JP2009062985A - コンバインドサイクル発電プラントを運転する方法及びこの方法を実施するコンバインドサイクル発電プラント - Google Patents

コンバインドサイクル発電プラントを運転する方法及びこの方法を実施するコンバインドサイクル発電プラント Download PDF

Info

Publication number
JP2009062985A
JP2009062985A JP2008225440A JP2008225440A JP2009062985A JP 2009062985 A JP2009062985 A JP 2009062985A JP 2008225440 A JP2008225440 A JP 2008225440A JP 2008225440 A JP2008225440 A JP 2008225440A JP 2009062985 A JP2009062985 A JP 2009062985A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat recovery
steam
recovery boiler
waste heat
gas turbine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008225440A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5558686B2 (ja
Inventor
Gijsbertus Oomens
ヘイスベルトゥルス・オーメンス
Christoph Ruchti
クリストフ・ルフティ
Francois Droux
フランソワ・ドゥルー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Technology GmbH
Original Assignee
Alstom Technology AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=39301533&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2009062985(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Alstom Technology AG filed Critical Alstom Technology AG
Publication of JP2009062985A publication Critical patent/JP2009062985A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5558686B2 publication Critical patent/JP5558686B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/02Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled
    • F01K23/06Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/10Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22BMETHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
    • F22B1/00Methods of steam generation characterised by form of heating method
    • F22B1/02Methods of steam generation characterised by form of heating method by exploitation of the heat content of hot heat carriers
    • F22B1/18Methods of steam generation characterised by form of heating method by exploitation of the heat content of hot heat carriers the heat carrier being a hot gas, e.g. waste gas such as exhaust gas of internal-combustion engines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]

Abstract

【課題】ガスタービンの容量を低下させることなしにガスタービンサイクルだけをエネルギー生成に使用する第1運転モードとガスタービンサイクル及び水/蒸気サイクルを使用する第2運転モードとの間で切り替えられること。
【解決手段】1つの圧縮機12及び1つのタービン13を有する1つのガスタービン11,水/蒸気サイクル内で蒸気を発生させるために前記ガスタービン11に後続接続された1つの廃熱回収ボイラ17及び少なくとも1つの貫流式冷却器を備える。サイクル切り替え時にはガスタービン排気流路は廃熱ボイラ17と副煙突16のどちらかに向かう流路切り替えられる。
【選択図】図1

