JP2009096087A - Dicing apparatus - Google Patents
Dicing apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009096087A JP2009096087A JP2007270237A JP2007270237A JP2009096087A JP 2009096087 A JP2009096087 A JP 2009096087A JP 2007270237 A JP2007270237 A JP 2007270237A JP 2007270237 A JP2007270237 A JP 2007270237A JP 2009096087 A JP2009096087 A JP 2009096087A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- punching metal
- solid
- collected
- liquid separation
- oil pan
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)
- Dicing (AREA)
Abstract
Description
本発明はダイシング装置に関し、特に半導体や電子部品材料等のワークに溝加工や切断加工を行うダイシング装置に関する。 The present invention relates to a dicing apparatus, and more particularly to a dicing apparatus that performs grooving or cutting on a workpiece such as a semiconductor or electronic component material.
半導体や電子部品材料等のワークに溝加工や切断加工(以下加工と称する)を行う従来のダイシング装置においては、ワークテーブルに載置されたワークを、高速で回転するブレードと称する薄型砥石によって研削水をかけながら加工する。このダイシング装置では、薄型砥石を保持したスピンドルがY軸方向のインデックス送りとZ軸方向の切込み送りとがなされるとともに、ワークを載置したワークテーブルがX軸方向に研削送りされるように構成されている。また、ワークの上面を観察する顕微鏡が、ホルダーアームを介して薄型砥石を保持したスピンドルに固定されている。この顕微鏡を用いてワークの上面を観察し、ワークのアライメントを行ったり、あるいは加工後の切り溝の評価を行ったりしている。この顕微鏡にはCCDカメラが接続されており、このCCDカメラで撮像した画像をパターンマッチング手段等で画像処理を実施してワークのアライメントを行っている(特許文献1等参照)。 In a conventional dicing apparatus that performs grooving or cutting (hereinafter referred to as processing) on a workpiece such as a semiconductor or electronic component material, the workpiece placed on the work table is ground by a thin grindstone called a blade that rotates at high speed. Process with water. In this dicing apparatus, a spindle holding a thin grindstone performs index feed in the Y-axis direction and infeed feed in the Z-axis direction, and a work table on which a workpiece is placed is ground and fed in the X-axis direction. Has been. A microscope for observing the upper surface of the workpiece is fixed to a spindle holding a thin grindstone via a holder arm. Using this microscope, the upper surface of the workpiece is observed to align the workpiece or to evaluate the cut groove after processing. A CCD camera is connected to the microscope, and an image picked up by the CCD camera is subjected to image processing by a pattern matching means or the like to perform workpiece alignment (see Patent Document 1).
一方、ワークの加工に供した研削水や加工によって生じたワークのスクラップ端材(以下、「端材」と称する)は、ワークテーブルの下方に設けられたオイルパンに回収される。オイルパンに回収された切削水や端材は、オイルパンの所定の位置に形成された排出口に向けて流下する。この排出口には、研削水から端材を分離するパンチングメタル板(多孔板)等の固液分離部材が設けられているため、オイルパンに回収された研削水は、固液分離部材を通過して排出口から排液部に排液され、一方、オイルパンに回収された端材は、固液分離部材に捕集される。固液分離部材で捕集された端材は、作業者によって不定期に回収されて端材廃棄部に廃棄される。
しかしながら、従来のダイシング装置は、固液分離部材によって捕集した端材を作業者によって回収するものなので、ブレードが高速回転しているワークの加工中には回収することが難しく、固液分離部材が端材で詰まった場合でも、即座に回収することが難しいという問題があった。固液分離部材に詰まりが生じると、研削水がオイルパンに溢れ、ワークテーブルを移動させる移動手段を保護するための蛇腹に、研削水中の端材が食い込んで蛇腹を損傷させるというおそれがあった。 However, since the conventional dicing apparatus collects the end material collected by the solid-liquid separation member by an operator, it is difficult to collect the workpiece while the blade is rotating at a high speed. Even if it is clogged with mill ends, there is a problem that it is difficult to collect it immediately. When clogging occurs in the solid-liquid separation member, the grinding water overflows into the oil pan, and there is a risk that the end material in the grinding water will bite into the bellows to protect the moving means for moving the work table and damage the bellows. .
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、固液分離部材によって捕集した端材をワークの加工中においても容易に廃棄することができるダイシング装置を提供することを目的としている。 The present invention has been made in view of such circumstances, and an object thereof is to provide a dicing apparatus capable of easily discarding the end material collected by the solid-liquid separation member even during the processing of the workpiece. .
