JP2009129756A - 照明装置 - Google Patents

照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009129756A
JP2009129756A JP2007304455A JP2007304455A JP2009129756A JP 2009129756 A JP2009129756 A JP 2009129756A JP 2007304455 A JP2007304455 A JP 2007304455A JP 2007304455 A JP2007304455 A JP 2007304455A JP 2009129756 A JP2009129756 A JP 2009129756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
lid member
lamp
attached
socket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007304455A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiro Yagi
敏朗 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Electric Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Electric Works Co Ltd filed Critical Panasonic Electric Works Co Ltd
Priority to JP2007304455A priority Critical patent/JP2009129756A/ja
Publication of JP2009129756A publication Critical patent/JP2009129756A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】直接ランプに接触するのを防止することのできる照明装置を提供する。
【解決手段】ソケット33に取付けた光源31よりも上方まで設けられた取付台35の、光源31の上方に設けられている開口35cに蓋部材40を取付けたので、直接光源31に接触するのを防止することができる。また、蓋部材40を可撓性を有する弾性体で形成したので、蓋部材40を容易に変形させて光源31の交換を行うことができる。さらに、蓋部材40には放熱孔42a、42bを設けたので、光源31の発する熱を放出することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、支持台の上端部に取付けられ光源を有する灯具にセードを取付けたスタンド型の照明装置に関するものである。
従来のスタンド型の照明装置100は、図5に示すように、床面上に載置され電源コード101が導出されているベース部102と、ベース部102に立設された支柱103と、支柱の上端部に設けられた灯体部104とを有しており、灯体部104はセード105で覆われている(例えば特許文献1参照)。
灯体部104では、支柱103の上端にソケット106が取付けられており、ソケット106には光源であるランプ107が取付けられている。また、支柱103の上端部付近から上方にセード支持金具108が設けられている。一方、セード105の上部開口105aには取付金具109が取付けられており、この取付金具109をセード支持金具108の上端に取付けることによりセード105が灯体部104に取付けられている。
特開平8−203326号公報(第1図)
しかしながら、前述した特許文献1に記載の照明装置100においては、セード105の上部にはランプ107が発する熱を照明装置100の外部に放出するための上部開口105aが設けられているためランプ107が上方に露出しており、使用者が直接ランプ107に接触して火傷したり、物が当たってランプ107が破損したりするおそれがあるという問題があった。
本発明は、従来の問題を解決するためになされたもので、直接ランプに接触するのを防止することのできる照明装置を提供することを目的とする。
本発明の照明装置は、支持台の上端部に取付けられ光源を有する灯具と、灯具を覆うセードを有する照明装置であって、前記灯具が、前記支持台に接続する取付部と、取付部の上方に設けられて前記光源を取付けるソケットと、前記取付部に設けられ前記ソケットおよび光源の上方にまで延びる複数本の支持部材を有するとともに中央部に開口を有し前記セードを取り付ける取付台と、を有し、前記取付台の開口を覆う可撓性を有する弾性体からなる蓋部材を設けるとともに該蓋部材に放熱孔を設けた構成を有している。
この構成により、ソケットに取付けた光源よりも上方まで設けられた取付台の、光源の上方に設けられている開口に蓋部材を取付けたので、直接光源に接触するのを防止することができる。また、蓋部材を可撓性を有する弾性体で形成したので、蓋を容易に変形させて光源の交換を行うことができる。さらに、蓋部材には放熱孔を設けたので、光源の発する熱を放出することができる。
また、本発明の照明装置は、前記蓋部材は、前記取付台に1箇所で取付けられている構成を有している。
この構成により、可撓性のある弾性部材からなる蓋部材を、1箇所で取付台に取付けてあるので、容易に蓋部材を開けて光源の交換等を行うことができる。
本発明は、ソケットに取付けた光源よりも上方まで設けられた取付台の、光源の上方に設けられている開口に蓋部材を取付けたので、直接光源に接触するのを防止することができる。また、蓋部材を可撓性を有する弾性体で形成したので、蓋部材を容易に変形させて光源の交換を行うことができる。さらに、蓋部材には放熱孔を設けたので、光源の発する熱を放出することができるという効果を有する照明装置を提供することができるものである。
