JP2009104687A - 記憶装置及び制御回路 - Google Patents
記憶装置及び制御回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009104687A JP2009104687A JP2007273674A JP2007273674A JP2009104687A JP 2009104687 A JP2009104687 A JP 2009104687A JP 2007273674 A JP2007273674 A JP 2007273674A JP 2007273674 A JP2007273674 A JP 2007273674A JP 2009104687 A JP2009104687 A JP 2009104687A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- memory
- cache area
- write
- read
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/02—Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
- G11B5/09—Digital recording
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F12/00—Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
- G06F12/02—Addressing or allocation; Relocation
- G06F12/08—Addressing or allocation; Relocation in hierarchically structured memory systems, e.g. virtual memory systems
- G06F12/0802—Addressing of a memory level in which the access to the desired data or data block requires associative addressing means, e.g. caches
- G06F12/0866—Addressing of a memory level in which the access to the desired data or data block requires associative addressing means, e.g. caches for peripheral storage systems, e.g. disk cache
- G06F12/0871—Allocation or management of cache space
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F12/00—Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
- G06F12/02—Addressing or allocation; Relocation
- G06F12/0223—User address space allocation, e.g. contiguous or non contiguous base addressing
- G06F12/023—Free address space management
- G06F12/0238—Memory management in non-volatile memory, e.g. resistive RAM or ferroelectric memory
- G06F12/0246—Memory management in non-volatile memory, e.g. resistive RAM or ferroelectric memory in block erasable memory, e.g. flash memory
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F12/00—Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
- G06F12/02—Addressing or allocation; Relocation
- G06F12/08—Addressing or allocation; Relocation in hierarchically structured memory systems, e.g. virtual memory systems
- G06F12/0802—Addressing of a memory level in which the access to the desired data or data block requires associative addressing means, e.g. caches
- G06F12/0804—Addressing of a memory level in which the access to the desired data or data block requires associative addressing means, e.g. caches with main memory updating
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2212/00—Indexing scheme relating to accessing, addressing or allocation within memory systems or architectures
- G06F2212/10—Providing a specific technical effect
- G06F2212/1032—Reliability improvement, data loss prevention, degraded operation etc
- G06F2212/1036—Life time enhancement
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2212/00—Indexing scheme relating to accessing, addressing or allocation within memory systems or architectures