Description

本発明は、発電設備技術の分野に関する。本発明は、請求項1の上位概念に記載のコンバインドサイクル発電プラントを運転する方法及びこの方法を実施するコンバインドサイクル発電プラントに関する。
コンバインドサイクル発電プラントの効率を向上させるため、従来の技術ではガスタービンが、高い圧縮比で運転される。本出願人の例えば型式GT26のような公知のガスタービンの場合、燃焼器及びタービンの一部を冷却するため、圧縮された空気が、ガスタービンの圧縮機から分岐される。この圧縮された空気(圧縮空気)が、冷気として使用され得る前に、この分岐された空気の圧縮時に発生する高温が冷却される必要がある。この圧縮空気は、例えば1つ又は多数の貫流式冷却器(OTC)内で冷やされ得る。このため、コンバインドサイクル発電プラント内では、水が、廃熱回収ボイラから分岐され、貫流式冷却器に送られて、この貫流式冷却器で圧縮空気を冷却する。蒸気が、この工程の間にこの貫流式冷却器内で生成される。この貫流式冷却器からの過熱蒸気が、廃熱回収ボイラに戻される。
運転の利用可能性及び柔軟性を向上させるため、コンバインドサイクル発電プラントが、2サイクル(コンバインドサイクルCC)で動作する運転モード及び1サイクル(シングルサイクルSC)だけで動作する運転モードの双方で運転され得るように、このコンバインドサイクル発電プラントを構成すること及び運転することが望ましい。
コンバインドサイクル発電プラントが、廃熱回収ボイラを使用しない1つだけのサイクルであるガスタービンサイクルによって運転される場合、及び、コンバインドサイクル発電プラントが、一方の運転モードから他方の運転モードに移行される場合、以下の問題が発生する:
・切り替えられる時に、貫流式冷却器、特に貫流式冷却器の圧力及び温度をどのように制御すべきか?
・1つだけのサイクルによる運転モードの場合、貫流式冷却器用の水をどこで確保すべきか?
・貫流式冷却器内で発生させた蒸気をどのように処理すればよいのか?
2サイクルによる運転モードが、効率の観点からすれば1サイクルだけによる運転モードよりも運転者にとって重要であるものの、運転者が、全ての設備を停止する必要なしに設備の運転時の柔軟性及びより良好な利用可能性をむしろ好む場合は、1サイクルだけによる運転モードに意義がある。1サイクルだけによる発電プラントが最初に建設され、後にコンバインドサイクル発電プラントに拡張される場合も、1サイクルだけによる運転モードが有益であり得る。
さらに、迅速な始動の概念の下で1サイクルだけによる運転モードから2サイクル運転モードによる運転モードに移行することは、コンバインドサイクル発電プラントにとって重要であり得る。
ヨーロッパ特許出願公開第1 219 801号明細書
本発明の課題は、柔軟性を設備の運転時に向上させ、設備のより良好な利用可能性を伴う、コンバインドサイクル発電プラントの運転方法を提供すること及びこの方法を実施するコンバインドサイクル発電プラントを提供することにある。
この課題は、請求項1及び12の全ての特徴によって解決される。コンバインドサイクル発電プラントが、運転を柔軟にするためにガスタービンの容量を低下させることなしにガスタービンサイクルだけをエネルギー生成に使用する第1運転モード(シングルサイクル運転)とガスタービンサイクル及び水/蒸気サイクルを使用する第2運転モード(コンバインドサイクル運転)との間で切り替えられることが、本発明に対して重要である。
本発明の方法の構成は、ガスタービンからの高温の排ガスが、第2運転モードから第1運転モードに切り替わる時に廃熱回収ボイラから副煙突内に連続して偏向されること、 ガスタービンからの高温の排ガスが、第1運転モードから第2運転モードに切り替わる時に副煙突から廃熱回収ボイラ内に連続して偏向されること、及び、ガスタービンから廃熱回収ボイラにかけて敷設されている排気ダクト内に配置された偏向フラップが操作されて、高温ガスが偏向されることを特徴とする。
特に、同時に、貫流式冷却器から廃熱回収ボイラに排気される蒸気が低減され、この蒸気がその他に使用されるか、又は、廃熱回収ボイラから貫流式冷却器に排気される蒸気が低減され、この蒸気がその他に使用される。この場合、廃熱回収ボイラから排出される蒸気が、副煙突内に排出されるか又は貫流式冷却器によって送られた圧縮空気と混合されるか又は脱イオン水の損失を最小にするために空冷式の復水器に供給される。
特に同時に、廃熱回収ボイラから供給される給水が低減され、この給水がその他の供給と交換されるか、又は、その他の供給がこの給水と交換される。この場合、低温の水が、移行段階中に独立した冷却水混合路を用いて給水と混合される。
給水の供給が、貫流式冷却器から給水バイパス路に切り替えられた後に、特に廃熱回収ボイラから供給される給水が、給水バイパス路内に配置された制御弁を用いて低減される。又は、給水の供給が、給水バイパス路から貫流式冷却器に切り替えられた後に、特に給水バイパス路から供給される給水が、貫流式冷却器内に配置された制御弁を用いて低減される。
特に、独立したシングルサイクル給水システムが、給水のその他の供給のために使用される。
本発明のコンバインドサイクル発電システムの構成は、高温の排ガスを廃熱回収ボイラから副煙突に向けて偏向させるため、偏向フラップが、排気ダクト内に配置されている。
特に、第1閉鎖弁が、第1蒸気排気路内に配置されていて、第1運転モード用に設けられている第2蒸気排気路が、第1閉鎖弁の前方の第1蒸気排気路から分岐する。
第2閉鎖弁及び第1制御弁が、第2蒸気排気路内で相前後して配置されている。
もう1つの構成は、第3閉鎖弁が、第1給水路内に配置されていること、及び、給水バイパス路が、この第3閉鎖弁を迂回するために設けられていて、第4閉鎖弁及び第2制御弁が、この給水バイパス路内に相前後して配置されていることを特徴とする。この場合、冷却水混合路が、この給水バイパス路と貫流式冷却器との間の第1給水路内に合流し、第5閉鎖弁及び第3制御弁が、冷却水混合路内に相前後して配置されている。
