JP2009123630A - 被覆長尺物 - Google Patents

被覆長尺物 Download PDF

Info

Publication number
JP2009123630A
JP2009123630A JP2007298659A JP2007298659A JP2009123630A JP 2009123630 A JP2009123630 A JP 2009123630A JP 2007298659 A JP2007298659 A JP 2007298659A JP 2007298659 A JP2007298659 A JP 2007298659A JP 2009123630 A JP2009123630 A JP 2009123630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stamped
character
covering
embossed
engraved
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007298659A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4981633B2 (ja
Inventor
Takashi Kijima
孝 木島
Naoki Muramatsu
直樹 村松
Akihiro Shimizu
昭博 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Fujikura Ltd
Viscas Corp
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Fujikura Ltd
Viscas Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd, Fujikura Ltd, Viscas Corp filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP2007298659A priority Critical patent/JP4981633B2/ja
Publication of JP2009123630A publication Critical patent/JP2009123630A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4981633B2 publication Critical patent/JP4981633B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/15Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. extrusion moulding around inserts
    • B29C48/154Coating solid articles, i.e. non-hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • B29C48/34Cross-head annular extrusion nozzles, i.e. for simultaneously receiving moulding material and the preform to be coated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)

Abstract

【課題】外周面に判別可能なサイズの文字や模様をエンボス印刷するとともに架空布設による文字や模様の判別劣化を低減することが可能な、外周面に、周方向に所定の間隔をおいて複数の山部と隣り合う山部に挟まれた複数の谷部が設けられた絶縁電線、ケーブル等の被覆長尺物を提供する。
【解決手段】刻印文字の刻印深さが山部の高さ以上であり、かつ、エンボス印刷される周方向の1個の刻印文字の文字高さが、少なくとも1個の谷部を挟んで周方向に隣り合う2個の山部を含む周方向の長さであり、かつ、刻印文字は少なくとも1個の谷部を挟んで周方向に隣り合う2個の山部を含む領域にエンボス印刷された絶縁電線においては、刻印文字の文字高さのサイズが大きくなり刻印文字列を容易に判別することができるとともに刻印文字の凹凸が明確になり、より鮮明に刻印文字列を判別することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、被覆長尺物に関する。特に、架空布設される絶縁電線、ケーブル等の架空被覆長尺物に係り、外周面に周方向に所定の間隔をおいて複数の山部と隣り合う山部に挟まれた複数の谷部が設けられた被覆長尺物に関する。
