皮酸、2'−ニトロシンナムアルデヒド、3'−ニトロケイ皮酸、3−ヒドロキシ−4−メトキシケイ皮酸、3−フェニルプロピオン酸エチル、3−メチル−1−フェニル−5−ピラゾロン、4'−ニトロケイ皮酸、4−ニトロケイ皮酸エチル、4−フェニルウラゾール、4−フルオロケイ皮酸、4−メチルケイ皮酸、α−メチルケイ皮酸、α−メチルシンナムアルデヒド、アスパラギン、アスパラギン酸、アラニン、アルギニン、イソロイシン、エチレングリコールジアセテート、オロチン酸、グリシン、グルコース、グルタミン、グルタミン酸、ケイ皮酸、ケイ皮酸エチル、ケイ皮酸ベンジル、ケイ皮酸メチル、サイアミン、シスチン、システイン、シンナムアルデヒド、セリン、チロシン、トリプトファン、トレオニン、バリン、ヒスチジン、ビスピラゾロン、ピラゾール−3,5−ジカルボン酸一水和物、フェニルアラニン、プロリン、メチオニン、リシン、リボフラミン、ロイシン、塩化シンナモイル、尿素を挙げることができる。
上記腐食抑制剤の酸洗液への添加量は、0.01%〜10%であることが好ましいが、この添加量は、金属製被処理部材の酸化被膜の厚み、形状、使用する酸洗液の種類に応じて適宜調整することができる。また、金属製被処理部材の酸化被膜の厚み等、酸洗液の種類等に応じて上記複数の腐食抑制剤を組み合わせることも可能である。
以下、本発明の実施例について説明する。以下の実施例で使用した腐食抑制剤は毒物および劇物取締法における毒物、劇物、および、有害物のいずれにも指定されておらず、しかも、消防法による危険物規則告示別表第4に規定する危険物、および、引火物のいずれにも該当しない。また、悪性の薬品臭を生じないものを選定すれば、さらなる環境への調和を達成できる。
本発明の腐食抑制剤の長寿命化の効果確認するために次のような実験を行った。液温30℃の酸洗液2mlに予め腐食抑制剤を添加し、水洗した直径0.6mmの鉄線等を被処理部材とし、酸洗液中に表面積2cmになるように浸し、攪拌機で撹拌した。金属の腐食速度を求めるため、10秒毎に溶液(酸洗液)を0.025mlずつ採取した。採取した溶液には10%塩酸ヒドロキシルアンモニウム0.07ml、pH4.3緩衝溶液0.07ml、1%塩酸o−フェナントロリン0.07mlを加え、水で2.5mlとした後、510nmの吸光度を測定し、金属の溶出濃度を求めた。
Figure 2009144228
実施例1、比較例1
酸洗液としての0.5%塩酸に、腐食抑制剤としてグルタミン酸の添加濃度が0.1%システインの添加濃度が0.5%となるようにグルタミン酸とシステインを添加した。これに鉄線を浸し上記のようにして鉄の溶出量を測定した(実施例1)。また、これとの比較のため、0.5%塩酸に、鉄線を浸し同様にして鉄の溶出量を測定した(比較例1)。結果を図1に示した。
図1に示すように溶出濃度は撹拌によるばらつきがあり、20〜30%の繰り返し誤差がある。しかし、酸洗液添加剤を添加した場合は、金属溶出濃度に繰り返し誤差以上の差が生じている。いずれも近似直線の相関係数は1に近い。もし、腐食抑制剤が吸着するのに時間がかかるのであれば、浸漬直後における金属溶出速度は速くなり、近似直線からのずれが大きくなるはずである。しかし、その傾向は僅かで、酸洗処理30秒後の金属溶出量の10〜20%程度である。このことから、酸洗液に浸した数秒間に吸着が起こって、金属表面が腐食抑制剤で覆われていると考えられる。
実施例2、比較例2
酸洗液としての1%硝酸に、腐食抑制剤としてグルタミン酸の添加濃度が0.1%、システインの添加濃度が0.5%となるようにグルタミン酸とシステインを添加した。これに鉄線を浸し実施例1と同様にして鉄の溶出量を測定した(実施例2)。また、これとの比較のため、0.5%塩酸に、鉄線を浸し上記のようにして鉄の溶出量を測定した(比較例2)。結果を図2に示した。
図2に示すように、腐食抑制剤を添加した場合(実施例2)は、添加しない場合(比較例2)に比べ鉄の溶出速度は1/10以下に低下している。
実施例3〜5
酸洗液としての1%塩酸に、腐食抑制剤としてグルタミン酸の添加濃度が18%となるようにグルタミン酸を添加した。これに鉄線を浸し上記のようにして鉄の溶出量を測定した(実施例3)。また、腐食抑制剤としてグルタミン酸の添加濃度が18%、リシンの添加濃度が16%となるようにグルタミン酸とリシンを添加したもの(実施例4)と、腐食抑制剤としてリシンの添加濃度が16%となるようにリシンを添加したもの(実施例5)の鉄の溶出速度を比較した。結果を図3に示す。