- G06F2212/21—Employing a record carrier using a specific recording technology
- G06F2212/217—Hybrid disk, e.g. using both magnetic and solid state storage devices
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2212/00—Indexing scheme relating to accessing, addressing or allocation within memory systems or architectures
- G06F2212/22—Employing cache memory using specific memory technology
- G06F2212/222—Non-volatile memory
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2212/00—Indexing scheme relating to accessing, addressing or allocation within memory systems or architectures
- G06F2212/72—Details relating to flash memory management
- G06F2212/7211—Wear leveling
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)
- Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
- Memory System (AREA)
- Read Only Memory (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
- Debugging And Monitoring (AREA)
Abstract
【解決手段】ユーザデータは磁気ディスク22−1,22−2と不揮発メモリ42に格納される。メモリ配置管理部54は不揮発メモリ42におけるライトキャッシュ領域58の配置位置を示す領域先頭アドレスを登録したメモリ管理情報56をディスク媒体に格納して管理する。メモリ配置管理部52は、不揮発メモリ42に配置したライトキャッシュ領域58のライトキャッシュデータを全てディスク媒体に書き込んで空にする毎に、不揮発メモリ58の消去単位より小さい所定のアドレスサイズ単位、例えばセクタサイズ単位またはワード単位ずつライトキャッシュ領域58を巡回させるようにメモリ管理情報56を変更する。リードキャッシュ領域60についても、同様に、セクタサイズ単位またはワード単位ずつドキャッシュ領域60を巡回させるようにメモリ管理情報56を変更する。
【選択図】 図1
Description
本発明はライトキャッシュ機能をもつ記憶装置を提供する。本発明の記憶装置は、
ヘッドによりデータを記録して再生するディスク媒体と、
ライトキャッシュ領域が配置される不揮発メモリと、
上位装置のライト要求によりディスク媒体に記録するライトデータをライトキャッシュ領域に一時的に格納するキャッシュ制御部と、
不揮発メモリにおけるライトキャッシュ領域の配置位置を示すメモリ管理情報をディスク媒体に格納して管理するメモリ配置管理部と、
不揮発メモリに配置したライトキャッシュ領域のライトキャッシュデータを全てディスク媒体に書き込んで空にする毎に、不揮発メモリの消去単位より小さい所定のアドレスサイズ単位ずつライトキャッシュ領域を巡回させるようにメモリ管理情報を変更するメモリ配置変更部と、
を備えたことを特徴とする。
(リードキャッシュ機能を持つ記憶装置)
本発明はリードキャッシュ機能を持つ記憶装置を提供する。本発明の記憶装置は、
ヘッドによりデータを記録して再生するディスク媒体と、
リードキャッシュ領域が配置される不揮発メモリと、
上位装置のリード要求によりディスク媒体から再生したリードデータをリードキャッシュ領域に一時的に格納するキャッシュ制御部と、
不揮発メモリにおけるリードキャッシュ領域の配置位置を示すメモリ管理情報をディスク媒体に格納して管理するメモリ配置管理部と、
不揮発メモリに配置したリードキャッシュ領域のリードキャッシュデータの一部または全て無効化して空にする毎に、不揮発メモリの消去単位より小さい所定のアドレスサイズ単位だけリードキャッシュ領域を巡回させるようにメモリ管理情報を変更するメモリ配置変更部と、
を備えたことを特徴とする。
(記憶装置の制御回路)
本発明は記憶装置の制御回路を提供する。本発明は、ヘッドによりデータを記録して再生するディスク媒体と、ライトキャッシュ領域及びリードキャッシュ領域が配置される不揮発メモリとを備えた記憶装置の制御回路に於いて、
上位装置のライト要求によりディスク媒体に記録するライトデータをライトキャッシュ領域に一時的に格納すると共に、上位装置のリード要求によりディスク媒体から再生したリードデータをリードキャッシュ領域に一時的に格納するキャッシュ制御部と、
不揮発メモリにおけるライトキャッシュ領域及びリードキャッシュ領域の配置位置を示すメモリ管理情報をディスク媒体に格納して管理するメモリ配置管理部と、
不揮発メモリに配置したライトキャッシュ領域のライトキャッシュデータを全てディスク媒体に書き込んで空にする毎に、不揮発メモリの消去単位より小さい所定のアドレスサイズ単位だけライトキャッシュ領域を巡回させるようにメモリ管理情報を変更する第1メモリ配置変更部と、
不揮発メモリに配置したリードキャッシュ領域のリードキャッシュデータを全て無効化して空にする毎に、不揮発メモリの消去単位より小さい所定のアドレスサイズ単位だけリードキャッシュ領域を巡回させるようにメモリ管理情報を変更する第2メモリ配置変更部と、
を備えたことを特徴とする。
MPU28にはファームウェアの実行により実現される機能としてキャッシュ制御部50、メモリ配置管理部52及びメモリ配置変更部54が設けられている。また揮発メモリ32にはメモリ管理情報56が配置され、フラッシュメモリを使用した不揮発メモリ42にはライトキャッシュ領域58とリードキャッシュ領域60が割当配置されている。
(1)ホスト11からフラッシュキャッシュコマンドを受信してライトキャッシュ領域58のライトキャッシュデータを磁気ディスクに書き込んだタイミング。
