JP2009059607A - 三相漏電遮断器 - Google Patents

三相漏電遮断器 Download PDF

Info

Publication number
JP2009059607A
JP2009059607A JP2007226616A JP2007226616A JP2009059607A JP 2009059607 A JP2009059607 A JP 2009059607A JP 2007226616 A JP2007226616 A JP 2007226616A JP 2007226616 A JP2007226616 A JP 2007226616A JP 2009059607 A JP2009059607 A JP 2009059607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
leakage
phase
trip coil
thyristor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007226616A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5021399B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Toyama
博之 外山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawamura Electric Inc
Original Assignee
Kawamura Electric Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawamura Electric Inc filed Critical Kawamura Electric Inc
Priority to JP2007226616A priority Critical patent/JP5021399B2/ja
Publication of JP2009059607A publication Critical patent/JP2009059607A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5021399B2 publication Critical patent/JP5021399B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Breakers (AREA)

Abstract

【課題】 遮断動作時間を短くできると共に、逆接続された場合でも焼損することのない三相漏電遮断器を提供する。
【解決手段】 漏電検出回路5に電源を供給するために電路1の三相全てに接続された全波整流回路7aと、電路1の異なる相から直接トリップコイル4へ駆動電流を供給する並列接続された一対のサイリスタ8a,8bとを有し、漏電判定回路6は漏電が発生したら一対のサイリスタ8a,8bを同時にオンさせてトリップコイル4を駆動させる。
【選択図】 図1