さらに、独立したシングルサイクル給水システムから来る第2給水路が、給水バイパス路と貫流式冷却器との間の第1給水路内に合流し、第6閉鎖弁が、この第2給水路内に配置されていることが有益である。
本発明は、エネルギー生成の中断なしに2つの運転モード、すなわちガスタービン及び蒸気タービンによる従来のコンバインドサイクル運転とガスタービンだけによるシングルサイクル運転との間の切り替えを可能にする、コンバインドサイクル発電プラントに対する概念及びシステムを提供する。
このため、図1中に示されているようなコンバインドサイクル発電プラントの構成が提供される。図1のコンバインドサイクル発電プラントの場合、ガスタービン11が設けられている。このガスタービン11は、圧縮機12によって空気を吸引して圧縮する。圧縮された空気は、燃料を(図示しなかった)燃焼器内で燃焼するために使用する。そして、この時に発生する高温のガスが、出力下にあるガスタービン13内で膨張する。このタービン13は、通常は圧縮機12及び(図示しなかった)発電機を駆動させる。
タービン13から排出した高温の排ガスが、コンバインドサイクル運転中に排気ダクト14を経由して廃熱回収ボイラ17に供給される。タービン13から排出した高温の排ガスは、廃熱回収ボイラ17内で給水口19を経由して供給された水を熱交換によって蒸気に変換する。この蒸気は、過熱蒸気排気口20で排出される。冷却された排ガスが、排気口18を通じて排気される。排気回収ボイラ17は、蒸気タービン,復水器,給水タンク及び給水ポンプを有する(図示しなかった)水/蒸気サイクルの一部である。
副煙突16が、廃熱回収ボイラ17の前方で排気ダクト14から分岐している。偏向フラップ15が、排気ダクト14内の分岐点に配置されている。偏向フラップ15は、2つの終端位置間で切り替え可能である。(図1中で破線で示された)一方の終端位置では、偏向フラップ15は、排ガスをガスタービンから廃熱回収ボイラ17に妨害されずに通過させ、同時に副煙突16を閉鎖する。この終端位置は、通常のコンバインドサイクル運転時に使用される。(図1中に実線で示された)他方の終端位置では、廃熱回収ボイラ17に対する接続が遮断されていて、高温の排ガスが、副煙突16内に直接に偏向されている。コンバインドサイクル運転からシングルサイクル運転に切り替えられる時に、偏向フラップ15が、この終端位置に配置換えされる。このシングルサイクル運転の場合、水/蒸気サイクルなしに、ガスタービン11だけが、運転中にあって電力を生成する。
本発明のコンバインドサイクル発電プラントの場合、さらにガスタービン13及び場合によっては燃焼器も、空気で冷却される。空気は、圧縮機12の1つ又は多数の位置から取り出され、図2にしたがって圧縮送気管22を経由して後続する貫流式冷却器21に供給されてこの貫流式冷却器21で冷却される。この場合、貫流式冷却器21は、給水路24及び蒸気排気路25を介して廃熱回収ボイラ17に接続されている。コンバインドサイクル運転では、低温の給水が、排水口19を経由して廃熱回収ボイラ17に供給され、高温の排ガスが、ガスタービン11から排気ダクト14を経由して廃熱回収ボイラ17に供給される。給水が、多数の段を通過することによって加熱されて蒸発され、過熱蒸気排気口20を通じて廃熱回収ボイラ17から過熱された蒸気として排気される。排ガスが、この熱交換工程によって冷えて、排気口18を通じて廃熱回収ボイラ17から排気される。
給水が、途中の経路上で前加熱段後に廃熱回収ボイラ17から取り出され、給水路24を経由して貫流式冷却器21に供給される。この給水は、ガスタービン11からの圧縮空気を冷却する。貫流式冷却器21内で発生した蒸気が、蒸気排気路25を経由して廃熱回収ボイラ17に還流する。その一方で冷却された空気は、冷却の目的で圧縮送気管23を経由してガスタービン11に送り戻される。
貫流式冷却器21及び廃熱回収ボイラ17を有する構成で、ガスタービンの容量の低下なしにコンバインドサイクル運転とシングルサイクル運転との間の切り替えを可能にするため、図3の実施の形態による配置が設けられている:給水路24が、廃熱回収ボイラ17から低圧貫流式冷却器21aと高圧貫流式冷却器21bとに区分した貫流式冷却器21に接続している。閉鎖弁V5が、給水路24内に取り付けられている。廃熱回収ボイラ17から来る冷却水混合路28が、閉鎖弁V5の下流で合流する。閉鎖弁V4及び切り替えの間に給水温度を制御する制御弁CV3が、冷却水混合路28内に相前後して取り付けられている。給水路24内の閉鎖弁V5が、給水バイパス路29によってブリッジ可能である。閉鎖弁V6及びシングルサイクル運転からコンバインドサイクル運転への切り替え時に給水の圧力の円滑な変更を保証する制御弁CV2が、給水バイパス路29内に相前後して取り付けられている。閉鎖弁V2が、廃熱回収ボイラ17に接続している蒸気排気路25内に嵌合されている。蒸気をシングルサイクル運転で排気する蒸気排気路26が、閉鎖弁V2の前方で分岐する。閉鎖弁V1及び制御弁CV1が、蒸気排気路26内に取り付けられている。
(ガスタービン及び蒸気タービンによる)コンバインドサイクル運転では、給水が、廃熱回収ボイラ17から給水路24内で開いている閉鎖弁V5を通じて貫流式冷却器21内に高圧で流入する。過熱された蒸気が、蒸気排気路25及び開いている閉鎖弁V2を経由して廃熱回収ボイラ17の過熱された一部に返送される。この場合、閉鎖弁V1は閉じられている。