図3から明らかなように、腐食抑制剤としてグルタミン酸のみを添加した実施例3、リシンのみを添加した実施例5の場合に比べ、酸洗液添加剤としてグルタミン酸とリシンを混合した実施例4は腐食抑制効果が大幅に向上している。
実施例6、7、比較例3、4
塩酸と硝酸からなる王水を酸洗液とし、腐食抑制剤としてグルタミン酸とリシンを混合添加し、銅の腐食速度(mdd=mg/dm/day)を測定した。1%の塩酸と硝酸の混合溶液にグルタミン酸とリシンの添加濃度を0.5%としたときは(実施例6)、添加しないとき(比較例3)に比べて、銅溶出速度は1/3となっている。また、10%の塩酸と硝酸の混合溶液にグルタミン酸とリシン添加濃度を0.25%としたときは(実施例7)、添加しないとき(比較例4)に比べて、銅溶出速度は2/3となっている。結果を表2に示す。
Figure 2009144228
実施例8、9、比較例5、6
リン酸と硝酸の混合溶液を酸洗液とし、腐食抑制剤としてグルタミン酸とトリプトファンを混合添加し、銅とニッケルの腐食速度(mdd=mg/dm/day)を測定した。10%のリン酸と20%の硝酸の混合溶液に0.1%グルタミン酸とトリプトファンの添加濃度を1%としたとき、添加しないときに比べて、銅溶出速度は1/180となっている。また、添加しないときに比べて、ニッケル溶出速度は1/28となっている。結果を表3に示す。
Figure 2009144228
本発明に係る酸洗処理方法、酸洗液添加物は、メッキ、塗装等の前工程において金属被処理部材の表面処理に広く適用可能である。
酸洗液(塩酸)に腐食抑制剤(グルタミン酸+システイン)を添加した場合と添加しない場合の浸漬時間と鉄溶出量との関係を示す関係図である。 酸洗液(硝酸)に腐食抑制剤(グルタミン酸+システイン)を添加した場合と添加しない場合の浸漬時間と鉄溶出量との関係を示す関係図である。 酸洗液(塩酸)に腐食抑制剤としてグルタミン酸を添加した場合、腐食抑制剤としてグルタミン酸とリシンを添加した場合、腐食抑制剤としてリシンを添加した場合の鉄の腐食速度を比較する比較図である。

Claims (20)

  1. 金属製被処理部材を酸洗液に浸して皮膜除去処理を行う酸洗処理方法において、前記被処理部材のうち、該被処理部材を前記酸洗液に浸したときに前記酸洗液に露出する被処理部材の表面を、予め前記酸洗液に添加されている腐食抑制剤で覆うようにしたことを特徴とする酸洗処理方法。
  2. 前記腐食抑制剤として、ピラゾリル基またはフェニル基のうち少なくとも一つの官能基を有する環状構造を有する有機化合物を用いる、請求項1に記載の酸洗処理方法。
  3. 前記官能基を有する環状構造を有する有機化合物が、2'−ニトロケイ皮酸、2'−ニトロシンナムアルデヒド、3,5−ジアミノ−1,2,4−トリアゾール、3,5−ジメチルピラゾール、3−アミノピラゾール−4−カルボン酸エチル、3'−ニトロケイ皮酸、3−ヒドロキシ−4−メトキシケイ皮酸、3−フェニルプロピオン酸エチル、3−メチル−1−フェニル−5−ピラゾロン、4−アミノ−1,2,4−トリアゾール、4'−ニトロケイ皮酸、4−ニトロケイ皮酸エチル、4−フェニルウラゾール、4−フルオロケイ皮酸、4−メチルケイ皮酸、t−アネトール、α−メチルケイ皮酸、α−メチルシンナムアルデヒド、ケイ皮酸、ケイ皮酸エチル、ケイ皮酸ベンジル、ケイ皮酸メチル、シンナムアルデヒド、チロシン、トリプトファン、ヒスチジン、ビスピラゾロン、ピラゾール−3,5−ジカルボン酸一水和物、フェニルアラニン、メチオニン、メチルイソオイゲノール、ロイシン、塩化シンナモイルからなる、請求項2に記載の酸洗処理方法。
  4. 前記腐食抑制剤として、メチル基、またはビニレン基のうち少なくとも一つの官能基を有する不飽和化合物を用いる、請求項1に記載の酸洗処理方法。
  5. 前記官能基を有する不飽和化合物が、2'−ニトロケイ皮酸、2'−ニトロシンナムアルデヒド、3,5−ジメチルピラゾール、3'−ニトロケイ皮酸、3−ヒドロキシ−4−メトキシケイ皮酸、3−フェニルプロピオン酸エチル、3−メチル−1−フェニル−5−ピラゾロン、4'−ニトロケイ皮酸、4−ニトロケイ皮酸エチル、4−フルオロケイ皮酸、4−メチルケイ皮酸、t−アネトール、α−メチルケイ皮酸、α−メチルシンナムアルデヒド、アラニン、イソロイシン、エチレングリコールジアセテート、ケイ皮酸、ケイ皮酸エチル、ケイ皮酸ベンジル、ケイ皮酸メチル、シンナムアルデヒド、トレオニン、バリン、ビスピラゾロン、メチルイソオイゲノール、リボフラミン、塩化シンナモイルからなる、請求項4に記載の酸洗処理方法。
