JP2009065429A - パケット転送装置 - Google Patents

パケット転送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009065429A
JP2009065429A JP2007231204A JP2007231204A JP2009065429A JP 2009065429 A JP2009065429 A JP 2009065429A JP 2007231204 A JP2007231204 A JP 2007231204A JP 2007231204 A JP2007231204 A JP 2007231204A JP 2009065429 A JP2009065429 A JP 2009065429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
fragment
received
mac
mac address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007231204A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Nagai
稔 永井
Hiroaki Miyata
裕章 宮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Communication Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Communication Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Communication Technologies Ltd filed Critical Hitachi Communication Technologies Ltd
Priority to JP2007231204A priority Critical patent/JP2009065429A/ja
Priority to US12/146,726 priority patent/US7924882B2/en
Priority to CN2008101295349A priority patent/CN101383760B/zh
Publication of JP2009065429A publication Critical patent/JP2009065429A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/36Flow control; Congestion control by determining packet size, e.g. maximum transfer unit [MTU]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/30Peripheral units, e.g. input or output ports
    • H04L49/3009Header conversion, routing tables or routing tags
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/46Interconnection of networks
    • H04L12/4641Virtual LANs, VLANs, e.g. virtual private networks [VPN]

Abstract

【課題】MAC−in−MACフレームのように拡張されたイーサネットフレームの転送に適したパケット転送装置(L2SW)を提供する。
【解決手段】受信フレームのペイロード長が、受信フレームの転送先となるイーサネット網で通信可能な標準的MTU値(1500バイト)を超える場合に、受信フレームをMTU以下のサイズをもつ複数のデータブロックに分割し、複数のフラグメントフレームに変換するフレーム分割機能と、イーサネット網からフラグメントフレームを受信した場合、一連のフラグメントフレームから元の拡張フレームを復元するフレーム復元機能とを備えたパケット転送装置。
【選択図】図6

