JP2009116877A - 手書き入力の自動変換システムおよび方法 - Google Patents

手書き入力の自動変換システムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009116877A
JP2009116877A JP2008284386A JP2008284386A JP2009116877A JP 2009116877 A JP2009116877 A JP 2009116877A JP 2008284386 A JP2008284386 A JP 2008284386A JP 2008284386 A JP2008284386 A JP 2008284386A JP 2009116877 A JP2009116877 A JP 2009116877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
handwriting
font
extracted
handwritten
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008284386A
Other languages
English (en)
Inventor
Joo-Kyung Woo
周 景 禹
Sun-Wha Chung
善 化 鄭
Byoung-Won Choe
炳 元 崔
In Sik Myung
寅 植 明
Shannu Jiang
善 女 姜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2009116877A publication Critical patent/JP2009116877A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04883Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V30/00Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
    • G06V30/10Character recognition
    • G06V30/14Image acquisition
    • G06V30/142Image acquisition using hand-held instruments; Constructional details of the instruments
    • G06V30/1423Image acquisition using hand-held instruments; Constructional details of the instruments the instrument generating sequences of position coordinates corresponding to handwriting
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F18/00Pattern recognition
    • G06F18/20Analysing
    • G06F18/28Determining representative reference patterns, e.g. by averaging or distorting; Generating dictionaries
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/023Arrangements for converting discrete items of information into a coded form, e.g. arrangements for interpreting keyboard generated codes as alphanumeric codes, operand codes or instruction codes
    • G06F3/0233Character input methods
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Evolutionary Biology (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Character Discrimination (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

【課題】 本発明は、タッチパッドなどに入力される手書きを特定の手書きの形態で自動変換させる手書き入力自動変換システムおよび方法に関するものである。
【解決手段】 本発明の一実施形態による手書き入力自動変換システムは、入力パッドにより入力される手書きを認識する認識部と、メモリに保存されたフォントのうち前記入力された手書きに最も類似のフォントを抽出する抽出部、および前記抽出部から抽出されたフォントと前記入力された手書きとを相互比較して、前記抽出されたフォントの形を前記入力された手書きに最も類似に自動変換する変換部とを含む。
【選択図】 図2