(2)ライトキャッシュ領域58が一杯となって全てのライトキャッシュデータを磁気ディスク側に書き込んだタイミング。
(3)予め定めた一定時間経過時に前記(1)あるいは(2)によりライトキャッシュ領域58を一度も空にすることがなかった時に、強制的にライトキャッシュ領域の全てのライトキャッシュデータを磁気ディスク側に書き込んで空とするタイミング。
(4)所定のライトコマンド発行回数に達しても一度もライトキャッシュ領域58を空にすることがなかった時に、強制的にライトキャッシュ領域58の全てのライトキャッシュデータを磁気ディスク側に書き込んで空としたタイミング。
(付記)
(付記1)(装置:ライトキャッシュ)
ヘッドによりデータを記録して再生するディスク媒体と、
ライトキャッシュ領域が配置される不揮発メモリと、
上位装置のライト要求により前記ディスク媒体に記録するライトデータを前記ライトキャッシュ領域に一時的に格納するキャッシュ制御部と、
前記不揮発メモリにおける前記ライトキャッシュ領域の配置位置を示すメモリ管理情報を前記ディスク媒体に格納して管理するメモリ配置管理部と、
前記不揮発メモリに配置したライトキャッシュ領域のライトキャッシュデータを全て前記ディスク媒体に書き込んで空にする毎に、前記不揮発メモリの消去単位より小さい所定のアドレスサイズ単位ずつ前記ライトキャッシュ領域を巡回させるように前記メモリ管理情報を変更するメモリ配置変更部と、
を備えたことを特徴とする記憶装置。(1)
(付記2)(追加:先頭アドレス)
付記1記載の記憶装置に於いて、
前記メモリ配置管理部は前記メモリ管理情報に前記ライトキャッシュ領域の領域先頭アドレスを登録して管理し、
前記メモリ配置変更部は、前記メモリ管理情報に登録している前記領域先頭アドレスを前記所定のアドレス単位だけずらすことを特徴とする記憶装置。(2)
(付記3)(オリジナル2:電源投入時の読出配置)
付記1記載の記憶装置に於いて、前記メモリ配置管理部は、電源投入時に前記メモリ管理情報を前記ディスク媒体上から読み出して揮発メモリに配置することを特徴とする記憶装置。
付記3記載の記憶装置に於いて、前記メモリ配置管理部は、前記揮発メモリ上で前記メモリ管理情報を変更した時、変更したメモリ管理情報を前記ディスク媒体に書込み、前記ディスク媒体への書込み成功を条件に、変更後のメモリ管理情報を使用して管理することを特徴とする記憶装置。
付記1記載の記憶装置に於いて、前記メモリ配置変更部は、前記メモリ管理情報を前記ディスク媒体の1セクタサイズ単位ずつ巡回させるように変更することを特徴とする記憶装置。
付記1記載の記憶装置に於いて、前記メモリ配置変更部は、前記メモリ管理情報を前記ディスク媒体の1ワード単位ずつ巡回させるように変更することを特徴とする記憶装置。
付記1記載の記憶装置に於いて、前記キャッシュ制御部は、前記上位装置から所定のコマンドを受信した時、及び、前記ライトキャッシュ領域がライトキャッシュデータで一杯となった時または空き容量が所定値以下となった時に、前記ライトキャッシュ領域の全てのライトキャッシュデータを前記ディスク媒体に書き込んで空とすることを特徴とする記憶装置。
付記1記載の記憶装置に於いて、前記メモリ配置変更部は、前記不揮発メモリに配置したライトキャッシュ領域のライトキャッシュデータが所定時間を経過しても空にならない時、及び所定のライト要求発行回数に達しても空にならない時、強制的に、前記ライトキャッシュ領域の全てのライトキャッシュデータを前記ディスク媒体に書き込んで空にすることを特徴とする記憶装置。
ヘッドによりデータを記録して再生するディスク媒体と、
リードキャッシュ領域が配置される不揮発メモリと、
上位装置のリード要求により前記ディスク媒体から再生したリードデータを前記リードキャッシュ領域に一時的に格納するキャッシュ制御部と、
前記不揮発メモリにおける前記リードキャッシュ領域の配置位置を示すメモリ管理情報を前記ディスク媒体に格納して管理するメモリ配置管理部と、
前記不揮発メモリに配置したリードキャッシュ領域のリードキャッシュデータの一部または全て無効化して空にする毎に、前記不揮発メモリの消去単位より小さい所定のアドレスサイズ単位だけ前記リードキャッシュ領域を巡回させるように前記メモリ管理情報を変更するメモリ配置変更部と、
を備えたことを特徴とする記憶装置。(3)
(付記10)(追加:先頭アドレス)
付記9記載の記憶装置に於いて、
前記メモリ配置管理部は前記メモリ管理情報に前記リードキャッシュ領域の領域先頭アドレスを登録して管理し、
前記メモリ配置変更部は、前記メモリ管理情報に登録している前記領域先頭アドレスを前記所定のアドレス単位だけずらすことを特徴とするディスク装置。(4)
(付記11)(オリジナル2:電源投入時の読出配置)
付記9記載の記憶装置に於いて、前記メモリ配置管理部は、電源投入時に前記メモリ管理情報を前記ディスク媒体上から読み出して揮発メモリに配置することを特徴とするディスク装置。
付記11記載の記憶装置に於いて、前記メモリ配置管理部は、前記揮発メモリ上で前記メモリ管理情報を変更した時、変更したメモリ管理情報を前記ディスク媒体に書込み、前記ディスク媒体への書込み成功を条件に、変更後のメモリ管理情報を使用して管理することを特徴とするディスク装置。
付記9記載の記憶装置に於いて、前記メモリ配置変更部は、前記メモリ管理情報を前記ディスク媒体の1セクタサイズ単位ずつ巡回させるように変更することを特徴とする記憶装置。
付記9記載の記憶装置に於いて、前記メモリ配置変更部は、前記メモリ管理情報を前記ディスク媒体の1ワード単位ずつ巡回させるように変更することを特徴とする記憶装置。
付記9記載の記憶装置に於いて、前記キャッシュ制御部は、前記上位装置から所定のコマンドの受信時、前記リードキャッシュ領域の全てのリードキャッシュデータを無効化して空にすることを特徴とする記憶装置。
ヘッドによりデータを記録して再生するディスク媒体と、ライトキャッシュ領域及びリードトキャッシュ領域が配置される不揮発メモリとを備えた記憶装置の制御回路に於いて、
上位装置のライト要求により前記ディスク媒体に記録するライトデータを前記ライトキャッシュ領域に一時的に格納すると共に、上位装置のリード要求により前記ディスク媒体から再生したリードデータを前記リードキャッシュ領域に一時的に格納するキャッシュ制御部と、
前記不揮発メモリにおける前記ライトキャッシュ領域及びリードキャッシュ領域の配置位置を示すメモリ管理情報を前記ディスク媒体に格納して管理するメモリ配置管理部と、