(ガスタービンだけによる)シングルサイクル運転では、給水が、独立したシングルサイクル給水システム30から給水路27を経由して閉鎖弁V3を経由して中圧で供給される。この閉鎖弁V3は、シングルサイクル給水システム30を廃熱回収ボイラ17の給水システムから分離する。この場合、腐食があるため、シングルサイクル運転時の給水は、150℃の温度で提供されることが重要である。この温度は、コンバインドサイクル運転に比べて低い。貫流式冷却器21内で発生した蒸気が、蒸気排気路26を経由して流出する。この場合、弁V1及びCV1が、切り替え及び制御の目的で使用される。
コンバインドサイクル運転中の処理パラメータ及びシングルサイクル運転中の処理パラメータは、圧力及び温度に関して相違する。コンバインドサイクル運転からシングルサイクル運転に切り替える時の温度を円滑に移行させるため、弁CV3及びV4を有する冷却水混合路28が設けられている。給水の圧力を無断階に変更するため、弁CV2及びV6を有する給水バイパス路29がある。
シングルサイクル運転中に蒸気排気路26を経由して貫流式冷却器21から排気される蒸気は、異なる方法で使用され得る:
・蒸気は、副煙突16内に排出される;
・又は、蒸気は、貫流式冷却器21に接続している圧縮送気管22内に注入される;
・又は、脱イオン水の損失を最小にするため、蒸気は、(図中に示さなかった)空冷式の復水器に供給される。
発電を持続させながらコンバインドサイクル運転からシングルサイクル運転に切り替えるため、偏向フラップ15を有する副煙突16がまず第一に必要である。さらに、シングルサイクル運転時の処理パラメータとコンバインドサイクル運転時の処理パラメータとが互いに異なることを考慮する必要がある。特に、給水の圧力及び蒸気の圧力並びに給水の温度及び場合によっては蒸気の温度は、コンバインドサイクル運転中の貫流式冷却器で最高である。それ故に、コンバインドサイクル運転からシングルサイクル運転に切り替わる場合、以下のステップを守る必要がある:
・給水の温度変化を阻止するため、まず第一に偏向フラップが、後続するステップに平行して徐々に閉じられる(図1中に実線で示された終端位置に旋回される)。
・廃熱回収ボイラ17に向かう蒸気排気路25内の閉鎖弁V2が閉じ始める。その結果、別の蒸気排気路26内の制御弁CV1前の圧力は、最初はコンバインドサイクル運転中の圧力に等しい。閉鎖弁V2が完全に閉じられている場合、圧力が、シングルサイクル運転時の目標圧力に旋回されなければならない。
・冷却水混合路28の弁V4及びCV3が開かれ、給水の温度が、あまり大きくない変化率でコンバインドサイクル運転の水準からシングルサイクル運転の水準に徐々に低下されて、ガスタービンの冷気の温度を一定に保持する。
・閉鎖弁V5が開いて保持されながら、給水バイパス路29の弁CV2及びV6が徐々に開かれる。
・引き続き、閉鎖弁V5が閉じられる。
・次いで、両制御弁CV2及びCV3が同時に徐々に閉じられ、この場合、給水の温度が、シングルサイクル運転の水準に保持される。制御弁CV“が、制御された勾配で閉じられる。同時に、給水路27内の閉鎖弁V3が開かれる。
シングルサイクル運転からコンバインドサイクル運転に切り替わる場合、これらのステップが完全に逆に進行される。貫流式冷却器内の圧力の過剰な加圧及び過冷却が最少であることを保証するためには、この説明した過程が重要である。
本発明は、全体として以下の特徴及び利点で優れている:
1.ガスタービンの容量が低下することなしに、ガスタービンの冷気の温度が不安定になることなしに、ガスタービンの冷気用の1つ又は多数の貫流式冷却器を有するコンバインドサイクル発電プラント及び偏向フラップを有する副煙突が、コンバインドサイクル運転とシングルサイクル運転との間で切り替えられ得る。
2.このため、コンバインドサイクル発電プラントは、以下のサブシステムを有する:
・シングルサイクル運転用のシングルサイクル給水システム
・シングルサイクル時に発生した蒸気を排気する蒸気システム
・シングルサイクル運転とコンバインドサイクル運転との間の圧力及び温度の円滑な移行を可能にする切り替えシステム
3.サブシステムは、以下の個別要素を有する:
・廃熱回収ボイラ17からの閉鎖弁V5を有する第1給水路24;
・廃熱回収ボイラ17からの切り替えの間に給水の温度を制御する閉鎖弁V4及び制御弁CV3を有する冷却水混合路28;
・シングルサイクル運転からコンバインドサイクル運転に切り替える時の給水の圧力の円滑な移行を保証するための閉鎖弁V6及び制御弁CV2を有する給水バイパス路;及び
・廃熱回収ボイラに向かう蒸気排気路25内の閉鎖弁V2及びこの閉鎖弁V2の前方で分岐してシングルサイクル運転用の蒸気システムに向かう蒸気排気路26。閉鎖弁V1及び制御弁CV1が、この蒸気排気路26内に配置されている。
本発明の方法を実施する、ガスタービンに後続連結された廃熱回収ボイラ及び高温の排ガスを偏向させるための副煙突を備えたコンバインドサイクル発電プラントの一部を示す。 圧縮空気を冷却する貫流式冷却器を備えたコンバインドサイクル発電プラントのまた別の一部を示す。貫流式冷却器は、コンバインドサイクル運転中に廃熱回収ボイラに接続されている。 図2の貫流式冷却器の接続構成の一部を示す。この接続構成は、本発明によるコンバインドサイクル運転と単独のガスタービン運転との間の切り替えを可能にする。
符号の説明
10 コンバインドサイクル発電プラント
11 ガスタービン
12 圧縮機
13 タービン
14 排気ダクト
15 偏向フラップ
16 副煙突
17 廃熱回収ボイラ(HRSG)
18 排気口
19 給水口
20 過熱蒸気排気口
21 貫流式冷却器(OTC)
21a 低圧貫流式冷却器
21b 高圧貫流式冷却器
22 圧縮送気管
23 圧縮送気管
24 給水路(OTC)
25 蒸気排気路(OTC)
26 蒸気排気路(SC)
27 給水路(SC)
28 冷却水混合路
29 給水バイパス路
30 シングルサイクル給水システム
V1 閉鎖弁
V2 閉鎖弁
V3 閉鎖弁
V4 閉鎖弁
V5 閉鎖弁
V6 閉鎖弁
CV1 制御弁
CV2 制御弁
CV3 制御弁