Description

本発明は、手書き入力システムに関するものであって、より詳細には、タッチパッドなどに入力される手書きを特定の書体の形態に自動変換させる手書き入力自動変換システムおよび方法に関するものである。
最近では、PDA、無線端末機などにもユーザが直接手書きで入力できるように手書き入力システム、例えばタッチパッド(インクパッド)などが備えられている。
従来の手書き入力システムは、ユーザがタッチパット上に直接文字を書くと、入力された手書きがそのまま認識されて表示される。すなわち、ユーザが入力した手書きに対して如何なる変換の過程なく入力した手書きをそのまま表示する。
しかし、手書きで入力するとき、ユーザの手の震えがある場合、図1に示すように、手の震えまで認識されて汚らしい書体で書かれるため、使用上の便宜性を提供できない問題がある。
その上、字がきれいではないユーザの場合には、入力される手書きがきれいに見えないため、使用上の満足感を低下させる問題がある。
さらに、従来技術によると、タッチパッド上に入力されたユーザの手書き入力は、システムのフォントに代替されるが、これはユーザの手書き入力が画一化されたフォントサイズに整列されるという問題があり、データを変換する過程において如何なる誤りがあったのか明確なフィードバックを得ることができない。したがって、ユーザが手書きで入力するとき、より直観的で感性的な使用感が不足するという問題がある。
韓国特許公開第10-2005-0010519号公報
本発明は、前記のような点を解決するために案出されたものであって、ユーザの手書き入力に対して入力された手書きに最も類似の手書きの形態で自動変換する手書き入力自動変換システムおよび方法を提供することにその目的がある。
前記目的を達成するために、本発明の一実施形態による手書き入力自動変換システムは、入力パッドにより入力される手書きを認識する認識部と、メモリに保存されたフォントのうち前記入力された手書きに最も類似のフォントを抽出する抽出部、および前記抽出部から抽出されたフォントと前記入力された手書きとを相互比較して、前記抽出されたフォントの形を前記入力された手書きに最も類似に自動変換する変換部と、を含む。
前記他の目的を達成するために、本発明の一実施形態による手書き入力自動変換方法は、入力パッドにより入力される手書きを認識する段階と、メモリに保存されたフォントのうち前記入力された手書きに最も類似のフォントを抽出する段階、および前記抽出されたフォントと前記入力された手書きを相互比較して、前記抽出されたフォントの形を前記入力された手書きに最も類似に自動変換する段階と、を含む。
その他実施形態の具体的な事項は詳細な説明および図に含まれている。
前記したような本発明のストレージ情報保護システムおよび方法によると、次のような効果が一つあるいはそれ以上ある。
最初に、ユーザの手書き入力に対して入力された手書きに最も類似の手書きの形態に自動変換することによって、ユーザは手書きで入力するあいだ自分が有名な書体に沿って書いているような感じを受けて手書き入力の効用性を向上させることができる。
次に、別途の平坦化、定形化などを必要とせず、ユーザの手書きと最も類似でありながらきれいなフォントを用いることができるため、ユーザの使用上の便宜性および満足感を向上させることができる。
最後に、ユーザが手書きで入力するとき、より直観的で感性的な使用感を向上させることができる。
本発明の利点、特徴、およびそれらを達成する方法は、添付される図面と共に詳細に後述される実施形態を参照すれば明確になるであろう。しかし、本発明は、以下で開示される実施形態に限定されるものではなく、互いに異なる多様な形態で具現されることが可能である。本実施形態は、単に本発明の開示が完全になるように、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者に対して発明の範疇を完全に知らせるために提供されるものであり、本発明は、請求項の範囲によってのみ定義される。なお、明細書全体にかけて、同一の参照符号は同一の構成要素を指すものとする。