前記不揮発メモリに配置したライトキャッシュ領域のライトキャッシュデータを全て前記ディスク媒体に書き込んで空にする毎に、前記不揮発メモリの消去単位より小さい所定のアドレスサイズ単位だけ前記ライトキャッシュ領域を巡回させるように前記メモリ管理情報を変更する第1メモリ配置変更部と、
前記不揮発メモリに配置したリードキャッシュ領域のリードキャッシュデータを全て無効化して空にする毎に、前記不揮発メモリの消去単位より小さい所定のアドレスサイズ単位だけ前記リードキャッシュ領域を巡回させるように前記メモリ管理情報を変更する第2メモリ配置変更部と、
を備えたことを特徴とする制御回路。(5)
(付記17)(追加:先頭アドレス)
付記16記載の制御回路に於いて、
前記メモリ配置管理部は前記メモリ管理情報に前記ライトキャッシュ領域及びリードキャッシュ領域の領域先頭アドレスを登録して管理し、
前記メモリ配置変更部は、前記メモリ管理情報に登録して前記領域先頭アドレスを前記所定のアドレス単位だけずらすことを特徴とする制御回路。(4)
(付記18)(オリジナル2:電源投入時の読出配置)
付記16記載の制御回路に於いて、前記メモリ配置管理部は、電源投入時に前記メモリ管理情報を前記ディスク媒体上から読み出して揮発メモリに配置することを特徴とする制御回路。
付記18記載の制御回路に於いて、前記メモリ配置管理部は、前記揮発メモリ上で前記メモリ管理情報を変更した時、変更したメモリ管理情報を前記ディスク媒体に書込み、前記ディスク媒体への書込み成功を条件に、変更後のメモリ管理情報を使用して管理することを特徴とする制御回路。
付記16記載の制御回路に於いて、前記第1メモリ配置変更部及び第2メモリ歯位置変更部は、前記メモリ管理情報を前記ディスク媒体の1セクタサイズ単位または1ワード単位ずつ巡回させるように変更することを特徴とする制御回路。
11:ホスト
12:ディスクエンクロージャ
14:制御ボード
16:スピンドルモータ
18:ボイスコイルモータ
20:ロータリアクチュエータ
22−1,22−2:磁気ディスク
24,24−1〜24−4:ヘッド
26:ヘッドIC
28:MPU
30:バス
32:揮発メモリ
34:プログラムメモリ
36:モータ駆動制御部
38:ホストインタフェース制御部
40:バッファメモリ
42:不揮発メモリ
44:バッファ制御部
46:フォーマット制御部
48:リードチャネル
50:キャッシュ制御部
52:メモリ配置管理部
54:メモリ配置変更部
56:メモリ管理情報
58,58−1〜58−5:ライトキャッシュ領域
60:リードキャッシュ領域
66:ページサイズ
68−1〜68−m:消去単位
70−1〜70−n:領域
72−1〜72−3:領域先頭アドレス
Claims (5)
- ヘッドによりデータを記録して再生するディスク媒体と、
ライトキャッシュ領域が配置される不揮発メモリと、
上位装置のライト要求により前記ディスク媒体に記録するライトデータを前記ライトキャッシュ領域に一時的に格納するキャッシュ制御部と、
前記不揮発メモリにおける前記ライトキャッシュ領域の配置位置を示すメモリ管理情報を前記ディスク媒体に格納して管理するメモリ配置管理部と、
前記不揮発メモリに配置したライトキャッシュ領域のライトキャッシュデータを全て前記ディスク媒体に書き込んで空にする毎に、前記不揮発メモリの消去単位より小さい所定のアドレスサイズ単位ずつ前記ライトキャッシュ領域を巡回させるように前記メモリ管理情報を変更するメモリ配置変更部と、
を備えたことを特徴とする記憶装置。
- 請求項1記載の記憶装置に於いて、
前記メモリ配置管理部は前記メモリ管理情報に前記ライトキャッシュ領域の領域先頭アドレスを登録して管理し、
前記メモリ配置変更部は、前記メモリ管理情報に登録している前記領域先頭アドレスを前記所定のアドレス単位だけずらすことを特徴とする記憶装置。
- ヘッドによりデータを記録して再生するディスク媒体と、
リードキャッシュ領域が配置される不揮発メモリと、
上位装置のリード要求により前記ディスク媒体から再生したリードデータを前記リードキャッシュ領域に一時的に格納するキャッシュ制御部と、
前記不揮発メモリにおける前記リードキャッシュ領域の配置位置を示すメモリ管理情報を前記ディスク媒体に格納して管理するメモリ配置管理部と、
前記不揮発メモリに配置したリードキャッシュ領域のリードキャッシュデータの一部または全て無効化して空にする毎に、前記不揮発メモリの消去単位より小さい所定のアドレスサイズ単位だけ前記リードキャッシュ領域を巡回させるように前記メモリ管理情報を変更するメモリ配置変更部と、
を備えたことを特徴とする記憶装置。
- 請求項3記載の記憶装置に於いて、
前記メモリ配置管理部は前記メモリ管理情報に前記リードキャッシュ領域の領域先頭アドレスを登録して管理し、
前記メモリ配置変更部は、前記メモリ管理情報に登録している前記領域先頭アドレスを前記所定のアドレス単位だけずらすことを特徴とするディスク装置。
- ヘッドによりデータを記録して再生するディスク媒体と、ライトキャッシュ領域及びリードキャッシュ領域が配置される不揮発メモリとを備えた記憶装置の制御回路に於いて、
上位装置のライト要求により前記ディスク媒体に記録するライトデータを前記ライトキャッシュ領域に一時的に格納すると共に、上位装置のリード要求により前記ディスク媒体から再生したリードデータを前記リードキャッシュ領域に一時的に格納するキャッシュ制御部と、
前記不揮発メモリにおける前記ライトキャッシュ領域及びリードキャッシュ領域の配置位置を示すメモリ管理情報を前記ディスク媒体に格納して管理するメモリ配置管理部と、
前記不揮発メモリに配置したライトキャッシュ領域のライトキャッシュデータを全て前記ディスク媒体に書き込んで空にする毎に、前記不揮発メモリの消去単位より小さい所定のアドレスサイズ単位だけ前記ライトキャッシュ領域を巡回させるように前記メモリ管理情報を変更する第1メモリ配置変更部と、
前記不揮発メモリに配置したリードキャッシュ領域のリードキャッシュデータを全て無効化して空にする毎に、前記不揮発メモリの消去単位より小さい所定のアドレスサイズ単位だけ前記リードキャッシュ領域を巡回させるように前記メモリ管理情報を変更する第2メモリ配置変更部と、
を備えたことを特徴とする制御回路。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007273674A JP2009104687A (ja) | 2007-10-22 | 2007-10-22 | 記憶装置及び制御回路 |
