JP2009140326A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009140326A5
JP2009140326A5 JP2007317201A JP2007317201A JP2009140326A5 JP 2009140326 A5 JP2009140326 A5 JP 2009140326A5 JP 2007317201 A JP2007317201 A JP 2007317201A JP 2007317201 A JP2007317201 A JP 2007317201A JP 2009140326 A5 JP2009140326 A5 JP 2009140326A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
keyword
watermark information
watermark
hash
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007317201A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009140326A (ja
JP4376933B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2007317201A external-priority patent/JP4376933B2/ja
Priority to JP2007317201A priority Critical patent/JP4376933B2/ja
Priority to EP08857476A priority patent/EP2219107A4/en
Priority to US12/532,236 priority patent/US8284431B2/en
Priority to CN2008800096670A priority patent/CN101652744B/zh
Priority to PCT/JP2008/072180 priority patent/WO2009072620A1/ja
Publication of JP2009140326A publication Critical patent/JP2009140326A/ja
Publication of JP2009140326A5 publication Critical patent/JP2009140326A5/ja
Publication of JP4376933B2 publication Critical patent/JP4376933B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (11)

  1. ファイルに透かし情報を挿入して当該ファイルを印刷するための印刷管理システムであって、
    ファイルを格納するファイル格納手段から印刷対象のファイルを特定する手段と、
    キーワードであって、前記印刷対象のファイルに含まれる場合に、当該印刷対象のファイルに透かし情報を挿入するものとされるキーワードを格納するキーワード格納手段と、
    前記キーワードと前記透かし情報を関連付けて格納する透かし情報格納手段と、
    前記キーワード格納手段を参照して、前記印刷対象のファイルに含まれる前記キーワードを検索するキーワード検索手段と、
    前記検索されたキーワードと前記透かし情報格納手段に格納された前記キーワードとを比較して、前記検索されたキーワードに対応する透かし情報を取得する透かし情報取得手段と、
    前記取得された透かし情報を前記印刷対象のファイルに挿入する透かし挿入手段と、
    前記透かし情報が挿入された前記印刷対象のファイルを印刷する印刷手段と、
    ハッシュ計算手段と、
    ファイル情報登録手段と、を備え、
    前記透かし情報格納手段は、前記キーワードの重要度を示す透かしポリシーと前記キーワードとを対応付けて格納するキーワード定義ファイルと、前記透かしポリシーと前記透かし情報を対応付けて格納する透かし定義ファイルと、を含み、
    前記透かし情報取得手段は、前記検索されたキーワードに対応する前記透かしポリシーを取得し、取得された透かしポリシーに対応する前記透かし情報を取得し、
    前記ハッシュ計算手段は、前記印刷対象のファイルのハッシュを計算し、
    前記ファイル情報登録手段は、前記検索されたキーワードに対応する前記透かしポリシーを前記キーワード定義ファイルから取得し、当該取得された透かしポリシーと前記算出されたハッシュを対応付けてハッシュポリシーファイルに登録することを特徴とする印刷管理システム。
  2. 前記ファイル格納手段に格納されているファイルが更新された場合、或いは新たにファイルが追加された場合、前記ハッシュ計算手段は、前記更新されたファイル又は前記追加されたファイルのハッシュを計算して新規ハッシュを取得し、
    前記キーワード検索手段は、前記更新されたファイル又は前記追加されたファイルに含まれる前記キーワードをリンクキーワードとして検索し、
    前記ファイル情報登録手段は、前記リンクキーワードに対応した前記透かしポリシーを前記キーワード定義ファイルから取得し、この取得された透かしポリシーと前記新規ハッシュとを対応付けて前記ハッシュポリシーファイルに登録することを特徴とする請求項に記載の印刷管理システム。
  3. さらに、前記透かし情報格納手段のキーワードが更新された場合、この更新内容を前記キーワード格納手段に反映させるキーワード更新手段を備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の印刷管理システム。
  4. ファイルに透かしを挿入して当該ファイルを印刷するための印刷管理システムであって、
    ファイルを格納するファイル格納手段から印刷対象のファイルを特定する手段と、
    前記印刷対象のファイルのハッシュを計算するハッシュ計算手段と、
    ファイルのハッシュと透かし情報を関連付けて格納する透かし情報格納手段と、
    前記算出されたハッシュと前記透かし情報格納手段に格納されたハッシュとを比較して、前記算出されたハッシュに対応する透かし情報を取得する透かし情報取得手段と、
    前記取得された透かし情報を前記印刷対象のファイルに挿入する透かし挿入手段と、
    前記透かし情報が挿入された前記印刷対象のファイルを印刷する印刷手段と、