Description

本発明は、パケット転送装置に関し、更に詳しくは、MAC−in−MACフレームのように拡張されたイーサネット(登録商標)フレームが転送される広域イーサネット網に適用されるパケット転送装置に関するものである。
インターネット技術を利用した企業内ネットワークの構築の普及に伴って、拠点内ネットワーク(LAN:Local Area Network)と他の拠点内ネットワークとを接続するWAN(Wide Area Network)が普及した。当初のWANでは、低速の電話回線や専用線を用いていたため、高コストのサービス提供となっていたが、高速のXDSLや光回線接続の普及によって、低コストのサービス提供が可能となっている。
当初のWANでは、通信プロトコルとして、専らIP(Internet Protocol)が使用されていたため、ユーザがIP以外の通信プロトコルを使用する場合、ユーザ側で、プロトコル変換等の処理を行う必要があった。その後、各ユーザが柔軟にネットワークを構成できるVLAN技術の普及に伴って、WAN上では、イーサネット(Ethernet)フレーム自体を直接的に転送する必要性が高まってきた。
このような状況から、イーサネットフレームをそのままの形で転送できる広域イーサネットサービス網が登場してきた。例えば、IEEE 802.1ad(非特許文献1)で規定された拡張VLANでは、各ユーザが構築するVLAN網に対して、ユーザ毎に個別のVLAN−IDを割当てることによって、通信業者の提供する一つネットワーク上に、複数ユーザのVLAN網を論理的に束ねることが可能となっている。しかしながら、拡張VLAN方式では、1つのネットワークに4096を超えるユーザを収容できない。また、ユーザ数が増加し、MACアドレス数が、広域イーサネット網を形成するレイヤ2スイッチ(L2SW)で処理可能な限界値を超えてしまうと、L2SWでのフレーム転送が不可能になるという問題がある。
これらの問題を解決する1つの技術として、IEEE 802.1ah(非特許文献2)で提案されたMAC−in−MAC方式がある。MAC−in−MAC方式は、拡張VLANフレームをイーサネットヘッダでカプセル化し、MAC−in−MACフレーム形式に変換することにより、使用可能なVLAN−IDの個数の増加できる。また、ユーザが個別に使用する複数のMACアドレスをMAC−in−MACフレームのヘッダで1つのMACアドレスに集約することによって、L2SWでのフレーム転送が可能となる。
次世代広域イーサネット標準、IEEE 802.1ahの概要(NTT技術ジャーナル2006.1) IEEE 802.1ahプロバイダ基幹ブリッジの概要(NTT技術ジャーナル2006.4)
MAC−in−MACフレームのような拡張フレームは、ヘッダ部が、標準的なイーサネットフレームと互換性をもっている。しかしながら、MAC−in−MACフレームの場合、ヘッダ部とペイロード部との間にVLAN IDを拡張するためのフィールドが追加されており、そのペイロード部には、拡張VLANフレーム全体(ヘッダ部からフレーム最後尾のFCSまで)が収容されるため、MAC−in−MACフレームのペイロード長は、標準的なイーサネットフレームのMTU(Maximum Transmission Unit)サイズ(1500バイト)を超る可能性がある。この場合、MAC−in−MACフレームは、標準的なイーサネット網を通過できなくなる。
一方、標準的なイーサネットフレームよりも長いフレーム長を規定して、最大ペイロード長を拡大したジャンボフレーム網が知られているが、ジャンボフレームには、標準的な規格がなく、扱えるフレーム長がハードウェアベンダによって異なっている。従って、広域ネットワークを規格の異なる複数ベンダのノード装置で構成した場合、結果的に、全通信経路中で最小サイズのジャンボフレームで通信する必要があり、ジャンボフレームの利点を最大限に利用することができない。また、経路上にジャンボフレームに非対応のネットワーク区間が存在した場合、その区間ではジャンボフレームが転送されないという問題がある。
本発明の目的は、MAC−in−MACフレームのように拡張されたイーサネットフレーム(拡張フレーム)の転送に適したパケット転送装置(L2SW)を提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明は、MAC−in−MACフレームのような拡張フレームを送受信するパケット転送装置(L2SW)において、受信フレームのペイロード長が、受信フレームの転送先となるイーサネット網で通信可能な標準的MTU値(1500バイト)を超える場合に、受信フレームをMTU以下のサイズをもつ複数のデータブロックに分割し、複数のフラグメントフレームに変換するフレーム分割機能と、イーサネット網からフラグメントフレームを受信した場合、一連のフラグメントフレームから元のフレームを復元するフレーム復元機能とを備えたことを特徴とする。ここで、受信フレームのペイロード長は、受信フレーム(拡張フレーム)のうち、フィールド長が標準的なイーサネットヘッダと共通しているフレームヘッダより後の部分を指している。
更に詳述すると、本発明は、それぞれがポート識別子によって識別される複数対の入出力ポートを有し、各入力ポートからの受信フレームを宛先MACアドレスによって特定された何れかの出力ポートに転送するパケット転送装置であって、
宛先アドレスと対応して、受信フレームの転送先ポートを示すポート識別子を記憶したスイッチング情報管理テーブルと、
上記各ポート識別子と対応して送信MTUを記憶したポート管理テーブルと、
上記スイッチング情報管理テーブルに従って、受信フレームの転送先ポートの識別子を特定するためのルーティング手段と、
上記受信フレームのペイロード長が、上記ポート管理テーブルが示す上記転送先ポート識別子と対応する送信MTUを超えている場合、該受信フレームを上記送信MTUよりも短い複数のデータブロックに分割し、それぞれのペイロードに上記データブロックのうちの1つを含む複数のフラグメントフレームを生成するフラグメントフレーム生成手段と、
上記何れかの入力ポートからフラグメントフレームを受信した場合、受信したフラグメントフレームを一時的に保持しておき、複数のフラグメントフレームから元のフレームを復元するフレーム復元手段とを備え、
上記特定された転送先ポート識別子をもつ出力ポートに対して、上記受信フレーム、フラグメントフレーム、または複数のフラグメントフレームから復元されたフレームの何れかが選択的に転送されるようにしたことを特徴とするパケット転送装置。
本発明のパケット転送装置は、受信フレーム分轄/復元機能を備えたことによって、受信フレームが、MAC−in−MACフレームのように標準的なイーサネットフレームを拡張した形式のフレームであれば(それがMAC−in−MACフレーム以外のフレームであっても)、MTUに制約がある標準的なイーサネット網への転送が可能となる。
また、本発明のパケット転送装置をフレーム形式またはMTUが異なる異種ネットワーク間の接続ノードとして適用することにより、送信側のユーザがデータサイズを調整することなく、効率的なフレーム転送が可能となる。また、MTUの異なる複数種類の中継網が混在する広域ネットワークにおいて、送信側でデータサイズの調整しなくても、MTUの長いフレームを転送することが可能となる。
以下、本発明の実施例について、図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明のパケット転送装置(レイヤ2スイッチ:L2SW)が適用されるネットワーク構成の1例を示す。
20は、広域Ethernet網であり、標準フレーム対応の中継網24と、ジャンボフレーム対応の中継網25と、複数のレイヤ2ゲートウエイ:L2GW21(21−1〜21−5)と、複数のレイヤ2スイッチ:L2SW22(22−1、22−2)とからなっている。10(10−1〜10−5)はVLAN網であり、それぞれ図面では省略された複数のユーザ端末またはサーバを収容している。
各VLAN網10は、少なくとも1つのエッジノード11(11−1A〜11−5B)を介して、広域Ethernet網20の接続点となる何れかのL2GW21に接続されている。図示した例では、各VLAN網10は、2つのエッジノードを介してL2GW21に接続されており、各L2GW21は、L2SW22を経由して、標準フレーム対応の中継網24、またはジャンボフレーム対応の中継網25に接続されている。
図2の(A)は、図1のネットワークでL2SW22−1、22−2を経由したフレームの転送動作を説明するために用意された接続モデルの1例を示している。ここでは、標準フレーム対応の中継網24を経由するVLAN網0A:10−1とVLAN網1A:10−3との間の通信について説明するが、標準フレーム対応の中継網24を経由する他のVLAN網間の通信、例えば、VLAN網0B:10−2とVLAN網1B:10−4と間の通信においても、同様の動作が行われる。
例えば、VLAN網0A:10−1に接続されたユーザ端末Aが、VLAN網1A:10−3に接続されたユーザ端末B宛にパケットを送信した場合を想定する。ユーザ端末Aが送信したパケットは、VLANフレーム形式で、VLAN網0Aのエッジノード11−1Aに転送される。エッジノード11−1Aは、L2GW21−1のポートA00に接続されている。
エッジノード11−1Aは、ユーザ端末AからのVLANフレームを受信すると、図2の(B)に示すように、受信したVLANフレームをVLAN網1A:10−3宛の拡張LANフレーム30に変換して、L2GW21−1に転送する。L2GW21−1は、上記拡張VLANフレームをポートA00で受信すると、受信フレームをMAC−in−MACフレーム31のペイロードに収容して、ポートA10からL2SW22−1に送信する。
図示したネットワーク構成では、L2SW22−1は、標準フレーム対応の中継網24と、L2SW22−2と、L2GW21−3を介して、MAC−in−MACフレーム31の宛先VLAN網1A:10−3に接続されている。ここでは、標準フレーム対応の中継網24は、MTUが1500バイトであり、MAC−in−MACフレーム31のペイロード長が中継網24のMTUを越えていたと仮定する。
L2SW22−1は、受信したMAC−in−MACフレーム31が、そのままでは中継網24を通過できないと判断すると、受信フレームを中継網24で転送可能なサイズの複数のフラグメントフレーム32(ここでは、32−1と32−2)に変換する。これらのフラグメントフレーム32は、ポートA100から標準フレーム対応の中継網24に転送される。
広域Ethernet網20内では、各ノードは、受信レームをVLAN−IDに従って転送する。L2SW22−1から送信されたフラグメントフレーム32は、中継網24によって、L2SW22−2のポートB100に転送される。
L2SW22−2は、最初のフラグメントフレーム32−1を受信すると、受信フレームを一時的に蓄積しておき、次のフラグメントフレーム32−2が受信されるのを待つ。 L2SW22−2は、L2SW22−1で生成した一連のフラグメントフレームが全て揃った時点で、元のMAC−in−MACフレーム31を復元する。復元されたMAC−in−MACフレーム31は、ポートB000からL2GW21−3に転送される。
L2SW21−3は、MAC−in−MACフレーム31を受信すると、そのペイロードから拡張VLANフレーム30を抽出し、これを宛先VLAN網1A:10−3のエッジノード11−3Aと接続されているポートB00から送信する。拡張VLANフレーム30は、エッジノード11−3AによってVLAN網1A:10−3に送出され、宛先のユーザ端末Bに転送される。
図3の(A)は、拡張VLANフレーム30のフォーマットを示す。
拡張VLANフレーム30は、宛先MACアドレス・フィールド301と、送信元MACアドレス・フィールド302と、S−TPIDタグ・フィールド303と、S−VIDタグ・フィールド304と、C−TPIDタグ・フィールド305と、C−VIDタグ・フィールド306と、Type/長さ・フィールド307と、ペイロード308と、FCSフィールド309とからなり、最大フレーム長は1526バイトとなっている。
図3の(B)は、MAC−in−MACフレーム31のフォーマットを示す。
MAC−in−MACフレーム31は、宛先MACアドレス・フィールド310と、送信元MACアドレス・フィールド311と、B−TPIDタグ・フィールド312と、B−VIDタグ・フィールド313と、I−TPIDタグ・フィールド314と、I−SIDタグ・フィールド345と、ペイロード316と、FCSフィールド317とからなり、最大フレーム長は1552バイトとなっている。
MAC−in−MACフレームのペイロード316には、拡張VLANフレーム30の全体が格納される。MAC−in−MACフレームの最大ペイロード長は、1526バイトとなっている。従って、拡張VLANフレーム30のペイロード長が最大値に近ければ、MAC−in−MACフレームのペイロード316が標準フレーム対応の中継網24のMTU(1500バイト)を超え、中継網24で転送できなくなる可能性がある。
図3の(C)は、フラグメントフレーム32のフォーマットを示す。
フラグメントフレーム32は、フラグメントヘッダ320と、フラグメントタグ330と、フラグメントペイロード340と、FCSフィールド341とからなっている。
フラグメントヘッダ320は、宛先MACアドレス・フィールド321と、送信元MACアドレス・フィールド322と、TPIDタグ・フィールド323と、VIDタグ・フィールド324と、Type/長さ・フィールド325とからなり、MAC−in−MACフレームのヘッダと類似したヘッダ構造となっている。
フラグメントタグ330は、フラグメントフレームをユニークに識別するためのフラグメントID・フィールド331と、フラグメントフレームの順序を示すフラグメントインデックス・フィールド332と、そのフラグメントフレームが元のフレームの先頭部分、途中の部分、最終部分のうちのどの部分を含むか示すフラグメントステータス・フィールド333と、後続するフラグメントペイロード340の長さを示すフラグメントサイズ・フィールド334とからなっている。
フラグメントフレームヘッダ320の内容は、1つのMAC−in−MACフレームから生成された全てのフラグメントフレームに共通している。本発明では、MAC−in−MACフレーム31を複数のブロックに分割し、複数フラグメントフレーム32のペイロード部340に分散することによって、標準フレーム対応の中継網24でのMAC−in−MACフレームの転送を可能にする。
尚、本実施例では、L2SW22が、広域イーサネット網内で、VLANタグ付きのMACフレームの送受信にのみ対応可能な中継網にも接続されることを想定している。この場合、フラグメントフレームは、VLANタグ付きMACフレームと同一形式、同一フレーム長に収める必要があり、MACヘッダ内にフラグメントフレームに固有の情報を載せることができなくなる。
図示したフラグメントフレーム32のフォーマットでは、フラグメントタグ・フィールド330に4バイトが費やされているために、標準フレーム対応の中継網24で転送可能なペイロード長(1500バイト)のうち、4バイトをフラグメントタグ330として使用して、実際にMTUとして使用できる最大ペイロード長(フラグメントペイロード340の長さ)を1496バイト、最小ペイロード長を42バイトにしている。但し、本発明は、フラグメントフレーム32を図示したのフォーマットに限定するものではなく、MTUが1500バイトを超えるフラグメントフレームを採用することも可能である。
図4は、エッジノード11−1Aで生成される拡張VLANフレーム30と、L2GW21−2で生成されるMAC−in−MACフレーム31と、L2SW22−1で生成されるフラグメントフレーム32−1、32−2の関係を示す。
エッジノード11−1Aで生成される拡張VLANフレーム30は、宛先MACアドレス・フィールド301にユーザ端末BのMACアドレス、送信元MACアドレス・フィールド302にユーザ端末AのMACアドレスを含む。
S−TPIDタグ・フィールド303と、S−VIDタグ・フィールド304には、送信元VLAN網0A:10−1を提供している通信業者が指定したタグ識別番号の値「0x9500」と、VLAN IDの値「0」が設定される。