一般に、外周に被覆体を設けた絶縁電線、ケーブル等の被覆長尺物の外周面に文字列、模様等を印刷する場合、印刷ロールから被覆体の外周面に印刷インクを転写して文字列、模様等を印刷する印刷ロール方式や、微滴化した印刷インクを被覆体の外周面に直接吹き付けて文字列、模様等を印刷するインクジェット方式や、印刷する文字列、模様等の刻印をロール外周面に凹凸状に加工したエンボスロールを、被覆体の外周面に押し付けて被覆体の外周面に文字列、模様等をエンボス印刷(印字)する(刻印する)エンボスロール方式等により行われている。
エンボスロール方式を利用した印刷として、例えば、特許文献1では、社名、商標、マーク、記号、製造年月日、ロットナンバー等の文字、数字、模様からなるエンボス表示を施したラミネート多芯平行電線の製造方法が提案されている。また、特許文献2では、スパイラルヒレ付き絶縁電線を製造する回転ダイスと一体化した印刷ロールを設けることにより外周にエンボス印刷を行うスパイラルヒレ付き絶縁電線のためのエンボス印刷装置が提案されている。また、特許文献3では、印刷ロールを用いて被覆電線の表面に連続模様や文字列を印刷する際、印刷ロールと一体的に配備された電磁石を用いて、印刷中に印刷ロールの制御を行うことができる表面印刷装置が提案されている。
外周面の周方向に所定の間隔をおいて複数の山部と隣り合う山部に挟まれた複数の谷部が設けられた、外周表面が凹凸状になっている絶縁電線等の外周面に文字や模様を印刷する場合、印刷ロール方式では山部の頂点のみにしか印刷インクが付着せず、文字や模様を判別することができなかった。
また、エンボスロール方式では、隣り合う2つの谷部の最下点間である山幅に文字や模様を印刷していたため、山幅に合わせたサイズの文字や模様しか印刷することができず、狭い山幅を持つ絶縁電線等では文字や模様を容易に判別するように印刷することが難しかった。
その為、従来は、外周面の周方向に所定の間隔をおいて複数の山部と隣り合う山部に挟まれた複数の谷部が設けられた、外周表面が凹凸状になっている絶縁電線等の外周面に文字や模様を印刷する場合、インクジェット方式を用いて、複数の隣り合う山部を有した領域にサイズの大きな文字や模様の印刷を行っていた。
また、特許文献4では、外周表面が凹凸状になっている絶縁電線であり、風圧荷重を小さくした、低風圧絶縁電線が開示されている。また、他に、外周表面が凹凸状になっている絶縁電線は、特許文献5や特許文献6などがある。
特公平7−93062号公報 実開平6−42170号公報 実開平5−26370号公報 特開2001−118434号公報 特開2000−57851号公報 特開2006−156016号公報
しかしながら、印刷ロール方式やインクジェット方式により印刷インクを使用した印刷の場合、外周表面が凹凸状になっている絶縁電線、ケーブル等の被覆長尺物の外周面に印刷された文字や模様は表示がかすれたり、滲んで不鮮明となったり、山部の頂点近傍が摩擦により部分的に消失したりするという問題点があった。
また、架空に布設される外周表面が凹凸状になっている絶縁電線、ケーブル等の被覆長尺物の場合、印刷ロール方式やインクジェット方式により印刷された文字や模様は、屋外にて長期間使用されるため、紫外線劣化等により印刷が消失してしまい、文字や模様を判別することができなくなってしまうという問題点もあった。
本発明は、以上のような問題点を解決するためになされたもので、外周面に判別可能なサイズの文字や模様をエンボス印刷するとともに架空布設による文字や模様の判別劣化を低減することが可能な、外周面に、周方向に所定の間隔をおいて複数の山部と隣り合う山部に挟まれた複数の谷部が設けられた絶縁電線、ケーブル等の被覆長尺物を提供することを目的とする。
上述した従来の問題点を解決すべく下記の発明を提供する。
本発明の第1の態様にかかる被覆長尺物は、被覆体の外周面に周方向に所定の間隔をおいて複数の山部と2個の前記山部に挟まれた複数の谷部が設けられた被覆長尺物であって、1以上の刻印文字からなる刻印文字列が前記被覆体の前記外周面に識別表示され、前記被覆長尺物に識別表示される周方向の1個の前記刻印文字の文字高さまたは文字幅が、少なくとも1個の前記谷部を挟んで周方向に隣り合う2個の前記山部を含む周方向の長さであり、当該刻印文字は少なくとも1個の当該谷部を挟んで周方向に隣り合う2個の当該山部を含む領域に識別表示されていることを特徴とする。
これにより、外周面に周方向に所定の間隔をおいて複数の山部と隣り合う山部に挟まれた複数の谷部が設けられた絶縁電線、ケーブル等の被覆長尺物の外周面にエンボス印刷された被覆長尺物の周方向の刻印文字の文字高さまたは文字幅のサイズが大きくなり刻印文字列を容易に判別することができる。ここで、刻印文字は、社名、商標、マーク、記号、製造年月日、ロットナンバー等の文字、数字、模様等をエンボス表示した1以上の文字、数字、模様等である。また、被覆長尺物の周方向の刻印文字の文字高さまたは文字幅とは、被覆長尺物の長手方向に刻印文字列が印刷される場合は、刻印文字の文字高さのことであり、被覆長尺物の周方向に刻印文字列が印刷される場合は、刻印文字の文字幅のことである。