  6. 前記腐食抑制剤として、アミノ基、またはトリアジニル基、またはトリアゾリル基のうち少なくとも一つの官能基を有する窒素化合物を用いる、請求項1に記載の酸洗処理方法。
  7. 前記官能基を有する窒素化合物が、3,5−ジアミノ−1,2,4−トリアゾール、3,5−ジメチルピラゾール、3−アミノ−5−(メチルメルカプト)−1H−1,2,4−トリアゾール、3−アミノ−5−メルカプト−1,2,4−トリアゾール、3−アミノピラゾール−4−カルボン酸エチル、3−ニトロ−1H−1,2,4−トリアゾール、4−(ジメチルアミノ)−シンアムアルデヒド、4−アミノ−1,2,4−トリアゾール、4−フェニルウラゾール、アスパラギン、アスパラギン酸、アラニン、アルギニン、イソロイシン、オロチン酸、グリシン、グルタミン、グルタミン酸、サイアミン、シスチン、システイン、セリン、チロシン、トリプトファン、トレオニン、バリン、ヒスチジン、フェニルアラニン、プロリン、メチオニン、リシン、リボフラミン、ロイシン、尿素からなる、請求項6に記載の酸洗処理方法。
  8. 前記腐食抑制剤として、水酸基またはカルボキシル基またはカルボニル基のうち少なくとも一つの官能基を有する有機化合物を用いる、請求項1に記載の酸洗処理方法。
  9. 前記官能基を有する有機化合物が、2'−ニトロケイ皮酸、2'−ニトロシンナムアルデヒド、3'−ニトロケイ皮酸、3−ヒドロキシ−4−メトキシケイ皮酸、3−フェニルプロピオン酸エチル、3−メチル−1−フェニル−5−ピラゾロン、4'−ニトロケイ皮酸、4−ニトロケイ皮酸エチル、4−フェニルウラゾール、4−フルオロケイ皮酸、4−メチルケイ皮酸、α−メチルケイ皮酸、α−メチルシンナムアルデヒド、アスパラギン、アスパラギン酸、アラニン、アルギニン、イソロイシン、エチレングリコールジアセテート、オロチン酸、グリシン、グルコース、グルタミン、グルタミン酸、ケイ皮酸、ケイ皮酸エチル、ケイ皮酸ベンジル、ケイ皮酸メチル、サイアミン、シスチン、システイン、シンナムアルデヒド、セリン、チロシン、トリプトファン、トレオニン、バリン、ヒスチジン、ビスピラゾロン、ピラゾール−3,5−ジカルボン酸一水和物、フェニルアラニン、プロリン、メチオニン、リシン、リボフラミン、ロイシン、塩化シンナモイル、尿素からなる、請求項8に記載の酸洗処理方法。
  10. 前記酸洗液に、腐食抑制剤を0.01%以上10%以下添加する、請求項1〜9のいずれかに記載の酸洗処理方法。
  11. 請求項1〜10のいずれかの酸洗処理方法により、酸洗処理されたことを特徴とする金属製部材。
  12. 金属製被処理部材料の酸洗処理を行なうための酸洗液に添加される酸洗液添加剤であって、該酸洗液添加剤が前記被処理部材の表面に対し腐食抑制効果を与えることを特徴とする酸洗液添加剤。
  13. 前記酸洗液添加剤が、ピラゾリル基またはフェニル基のうち少なくとも一つの官能基を有する環状構造を有する有機化合物からなる、請求項12の酸洗液添加剤。
  14. 前記官能基を有する環状構造を有する有機化合物が、2'−ニトロケイ皮酸、2'−ニトロシンナムアルデヒド、3,5−ジアミノ−1,2,4−トリアゾール、3,5−ジメチルピラゾール、3−アミノピラゾール−4−カルボン酸エチル、3'−ニトロケイ皮酸、3−ヒドロキシ−4−メトキシケイ皮酸、3−フェニルプロピオン酸エチル、3−メチル−1−フェニル−5−ピラゾロン、4−アミノ−1,2,4−トリアゾール、4'−ニトロケイ皮酸、4−ニトロケイ皮酸エチル、4−フェニルウラゾール、4−フルオロケイ皮酸、4−メチルケイ皮酸、t−アネトール、α−メチルケイ皮酸、α−メチルシンナムアルデヒド、ケイ皮酸、ケイ皮酸エチル、ケイ皮酸ベンジル、ケイ皮酸メチル、シンナムアルデヒド、チロシン、トリプトファン、ヒスチジン、ビスピラゾロン、ピラゾール−3,5−ジカルボン酸一水和物、フェニルアラニン、メチオニン、メチルイソオイゲノール、ロイシン、塩化シンナモイルからなる、請求項13の酸洗液添加剤。
  15. 前記酸洗液添加剤が、メチル基、またはビニレン基のうち少なくとも一つの官能基を有する不飽和化合物からなる、請求項12の酸洗液添加剤。