US12/208,041 US20090103203A1 (en) | 2007-10-22 | 2008-09-10 | Recording apparatus and control circuit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007273674A JP2009104687A (ja) | 2007-10-22 | 2007-10-22 | 記憶装置及び制御回路 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009104687A true JP2009104687A (ja) | 2009-05-14 |
Family
ID=40563237
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007273674A Pending JP2009104687A (ja) | 2007-10-22 | 2007-10-22 | 記憶装置及び制御回路 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20090103203A1 (ja) |
JP (1) | JP2009104687A (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20130198453A1 (en) * | 2012-01-26 | 2013-08-01 | Korea Electronics Technology Institute | Hybrid storage device inclucing non-volatile memory cache having ring structure |
KR101353967B1 (ko) * | 2012-01-26 | 2014-01-23 | 전자부품연구원 | 환형 구조의 비휘발성 메모리 캐쉬에 데이터를 읽고 쓰기 위한 데이터 처리 방법 |
KR101353968B1 (ko) * | 2012-01-26 | 2014-01-23 | 전자부품연구원 | 환형 구조의 비휘발성 메모리 캐쉬에 기록된 데이터를 교체 및 가비지 콜렉션하기 위한 데이터 처리방법 |
KR101373613B1 (ko) * | 2012-01-26 | 2014-03-13 | 전자부품연구원 | 환형 구조의 비휘발성 메모리 캐쉬를 포함하는 하이브리드 스토리지 장치 |
JP2014160527A (ja) * | 2013-02-20 | 2014-09-04 | Toshiba Corp | データストレージデバイス |
JP2014167798A (ja) * | 2014-03-24 | 2014-09-11 | ▲ホア▼▲ウェイ▼技術有限公司 | バッファマッピングを制御するための方法およびバッファシステム |
JP2014530422A (ja) * | 2011-10-27 | 2014-11-17 | ▲ホア▼▲ウェイ▼技術有限公司 | バッファマッピングを制御するための方法およびバッファシステム |
JP2016507847A (ja) * | 2013-02-21 | 2016-03-10 | クアルコム,インコーポレイテッド | 限定的書込み耐久性を有するキャッシュのためのセット間ウェアレベリング |
JP2016523411A (ja) * | 2013-06-27 | 2016-08-08 | インテル・コーポレーション | ハイブリッドメモリデバイス |
Families Citing this family (41)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5058111B2 (ja) * | 2008-09-26 | 2012-10-24 | 株式会社東芝 | 磁気ディスク装置及び情報再生方法 |
US9727473B2 (en) * | 2008-09-30 | 2017-08-08 | Intel Corporation | Methods to communicate a timestamp to a storage system |
US9785561B2 (en) * | 2010-02-17 | 2017-10-10 | International Business Machines Corporation | Integrating a flash cache into large storage systems |
USRE49818E1 (en) * | 2010-05-13 | 2024-01-30 | Kioxia Corporation | Information processing method in a multi-level hierarchical memory system |
US8341339B1 (en) | 2010-06-14 | 2012-12-25 | Western Digital Technologies, Inc. | Hybrid drive garbage collecting a non-volatile semiconductor memory by migrating valid data to a disk |
US8959284B1 (en) | 2010-06-28 | 2015-02-17 | Western Digital Technologies, Inc. | Disk drive steering write data to write cache based on workload |
US9146875B1 (en) | 2010-08-09 | 2015-09-29 | Western Digital Technologies, Inc. | Hybrid drive converting non-volatile semiconductor memory to read only based on life remaining |
US8639872B1 (en) | 2010-08-13 | 2014-01-28 | Western Digital Technologies, Inc. | Hybrid drive comprising write cache spanning non-volatile semiconductor memory and disk |
US9058280B1 (en) | 2010-08-13 | 2015-06-16 | Western Digital Technologies, Inc. | Hybrid drive migrating data from disk to non-volatile semiconductor memory based on accumulated access time |
