JP2009124208A - Image editing apparatus - Google Patents

Image editing apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2009124208A
JP2009124208A JP2007292806A JP2007292806A JP2009124208A JP 2009124208 A JP2009124208 A JP 2009124208A JP 2007292806 A JP2007292806 A JP 2007292806A JP 2007292806 A JP2007292806 A JP 2007292806A JP 2009124208 A JP2009124208 A JP 2009124208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image data
index
filter
filter setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007292806A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masashi Kawasaki
真史 川崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2007292806A priority Critical patent/JP2009124208A/en
Publication of JP2009124208A publication Critical patent/JP2009124208A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image editing apparatus that allows a user to easily perform filtering on image data. <P>SOLUTION: A filter setting unit 112 creates filter setting data by referring to index data. In the index data, attribution data extracted from document image data and area information indicating an index area where the attribute data is displayed are associated. In the filter setting data, the presence of the filtering to each index area is set. A user operates a PC 2 to set the presence of the filtering to each index area. The filter setting unit 112 updates the filter setting data on the basis of an operation by the user. An image editing unit 113 edits the document image data on the basis of the filter setting data and creates output data. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像データにおける所定領域のフィルタ処理を行う画像編集装置に関する。   The present invention relates to an image editing apparatus that performs a filtering process on a predetermined area in image data.

近年、企業などにおいて、社内文書あるいは外部文書を管理する文書管理システムの利用が増加している。電子メール、ウェブページなどの電子データだけでなく、紙文書をスキャナで読み取って作成した画像データなども、文書管理システムの管理の対象となる。また、文書管理システムで管理されるデータには、個人情報、技術情報あるいは金額情報などの秘密情報が多く含まれている。   In recent years, the use of document management systems for managing in-house documents or external documents is increasing in companies and the like. In addition to electronic data such as e-mail and web pages, image data created by reading a paper document with a scanner is also a management target of the document management system. Further, the data managed by the document management system includes a lot of confidential information such as personal information, technical information, or money amount information.

秘密情報を含む画像データがそのまま印刷あるいはFAX送信などによって出力された場合、秘密情報が外部に流出するおそれがある。秘密情報の外部への流出の防止を目的として、画像データを出力する前に、画像データ中の秘密情報が表示される領域に対してフィルタ処理が行われる。フィルタ処理とは、秘密情報が表示される領域を黒く塗りつぶすなどして、画像データ中の秘密情報を隠す処理のことをいう。   When image data including confidential information is output as it is by printing or FAX transmission, the confidential information may flow out to the outside. For the purpose of preventing leakage of confidential information to the outside, a filter process is performed on an area where the confidential information is displayed in the image data before outputting the image data. The filtering process refers to a process of hiding the secret information in the image data by, for example, painting the area where the secret information is displayed in black.

たとえば、特許文献1に、画像データに対してフィルタ処理を行う画像編集装置が開示されている。   For example, Patent Document 1 discloses an image editing apparatus that performs filter processing on image data.

特許文献1が開示する画像編集装置は、画像データ中のフィルタ処理を行う領域の位置あるいはサイズなどを指定したマスク位置指定オブジェクトを、ユーザの操作に応じて作成する。画像データ上にマスク位置指定オブジェクトが重ねられた状態で、マスク位置指定オブジェクトごとに塗りつぶし色の設定などが行われる。マスク位置指定オブジェクトの設定後、特許文献1が開示する画像編集装置は、フィルタ処理が行われた画像データを新たに作成する。   The image editing apparatus disclosed in Patent Document 1 creates a mask position designation object that designates the position or size of a region to be filtered in image data in accordance with a user operation. With the mask position designation object overlaid on the image data, a fill color is set for each mask position designation object. After setting the mask position designation object, the image editing apparatus disclosed in Patent Document 1 newly creates image data that has been subjected to filter processing.

特開2005−309829号公報JP 2005-309829 A

上述したように、従来の画像編集装置を用いてフィルタ処理を行う場合、ユーザは、フィルタ処理を行う領域の位置およびサイズを指定する必要がある。従来の画像編集装置は、作成したマスク位置指定オブジェクトを、マスク位置パターンデータとして保存する。このため、同一のフォーマットを用いた複数の画像データに対してフィルタ処理を行う場合、各画像データに対して同一のマスク位置パターンデータを適用することができる。これにより、ユーザはフィルタを行う領域を指定する手間を省くことができる。   As described above, when the filter processing is performed using the conventional image editing apparatus, the user needs to specify the position and size of the region on which the filter processing is performed. The conventional image editing apparatus stores the created mask position designation object as mask position pattern data. For this reason, when performing filter processing on a plurality of image data using the same format, the same mask position pattern data can be applied to each image data. Thereby, the user can save the trouble of designating the area to be filtered.

しかしながら、従来の画像編集装置を用いたフィルタ処理の場合、ユーザは、フィルタ処理の対象となる画像データと、保存されたマスク位置パターンデータとを重ねて表示させることによって、フィルタ処理に適したマスク位置パターンデータを探す必要がある。また、他のフォーマットで作成された画像データに対してフィルタ処理を行う場合、ユーザは、フィルタ処理を行う領域を指定してマスク位置指定オブジェクトを作成する必要がある。   However, in the case of filter processing using a conventional image editing device, the user can display a mask suitable for the filter processing by displaying the image data to be filtered and the stored mask position pattern data in an overlapping manner. It is necessary to search for position pattern data. In addition, when performing filter processing on image data created in another format, the user needs to create a mask position designation object by designating an area to be filtered.