Description

本発明は三相漏電遮断器に関し、特に逆接続可能な三相漏電遮断器に関する。
省エネルギーを図るために、太陽光発電等の自家発電設備を導入する家庭が増えてきている。このような自家発電設備がある場合、漏電遮断器が遮断動作した後も負荷側に電圧が残る場合があり、遮断後に負荷側に電圧が発生しても故障することのない所謂逆接続可能な漏電遮断器が必要となっている。
この種の漏電遮断器としては、例えば特許文献1に開示された構成のものがある。これは、図3の回路図に示すよう構成され、三相ブリッジ整流回路のU相アーム及びW相アームの夫々の1辺のダイオードを無くして整流電圧がゼロ電圧になる状態を発生させ、電磁装置を駆動するサイリスタSCRがオフする機会をつくりだしている。
特開2005−302418号公報
近年漏電遮断機能の向上の要求があり、三相中1相が欠相しても漏電遮断動作でき、且つ大きな漏電が発生した際の遮断動作時間を例えば0.04秒以内と瞬時に遮断動作することが望まれている。しかしながら、上記従来の漏電遮断器は、波形が欠けた整流電圧を、引き外し装置だけでなく漏電検出回路にも供給しているので、予め漏電経路が形成されている電路の漏電遮断器を投入する場合、タイミングによっては(例えば、ゼロクロス位置で投入する等)、漏電検出部の電源電圧が立ち上がるのが遅くなるため、動作時間が0.04秒を超えてしまう場合があった。
また、逆接続した場合、上記図3のサイリスタ(SCR)はゼロクロス時間が1/6サイクル、つまり60Hzで0.003秒弱と短く、サージによるサイリスタの誤動作防止にスナバ回路を追加した場合、スナバ回路のコンデンサの放電によりゼロクロス時間が短くなってしまい、サイリスタがオフせず、トリップコイルが焼損する虞があった。更に、温度上昇によりサイリスタの保持電流が低下すると、サイリスタはオフしなくなる場合があり、この場合もトリップコイルが焼損する虞があった。
そこで、本発明はこのような問題点に鑑み、遮断動作時間を短くできると共に、逆接続された場合でもトリップコイルが焼損することのない三相漏電遮断器を提供することを目的とする。
上記課題を解決する為に、請求項1の発明は、電路を開閉する開閉部と、電路の零相電流を検出する零相変流器と、零相変流器の検出電流から漏電発生を判断する漏電判定回路と、前記開閉部を引き外し操作するトリップコイルとを備えた三相漏電遮断器であって、前記漏電判定回路に電源を供給するために前記電路の三相に接続された三相全波整流回路を備えると共に、前記電路の異なる相から夫々前記トリップコイルへ駆動電流を供給する一対のサイリスタを有し、前記漏電判定回路は、漏電が発生したら前記一対のサイリスタを同時にオンさせてトリップコイルを駆動させることを特徴とする。
本発明によれば、どの1相が欠相してもしていなくても漏電判定回路に常時電源を供給でき、予め漏電経路が形成された状態の電路で漏電遮断器を投入した場合であっても遅延無く遮断動作する。そして、逆接続された場合や、遮断後に電路の負荷側に電圧が残っている場合でも、サイリスタは漏電判定回路出力の停止を受けて確実にオフ動作するのでトリップコイルが焼損する虞がない。
以下、本発明を具体化した実施の形態を、図面に基づいて詳細に説明する。図1は本発明に係る三相漏電遮断器の一例を示す回路図であり、1は遮断対象の三相(L1,L2,L3相)から成る電路、2は電路1を開閉する開閉部、3は電路1の零相電流を検出する零相変流器、4は開閉部2を開動作(遮断操作)するトリップコイル、5は漏電の発生を検出してトリップコイル4を駆動させる漏電検出回路である。
漏電検出回路5は、電路1の零相電流から漏電発生を判定するIC化された漏電判定回路6、この漏電判定回路6に電源を供給する電源回路7、トリップコイル4を駆動する第1のサイリスタ8a,及び第2のサイリスタ8bからなる一対のサイリスタが備えられている。電源回路7は三相の電路1の全てから電源を採り、コンデンサC5〜C7で電圧降下させて、6個のダイオードD1〜D6で構成された全波整流回路7aにより整流した電圧を漏電判定回路6に供給している。
また、トリップコイル4は漏電検出回路5のコモンライン上に設けられ、一対のサイリスタ8a,8bは、夫々異なる相の電路1にアノードが接続され、双方のカソードはトリップコイル4の一端に並列に接続されている。
このように構成された漏電検出回路5は以下のように動作する。漏電が発生すると、零相変流器3が零相電流の変化としてそれを検出し、漏電判定回路6が漏電のレベルを判定する。検出した零相電流が所定の閾値を超えた場合、漏電判定回路6は第1のサイリスタ8a及び第2のサイリスタ8bの双方にオン信号を出力する。第1のサイリスタ8a、第2のサイリスタ8bがオンすると、トリップコイル4が励磁されてトリップ動作し、開閉部2が開動作する。
電路1が通電状態にある時、第1のサイリスタ8aには図2(a)に示すような電圧波形が印加され、第2のサイリスタ8bには図2(b)に示すような電圧波形が印加されている。図示するように、第1のサイリスタ8aには1/3サイクルのゼロクロス時間が発生し、第2のサイリスタ8bには1/2サイクルのゼロクロス時間が発生している。
この印加電圧は、三相漏電遮断器が正接続された通常の動作では、開閉部2が開動作(遮断動作)することで無くなるが、逆接続された場合、或いは発電設備を備えて負荷側電路に電圧が加わり続けた場合は、遮断動作後も引き続き発生する。
この逆接続された場合、或いは負荷側電路に電圧が加わり続けた場合を見てみると、第1のサイリスタ8a、及び第2のサイリスタ8bには、正常接続時と同様に図2に示す電圧波形が印加される。そのため、第1のサイリスタ8a、及び第2のサイリスタ8bがオフしなければトリップコイル4に電流が流れ続けることになる。
ところが、図2の波形図にあるように、電圧が印加されないゼロクロス時間が何れのサイリスタ8a,8bも少なくとも1/3サイクル以上存在する。この長いゼロクロス時間により、漏電判定回路6からサイリスタ8a,8bのゲートへの出力が止まれば、双方のサイリスタ8a,8bは確実に停止する。よって、トリップコイル4に電流が流れ続けるようなことが無い。
また、電路1の三相のうち1相が欠相した場合を見てみると、L2相又はL3相が欠相した場合は、第1のサイリスタ8aでトリップコイル4を励磁できる。そして、L1相が欠相した場合は、第2のサイリスタ8bでトリップコイル4を励磁して開閉部2を開動作させることができる。
このように、どの1相が欠相してもしていなくても漏電判定回路に常時電源を供給でき、予め漏電経路が形成された状態の電路で漏電遮断器を投入した場合であっても遅延無く遮断動作する。そして、逆接続された場合や、遮断後に電路の負荷側に電圧が残っている場合でも、サイリスタは漏電判定回路出力の停止を受けて確実にオフ動作する。従って、トリップコイルが焼損する虞がないし、サイリスタの誤動作を防止するためにスナバ回路を設けても、サイリスタのオフ動作に支障を来すようなことがない。
本発明に係る三相漏電遮断器の実施形態の一例を示す回路図である。 サイリスタ印加電圧波形であり、(a)は第1のサイリスタに印加される電圧波形、(b)は第2のサイリスタに印加される電圧波形を示している。 従来の三相漏電遮断器の回路図である。
符号の説明
1・・電路、2・・開閉部、3・・零相変流器、4・・トリップコイル、5・・漏電検出回路、6・・漏電判定回路、8a・・第1のサイリスタ、8b・・第2のサイリスタ。