US9268499B1 (en) | 2010-08-13 | 2016-02-23 | Western Digital Technologies, Inc. | Hybrid drive migrating high workload data from disk to non-volatile semiconductor memory |
US8775720B1 (en) | 2010-08-31 | 2014-07-08 | Western Digital Technologies, Inc. | Hybrid drive balancing execution times for non-volatile semiconductor memory and disk |
US8683295B1 (en) | 2010-08-31 | 2014-03-25 | Western Digital Technologies, Inc. | Hybrid drive writing extended error correction code symbols to disk for data sectors stored in non-volatile semiconductor memory |
US8782334B1 (en) | 2010-09-10 | 2014-07-15 | Western Digital Technologies, Inc. | Hybrid drive copying disk cache to non-volatile semiconductor memory |
US8825977B1 (en) | 2010-09-28 | 2014-09-02 | Western Digital Technologies, Inc. | Hybrid drive writing copy of data to disk when non-volatile semiconductor memory nears end of life |
US8825976B1 (en) | 2010-09-28 | 2014-09-02 | Western Digital Technologies, Inc. | Hybrid drive executing biased migration policy during host boot to migrate data to a non-volatile semiconductor memory |
US8670205B1 (en) | 2010-09-29 | 2014-03-11 | Western Digital Technologies, Inc. | Hybrid drive changing power mode of disk channel when frequency of write data exceeds a threshold |
US8699171B1 (en) | 2010-09-30 | 2014-04-15 | Western Digital Technologies, Inc. | Disk drive selecting head for write operation based on environmental condition |
US8427771B1 (en) | 2010-10-21 | 2013-04-23 | Western Digital Technologies, Inc. | Hybrid drive storing copy of data in non-volatile semiconductor memory for suspect disk data sectors |
US8429343B1 (en) | 2010-10-21 | 2013-04-23 | Western Digital Technologies, Inc. | Hybrid drive employing non-volatile semiconductor memory to facilitate refreshing disk |
US8612798B1 (en) | 2010-10-21 | 2013-12-17 | Western Digital Technologies, Inc. | Hybrid drive storing write data in non-volatile semiconductor memory if write verify of disk fails |
US8560759B1 (en) | 2010-10-25 | 2013-10-15 | Western Digital Technologies, Inc. | Hybrid drive storing redundant copies of data on disk and in non-volatile semiconductor memory based on read frequency |
US9069475B1 (en) | 2010-10-26 | 2015-06-30 | Western Digital Technologies, Inc. | Hybrid drive selectively spinning up disk when powered on |
JP5175953B2 (ja) * | 2011-06-02 | 2013-04-03 | 株式会社東芝 | 情報処理装置およびキャッシュ制御方法 |
US8630056B1 (en) | 2011-09-12 | 2014-01-14 | Western Digital Technologies, Inc. | Hybrid drive adjusting spin-up profile based on cache status of non-volatile semiconductor memory |
US8909889B1 (en) | 2011-10-10 | 2014-12-09 | Western Digital Technologies, Inc. | Method and apparatus for servicing host commands by a disk drive |