そこで、本発明は前記問題点に鑑み、画像データに対するフィルタ処理をユーザが容易に行うことができる画像編集装置を提供することを目的とする。   In view of the above problems, an object of the present invention is to provide an image editing apparatus that allows a user to easily perform a filtering process on image data.

上記課題を解決するため、請求項1記載の発明は、画像データのインデックスとして、前記画像データから抽出された文字列と、前記文字列を含む領域を示す領域情報とを対応付けて記録したインデックスデータを、前記画像データとともに記憶する記憶部と、前記領域に対する塗りつぶし処理の有無を示すフィルタ設定情報を設定するフィルタ設定部と、前記領域情報と前記フィルタ設定情報とに基づいて、前記画像データを編集する画像編集部と、を備えることを特徴とする。   In order to solve the above problem, the invention according to claim 1 is an index in which a character string extracted from the image data and area information indicating an area including the character string are recorded in association with each other as an index of image data. Based on the storage unit that stores data together with the image data, the filter setting unit that sets filter setting information indicating whether or not the area is filled, the region information and the filter setting information, the image data And an image editing unit for editing.

請求項2記載の発明は、請求項1に記載の画像編集装置において、さらに、前記フィルタ設定情報に基づいて編集された前記画像データを確認するためのプレビューを作成するプレビュー作成部、を備えることを特徴とする。   According to a second aspect of the present invention, the image editing apparatus according to the first aspect further includes a preview creating unit that creates a preview for confirming the image data edited based on the filter setting information. It is characterized by.

請求項3記載の発明は、請求項2に記載の画像編集装置において、前記プレビューに表示される前記画像データには、塗りつぶし処理の対象となり得る領域を示す境界線が、前記領域情報に基づいて表示されることを特徴とする。   According to a third aspect of the present invention, in the image editing apparatus according to the second aspect, in the image data displayed in the preview, a boundary line indicating a region that can be a fill process is based on the region information. It is displayed.

本発明に係る画像編集装置は、画像データのインデックスとして抽出された文字列が含まれる領域を、画像データにおいてフィルタ処理を行う領域として指定する。そして、本発明に係る画像編集装置は、ユーザの操作に基づいて各領域におけるフィルタ処理の有無を設定する。これにより、ユーザは、画像データのフィルタ処理を行う際に、フィルタ処理を行う領域を指定する必要がない。したがって、本発明に係る画像編集装置は、画像データのフィルタ処理におけるユーザの作業を簡略化することができる。   The image editing apparatus according to the present invention designates an area including a character string extracted as an index of image data as an area to be filtered in the image data. The image editing apparatus according to the present invention sets the presence / absence of filter processing in each region based on a user operation. This eliminates the need for the user to designate a region for performing the filtering process when performing the filtering process on the image data. Therefore, the image editing apparatus according to the present invention can simplify the user's work in the image data filtering process.

以下、図面を参照しつつ本発明の一実施の形態について説明する。ここでは、本発明の画像編集装置の一例として、ネットワーク複合機を例にして説明する。図1は、本実施の形態に係るネットワーク複合機の構成を含む文書管理システムの構成図である。   Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. Here, a network complex machine will be described as an example of the image editing apparatus of the present invention. FIG. 1 is a configuration diagram of a document management system including a configuration of a network multifunction peripheral according to the present embodiment.

図1に示す文書管理システムは、ネットワーク複合機1と、パーソナルコンピュータ(PC)2と、ファイル管理サーバ3とが、ローカルエリアネットワーク(LAN)4に接続された構成となっている。LAN4には、インターネットあるいは他のLANに接続するためのルータ(図示省略)などが設置されている。   The document management system shown in FIG. 1 has a configuration in which a network multifunction device 1, a personal computer (PC) 2, and a file management server 3 are connected to a local area network (LAN) 4. The LAN 4 is provided with a router (not shown) for connecting to the Internet or another LAN.

ネットワーク複合機1は、コピー機能、プリンタ機能、スキャナ機能、FAX機能、およびメール機能を備える多機能装置である。ユーザは、ネットワーク複合機1を直接操作して、ファイル管理サーバ3が管理する文書画像データを、印刷、FAX送信、あるいはメール送信など様々な形態で出力することができる。また、ユーザは、LAN4に接続されたPC2を操作することで、文書画像データをネットワーク複合機1から出力することができる。   The network multifunction device 1 is a multi-function device having a copy function, a printer function, a scanner function, a FAX function, and a mail function. The user can directly operate the network multifunction peripheral 1 to output the document image data managed by the file management server 3 in various forms such as printing, FAX transmission, or mail transmission. The user can output document image data from the network multifunction device 1 by operating the PC 2 connected to the LAN 4.

まず、図1に示すネットワーク複合機1が出力する文書画像データと、インデックスデータとについて説明する。   First, document image data and index data output from the network multifunction peripheral 1 shown in FIG. 1 will be described.

文書画像データは、紙文書をスキャナなどで読み取って作成される電子データである。インデックスデータは、文書画像データごとに作成されるデータであり、各文書画像データの検索用のインデックスが記録される。インデックスデータは、XML(eXtensible Markup Language)などを用いて記述される。文書画像データとインデックスデータとは、たとえば、ファイル名の拡張子以外の文字列を一致させることなどによって対応付けられ、ファイル管理サーバ3で管理される。   The document image data is electronic data created by reading a paper document with a scanner or the like. The index data is data created for each document image data, and an index for searching each document image data is recorded. The index data is described using XML (extensible Markup Language) or the like. The document image data and the index data are associated with each other by, for example, matching character strings other than the file name extension, and are managed by the file management server 3.