以下、添付される図面を参照して本発明の好ましい実施形態による手書き入力自動変換システムおよび方法を詳細に説明する。参考までに本発明を説明するにおいて関連する公知の機能あるいは構成に対する具体的な説明が本発明の要旨を不必要に不明瞭にすると判断される場合その詳細な説明を省略する。
図2は、本発明の一実施形態による手書き入力自動変換システムの構成を図示したブロック図である。
図2に示すように、本発明の一実施形態による手書き入力自動変換システムは認識部10、抽出部20および変換部30などを含む。
認識部10は、ユーザがシステムの入力パッド1、例えばタッチパット上に入力する手書きを認識する。
より詳細には、認識部10は、入力された手書きの所定データ、例えば重要基準点および画数などのデータ情報を収集して、システムのメモリ11に保存されたフォントデータを基づいて、如何なる文字なのか認識する。ここで、重要基準点は入力パッド1の座標上で入力された手書きの開始点、終わり点、折れる点を含む。
抽出部20は、システムのメモリ11に保存されたそれぞれの文字に該当するフォントの形および重要基準点などのデータ情報を獲得して、メモリ11に保存されたフォントのうち入力された手書きのデータに最も類似のフォントを抽出する。
変換部30は、抽出部20から抽出されたフォントと認識部10で認識された入力された手書きの基準点などを相互比較して、抽出されたフォントの形を入力された手書きに最も類似に自動変換する。
変換部30は、第1変換部31および第2変換部32を具備する。
第1変換部31は、抽出されたフォントの全体の形を入力された手書きに最も類似に変換させる。
より詳細には、第1変換部31は、抽出されたフォントの全体サイズおよび傾きを入力された手書きの全体サイズおよび傾きに最も類似に変換させる。
第2変換部32は、抽出されたフォントの細部の形を入力された手書きに最も類似に変換させる。
より詳細には、第2変換部32は、抽出されたフォントの細部の画の長さを入力された手書きの細部の画の長さに最も類似に変換させる。
図3は、本発明の手書き入力自動変換システムによって、インクパッド上に入力された手書きが自動変換されて表示される一例を示す例示図である。
図3に示すように、本発明の手書き入力自動変換システムは、ユーザがタッチパッドに「HANDWRITING」と手書きで入力すると、入力された手書きのサイズおよび傾きまで考慮して、システムのメモリ11で抽出されたフォントを入力された手書きに最も類似のサイズおよび傾きに自動変換して、リアルタイムでディスプレーをする。
以下、図4、図5Aから図5E、図6Aから6Dを参照して本発明の一実施形態による手書き入力自動変換方法を具体的に説明する。
図4は、本発明の一実施形態による手書き入力自動変換方法を説明するためのフローチャートであり、図5は、本発明の手書き入力自動変換方法によって入力された手書きが自動に変換される一例を順次に示す例示図である。
図4、および5Aから図5Eに示すように、本発明の一実施形態による手書き入力自動変換方法は、ユーザがシステムの入力パッド1上に例えば、「KWANG−SU」と手書きで入力すると、認識部10では入力された手書きを認識する(図4のS101および図5A参照)。より詳細には、入力された手書きに対する重要基準点および画数のデータ情報により文字で認識する。すなわち、入力パッド1の座標上で入力された手書きの開始点、終わり点、折れる点の座標などを認識する。
次に、抽出部20でシステムのメモリ11に保存されたそれぞれの文字に該当するフォントの形および重要基準点などのデータ情報を獲得して、メモリ11に保存されたフォントのうち入力された手書きのデータに最も類似のフォントを抽出する(図4のS102および図5B参照)。
