JP2009086624A - プラズマ表示装置及びその駆動方法 - Google Patents

プラズマ表示装置及びその駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009086624A
JP2009086624A JP2008075415A JP2008075415A JP2009086624A JP 2009086624 A JP2009086624 A JP 2009086624A JP 2008075415 A JP2008075415 A JP 2008075415A JP 2008075415 A JP2008075415 A JP 2008075415A JP 2009086624 A JP2009086624 A JP 2009086624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
electrode
subfields
sustain
period
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008075415A
Other languages
English (en)
Inventor
Seishu An
正 洙 安
Suk-Ki Kim
石 基 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JP2009086624A publication Critical patent/JP2009086624A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2018Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals
    • G09G3/2022Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals using sub-frames
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/291Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
    • G09G3/294Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for lighting or sustain discharge
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/291Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
    • G09G3/292Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for reset discharge, priming discharge or erase discharge occurring in a phase other than addressing
    • G09G3/2927Details of initialising
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/296Driving circuits for producing the waveforms applied to the driving electrodes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of Gas Discharge Display Tubes (AREA)

Abstract

【課題】補助リセット期間に発光セルに十分な壁電荷を形成することができるプラズマ表示装置及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】プラズマ表示装置は第1、第2電極Y、X及び第1、第2電極と交差する方向に第3電極Aが形成されている。複数の第1サブフィールドの維持期間に、第1、第2電極に複数の維持パルスVsを交互に印加する。そして、各第1サブフィールドに続く複数の第2サブフィールドの補助リセット期間に、第1電極Yの電圧を第1電圧から第2電圧まで漸進的に増加させた後、第1電極の電圧を第3電圧から第4電圧まで漸進的に減少させる。この時、各第1サブフィールドには複数の維持パルスを第1グループ、及び少なくとも最後の維持パルスを含む第2グループに区分し、第2グループに属する維持パルスの幅を第1グループに属する維持パルスの幅より長くする。