インデックスデータは、たとえば、以下のようにして作成される。まず、光学文字認識処理などによって、文書画像データからテキストデータが作成される。予め設定された属性データのキーワードと、各キーワードに対応する文字列の抽出条件とに基づいて、テキストデータから抽出された文字列が属性データとして設定される。キーワードには、属性データに含まれる文字列などが設定される。また、属性データとして抽出された文字列を含む領域がインデックス領域として指定される。そして、属性データと、インデックス領域を示す領域情報とが対応付けられることで、インデックスデータが作成される。   The index data is created as follows, for example. First, text data is created from document image data by optical character recognition processing or the like. A character string extracted from the text data is set as attribute data based on a keyword of attribute data set in advance and a character string extraction condition corresponding to each keyword. For the keyword, a character string included in the attribute data is set. Further, an area including the character string extracted as attribute data is designated as an index area. Then, the index data is created by associating the attribute data with the area information indicating the index area.

なお、ユーザが、文書画像データにおける文字列を抽出する領域を指定してもよい。この場合、ユーザが指定した領域がインデックス領域となり、ユーザが指定した領域から抽出された文字列が属性データとなる。   Note that the user may designate an area from which a character string is extracted from the document image data. In this case, the area designated by the user becomes the index area, and the character string extracted from the area designated by the user becomes the attribute data.

インデックスデータの具体例を、図2および図3を用いて説明する。図2は、文書画像データの一例を示す図である。図3は、図2に示す文書画像データに基づいて作成されたインデックスデータをテーブルの形式で示した図である。   A specific example of the index data will be described with reference to FIGS. FIG. 2 is a diagram illustrating an example of document image data. FIG. 3 is a diagram showing index data created based on the document image data shown in FIG. 2 in the form of a table.

図2に示す文書画像データ5において、破線で囲まれた領域がインデックス領域51〜56である。インデックス領域51〜56は、文書画像データ5から抽出される文字列のうち、属性データとして抽出される文字列が表示される領域である。インデックス領域51〜56に含まれる文字列が、属性データとしてインデックスデータに登録される。   In the document image data 5 shown in FIG. 2, areas surrounded by broken lines are index areas 51 to 56. The index areas 51 to 56 are areas in which character strings extracted as attribute data among character strings extracted from the document image data 5 are displayed. Character strings included in the index areas 51 to 56 are registered in the index data as attribute data.

図3に示すインデックスデータ6は、IDと、属性名と、属性データと、位置情報と、サイズ情報とによって構成される。IDは、文書画像データ5から属性データとして抽出された各文字列に対して、固有に割り当てられる番号である。属性名は、「名前」あるいは「住所」などの項目である。属性データは、属性名に対応するデータであり、上述のようにインデックス領域51〜56に含まれる文字列である。具体的には、ID1〜6の属性データは、インデックス領域51〜56にそれぞれ含まれる文字列に対応する。   The index data 6 shown in FIG. 3 includes an ID, an attribute name, attribute data, position information, and size information. The ID is a number uniquely assigned to each character string extracted as attribute data from the document image data 5. The attribute name is an item such as “name” or “address”. The attribute data is data corresponding to the attribute name, and is a character string included in the index areas 51 to 56 as described above. Specifically, the attribute data with IDs 1 to 6 correspond to character strings included in the index areas 51 to 56, respectively.

位置情報およびサイズ情報は、文書画像データ中のインデックス領域を指定するための領域情報である。位置情報は、インデックス領域の左上頂点の位置を示す情報である。図2に示すように、文書画像データ5の左上の頂点を原点とし、右方向をX軸方向、下方向をY軸方向とした場合、位置情報をXY座標系で表すことができる。サイズ情報は、インデックス領域のX軸方向の長さ、およびY軸方向の長さを示す情報である。なお、XY座標系の単位としては、ピクセルなどが用いられる。また、図2では、インデックス領域51〜56を矩形で示しているが、円形あるいは楕円形であってもよい。   The position information and the size information are area information for designating an index area in the document image data. The position information is information indicating the position of the upper left vertex of the index area. As shown in FIG. 2, when the upper left vertex of the document image data 5 is the origin, the right direction is the X axis direction, and the lower direction is the Y axis direction, the position information can be expressed in the XY coordinate system. The size information is information indicating the length of the index area in the X-axis direction and the length in the Y-axis direction. In addition, a pixel etc. are used as a unit of XY coordinate system. In FIG. 2, the index areas 51 to 56 are indicated by rectangles, but may be circular or elliptical.

図2に示すように、文書画像データ5から属性データとして抽出される文字列は、個人名、会社名、金額情報など秘密情報であることが多い。つまり、インデックスデータ6には、秘密情報と、秘密情報が表示される領域を示す情報とが含まれている。ネットワーク複合機1は、上述のような性質を有するインデックスデータを用いて、文書画像データ中のフィルタ処理を行う領域を指定する。これにより、ユーザは、フィルタ処理を行う領域を指定することなく、秘密情報を隠すためのフィルタ処理を実行することができる。   As shown in FIG. 2, the character string extracted as attribute data from the document image data 5 is often confidential information such as personal name, company name, and money amount information. That is, the index data 6 includes secret information and information indicating an area where the secret information is displayed. The network MFP 1 uses the index data having the above-described properties to specify an area for performing filter processing in the document image data. As a result, the user can execute the filtering process for hiding the secret information without designating the area for the filtering process.