C−TPIDタグ・フィールド305と、C−VIDタグ・フィールド306には、ユーザが使用するタグ識別番号の値「0x8100」と、VLAN IDの値「X」が設定され、Type/長さ・フィールド307には、ペイロード308に収容されるパケットのプロトコルタイプとペイロード長の値「0x0800」が設定される。
ペイロード308には、端末間で実際に送受信されるパケット(またはデータ)が収容され、FCSフィールド309には、先頭フィールド301からペイロード308までのメッセージ内容に基いて算出されたチェックサム(CRC)の値が設定される。
L2GW21−1は、上記拡張VLANフレーム30を受信すると、上記拡張VLANフレーム30をペイロード316に収容したMAC−in−MACフレーム31を生成する。
MAC−in−MACフレーム31の宛先MACアドレス・フィールド310には、L2GW21−3のポートB10を示すMACアドレス「B100」、送信元MACアドレス・フィールド311には、L2GW21−1のポートA10を示すMACアドレス「A10」が設定される。
B−TPIDタグ・フィールド312と、B−VIDタグ・フィールド313には、それぞれ広域Ethernet網を提供する通信業者が指定したタグ識別番号の「0x9100」と、VLAN IDの値「00」とが設定され、I−TPIDタグ・フィールド314と、S−VIDタグ・フィールド315には、それぞれ広域Ethernet網の提供サービスを受ける通信業者が使用するタグ識別番号の「0x9300」と、VLAN IDの値「Y」とが設定される。
ペイロード316には、拡張VLANフレーム30の全体が収容され、FCSフィールド317には、先頭フィールド310からペイロード316までのメッセージ内容に基いて算出されたチェックサム(CRC)の値が設定される。
L2SW22−1は、MAC−in−MACフレーム31を受信すると、受信フレームから第1のフラグメントフレーム32−1と、第2のフラグメントフレーム32−2を生成する。
第1のフラグメントフレーム32−1の宛先MACアドレス321と送信元MACアドレス322には、それぞれMAC−in−MACフレーム31から抽出した宛先MACアドレス310と送信元MACアドレス311の値が設定される。
TPIDタグ・フィールド323と、VIDタグ・フィールド324には、それぞれ標準フレーム対応の中継網24で指定されたタグ識別番号の値「0x8100」と、VLAN IDの値「00」とが設定され、Type/長さ・フィールド325には、フラグメントフレームを示すType値「0xF0F0」が設定される。
フラグメントフレーム32−1のフラグメントタグ・フィールド330は、フラグメントID331として、L2SW22−1がMAC−in−MACフレーム31に割り当てたID値「0」を含み、フラグメントインデックス332として、フラグメントフレームの生成順序「0」、フラグメントステータス333として、先頭フレームを示す「0」、フラグメントサイズ334として、フラグメントペイロード340の長さ「1496」を含む。
また、フラグメントフレーム32−1のフラグメントペイロード340には、MAC−in−MACフレーム31のB−TPIDタグ・フィールド312以降の1496バイト分のメッセージ内容が収容され、FCSフィールド341には、このフレームの先頭フィールド(宛先MACアドレス・フィールド)321からペイロード340までのメッセージ内容から算出されたチェックサム(CRC)の値が設定される。
第2のフラグメントフレーム32−2には、フラグメントフレーム32−1と同じフラグメントフレームヘッダ320(フィールド310〜325)が付加される。フラグメントフレーム32−2のフラグメントタグ・フィールド330は、フラグメントID331として、フラグメントフレーム32−1と同じID値「0」を含み、フラグメントインデックス332として、フラグメントフレームの生成順序「1」、フラグメントステータス333として、最終フレームを示す「2」、フラグメントサイズ334として、フラグメントペイロード340の長さ「44」を含む。
フラグメントフレーム32−2のフラグメントペイロード340には、MAC−in−MACフレームの残り部分が収容され、FCSフィールド341には、このフレームの先頭フィールド(宛先MACアドレス・フィールド)321からペイロード340までのメッセージ内容から算出されたチェックサム(CRC)の値が設定される。
尚、MAC−in−MACフレームの分割後の残りブロック長が、フラグメントフレームの最小ペイロード長である42バイト未満となった場合は、42バイトに不足するバイト部分を値「0x00」をもつパディングバイトで補うパディング処理が行われる。この場合、フラグメントサイズ・フィールド334には、フラグメントペイロード340内の有効ブロック長の値、例えば、MAC−in−MACフレームの残りブロック長が34バイトで、パディングバイト数が8バイトの場合は、値「34」が設定される。
図5は、フラグメントフレーム32−1、32−2と、L2SW22−2が再生するMAC−in−MACフレーム31と、L2GW21−3が再生する拡張VLANフレーム30との関係を示す。
L2SW22−2は、図4で説明した第1のフラグメントフレーム32−1を受信した後、第2のフラグメントフレーム32−2を受信すると、同一フラグメントIDをもつこれらのフラグメントフレームから、フラグメントペイロード340に含まれるデータブロックを抽出し、これらのデータブロックをフラグメントインデックス332が示す順に結合する。
L2SW22−2は、結合されたデータブロックの先頭に、宛先MACアドレス310、送信元MACアドレス311として、フラグメントフレーム32−1(またはフラグメントフレーム32−2)のフレームヘッダから抽出した宛先MACアドレス321と送信元MACアドレス322の値を付加することにより、分割前のMAC−in−MACフレーム31を復元できる。また、L2GW21−3は、MAC−in−MACフレーム31からペイロード316の内容を抽出することによって、拡張VLANフレーム30を再生できる。
図6は、本発明によるL2SW22(22−1、22−2)の1実施例を示すブロック構成を示す。
L2SW22は、図2に示したポート識別子A000(B000)〜A10n(B10n)と対応する複数対の入力回線インタフェース221(221−1〜221−4)および出力回線インタフェース222(222−1〜222−4)と、各入力回線インタフェース221と内部バス200との間に接続された受信バッファ223(223−1〜223−4)と、各出力回線インタフェース222と内部バス200との間に接続された送信バッファ224(224−1〜224−4)と、内部バス200に接続されたプロセッサ230、プログラムメモリ231、データメモリ232、フラグメントバッファ233、タイマ234および入出力装置235とからなる。
プログラムメモリ231には、プロセッサ230によって実行される本発明に関係するプログラムとして、基本制御ルーチン50と、後で詳述するフレーム受信処理ルーチン60、フレーム分割処理ルーチン70およびフレーム復元処理ルーチン80が用意されている。また、データメモリ232には、ポート管理テーブル41、スイッチング情報管理テーブル42、フラグメントID管理テーブル43、フラグメント復元管理テーブル44、復元パラメータ管理テーブル45が形成されている。
図7は、ポート管理テーブル41の1例を示す。
ポート管理テーブルは、L2SWの各ポートに割り当てられたポート識別子(ポートID)411をもつ複数のテーブルエントリからなる。各テーブルエントリは、ポートID411と対応して、入力ポートで受信可能なMTUサイズを示す受信MTU412と、出力ポートで送信可能なMTUサイズ、すなわち、そのポートに接続された受信側ノードで受信可能なMTUサイズを示す送信MTU413と、入力ポートで受信許可されたフレームがもつべきVLAN IDを示すVLAN−ID414と、入力ポートで認識可能なタグ識別子を示す有効タイプ415を示している。
図8は、スイッチング情報管理テーブル42の1例を示す。
スイッチング情報管理テーブル42は、フレームの送信元または宛先のMACアドレス421と対応して、VLAN−ID422と、フレームの入力ポートまたは出力ポートを示すポートID423とを示す複数のテーブルエントリからなる。
図9は、フラグメントID管理テーブル43の1例を示す。
フラグメントID管理テーブル43は、同一グループに属したフラグメントフレームを識別するためのフラグメントID431と、フラグメントIDの空き状態を示す状態フラグ432との対応関係を示す複数のテーブルエントリからなる。状態フラグ432は、フラグメントIDが使用状態にあれば「1」、空き状態にあれば「0」となる。
図10は、フラグメント復元管理テーブル44の1例を示す。
フラグメント復元管理テーブル44は、フラグメントID441をもつ複数のテーブルエントリからなり、各テーブルエントリは、フラグメントID441と対応して、受信タイマの値442と、宛先MACアドレス443と、送信元MACアドレス444とを示している。
図11は、復元パラメータ管理テーブル45の1例を示す。
復元パラメータ管理テーブル45は、フラグメントID450毎に、フラグメントステータス451と、フラグメントインデックス452と、フラグメントデータの格納位置を示すフラグメントポインタ453との対応関係を示す複数のテーブルエントリからなっている。
図1に示したL2SW22−1、22−3の運用に先立って、システム管理者は、入出力装置235を利用して、管理テーブル41〜45に初期データを設定する。プロセッサ230は、基本制御ルーチン41に従って、入出力装置235を制御し、システム管理者が入力した初期データを各テーブルに設定する。
L2SW22−1のポート管理テーブル41Aには、例えば、図12の(A)に示すように、使用可能な各ポートID411と対応して、受信MTU412、送信MTU413、通信を許可するVLAN−ID414、有効タイプ415の値が設定される。同様に、L2SW22−2のポート管理テーブル41Bにも、例えば、図12の(B)に示すように、使用可能なポートID411と対応して、受信MTU412、送信MTU413、通信を許可するVLAN−ID414、有効タイプ415の値が設定される。
L2SW22−1、22−3のスイッチング情報管理テーブル42には、図13の(A)に示すように、MACアドレス421、VLAN−ID422、ポート423のそれぞれに初期値「null」が設定される。
L2SW22−1、22−3のフラグメントID管理テーブル43には、図14の(A)に示すように、フラグメントID431として使用可能なID値を設定し、状態フラグ432には、空き状態を示す初期値「0」が設定される。
L2SW22−1、22−3のフラグメント復元管理テーブル44は、図15の(A)に示すように、フラグメントID441、受信タイマ442、宛先MACアドレス443、送信元MACアドレス44に初期値「null」が設定される。
また、L2SW22−1、22−3の復元パラメータ管理テーブル45も、図16の(A)に示すように、フラグメントID450、フラグメントステータス451、フラグメントインデックス452、フラグメントポインタ453に、初期値「null」が設定される。
以下、フレーム受信処理とフレーム分割処理については、図2のL2SW22−1に着目して、フレームの復元処理については、図2のL2SW22−2に着目して、本発明のL2SW22の動作について詳細に説明する。
L2GW22−1は、ポートA000、ポートA00nで、MAC−in−MACフレームを送受信する。ポートA100では、フラグメントフレーム、またはMTUが1500バイト以下のMAC−in−MACフレームが送受信される。また、ポートA10nでは、MAC−in−MACフレームが送受信される。ポートA10nで受信するMAC−in−MACフレームは、MTUが1500バイトを超える場合がある。
入力回線インタフェース221(221−1〜221−4)は、各入力ポート(入力回線)から受信したフレームを受信順に受信バッファ223(223−1〜223−4)に蓄積する。出力回線インタフェース221(221−1〜221−4)は、プロセッサ230が、内部バス200を介して送信バッファ224(224−1〜224−4)に出力した送信フレームを順次に読み出し、各出力ポート(出力回線)に送出する。
プロセッサ230は、基本制御ルーチン50によって、受信バッファ223−1〜223−4を循環的にアクセスし、受信フレーム(MAC−in−MACフレーム31またはセグメントフレーム32)を読み出し、フレーム受信処理ルーチン60によって、これらの受信フレームを処理する。
図17は、フレーム受信処理ルーチン60のフローチャートを示す。
フレーム受信処理ルーチン60において、プロセッサ230は、受信フレーム毎のFCSを算出し、受信フレームの最後に付されたFCSフィールドの値をチェックし(ステップ601)、FCSエラーが検出された場合、受信フレームを廃棄して(613)、このルーチンを終了する。この場合、プロセッサ230は、基本制御ルーチン31によって、次の受信バッファ223から新たな受信フレームを読み出し、フレーム受信処理ルーチン60を実行する。
FCSにエラーが無ければ、プロセッサ230は、受信フレームの第2フィールド(第7バイト〜第12バイト)から送信元MACアドレス310または321の値を抽出し、第4フィールド(第15バイト〜第16バイト)からB−VID313またはVID324の値を抽出する(602)。
次に、プロセッサ230は、上記送信元MACアドレスがスイッチング情報管理テーブル42にMACアドレス421として登録済みか否かを判定し(603)、未登録の場合は、受信フレームから抽出された上記送信元MACアドレス(310または321)およびVLAN−ID(B−VID313またはVID324)の値と、上記受信フレームの入力ポートのポートIDをそれぞれMACアドレス421、VLAN−ID422、ポートID423とする新たなテーブルエントリを生成し、これをスイッチング情報管理テーブル42に登録する(604)。例えば、L2SW22−1が、L2GW21−1から、図4に示したMAC−in−MAフレーム31を受信した時、スイッチング情報管理テーブル42には、図13の(B)に示すテーブルエントリが登録される。
プロセッサ39は、受信フレームの第1フィールド(第1バイト〜第6バイト)が示す宛先MACアドレス310または321が、ユニキャストアドレスか否かを判定し(605)、宛先MACアドレスがブロードキャストアドレスまたはマルチキャストアドレスの場合は、受信フレームの出力ポートP−Outとして、入力ポート以外の他の全ポートを指定(609)した後、受信フレームの形式を判定する(610)。
判定ステップ605で、宛先MACアドレスがユニキャストアドレスの場合、プロセッサ230は、この宛先MACアドレスとVLAN−ID(B−VID313またはVID324)との対応関係が、スイッチング情報管理テーブル42に、MACアドレス421およびVLAV−ID422として登録済みか否かをチェックし(606)、未登録の場合は、受信フレームの出力ポートP−Outとして、入力ポート以外の他の全ポートを指定(609)した後、受信フレームの形式判定(610)を実行する。
判定ステップ606で、受信フレームの宛先MACアドレスとVLAN−IDがスイッチング情報管理テーブル42に登録済みの場合、プロセッサ230は、受信フレームの入力ポートのIDが、スイッチング情報管理テーブル42に登録されたポートID423と一致するか否かを判定し(607)、もし一致していた場合、受信フレームを廃棄して(613)、このルーチンを終了する。
受信フレームの入力ポートのIDが、スイッチング情報管理テーブル42に登録されたポートID423とは異なる場合、プロセッサ230は、受信フレームの出力ポートP−Outとして、上記スイッチング情報管理テーブル42に登録されたポートIDを指定(608)して、受信フレームの形式を判定する(610)。
受信フレームの形式は、受信フレームの第5フィールド(第17バイトと第18バイト)の設定値をチェックし、「0xF0F0」であればセグメントフレーム、そうでなければ、MAC−in−MACフレームと判断できる。