US9268701B1 (en) | 2011-11-21 | 2016-02-23 | Western Digital Technologies, Inc. | Caching of data in data storage systems by managing the size of read and write cache based on a measurement of cache reliability |
US8977803B2 (en) | 2011-11-21 | 2015-03-10 | Western Digital Technologies, Inc. | Disk drive data caching using a multi-tiered memory |
US8977804B1 (en) | 2011-11-21 | 2015-03-10 | Western Digital Technologies, Inc. | Varying data redundancy in storage systems |
US8904091B1 (en) | 2011-12-22 | 2014-12-02 | Western Digital Technologies, Inc. | High performance media transport manager architecture for data storage systems |
US8959281B1 (en) | 2012-11-09 | 2015-02-17 | Western Digital Technologies, Inc. | Data management for a storage device |
US9842053B2 (en) * | 2013-03-15 | 2017-12-12 | Sandisk Technologies Llc | Systems and methods for persistent cache logging |
US9141176B1 (en) | 2013-07-29 | 2015-09-22 | Western Digital Technologies, Inc. | Power management for data storage device |
US9070379B2 (en) | 2013-08-28 | 2015-06-30 | Western Digital Technologies, Inc. | Data migration for data storage device |
US9323467B2 (en) | 2013-10-29 | 2016-04-26 | Western Digital Technologies, Inc. | Data storage device startup |
US8917471B1 (en) | 2013-10-29 | 2014-12-23 | Western Digital Technologies, Inc. | Power management for data storage device |
US9448742B2 (en) * | 2014-03-27 | 2016-09-20 | Western Digital Technologies, Inc. | Communication between a host and a secondary storage device |
KR102126760B1 (ko) | 2014-04-07 | 2020-06-25 | 삼성전자 주식회사 | 비휘발성 메모리 장치의 구동 방법 |
US20170031601A1 (en) * | 2015-07-30 | 2017-02-02 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Memory system and storage system |
US10503649B2 (en) | 2016-11-28 | 2019-12-10 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | Integrated circuit and address mapping method for cache memory |
US10446200B2 (en) * | 2018-03-19 | 2019-10-15 | Micron Technology, Inc. | Memory device with configurable input/output interface |
CN112954244B (zh) * | 2021-01-19 | 2024-07-19 | 普联技术有限公司 | 监控录像的存储实现方法、装置、设备及存储介质 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5636355A (en) * | 1993-06-30 | 1997-06-03 | Digital Equipment Corporation | Disk cache management techniques using non-volatile storage |
JP3855390B2 (ja) * | 1997-09-16 | 2006-12-06 | ソニー株式会社 | 記録装置、記録方法およびディスク状記録媒体 |
US6928521B1 (en) * | 2000-08-01 | 2005-08-09 | International Business Machines Corporation | Method, system, and data structures for using metadata in updating data in a storage device |
US6895464B2 (en) * | 2002-06-03 | 2005-05-17 | Honeywell International Inc. | Flash memory management system and method utilizing multiple block list windows |
US7082495B2 (en) * | 2002-06-27 | 2006-07-25 | Microsoft Corporation | Method and apparatus to reduce power consumption and improve read/write performance of hard disk drives using non-volatile memory |