前記目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、ワークテーブルに載置されたワークを回転刃によって加工する加工手段と、前記加工手段の下方に設けられるとともに加工に供した液体及び前記ワークの端材を回収するオイルパンと、前記オイルパンに回収された液体を排液する排液部と、前記オイルパンによって回収された端材を廃棄する端材廃棄部と、前記オイルパンによって回収された液体を通過させて端材を捕集する固液分離手段と、前記固液分離手段を前記排液部の上方位置と前記端材廃棄部の上方位置との間で移動させる移動手段と、を備えたことを特徴とするダイシング装置を提供する。 In order to achieve the object, the invention described in claim 1 is characterized in that a processing means for processing a work placed on a work table by a rotary blade, a liquid provided below the processing means and used for processing, and An oil pan that collects the end material of the workpiece, a drainage unit that drains the liquid collected in the oil pan, an end material disposal unit that discards the end material collected by the oil pan, and the oil pan A solid-liquid separation means for passing the liquid recovered by the step of collecting the end material, and a movement for moving the solid-liquid separation means between an upper position of the drainage section and an upper position of the end material disposal section And a dicing apparatus comprising the means.
請求項1に記載の発明によれば、固液分離手段に端材による詰まりが生じる前に、固液分離手段を移動手段によって、通常の排液部の上方位置から端材廃棄部の上方位置に移動させ、固液分離手段に捕集された端材を端材廃棄部に廃棄する。これにより、本発明によれば、固液分離部材によって捕集した端材をワークの加工中においても容易に廃棄することができる。 According to the first aspect of the present invention, before the solid-liquid separation means is clogged with the end material, the solid-liquid separation means is moved by the moving means from the upper position of the normal drainage section to the upper position of the end material disposal section. The scrap material collected by the solid-liquid separation means is discarded in the scrap material disposal section. Thereby, according to this invention, the end material collected by the solid-liquid separation member can be easily discarded even during the processing of the workpiece.
前記移動手段としてシリンダ装置を用いることが好ましい。回転するベルトコンベアによって端材を回収する装置もあるが、この回収装置では、ベルトコンベア、モータ等の回転機械要素を有することから構造が複雑になる。これに対して、シリンダ装置、すなわち、ピストンの伸縮動作のみで固液分離部材を移動させる機構は、シリンダとバルブ等からなる簡単な構造であり、動力もかからないので経済的にも有利である。 A cylinder device is preferably used as the moving means. There is also a device that collects the end material by a rotating belt conveyor, but this collecting device has a complicated structure because it has rotating machine elements such as a belt conveyor and a motor. On the other hand, the cylinder device, that is, the mechanism for moving the solid-liquid separation member only by the expansion and contraction operation of the piston has a simple structure including a cylinder and a valve, and is economically advantageous because it does not require power.
固液分離手段としては、パンチングメタル等の多孔板、ネット、濾紙等が適用できるが、端材を安定して回収でき、かつ液体の排水性を考慮すれば、パンチングメタル、ネット等の金属製のものが好適である。 As the solid-liquid separation means, perforated plates such as punching metal, nets, filter paper, etc. can be applied. Are preferred.
前記移動手段は、固液分離手段を排液部の上方位置から端材廃棄部の上方位置に移動させ、固液分離手段で回収した端材を端材廃棄部に廃棄した後、直ちに排液部の上方位置に固液分離手段を復帰移動させる。固液分離手段が排液部の上方位置に滞在する時間は、すなわち、端材の回収時間は、単位時間に生じる端材の量に基づいて制御することが好ましい。要するに、端材の発生量が多くなるに従って、回収時間を短くすればよい。その時間は、固液分離手段に端材による詰まりが発生する時間よりも短く、経験的に求められるものである。 The moving means moves the solid-liquid separation means from the position above the drainage section to the position above the scrap disposal section, discards the scrap collected by the solid-liquid separation means to the scrap disposal section, and then immediately drains the liquid. The solid-liquid separation means is returned to a position above the section. It is preferable that the time during which the solid-liquid separating means stays at the upper position of the drainage part, that is, the recovery time of the end material is controlled based on the amount of the end material generated per unit time. In short, the recovery time may be shortened as the amount of scrap material increases. The time is shorter than the time during which clogging with the scrap occurs in the solid-liquid separation means, and is determined empirically.