さらに、変換部30では抽出されたフォントと入力された手書きの基準点などを相互比較して(S103)、抽出されたフォントの形を入力された手書きに最も類似にリアルタイムで自動変換する。
より詳細には、先ず、第1変換部31では抽出されたフォントの全体の形を入力された手書きに最も類似に変換させる。例えば、抽出されたフォントの全体サイズおよび傾きを入力された手書きの全体サイズおよび傾きに最も類似に変換させる(図4のS104および図5C参照)。
次に、第2変換部32では抽出フォントの細部の形を入力された手書きに最も類似に変換させる。例えば、抽出されたフォントの細部の画の長さを入力された手書きの細部の画の長さに最も類似に変換させる(図4のS105および図5D参照)。
他にも、変換完了したフォント(図4のS106および図5E参照)を移動通信端末機(または手書き入力が可能な多様なデバイス)などのメッセージを作成するとき、フォントの適用が可能なようにシステムのメモリ11に保存して、フォントデータ化するのが好ましい。
図6Aから図6Dは、本発明の手書き入力自動変換方法によって、入力された手書き全体を指定されたフォントに一括変換する一例を示す例示図である。
図6Aに示す入力された手書き「BOOK」全体を図6B、6Cおよび6Dに示すように新たに指定される書体に応じて全体文字を一括変換することもできる。
すなわち、本発明によると、ユーザがタッチパッドなどによる手書きで入力すると、特定の書体の形にリアルタイムで自動変換され、入力された手書きを最もよく保存するように文字のサイズ、傾き、細部の形などがリアルタイムで自動的に変換されてディスプレーされる。結果的に、ユーザは手書きで入力する間、自分が有名な書体に沿って書いているような感じを受けて手書き入力の効用性を向上させることができる。
以上、添付された図面を参照して本発明の実施形態について説明したが、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者は、本発明がその技術的思想や必須の特徴を変更しない範囲で他の具体的な形態で実施され得るということを理解することができる。したがって、上記した実施形態はすべての面で例示的なものであり、限定的ではないものと理解しなければならない。
従来の手書き入力システムのインクパッド上に入力された手書きが表示される一例を示す例示図である。 本発明の一実施形態による手書き入力自動変換システムの構成を図示したブロック図である。 本発明の手書き入力自動変換システムによってインクパッド上に入力された手書きが自動変換されて表示される一例を示す例示図である。 本発明の一実施形態による手書き入力自動変換方法を説明するためのフローチャートである。 本発明の手書き入力自動変換方法によって入力された手書きが自動に変換される一例を順次に示す例示図である。 本発明の手書き入力自動変換方法によって入力された手書きが自動に変換される一例を順次に示す例示図である。 本発明の手書き入力自動変換方法によって入力された手書きが自動に変換される一例を順次に示す例示図である。 本発明の手書き入力自動変換方法によって入力された手書きが自動に変換される一例を順次に示す例示図である。 本発明の手書き入力自動変換方法によって入力された手書きが自動に変換される一例を順次に示す例示図である。 本発明の手書き入力自動変換方法によって入力された手書き全体を指定されたフォントに一括変換する一例を示す例示図である。 本発明の手書き入力自動変換方法によって入力された手書き全体を指定されたフォントに一括変換する一例を示す例示図である。 本発明の手書き入力自動変換方法によって入力された手書き全体を指定されたフォントに一括変換する一例を示す例示図である。 本発明の手書き入力自動変換方法によって入力された手書き全体を指定されたフォントに一括変換する一例を示す例示図である。
符号の説明
1 入力パッド
10 認識部
11 メモリ
20 抽出部
30 変換部
31 第1変換部
32 第2変換部