次に、図1に示すネットワーク複合機1の構成について説明する。ネットワーク複合機1は、制御部11と、操作部12と、タッチパネル式ディスプレイ13と、スキャナ部14と、プリンタ部15と、FAX部16と、通信部17とを備える。   Next, the configuration of the network multifunction device 1 shown in FIG. 1 will be described. The network multifunction device 1 includes a control unit 11, an operation unit 12, a touch panel display 13, a scanner unit 14, a printer unit 15, a FAX unit 16, and a communication unit 17.

制御部11は、メインメモリ111と、フィルタ設定部112と、画像編集部113と、画面データ作成部114と、マイクロプロセッサ(図示省略)とを備える。マイクロプロセッサおよびメインメモリ111は、ネットワーク複合機1の全体制御を行う。メインメモリ111、フィルタ設定部112、画像編集部113、および画面データ作成部114の詳細は後述する。   The control unit 11 includes a main memory 111, a filter setting unit 112, an image editing unit 113, a screen data creation unit 114, and a microprocessor (not shown). The microprocessor and main memory 111 perform overall control of the network multifunction peripheral 1. Details of the main memory 111, the filter setting unit 112, the image editing unit 113, and the screen data creation unit 114 will be described later.

操作部12は、ネットワーク複合機1に対する各種の指示を入力するためのハードウェアキーなどで構成される。タッチパネル式ディスプレイ13は、ネットワーク複合機1に関する情報、および各種の操作メニューを表示する。ユーザは、操作部12およびタッチパネル式ディスプレイ13を利用して、ネットワーク複合機1の各種操作をすることが可能である。   The operation unit 12 includes a hardware key for inputting various instructions to the network MFP 1. The touch panel display 13 displays information related to the network multifunction peripheral 1 and various operation menus. A user can perform various operations of the network multifunction peripheral 1 using the operation unit 12 and the touch panel display 13.

スキャナ部14は、オートドキュメントフィーダ(図示省略)等に載置された紙文書を読み取り、文書画像データとして出力する。なお、スキャナ部14から出力される文書画像データは、対応するインデックスデータが作成された後で、ファイル管理サーバ3で管理される。   The scanner unit 14 reads a paper document placed on an auto document feeder (not shown) and outputs it as document image data. The document image data output from the scanner unit 14 is managed by the file management server 3 after the corresponding index data is created.

プリンタ部15は、PC2から送信されるデータなどを、各種の設定条件に応じて記録用紙に印刷する。なお、ネットワーク複合機1のコピー機能は、制御部11、スキャナ部14、およびプリンタ部15が協働することにより実現される。   The printer unit 15 prints data transmitted from the PC 2 on a recording sheet according to various setting conditions. The copy function of the network multifunction device 1 is realized by the cooperation of the control unit 11, the scanner unit 14, and the printer unit 15.

FAX部16は、公衆回線網(図示省略)を介してファクシミリ通信を行う。通信部17は、LAN4あるいはインターネットなどに接続された各コンピュータとの間で、TCP/IPなどのプロトコルを利用してデータの送受信を行う。   The FAX unit 16 performs facsimile communication via a public line network (not shown). The communication unit 17 transmits / receives data to / from each computer connected to the LAN 4 or the Internet using a protocol such as TCP / IP.

次に、制御部11が有する各機能部について説明する。メインメモリ111は、ランダムアクセスメモリなどを含み、ファイル管理サーバ3あるいはPC2から送信された文書画像データおよびインデックスデータを記憶する。   Next, each functional unit included in the control unit 11 will be described. The main memory 111 includes a random access memory and stores document image data and index data transmitted from the file management server 3 or the PC 2.

フィルタ設定部112は、インデックスデータを用いて、フィルタ設定データを作成する。フィルタ設定データには、文書画像データ中のインデックス領域を示す領域情報と、各インデックス領域に対してフィルタ処理を行うか否かを示す情報とが記録される。   The filter setting unit 112 creates filter setting data using the index data. In the filter setting data, area information indicating the index area in the document image data and information indicating whether or not to perform the filtering process on each index area are recorded.

図4は、フィルタ設定データの一例を示す図である。図4に示すフィルタ設定データ7は、インデックスデータ6(図3参照)に基づいて作成されたものである。フィルタ設定データ7において、IDは、インデックスデータ6のIDとそれぞれ対応している。位置情報およびサイズ情報は、インデックスデータ6の位置情報およびサイズ情報と同一である。フィルタ設定は、各IDに対応するインデックス領域におけるフィルタ処理の有無を示す情報である。   FIG. 4 is a diagram illustrating an example of the filter setting data. The filter setting data 7 shown in FIG. 4 is created based on the index data 6 (see FIG. 3). In the filter setting data 7, the ID corresponds to the ID of the index data 6. The position information and size information are the same as the position information and size information of the index data 6. The filter setting is information indicating the presence / absence of filter processing in the index area corresponding to each ID.