【選択図】図3

Description

本発明は、プラズマ表示装置及びその駆動方法に関する。
プラズマ表示装置は、気体放電によって生成されたプラズマを利用して、文字または画像を表示するプラズマ表示パネルを利用した表示装置である。
プラズマ表示装置は、1フレームを各々の輝度加重値を有する複数のサブフィールドに分割して駆動する。各サブフィールドのリセット期間の間に、リセット放電によってセルが初期化され、アドレス期間の間に、アドレス放電によって発光セル及び非発光セルが選択される。そして、維持期間の間に、発光セルで当該サブフィールドの加重値に対応する回数だけ維持放電が起こって画像が表示される。この時、1フレームのうちの一部のサブフィールドのリセット期間は、全てのセルでリセット放電が起こるメインリセット期間からなり、残りの一部のサブフィールドのリセット期間は、直前のサブフィールドで維持放電が起こった発光セルだけでリセット放電が起こる補助リセット期間からなる。
一般に、補助リセット期間には、走査電極に高い電圧が印加され、維持放電が終わった後に、維持電極に正の電圧が印加され、アドレス電極に接地電圧が印加された状態で、走査電極の電圧がランプ形態で減少する。しかし、温度が上昇するほど放電遅延が短縮されて放電開始電圧が低くなって、走査電極の電圧がランプ形態で減少して、電極に形成された壁電荷が多く消失される。また、アドレス期間に遅れてアドレス放電が起こるセルは、壁電荷がさらに多く消失される。このように、壁電荷が所望の状態より少なく形成されると、アドレス放電が弱く起こって、発光セルの維持放電が弱く起こる低放電現象が起こることがある。
本発明が目的とする技術的課題は、補助リセット期間に発光セルに十分な壁電荷を形成することができる、プラズマ表示装置及びその駆動方法を提供することにある。
本発明の一実施例によれば、第1電極及び第2電極、及び前記第1電極及び第2電極と交差する方向に形成されている第3電極を含み、前記第1電極、第2電極、及び第3電極によって放電セルが定義されるプラズマ表示装置の駆動方法が提供される。この駆動方法は、1フレームをそれぞれの加重値を有する複数のサブフィールドに分割する段階と、前記複数のサブフィールドのうちの続く複数の第1サブフィールドの各維持期間に、前記第1電極及び前記第2電極に複数の維持パルスを交互に印加する段階と、前記複数の第1サブフィールドのうちの前記各維持期間に続く少なくとも一部の第1サブフィールドの補助リセット期間に、前記第1電極の電圧を第1電圧から第2電圧まで漸進的に増加させる段階と、前記補助リセット期間に、前記第1電極の電圧を第3電圧から第4電圧まで漸進的に減少させる段階と、を含み、前記少なくとも一部の第1サブフィールドにおいて、前記複数の維持パルスは、印加される順によって第1グループ、及び少なくとも最後の維持パルスを含む第2グループに区分され、前記第2グループに属する維持パルスの幅は、前記第1グループに属する維持パルスの幅より長い。
本発明の他の実施例によれば、第1電極及び第2電極、及び前記第1電極及び第2電極と交差する方向に形成されている第3電極を含み、前記第1電極、第2電極、及び第3電極によって放電セルが定義されるプラズマ表示装置の駆動方法が提供される。この駆動方法は、1つのフィールドを複数のサブフィールドに分割する段階と、前記複数のサブフィールドのうちの複数の第1サブフィールドのリセット期間に、前記第1電極の電圧から第2電極の電圧を引いた値を第1電圧から第2電圧まで漸進的に増加させた後、第3電圧から第4電圧まで漸進的に減少させる段階と、前記複数のサブフィールドのうちの複数の第2サブフィールドのリセット期間に、前記第1電極の電圧から第2電極の電圧を引いた値を第5電圧から前記第2電圧より低い第6電圧まで漸進的に増加させた後、第7電圧から第8電圧まで漸進的に減少させる段階と、前記複数のサブフィールドのうちの前記複数の第2サブフィールドの直前の複数の第3サブフィールドの維持期間に、第1期間の間は、前記第1及び第2電極に複数の第1維持パルスを交互に印加する段階と、前記複数の第3サブフィールドの維持期間に、前記第1期間以降の第2期間の間は、前記第1及び第2電極に前記第1維持パルスの幅より長い少なくとも1つの第2維持パルスを交互に印加する段階と、を含む。
本発明のまた他の実施例によれば、複数の放電セル、制御部、そして駆動部を含むプラズマ表示装置が提供される。制御部は、1フレームをそれぞれの加重値を有する複数のサブフィールドに分割して駆動されるように制御する。そして駆動部は、 前記複数のサブフィールドのうちの複数の第1サブフィールドの維持期間に、前記複数の放電セルに複数の第1維持パルスを印加した後、前記複数の放電セルに前記第1維持パルスの幅より長い少なくとも1つの第2維持パルスを印加して、前記複数の放電セルのうちの発光セルを維持放電させ、前記複数の第1サブフィールドの維持期間に続く複数の第2サブフィールドのリセット期間に、前記第1サブフィールドの前記発光セルをリセット放電させるリセット波形を前記複数の放電セルに印加する。