    を備えることを特徴とする印刷管理システム。
  5. さらに、キーワードであって、前記印刷対象のファイルに含まれる場合に、当該印刷対象のファイルに透かし情報を挿入するものとされるキーワードを格納するキーワード格納手段と、
    前記キーワード格納手段を参照して、前記印刷対象のファイルに含まれる前記キーワードを検索するキーワード検索手段と、を備え、
    前記透かし情報格納手段は、さらに、前記キーワード格納手段に格納されたキーワードと前記透かし情報を関連付けて格納しており、
    前記透かし情報取得手段は、前記算出されたハッシュに対応する前記透かし情報を取得できなかった場合、前記検索されたキーワードと前記透かし情報格納手段に格納された前記キーワードとを比較して、前記検索されたキーワードに対応する透かし情報を取得することを特徴とする請求項6に記載の印刷管理システム。
  6. ファイルに透かし情報を挿入して当該ファイルを印刷するための印刷管理方法であって、
    ファイル特定手段によってファイルを格納するファイル格納手段から印刷対象のファイルを特定し、
    キーワード検索手段が、キーワードであって、前記印刷対象のファイルに含まれる場合に、当該印刷対象のファイルに透かし情報を挿入するものとされるキーワードを格納するキーワード格納手段を参照して、前記印刷対象のファイルに含まれる前記キーワードを検索し、
    透かし情報取得手段が、前記キーワードと前記透かし情報を関連付けて格納する透かし情報格納手段を参照して、前記検索されたキーワードと前記透かし情報格納手段に格納された前記キーワードとを比較して、前記検索されたキーワードに対応する透かし情報を取得し、
    透かし挿入手段が、前記取得された透かし情報を前記印刷対象のファイルに挿入し、
    印刷手段が、前記透かし情報が挿入された前記印刷対象のファイルを印刷し、
    前記透かし情報格納手段は、前記キーワードの重要度を示す透かしポリシーと前記キーワードとを対応付けて格納するキーワード定義ファイルと、前記透かしポリシーと前記透かし情報を対応付けて格納する透かし定義ファイルと、を含み、
    前記透かし情報取得手段は、前記検索されたキーワードに対応する前記透かしポリシーを取得し、取得された透かしポリシーに対応する前記透かし情報を取得し、
    前記印刷管理方法は、さらに、ハッシュ計算手段が、前記印刷対象のファイルのハッシュを計算し、
    ファイル情報登録手段が、前記検索されたキーワードに対応する前記透かしポリシーを前記キーワード定義ファイルから取得し、当該取得された透かしポリシーと前記算出されたハッシュを対応付けてハッシュポリシーファイルに登録することを特徴とする印刷管理方法。
  7. 前記ファイル格納手段に格納されているファイルが更新された場合、或いは新たにファイルが追加された場合、前記ハッシュ計算手段は、前記更新されたファイル又は前記追加されたファイルのハッシュを計算して新規ハッシュを取得し、
    前記キーワード検索手段は、前記更新されたファイル又は前記追加されたファイルに含まれる前記キーワードをリンクキーワードとして検索し、
    前記ファイル情報登録手段は、前記リンクキーワードに対応した前記透かしポリシーを前記キーワード定義ファイルから取得し、この取得された透かしポリシーと前記新規ハッシュとを対応付けて前記ハッシュポリシーファイルに登録することを特徴とする請求項に記載の印刷管理方法。
  8. さらに、キーワード更新手段が、前記透かし情報格納手段のキーワードが更新された場合、この更新内容を前記キーワード格納手段に反映させることを特徴とする請求項6又は7に記載の印刷管理方法。
  9. ファイルに透かしを挿入して当該ファイルを印刷するための印刷管理方法であって、
    ファイル特定手段が、ファイルを格納するファイル格納手段から印刷対象のファイルを特定し、
    ハッシュ計算手段が、前記印刷対象のファイルのハッシュを計算し、
    透かし情報取得手段が、ファイルのハッシュと透かし情報を関連付けて格納する透かし情報格納手段を参照し、前記算出されたハッシュと前記透かし情報格納手段に格納されたハッシュとを比較して、前記算出されたハッシュに対応する透かし情報を取得し、
    透かし挿入手段が、前記取得された透かし情報を前記印刷対象のファイルに挿入し、
    印刷手段が、前記透かし情報が挿入された前記印刷対象のファイルを印刷することを特徴とする印刷管理方法。
  10. さらに、キーワード検索手段が、キーワードであって、前記印刷対象のファイルに含まれる場合に、当該印刷対象のファイルに透かし情報を挿入するものとされるキーワードを格納するキーワード格納手段を参照して、前記印刷対象のファイルに含まれる前記キーワードを検索し、
    前記透かし情報格納手段は、さらに、前記キーワード格納手段に格納されたキーワードと前記透かし情報を関連付けて格納しており、
    前記透かし情報取得手段は、前記算出されたハッシュに対応する前記透かし情報を取得できなかった場合、前記検索されたキーワードと前記透かし情報格納手段に格納された前記キーワードとを比較して、前記検索されたキーワードに対応する透かし情報を取得することを特徴とする請求項に記載の印刷管理方法。
  11. コンピュータを請求項1乃至の何れか1項に記載の印刷管理システムとして機能させるためのプログラム。
JP2007317201A 2007-12-07 2007-12-07 印刷管理システム、及び印刷管理方法、並びにプログラム Active JP4376933B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007317201A JP4376933B2 (ja) 2007-12-07 2007-12-07 印刷管理システム、及び印刷管理方法、並びにプログラム
PCT/JP2008/072180 WO2009072620A1 (ja) 2007-12-07 2008-12-05 印刷管理システム、及び印刷管理方法、並びにプログラム
US12/532,236 US8284431B2 (en) 2007-12-07 2008-12-05 Printing management system, printing management method, and program
CN2008800096670A CN101652744B (zh) 2007-12-07 2008-12-05 打印管理系统、打印管理方法以及程序
EP08857476A EP2219107A4 (en) 2007-12-07 2008-12-05 PRINTING MANAGEMENT SYSTEM, PRINTING MANAGEMENT PROCESS AND CORRESPONDING PROGRAM

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007317201A JP4376933B2 (ja) 2007-12-07 2007-12-07 印刷管理システム、及び印刷管理方法、並びにプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009140326A JP2009140326A (ja) 2009-06-25
JP2009140326A5 true JP2009140326A5 (ja) 2009-09-17
JP4376933B2 JP4376933B2 (ja) 2009-12-02

Family

ID=40717798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007317201A Active JP4376933B2 (ja) 2007-12-07 2007-12-07 印刷管理システム、及び印刷管理方法、並びにプログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8284431B2 (ja)
EP (1) EP2219107A4 (ja)
JP (1) JP4376933B2 (ja)
CN (1) CN101652744B (ja)
WO (1) WO2009072620A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4973691B2 (ja) * 2009-05-27 2012-07-11 ブラザー工業株式会社 プログラム、印刷システム
JP5482679B2 (ja) 2011-01-27 2014-05-07 ブラザー工業株式会社 制御装置
JP6115051B2 (ja) * 2012-09-11 2017-04-19 株式会社リコー 画像形成システム
US9218145B2 (en) * 2013-01-30 2015-12-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Print job management
CN104423902B (zh) 2013-09-02 2018-02-23 北大方正集团有限公司 用于秘密文件的数码印刷控制方法和系统
EP3262501B1 (en) 2015-07-31 2020-06-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Print format version with machine-readable link
CN107037990B (zh) * 2016-02-03 2020-04-07 株式会社理光 图像处理装置以及图像处理系统
CN107423006B (zh) * 2017-07-27 2020-06-02 北京北信源软件股份有限公司 一种自适应打印水印的方法及装置
CN108646988B (zh) * 2018-03-20 2021-04-16 北京明朝万达科技股份有限公司 文档打印方法和系统
CN108572805A (zh) * 2018-03-20 2018-09-25 北京明朝万达科技股份有限公司 文档打印方法和系统
IT201800006224A1 (it) * 2018-06-12 2019-12-12 Interruttore a quattro vie
US10805502B2 (en) * 2018-06-25 2020-10-13 Dell Products L.P. System and method of displaying watermarks
CN110517419B (zh) * 2019-08-07 2022-08-02 北京数衍科技有限公司 截取串口收银机打印数据并追打附加信息的方法及系统
US11036447B2 (en) * 2019-10-29 2021-06-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Document print restriction
CN112307498A (zh) * 2020-10-30 2021-02-02 平安信托有限责任公司 基于打印文件的风险管控方法、装置以及一体式检测设备
DE102022208236A1 (de) 2022-08-08 2024-02-08 Sms Group Gmbh Walzwerk, insbesondere Kaltpilgerwalzgerüst, Überlastsicherung an einem Walzwerk sowie Verfahren zur Bereitstellung einer Überlastsicherung an einem Walzgerüst

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020009208A1 (en) * 1995-08-09 2002-01-24 Adnan Alattar Authentication of physical and electronic media objects using digital watermarks
US5606609A (en) * 1994-09-19 1997-02-25 Scientific-Atlanta Electronic document verification system and method
US6131162A (en) * 1997-06-05 2000-10-10 Hitachi Ltd. Digital data authentication method
JPH1185787A (ja) * 1997-09-05 1999-03-30 Toshiba Corp リンク構造を有する情報の検索方法及び登録方法
US6278791B1 (en) * 1998-05-07 2001-08-21 Eastman Kodak Company Lossless recovery of an original image containing embedded data