Claims (20)

  1. コンバインドサイクル発電プラント(10)を運転する方法にあって、このコンバインドサイクル発電プラント(10)は、1つの圧縮機(12)及び1つのタービン(13)を有する1つのガスタービン(11),水/蒸気サイクル内で蒸気を発生させるために前記ガスタービン(11)に後続接続された1つの廃熱回収ボイラ(17)及び少なくとも1つの貫流式冷却器(21)を備え、圧縮機(12)内で圧縮されて前記ガスタービン(11)を冷却する圧縮空気が、前記貫流式冷却器(21)を貫流し、廃熱回収ボイラ(17)から供給された給水(24)が、冷却されて蒸気に変化し、そして前記廃熱回収ボイラ(17)に対して流入する方法において、
    前記コンバインドサイクル発電プラント(10)が、運転を柔軟にするために前記ガスタービン(11)の容量を低下させることなしにガスタービンサイクルだけをエネルギー生成に使用する第1運転モード(シングルサイクル運転)とガスタービンサイクル及び水/蒸気サイクルを使用する第2運転モード(コンバインドサイクル運転)との間で切り替えられることを特徴とする方法。
  2. 前記ガスタービン(11)からの高温の排ガスが、第2運転モードから第1運転モードに切り替わる時に前記廃熱回収ボイラ(17)から副煙突(16)内に連続して偏向されること、及び、前記ガスタービン(11)からの高温の排ガスが、第1運転モードから第2運転モードに切り替わる時に副煙突(16)から前記廃熱回収ボイラ(17)内に連続して偏向されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記ガスタービン(11)から前記廃熱回収ボイラ(17)にかけて敷設されている排気ダクト(14)内に配置された偏向フラップ(15)が操作されて、高温ガスが偏向されることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 同時に、前記貫流式冷却器(21)から前記廃熱回収ボイラ(17)に排気される蒸気が低減され、この蒸気がその他に使用されるか、又は、前記廃熱回収ボイラ(17)から前記貫流式冷却器(21)に排気される蒸気が低減され、この蒸気がその他に使用されることを特徴とする請求項2又は3に記載の方法。
  5. 前記廃熱回収ボイラ(17)から排出される蒸気が、前記副煙突(16)内に排出されることを特徴とする請求項4に記載の方法。
  6. 前記廃熱回収ボイラ(17)から排出される蒸気が、前記貫流式冷却器(21)によって送られた圧縮空気と混合されることを特徴とする請求項4に記載の方法。
  7. 前記廃熱回収ボイラ(17)から排出される蒸気が、脱イオン水の損失を最小にするために空冷式の復水器に供給されることを特徴とする請求項4に記載の方法。
  8. 同時に、廃熱回収ボイラから供給される給水が低減され、この給水がその他の供給と交換されるか、又は、その他の供給がこの給水と交換されることを特徴とする請求項2〜7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 低温の水が、移行段階中に独立した冷却水混合路(28)を用いて給水と混合されることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 給水の供給が、前記貫流式冷却器(21)から給水バイパス路(29)に切り替えられた後に、前記廃熱回収ボイラ(17)から供給される給水が、前記給水バイパス路(29)内に配置された制御弁(CV2)を用いて低減されるか、又は、給水の供給が、前記給水バイパス路(29)から前記貫流式冷却器(21)に切り替えられた後に、前記給水バイパス路(29)から供給される給水が、前記貫流式冷却器(21)内に配置された前記制御弁(CV2)を用いて低減されることを特徴とする請求項8又は9に記載の方法。
  11. 独立したシングルサイクル給水システム(30)が、給水のその他の供給のために使用されることを特徴とする請求項8〜10のいずれか1項に記載の方法。
  12. 1つの圧縮機(12)及び1つのタービン(13)を有する1つのガスタービン(11),水/蒸気サイクル内で蒸気を発生させるために前記ガスタービン(11)に後続接続された1つの廃熱回収ボイラ(17)及び少なくとも1つの貫流式冷却器(21)を備え、圧縮機(12)内で圧縮されて前記ガスタービン(11)を冷却する圧縮空気が、前記貫流式冷却器(21)を貫流し、廃熱回収ボイラ(17)から供給された給水(24)が、冷却されて蒸気に変化し、そして前記廃熱回収ボイラ(17)に対して流入する、請求項1に記載の方法を実施するコンバインドサイクル発電プラントにおいて、
    前記ガスタービン(11)の高温の排ガスが、排気ダクト(14)を経由して前記廃熱回収ボイラ(17)に向かって送られること、及び、副煙突(16)が、前記排気ダクト(14)から分岐することを特徴とするコンバインドサイクル発電プラント。
  13. 高温の排ガスを前記廃熱回収ボイラ(17)から前記副煙突(16)に向けて偏向させるため、偏向フラップ(15)が、前記排気ダクト(14)内に配置されていることを特徴とする請求項12に記載のコンバインドサイクル発電プラント。
  14. 第1閉鎖弁(V2)が、第1蒸気排気路(25)内に配置されていること、及び、第1運転モード用に設けられている第2蒸気排気路(26)が、前記第1閉鎖弁(V2)の前方で前記第1蒸気排気路(15)から分岐する請求項12又は13に記載のコンバインドサイクル発電プラント。
  15. 第2閉鎖弁(V1)及び第1制御弁(CV1)が、前記第2蒸気排気路(26)内で相前後して配置されていることを特徴とする請求項14に記載のコンバインドサイクル発電プラント。
  16. 第3閉鎖弁(V5)が、前記第1給水路(24)内に配置されていること、及び、給水バイパス路(29)が、この第3閉鎖弁(V5)を迂回するために設けられていて、第4閉鎖弁(V6)及び第2制御弁(CV2)が、前記給水バイパス路(29)内に相前後して配置されていることを特徴とする請求項12〜15のいずれか1項に記載のコンバインドサイクル発電プラント。
  17. 冷却水混合路(28)が、前記給水バイパス路(29)と前記貫流式冷却器(21)との間の第1給水路(24)内に合流することを特徴とする請求項16に記載のコンバインドサイクル発電プラント。
  18. 第5閉鎖弁(V4)及び第3制御弁(CV3)が、前記冷却水混合路(28)内に相前後して配置されていることを特徴とする請求項17に記載のコンバインドサイクル発電プラント。
  19. 独立したシングルサイクル給水システム(30)から来る第2給水路(27)が、前記給水バイパス路(29)と前記貫流式冷却器(21)との間の前記第1給水路(24)内に合流することを特徴とする請求項16に記載のコンバインドサイクル発電プラント。
  20. 第6閉鎖弁(V3)が、前記第2給水路(27)内に配置されていることを特徴とする請求項19に記載のコンバインドサイクル発電プラント。
JP2008225440A 2007-09-07 2008-09-03 コンバインドサイクル発電プラントを運転する方法及びこの方法を実施するコンバインドサイクル発電プラント Expired - Fee Related JP5558686B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH14062007 2007-09-07
CH01406/07 2007-09-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009062985A true JP2009062985A (ja) 2009-03-26
JP5558686B2 JP5558686B2 (ja) 2014-07-23