以下、本発明の実施の形態の照明装置について、図面を用いて説明する。
図1(A)は本発明にかかる照明装置の正面図および断面図、図1(B)は同じく平面図、図2(A)は灯具の正面図および断面図、図2(B)は同じく平面図、図3は取付台の一例を示す斜視図である。
図1に示すように、本発明にかかる照明装置10では、支持台20の上端部に取付けられ光源であるランプ31を有する灯具30と、灯具30を覆うセード11を有している。
支持台20は、床やテーブル等に載置するベースプレート21と、ベースプレート21から上方へ向けて立設された例えば円管状のポール22と、を有している。あるいは、支持台20は、ベースプレート21とポール22とが一体となった例えば円錐形状や角錐形状のものでもよい。なお、ランプ31に電力を供給する電線12は、ベースプレート21の下方からポール22の内部空間を通って配線されている。
図2に示すように、灯具30は、支持台20の上端に取付けられる取付部34と、取付部34の上に取り付けられたソケット台32と、ソケット台32の上に取付けられたソケット33を有しており、ソケット33にはランプ31が取付けられている。また、ソケット台33およびソケット33の外側を覆うソケットカバー36がソケット台32に取付けられており、ソケットカバー36の上端部に取付台35の支持部材35aの下端がネジ36aで取付けられている。
従って、取付台35は、ソケットカバー36およびソケット台32を介して取付部34に取り付けられることになる。なお、ソケットカバー36および取付台35の外側には、灯具30の全高にわたってガラスや樹脂等の透明部材により灯具カバー37が設けられており、側面からランプ31にものが当たらないように保護している。
図3に示すように、取付台35は、ソケット33およびランプ31の上方まで設けられた複数本(図3においては2本)の支持部材35aと、各支持部材35aの上方に設けられた半円形状の台35bを有しており、両台35b、35bの間に円形の開口35cが形成されている。
図1(B)および図2(B)に示すように、台35bの上面には可撓性を有する円形の弾性体からなる蓋部材40が、一点においてネジ41で取付けられている。従って、ネジ41で取付けられている一点を中心として、図2(A)中2点鎖線で示すように、容易に上方へ持ち上げて取付台35の開口35cを開けて、ランプ31の交換等を行うことができるようになっている。また、蓋部材40には、中央に大きめの放熱孔42aが設けられるとともに、多数の放熱孔42bが設けられている。これにより、ランプ31が発した熱を、照明装置10の外部に放出できるようになっている。
図1に示すように、セード11は中心に円筒形の支持部11aを有しており、支持部11aの外側に透光性の部材よって形成される二重のリング状の透光部11bを有している。円筒形の支持部11aは灯具30の外側に配され、取付台35から外側に向かって放射状に設けられて灯具カバー37を貫通している複数本(例えば3本以上)のセード支持棒38によって支持されている。
以上、説明した照明装置10によれば、ソケット33に取付けたランプ31よりも上方まで設けられた取付台35の、ランプ31の上方に設けられている開口35cに蓋部材40を取付けたので、使用者等が直接ランプ31に接触して火傷を負ったり、ランプ31を破損したりするのを防止することができる。
また、蓋部材40を可撓性を有する弾性体で形成したので、蓋部材40を容易に変形させてランプ31の交換を行うことができる。さらに、蓋部材40には放熱孔42a、42bを設けたので、ランプ31の発する熱を、照明装置10の外部に放出することができる。
また、弾性体の特性を利用して、セード11の肩部に沿って戻る為、必ず蓋をする関係が維持できる(確実に蓋ができる)。戻れない位置までずれた場合は、セード11が変形するため、蓋部材40がずれていることが容易に認識できる。
なお、本発明の照明装置は、前述した実施形態に限定されるものでなく、適宜な変形,改良等が可能である。
例えば、前述した実施形態においては、可撓性を有する弾性部材からなる蓋部材40として、平面状の円形のものを例示したが、その他、例えば図4に示すような蓋部材40Bを用いることができる。この蓋部材40Bでは、取付台35の開口35cに入り込むように傾斜面が設けられている。これにより、ランプ31から発せられた光Bは、蓋部材40Bの傾斜面に反射してセード11方向へ照射することができるので、セード11内部の照度を向上させることができる。
また、前述した実施形態においては、セード11として二重リング状の透明部11bを有するものを例示したが、これに限るものではない。
以上のように、本発明にかかる照明装置は、ソケットに取付けた光源よりも上方まで設けられた取付台の、光源の上方に設けられている開口に蓋部材を取付けたので、直接光源に接触するのを防止することができる。また、蓋部材を可撓性を有する弾性体で形成したので、蓋部材を容易に変形させて光源の交換を行うことができる。さらに、蓋部材には放熱孔を設けたので、光源の発する熱を放出することができるという効果を有し、光源を有する灯具にセードを取付けた照明装置等として有用である。
(A)は本発明にかかる照明装置の正面図および断面図、(B)は同じく平面図 (A)は灯具の正面図および断面図、(B)は同じく平面図 取付台の一例を示す斜視図 蓋部材の別の例を示す側面図 従来のスタンド型照明装置を示す断面図
符号の説明
10 照明装置
11 セード
20 支持台
30 灯具
31 ランプ(光源)
33 ソケット
34 取付部
35 取付台
35a 支持部材
35c 開口
40 蓋部材
42a、42b 放熱孔