Claims (17)

  1. 入力パッドにより入力される手書きを認識する認識部と、
    メモリに保存されたフォントのうち前記入力された手書きに最も類似のフォントを抽出する抽出部、および
    前記抽出部から抽出されたフォントと前記入力された手書きとを相互比較して、前記抽出されたフォントの形を前記入力された手書きに最も類似に自動変換する変換部と、を含む手書き入力自動変換システム。
  2. 前記認識部は、前記入力された手書きに対する重要基準点および画数のデータ情報に基づいて、前記入力された手書きを文字で認識する、請求項1に記載の手書き入力自動変換システム。
  3. 前記重要基準点は、前記入力された手書きの開始点、終わり点、折れる点を含む、請求項2に記載の手書き入力自動変換システム。
  4. 前記変換部は、前記抽出されたフォントの全体形を前記入力された手書きに最も類似に変換させる第1変換部を含む、請求項1に記載の手書き入力自動変換システム。
  5. 前記第1変換部は、前記抽出されたフォントの全体サイズおよび傾きを前記入力された手書きの全体サイズおよび傾きに最も類似に変換させる、請求項4に記載の手書き入力自動変換システム。
  6. 前記変換部は、前記抽出されたフォントの細部の形を前記入力された手書きに最も類似に変換させる第2変換部をさらに含む、請求項4に記載の手書き入力自動変換システム。
  7. 前記第2変換部は、前記抽出されたフォントの細部の画の長さを前記入力された手書きの細部の画の長さに最も類似に変換させる、請求項6に記載の手書き入力自動変換システム。
  8. 入力パッドにより入力される手書きを認識する段階と、
    メモリに保存されたフォントのうち前記入力された手書きに最も類似のフォントを抽出する段階、および
    前記抽出されたフォントと前記入力された手書きを相互比較して、前記抽出されたフォントの形を前記入力された手書きに最も類似に自動変換する段階と、を含む手書き入力自動変換方法。
  9. 前記認識する段階は、前記入力された手書きに対する重要基準点および画数のデータ情報により文字で認識する、請求項8に記載の手書き入力自動変換方法。
  10. 前記重要基準点は、前記入力された手書きの開始点、終わり点、折れる点を含む、請求項9に記載の手書き入力自動変換方法。
  11. 前記変換する段階は、前記抽出されたフォントの全体形を前記入力された手書きに最も類似に変換させる段階を含む、請求項8に記載の手書き入力自動変換方法。
  12. 前記抽出されたフォントの全体の形を前記入力された手書きに最も類似に変換させる段階は、
    前記抽出されたフォントの全体サイズおよび傾きを前記入力された手書きの全体サイズおよび傾きに最も類似に変換させる段階を含む、請求項11に記載の手書き入力自動変換方法。
  13. 前記抽出されたフォントの全体の形を前記入力された手書きに最も類似に変換した後、
    前記抽出されたフォントの細部の形を前記入力された手書きに最も類似に変換させる段階をさらに含む、請求項11に記載の手書き入力自動変換方法。
  14. 前記抽出されたフォントの細部の形を前記入力された手書きに最も類似に変換させる段階は、
    前記抽出されたフォントの細部の画の長さを前記入力された手書きの細部の画の長さに最も類似に変換させる段階を含む、請求項13に記載の手書き入力自動変換方法。
  15. 前記変換されたフォントをメッセージ作成するとき、フォントの適用が可能なように前記システムのメモリにフォントデータに保存する段階をさらに含む、請求項8に記載の手書き入力自動変換方法。
  16. 前記抽出されて変換されたフォントは、フォントデータとして前記メモリに保存される、請求項1に記載の手書き入力自動変換システム。
  17. 前記変換部は、前記入力された手書きの全体的な形を変換する第1変換部をさらに含む、請求項1に記載の手書き入力自動変換システム。
JP2008284386A 2007-11-05 2008-11-05 手書き入力の自動変換システムおよび方法 Pending JP2009116877A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020070112113A KR20090046142A (ko) 2007-11-05 2007-11-05 입력 필체 자동 변환 시스템 및 방법