Family

ID=39301533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008225440A Expired - Fee Related JP5558686B2 (ja) 2007-09-07 2008-09-03 コンバインドサイクル発電プラントを運転する方法及びこの方法を実施するコンバインドサイクル発電プラント

Country Status (3)

Country Link
US (2) US8146366B2 (ja)
EP (1) EP2067940B2 (ja)
JP (1) JP5558686B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013133825A (ja) * 2011-12-22 2013-07-08 Alstom Technology Ltd コンバインドサイクル発電所を運転する方法
JP2019124127A (ja) * 2018-01-12 2019-07-25 三菱日立パワーシステムズ株式会社 ガスタービンコジェネレーションシステム及びその運転切換方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9435534B2 (en) * 2009-08-31 2016-09-06 Holistic Engineering Inc Energy-recovery system for a production plant
JP5540209B2 (ja) * 2009-11-17 2014-07-02 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 加熱媒体発生方法
EP2385223A1 (de) * 2010-05-04 2011-11-09 Thermal PowerTec GmbH Verfahren zur Steigerung des Wirkungsgrades von Gas- und Dampfturbinenanlagen
EP2568128B1 (en) * 2011-09-07 2016-04-06 Alstom Technology Ltd Method for operating a combined cycle power plant
US9429044B2 (en) 2012-01-13 2016-08-30 Alstom Technology Ltd Supercritical heat recovery steam generator reheater and supercritical evaporator arrangement
EP2775107A1 (en) 2013-03-06 2014-09-10 Alstom Technology Ltd Method for starting-up and operating a combined-cycle power plant
EP2863033B1 (en) * 2013-10-21 2019-12-04 Ansaldo Energia IP UK Limited Gas turbine with flexible air cooling system and method for operating a gas turbine
GB2524582B (en) * 2014-03-28 2016-07-20 Mitsubishi Hitachi Power Sys Combined cycle gas turbine plant
SE539758C2 (en) 2014-12-04 2017-11-21 Powercell Sweden Ab Catalytic burner arrangement
US11268409B2 (en) 2017-11-09 2022-03-08 Mitsubishi Power Americas, Inc. Over-powering
US11719156B2 (en) 2021-03-30 2023-08-08 Doosan Enerbility Co., Ltd. Combined power generation system with feedwater fuel preheating arrangement