本発明によれば、補助リセット期間に発光セルに壁電荷を十分に形成することによって、高温低放電現象を改善することができる。
以下、添付した図面を参照して、本発明の実施例について、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者が容易に実施することができるように詳細に説明する。しかし、本発明は多様な相異した形態で実施できここで説明する実施例に限定されるものではない。
図面では、本発明を明確に説明するために、説明に不必要な部分は省略した。明細書全体を通して類似した部分には、同一な図面符号を付けた。
それでは、本発明の実施例によるプラズマ表示装置及びその駆動方法について詳細に説明する。
図1は本発明の実施例によるプラズマ表示装置を概略的に示した図面である。
図1に示したように、本発明の実施例によるプラズマ表示装置は、プラズマ表示パネル100、制御部200、アドレス電極駆動部300、走査電極駆動部400、及び維持電極駆動部500を含む。
プラズマ表示パネル100は、列方向にのびている複数のアドレス電極(以下、A電極とする;A1〜Am)、そして行方向に互いに対をなしてのびている複数の維持電極(以下、X電極とする;X1〜Xn)及び走査電極(以下、Y電極とする;Y1〜Yn)を含む。一般に、X電極(X1〜Xn)は、各Y電極(Y1〜Yn)に対応して形成されていて、X電極(X1〜Xn)及びY電極(Y1〜Yn)が維持期間に画像を表示するための表示動作を行う。Y電極(Y1〜Yn)及びX電極(X1〜Xn)は、A電極(A1〜Am)と直交するように配置される。この時、A電極(A1〜Am)とX電極及びY電極(X1〜Xn、Y1〜Yn)との交差部にある放電空間がセル110を形成する。このようなプラズマ表示パネル100の構造は一例であり、下記で説明する駆動波形が適用される他の構造のパネルも本発明に適用される。
制御部200は、外部から画像信号を受信して、A電極、X電極、及びY電極駆動制御信号を出力し、1フレームを各々の輝度加重値を有する複数のサブフィールドに分割して駆動する。
アドレス電極駆動部300は、制御部200からの駆動制御信号によって複数のA電極(A1〜Am)に駆動電圧を印加する。
走査電極駆動部400は、制御部200からの駆動制御信号によって複数のY電極(Y1〜Yn)に駆動電圧を印加する。
維持電極駆動部500は、制御部200からの駆動制御信号によって複数のX電極(X1〜Xn)に駆動電圧を印加する。
図2は本発明の実施例によるプラズマ表示装置の駆動方法を概略的に示した図面である。
図2に示したように、1フレームは、各々の荷重値を有する複数のサブフィールドで構成されることができる。図2では1フレームが各々1,2,3,5,8,12,18,19,40,59、及び78の加重値を有する11つのサブフィールド(SF1−SF11)で構成されるものとして示した。各サブフィールド(SF1−SF11)は、リセット期間、アドレス期間、及び維持期間で構成される。このとき、複数のサブフィールドのうちの一部のサブフィールドのリセット期間は、メインリセット期間であることもでき、複数のサブフィールドのうちの残り一部のサブフィールドのリセット期間は、補助リセット期間であることもできる。図2ではサブフィールド(SF1)のリセット期間をメインリセット期間として示し、残りのサブフィールド(SF2−SF11)のリセット期間を補助リセット期間として示した。
図3は本発明の第1実施例によるプラズマ表示装置の駆動波形を示した図面である。図3では、説明の便宜上、複数のサブフィールドのうちの2つのサブフィールド(SF1、SF2)の駆動波形だけを示し、1つのX電極、Y電極、及びA電極(A)によって定義されるセルを基準にして説明する。
図3に示したように、サブフィールド(SF1)のメインリセット期間に、アドレス電極駆動部300及び維持電極駆動部500は、各々A電極及びX電極を基準電圧(図3では0V)でバイアスし、走査電極駆動部400は、Y電極の電圧をVs電圧からVset電圧まで漸進的に増加させる。図3では、Y電極の電圧をランプ形態で増加させることを示した。そうすると、Y電極の電圧が増加する間にY電極及びX電極の間及びY電極及びA電極の間で微弱な放電(以下、弱放電とする)が起こって、Y電極には(−)壁電荷が形成され、X電極及びA電極には(+)壁電荷が形成される。この時、すべてのセルで放電が起こるように、Vset電圧は、X電極及びY電極の間の放電開始電圧より大きく設定される。