図4に示すように、ID2およびID6では、フィルタ設定が「ON」となっている。この場合、ID2およびID6に対応するインデックス領域52およびインデックス領域56(図2参照)において、フィルタ処理が行われる。一方、ID1およびID3〜ID5では、フィルタ設定が「OFF」となっている。この場合、ID1およびID3〜ID5に対応するインデックス領域51およびインデックス領域53〜55では、フィルタ処理は行われない。   As shown in FIG. 4, the filter setting is “ON” for ID2 and ID6. In this case, the filtering process is performed in the index area 52 and the index area 56 (see FIG. 2) corresponding to ID2 and ID6. On the other hand, the filter setting is “OFF” for ID1 and ID3 to ID5. In this case, filter processing is not performed in the index area 51 and the index areas 53 to 55 corresponding to ID1 and ID3 to ID5.

画像編集部113は、フィルタ設定データに基づいて、文書画像データに対してフィルタ処理を行い、出力用データを作成する。   The image editing unit 113 performs filter processing on the document image data based on the filter setting data, and creates output data.

画面データ作成部114は、文書画像データの出力設定用のユーザインタフェース(以下、「設定用インタフェース」という)を、PC2のモニタ21に表示させるための画面データを作成する。画面データは、文書画像データ5、インデックスデータ6、およびフィルタ設定データ7に基づいて作成される。   The screen data creation unit 114 creates screen data for displaying on the monitor 21 of the PC 2 a user interface for setting the output of document image data (hereinafter referred to as “setting interface”). The screen data is created based on the document image data 5, the index data 6, and the filter setting data 7.

次に、ファイル管理サーバ3について説明する。ファイル管理サーバ3は、ファイル管理部31と、ファイル記憶部32とを備える。ファイル管理部31は、LAN4に接続した各コンピュータからの要求に応じて、文書画像データおよびインデックスデータの送信、および文書画像データの検索などを行う。ファイル記憶部32は、ハードディスク装置などで構成され、文書画像データおよびインデックスデータを記憶する。   Next, the file management server 3 will be described. The file management server 3 includes a file management unit 31 and a file storage unit 32. The file management unit 31 performs transmission of document image data and index data, search for document image data, and the like in response to a request from each computer connected to the LAN 4. The file storage unit 32 is composed of a hard disk device or the like, and stores document image data and index data.

以下、上述の構成を有するネットワーク複合機1が文書画像データを出力する際の動作について、図5を用いて説明する。図5は、ネットワーク複合機1が文書画像データをFAX送信する際の動作を示すフローチャートである。   The operation when the network multifunction peripheral 1 having the above-described configuration outputs document image data will be described below with reference to FIG. FIG. 5 is a flowchart showing an operation when the network MFP 1 transmits the document image data by FAX.

まず、ユーザは、PC2を操作して、ネットワーク複合機1に対して文書画像データのFAX送信を指示する。FAX送信の指示とともに、FAX送信される文書画像データのファイル名と、インデックスデータのファイル名とが、PC2からネットワーク複合機1に送信される。   First, the user operates the PC 2 to instruct the network MFP 1 to send document image data by FAX. Along with the FAX transmission instruction, the file name of the document image data to be FAX-transmitted and the file name of the index data are transmitted from the PC 2 to the network MFP 1.

ネットワーク複合機1は、FAX送信の指示を受けた場合(ステップS1においてYes)、ファイル管理サーバ3にアクセスし、受信したファイル名に基づいて、FAX送信の対象となる文書画像データとインデックスデータとを取得する。ネットワーク複合機1は、取得した文書画像データおよびインデックスデータをメインメモリ111に記憶する(ステップS2)。また、ネットワーク複合機1は、FAX送信時にインデックスデータのファイル名が指定されることによって、文書画像データに対するフィルタ設定が必要であると判断する。   When receiving an instruction for FAX transmission (Yes in step S1), the network MFP 1 accesses the file management server 3 and, based on the received file name, the document image data and index data to be FAX-transmitted. To get. The network multifunction device 1 stores the acquired document image data and index data in the main memory 111 (step S2). Further, the network multifunction device 1 determines that the filter setting for the document image data is necessary by designating the file name of the index data at the time of FAX transmission.

次に、フィルタ設定部112は、インデックスデータを参照してフィルタ設定データを作成する(ステップS3)。フィルタ設定データが作成される際、各IDのフィルタ設定は、全て「OFF」となっている。   Next, the filter setting unit 112 creates filter setting data with reference to the index data (step S3). When the filter setting data is created, the filter settings for each ID are all “OFF”.

次に、画面データ作成部114が、文書画像データ、インデックスデータ、およびフィルタ設定データを用いて画面データを作成し、作成した画面データをPC2に送信する(ステップS4)。PC2は、画面データを受信し、設定用インタフェースをモニタ21に表示する。ユーザは、設定用インタフェースを用いて文書画像データの出力設定を行う。   Next, the screen data creation unit 114 creates screen data using the document image data, index data, and filter setting data, and transmits the created screen data to the PC 2 (step S4). The PC 2 receives the screen data and displays a setting interface on the monitor 21. The user performs output setting of the document image data using the setting interface.

ここで、PC2に表示される設定用インタフェースについて説明する。図6は、文書画像データ5を出力する際の、設定用インタフェースの初期状態を示す図である。図6において、原稿プレビュー部81には、フィルタ処理を適用した場合の文書画像データ5を、ユーザが確認するためのプレビューが表示される。実線で囲まれた領域811〜816は、文書画像データ5においてフィルタ処理が可能な領域を示している。なお、領域811〜816は、図2に示すインデックス領域51〜56にそれぞれ対応する。   Here, the setting interface displayed on the PC 2 will be described. FIG. 6 is a diagram illustrating an initial state of the setting interface when the document image data 5 is output. In FIG. 6, a document preview portion 81 displays a preview for the user to confirm the document image data 5 when the filter process is applied. Areas 811 to 816 surrounded by solid lines indicate areas in the document image data 5 that can be filtered. The areas 811 to 816 correspond to the index areas 51 to 56 shown in FIG.