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015239729A Division JP2016076250A (ja) 2007-11-05 2015-12-08 手書き入力の自動変換システムおよび方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009116877A true JP2009116877A (ja) 2009-05-28

Family

ID=40340611

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008284386A Pending JP2009116877A (ja) 2007-11-05 2008-11-05 手書き入力の自動変換システムおよび方法
JP2015239729A Pending JP2016076250A (ja) 2007-11-05 2015-12-08 手書き入力の自動変換システムおよび方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015239729A Pending JP2016076250A (ja) 2007-11-05 2015-12-08 手書き入力の自動変換システムおよび方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8503788B2 (ja)
EP (1) EP2056237B1 (ja)
JP (2) JP2009116877A (ja)
KR (1) KR20090046142A (ja)
CN (1) CN101430623B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013109300A (ja) * 2011-11-24 2013-06-06 Fujitsu Ltd 端末装置、フォント制御方法、及びフォント制御プログラム
JP2014153865A (ja) * 2013-02-07 2014-08-25 Toshiba Corp 電子機器および手書き文書処理方法
JP2015007921A (ja) * 2013-06-25 2015-01-15 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102081594B (zh) * 2009-11-27 2014-02-05 株式会社理光 从可移植电子文档中提取字符外接矩形的设备和方法
US8749800B2 (en) * 2009-12-30 2014-06-10 Eastman Kodak Company System for generating personalized documents
JP5523973B2 (ja) * 2010-07-30 2014-06-18 シャープ株式会社 ネットワークシステムおよび通信方法
KR101338397B1 (ko) * 2011-11-28 2013-12-10 장경호 사용자 고유의 필적 생성 시스템 및 그 방법
KR102040851B1 (ko) 2012-08-06 2019-11-06 삼성전자주식회사 휴대단말기의 키 입력 방법
DE102012020610A1 (de) * 2012-10-19 2014-04-24 Audi Ag Kraftwagen mit einem Handschrifterkennungssystem
US9141588B2 (en) * 2013-01-28 2015-09-22 Empire Technology Development Llc Communication using handwritten input
EP2767894A1 (en) * 2013-02-15 2014-08-20 BlackBerry Limited Method and apparatus pertaining to adjusting textual graphic embellishments
US9880990B2 (en) * 2013-03-14 2018-01-30 Microsoft Technology Licensing, Llc Leveraging previous instances of handwriting for handwriting beautification and other applications
KR101426875B1 (ko) * 2013-04-25 2014-09-23 심성규 이동통신 단말기 및 이를 이용한 입력서체 검색방법
KR102162836B1 (ko) * 2013-08-30 2020-10-07 삼성전자주식회사 필드 속성을 이용한 컨텐트를 제공하는 전자 장치 및 방법
JP6081606B2 (ja) * 2013-09-20 2017-02-15 株式会社東芝 電子機器および方法
KR20160043767A (ko) * 2014-10-14 2016-04-22 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 그 제어 방법
KR20160062566A (ko) * 2014-11-25 2016-06-02 삼성전자주식회사 필기 문자를 보정하는 디바이스 및 방법
US9824266B2 (en) 2014-11-28 2017-11-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Handwriting input apparatus and control method thereof
US10489051B2 (en) * 2014-11-28 2019-11-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Handwriting input apparatus and control method thereof
US9715623B2 (en) * 2015-06-10 2017-07-25 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Reduced document stroke storage
US10387034B2 (en) 2015-09-03 2019-08-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Modifying captured stroke information into an actionable form
US10210383B2 (en) 2015-09-03 2019-02-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Interacting with an assistant component based on captured stroke information
US10970476B2 (en) * 2017-05-17 2021-04-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Augmenting digital ink strokes
CN108228069B (zh) * 2017-12-21 2020-05-26 北京壹人壹本信息科技有限公司 手写字体输入方法、移动终端及装置
KR20220017231A (ko) 2020-08-04 2022-02-11 삼성전자주식회사 전자 장치 및 그의 필기 입력을 처리하는 방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60112187A (ja) * 1983-11-24 1985-06-18 Hitachi Ltd オンライン手書き文字認識方式
JPH0944596A (ja) * 1995-07-28 1997-02-14 Toshiba Corp 文書作成装置及び同装置に用いられる文字認識方法
JP2003517669A (ja) * 1999-12-17 2003-05-27 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 手書き入力を再現する装置及びシステム
JP2007052174A (ja) * 2005-08-17 2007-03-01 Fujifilm Corp 文字出力装置および方法並びにプログラム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200144818Y1 (ko) 1993-12-13 1999-06-15 최진호 냉동용쇼케이스의냉기유출방지장치
JPH0991380A (ja) * 1995-09-21 1997-04-04 Canon Inc 情報処理装置及び方法及び記憶媒体
US6094506A (en) * 1995-10-25 2000-07-25 Microsoft Corporation Automatic generation of probability tables for handwriting recognition systems
KR100562421B1 (ko) 2001-03-28 2006-03-22 주식회사 디오텍 전자 잉크 방식을 이용한 잉크 에디터 시스템의 잉크 데이터 처리 방법
KR100551557B1 (ko) 2003-07-21 2006-02-13 에스케이 텔레콤주식회사 이동통신 단말기와 이를 이용한 친필 메시지 서비스시스템 및 방법
US7369702B2 (en) * 2003-11-07 2008-05-06 Microsoft Corporation Template-based cursive handwriting recognition
US7302099B2 (en) * 2003-11-10 2007-11-27 Microsoft Corporation Stroke segmentation for template-based cursive handwriting recognition
US20050105799A1 (en) * 2003-11-17 2005-05-19 Media Lab Europe Dynamic typography system
US7848573B2 (en) * 2003-12-03 2010-12-07 Microsoft Corporation Scaled text replacement of ink
WO2006060853A1 (en) 2004-12-06 2006-06-15 Newsouth Innovations Pty Limited Treatment for cancer
US7454063B1 (en) * 2005-09-22 2008-11-18 The United States Of America As Represented By The Director National Security Agency Method of optical character recognition using feature recognition and baseline estimation