受信フレームがフラグメントフレームの場合、プロセッサ230は、図19で詳述するフレーム復元処理ルーチン80を実行して、このルーチンを終了する。受信フレームがMAC−in−MACフレームの場合、プロセッサ230は、ポート管理テーブル41から受信フレームの転送先ポートと対応する送信MTUを検索し、受信フレームのペイロード長が送信MTUを超えているか否かを判定する(611)。
ペイロード長が送信MTUを超えていた場合は、プロセッサ230は、図18で詳述するフレーム分割処理ルーチン70を実行し、そうでなければ、受信フレームを出力ポートP−Outと対応する送信バッファに出力して(612)、このルーチンを終了する。尚、受信フレームの出力ポートが複数(マルチキャスト)の場合、何れかの出力ポートでペイロード長が送信MTUを超えていた場合は、図18で詳述するフレーム分割処理ルーチン70を実行する。
図18は、フレーム分割処理ルーチン70のフローチャートを示す。
フレーム分割処理ルーチン70において、プロセッサ230は、パラメータPmaxに、フラグメントフレームの最大ペイロード長の値(図4の例では1496バイト)を設定し、パラメータPminに、フラグメントフレームの最小ペイロード長の値(図4の例では42バイト)を設定し(ステップ701)、受信フレーム(MAC−in−MACフレーム)から宛先MACアドレス310と、送信元MACアドレス311と、B−VID313の値を抽出する(702)。
プロセッサ230は、次に、ポート管理テーブル41から、ポートID411が出力ポートP−Outと対応するテーブルエントリを検索し、有効タイプ415を特定する(703)。L2SW22−1が、例えば、図4のMAC−in−MACフレーム31を受信した場合、出力ポートP−OutのポートID:「A100」と対応する有効タイプの値「0x8100」が特定される。
プロセッサ230は、特定された有効タイプの値「0x8100」と、予め指定されているフラグメントフレームのType値「0xF0F0」を適用して、フラグメントフレームヘッダ320を生成(704)した後、フラグメントID管理テーブル43を参照して、空き状態にあるフラグメントIDの中から、ID値が最小のフラグメントIDを取得し、図14の(B)に示すように、取得したフラグメントIDの状態フラグ432の値を「0」から「1」に変更する(705)。
プロセッサ230は、受信したMAC−in−MACフレームから、宛先MACアドレスと送信元MACアドレスを除いたフレーム部分を送信データブロックとして抽出し(706)、送信データブロック長をパラメータBLに初期値として設定し(707)、フラグメントインデック・スカウンタF−Indexを初期値「0」に設定する(708)。
プロセッサ230は、パラメータBLとPminを比較し(709)、BL≧Pminの場合は、送信データブロックの先頭から、フラグメントデータを抽出し(710)、抽出したフラグメントデータ長をフラグメントサイズ334の値として保存(711)する。このとき、送信データブロックから抽出されるフラグメントデータの長さは、BL≧Pmaxの場合はPmax、BL<Pmaxの場合はBLとなる。
この後、プロセッサ230は、パラメータBLの値を更新し(712〜714)、フラグメントステータス393に、今回のフラグメントデータが送信データブロックの先頭、途中、最終の何れかを示す値を設定(715)した後、フラグメントフレームを生成する(720)。パラメータBLの更新では、現在のBL値とPmaxを比較し(712)、BL>Pmaxの場合は、新BL=現在のBL−Pmaxとし(713)、BL≦Pmaxの場合は、新BL=0とする。
ステップ709で、BL<Pminの場合、プロセッサ230は、送信データブロックにパディング処理を行い(716)、現在のBL値をフラグメントサイズ334の値として保存し(717)、新たなBL値を0にし(718)、フラグメントステータス393に最終ブロックを示す値を設定(719)した後、フラグメントフレームを生成する(720)。
フラグメントフレームは、ステップ705で取得したフラグメントID、フラグメントインデック・スカウンタF−Indexが示すフラグメントインデックス、ステップ715または719で設定したフラグメントステータス、ステップ711または717で保存されたフラグメントデータサイズの値を用いてフラグメントタグ330を生成し、ステップ704で生成済みのフラグメントフレームヘッダと、ここで生成したフラグメントタグと、フラグメントデータとを順に繋ぎ合わせることによって生成される(720)。
プロセッサ230は、生成されたフラグメントフレームを出力ポートP−Outと対応する送信バッファ224−xに転送する(721)。この後、プロセッサ230は、パラメータBLの現在値を判定し(722)、BL=0でなければ、F−Indexの値をインクリメントし(723)、ステップ709以降の処理を繰り返す。
ステップ722で、BL=0となっていた場合、プロセッサ230は、不要となったフラグメントIDを解放、すなわち、図14の(A)に示すように、フラグメントID管理テーブル43の該当する状態フラグの値を「0」に書き換えて(724)、このルーチンを終了する。
上記フレーム分割処理ルーチン70によって、図2で説明したフラグメントフレーム32−1、32−2が、出力ポートA100と対応する送信バッファ224−23に順次に出力され、出力回線インタフェース222−2によって、標準フレーム対応の中継網24に送信される。これらのフラグメントフレームは、L2SW22−2で受信される。
L2SW22−2のプロセッサ230は、フラグメントフレーム32−1を受信すると、上述したフレーム受信処理ルーチン60を実行し、スイッチング情報管理テーブル42に、図13の(C)に示すテーブルエントリを追加し、判定ステップ610で、フレーム復元処理80を選択する。
図19は、フレーム復元処理ルーチン80のフローチャートを示す。
L2SW22−2のプロセッサ230は、フレーム復元処理ルーチン80において、受信フレームから、フラグメントタグ330の内容を抽出し(801)、フラグメントID331が、フラグメント復元管理テーブル44に登録済みのものか否かを判定する(802)。
もし、受信フレームのフラグメントID331が、フラグメント復元管理テーブル44に未登録の場合、プロセッサ230は、フラグメントID331と対応する新たなテーブルエントリをフラグメント復元管理テーブル44に追加し(803)、受信タイマをスタート(804)させた後、フラグメントサイズ334に従って、受信フレームのペイロード340から、フラグメントデータを抽出する(807)。
受信フレームが、図5に示した第1のフラグメントフレーム32−1の場合、フラグメント復元管理テーブル44に追加される新たなテーブルエントリEN1は、図15の(B)に示すように、フラグメントID441、宛先MACアドレス443、送信元MACアドレス444として、受信フレームのフラグメントID「0」、宛先MACアドレス「B100」、送信元MACアドレス「A10」を含み、受信タイマ442は、スタート時の初期値「500(m秒)」に設定される。
判定ステップ802で、受信フレームのフラグメントID331が、フラグメント復元管理テーブル44に既に登録済みとなっていた場合、プロセッサ230は、フラグメント復元管理テーブル44が示す上記フラグメントID331と対応する受信タイマ442がタイムアウトしているか否かを判定する(805)。受信タイマがタイムアウトしていなければ、プロセッサ230は、受信タイマを初期値に更新して(806)、受信フレームのペイロード340から、フラグメントデータを抽出する(807)。
プロセッサ230は、受信フレームから抽出したフラグメントデータをフラグメントバッファ233に格納(808)した後、復元パラメータ管理テーブル45に、受信フレームのフラグメントタグ330と対応した管理パラメータを登録する(809)。
L2SW22−2が、図4に示した第1のフラグメントフレーム32−1を受信した時点では、復元パラメータ管理テーブル45には、例えば、図16の(B)に示すパラメータ値を含むテーブルエントリEN01が追加される。ここで、フラグメントステータス451とフラグメントインデックス452には、受信フレームのフラグメントタグ330から抽出したフラグメントステータス333とフラグメントインデックス332の値「0」が設定される。フラグメントポインタ453には、フラグメントバッファ233におけるフラグメントデータのアドレス値「A」が設定される。
プロセッサ230は、復元パラメータ管理テーブル45に記憶されているフラグメントステータス451、フラグメントインデックス452の値から、元のMAC−in−MACフレームの復元に必要な全てのフラグメントフレームが受信済みとなったか否かを判定し(810)、もし受信済みでなければ、このルーチンを終了して、同一フラグメントIDをもつ次のフラグメントフレームの受信を待つ。
L2SW22−2が、図4に示した第1フラグメントフレーム32−1に続いて、第2フラグメントフレーム32−2を受信した場合、復元パラメータ管理テーブル45には、図16の(C)に示すように、第2フラグメントフレーム32−2と対応するテーブルエントリEN02が追加される。この時、プロセッサ230は、テーブルエントリEN02のフラグメントステータス451の値から、第2フラグメントフレーム32−2が最終のフラグメントフレームであり、且つ、テーブルエントリEN01、EN02のフラグメントインデックス452の値が連続していることから、MAC−in−MACフレーム31の復元に必要な全てのフラグメントフレームが受信済みとなった、と判断する。
この場合、プロセッサ230は、テーブルエントリEN01、EN02が示すフラグメントポインタ453に従って、フラグメントバッファ233からセグメントデータを読み出し、フラグメントインデックス452が示すインデックス値順にセグメントデータを連結することによって、送信データブロックを復元する(811)。
プロセッサ230は、送信データブロックの先頭に、受信フレーム(今回の例ではフラグメントフレーム32−2)が示す宛先MACアドレスと送信元MACアドレスを付加することによって、MAC−in−MACフレームを復元し(812)、これを出力ポートP−Outと対応する送信バッファに出力する(813)。この後、プロセッサ230は、フラグメント復元管理テーブル43と復元パラメータ管理テーブル45から、不要となったテーブルエントリEN1、EN01、EN02を削除して(815)、このルーチンを終了する。
判定ステップ805で、受信タイマがタイムアップしていた場合、プロセッサ230は、受信フレームを廃棄(814)した後、フラグメント復元管理テーブル43と復元パラメータ管理テーブル45から、不要となったテーブルエントリを削除して(815)、このルーチンを終了する。
尚、フレーム受信処理ルーチン60のステップ612、フレーム分割処理ルーチン70のステップ721、フレーム復元処理ルーチン80のステップ813において、フレームの出力ポートP−Outが全ポート指定となっていた場合、プロセッサ230は、送信フレームヘッダの第4フィールド(第15バイト、第16バイト)が示すVIDまたはB−VIDの値が、ポート管理テーブル41(図12の41Aまたは41B)でVLAN−ID414として登録されていないポートID、または、第3フィールド(第13バイト、第14バイト)が示すTPIDまたはB−TPIDの値が、ポート管理テーブル41(図12の41Aまたは41B)で有効タイプ415として登録されていないポートIDをもつ出力ポートに対しては、フレームを送信しないようにしてもよい。
但し、同一のフレームが複数の出力ポートから送信された場合でも、これを受信したノード装置で、受信フレームの宛先MACアドレスを判定して不要フレームを廃棄できるため、結果的には、L2SW22−1がマルチキャストしたフレームは、宛先MACアドレスに対応した特定のL2SWまたはL2GWに転送されたことになる。
上述したL2SW22の動作から明らかなように、本実施例によれば、標準フレーム対応の中継網24に接続された第1のL2SW22−1が、L2GW21−1から受信したMAC−in−MAC形式のフレームのペイロード長を判定し、受信フレームが中継網24のMTU値よりも長い場合は、受信フレームを中継網24に適合したサイズの複数のフラグメントフレームに分割して送出し、中継網24からこれらのフラグメントフレームを受信した第2のL2SW22−2で、元のMAC−in−MACフレームを復元し、復元されたMAC−in−MACフレームを宛先端末側のL2GW21−3に転送するようになっている。
従って、本発明のL2SWは、MAC−in−MACフレームような拡張フレームのペイロード長が、標準フレーム対応の中継網24で規定されたサイズを超える場合でも、拡張フレームの確実な転送を可能にする。
上記実施例では、第1のL2SW22−1が、MAC−in−MACフレームを複数のフラグメントフレームに分割し、第2のL2SW22−2が、元のMAC−in−MACフレームに復元するネットワーク構成について説明したが、本発明は、L2SWの受信フレームが、イーサネットフレーム形式をもつMAC−in−MAC以外のフレーム、例えば、拡張VLAN、PPPoE等のレイヤ2トンネリングプロトコルのフレームであってよい。
また、本発明は、L2SWで生成するフラグメントフレームを実施例で示したフラグメントタグ330をもつフレーム形式に限定するものではない。また、フラグメントフレームが転送される中継網も、実施例で示したMTUが1500バイトの網に限定されるものではない。
実施例に示したL2SWでは、フレームの分割処理とフレームの復元処理をプロセッサ230で行ったが、フレームの分割機能を複数の入力回線インタフェースに分散し、フレームの復元機能を複数の出力回線インタフェースに分散した装置構成にしてもよい。
本発明のレイヤ2スイッチ(L2SW)が適用されるネットワーク構成の1例を示す概略図。 図1のネットワークにおけるフレーム転送動作を説明するための接続モデルの1例(A)とフレームの変換過程(B)を示す図。 拡張VLANフレーム30のフォーマット(A)と、MAC−in−MACフレーム31のフォーマット(B)と、フラグメントフレーム32のフォーマット(C)を示す図。 エッジノード11−1Aで生成される拡張VLANフレーム30と、L2GW21−2で生成されるMAC−in−MACフレーム31と、L2SW22−1で生成されるフラグメントフレーム32−1、32−2の関係を示す図 フラグメントフレーム32−1、32−2と、L2SW22−2が再生するMAC−in−MACフレーム31と、L2GW21−3が再生する拡張VLANフレーム30との関係を示す。 本発明によるL2SW22の1実施例を示すブロック構成図。 ポート管理テーブル41の1例を示す図。 スイッチング情報管理テーブル42の1例を示す図。 フラグメントID管理テーブル43の1例を示す図。 フラグメント復元管理テーブル44の1例を示す図。 復元パラメータ管理テーブル45の1例を示す図。 L2SW22−1が備えるポート管理テーブル41Aと、L2SW22−2が備えるポート管理テーブル41Bの設定値の1例を示す図。 スイッチング情報管理テーブル42の内容変化を説明するための図。 フラグメントID管理テーブル43の内容変化を説明するための図。 フラグメント復元管理テーブル44の内容変化を説明するための図。 復元パラメータ管理テーブル45の内容変化を説明するための図。 フレーム受信処理ルーチン60の1実施例を示すフローチャート。 フレーム分割処理ルーチン70の1実施例を示すフローチャート。 フレーム復元処理ルーチン80の1実施例を示すフローチャート。
符号の説明
10:VLAN網、11:エッジノード、20:広域Ethernet網、
21:L2GW、22:L2SW、24:標準フレーム対応の中継網、25:ジャンボフレーム対応の中継網、30:拡張VLANフレーム、31:Mac−in−MACフレーム、32:フラグメントフレーム、41:ポート管理テーブル、42:スイッチング情報管理テーブル、43:フラグメントID管理テーブル、44:フラグメント復元管理テーブル、45:復元パラメータ管理テーブル、50:基本制御ルーチン、60:フレーム受信処理ルーチン、70:フレーム分割処理ルーチン、80:フレーム復元処理ルーチン、
200:内部バス、221:入力回線インタフェース、222:出力回線インタフェース、223:受信バファ、224:送信バファ、230:プロセッサ、231:プログラムメモリ、232:データメモリ、233:フラグメントバッファ、234:タイマ、
235:入出力装置。