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07208115A (ja) * 1993-12-29 1995-08-08 Abb Manag Ag ガスタービンを単純サイクル及び蒸気タービンとの複合サイクルで運転するための方法及び装置
JPH08232684A (ja) * 1994-12-19 1996-09-10 Foster Wheeler Energy Corp 機械的動力発生方法
JP2001295613A (ja) * 2000-04-18 2001-10-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd タービン設備
JP2003201862A (ja) * 2002-01-10 2003-07-18 Toshiba Corp コンバインドサイクル発電システム
JP2004156442A (ja) * 2002-07-25 2004-06-03 General Electric Co <Ge> 複合サイクル発電装置の冷却空気システム及びその方法
JP2005330866A (ja) * 2004-05-19 2005-12-02 Tokyo Electric Power Co Inc:The 複合発電プラント
JP2007016640A (ja) * 2005-07-06 2007-01-25 Hitachi Ltd 高湿分利用ガスタービン設備

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3953966A (en) * 1974-08-08 1976-05-04 Westinghouse Electric Corporation Combined cycle electric power plant having a control system which enables dry steam generator operation during gas turbine operation
AT352479B (de) * 1976-03-08 1979-09-25 Kraftwerk Union Ag Schutzeinrichtung fuer den abgaskanal einer gas- turbine in einer kombinierten gasturbinen- -dampfkraftanlage
US4362013A (en) * 1980-04-04 1982-12-07 Hitachi, Ltd. Method for operating a combined plant
DE59205642D1 (de) 1991-06-21 1996-04-18 Siemens Ag Verfahren und Anlage zum Betreiben einer Gasturbine
US5267434A (en) * 1992-04-14 1993-12-07 Siemens Power Corporation Gas turbine topped steam plant
DE19508018A1 (de) * 1995-03-07 1996-09-12 Abb Management Ag Verfahren zum Betrieb einer Kraftwerksanlage
DE19535228C2 (de) * 1995-09-22 2003-05-08 Alstom Verfahren zum Betrieb einer Kraftwerksanlage
DE19541914A1 (de) 1995-11-10 1997-05-15 Asea Brown Boveri Kühlluftkühler für Kraftwerksanlagen
DE19636107C1 (de) 1996-09-05 1998-01-08 Siemens Ag Kanalstück für den Rauchgaskanal einer Gasturbine
DE19645322B4 (de) * 1996-11-04 2010-05-06 Alstom Kombinierte Kraftwerksanlage mit einem Zwangsdurchlaufdampferzeuger als Gasturbinen-Kühlluftkühler
RU2195561C2 (ru) * 1997-05-16 2002-12-27 Сименс Акциенгезелльшафт Газо- и паротурбинная установка и способ для охлаждения охлаждающего средства газовой турбины подобной установки
ES2207949T3 (es) * 1998-05-06 2004-06-01 Siemens Aktiengesellschaft Instalacion de turbinas de gas y de vapor.
DE19832294C1 (de) * 1998-07-17 1999-12-30 Siemens Ag Gas- und Dampfturbinenanlage
DE19901656A1 (de) * 1999-01-18 2000-07-20 Abb Alstom Power Ch Ag Verfahren und Vorrichtung zur Regelung der Temperatur am Austritt eines Dampfüberhitzers
DE10041413B4 (de) 1999-08-25 2011-05-05 Alstom (Switzerland) Ltd. Verfahren zum Betrieb einer Kraftwerksanlage
DE10022243A1 (de) * 2000-05-08 2002-02-21 Alstom Power Nv Verfahren zum Betrieb eines Kombikraftwerkes sowie Kombikraftwerk zur Durchführung des Verfahrens
DE10032625C1 (de) * 2000-07-07 2001-08-02 Mvv En Ag Verfahren und Vorrichtung zur gleichzeitigen Wärme- und Heißgaserzeugung mittels Kraftwärmekopplung
DE10064263A1 (de) * 2000-12-22 2002-07-04 Alstom Switzerland Ltd Strömungsmaschine und Verfahren zum Betrieb
EP1262638A1 (de) * 2001-05-31 2002-12-04 Siemens Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Kühlmittelkühlung einer Gasturbine und Gas- und Dampfturbinenanlage mit einer derartigen Vorrichtung
DE10303341A1 (de) 2003-01-29 2004-08-26 Alstom Technology Ltd Luftkühler für Kraftwerksanlagen sowie Anwendung eines solchen Luftkühlers
US6922984B2 (en) * 2003-08-27 2005-08-02 Valero Refining Company - California Heat recovery circuit
WO2005042929A1 (de) * 2003-10-30 2005-05-12 Alstom Technology Ltd Kraftwerksanlage
US7367177B2 (en) * 2004-12-14 2008-05-06 Siemens Power Generation, Inc. Combined cycle power plant with auxiliary air-cooled condenser
US20060254280A1 (en) * 2005-05-12 2006-11-16 Siemens Westinghouse Power Corporation Combined cycle power plant using compressor air extraction
US20060272334A1 (en) * 2005-06-01 2006-12-07 Pavol Pranda Practical method for improving the efficiency of cogeneration system
BRPI0714283B1 (pt) * 2006-01-09 2019-08-27 Best Treasure Group Ltd gerador de vapor de combustão direta
EP1808588A1 (de) * 2006-01-14 2007-07-18 Thermal PowerTec GmbH Leistungs- und Wirkungsgradsteigerung in Gasturbinen- und Kombi-Anlagen