Claims (2)

  1. 支持台の上端部に取付けられ光源を有する灯具と、灯具を覆うセードを有する照明装置であって、
    前記灯具が、前記支持台に接続する取付部と、取付部の上方に設けられて前記光源を取付けるソケットと、前記取付部に設けられ前記ソケットおよび光源の上方にまで延びる複数本の支持部材を有するとともに中央部に開口を有し前記セードを取り付ける取付台と、を有し、
    前記取付台の開口を覆う可撓性を有する弾性体からなる蓋部材を設けるとともに該蓋部材に放熱孔を設けたことを特徴とする照明装置。
  2. 前記蓋部材は、前記取付台に1箇所で取付けられていることを特徴とする請求項1記載の照明装置。
JP2007304455A 2007-11-26 2007-11-26 照明装置 Withdrawn JP2009129756A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007304455A JP2009129756A (ja) 2007-11-26 2007-11-26 照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007304455A JP2009129756A (ja) 2007-11-26 2007-11-26 照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009129756A true JP2009129756A (ja) 2009-06-11

Family

ID=40820474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007304455A Withdrawn JP2009129756A (ja) 2007-11-26 2007-11-26 照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009129756A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2011089701A1 (ja) * 2010-01-21 2013-05-20 トヨタ自動車株式会社 リチウム二次電池

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2011089701A1 (ja) * 2010-01-21 2013-05-20 トヨタ自動車株式会社 リチウム二次電池
JP5773208B2 (ja) * 2010-01-21 2015-09-02 トヨタ自動車株式会社 リチウム二次電池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8482014B2 (en) Lighting apparatus
JP3169871U (ja) ランプカバー及び該ランプカバーを備える照明装置
JP5637344B2 (ja) ランプ装置および照明器具
JP2011501378A (ja) Ledランプ
JP5499475B2 (ja) ランプ装置および照明装置
CN101398162A (zh) 投光灯
JP2011044412A (ja) 照明器具
JP5739845B2 (ja) 照明具
JP5853152B2 (ja) 照明器具
JP6264099B2 (ja) 照明器具
JP2009129756A (ja) 照明装置
JP3161541U (ja) 電球
JP2022103294A (ja) 照明器具及びそれに用いる光拡散カバー
KR200463715Y1 (ko) 의료용 조명등의 조립구조
JP6233087B2 (ja) 照明装置
JP6124211B2 (ja) 照明器具
JP2011165499A (ja) 照明器具
KR200476036Y1 (ko) 조도를 향상시킨 엘이디 방사램프
JP2006012749A (ja) 天井埋込形ダウンライト
JP6663287B2 (ja) 照明器具
JP3165968U (ja) Led電球
JP2017188389A (ja) Led照明装置
JP6287346B2 (ja) 照明器具
JP6287345B2 (ja) 照明器具
JP2016110931A (ja) 照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20110201