次に、維持電極駆動部500は、X電極をVe電圧でバイアスし、走査電極駆動部400は、Y電極の電圧をVs電圧からVnf電圧まで漸進的に減少させる。図3では、Y電極の電圧をランプ形態で減少させることを示した。そうすると、Y電極の電圧が減少する間にY電極及びX電極の間及びY電極及びA電極の間で弱放電が起こって、Y電極に形成された(−)壁電荷及びX電極及びA電極に形成された(+)壁電荷が消去される。一般に、アドレス期間に選択されないセルで維持期間に維持放電が起こらないように、Y電極及びX電極の間の壁電圧がほぼ0Vに近似するようにVe電圧及びVnf電圧が設定される。つまり、(Ve−Vnf)電圧がY電極及びX電極の間の放電開始電圧程度に設定される。
次に、アドレス期間に、維持電極駆動部500は、X電極の電圧をVe電圧に維持した状態で、発光セルを選択するために、走査電極駆動部400及びアドレス電極駆動部300は、Y電極及びA電極に各々VscL電圧を有する走査パルス及びVa電圧を有するアドレスパルスを印加する。そして、選択されないY電極は、VscL電圧より高いVscH電圧でバイアスされ、非発光セルのA電極には基準電圧が印加される。この時、VscL電圧は、Vnf電圧と同一であるか低い電圧である。
具体的には、アドレス期間に、走査電極駆動部400及びアドレス電極駆動部300は、最初の行のY電極(図1のY1)に走査パルスを印加すると同時に、最初の行のうちの発光セルに位置するA電極にアドレスパルスを印加する。そうすると、最初の行のY電極及びアドレスパルスが印加されたA電極によって定義されるセルでアドレス放電が起こって、Y電極に(+)壁電荷が形成され、A電極及びX電極に各々(−)壁電荷が形成される。次に、走査電極駆動部400及びアドレス電極駆動部300は、第2行のY電極(図1のY2)に走査パルスを印加し、第2行のうちの発光セルに位置するA電極にアドレスパルスを印加する。そうすると、第2行のY電極及びアドレスパルスが印加されたA電極によって定義されるセルでアドレス放電が起こって、セルに壁電荷が形成される。同様に、走査電極駆動部400及びアドレス電極駆動部300は、残り行のY電極にも順次に走査パルスを印加し、残りの行のうちの発光セルに位置するA電極にもアドレスパルスを印加して、壁電荷を形成する。
次に、維持期間に、走査電極駆動部400は、Y電極にハイレベル電圧(図3ではVs)及びローレベル電圧(図3では0V)を交互に有する維持パルスを当該サブフィールドの加重値に対応する回数だけ印加する。そして、維持電極駆動部500は、X電極に維持パルスをY電極に印加される維持パルスと反対の位相で印加する。このようにすると、Y電極及びX電極の電圧差がVs電圧及び−Vs電圧を交互に有し、それによって発光セルで維持放電が所定の回数だけ繰返し起こる。
そして、サブフィールド(SF1)の維持期間に続くサブフィールド(SF2)の補助リセット期間に、維持電極駆動部500は、X電極に基準電圧を印加し、走査電極駆動部400は、Y電極の電圧をVs1電圧からVset1電圧まで漸進的に増加させる。そうすると、X電極及びY電極の間の壁電圧及びY電極の電圧の合計がX電極及びY電極の間の放電開始電圧を越える場合に、Y電極及びX電極の間に弱放電が起こる。また、Y電極が増加する間にY電極及びA電極の間の壁電圧及びY電極の電圧の合計がA電極及びY電極の間の放電開始電圧を越える場合に、Y電極及びA電極の間でも弱放電が起こって、発光セルのY電極には(−)壁電荷が形成され、発光セルのX電極及びA電極には(+)壁電荷が形成される。
この時、サブフィールド(SF2)のリセット期間は補助リセット期間であるので、直前のサブフィールド(SF1)で維持放電が起こらない場合に、リセット放電が起こらないように、Vset1電圧を設定する。しかし、前記のように、Y電極の電圧がVset電圧まで増加すると、全てのセルでリセット放電が起こるので、Vset1電圧は、Vset電圧より低い電圧に設定される。
次に、補助リセット期間に、維持電極駆動部500及びアドレス電極駆動部300は、各々X電極及びA電極にVe電圧及び基準電圧を印加した状態で、走査電極駆動部400は、Y電極の電圧をVs2電圧からVnf電圧まで漸進的に減少させる。Y電極の電圧をVset1電圧からVnf電圧で漸進的に減少させることもできるが、このようにするとリセット期間が長くなるので、放電が開始されないVs2電圧から減少させる。そうすると、Y電極の電圧が減少する間に発光セルのY電極及びX電極の間及び発光セルのY電極及びA電極の間で弱放電が起こって、発光セルのY電極に形成された(−)壁電荷及び発光セルのX電極及びA電極に形成された(+)壁電荷が消去される。