Claims (1)

  1. 電路を開閉する開閉部と、電路の零相電流を検出する零相変流器と、零相変流器の検出電流から漏電発生を判断する漏電判定回路と、前記開閉部を引き外し操作するトリップコイルとを備えた三相漏電遮断器であって、
    前記漏電判定回路に電源を供給するために前記電路の三相に接続された三相全波整流回路を備えると共に、前記電路の異なる相から夫々前記トリップコイルへ駆動電流を供給する一対のサイリスタを有し、
    前記漏電判定回路は、漏電が発生したら前記一対のサイリスタを同時にオンさせてトリップコイルを駆動させることを特徴とする三相漏電遮断器。
JP2007226616A 2007-08-31 2007-08-31 三相漏電遮断器 Active JP5021399B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007226616A JP5021399B2 (ja) 2007-08-31 2007-08-31 三相漏電遮断器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007226616A JP5021399B2 (ja) 2007-08-31 2007-08-31 三相漏電遮断器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009059607A true JP2009059607A (ja) 2009-03-19
JP5021399B2 JP5021399B2 (ja) 2012-09-05

Family

ID=40555163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007226616A Active JP5021399B2 (ja) 2007-08-31 2007-08-31 三相漏電遮断器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5021399B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010147018A (ja) * 2008-12-16 2010-07-01 Daeryuk Co Ltd ソレノイドコイルの焼損防止機能を有する漏電遮断器
JP2012142106A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd 漏電遮断器
JP2015170427A (ja) * 2014-03-06 2015-09-28 三菱電機株式会社 漏電遮断器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007141562A (ja) * 2005-11-16 2007-06-07 Fuji Electric Fa Components & Systems Co Ltd 漏電遮断器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007141562A (ja) * 2005-11-16 2007-06-07 Fuji Electric Fa Components & Systems Co Ltd 漏電遮断器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010147018A (ja) * 2008-12-16 2010-07-01 Daeryuk Co Ltd ソレノイドコイルの焼損防止機能を有する漏電遮断器
JP2012142106A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd 漏電遮断器
JP2015170427A (ja) * 2014-03-06 2015-09-28 三菱電機株式会社 漏電遮断器

Also Published As

Publication number Publication date
JP5021399B2 (ja) 2012-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7276871B2 (en) System and method for fault protection for permanent magnet machines
US8797768B2 (en) Power conversion device including short circuit detection device
CA2940499C (en) System and method for starting a variable frequency drive with reduced arc flash risk
JP2007141562A (ja) 漏電遮断器
JP5768741B2 (ja) 漏電遮断器
JP5021399B2 (ja) 三相漏電遮断器
JP5310501B2 (ja) 電子式漏電遮断器
JP2009070629A (ja) 三相漏電遮断器
JP4955363B2 (ja) インバータ装置
JP4424318B2 (ja) 漏電遮断器
JP2016021297A (ja) 漏電遮断器
JP5021439B2 (ja) 3相漏電遮断器
JP4425225B2 (ja) ヒューズ溶断および瞬停検出装置、および方法
JP5192777B2 (ja) 3相漏電遮断器
JP5166730B2 (ja) 三相漏電遮断器
JP4483386B2 (ja) 漏電遮断器
JP2008084596A (ja) 三相4線式漏電遮断器
JP2001178148A (ja) 自励式変換器の保護装置
JP2007299688A (ja) 漏電遮断器
JPH10164772A (ja) 電源切換回路
JP2006238577A (ja) 空気調和機の三相欠相検出回路
JP3571319B2 (ja) モータ故障検知回路
WO2008072387A1 (ja) 溶接装置
JP5021420B2 (ja) 3相漏電遮断器
KR20170008578A (ko) 계통 연계 태양광 인버터 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100809

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120515

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5021399

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250