請求項2に記載の発明は、請求項1において、前記固液分離手段は、前記端材廃棄部の上方位置に位置すると、傾倒手段によって傾倒され、固液分離手段によって捕集された前記端材が端材廃棄部に向けて落下されることを特徴としている。 According to a second aspect of the present invention, in the first aspect, the solid-liquid separation unit is tilted by the tilting unit and collected by the solid-liquid separation unit when the solid-liquid separation unit is positioned above the end material disposal unit. It is characterized in that the material is dropped toward the scrap scrap disposal part.
請求項2に記載の発明によれば、固液分離手段が端材廃棄部の上方位置に位置すると、傾倒手段によって傾倒される。例えば、その姿勢が水平方向にあった固液分離手段を鉛直方向に傾倒すれば、水平方向の姿勢で捕集された端材がその自重で端材廃棄部に落下するので、端材を端材廃棄部に容易に廃棄することができる。 According to invention of Claim 2, when a solid-liquid separation means is located in the upper position of a scrap disposal part, it will be tilted by a tilting means. For example, if the solid-liquid separation means whose posture is in the horizontal direction is tilted in the vertical direction, the end material collected in the horizontal direction falls to the end material discarding section by its own weight. It can be easily disposed of in the material disposal section.
請求項3に記載の発明は、請求項1又は2において、前記固液分離手段は多孔板であることを特徴としている。 According to a third aspect of the present invention, in the first or second aspect, the solid-liquid separation means is a perforated plate.
請求項3に記載の発明によれば、固液分離手段を多孔質板としたので、端材と液体とを安定して分離することができる。 According to the third aspect of the present invention, since the solid-liquid separation means is a porous plate, the end material and the liquid can be stably separated.
本発明に係るダイシング装置によれば、固液分離手段に端材による詰まりが生じる前に、固液分離手段を移動手段によって、通常の排液部の上方位置から端材廃棄部の上方位置に移動させ、固液分離手段に捕集された端材を端材廃棄部に廃棄するので、固液分離部材によって捕集した端材をワークの加工中においても容易に廃棄することができる。 According to the dicing apparatus according to the present invention, the solid-liquid separation means is moved from the upper position of the normal drainage section to the upper position of the scrap disposal section by the moving means before the solid-liquid separation means is clogged with the scrap. Since the end material collected by the solid-liquid separation means is discarded in the end material discarding section, the end material collected by the solid-liquid separation member can be easily discarded even during processing of the workpiece.
以下添付図面に従って本発明に係るダイシング装置の好ましい実施の形態について詳説する。 A preferred embodiment of a dicing apparatus according to the present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings.
図1に示した実施の形態のダイシング装置1は、複数のワークが収納されたカセットを外部装置との間で受け渡すロードポート2、吸着部3を有しワークWを装置各部に搬送する搬送手段4、ワークWの上面を観察する一対の顕微鏡5、5、加工部(加工手段)6、加工後のワークWを洗浄し乾燥させるスピンナ7、及び装置各部の動作を制御するコントローラ8等とから構成されている。
The dicing apparatus 1 according to the embodiment shown in FIG. 1 has a load port 2 for transferring a cassette storing a plurality of workpieces to and from an external device, a suction unit 3, and transports a workpiece W to each part of the device. Means 4, a pair of
加工部6には、2本対向して配置され、回転ブレード9が取り付けられた高周波モータ内蔵型のエアーベアリング式スピンドル(又はメカニカルベアリング式のスピンドル)10、10が設けられており、これらのスピンドル10、10は高速回転されるとともに、互いに独立して図のY方向のインデックス送りとZ方向の切込み送りとがなされる。
The
ブレード9は手前側と下方が開口した不図示のフランジカバーで囲われ、フランジカバーに設けられた研削ノズルから研削水が加工ポイントに向けて供給される。また、フランジカバーには、不図示の洗浄ノズルが設けられており、この洗浄ノズルから加工ポイントに向けて洗浄水が供給される。ブレード9は薄い円盤状の砥石であり、ダイヤモンド砥粒やCBN砥粒をニッケルで電着した電着ブレード、又は樹脂で結合したレジンブレードが用いられる。更に、加工部6には、ワークWを吸着載置する2台の同形状のワークテーブル12、14が設けられ、これらは後述する図2のXテーブル16、18の移動によって図1のX方向に研削送りされるように構成されている。
The
図2は、ダイシング装置1の加工部6の主要部を示した斜視図である。
FIG. 2 is a perspective view illustrating a main part of the
同図に示すように加工部6のワークテーブル12、14の下方には、箱状のオイルパン20が水平に配置されている。このオイルパン20の左側面には、2本で一対のガイドレール22、22が図の矢印X方向に沿って配設されており、これらのガイドレール22、22の間には、駆動機構を構成するボールねじ24がガイドレール22、22と平行に、かつオイルパン20の左側面に沿って配設されている。
As shown in the figure, a box-
また、このボールねじ24を回転駆動するサーボモータ(リニアモータでもよい)26がオイルパン20の奥行き方向奥側に配置されている。更に、ガイドレール22、22で案内され、サーボモータ26によるボールねじ24の回転でX方向に駆動されるXテーブル16が縦方向に配置されている。Xテーブル16には、図3に示すようにボールねじ24と螺合するボールナット28と、ガイドレール22、22に摺動自在に係合するスライダ30、30とが設けられるとともにZ方向(図1参照)を軸にθ回転するθテーブル32が搭載され、このθテーブル32にワークテーブル12が取り付けられている。θテーブル32の回転軸は、ワークテーブル12が水平面上でθ方向に回転するようにXテーブル16にその側面が固定されている。
In addition, a servo motor (which may be a linear motor) 26 that rotationally drives the
更にまた、Xテーブル16のX方向の移動に伴い伸縮動作されてガイドレール22、22、及びボールねじ24を覆う一対の蛇腹34、34がオイルパン20の左側面に配置されている。一方の蛇腹34は、一端がオイルパン20の奥行き方向手前側に固定され、他端がXテーブル16の奥行き方向手前側縁部に固定されている。また、他方の蛇腹34は、一端がオイルパン20の奥行き方向手奥側に固定され、他端がXテーブル16の奥行き方向奥側縁部に固定されている。なお、図2では、他方の蛇腹34を省略している。
Further, a pair of
一方で、図2の如くオイルパン20の右側面にも同様に、2本で一対のガイドレール36、36が図1の矢印X方向に沿って配設され、これらのガイドレール36、36の間にも、駆動機構を構成するボールねじ38がガイドレール36、36と平行に、かつオイルパン20の右側面に沿って配設されている。
On the other hand, as shown in FIG. 2, a pair of
また、このボールねじ38を回転駆動するサーボモータ40がオイルパン20の奥行き方向奥側に配置されている。更に、ガイドレール36、36で案内され、サーボモータ40によるボールねじ38の回転でX方向に駆動されるXテーブル18が配置されている。Xテーブル18には、ボールねじ38と螺合するボールナット(不図示)と、ガイドレール36、36に摺動自在に係合するスライダ(不図示)とが設けられるとともにZ方向(図1参照)を軸にθ回転するθテーブル44が搭載され、このθテーブル44にワークテーブル14が取り付けられている。θテーブル44の回転軸は、ワークテーブル14が水平面上でθ方向に回転するようにXテーブル18にその側面が固定されている。
In addition, a servo motor 40 that rotationally drives the
更にまた、Xテーブル18のX方向の移動に伴い伸縮動作されてガイドレール36、36、及びボールねじ38を覆う一対の蛇腹46、46がオイルパン20の右側面に配置されている。一方の蛇腹46は、一端がオイルパン20の奥行き方向手前側に固定され、他端がXテーブル18の奥行き方向手前側縁部に固定されている。また、他方の蛇腹46は、一端がオイルパン20の奥行き方向手奥側に固定され、他端がXテーブル18の奥行き方向奥側縁部に固定されている。なお、図2では、他方の蛇腹46を省略している。
Furthermore, a pair of
また、図4、図5に示すように、加工部6には門型形状のガイドベース48が立設されている。ガイドベース48の図5中左側面には、図の矢印Y方向に向けて水平にスピンドルYガイド50が取り付けられ、スピンドルYガイド50にガイドされ、図示しない駆動機構によってY方向にインデックス送りされるスピンドルYテーブル52、52が2台設けられている。各々のスピンドルYテーブル52には、図示しないガイドレールと駆動機構によって図の矢印Z方向に切込み送りされるスピンドルZテーブル54が設けられ、各々のスピンドルZテーブル54には、ホルダ56を介してスピンドル10が取り付けられている。2本のスピンドル10、10は互いに対向するように配置され、各々のスピンドル10には先端に回転ブレード9が取り付けられている。このような機構により、2枚の回転ブレード9、9は各々独立してZ方向の切込み送りとY方向のインデックス送りとがされる。また、スピンドルYテーブル16、18、及びスピンドルZテーブル54の駆動機構は、リニアモータを用いてもよいし、サーボモータとリードスクリューを用いてもよい。
As shown in FIGS. 4 and 5, a gate-shaped
ガイドベース48の図5中右側面には、2台の顕微鏡駆動手段58、60が設けられている。これらの顕微鏡駆動手段58、60は、ガイドベース48の右側面に取り付けられ図の矢印Y方向に向けて水平に配置された顕微鏡Yガイド62、62に沿って矢印Y方向に移動自在に支持される。なお、顕微鏡移動手段58、60は、顕微鏡Yガイド62、62以外の別のガイドに移動自在に支持してもよい。
Two microscope driving means 58 and 60 are provided on the right side of the
また、顕微鏡駆動手段58、60は、顕微鏡Yガイド62、62にガイドされた顕微鏡Yテーブル64を夫々備えている。顕微鏡駆動手段58の顕微鏡Yテーブル64は、顕微鏡Yガイド62、62と平行に配設された、図4のボールねじ70にそのボールナッド(不図示)が螺合され、ボールネジ70を回転駆動するサーボモータ72の回転力によってY方向に移動される。同様に、顕微鏡駆動手段60の顕微鏡Yテーブル64は、顕微鏡Yガイド62、62と平行に配設されたボールねじ74にそのボールナッド(不図示)が螺合され、ボールネジ74を回転駆動するサーボモータ76の回転力によってY方向に移動される。これらのボールねじ70、74は、図5に示すようにワークテーブル12、14の上方に亘って設けられており、これによって、顕微鏡駆動手段58、60は、ワークテーブル12、14の双方の上方位置に独立して移動可能となっている。
The microscope driving means 58 and 60 include a microscope Y table 64 guided by the microscope Y guides 62 and 62, respectively. The microscope Y table 64 of the microscope driving means 58 is arranged in parallel with the microscope Y guides 62 and 62, the ball nud (not shown) is screwed onto the
一方、夫々の顕微鏡Yテーブル64には、図の矢印Z方向に送られる顕微鏡Zテーブル66が設けられ、これらの顕微鏡Zテーブル66には、ワークWの上面を観察する顕微鏡5が夫々取り付けられている。以上の如く構成された顕微鏡駆動手段58、60によって、顕微鏡5、5は図のY方向とZ方向とに送られるとともに、双方の顕微鏡5、5は、ワークテーブル12、14に各々載置されたワークWを撮像可能となっている。
On the other hand, each microscope Y table 64 is provided with a microscope Z table 66 that is sent in the direction of arrow Z in the figure, and the
顕微鏡5には図示しないCCDカメラが組み込まれており、CCDカメラで撮像したワークWの画像を図1のコントローラ8内に設けられた画像処理装置でパターンパッチング処理をして、ワークWのアライメントが行われる。これら各部の駆動手段の制御、アライメント動作の制御、加工部6の制御、搬送手段4の制御等は全てコントローラ8によって行われるようになっている。
The
次に、このように構成されたダイシング装置1の作用について説明する。 Next, the operation of the dicing apparatus 1 configured as described above will be described.
まず、ワークWが収納されたカセットが、外部搬送手段によってダイシング装置1のロードポート2に受け渡される。このカセットには、ダイシングテープを介してフレームに貼着されたワークWが複数枚収納されている。次に、ワークWはダイシング装置1の搬送手段4によって1枚ずつカセットから引き出され、ワークテーブル12に吸着される。その後、ワークテーブル12が顕微鏡Yガイド62の下方に移動するとともに、2台の顕微鏡5、5が顕微鏡Yテーブル64によってワークWの真上に搬送される。ここで顕微鏡Zテーブル66によって2台の顕微鏡5、5の焦点が合わされる。次いで、ワークWの上面に形成されているパターン部分が2台の顕微鏡5、5に組み込まれたCCDカメラで撮像され、既知のパターンマッチング手法を用いてアライメントされる。なお、このワークがアライメントされている時に、次のワークWがワークテーブル14に載置される。
First, the cassette in which the workpiece W is stored is delivered to the load port 2 of the dicing apparatus 1 by the external conveyance means. In this cassette, a plurality of workpieces W attached to the frame via dicing tape are stored. Next, the workpieces W are pulled out from the cassette one by one by the conveying means 4 of the dicing apparatus 1 and are attracted to the workpiece table 12. Thereafter, the work table 12 moves below the
アライメントされたワークWは、ワークテーブル12によって加工部6に搬送される。ここでは、2枚の回転ブレード10、10が夫々必要な切り込み送りがされ、ワークテーブル12のX方向研削送りによって2本の加工領域(ストリート)が同時に加工される。次に、回転ブレード10、10がY方向に必要ピッチ分インデックス送りされて次のストリートに位置付けられ、ワークテーブル12のX方向研削送りによってこの2本のラインも加工される。この動作が繰り返されてワークWの一方向の全てのストリートが加工される。一方向の全ラインが加工されると、θテーブル32の回転によりワークWは90度回転され、先程のストリートと直行するストリートが加工される。
The aligned workpiece W is conveyed to the
最初のワークWが加工部6で加工されている間に、次のワークWが顕微鏡Yガイド62の下に移動され、2台の顕微鏡5、5が顕微鏡Yテーブル64によってこのワークWの真上に搬送される。ここでも同様にして、顕微鏡Zテーブル66によって2台の顕微鏡5、5の焦点が合わされ、次のワークWの上面に形成されているパターン部分が2台の顕微鏡5、5に組み込まれているCCDカメラで撮像されてアライメントが行われる。最初のワークWの加工が終了すると、アライメントの終了した次のワークWが加工部6に搬入され、同様に加工される。なお、ブレード9、9による加工中において、2台の顕微鏡5、5によってアライメントする際に、顕微鏡5、5によって同一のストリートを撮像し、各々の顕微鏡のカメラ軸の精度を確認したり、キャリブレーション値を反映(温度の変化等による精度確認や2台のカメラ搭載時のカメラ間のキャリブレーション値の確認)したりすることができる。
While the first workpiece W is being processed by the
全加工終了した最初のワークWは、必要により2台の顕微鏡5、5の下で加工溝の形状やチッピング状況が計測されて評価される。加工溝の評価が終了すると、ワークWは搬送手段4によってスピンナ7に搬送され、ここでスピン洗浄とスピン乾燥とが行われる。洗浄及び乾燥が終了したワークWは、再び搬送手段4によって元のカセットに収納される。次のワークWも同様にして、加工、洗浄、及び乾燥されて、元のカセットに収納される。以上のような動作が次々と繰り返されて、カセット内の全部のワークWが加工される。以上が本発明に係るダイシング装置によってワークWを加工するときの流れである。なお、顕微鏡5、5によるワークWのアライメント中に、ブレード9の摩耗量を確認したり、ブレード9を交換したりすることができる。
The first workpiece W that has been completely processed is evaluated by measuring the shape of the processing groove and the chipping state under the two
図6、図7は、ダイシング装置1の加工部6に設けられた端材回収装置80の斜視図である。この端材回収装置80は、図2に示したオイルパン20の下方に配置され、加工部6で生じた排液(加工に使用した液体(研削水、洗浄水))から、ワークWの端材を分別回収し廃棄する装置である。
6 and 7 are perspective views of the end
端材回収装置80は図6に示すように、固液分離手段である矩形状のパンチングメタル82、パンチングメタル82を保持するフレーム84、及びフレーム84を介してパンチングメタル82を排液部86の上方位置と端材廃棄部88の上方位置との間で往復移動させるエアシリンダ装置(移動手段)90から構成されている。
As shown in FIG. 6, the scrap
パンチングメタル82は図2の如く、通常時にはオイルパン20の所定の位置に形成された排液口21の下方に配置されている。通常時とは、ワークWの加工時である。この排液口21の下方に図6に示した排液部86が配置されている。また、図2の排液口21周りのオイルパン20には、排液口21に向けた傾斜面20Aが形成され、これによって、オイルパン20に回収された排液、端材は、オイルパン20の傾斜面20Aに沿って流下し、排液口21に向けて流れ、排液口21の下方に配置したパンチングメタル82に捕集される。この際、排液はパンチングメタル82の孔を通過し、排液口21の下方に設置されている図6の排液部86に排水される。一方で、端材はパンチングメタル82を通過することなくパンチングメタル82によって捕集される。
As shown in FIG. 2, the punching
パンチングメタル82によって捕集された端材は、エアシリンダ装置90のピストン91が伸長し、ピストン91の先端に連結されているフレーム84が排液部外方に押されることにより、パンチングメタル82が排液部86の上方位置から端材廃棄部88の上方位置に配置される。この動作によってパンチングメタル82は、パンチングメタル82の姿勢を水平状態に保持する不図示のサポートプレートから離脱するので、パンチングメタル82はヒンジ92の作用により図7の如く下方に自重で傾倒する。これによって、パンチングメタル82に捕集された端材94、94…が端材廃棄部88に落下して処理される。
The end material collected by the punching
また、この状態からピストン91が収縮すると、フレーム84を介してパンチングメタル82がピストン91に引かれて前記サポートプレートに乗り上げられるので、パンチングメタル82の姿勢が水平状態に変更されながら排液口21の下方に図6の如く位置される。これにより、排液と端材の分別捕集が継続する。サポートプレートは、排液部86の上方に排液口21を挟むように設けられた一対の金属製板材であり、パンチングメタル82との間で滑り性を上げるために、その表面には潤滑材が塗布、又はコーティングされている。
Further, when the
なお、実施の形態では、パンチングメタル82を傾倒させて、捕集した端材を端材廃棄部88に廃棄するとしたが、これに限定されるものではない。例えば、パンチングメタル82が端材廃棄部88側に移動された際に、パンチングメタル82に捕集された端材が端材廃棄部88に廃棄されるような機構を端材回収装置80、又は端材廃棄部88に設ければよい。また、図6、図7に示したパンチングメタル96は、パンチングメタル82が図7の如く傾倒した際に、排液口21の下方に位置して排液と端材を分別回収する端材分離手段である。このパンチングメタル96で捕集された端材は、ダイシング装置1の稼働停止中に作業者により回収されて取り除かれる。
In the embodiment, the punched
ところで、エアシリンダ装置90は、パンチングメタル82を排液部86の上方位置から端材廃棄部88の上方位置に移動させるように、その動作が制御部98によって制御されている。すなわち、制御部98は、パンチングメタル82で回収した端材94、94…を端材廃棄部88に廃棄した後、直ちに排液部86の上方位置にパンチングメタル82を復帰移動させるようにエアシリンダ装置90のバルブ(不図示)の開閉動作を制御している。また、制御部98は、パンチングメタル82が排液部86の上方位置に滞在する時間を、すなわち、端材94の回収時間を、単位時間に生じる端材94の量に基づいて制御している。要するに、端材94の発生量が多くなるに従って、回収時間が短くなるように制御している。これにより、端材94によるパンチングメタル82の詰まりを防止している。
By the way, the operation of the
一方で、実施の形態では、固液分離手段としてパンチングメタル82を適用したので、端材94と液体とを安定して分離することができ、また、パンチングメタル82で回収した端材94を端材処理部88に円滑に廃棄することができる。
On the other hand, in the embodiment, since the punching