次に、サブフィールド(SF2)でも、アドレス期間に、アドレス放電によって発光セル及び非発光セルを選択し、維持期間に、発光セルに対して維持放電を行う。
このように、本発明の第1実施例では、補助リセット期間にY電極の電圧を漸進的に減少させる前に、発光セルに弱放電を起こして壁電荷が設定されるので、発光セルのアドレス放電が弱いために発生する低放電現象を改善することができる。一方、補助リセット期間前に発光セルに十分な壁電荷が形成されていれば、補助リセット期間に弱放電が円滑に起こる。以下では、補助リセット期間に発光セルに十分な壁電荷を形成することができる実施例について、図4乃至図6を参照して詳細に説明する。
図4乃至図6は各々本発明の第2乃至第4実施例によるプラズマ表示装置の駆動波形を示した図面である。図4乃至図6では維持期間の駆動波形だけを示した。
先ず、図4に示したように、本発明の第2実施例によれば、補助リセット期間を有するサブフィールドの直前のサブフィールドの維持期間に、維持電極駆動部500は、X電極に最後に印加される維持パルスの幅を他の維持パルスの幅より長くする。このようにすると、X電極及びY電極の電圧差及びX電極及びA電極の電圧差がVs電圧を維持する期間が長くなるので、最後の維持放電が起こった後に電荷がセルに多く形成される。
また、図5に示したように、本発明の第3実施例によれば、補助リセット期間を有するサブフィールドの直前のサブフィールドの維持期間に、走査電極駆動部400及び維持電極駆動部500は、各々Y電極及びX電極に印加される最後の維持パルスを含む一つ以上の維持パルスの幅を他の維持パルスの幅より長くできる。
一般に、加重値の小さいサブフィールドは、維持パルスの個数が少ないため、長い幅を有する維持パルスを印加してもセルに壁電荷が多く形成されないことがある。従って、図6に示したように、本発明の第4実施例によれば、走査電極駆動部400及び維持電極駆動部500は、加重値の大きいサブフィールドに行くほど長い幅を有する維持パルスをX電極及びY電極にさらに多く印加する。
つまり、本発明の第4実施例によれば、制御部(図1の200)は、維持期間に印加される複数の維持パルスを少なくとも二つのグループに区分し、時間的に前のグループ(第1グループ)は一般的な維持パルスを割り当て、後のグループ(第2グループ)は長い幅を有する維持パルスを割り当てる。また、制御部200は、1フレームをなす複数のサブフィールドを加重値順に複数のグループに区分し、相対的に加重値の小さいサブフィールドを含むグループのサブフィールドにおいて長い幅を有する維持パルスの個数を、相対的に加重値の大きいサブフィールドを含むグループのサブフィールドにおいて長い幅を有する維持パルスの個数より少なく割り当てる。図6では、サブフィールド(SF1)には長いパルス幅を有する維持パルスを張り当てず、サブフィールド(SF2−SF3)には長いパルス幅を有する一つの維持パルスを割り当て、サブフィールド(SF4)には長いパルス幅を有する二つの維持パルスを割り当て、サブフィールド(SF5−SF10)には長いパルス幅を有する4つの維持パルスを割り当てたものとして示した。このようにすれば、荷重値の大きいサブフィールドに行くほどセルに壁電荷をより多く形成することができ、これにより補助リセット期間で弱放電を円滑に行える。一方、1フレームの最後のサブフィールドの場合、次のフレームでメインリセット期間が行われるので、制御部200は長い幅を有する維持パルスを多く割り当てない。
以上で、本発明の実施例について詳細に説明したが、本発明の権利範囲はこれに限定されず、請求の範囲で定義している本発明の基本概念を利用した当業者の多様な変形及び改良形態も本発明の権利範囲に属する。
本発明の実施例によるプラズマ表示装置を概略的に示した図面である。 本発明の実施例によるプラズマ表示装置の駆動方法を説明するために概略的に示した図面である。 本発明の第1実施例によるプラズマ表示装置の駆動波形を示した図面である。 本発明の第2実施例によるプラズマ表示装置の駆動波形を示した図面である。 本発明の第3実施例によるプラズマ表示装置の駆動波形を示した図面である。 本発明の第4実施例によるプラズマ表示装置の駆動波形を示した図面である。
符号の説明
100 プラズマ表示パネル
110 放電セル
200 制御部
300 アドレス電極駆動部
400 走査電極駆動部
500 維持電極駆動部

Claims (14)

  1. 第1電極及び第2電極、及び前記第1電極及び第2電極と交差する方向に形成されている第3電極を含み、前記第1電極、第2電極、及び第3電極によって放電セルが定義されるプラズマ表示装置の駆動方法において、
    1フレームをそれぞれの加重値を有する複数のサブフィールドに分割する段階と、
    前記複数のサブフィールドのうちの続く複数の第1サブフィールドの各維持期間に、前記第1電極及び前記第2電極に複数の維持パルスを交互に印加する段階と、
    前記複数の第1サブフィールドのうちの前記各維持期間に続く少なくとも一部の第1サブフィールドの補助リセット期間に、前記第1電極の電圧を第1電圧から第2電圧まで漸進的に増加させる段階と、
    前記補助リセット期間に、前記第1電極の電圧を第3電圧から第4電圧まで漸進的に減少させる段階と、を含み、
    前記少なくとも一部の第1サブフィールドにおいて、
    前記複数の維持パルスは、印加される順によって第1グループ、及び少なくとも最後の維持パルスを含む第2グループに区分され、前記第2グループに属する維持パルスの幅は、前記第1グループに属する維持パルスの幅より長いことを特徴とするプラズマ表示装置の駆動方法。
  2. 前記少なくとも一部の第1サブフィールドにおいて前記第2グループに属する維持パルスの数は、前記少なくとも一部の第1サブフィールドの加重値によって異なることを特徴とする請求項1に記載のプラズマ表示装置の駆動方法。
  3. 前記少なくとも一部の第1サブフィールドのうちの第2サブフィールドにおいて前記第2グループに属する維持パルスの数は、前記少なくとも一部の第1サブフィールドのうちの前記第2サブフィールドより加重値の大きい第3サブフィールドにおいて前記第2グループに属する維持パルスの数より少ないことを特徴とする請求項2に記載のプラズマ表示装置の駆動方法。
  4. 前記放電セルが前記補助リセット期間の直前の第1サブフィールドにおいて非発光セルである場合、前記補助リセット期間でリセット放電されないことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載のプラズマ表示装置の駆動方法。
  5. 前記第1電極の電圧を増加させる段階は、前記第2電極に第5電圧を印加する段階を含み、前記第1電極の電圧を減少させる段階は、前記第2電極に前記第5電圧より高い第6電圧を印加する段階を含むことを特徴とする請求項4に記載のプラズマ表示装置の駆動方法。
  6. 前記複数のサブフィールドのうちの第4サブフィールドのメインリセット期間に、前記第2電極に第7電圧を印加した状態で、前記第1電極の電圧を第8電圧から第9電圧まで漸進的に増加させる段階、そして前記第2電極に前記第7電圧より高い第10電圧を印加した状態で、前記第1電極の電圧を第11電圧から第12電圧まで漸進的に減少させる段階をさらに含み、前記第2電圧及び前記第5電圧の差は、前記第9電圧及び前記第7電圧の差より小さいことを特徴とする請求項5に記載のプラズマ表示装置の駆動方法。
  7. 第1電極及び第2電極、及び前記第1電極及び第2電極と交差する方向に形成されている第3電極を含み、前記第1電極、第2電極、及び第3電極によって放電セルが定義されるプラズマ表示装置の駆動方法において、
    1つのフィールドを複数のサブフィールドに分割する段階と、
    前記複数のサブフィールドのうちの複数の第1サブフィールドのリセット期間に、前記第1電極の電圧から第2電極の電圧を引いた値を第1電圧から第2電圧まで漸進的に増加させた後、第3電圧から第4電圧まで漸進的に減少させる段階と、
    前記複数のサブフィールドのうちの複数の第2サブフィールドのリセット期間に、前記第1電極の電圧から第2電極の電圧を引いた値を第5電圧から前記第2電圧より低い第6電圧まで漸進的に増加させた後、第7電圧から第8電圧まで漸進的に減少させる段階と、
    前記複数のサブフィールドのうちの前記複数の第2サブフィールドの直前の複数の第3サブフィールドの維持期間に、第1期間の間は、前記第1及び第2電極に複数の第1維持パルスを交互に印加する段階と、
    前記複数の第3サブフィールドの維持期間に、前記第1期間以降の第2期間の間は、前記第1及び第2電極に前記第1維持パルスの幅より長い少なくとも1つの第2維持パルスを交互に印加する段階と、を含むことを特徴とするプラズマ表示装置の駆動方法。
  8. 前記複数の第3サブフィールドのうちの第4サブフィールドにおいて前記第2維持パルスの個数は、前記複数の第3サブフィールドのうちの前記第4サブフィールドより加重値の大きい第5サブフィールドにおいて前記第2維持パルスの個数より少ないことを特徴とする請求項7に記載のプラズマ表示装置の駆動方法。
  9. 前記少なくとも一つの第2維持パルスは、前記複数の第3サブフィールドの維持期間に最後に印加される維持パルスであることを特徴とする請求項8に記載のプラズマ表示装置の駆動方法。
  10. 複数の放電セルと、