  16. 前記官能基を有する不飽和化合物が、2'−ニトロケイ皮酸、2'−ニトロシンナムアルデヒド、3,5−ジメチルピラゾール、3'−ニトロケイ皮酸、3−ヒドロキシ−4−メトキシケイ皮酸、3−フェニルプロピオン酸エチル、3−メチル−1−フェニル−5−ピラゾロン、4'−ニトロケイ皮酸、4−ニトロケイ皮酸エチル、4−フルオロケイ皮酸、4−メチルケイ皮酸、t−アネトール、α−メチルケイ皮酸、α−メチルシンナムアルデヒド、アラニン、イソロイシン、エチレングリコールジアセテート、ケイ皮酸、ケイ皮酸エチル、ケイ皮酸ベンジル、ケイ皮酸メチル、シンナムアルデヒド、トレオニン、バリン、ビスピラゾロン、メチルイソオイゲノール、リボフラミン、塩化シンナモイルからなる、請求項15に記載の酸洗液添加剤。
  17. 前記酸洗液添加剤が、アミノ基、またはトリアジニル基、またはトリアゾリル基のうち少なくとも一つの官能基を有する窒素含化合物からなる、請求項12の酸洗液添加剤。
  18. 前記官能基を有する窒素含化合物が、3,5−ジアミノ−1,2,4−トリアゾール、3,5−ジメチルピラゾール、3−アミノ−5−(メチルメルカプト)−1H−1,2,4−トリアゾール、3−アミノ−5−メルカプト−1,2,4−トリアゾール、3−アミノピラゾール−4−カルボン酸エチル、3−ニトロ−1H−1,2,4−トリアゾール、4−(ジメチルアミノ)−シンアムアルデヒド、4−アミノ−1,2,4−トリアゾール、4−フェニルウラゾール、アスパラギン、アスパラギン酸、アラニン、アルギニン、イソロイシン、オロチン酸、グリシン、グルタミン、グルタミン酸、サイアミン、シスチン、システイン、セリン、チロシン、トリプトファン、トレオニン、バリン、ヒスチジン、フェニルアラニン、プロリン、メチオニン、リシン、リボフラミン、ロイシン、尿素からなる、請求項17に記載の酸洗液添加剤。
  19. 前記酸洗液添加剤が、水酸基またはカルボニル基またはカルボキシル基のうち少なくとも一つの官能基を有する有機化合物からなる、請求項12に記載の酸洗液添加剤。
  20. 前記官能基を有する有機化合物が、2'−ニトロケイ皮酸、2'−ニトロシンナムアルデヒド、3'−ニトロケイ皮酸、3−ヒドロキシ−4−メトキシケイ皮酸、3−フェニルプロピオン酸エチル、3−メチル−1−フェニル−5−ピラゾロン、4'−ニトロケイ皮酸、4−ニトロケイ皮酸エチル、4−フェニルウラゾール、4−フルオロケイ皮酸、4−メチルケイ皮酸、α−メチルケイ皮酸、α−メチルシンナムアルデヒド、アスパラギン、アスパラギン酸、アラニン、アルギニン、イソロイシン、エチレングリコールジアセテート、オロチン酸、グリシン、グルコース、グルタミン、グルタミン酸、ケイ皮酸、ケイ皮酸エチル、ケイ皮酸ベンジル、ケイ皮酸メチル、サイアミン、シスチン、システイン、シンナムアルデヒド、セリン、チロシン、トリプトファン、トレオニン、バリン、ヒスチジン、ビスピラゾロン、ピラゾール−3,5−ジカルボン酸一水和物、フェニルアラニン、プロリン、メチオニン、リシン、リボフラミン、ロイシン、塩化シンナモイル、尿素からなる、請求項19の酸洗液添加剤。
JP2007325706A 2007-12-18 2007-12-18 酸洗処理方法および酸洗液添加剤 Pending JP2009144228A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007325706A JP2009144228A (ja) 2007-12-18 2007-12-18 酸洗処理方法および酸洗液添加剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007325706A JP2009144228A (ja) 2007-12-18 2007-12-18 酸洗処理方法および酸洗液添加剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009144228A true JP2009144228A (ja) 2009-07-02

Family

ID=40915172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007325706A Pending JP2009144228A (ja) 2007-12-18 2007-12-18 酸洗処理方法および酸洗液添加剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009144228A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016089210A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 アクアス株式会社 銅防食用組成物、及び、銅防食方法