Claims (8)

  1. それぞれがポート識別子によって識別される複数対の入出力ポートを有し、各入力ポートからの受信フレームを宛先MACアドレスによって特定された何れかの出力ポートに転送するパケット転送装置であって、
    宛先アドレスと対応して、受信フレームの転送先ポートを示すポート識別子を記憶したスイッチング情報管理テーブルと、
    上記各ポート識別子と対応して送信MTUを記憶したポート管理テーブルと、
    上記スイッチング情報管理テーブルに従って、受信フレームの転送先ポートの識別子を特定するためのルーティング手段と、
    上記受信フレームのペイロード長が、上記ポート管理テーブルが示す上記転送先ポート識別子と対応する送信MTUを超えている場合、該受信フレームを上記送信MTUよりも短い複数のデータブロックに分割し、それぞれのペイロードに上記データブロックのうちの1つを含む複数のフラグメントフレームを生成するフラグメントフレーム生成手段と、
    上記何れかの入力ポートからフラグメントフレームを受信した場合、受信したフラグメントフレームを一時的に保持しておき、複数のフラグメントフレームから元のフレームを復元するフレーム復元手段とを備え、
    上記特定された転送先ポート識別子をもつ出力ポートに対して、上記受信フレーム、フラグメントフレーム、または複数のフラグメントフレームから復元されたフレームの何れかが選択的に転送されるようにしたことを特徴とするパケット転送装置。
  2. 請求項1に記載のパケット転送装置において、
    前記受信フレームが、宛先MACアドレスと送信元MACアドレスとを含むイーサネットヘッダを有し、
    前記フラグメントフレーム生成手段で生成される各フラグメントフレームが、前記受信フレームのイーサネットヘッダから抽出された宛先MACアドレスと送信元MACアドレスとを含むフレームヘッダと、フラグメントタグと、ペイロードとからなり、
    上記ペイロードが、前記受信フレームから分割された何れかのデータブロックを含み、
    上記フラグメントタグが、元のイーサネットフレームを一意に識別するためのフラグメントIDと、各フラグメントフレームの生成順序を示すフラグメントインデックスと、同一のイーサネットフレームから生成された一連のフラグメントフレームにおける先頭フレーム、途中フレーム、最終フレームの区別を示すフラグメントステータスと、上記ペイロードに含まれるデータブロックの長さを示すフラグメントサイズとを含むことを特徴とするパケット転送装置。
  3. 請求項2に記載のパケット転送装置において、
    前記フラグメントフレーム生成手段が、前記受信フレームの宛先MACアドレスと送信元MACアドレス以外の部分を前記複数のデータブロックに分轄して、前記複数のフラグメントフレームを生成することを特徴とするパケット転送装置。
  4. 請求項2に記載のパケット転送装置において、
    前記フレーム復元手段が、前記フラグメントステータスが最終フレームを示すフラグメントフレームを受信した時、該フラグメントフレームと同一のフラグメントIDをもつ複数のフラグメントフレームの各ペイロードから抽出されたデータブロックを前記フラグメントインデックスの順に結合することによって、元のフレームを復元することを特徴とするパケット転送装置。
  5. 請求項2に記載のパケット転送装置において、
    前記フラグメントフレーム生成手段が、前記受信フレームのうち、前記宛先MACアドレスと送信元MACアドレス以外の部分を複数のデータブロックに分轄して、前記複数のフラグメントフレームを生成し、
    前記フレーム復元手段が、前記フラグメントステータスが最終フレームを示すフラグメントフレームを受信した時、該フラグメントフレームと同一のフラグメントIDをもつ複数のフラグメントフレームの各ペイロードから抽出されたデータブロックを前記フラグメントインデックスの順に結合し、その先頭部に位置したフレームヘッダに、上記何れかのフラグメントフレームのイーサネットフレームヘッダから抽出された宛先MACアドレスと送信元MACアドレスとを付加することによって、元のフレームを復元することを特徴とするパケット転送装置。
  6. 請求項1に記載のパケット転送装置において、
    前記受信イーサネットフレームと前記各フラグメントフレームが、それぞれのフレームヘッダに、前記宛先MACアドレスおよび送信元MACアドレスと共に、プロトコルタイプ識別子を含み、上記プロトコルタイプ識別子によって、前記受信フレームがフラグメントフレームか否かが判断されることを特徴とするパケット転送装置。
  7. 請求項2〜請求項6の何れかに記載のパケット転送装置において、
    前記フラグメントIDと対応付けて、受信した各フラグメントフレームのフラグメントタグが示すフラグメントステータスおよびフラグメントインデックスの値と、上記フラグメントフレームのペイロードから抽出されたデータブロックを管理するための復元パラメータ管理テーブルを備え、
    前記フレーム復元手段が、前記フラグメントステータスが最終フレームを示すフラグメントフレームを受信した時、上記復元パラメータ管理テーブルによって、フレーム復元に必要な全てのフラグメントフレームが受信済みであることを確認して、同一のフラグメントIDをもつ前記複数のフラグメントフレームから、元のフレームを復元することを特徴とするパケット転送装置。
  8. 請求項2〜請求項7の何れかに記載のパケット転送装置において、
    前記フラグメントフレーム生成手段が、1つのイーサネットフレームが別のイーサネットヘッダでカプセル化された拡張フレーム構造の受信フレームを前記複数のフラグメントフレームに変換することを特徴とするパケット転送装置。
JP2007231204A 2007-09-06 2007-09-06 パケット転送装置 Pending JP2009065429A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007231204A JP2009065429A (ja) 2007-09-06 2007-09-06 パケット転送装置
US12/146,726 US7924882B2 (en) 2007-09-06 2008-06-26 Packet forwarding apparatus suitable for forwarding extended frame
CN2008101295349A CN101383760B (zh) 2007-09-06 2008-06-30 包传送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007231204A JP2009065429A (ja) 2007-09-06 2007-09-06 パケット転送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009065429A true JP2009065429A (ja) 2009-03-26

Family

ID=40431750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007231204A Pending JP2009065429A (ja) 2007-09-06 2007-09-06 パケット転送装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7924882B2 (ja)
JP (1) JP2009065429A (ja)
CN (1) CN101383760B (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009118127A (ja) * 2007-11-06 2009-05-28 Alaxala Networks Corp データ通信システムおよび転送フレーム
JP2010239293A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Nec Corp パケット通信装置、パケット通信方法及びプログラム
KR20110040295A (ko) * 2009-10-14 2011-04-20 삼성전자주식회사 전송 순서를 이용한 데이터 공유 시스템
JP2012049835A (ja) * 2010-08-27 2012-03-08 Hitachi Ltd 伝送装置
JP2012161027A (ja) * 2011-02-02 2012-08-23 Hitachi Cable Ltd エッジ中継装置、エッジ中継装置の冗長システム、広域ネットワークシステム、及び、エッジ中継装置用のフレーム転送方法
JP2012529855A (ja) * 2009-06-12 2012-11-22 ロックスター ビーアイディーシーオー,エルピー ネットワークエリア間でデータをルーティングする技術
WO2013015193A1 (ja) * 2011-07-22 2013-01-31 シャープ株式会社 コンテンツ配信装置、受信装置、中継装置、コンテンツ配信システム、コンテンツ配信方法及びプログラム
JP2013038660A (ja) * 2011-08-09 2013-02-21 Toyota Infotechnology Center Co Ltd 中層のモジュール、記録媒体およびデータ転送方法
US9602384B2 (en) 2013-08-02 2017-03-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor integrated circuit and test method thereof
JP7375139B2 (ja) 2021-11-15 2023-11-07 株式会社東芝 統合されたtsnおよび5g展開のためのシステムレベルのスケジュール生成