フィルタ設定表示部82には、インデックスデータ6に記録されている属性名および属性データが表示される。表示される属性データごとにフィルタ有効ボタン821およびフィルタ無効ボタン822が配置される。全ての属性データに対してフィルタ処理が行われるとは限らないため、属性データごとにフィルタ処理の有無を設定できるようになっている。   The filter setting display section 82 displays the attribute name and attribute data recorded in the index data 6. A filter valid button 821 and a filter invalid button 822 are arranged for each attribute data to be displayed. Since the filtering process is not always performed on all attribute data, the presence or absence of the filtering process can be set for each attribute data.

フィルタ有効ボタン821は、フィルタ処理を有効に設定するボタンであり、フィルタ無効ボタン822は、フィルタ処理を無効に設定するボタンである。フィルタ処理が有効であれば、フィルタ有効ボタン821が黒色で表示され、フィルタ処理が無効であれば、フィルタ無効ボタン822が黒色で表示される。なお、図6では、黒色表示の代わりに網掛け表示を用いている。図6に示す設定用インタフェースは、初期状態にあるため、全てのフィルタ無効ボタン822が黒色で表示された状態となる。これは、フィルタ設定データにおいて各IDのフィルタ設定が全て「OFF」となっている状態で、画面データが作成されるためである。   The filter valid button 821 is a button for setting the filter processing to be valid, and the filter invalid button 822 is a button for setting the filter processing to be invalid. If the filter process is valid, the filter valid button 821 is displayed in black, and if the filter process is invalid, the filter invalid button 822 is displayed in black. In FIG. 6, shaded display is used instead of black display. Since the setting interface shown in FIG. 6 is in the initial state, all the filter invalid buttons 822 are displayed in black. This is because the screen data is created in a state where the filter settings of each ID are all “OFF” in the filter setting data.

FAX設定部83には、FAX送信先の電話番号および送信開始ボタン831などが表示される。なお、FAX設定部83には、カバーレターの有無の設定、あるいは受信確認の有無の設定に用いられるボタンなどが表示されてもよい。   The FAX setting unit 83 displays a FAX transmission destination telephone number, a transmission start button 831 and the like. The FAX setting unit 83 may display buttons used for setting whether or not a cover letter is present or whether or not reception confirmation is performed.

以下、図5を用いた説明に戻る。ユーザは、原稿プレビュー部81を確認し、フィルタ処理を行う領域(属性データ)を決定する。そして、ユーザは、フィルタ処理を行う領域(属性データ)に対応するフィルタ有効ボタン821またはフィルタ無効ボタン822を押す。PC2は、上述のユーザの操作に応じて、属性データに対応するフィルタ設定のオン/オフ情報を、フィルタ設定の変更の指示としてネットワーク複合機1に送信する。   Hereinafter, the description returns to FIG. The user confirms the document preview unit 81 and determines an area (attribute data) for performing the filter process. Then, the user presses the filter valid button 821 or the filter invalid button 822 corresponding to the area (attribute data) to be filtered. In response to the above-described user operation, the PC 2 transmits filter setting on / off information corresponding to the attribute data to the network MFP 1 as an instruction to change the filter setting.

フィルタ設定部112は、フィルタ設定の変更の指示を受けた場合(ステップS5においてYes)、受信した属性データに対応するフィルタ設定のオン/オフ情報に基づいてフィルタ設定データを更新する(ステップS6)。画面データ作成部114は、更新されたフィルタ設定データを反映した画面データを作成して、PC2に送信する(ステップS4)。ネットワーク複合機1は、FAX送信開始の指示がある(ステップS7においてYes)まで、上述の処理を繰り返す。   When receiving an instruction to change the filter setting (Yes in step S5), the filter setting unit 112 updates the filter setting data based on the on / off information of the filter setting corresponding to the received attribute data (step S6). . The screen data creation unit 114 creates screen data reflecting the updated filter setting data, and transmits it to the PC 2 (step S4). The network multifunction device 1 repeats the above-described processing until there is an instruction to start FAX transmission (Yes in step S7).

たとえば、図6において、属性データ「山田 太郎」および「¥13,800」に対応するフィルタ有効ボタン821がそれぞれ押された場合を考える。この場合、フィルタ設定データは、各IDのフィルタ設定が全て「OFF」である状態から、図4に示すフィルタ設定データ7のように、ID2およびID6のフィルタ設定が「ON」に切り替わる。したがって、設定用インタフェースは、フィルタ設定データ7に基づいて更新される。図7は、フィルタ設定が変更された後の設定用インタフェースの一例を示す図である。図7に示すように、属性データ「山田 太郎」および「¥13,800」に対応するフィルタ有効ボタン821が黒色で表示され、領域812および816が黒く塗りつぶされることがわかる。なお、図7においても、黒色表示の代わりに網掛け表示を用いている。   For example, consider the case where the filter effective buttons 821 corresponding to the attribute data “Taro Yamada” and “¥ 13,800” are pressed in FIG. In this case, in the filter setting data, the filter settings of ID2 and ID6 are switched to “ON” from the state in which the filter settings of each ID are all “OFF” as in the filter setting data 7 shown in FIG. Therefore, the setting interface is updated based on the filter setting data 7. FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a setting interface after the filter setting is changed. As shown in FIG. 7, it can be seen that the filter effective button 821 corresponding to the attribute data “Taro Yamada” and “¥ 13,800” is displayed in black, and the regions 812 and 816 are filled in black. In FIG. 7 as well, shaded display is used instead of black display.