CN106637244A (zh) * 2017-01-23 2017-05-10 上海应用技术大学 一种钢管酸洗液用纳米添加剂及其制备方法
CN113862684A (zh) * 2021-09-26 2021-12-31 西安热工研究院有限公司 马氏体不锈钢t91材质过热器氧化皮化学清洗剂及清洗方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016089210A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 アクアス株式会社 銅防食用組成物、及び、銅防食方法
CN106637244A (zh) * 2017-01-23 2017-05-10 上海应用技术大学 一种钢管酸洗液用纳米添加剂及其制备方法
CN106637244B (zh) * 2017-01-23 2019-01-01 上海应用技术大学 一种钢管酸洗液用纳米添加剂及其制备方法
CN113862684A (zh) * 2021-09-26 2021-12-31 西安热工研究院有限公司 马氏体不锈钢t91材质过热器氧化皮化学清洗剂及清洗方法
CN113862684B (zh) * 2021-09-26 2024-01-23 西安热工研究院有限公司 马氏体不锈钢t91材质过热器氧化皮化学清洗剂及清洗方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5442436B2 (ja) 表面上の残留物を除去するための洗浄調合物
EP2242091B1 (en) Polishing solution for metal and polishing method
KR20180005648A (ko) 기판처리용 알칼리성 수용액 조성물
US5156769A (en) Phenyl mercaptotetrazole/tolyltriazole corrosion inhibiting compositions
MXPA03003353A (es) Composiciones alcalinas estabilizadas para limpiar substratos microelectronicos.
JP2009127101A (ja) アルミニウム又はアルミニウム合金上の金属置換処理液及びこれを用いた表面処理方法
JPH0570975A (ja) 新規なアルキルベンゾトリアゾル組成物と銅および銅合金の腐食防止剤としてのその使用
WO2021131452A1 (ja) 洗浄液、洗浄方法
JP2009144228A (ja) 酸洗処理方法および酸洗液添加剤
JP2007291505A (ja) 銅配線用洗浄剤
RU2627377C1 (ru) Композиция для растворения коррозионных отложений
TW202039812A (zh) 洗淨液
WO2020251016A1 (ja) 過酸化水素分解抑制剤
EP3169744A1 (en) Stabilization of tris(2-hydroxyethyl( methylammonium hydroxide against decomposition with dialkyhydroxylamine
EP3305943A1 (en) Aqueous solution and method for improving corrosion resistance of a cr(iii) conversion coating and modified cr(iii) conversion coating
JPH09293954A (ja) 銅または銅合金表面の処理剤
JP2009068085A (ja) 三価クロム化成処理剤
JP5912839B2 (ja) ばね鋼材のめっき前処理方法、及び、ばね鋼材のめっき方法
KR101898875B1 (ko) 니켈 표면상에 유기 코팅을 형성하기 위한 방법
TW201900928A (zh) 蝕刻液組成物及蝕刻方法
JP4168388B2 (ja) メッキ表面の後処理方法
JP3361680B2 (ja) 銅又は銅合金の表面処理液
EP3792374B1 (en) Electroless copper plating bath
JPH07207466A (ja) パラジウム用化学エッチャント
KR101641564B1 (ko) 도금 처리 이후에 기판상에 금속 입자 결함 물질의 형성을 방지하기 위한 방법 및 용액