Families Citing this family (159)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7921285B2 (en) * 2002-12-27 2011-04-05 Verizon Corporate Services Group Inc. Means of mitigating denial of service attacks on IP fragmentation in high performance IPsec gateways
JP4005974B2 (ja) 2004-01-09 2007-11-14 株式会社東芝 通信装置、通信方法、および通信システム
US8706987B1 (en) 2006-12-01 2014-04-22 Synopsys, Inc. Structured block transfer module, system architecture, and method for transferring
US8289966B1 (en) * 2006-12-01 2012-10-16 Synopsys, Inc. Packet ingress/egress block and system and method for receiving, transmitting, and managing packetized data
US8127113B1 (en) 2006-12-01 2012-02-28 Synopsys, Inc. Generating hardware accelerators and processor offloads
US9456054B2 (en) 2008-05-16 2016-09-27 Palo Alto Research Center Incorporated Controlling the spread of interests and content in a content centric network
KR101152956B1 (ko) * 2008-11-28 2012-06-08 한국전자통신연구원 중복 분할 패킷 검출에 따른 경로 최대전송단위 제어 시스템 및 그 방법
US8457035B2 (en) 2009-04-17 2013-06-04 Viasat, Inc. Mobility across satellite beams using L2 connectivity
US8804730B2 (en) * 2009-04-17 2014-08-12 Viasat, Inc. Layer-2 extension services
US9276663B2 (en) 2009-04-17 2016-03-01 Viasat, Inc. Layer-2 connectivity from switch to access node/gateway
US8279748B2 (en) * 2009-04-17 2012-10-02 Viasat, Inc. Core-based satellite network architecture
WO2010121220A1 (en) * 2009-04-17 2010-10-21 Viasat, Inc. Packet acceleration through a network tunnel
WO2010121221A1 (en) * 2009-04-17 2010-10-21 Viasat, Inc. Multi-satellite architecture
WO2010121214A1 (en) 2009-04-17 2010-10-21 Viasat, Inc. Layer-2 connectivity from switch to access node/gateway
WO2010121216A1 (en) 2009-04-17 2010-10-21 Viasat, Inc. System, method and apparatus for providing end-to-end layer 2 connectivity
JP2011049656A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Fujitsu Ltd 通信ネットワークシステム、通信装置、及び通信ネットワークシステムにおける通信方法
US8923293B2 (en) 2009-10-21 2014-12-30 Palo Alto Research Center Incorporated Adaptive multi-interface use for content networking
JP2012195687A (ja) * 2011-03-15 2012-10-11 Tokai Rika Co Ltd 送信装置、受信装置及び通信システム
US20120294192A1 (en) * 2011-05-19 2012-11-22 Hitachi, Ltd. Method and apparatus of connectivity discovery between network switch and server based on vlan identifiers
JP5776337B2 (ja) * 2011-06-02 2015-09-09 富士通株式会社 パケット変換プログラム、パケット変換装置、及びパケット変換方法
CN102523150B (zh) 2011-11-30 2015-08-19 华为技术有限公司 一种隧道报文处理的方法、装置和系统
US10218756B2 (en) * 2012-01-06 2019-02-26 Comcast Cable Communications, Llc Streamlined delivery of video content
US9280546B2 (en) 2012-10-31 2016-03-08 Palo Alto Research Center Incorporated System and method for accessing digital content using a location-independent name
KR102004926B1 (ko) * 2012-11-06 2019-07-29 한국전자통신연구원 캔-이더넷 프레임 변환장치 및 이의 프레임 변환 방법
US9400800B2 (en) 2012-11-19 2016-07-26 Palo Alto Research Center Incorporated Data transport by named content synchronization
US10430839B2 (en) 2012-12-12 2019-10-01 Cisco Technology, Inc. Distributed advertisement insertion in content-centric networks
US9978025B2 (en) 2013-03-20 2018-05-22 Cisco Technology, Inc. Ordered-element naming for name-based packet forwarding
US9935791B2 (en) 2013-05-20 2018-04-03 Cisco Technology, Inc. Method and system for name resolution across heterogeneous architectures
US9444722B2 (en) 2013-08-01 2016-09-13 Palo Alto Research Center Incorporated Method and apparatus for configuring routing paths in a custodian-based routing architecture
US9407549B2 (en) 2013-10-29 2016-08-02 Palo Alto Research Center Incorporated System and method for hash-based forwarding of packets with hierarchically structured variable-length identifiers
US9282050B2 (en) * 2013-10-30 2016-03-08 Palo Alto Research Center Incorporated System and method for minimum path MTU discovery in content centric networks
US9276840B2 (en) 2013-10-30 2016-03-01 Palo Alto Research Center Incorporated Interest messages with a payload for a named data network
US9401864B2 (en) 2013-10-31 2016-07-26 Palo Alto Research Center Incorporated Express header for packets with hierarchically structured variable-length identifiers
US10101801B2 (en) 2013-11-13 2018-10-16 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for prefetching content in a data stream
US10129365B2 (en) 2013-11-13 2018-11-13 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for pre-fetching remote content based on static and dynamic recommendations
US9311377B2 (en) 2013-11-13 2016-04-12 Palo Alto Research Center Incorporated Method and apparatus for performing server handoff in a name-based content distribution system
US10089655B2 (en) 2013-11-27 2018-10-02 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for scalable data broadcasting
US9503358B2 (en) 2013-12-05 2016-11-22 Palo Alto Research Center Incorporated Distance-based routing in an information-centric network
CN104754550B (zh) * 2013-12-30 2018-06-19 中国移动通信集团公司 一种Diameter消息传递方法、装置及系统
US9379979B2 (en) 2014-01-14 2016-06-28 Palo Alto Research Center Incorporated Method and apparatus for establishing a virtual interface for a set of mutual-listener devices
US10098051B2 (en) 2014-01-22 2018-10-09 Cisco Technology, Inc. Gateways and routing in software-defined manets
US10172068B2 (en) 2014-01-22 2019-01-01 Cisco Technology, Inc. Service-oriented routing in software-defined MANETs
US9374304B2 (en) 2014-01-24 2016-06-21 Palo Alto Research Center Incorporated End-to end route tracing over a named-data network
US9954678B2 (en) 2014-02-06 2018-04-24 Cisco Technology, Inc. Content-based transport security
US9678998B2 (en) 2014-02-28 2017-06-13 Cisco Technology, Inc. Content name resolution for information centric networking
US10089651B2 (en) 2014-03-03 2018-10-02 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for streaming advertisements in a scalable data broadcasting system
US9836540B2 (en) 2014-03-04 2017-12-05 Cisco Technology, Inc. System and method for direct storage access in a content-centric network
US9391896B2 (en) 2014-03-10 2016-07-12 Palo Alto Research Center Incorporated System and method for packet forwarding using a conjunctive normal form strategy in a content-centric network
US9473405B2 (en) 2014-03-10 2016-10-18 Palo Alto Research Center Incorporated Concurrent hashes and sub-hashes on data streams
US9626413B2 (en) 2014-03-10 2017-04-18 Cisco Systems, Inc. System and method for ranking content popularity in a content-centric network
US9407432B2 (en) 2014-03-19 2016-08-02 Palo Alto Research Center Incorporated System and method for efficient and secure distribution of digital content
US9916601B2 (en) 2014-03-21 2018-03-13 Cisco Technology, Inc. Marketplace for presenting advertisements in a scalable data broadcasting system
US9363179B2 (en) 2014-03-26 2016-06-07 Palo Alto Research Center Incorporated Multi-publisher routing protocol for named data networks
US9363086B2 (en) 2014-03-31 2016-06-07 Palo Alto Research Center Incorporated Aggregate signing of data in content centric networking
US9716622B2 (en) 2014-04-01 2017-07-25 Cisco Technology, Inc. System and method for dynamic name configuration in content-centric networks
US10075521B2 (en) 2014-04-07 2018-09-11 Cisco Technology, Inc. Collection synchronization using equality matched network names
US9390289B2 (en) 2014-04-07 2016-07-12 Palo Alto Research Center Incorporated Secure collection synchronization using matched network names
US9451032B2 (en) 2014-04-10 2016-09-20 Palo Alto Research Center Incorporated System and method for simple service discovery in content-centric networks
US9992281B2 (en) 2014-05-01 2018-06-05 Cisco Technology, Inc. Accountable content stores for information centric networks
RU2609086C2 (ru) * 2014-05-07 2017-01-30 Общество С Ограниченной Ответственностью "Яндекс" Сетевое устройство пересылки пакетов (варианты), способ настройки сетевого устройства пересылки пакетов (варианты) и способ пересылки пакета
US9609014B2 (en) 2014-05-22 2017-03-28 Cisco Systems, Inc. Method and apparatus for preventing insertion of malicious content at a named data network router
US9455835B2 (en) 2014-05-23 2016-09-27 Palo Alto Research Center Incorporated System and method for circular link resolution with hash-based names in content-centric networks
US9276751B2 (en) 2014-05-28 2016-03-01 Palo Alto Research Center Incorporated System and method for circular link resolution with computable hash-based names in content-centric networks
US9537719B2 (en) 2014-06-19 2017-01-03 Palo Alto Research Center Incorporated Method and apparatus for deploying a minimal-cost CCN topology
US9516144B2 (en) 2014-06-19 2016-12-06 Palo Alto Research Center Incorporated Cut-through forwarding of CCNx message fragments with IP encapsulation
US9426113B2 (en) 2014-06-30 2016-08-23 Palo Alto Research Center Incorporated System and method for managing devices over a content centric network
US9699198B2 (en) 2014-07-07 2017-07-04 Cisco Technology, Inc. System and method for parallel secure content bootstrapping in content-centric networks
US9621354B2 (en) 2014-07-17 2017-04-11 Cisco Systems, Inc. Reconstructable content objects
US9959156B2 (en) 2014-07-17 2018-05-01 Cisco Technology, Inc. Interest return control message
US9729616B2 (en) 2014-07-18 2017-08-08 Cisco Technology, Inc. Reputation-based strategy for forwarding and responding to interests over a content centric network
US9590887B2 (en) 2014-07-18 2017-03-07 Cisco Systems, Inc. Method and system for keeping interest alive in a content centric network
US9535968B2 (en) 2014-07-21 2017-01-03 Palo Alto Research Center Incorporated System for distributing nameless objects using self-certifying names
US9882964B2 (en) 2014-08-08 2018-01-30 Cisco Technology, Inc. Explicit strategy feedback in name-based forwarding
US9729662B2 (en) 2014-08-11 2017-08-08 Cisco Technology, Inc. Probabilistic lazy-forwarding technique without validation in a content centric network
US9503365B2 (en) 2014-08-11 2016-11-22 Palo Alto Research Center Incorporated Reputation-based instruction processing over an information centric network
US9391777B2 (en) 2014-08-15 2016-07-12 Palo Alto Research Center Incorporated System and method for performing key resolution over a content centric network
US9800637B2 (en) 2014-08-19 2017-10-24 Cisco Technology, Inc. System and method for all-in-one content stream in content-centric networks
US9467492B2 (en) 2014-08-19 2016-10-11 Palo Alto Research Center Incorporated System and method for reconstructable all-in-one content stream
US9894008B2 (en) * 2014-08-20 2018-02-13 Citrix Systems, Inc. Systems and methods for implementation of jumbo frame over existing network stack
US9497282B2 (en) 2014-08-27 2016-11-15 Palo Alto Research Center Incorporated Network coding for content-centric network
US10204013B2 (en) 2014-09-03 2019-02-12 Cisco Technology, Inc. System and method for maintaining a distributed and fault-tolerant state over an information centric network
US9553812B2 (en) 2014-09-09 2017-01-24 Palo Alto Research Center Incorporated Interest keep alives at intermediate routers in a CCN
US10069933B2 (en) 2014-10-23 2018-09-04 Cisco Technology, Inc. System and method for creating virtual interfaces based on network characteristics
US9590948B2 (en) 2014-12-15 2017-03-07 Cisco Systems, Inc. CCN routing using hardware-assisted hash tables
US9536059B2 (en) 2014-12-15 2017-01-03 Palo Alto Research Center Incorporated Method and system for verifying renamed content using manifests in a content centric network
US10237189B2 (en) 2014-12-16 2019-03-19 Cisco Technology, Inc. System and method for distance-based interest forwarding
US9846881B2 (en) 2014-12-19 2017-12-19 Palo Alto Research Center Incorporated Frugal user engagement help systems
US9473475B2 (en) 2014-12-22 2016-10-18 Palo Alto Research Center Incorporated Low-cost authenticated signing delegation in content centric networking
US10003520B2 (en) 2014-12-22 2018-06-19 Cisco Technology, Inc. System and method for efficient name-based content routing using link-state information in information-centric networks
US9660825B2 (en) 2014-12-24 2017-05-23 Cisco Technology, Inc. System and method for multi-source multicasting in content-centric networks
US9916457B2 (en) 2015-01-12 2018-03-13 Cisco Technology, Inc. Decoupled name security binding for CCN objects
US9602596B2 (en) 2015-01-12 2017-03-21 Cisco Systems, Inc. Peer-to-peer sharing in a content centric network
US9946743B2 (en) 2015-01-12 2018-04-17 Cisco Technology, Inc. Order encoded manifests in a content centric network
US9954795B2 (en) 2015-01-12 2018-04-24 Cisco Technology, Inc. Resource allocation using CCN manifests
US9832291B2 (en) 2015-01-12 2017-11-28 Cisco Technology, Inc. Auto-configurable transport stack
US9462006B2 (en) 2015-01-21 2016-10-04 Palo Alto Research Center Incorporated Network-layer application-specific trust model
US9552493B2 (en) 2015-02-03 2017-01-24 Palo Alto Research Center Incorporated Access control framework for information centric networking
US10333840B2 (en) 2015-02-06 2019-06-25 Cisco Technology, Inc. System and method for on-demand content exchange with adaptive naming in information-centric networks
US10075401B2 (en) 2015-03-18 2018-09-11 Cisco Technology, Inc. Pending interest table behavior
US10116605B2 (en) 2015-06-22 2018-10-30 Cisco Technology, Inc. Transport stack name scheme and identity management
US10075402B2 (en) 2015-06-24 2018-09-11 Cisco Technology, Inc. Flexible command and control in content centric networks
US10701038B2 (en) 2015-07-27 2020-06-30 Cisco Technology, Inc. Content negotiation in a content centric network
US9986034B2 (en) 2015-08-03 2018-05-29 Cisco Technology, Inc. Transferring state in content centric network stacks
US10610144B2 (en) 2015-08-19 2020-04-07 Palo Alto Research Center Incorporated Interactive remote patient monitoring and condition management intervention system
US9832123B2 (en) 2015-09-11 2017-11-28 Cisco Technology, Inc. Network named fragments in a content centric network
US10355999B2 (en) 2015-09-23 2019-07-16 Cisco Technology, Inc. Flow control with network named fragments
US10313227B2 (en) 2015-09-24 2019-06-04 Cisco Technology, Inc. System and method for eliminating undetected interest looping in information-centric networks
US9977809B2 (en) 2015-09-24 2018-05-22 Cisco Technology, Inc. Information and data framework in a content centric network
US10454820B2 (en) 2015-09-29 2019-10-22 Cisco Technology, Inc. System and method for stateless information-centric networking
US9998808B2 (en) 2015-10-08 2018-06-12 Electronics And Telecommunications Research Institute Passive optical network (PON) supporting fragmentation function of media access control (MAC) frame
US10263965B2 (en) 2015-10-16 2019-04-16 Cisco Technology, Inc. Encrypted CCNx
US9794238B2 (en) 2015-10-29 2017-10-17 Cisco Technology, Inc. System for key exchange in a content centric network
US9807205B2 (en) 2015-11-02 2017-10-31 Cisco Technology, Inc. Header compression for CCN messages using dictionary
US10009446B2 (en) 2015-11-02 2018-06-26 Cisco Technology, Inc. Header compression for CCN messages using dictionary learning
US10021222B2 (en) 2015-11-04 2018-07-10 Cisco Technology, Inc. Bit-aligned header compression for CCN messages using dictionary
US10097521B2 (en) 2015-11-20 2018-10-09 Cisco Technology, Inc. Transparent encryption in a content centric network
US9912776B2 (en) 2015-12-02 2018-03-06 Cisco Technology, Inc. Explicit content deletion commands in a content centric network
US10097346B2 (en) 2015-12-09 2018-10-09 Cisco Technology, Inc. Key catalogs in a content centric network
US10078062B2 (en) 2015-12-15 2018-09-18 Palo Alto Research Center Incorporated Device health estimation by combining contextual information with sensor data
US10257271B2 (en) 2016-01-11 2019-04-09 Cisco Technology, Inc. Chandra-Toueg consensus in a content centric network
US9949301B2 (en) 2016-01-20 2018-04-17 Palo Alto Research Center Incorporated Methods for fast, secure and privacy-friendly internet connection discovery in wireless networks
US10305864B2 (en) 2016-01-25 2019-05-28 Cisco Technology, Inc. Method and system for interest encryption in a content centric network
US10043016B2 (en) 2016-02-29 2018-08-07 Cisco Technology, Inc. Method and system for name encryption agreement in a content centric network
US10742596B2 (en) 2016-03-04 2020-08-11 Cisco Technology, Inc. Method and system for reducing a collision probability of hash-based names using a publisher identifier
US10038633B2 (en) 2016-03-04 2018-07-31 Cisco Technology, Inc. Protocol to query for historical network information in a content centric network
US10051071B2 (en) 2016-03-04 2018-08-14 Cisco Technology, Inc. Method and system for collecting historical network information in a content centric network
US10003507B2 (en) 2016-03-04 2018-06-19 Cisco Technology, Inc. Transport session state protocol
US9832116B2 (en) 2016-03-14 2017-11-28 Cisco Technology, Inc. Adjusting entries in a forwarding information base in a content centric network
US10212196B2 (en) 2016-03-16 2019-02-19 Cisco Technology, Inc. Interface discovery and authentication in a name-based network
US10067948B2 (en) 2016-03-18 2018-09-04 Cisco Technology, Inc. Data deduping in content centric networking manifests
US11436656B2 (en) 2016-03-18 2022-09-06 Palo Alto Research Center Incorporated System and method for a real-time egocentric collaborative filter on large datasets
US10091330B2 (en) 2016-03-23 2018-10-02 Cisco Technology, Inc. Interest scheduling by an information and data framework in a content centric network
US10033639B2 (en) 2016-03-25 2018-07-24 Cisco Technology, Inc. System and method for routing packets in a content centric network using anonymous datagrams
US10320760B2 (en) 2016-04-01 2019-06-11 Cisco Technology, Inc. Method and system for mutating and caching content in a content centric network
US9930146B2 (en) 2016-04-04 2018-03-27 Cisco Technology, Inc. System and method for compressing content centric networking messages
US10425503B2 (en) 2016-04-07 2019-09-24 Cisco Technology, Inc. Shared pending interest table in a content centric network
US10027578B2 (en) 2016-04-11 2018-07-17 Cisco Technology, Inc. Method and system for routable prefix queries in a content centric network
US10404450B2 (en) 2016-05-02 2019-09-03 Cisco Technology, Inc. Schematized access control in a content centric network
US10320675B2 (en) 2016-05-04 2019-06-11 Cisco Technology, Inc. System and method for routing packets in a stateless content centric network
US10547589B2 (en) 2016-05-09 2020-01-28 Cisco Technology, Inc. System for implementing a small computer systems interface protocol over a content centric network
US10084764B2 (en) 2016-05-13 2018-09-25 Cisco Technology, Inc. System for a secure encryption proxy in a content centric network
US10063414B2 (en) 2016-05-13 2018-08-28 Cisco Technology, Inc. Updating a transport stack in a content centric network
US10103989B2 (en) 2016-06-13 2018-10-16 Cisco Technology, Inc. Content object return messages in a content centric network
US10305865B2 (en) 2016-06-21 2019-05-28 Cisco Technology, Inc. Permutation-based content encryption with manifests in a content centric network
US10148572B2 (en) 2016-06-27 2018-12-04 Cisco Technology, Inc. Method and system for interest groups in a content centric network
US10009266B2 (en) 2016-07-05 2018-06-26 Cisco Technology, Inc. Method and system for reference counted pending interest tables in a content centric network
US9992097B2 (en) 2016-07-11 2018-06-05 Cisco Technology, Inc. System and method for piggybacking routing information in interests in a content centric network
US10122624B2 (en) 2016-07-25 2018-11-06 Cisco Technology, Inc. System and method for ephemeral entries in a forwarding information base in a content centric network
US10069729B2 (en) 2016-08-08 2018-09-04 Cisco Technology, Inc. System and method for throttling traffic based on a forwarding information base in a content centric network
US10956412B2 (en) 2016-08-09 2021-03-23 Cisco Technology, Inc. Method and system for conjunctive normal form attribute matching in a content centric network
US10033642B2 (en) 2016-09-19 2018-07-24 Cisco Technology, Inc. System and method for making optimal routing decisions based on device-specific parameters in a content centric network
US10212248B2 (en) 2016-10-03 2019-02-19 Cisco Technology, Inc. Cache management on high availability routers in a content centric network
US10447805B2 (en) 2016-10-10 2019-10-15 Cisco Technology, Inc. Distributed consensus in a content centric network
US10135948B2 (en) 2016-10-31 2018-11-20 Cisco Technology, Inc. System and method for process migration in a content centric network
US10243851B2 (en) 2016-11-21 2019-03-26 Cisco Technology, Inc. System and method for forwarder connection information in a content centric network
CN109728874B (zh) * 2017-10-31 2021-08-31 华为技术有限公司 一种比特块处理方法及节点
CN109274591A (zh) * 2018-11-16 2019-01-25 新华三技术有限公司 一种组播报文转发方法及装置
CN113541992A (zh) * 2020-04-21 2021-10-22 华为技术有限公司 一种数据传输的方法和装置
US11627093B1 (en) * 2020-10-30 2023-04-11 Juniper Networks, Inc. Generic layer independent fragmentation of non-internet protocol frames