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07208115A (ja) * 1993-12-29 1995-08-08 Abb Manag Ag ガスタービンを単純サイクル及び蒸気タービンとの複合サイクルで運転するための方法及び装置
JPH08232684A (ja) * 1994-12-19 1996-09-10 Foster Wheeler Energy Corp 機械的動力発生方法
JP2001295613A (ja) * 2000-04-18 2001-10-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd タービン設備
JP2003201862A (ja) * 2002-01-10 2003-07-18 Toshiba Corp コンバインドサイクル発電システム
JP2004156442A (ja) * 2002-07-25 2004-06-03 General Electric Co <Ge> 複合サイクル発電装置の冷却空気システム及びその方法
JP2005330866A (ja) * 2004-05-19 2005-12-02 Tokyo Electric Power Co Inc:The 複合発電プラント
JP2007016640A (ja) * 2005-07-06 2007-01-25 Hitachi Ltd 高湿分利用ガスタービン設備

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013133825A (ja) * 2011-12-22 2013-07-08 Alstom Technology Ltd コンバインドサイクル発電所を運転する方法
JP2019124127A (ja) * 2018-01-12 2019-07-25 三菱日立パワーシステムズ株式会社 ガスタービンコジェネレーションシステム及びその運転切換方法
US11156130B2 (en) 2018-01-12 2021-10-26 Mitsubishi Power, Ltd. Gas turbine cogeneration system and operation mode change method therefor

Also Published As

Publication number Publication date
EP2067940A3 (de) 2013-06-19
US8146366B2 (en) 2012-04-03
EP2067940B2 (de) 2023-02-15
EP2067940B1 (de) 2019-10-02
JP5558686B2 (ja) 2014-07-23
US20120167546A1 (en) 2012-07-05
EP2067940A2 (de) 2009-06-10
US8516787B2 (en) 2013-08-27
US20090064656A1 (en) 2009-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5558686B2 (ja) コンバインドサイクル発電プラントを運転する方法及びこの方法を実施するコンバインドサイクル発電プラント
US7509794B2 (en) Waste heat steam generator
JP4225679B2 (ja) コンバインドサイクル発電プラント
JP2010014114A (ja) 蒸気タービン過負荷バルブ及びそれに関連する方法
JP2012225228A (ja) 超臨界圧co2ガスタービン複合発電システム
US6698182B2 (en) Gas turbine combined plant
US20210095572A1 (en) Combined cycle plant and method for operating same
JP3564241B2 (ja) コンバインドサイクル発電プラント
JP2010249505A (ja) 蒸気発生設備を運転する方法及びシステム
US6125623A (en) Heat exchanger for operating with a combustion turbine in either a simple cycle or a combined cycle
JP2010242673A (ja) 蒸気タービンシステム及びその運転方法
US9404395B2 (en) Selective pressure kettle boiler for rotor air cooling applications
JP2006161698A (ja) 蒸気タービンの過負荷運転装置および蒸気タービンの過負荷運転方法
US20150121871A1 (en) Forced cooling in steam turbine plants
JP6596320B2 (ja) プラント設備、プラント設備の運転方法及びプラント設備の制御装置
JP4434513B2 (ja) コンバインドサイクル発電プラント
JP5977504B2 (ja) 蒸気駆動発電プラント
JP2005344528A (ja) コンバインドサイクル発電プラントおよびその起動運転方法
JP5475315B2 (ja) コンバインドサイクル発電システム
JPH11343817A (ja) コンバインド発電プラント
JP2001050006A (ja) 発電プラントにおける起動システム
JPS62165516A (ja) 複合サイクルプラント
JP2004346945A (ja) コンバインドサイクルプラントの蒸気温度制御方法及び装置
WO1999037902A1 (fr) Centrale electrique a cycle mixte

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100519

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110801

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120710

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121009

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121012

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121108

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130917

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20131030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5558686

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees