JP2009083102A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009083102A5
JP2009083102A5 JP2007251537A JP2007251537A JP2009083102A5 JP 2009083102 A5 JP2009083102 A5 JP 2009083102A5 JP 2007251537 A JP2007251537 A JP 2007251537A JP 2007251537 A JP2007251537 A JP 2007251537A JP 2009083102 A5 JP2009083102 A5 JP 2009083102A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
numbered
odd
nozzles
ink
numbered nozzles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007251537A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009083102A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007251537A priority Critical patent/JP2009083102A/ja
Priority claimed from JP2007251537A external-priority patent/JP2009083102A/ja
Priority to US12/234,843 priority patent/US8177328B2/en
Publication of JP2009083102A publication Critical patent/JP2009083102A/ja
Publication of JP2009083102A5 publication Critical patent/JP2009083102A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Claims (11)

  1. インクを吐出可能な複数のノズルが配列されたノズル列を有する記録ヘッドを記録媒体に対して順方向と逆方向とに走査させて画像を記録するインクジェット記録装置において、
    前記順方向の走査において、前記ノズル列の一端から奇数番目のノズルと偶数番目のノズルの内の一方からインクを吐出させ、かつ前記逆方向の走査において、前記奇数番目のノズルと前記偶数番目のノズルの内の他方からインクを吐出させる制御部を備える
    ことを特徴とするインクジェット記録装置。
  2. 前記奇数番目のノズルおよび前記偶数番目のノズルのインクの吐出方向は、前記順方向または前記逆方向において異なり、
    前記奇数番目のノズルおよび偶数番目のノズルから吐出されるインクは、前記記録媒体上に主ドットを形成する主滴と、前記記録媒体上にサテライトを形成する小滴と、を含む
    ことを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。
  3. 前記奇数番目のノズルによって形成される前記主ドットと前記サテライトとの位置関係は、前記順方向の走査時と前記逆方向の走査時とにおいて異なり、
    前記偶数番目のノズルによって形成される前記主ドットと前記サテライトとの位置関係は、前記順方向の走査時と前記逆方向の走査時とにおいて異なる
    ことを特徴とする請求項2に記載のインクジェット記録装置。
  4. 前記制御部は、前記奇数番目のノズルによって形成される前記主ドットと前記サテライトとの位置関係と、前記偶数番目のノズルによって形成される前記主ドットと前記サテライトとの位置関係と、を近づけるように、前記走査方向に応じて前記奇数番目のノズルまたは前記偶数番目のノズルからインクを吐出させることを特徴とする請求項3に記載のインクジェット記録装置。
  5. 前記主ドットと前記サテライトとの位置関係は、前記順方向または前記逆方向における前記主ドットと前記サテライトの間隔を含むことを特徴とする請求項3または4に記載のインクジェット記録装置。
  6. 前記制御部は、前記記録媒体上の所定領域に対して前記記録ヘッドを奇数回走査させて記録を行うとき、前記順方向および前記逆方向の走査において前記奇数番目のノズルと前記偶数番目のノズルの両方からインクを吐出させることを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載のインクジェット記録装置。
  7. 前記制御部は、前記記録媒体上の所定領域に対するインクの吐出数が所定数を越えるとき、当該所定領域の前記順方向および前記逆方向の走査において前記奇数番目のノズルと前記偶数番目のノズルの両方からインクを吐出させることを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載のインクジェット記録装置。
  8. 前記奇数番目のノズルと前記偶数番目のノズルは、前記ノズルの配列方向に沿って交互に同一ピッチで配列されることを特徴とする請求項1から7のいずれかに記載のインクジェット記録装置。
  9. 前記奇数番目のノズルと前記偶数番目のノズルは、奇数ノズル列上と偶数ノズル列上とに分けて配列されることを特徴とする請求項1から8のいずれかに記載のインクジェット記録装置。
  10. 前記奇数番目のノズルと前記偶数番目のノズルは、インクの吐出量が異なることを特徴とする請求項1から9のいずれかに記載のインクジェット記録装置。
  11. インクを吐出可能な複数のノズルが配列されたノズル列を有する記録ヘッドを順方向と逆方向とに走査させて、画像を記録するインクジェット記録方法において、
    前記順方向の走査において、前記ノズル列の一端から奇数番目のノズルと偶数番目のノズルの内の一方からインクを吐出させ、
    前記逆方向の走査において、前記奇数番目のノズルと前記偶数番目のノズルの内の他方からインクを吐出させる
    ことを特徴とするインクジェット記録方法。
JP2007251537A 2007-09-27 2007-09-27 インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法 Withdrawn JP2009083102A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007251537A JP2009083102A (ja) 2007-09-27 2007-09-27 インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法
US12/234,843 US8177328B2 (en) 2007-09-27 2008-09-22 Ink jet printing apparatus and ink jet printing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007251537A JP2009083102A (ja) 2007-09-27 2007-09-27 インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009083102A JP2009083102A (ja) 2009-04-23
JP2009083102A5 true JP2009083102A5 (ja) 2010-11-11

Family

ID=40563076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007251537A Withdrawn JP2009083102A (ja) 2007-09-27 2007-09-27 インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8177328B2 (ja)
JP (1) JP2009083102A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6436684B2 (ja) * 2014-08-25 2018-12-12 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置および記録位置調整方法
WO2018080467A1 (en) * 2016-10-26 2018-05-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printing apparatus and print mask generation

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0858083A (ja) 1994-06-15 1996-03-05 Canon Inc インクジェットプリント方法およびその装置
US6832825B1 (en) * 1999-10-05 2004-12-21 Canon Kabushiki Kaisha Test pattern printing method, information processing apparatus, printing apparatus and density variation correction method
JP3762230B2 (ja) * 2001-02-06 2006-04-05 キヤノン株式会社 インクジェットプリント装置およびインクジェットプリント方法
JP4262246B2 (ja) 2001-06-07 2009-05-13 キヤノン株式会社 画像記録装置およびその制御方法
JP3884993B2 (ja) * 2001-06-07 2007-02-21 キヤノン株式会社 画像記録装置および画像記録方法
JP2006033006A (ja) * 2004-07-12 2006-02-02 Seiko Epson Corp 画像処理装置、及びドットデータ生成方法
EP1790485B1 (en) * 2005-07-08 2017-02-08 Canon Kabushiki Kaisha Inkjet recording device and inkjet recording method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007176112A5 (ja)
JP2011056942A5 (ja)
JP2006341518A5 (ja)
JP2006056077A5 (ja)
JP2005199696A5 (ja)
CA2508868A1 (en) Ink jet recording head, ink jet cartridge comprising recording head, and method for refilling ink jet cartridge with ink
JP2006021532A5 (ja)
EP3028859A2 (en) Ink-jet head and printer
JP2009095996A5 (ja)
CN102180006B (zh) 一种喷墨打印装置及打印方法
JP2007301770A5 (ja)
JP2011005701A5 (ja)
JP2011005703A5 (ja)
US20150116393A1 (en) Ink jet printing contol method utilizing and process liquid
JP2003053962A5 (ja)
EP2316650A3 (en) Printing apparatus and printing method
JP4086593B2 (ja) インクジェット記録装置および予備吐出方法
CN100532101C (zh) 喷墨打印装置和成像装置
JP2009083102A5 (ja)
JP2010241015A5 (ja)
JP2010069640A5 (ja)
JP6378961B2 (ja) インクジェット画像形成装置およびクリーニング方法
JP2006192891A5 (ja)
WO2001042016A1 (fr) Imprimante a jet d'encre
JP2012143904A5 (ja)