1…ダイシング装置、5…顕微鏡、9…回転ブレード、10…スピンドル、12、14…ワークテーブル、16、18…Xテーブル、20…オイルパン、22…ガイドレール、24…ボールねじ、26…サーボモータ、28…ボールナット、30…スライダ、32…θテーブル、34…蛇腹、36…ガイドレール、38…ボールねじ、40…サーボモータ、44…θテーブル、46…蛇腹、48…ガイドベース、50…スピンドルYガイド、52…スピンドルYテーブル、54…スピンドルZテーブル、56…ホルダ、58、60…顕微鏡駆動手段、62…顕微鏡Yガイド、64…顕微鏡Yテーブル、66…顕微鏡Zテーブル、70、74…ボールねじ、72、76…サーボモータ、80…端材回収装置。82…パンチングメタル、84…フレーム、86…排液部、88…端材廃棄部、90…エアシリンダ装置、92…ヒンジ、94…端材、96…パンチングメタル、98…制御部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Dicing apparatus, 5 ... Microscope, 9 ... Rotary blade, 10 ... Spindle, 12, 14 ... Work table, 16, 18 ... X table, 20 ... Oil pan, 22 ... Guide rail, 24 ... Ball screw, 26 ... Servo Motor, 28 ... Ball nut, 30 ... Slider, 32 ... θ table, 34 ... Bellow, 36 ... Guide rail, 38 ... Ball screw, 40 ... Servo motor, 44 ... θ table, 46 ... Bellow, 48 ... Guide base, 50 ... Spindle Y guide, 52 ... Spindle Y table, 54 ... Spindle Z table, 56 ... Holder, 58, 60 ... Microscope drive means, 62 ... Microscope Y guide, 64 ... Microscope Y table, 66 ... Microscope Z table, 70, 74 ... Ball screw, 72, 76 ... Servo motor, 80 ... End material recovery device. 82 ... Punching metal, 84 ... Frame, 86 ... Drainage part, 88 ... End material discarding part, 90 ... Air cylinder device, 92 ... Hinge, 94 ... End material, 96 ... Punching metal, 98 ... Control part
Claims (3)
前記加工手段の下方に設けられるとともに加工に供した液体及び前記ワークの端材を回収するオイルパンと、
前記オイルパンに回収された液体を排液する排液部と、
前記オイルパンによって回収された端材を廃棄する端材廃棄部と、
前記オイルパンによって回収された液体を通過させて端材を捕集する固液分離手段と、
前記固液分離手段を前記排液部の上方位置と前記端材廃棄部の上方位置との間で移動させる移動手段と、
を備えたことを特徴とするダイシング装置。 Processing means for processing the work placed on the work table with a rotary blade;
An oil pan that is provided below the processing means and collects the liquid used for processing and the end material of the workpiece;
A drainage section for draining the liquid collected in the oil pan;
A scrap disposal unit for discarding scrap collected by the oil pan;
Solid-liquid separation means for passing the liquid collected by the oil pan and collecting the mill ends; and
Moving means for moving the solid-liquid separation means between an upper position of the drainage part and an upper position of the scrap material disposal part;
A dicing apparatus comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007270237A JP2009096087A (en) | 2007-10-17 | 2007-10-17 | Dicing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007270237A JP2009096087A (en) | 2007-10-17 | 2007-10-17 | Dicing apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009096087A true JP2009096087A (en) | 2009-05-07 |
Family
ID=40699547
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007270237A Pending JP2009096087A (en) | 2007-10-17 | 2007-10-17 | Dicing apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009096087A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113396131A (en) * | 2019-04-22 | 2021-09-14 | 日本电气硝子株式会社 | Glass plate manufacturing device and manufacturing method |
JP7084519B1 (en) | 2021-03-04 | 2022-06-14 | Towa株式会社 | Processing equipment |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005294536A (en) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Sekisui Chem Co Ltd | Method and device for manufacturing ic chip |