    1フレームをそれぞれの加重値を有する複数のサブフィールドに分割して駆動されるように制御する制御部と、
    前記複数のサブフィールドのうちの複数の第1サブフィールドの維持期間に、前記複数の放電セルに複数の第1維持パルスを印加した後、前記複数の放電セルに前記第1維持パルスの幅より長い少なくとも1つの第2維持パルスを印加して、前記複数の放電セルのうちの発光セルを維持放電させ、前記複数の第1サブフィールドの維持期間に続く複数の第2サブフィールドのリセット期間に、前記第1サブフィールドの前記発光セルをリセット放電させるリセット波形を前記複数の放電セルに印加する駆動部と、を含むことを特徴とするプラズマ表示装置。
  11. 前記制御部は、前記複数の第1サブフィールドを加重値の大きさ順に複数のグループに区分し、
    前記複数のグループのうちの第1グループのサブフィールドにおいて前記少なくとも一つの第2維持パルスの数は、前記複数のグループのうちの前記第1グループのサブフィールドより大きい加重値を有する第2グループのサブフィールドにおいて前記少なくとも一つの第2維持パルスの数より少なく設定されることを特徴とする請求項10に記載のプラズマ表示装置。
  12. 複数の第1電極と、
    前記複数の第1電極と共に表示動作を行う複数の第2電極と、をさらに含み、
    前記複数の放電セルは、複数の第1電極及び複数の第2電極によって定義され、
    前記駆動部は、維持期間に、前記複数の第1電極及び前記複数の第2電極に前記複数の第1維持パルスを交互に印加した後、少なくとも1つの第2維持パルスを交互に印加し、
    前記少なくとも1つの第2維持パルスは、前記維持期間に印加される最後の維持パルスを含むことを特徴とする請求項11に記載のプラズマ表示装置。
  13. 前記第1サブフィールドのリセット期間に、前記複数の放電セルをリセット放電させるリセット波形を前記複数の放電セルに印加することを特徴とする請求項11に記載のプラズマ表示装置。
  14. 前記第2維持パルスによる維持放電によって前記発光セルに形成される壁電荷の量が、前記第1維持パルスによる維持放電によって前記発光セルに形成される壁電荷の量より多いことを特徴とする請求項10乃至13のいずれか一項に記載のプラズマ表示装置。
JP2008075415A 2007-10-01 2008-03-24 プラズマ表示装置及びその駆動方法 Withdrawn JP2009086624A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020070098751A KR100893686B1 (ko) 2007-10-01 2007-10-01 플라즈마 표시 장치 및 그 구동 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009086624A true JP2009086624A (ja) 2009-04-23

Family

ID=40056203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008075415A Withdrawn JP2009086624A (ja) 2007-10-01 2008-03-24 プラズマ表示装置及びその駆動方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090085836A1 (ja)
EP (1) EP2045795A3 (ja)
JP (1) JP2009086624A (ja)
KR (1) KR100893686B1 (ja)
CN (1) CN101404136A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010143403A1 (ja) * 2009-06-08 2010-12-16 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイパネルの駆動方法およびプラズマディスプレイ装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20100115869A (ko) * 2009-04-21 2010-10-29 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6020687A (en) * 1997-03-18 2000-02-01 Fujitsu Limited Method for driving a plasma display panel
JP4612985B2 (ja) * 2002-03-20 2011-01-12 日立プラズマディスプレイ株式会社 プラズマディスプレイ装置の駆動方法