本発明の第2の態様にかかる被覆長尺物は、本発明の第1の態様にかかる被覆長尺物において、識別表示される前記刻印文字は、少なくとも前記山部に任意の深さで刻印されることを特徴とする。
これにより、外周面に、周方向に所定の間隔をおいて複数の山部と隣り合う山部に挟まれた複数の谷部が設けられた絶縁電線、ケーブル等の被覆長尺物において、その外周面にエンボス印刷された刻印文字の凹凸が明確になり、より鮮明に刻印文字列を判別することができる。また、長期間にわたり、屋外で被覆長尺物が使用されても刻印文字列が消失することが避けられる。即ち、架空布設による刻印文字列の判別劣化を低減させることができる。
ここで、山部の高さとは、周方向の山部の頂点を内接または概ね内接する円の半径と、周方向の谷部の最下点を外接または概ね外接する円の半径との差である。また、刻印文字の刻印深さは、絶縁電線等においては絶縁設計上の耐圧可能な絶縁被覆の厚さまでの範囲である。
本発明の第3の態様にかかる被覆長尺物は、本発明の第1または2の態様にかかる被覆長尺物において、前記刻印文字列は、前記刻印文字を凹状とするまたは/および前記刻印文字を凸状とするように刻印され、識別表示されていることを特徴とする。
これにより、ケーブル等の被覆長尺物の外周面にエンボス印刷される刻印文字を凹状に構成すると、刻印文字列がへこんで見える。また、刻印文字を凸状に構成する、例えば、刻印文字の輪郭部分を凹状とすることにより、刻印文字列が突出して見えるようにすることができる。
本発明の第4の態様にかかる被覆長尺物は、本発明の第1から3のいずれか1つの態様にかかる被覆長尺物において、前記刻印文字を複数個設け、前記刻印文字の文字高さまたは文字幅、および、前記刻印文字の刻印深さを任意に調整して、前記刻印文字を複数個設けた部分を含む所定の長さの前記被覆長尺物の風圧特性が、前記刻印文字を設ける前の状態の被覆長尺物に比べ一定以上の風圧特性を有することを特徴とする。
これにより、刻印文字を複数個設けた部分を含み、所定の長さの被覆長尺物の風圧特性が、前記刻印文字を設ける前の状態の被覆長尺物に比べ一定以上の風圧特性を有するものができる。
本発明の第5の態様にかかる被覆長尺物は、本発明の第1から4のいずれか1つの態様にかかる被覆長尺物において、前記刻印文字列は、外周面に当該刻印文字列を反転した刻印部を有したロール形状の刻印部材を使用して識別表示されていることを特徴とする。
本発明の第6の態様にかかる被覆長尺物は、本発明の第1から4のいずれか1つの態様にかかる被覆長尺物において、前記刻印文字列は、表面に当該刻印文字列を反転した刻印部を有した判子を使用して識別表示されていることを特徴とする。
本発明によれば、外周面に、周方向に所定の間隔をおいて複数の山部と隣り合う山部に挟まれた複数の谷部が設けられた絶縁電線、ケーブル等の被覆長尺物において、その外周面にエンボス印刷された被覆長尺物の周方向の刻印文字の文字高さまたは文字幅のサイズが大きくなり刻印文字列を容易に判別することができる。また、刻印文字の凹凸が明確になり、より鮮明に刻印文字列を判別することができる。また、刻印文字列により、製造会社、製造年月、電線種類などを判別(識別)することができる。
また、長期間にわたり、屋外で被覆長尺物が使用されても刻印文字列が消失することが避けられる。即ち、架空布設による刻印文字列の判別劣化を低減させることができる。
この発明の一実施形態を、図面を参照しながら説明する。なお、以下に説明する実施形態は説明のためのものであり、本発明の範囲を制限するものではない。従って、当業者であればこれらの各要素もしくは全要素をこれと同等なもので置換した実施形態を採用することが可能であるが、これらの実施形態も本発明の範囲に含まれる。
図1は、本発明を適用可能な被覆長尺物の横断面図の一例であり、図2は、本発明を適用可能な被覆長尺物の一部を示す斜視図の一例であり、図3は、エンボス印刷に使用するエンボスロールの概略斜視図の一例であり、図4は、図3のエンボスロールの概略縦断面図及び概略正面図の一例である。なお、図4の(a)は、刻印文字列を凸状にしたときの概略縦断面図であり、図4の(b)は、(a)のA−A線における概略正面図であり、図4の(c)は、刻印文字列を凹状にしたときの概略縦断面図であり、図4の(d)は、(c)のB−B線における概略正面図である。以下では、被覆長尺物として絶縁電線を例に挙げて説明する。
図1に示すように、絶縁電線10は、導体11と、導体11の外周に絶縁材料を押出成形して被覆形成された絶縁層である被覆体12とから構成される。被覆体12は、外周面に周方向に所定の間隔をおいて複数の山部13と、隣り合う該山部13に挟まれた複数の谷部14が設けられている。各山部13は丸みのある外凸の曲面を持ち、各谷部14は丸みのある外凹の曲面を持ち、山部13の曲面と谷部14の曲面とは滑らかに連なっている。また、山部13と谷部14とは、絶縁電線10の長手方向に直線状に形成されている。
また、図2及び図3に示すように、絶縁電線10は、1個または複数の刻印文字31からなる刻印文字列32が被覆体12の外周面にエンボス印刷されている。エンボス印刷は、絶縁電線10の被覆体12が完全に硬化する前に、外凹の曲面である外周面に刻印文字列32を反転した刻印部21(22)を有したロール形状のエンボスロール20を押し付け、絶縁電線10の長手方向への移動による被覆体12とエンボスロール20との間の摩擦によりエンボスロール20を回転させることで、絶縁電線10の長手方向へ印刷が行われる。なお、絶縁電線10の被覆体12の外周面に、複数回エンボス印刷される刻印文字列32の間隔は、エンボスロール20の外周長である。
また、図1、図2、図4(a)及び図4(b)に示すように、絶縁電線10の被覆体12の外周面にエンボス印刷された刻印文字31の文字高さSは、1個の谷部14と該谷部14を挟んで周方向に隣り合う2個の山部13からなる周方向の長さl以上である。また、刻印文字31の刻印深さD1は、山部13の高さh以上である。なお、刻印文字31の刻印深さD1は、絶縁電線10においては絶縁設計上の最小絶縁体(被覆体12)の厚さまでの範囲である。
図1に示すように、山部13の高さhは、周方向の山部13の頂点を内接または概ね内接する円15の半径と、周方向の谷部の最下点を外接または概ね外接する円16の半径との差である。また、長さlは、円15の半径と円16の半径との平均を半径とする円17上と被覆体12の外周面とが交差する連続した4点間の距離である。
上述したように、文字高さSが長さl以上であり、かつ、刻印文字31の刻印深さD1は山部13の高さh以上である刻印文字31を絶縁電線10の被覆体12の外周面にエンボス印刷することにより、刻印文字31の文字高さSのサイズが大きくなり刻印文字列32を容易に判別することができる。また、刻印文字31の凹凸が明確になり、より鮮明に刻印文字列32を判別することができる。
また、図3のエンボスロール20に刻印部21(22)を多段に設け、図1に示すように刻印文字31を多段に印刷することができる。また、エンボスロール20を絶縁電線10の外周に沿う方向に大きくすることにより刻印部21(22)を多段に設け、刻印文字31が多段に印刷することができる。また、エンボスロール20を複数個用意し、それらを並列または/および直列に配置することにより、刻印文字31を多段に印刷することができる。
また、エンボスロール20の直径を大きくすることにより円周が長くなるので、刻印文字列を絶縁電線10の長手方向に文字数を多く印刷できる。あるいは、刻印文字または/および刻印文字列を間欠的に印刷することができる。
また、長期間にわたり、屋外で絶縁電線10が使用されても刻印文字列32が消失することが避けられる。即ち、架空布設による刻印文字列32の判別劣化を低減させることができる。
上述した絶縁電線10のエンボス印刷は、絶縁電線10の長手方向への印刷であったが、絶縁電線10の周方向への印刷であっても良い。そのときは、刻印文字31の文字幅が長さl以上であり、かつ、刻印文字31の刻印深さD1は山部13の高さh以上となるように印刷する。
また、図1、図2、図4(c)及び図4(d)に示すように、絶縁電線10の被覆体12の外周面にエンボス印刷された刻印文字31の文字高さSは、1個の谷部14と該谷部14を挟んで周方向に隣り合う2個の山部13からなる周方向の長さl以上である。また、刻印文字31の刻印深さD2は、山部13の高さh以上である。なお、刻印文字31の刻印深さD2は、絶縁電線10においては絶縁設計上の最小絶縁体(被覆体12)の厚さまでの範囲である場合も同様にエンボス印刷をすることができる。
また、上述した絶縁電線10のエンボス印刷は、エンボスロール20を使用して印刷していたが、図5に示すような外凹の曲面である表面に刻印文字列32を反転した刻印部41を有した判子40であっても良い。
また、上述した絶縁電線10のエンボス印刷は、図4(a)及び(b)に示すように刻印文字31を周辺部より凸状に浮かび上がることにより形成している場合と、図4(c)及び(d)に示すように刻印文字31を周辺部より凹状に沈むことにより形成している場とを記載したが、刻印文字31が周辺部より凸状であるものと凹状であるものとが混在していても良い。
以上のことは、様々な条件の刻印文字列32をエンボス印刷した絶縁電線10を試作し、実験した結果から判明した。次に、エンボスロール20を使用してエンボス印刷した様々な条件で試作した絶縁電線10を使用して実験した結果を示す。
(実施例1)
図1に示した外周に凹凸がある絶縁電線にエンボスロールを使用して、絶縁電線にエンボス印刷された刻印文字の刻印深さと文字高さの違いによる、刻印文字の判別可否を示す。また、絶縁電線が低風圧性能を有するとき、低風圧性能を測定した結果もあわせて表1に示す。なお、使用した絶縁電線は低風圧絶縁電線であり、外径が約20mm、山部の高さが0.5mm、山部の間隔が2.1mmである。ここで、山部の間隔とは、1つの谷部を挟んで隣り合う2つの山部の頂点間の距離である。また、文字高さと、谷部を挟んで隣り合う山部の個数とが対応する。
刻印文字の判別可否は、絶縁電線の被覆体の外周面にエンボス印刷した刻印文字が、視覚的に鮮明に判別できる場合を判別可(○)とし、視覚的にぎりぎり判別できる場合を判別可限界(△)とし、視覚的に判別できない場合を判別不可(×)とした。
また、低風圧性能は、絶縁電線を所定の風の中に、エンボス印刷部分を含み、風向きに対して所定の長さの絶縁電線の長手方向を直角に置いた場合の風圧特性であり、エンボス印刷されていない状態の絶縁電線の低風圧特性を100%としたとき、エンボス印刷された状態の絶縁電線の低風圧特性が90%未満(低風圧性能の低下が10%超)であった場合に低風圧性能の低下(×)とし、風圧特性が90%以上であった場合に低風圧性能の保持(○)とした。
なお、風圧特性の設定や絶縁電線を敷設する線路設計等によっては、エンボス印刷されていない状態の絶縁電線に比べ60%程度に低風圧性能を保持してれば良い場合もあるので、それらの場合は、別途、絶縁電線の太さ、絶縁電線の外周の凹凸の大きさや数量、形状等や、エンボス印刷の刻印文字数やその大きさ等を適宜変更することによって、低風圧性能をその都度設定してよい。
Figure 2009123630
表1から判るように、刻印文字の刻印深さが0.5mm以上であり、かつ、谷部を挟んで隣り合う山部の個数が2個以上(即ち、文字高さが3mm以上)であるとき、刻印文字を鮮明に判別することができることがわかった。
また、刻印文字の刻印深さが0.5mm以上であり、かつ、山部の個数が1個(即ち、文字高さが1.5mm)であるときを除いた条件下では、低風圧性能の保持できることがわかった。また、刻印文字の刻印深さが0.5mm以上であり、かつ、山部の個数が1個(即ち、文字高さが1.5mm)であるときに低風圧性能が低下した原因は、文字高さが小さいために、エンボスロールの刻印部以外の外周部により隣接する山部が潰されたためである。
以上のことから、刻印文字の刻印深さが山部の高さ以上であり、かつ、エンボス印刷される周方向の1個の刻印文字の文字高さが、少なくとも1個の谷部を挟んで周方向に隣り合う2個の山部を含む周方向の長さであり、かつ、刻印文字は少なくとも1個の谷部を挟んで周方向に隣り合う2個の山部を含む領域にエンボス印刷された絶縁電線においては、刻印文字の文字高さのサイズが大きくなり刻印文字列を容易に判別することができるとともに刻印文字の凹凸が明確になり、より鮮明に刻印文字列を判別することができることがわかった。
(実施例2)
図1に示した外周に凹凸がある絶縁電線にエンボスロールを使用して、絶縁電線の外径、山部の高さ、及び山部の間隔の違いによる、刻印文字の判別可否を示す。また、絶縁電線が低風圧性能を有するとき、低風圧性能を測定した結果もあわせて表2から表5に示す。なお、エンボスロールにより印刷する(刻印する)、刻印文字の刻印深さが山部の高さであり、かつ、刻印文字が1個の谷部を挟んで周方向に隣り合う2個の山部を含む領域にエンボス印刷した。
Figure 2009123630
Figure 2009123630
Figure 2009123630
Figure 2009123630
表2から表5より判るように、絶縁電線の外径(約10mm、30mm)、山部の高さ(0.2mm、0.3mm、0.6mm、0.9mm)、及び山部の間隔(約0.9mm、1.3mm、2.6mm、3.9mm)が異なっても、刻印文字を鮮明に判別することができることがわかった。また、絶縁電線の外径、山部の高さ、及び山部の間隔が異なっても、低風圧性能を保持できることがわかった。
以上のことから、刻印文字の刻印深さが山部の高さ以上であり、かつ、エンボス印刷される周方向の1個の刻印文字の文字高さが、少なくとも1個の谷部を挟んで周方向に隣り合う2個の山部を含む周方向の長さであり、かつ、刻印文字は少なくとも1個の谷部を挟んで周方向に隣り合う2個の山部を含む領域にエンボス印刷された絶縁電線においては、刻印文字の文字高さのサイズが大きくなり刻印文字列を容易に判別することができるとともに刻印文字の凹凸が明確になり、より鮮明に刻印文字列を判別することができることがわかった。
また、本発明の任意の刻印文字に、エンボス印刷とほぼ同時、あるいは、後からカラーインクを塗布又は印刷してよい。
本発明を適用可能な被覆長尺物の横断面図の一例である。 本発明を適用可能な被覆長尺物の一部を示す斜視図の一例である。 エンボス印刷に使用するエンボスロールの概略斜視図の一例である。 図3のエンボスロールの概略縦断面図及び概略正面図の一例である。 エンボス印刷に使用する判子の概略斜視図の一例である。
符号の説明
10 絶縁電線
11 導体
12 被覆体
13 山部
14 谷部
20 エンボスロール
21 刻印部
31 刻印文字
32 刻印文字列