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002247072A (ja) * 2001-02-20 2002-08-30 Hitachi Ltd ネットワーク間接続装置
JP2003218901A (ja) * 2002-01-28 2003-07-31 Fujitsu Ltd フレーム中継システム、フレーム中継装置、中継装置およびネットワーク
JP2004266874A (ja) * 2002-07-12 2004-09-24 Nec Corp ネットワークにおけるフレーム転送方法及びノード、フレーム転送プログラム
JP2004304230A (ja) * 2003-03-28 2004-10-28 Poweredcom Inc Lanにおけるループ抑止方式
JP2005012381A (ja) * 2003-06-18 2005-01-13 Nec Corp データ転送装置及びその方法並びにそれを用いたデータ通信システム及びプログラム
JP2005151020A (ja) * 2003-11-13 2005-06-09 Hitachi Cable Ltd 特定仮想lan転送機器
JP2005303410A (ja) * 2004-04-07 2005-10-27 Oki Electric Ind Co Ltd Macアドレス学習法
JP2006217288A (ja) * 2005-02-03 2006-08-17 Fujitsu Ltd データ保護方法及び,この方法を用いる中継装置
JP2007124117A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 通信処理回路及び通信処理方法
WO2007094520A1 (ja) * 2006-02-16 2007-08-23 Nec Corporation ノード、ネットワークシステム、フレーム転送方法及びフレーム転送プログラム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7130303B2 (en) * 2001-03-15 2006-10-31 Lucent Technologies Inc. Ethernet packet encapsulation for metropolitan area ethernet networks
US7752324B2 (en) * 2002-07-12 2010-07-06 Penn State Research Foundation Real-time packet traceback and associated packet marking strategies
EP1668928A1 (en) * 2003-09-29 2006-06-14 BRITISH TELECOMMUNICATIONS public limited company Matching process
KR100881508B1 (ko) * 2004-09-21 2009-02-05 히다찌 커뮤니케이션 테크놀로지 패킷 제어 장치, 무선 통신 장치, 및 송신 제어 방법
US20070118677A1 (en) * 2005-05-13 2007-05-24 Freescale Semiconductor Incorporated Packet switch having a crossbar switch that connects multiport receiving and transmitting elements
JP4222353B2 (ja) * 2005-09-16 2009-02-12 ヤマハ株式会社 Ip通信装置およびip通信システム
JP2008104040A (ja) * 2006-10-20 2008-05-01 Fujitsu Ltd 共通鍵生成装置および共通鍵生成方法
US8050257B2 (en) * 2006-12-12 2011-11-01 Maged E Beshai Network with a fast-switching optical core

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002247072A (ja) * 2001-02-20 2002-08-30 Hitachi Ltd ネットワーク間接続装置
JP2003218901A (ja) * 2002-01-28 2003-07-31 Fujitsu Ltd フレーム中継システム、フレーム中継装置、中継装置およびネットワーク
JP2004266874A (ja) * 2002-07-12 2004-09-24 Nec Corp ネットワークにおけるフレーム転送方法及びノード、フレーム転送プログラム
JP2004304230A (ja) * 2003-03-28 2004-10-28 Poweredcom Inc Lanにおけるループ抑止方式
JP2005012381A (ja) * 2003-06-18 2005-01-13 Nec Corp データ転送装置及びその方法並びにそれを用いたデータ通信システム及びプログラム
JP2005151020A (ja) * 2003-11-13 2005-06-09 Hitachi Cable Ltd 特定仮想lan転送機器
JP2005303410A (ja) * 2004-04-07 2005-10-27 Oki Electric Ind Co Ltd Macアドレス学習法
JP2006217288A (ja) * 2005-02-03 2006-08-17 Fujitsu Ltd データ保護方法及び,この方法を用いる中継装置
JP2007124117A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 通信処理回路及び通信処理方法
WO2007094520A1 (ja) * 2006-02-16 2007-08-23 Nec Corporation ノード、ネットワークシステム、フレーム転送方法及びフレーム転送プログラム

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009118127A (ja) * 2007-11-06 2009-05-28 Alaxala Networks Corp データ通信システムおよび転送フレーム
JP2010239293A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Nec Corp パケット通信装置、パケット通信方法及びプログラム
JP2012529855A (ja) * 2009-06-12 2012-11-22 ロックスター ビーアイディーシーオー,エルピー ネットワークエリア間でデータをルーティングする技術
KR20110040295A (ko) * 2009-10-14 2011-04-20 삼성전자주식회사 전송 순서를 이용한 데이터 공유 시스템
KR101581678B1 (ko) 2009-10-14 2016-01-04 삼성전자주식회사 전송 순서를 이용한 데이터 공유 시스템
JP2012049835A (ja) * 2010-08-27 2012-03-08 Hitachi Ltd 伝送装置
JP2012161027A (ja) * 2011-02-02 2012-08-23 Hitachi Cable Ltd エッジ中継装置、エッジ中継装置の冗長システム、広域ネットワークシステム、及び、エッジ中継装置用のフレーム転送方法
WO2013015193A1 (ja) * 2011-07-22 2013-01-31 シャープ株式会社 コンテンツ配信装置、受信装置、中継装置、コンテンツ配信システム、コンテンツ配信方法及びプログラム
JP2013038660A (ja) * 2011-08-09 2013-02-21 Toyota Infotechnology Center Co Ltd 中層のモジュール、記録媒体およびデータ転送方法
US9602384B2 (en) 2013-08-02 2017-03-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor integrated circuit and test method thereof
JP7375139B2 (ja) 2021-11-15 2023-11-07 株式会社東芝 統合されたtsnおよび5g展開のためのシステムレベルのスケジュール生成
US11818646B2 (en) 2021-11-15 2023-11-14 Kabushiki Kaisha Toshiba System-level schedule generation for integrated TSN and 5G deployments

Also Published As

Publication number Publication date
US7924882B2 (en) 2011-04-12
CN101383760B (zh) 2011-12-14
US20090067429A1 (en) 2009-03-12
CN101383760A (zh) 2009-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009065429A (ja) パケット転送装置
US9083612B2 (en) Communication system, control apparatus, communication method, and program
CN109218178B (zh) 一种报文处理方法及网络设备
JP4834410B2 (ja) フレーム転送装置
JP6032278B2 (ja) Lan多重化装置
US7697528B2 (en) Multilink trunking for encapsulated traffic
US9166807B2 (en) Transmission of layer two (L2) multicast traffic over multi-protocol label switching networks
US9584568B2 (en) Signal processing apparatus and signal processing method thereof for implementing a broadcast or a multicast communication
US20100067385A1 (en) Ethernet Architecture with Data Packet Encapsulation
CN101286922B (zh) 一种信令控制的方法、系统及设备
WO2008019630A1 (en) A method, network and node device for data retransmission in network with double-layer
WO2005069551A1 (ja) ユーザmacフレーム転送方法、エッジ転送装置、およびプログラム
US6970478B1 (en) Packet transfer method and apparatus, and packet communication system
US10587508B2 (en) Ethernet frame transmission method in software defined networks (SDN)
WO2007071153A1 (fr) Procede, systeme de reseau de donnees et noeud de reseau pour transmission de paquets de donnees
US20140119369A1 (en) Multicasting in a provider backbone bridge network
WO2012032606A1 (ja) フレーム連結装置
WO2007028295A1 (fr) Procede de gestion destine a l&#39;etat de liaison d&#39;association
KR20060059877A (ko) 이더넷 접근 시스템에 관한 장치 및 방법
CN104243363B (zh) 一种报文处理方法和装置
JP5853758B2 (ja) 通信装置及び帯域制御方法
WO2004088932A1 (ja) Vlan学習スイッチ
KR20220095548A (ko) AFDX와 AeroRing 변환 방법
Perlman et al. Network Working Group Donald Eastlake INTERNET-DRAFT Huawei Intended status: Proposed Standard Anoop Ghanwani Obsoletes: 6326 Dell
JP2003150468A (ja) 通信方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100115

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100319

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120419

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120522