このとき、画面データ作成部114は、文書画像データ5を直接編集することなくプレビュー用の画像データを作成する。たとえば、画面データ作成部114は、文書画像データ5の上に、表示色が黒色で矩形の図形オブジェクトを重ねることによって、プレビュー用の文書画像データを作成することができる。   At this time, the screen data creation unit 114 creates preview image data without directly editing the document image data 5. For example, the screen data creation unit 114 can create document image data for preview by overlaying a rectangular graphic object with a black display color on the document image data 5.

ユーザは、更新された設定用インタフェースを確認した後で、送信開始ボタン831を押す。PC2は、ネットワーク複合機1にFAX送信開始を指示する。画像編集部113は、FAX送信開始の指示を受けて(ステップS7においてYes)、フィルタ設定データに基づいた出力用データを作成する(ステップS8)。そして、FAX部16が、作成された出力用データを指定された送信先にFAX送信する(ステップS9)。これにより、文書画像データのFAX送信処理が終了する。   The user presses the transmission start button 831 after confirming the updated setting interface. The PC 2 instructs the network multifunction device 1 to start FAX transmission. In response to the instruction to start FAX transmission (Yes in step S7), the image editing unit 113 creates output data based on the filter setting data (step S8). Then, the FAX unit 16 transmits the created output data by FAX to the designated transmission destination (step S9). Thereby, the FAX transmission process of the document image data ends.

以上説明したように、本実施の形態に係るネットワーク複合機1は、属性データと、属性データが含まれるインデックス領域を示す領域情報とが記録されたインデックスデータを用いて、文書画像データ中のフィルタ処理を行う領域を設定する。ユーザは、文書画像データに対するフィルタ処理の操作として、設定された領域における塗りつぶし処理の有無を設定するだけでよい。したがって、ネットワーク複合機1は、文書画像データのフィルタ処理におけるユーザの作業を簡略化することができる。   As described above, the network multifunction peripheral 1 according to the present embodiment uses the index data in which the attribute data and the area information indicating the index area including the attribute data are used to filter the document image data. Set the area to be processed. The user only needs to set the presence / absence of the fill process in the set area as the filter process operation for the document image data. Therefore, the network multifunction peripheral 1 can simplify the user's work in the document image data filtering process.

なお、本実施の形態において、ネットワーク複合機1が文書画像データをFAX送信する場合について説明したが、これに限られない。たとえば、文書画像データの印刷時、あるいはメール送信時においても、上述の処理を適用することができる。この場合、図6および図7に示すFAX設定部83の表示を、印刷用あるいはメール送信用のインタフェースに置き換えればよい。   In the present embodiment, the case where the network multifunction peripheral 1 transmits the document image data by FAX has been described. However, the present invention is not limited to this. For example, the above-described processing can be applied when printing document image data or when sending mail. In this case, the display of the FAX setting unit 83 shown in FIGS. 6 and 7 may be replaced with an interface for printing or mail transmission.

また、本実施の形態において、ユーザがPC2を操作して文書画像データを出力する場合を例にして説明したが、これに限られない。ユーザがネットワーク複合機1を直接操作して、文書画像データのフィルタ処理を行ってもよい。この場合、図6および図7に示す設定用インタフェースがタッチパネル式ディスプレイ13に表示される。   In the present embodiment, the case where the user operates the PC 2 to output document image data has been described as an example. However, the present invention is not limited to this. The user may directly operate the network multifunction peripheral 1 to perform document image data filtering. In this case, the setting interface shown in FIGS. 6 and 7 is displayed on the touch panel display 13.

また、本実施の形態において、ネットワーク複合機1が、FAX送信の対象となる文書画像データとインデックスデータとをファイル管理サーバ3から取得する場合を例にして説明したが、これに限られない。たとえば、PC2が、文書画像データとインデックスデータとを保存していてもよい。この場合、ユーザがPC2を操作してネットワーク複合機1にFAX送信を指示する際に、文書画像データおよびインデックスデータがPC2からネットワーク複合機1に送信される。   In the present embodiment, the case where the network multifunction peripheral 1 acquires document image data and index data to be FAX-transmitted from the file management server 3 has been described as an example. However, the present invention is not limited to this. For example, the PC 2 may store document image data and index data. In this case, when the user operates the PC 2 to instruct the network multifunction device 1 to perform FAX transmission, the document image data and the index data are transmitted from the PC 2 to the network multifunction device 1.

本発明の一実施の形態に係るネットワーク複合機の構成を含む文書管理システムの構成図である。1 is a configuration diagram of a document management system including a configuration of a network multifunction peripheral according to an embodiment of the present invention. FIG. 文書画像データの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of document image data. 図2に示す文書画像データに基づいて作成されたインデックスデータを示す図である。It is a figure which shows the index data produced based on the document image data shown in FIG. フィルタ設定データの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of filter setting data. ネットワーク複合機1の動作の流れを示すフローチャートである。3 is a flowchart showing an operation flow of the network multifunction peripheral 1. 設定用インタフェースの初期状態を示す図である。It is a figure which shows the initial state of the interface for a setting. フィルタ設定変更後の設定用インタフェースを示す図である。It is a figure which shows the interface for a setting after filter setting change.