US7093101B2 (en) * | 2002-11-21 | 2006-08-15 | Microsoft Corporation | Dynamic data structures for tracking file system free space in a flash memory device |
-
2007
- 2007-10-22 JP JP2007273674A patent/JP2009104687A/ja active Pending
-
2008
- 2008-09-10 US US12/208,041 patent/US20090103203A1/en not_active Abandoned
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014530422A (ja) * | 2011-10-27 | 2014-11-17 | ▲ホア▼▲ウェイ▼技術有限公司 | バッファマッピングを制御するための方法およびバッファシステム |
US20130198453A1 (en) * | 2012-01-26 | 2013-08-01 | Korea Electronics Technology Institute | Hybrid storage device inclucing non-volatile memory cache having ring structure |
KR101353967B1 (ko) * | 2012-01-26 | 2014-01-23 | 전자부품연구원 | 환형 구조의 비휘발성 메모리 캐쉬에 데이터를 읽고 쓰기 위한 데이터 처리 방법 |
KR101353968B1 (ko) * | 2012-01-26 | 2014-01-23 | 전자부품연구원 | 환형 구조의 비휘발성 메모리 캐쉬에 기록된 데이터를 교체 및 가비지 콜렉션하기 위한 데이터 처리방법 |
KR101373613B1 (ko) * | 2012-01-26 | 2014-03-13 | 전자부품연구원 | 환형 구조의 비휘발성 메모리 캐쉬를 포함하는 하이브리드 스토리지 장치 |
JP2014160527A (ja) * | 2013-02-20 | 2014-09-04 | Toshiba Corp | データストレージデバイス |
JP2016507847A (ja) * | 2013-02-21 | 2016-03-10 | クアルコム,インコーポレイテッド | 限定的書込み耐久性を有するキャッシュのためのセット間ウェアレベリング |
JP2016523411A (ja) * | 2013-06-27 | 2016-08-08 | インテル・コーポレーション | ハイブリッドメモリデバイス |
JP2014167798A (ja) * | 2014-03-24 | 2014-09-11 | ▲ホア▼▲ウェイ▼技術有限公司 | バッファマッピングを制御するための方法およびバッファシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090103203A1 (en) | 2009-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009104687A (ja) | 記憶装置及び制御回路 | |
JP4886877B2 (ja) | 記録媒体制御装置、及びその方法 | |
JP4736593B2 (ja) | データ記憶装置、データ記録方法、記録及び/又は再生システム、並びに、電子機器 | |
US7965465B2 (en) | Techniques for storing shingle blocks in a cache memory using a data storage device | |
US9514055B2 (en) | Distributed media cache for data storage systems | |
JP5951472B2 (ja) | ディスク記憶装置及び方法 | |
JP4282733B1 (ja) | ディスク記憶装置及びデータ書き込み方法 | |
JP2013196755A (ja) | ハイブリッドディスクドライブ中の書込み再配列方法 | |
JP2012533112A (ja) | 階層不揮発性ストレージのためのシステムおよび方法 | |
JP2008033788A (ja) | 不揮発性記憶装置、データ記憶システム、およびデータ記憶方法 | |
KR20050057006A (ko) | 데이터 저장을 위한 비휘발성 메모리를 구비한 저장 시스템 | |
JP5570406B2 (ja) | メモリコントローラ、及びデータ記録装置 | |
JP2017010602A (ja) | ディスク記憶装置、及びデータ処理方法 | |
JP4604806B2 (ja) | 記録装置 | |
JP4012791B2 (ja) | 情報記録媒体のセクタの再配置方法および情報記憶装置 | |
US20170090768A1 (en) | Storage device that performs error-rate-based data backup | |
JP2007193439A (ja) | 不揮発性キャッシュメモリを用いる記憶装置とその制御方法 | |
JP4130808B2 (ja) | フォーマット方法 | |
US11275684B1 (en) | Media read cache | |
JP6077703B2 (ja) | ディスク記憶装置及び方法 | |
JP2015135620A (ja) | 記憶装置、及びデータの記憶方法 | |
JP2006338731A (ja) | データ書き込み方法 | |
JP2011086324A (ja) | ストレージ装置 | |
JPH06332795A (ja) | 電気的消去可能な不揮発性メモリの制御方法及びシステム | |
JP6175578B2 (ja) | ディスク記憶装置及び方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20091022 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110330 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110712 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20111108 |