JP2006150494A (en) * | 2004-11-29 | 2006-06-15 | Disco Abrasive Syst Ltd | Cutting device |
-
2007
- 2007-10-17 JP JP2007270237A patent/JP2009096087A/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005294536A (en) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Sekisui Chem Co Ltd | Method and device for manufacturing ic chip |
JP2006150494A (en) * | 2004-11-29 | 2006-06-15 | Disco Abrasive Syst Ltd | Cutting device |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113396131A (en) * | 2019-04-22 | 2021-09-14 | 日本电气硝子株式会社 | Glass plate manufacturing device and manufacturing method |
CN113396131B (en) * | 2019-04-22 | 2023-09-26 | 日本电气硝子株式会社 | Apparatus and method for manufacturing glass plate |
JP7084519B1 (en) | 2021-03-04 | 2022-06-14 | Towa株式会社 | Processing equipment |
WO2022185684A1 (en) * | 2021-03-04 | 2022-09-09 | Towa株式会社 | Processing device |
JP2022134734A (en) * | 2021-03-04 | 2022-09-15 | Towa株式会社 | Processing device |
TWI795191B (en) * | 2021-03-04 | 2023-03-01 | 日商Towa股份有限公司 | Processing apparatus and producing method of processed article |
TWI818861B (en) * | 2021-03-04 | 2023-10-11 | 日商Towa股份有限公司 | Processing apparatus and producing method of processed article |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7075808B2 (en) | Cutting equipment | |
JP6951078B2 (en) | Grinding device | |
JP7030606B2 (en) | Cutting equipment | |
DE102018219424A1 (en) | WAFING MANUFACTURING METHOD AND WAFING MAKING DEVICE | |
JP5182653B2 (en) | Dicing method | |
JPWO2013038567A1 (en) | Coolant supply device | |
JP5807757B2 (en) | Work collection apparatus and method | |
JP2007083392A (en) | Singulation apparatus | |
JP2009130173A (en) | Dicing apparatus | |
CN113523606A (en) | Numerical control cutting machine convenient to clear away smear metal | |
JP2009096087A (en) | Dicing apparatus | |
JP2015093341A (en) | Dresser board and dressing method | |
TWI450805B (en) | Cutting device and cutting method | |
JP5464421B2 (en) | Dicing apparatus and dicing method | |
JP2019025631A (en) | Grinding device | |
JP5848167B2 (en) | Grinding equipment | |
JP2011031330A (en) | Method for removing machining burr and belt type device for removing machining burr | |
JP2021094638A (en) | Polishing device | |
JP5988787B2 (en) | Grinding equipment | |
JPH06190620A (en) | Printed board cutting device | |
JPWO2009028364A1 (en) | Dicing machine | |
CN105856442A (en) | Cutting device | |
JP2003168658A (en) | Singularization apparatus having dress bar | |
KR20220129081A (en) | processing equipment | |
CN114147532B (en) | Special machining center lathe of horizontal bolt ball |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20100916 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20120831 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120904 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130402 |