Claims (6)

  1. 被覆体の外周面に周方向に所定の間隔をおいて複数の山部と2個の前記山部に挟まれた複数の谷部が設けられた被覆長尺物であって、1以上の刻印文字からなる刻印文字列が前記被覆体の前記外周面に識別表示され、
    前記被覆長尺物に識別表示される周方向の1個の前記刻印文字の文字高さまたは文字幅が、少なくとも1個の前記谷部を挟んで周方向に隣り合う2個の前記山部を含む周方向の長さであり、当該刻印文字は少なくとも1個の当該谷部を挟んで周方向に隣り合う2個の当該山部を含む領域に識別表示されていることを特徴とする被覆長尺物。
  2. 識別表示される前記刻印文字は、少なくとも前記山部に任意の深さで刻印されることを特徴とする請求項1に記載の被覆長尺物。
  3. 前記刻印文字列は、前記刻印文字を凹状とするまたは/および前記刻印文字を凸状とするように刻印され、識別表示されていることを特徴とする請求項1または2に記載の被覆長尺物。
  4. 前記刻印文字を複数個設け、
    前記刻印文字の文字高さまたは文字幅、および、前記刻印文字の刻印深さを任意に調整して、前記刻印文字を複数個設けた部分を含む所定の長さの前記被覆長尺物の風圧特性が、前記刻印文字を設ける前の状態の被覆長尺物に比べ一定以上の風圧特性を有することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の被覆長尺物。
  5. 前記刻印文字列は、外周面に当該刻印文字列を反転した刻印部を有したロール形状の刻印部材を使用して識別表示されていることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の被覆長尺物。
  6. 前記刻印文字列は、表面に当該刻印文字列を反転した刻印部を有した判子を使用して識別表示されていることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の被覆長尺物。