JP3630071B2 (ja) * 2000-04-05 2005-03-16 日本電気株式会社 電子透かし検出器及びそれに用いる電子透かし検出方法
US7110541B1 (en) * 2000-11-28 2006-09-19 Xerox Corporation Systems and methods for policy based printing
ATE505905T1 (de) * 2001-02-09 2011-04-15 Canon Kk Informationsverarbeitungsgerät und seine steuerverfahren, computerprogramm, und speichermedium
US7519819B2 (en) * 2002-05-29 2009-04-14 Digimarc Corporatino Layered security in digital watermarking
JP2004112318A (ja) 2002-09-18 2004-04-08 Victor Co Of Japan Ltd コンテンツ不正利用探索システム
WO2006009663A1 (en) * 2004-06-22 2006-01-26 Digimarc Corporation Digital asset management, targeted searching and desktop searching using digital watermarks
JP2006092066A (ja) 2004-09-22 2006-04-06 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置
JP2006115237A (ja) 2004-10-14 2006-04-27 Intelligent Wave Inc 透かし埋め込みプログラム、透かし埋め込み方法及び透かし埋め込み装置
JP4517389B2 (ja) 2004-12-13 2010-08-04 富士ゼロックス株式会社 出力管理装置、出力管理方法及びそのプログラム
JP2006252231A (ja) 2005-03-11 2006-09-21 Fuji Xerox Co Ltd 出力管理装置、出力管理方法及びそのプログラム
JP2006260136A (ja) * 2005-03-17 2006-09-28 Ricoh Co Ltd プリンタ制御装置及び印刷制御方法
JP4716357B2 (ja) * 2005-03-29 2011-07-06 Kddi株式会社 圧縮データスクランブル配信装置、その再生装置および配信・再生装置
US7720250B2 (en) * 2005-05-23 2010-05-18 George Mason University Method and apparatus for watermarking stream data
JP4888943B2 (ja) 2005-09-28 2012-02-29 株式会社日立ソリューションズ 透かし印刷管理システム
JP2007125746A (ja) * 2005-11-02 2007-05-24 Oki Electric Ind Co Ltd 印刷装置および印刷方法
JP5001026B2 (ja) 2006-03-24 2012-08-15 株式会社沖データ 画像形成装置及び画像形成システム
JP4757703B2 (ja) * 2006-04-28 2011-08-24 株式会社日立ソリューションズ 透かし印刷管理システム
US8407806B2 (en) * 2006-09-29 2013-03-26 Purusharth Agrawal Digital data distribution detection, deterrence and disablement system and method
EP2102750B1 (en) * 2006-12-04 2014-11-05 Commvault Systems, Inc. System and method for creating copies of data, such as archive copies

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009140326A5 (ja)
US8397080B2 (en) Scalable segment-based data de-duplication system and method for incremental backups
JP2006107446A5 (ja)
US8284431B2 (en) Printing management system, printing management method, and program
WO2006115517A3 (en) Local thumbnail cache
US7483922B1 (en) Methods and computer program products for transaction consistent content replication
WO2009045767A3 (en) Efficient file hash identifier computation
JP2009533731A5 (ja)
JP2007293855A5 (ja)
JP2008524707A5 (ja)
JP2009536418A5 (ja)
JP2005122702A5 (ja)
JP2013541083A5 (ja)
JP2007201861A5 (ja)
JP2008033755A5 (ja)
JP2009537895A5 (ja)
JP2012527057A5 (ja)
JP2006195972A5 (ja)
JP2005259115A5 (ja)
WO2011079135A3 (en) Systems and methods for managing large cache services in a multi-core system
JP2004303252A5 (ja)
RU2008107762A (ru) Формирователь моментального снимка электронных данных
RU2013111824A (ru) Аренда каталога
US20100138613A1 (en) Data Caching
JP2016526225A5 (ja)