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60112187A (ja) * 1983-11-24 1985-06-18 Hitachi Ltd オンライン手書き文字認識方式
JPH0944596A (ja) * 1995-07-28 1997-02-14 Toshiba Corp 文書作成装置及び同装置に用いられる文字認識方法
JP2003517669A (ja) * 1999-12-17 2003-05-27 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 手書き入力を再現する装置及びシステム
JP2007052174A (ja) * 2005-08-17 2007-03-01 Fujifilm Corp 文字出力装置および方法並びにプログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013109300A (ja) * 2011-11-24 2013-06-06 Fujitsu Ltd 端末装置、フォント制御方法、及びフォント制御プログラム
JP2014153865A (ja) * 2013-02-07 2014-08-25 Toshiba Corp 電子機器および手書き文書処理方法
JP2015007921A (ja) * 2013-06-25 2015-01-15 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム
US9922406B2 (en) 2013-06-25 2018-03-20 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and information processing program for synthesizing a modified stroke
US11393079B2 (en) 2013-06-25 2022-07-19 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and information processing program for displaying consecutive characters in alignment

Also Published As

Publication number Publication date
CN101430623A (zh) 2009-05-13
EP2056237B1 (en) 2011-05-25
US20090116744A1 (en) 2009-05-07
US8503788B2 (en) 2013-08-06
CN101430623B (zh) 2013-06-19
JP2016076250A (ja) 2016-05-12
EP2056237A1 (en) 2009-05-06
KR20090046142A (ko) 2009-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016076250A (ja) 手書き入力の自動変換システムおよび方法
CN105830011B (zh) 用于交叠手写文本输入的用户界面
JP5423525B2 (ja) 手書き入力装置、手書き入力方法及び手書き入力プログラム
US10909308B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
US7164367B2 (en) Component-based, adaptive stroke-order system
TWI464678B (zh) 用於手寫輸入亞洲語言的方法及系統
CN105488544A (zh) 一种描红临摹笔迹识别的方法及系统
JP2007317022A (ja) 手書文字処理装置及び手書文字処理方法
WO2012147369A1 (ja) 手書き文字入力装置及び手書き文字入力方法
CN109074223A (zh) 用于在字符串中进行字符插入的方法和系统
JP2016524205A (ja) 手書き入力のための永久同期システム
CN108256523A (zh) 基于移动终端的识别方法、装置及计算机可读存储介质
KR102075424B1 (ko) 필기 입력 장치 및 그 제어 방법
CN108845757A (zh) 一种智能交互平板的触控输入方法及装置、计算机可读存储介质、智能交互平板
KR20040008263A (ko) 보조입력장치
CN101593348A (zh) 具有图像处理功能的移动通话终端及其图像处理方法
KR20040043454A (ko) 펜 컴퓨팅 시스템에서의 펜 입력 방법 및 장치
CN107665087B (zh) 图像显示装置、图像显示方法以及图像显示系统
KR20120063407A (ko) 터치스크린을 이용한 빠른 문자입력방법 및 문자입력장치
CN103761043A (zh) 对手写字符进行修正的方法及装置
JP6971671B2 (ja) 画像表示装置、画像表示システム及びプログラム
JP5305256B2 (ja) 端末装置及びそのプログラム
JP6227133B2 (ja) 記号イメージ検索サービス提供方法及びこれに用いる記号イメージ検索用サーバ
JP2017062584A (ja) 電子機器及び方法
KR20160111146A (ko) 디지털 텍스트 형태의 문자를 디지털 잉크 형태의 문자 이미지로 랜더링하는 방법 및 이를 수행하는 문자 이미지 생성 프로세서

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121031

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130830

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140701

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140709

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20140905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150819