KR100467692B1 (ko) * 2002-04-18 2005-01-24 삼성에스디아이 주식회사 디스플레이 유지 펄스의 폭이 변하는 플라즈마 디스플레이패널의 구동 방법
KR100533724B1 (ko) * 2003-04-26 2005-12-06 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법 및 장치
KR100560521B1 (ko) * 2004-05-21 2006-03-17 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 표시 패널의 구동 방법 및 플라즈마 표시 장치
JP2006293113A (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイパネルの駆動方法およびプラズマディスプレイ装置
KR100739079B1 (ko) * 2005-11-18 2007-07-12 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 표시 장치 및 그 구동 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010143403A1 (ja) * 2009-06-08 2010-12-16 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイパネルの駆動方法およびプラズマディスプレイ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20090085836A1 (en) 2009-04-02
CN101404136A (zh) 2009-04-08
KR100893686B1 (ko) 2009-04-17
EP2045795A3 (en) 2010-04-07
EP2045795A2 (en) 2009-04-08
KR20090033625A (ko) 2009-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005346063A (ja) プラズマ表示パネルの駆動方法
JP2006139280A (ja) プラズマ表示装置とその駆動方法
KR100627416B1 (ko) 플라즈마 표시 장치의 구동 방법
JP2006139273A (ja) プラズマ表示パネルの駆動方法及びプラズマ表示装置
JP4813150B2 (ja) プラズマ表示装置及びその駆動方法
KR100739079B1 (ko) 플라즈마 표시 장치 및 그 구동 방법
US20070205967A1 (en) Plasma display device and driving method thereof
KR100884535B1 (ko) 플라즈마 표시 장치 및 그 구동 방법
KR100893686B1 (ko) 플라즈마 표시 장치 및 그 구동 방법
KR100649529B1 (ko) 플라즈마 표시 장치 및 그 구동 방법
KR100649194B1 (ko) 플라즈마 표시 장치 및 그 구동 방법
KR100551041B1 (ko) 플라즈마 표시 패널의 구동 방법 및 플라즈마 표시 장치
KR20090032256A (ko) 플라즈마 표시 장치 및 그 구동 방법
KR100852695B1 (ko) 플라즈마 표시 장치 및 그 구동 방법
KR100814886B1 (ko) 플라즈마 표시 장치 및 그 구동 방법
KR100739595B1 (ko) 플라즈마 표시 장치 및 그 구동 방법
KR100739076B1 (ko) 플라즈마 표시 장치 및 그 구동 방법
KR100739576B1 (ko) 플라즈마 표시 장치의 구동 방법
KR100649241B1 (ko) 플라즈마 표시 장치 및 그 구동 방법
KR100648678B1 (ko) 플라즈마 표시 장치 및 그 구동 방법
KR100740111B1 (ko) 플라즈마 표시 장치의 구동 방법
KR100740110B1 (ko) 플라즈마 표시 장치 및 그 구동 방법
KR100649196B1 (ko) 플라즈마 표시 장치의 구동 방법
JP2009037191A (ja) プラズマ表示装置及びその駆動方法
KR100708858B1 (ko) 플라즈마 표시 장치 및 그 구동 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100601