符号の説明Explanation of symbols

1 ネットワーク複合機
2 PC
11 制御部
12 操作部
13 タッチパネル式ディスプレイ
14 スキャナ部
15 プリンタ部
16 FAX部
21 モニタ
111 メインメモリ
112 フィルタ設定部
113 画像編集部
114 画面データ作成部
1 Network MFP 2 PC
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 Control part 12 Operation part 13 Touch panel type display 14 Scanner part 15 Printer part 16 FAX part 21 Monitor 111 Main memory 112 Filter setting part 113 Image editing part 114 Screen data creation part

Claims (3)

画像データのインデックスとして、前記画像データから抽出された文字列と、前記文字列を含む領域を示す領域情報とを対応付けて記録したインデックスデータを、前記画像データとともに記憶する記憶部と、
前記領域に対する塗りつぶし処理の有無を示すフィルタ設定情報を設定するフィルタ設定部と、
前記領域情報と前記フィルタ設定情報とに基づいて、前記画像データを編集する画像編集部と、
を備えることを特徴とする画像編集装置。
A storage unit for storing, together with the image data, index data in which character strings extracted from the image data and area information indicating areas including the character strings are recorded in association with each other as image data indexes;
A filter setting unit for setting filter setting information indicating the presence or absence of a filling process for the area;
An image editing unit for editing the image data based on the region information and the filter setting information;
An image editing apparatus comprising:
請求項1に記載の画像編集装置において、さらに、
前記フィルタ設定情報に基づいて編集された前記画像データを確認するためのプレビューを作成するプレビュー作成部、
を備えることを特徴とする画像編集装置。
The image editing apparatus according to claim 1, further comprising:
A preview creation unit for creating a preview for confirming the image data edited based on the filter setting information;
An image editing apparatus comprising:
請求項2に記載の画像編集装置において、
前記プレビューに表示される前記画像データには、塗りつぶし処理の対象となり得る領域を示す境界線が、前記領域情報に基づいて表示されることを特徴とする画像編集装置。
The image editing apparatus according to claim 2,
An image editing apparatus, wherein a boundary line indicating a region that can be a target of a filling process is displayed on the image data displayed in the preview based on the region information.
JP2007292806A 2007-11-12 2007-11-12 Image editing apparatus Pending JP2009124208A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007292806A JP2009124208A (en) 2007-11-12 2007-11-12 Image editing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007292806A JP2009124208A (en) 2007-11-12 2007-11-12 Image editing apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009124208A true JP2009124208A (en) 2009-06-04

Family

ID=40815942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007292806A Pending JP2009124208A (en) 2007-11-12 2007-11-12 Image editing apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009124208A (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0944631A (en) * 1995-07-27 1997-02-14 Toshiba Corp Graphic information collection processor
JP2001357352A (en) * 2000-06-09 2001-12-26 Hitachi Ltd Device and method for document image output
JP2003025684A (en) * 2001-07-19 2003-01-29 Seiko Epson Corp Printing system, computer and printer
JP2007158595A (en) * 2005-12-02 2007-06-21 Fuji Xerox Co Ltd Image processor, image processing system, and program
JP2007208757A (en) * 2006-02-03 2007-08-16 Casio Comput Co Ltd Camera system, and camera control program

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0944631A (en) * 1995-07-27 1997-02-14 Toshiba Corp Graphic information collection processor
JP2001357352A (en) * 2000-06-09 2001-12-26 Hitachi Ltd Device and method for document image output
JP2003025684A (en) * 2001-07-19 2003-01-29 Seiko Epson Corp Printing system, computer and printer
JP2007158595A (en) * 2005-12-02 2007-06-21 Fuji Xerox Co Ltd Image processor, image processing system, and program
JP2007208757A (en) * 2006-02-03 2007-08-16 Casio Comput Co Ltd Camera system, and camera control program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4957279B2 (en) Information processing apparatus and program
JP2007200304A (en) Information processor, information processing method, and program
JP2019029971A (en) Image processing apparatus, control method of the same, program, and image processing system
JP4702123B2 (en) Display control device, display control program, image storage device, communication program, image display system, and communication method
JP2009124319A (en) Image editing apparatus
JP2008271091A (en) Image distribution device, and image forming apparatus
WO2017150084A1 (en) Electronic device and mark processing method
JP2007011704A (en) Information processor, its control method and program
JP2017027283A (en) Program and information processing apparatus
JP2005161556A (en) Image forming apparatus
JP2009124641A (en) Image editing apparatus
US7734830B2 (en) Information storage device and information storage method
JP4587844B2 (en) Data transmission apparatus, image forming apparatus, data transmission method, and computer program
JP2009124208A (en) Image editing apparatus
US20090132597A1 (en) Image editing apparatus and image editing method
JP4470991B2 (en) Image editing device
JP2010022046A (en) Image processing apparatus
JP2005004363A (en) Data input device, image processing device and data input method
JP2010124238A (en) Image forming apparatus, transmission destination determination method, and program
JP2008197874A (en) Document accumulation device, document accumulation system and document accumulation program
JP2008005514A (en) Electronic equipment
JP6406282B2 (en) Electronics
JP6051135B2 (en) Image reading apparatus, image forming apparatus, and image display control program
JP6544985B2 (en) FAX data management system, FAX data management method, and program
JP2009232145A (en) Data transmitter

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110315