JP2007298659A 2007-11-16 2007-11-16 被覆長尺物 Expired - Fee Related JP4981633B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007298659A JP4981633B2 (ja) 2007-11-16 2007-11-16 被覆長尺物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007298659A JP4981633B2 (ja) 2007-11-16 2007-11-16 被覆長尺物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009123630A true JP2009123630A (ja) 2009-06-04
JP4981633B2 JP4981633B2 (ja) 2012-07-25

Family

ID=40815548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007298659A Expired - Fee Related JP4981633B2 (ja) 2007-11-16 2007-11-16 被覆長尺物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4981633B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010134439A1 (ja) 2009-05-21 2010-11-25 シャープ株式会社 液晶パネル
JP2013054839A (ja) * 2011-09-01 2013-03-21 Kita Nippon Electric Cable Co Ltd ヒレ付低風圧電線
JP2016058387A (ja) * 2014-09-11 2016-04-21 株式会社ジェイ・パワーシステムズ 絶縁電線
CN106125241A (zh) * 2016-08-30 2016-11-16 江苏中天科技股份有限公司 一种气吹用高强度微型色条光纤单元

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5987708A (ja) * 1982-11-11 1984-05-21 昭和電線電纜株式会社 ゴム、プラスチック被覆電線の製造装置
JPS60102808A (ja) * 1983-11-09 1985-06-07 日立電線株式会社 布設時にケ−ブル表面に線路識別用マ−クを施す方法
JP2004178876A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Furukawa Electric Co Ltd:The 低風圧難着雪絶縁電線

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5987708A (ja) * 1982-11-11 1984-05-21 昭和電線電纜株式会社 ゴム、プラスチック被覆電線の製造装置
JPS60102808A (ja) * 1983-11-09 1985-06-07 日立電線株式会社 布設時にケ−ブル表面に線路識別用マ−クを施す方法
JP2004178876A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Furukawa Electric Co Ltd:The 低風圧難着雪絶縁電線

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010134439A1 (ja) 2009-05-21 2010-11-25 シャープ株式会社 液晶パネル
JP2013054839A (ja) * 2011-09-01 2013-03-21 Kita Nippon Electric Cable Co Ltd ヒレ付低風圧電線
JP2016058387A (ja) * 2014-09-11 2016-04-21 株式会社ジェイ・パワーシステムズ 絶縁電線
CN106125241A (zh) * 2016-08-30 2016-11-16 江苏中天科技股份有限公司 一种气吹用高强度微型色条光纤单元

Also Published As

Publication number Publication date
JP4981633B2 (ja) 2012-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4981633B2 (ja) 被覆長尺物
EP0069100A1 (en) A device for the marking of electrical wires and cables, pipes or the like and a method of manufacturing the same
US8921726B2 (en) Touch screen and manufacturing method thereof
EP2651656B1 (en) Images and method of making the same
US20110220386A1 (en) Conductors and metal-covered cable with coded information and method of applying coded information
ES2951277T3 (es) Impresora para imprimir tiras de marcado
EP0938417B1 (en) Improvements in and relating to security documents
US20190344601A1 (en) Display member, booklet, id card, method of manufacturing display member, and apparatus for manufacturing display member
CN203876359U (zh) 一种凹印版辊
CN108569056A (zh) 压印装置
CN107206826A (zh) 凹版印刷辊
JP2007145428A (ja) 潜像パターン付きptp包材
TW201014717A (en) Sleeve mark forming method
ATE552989T1 (de) Wahlweise geprägte oberflächenbeschichtungen und verfahren zu deren herstellung
CN107076950A (zh) 具有印刷保护外表面轮廓的光纤电缆
CN102582334B (zh) 装饰性基板及其制造方法
JP2006175850A (ja) オフセット印刷機およびそれに用いる印刷用ブランケット
KR100407150B1 (ko) 케이블용 인쇄롤러
JP6052359B2 (ja) 絶縁電線
GB2319215A (en) Security thread with magnetic patches and visually-readable characters in parallel
CN103029503B (zh) 铭板的加工方法
CN108995366A (zh) 用于生产具有图案的触控薄膜的系统及相应的生产方法
JP2007231580A (ja) 金属化粧外装材およびその塗装方法
DE102014207271A1 (de) Leiterdraht, Kabel mit einem solchen und Diebstahlschutzsystem
JP2004087947A (ja) リードフレームおよびリードフレームの刻印方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110523

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110720

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120406

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120420

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4981633

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees