JP2009059212A - Pod画面生成装置、そのプログラム - Google Patents
Pod画面生成装置、そのプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009059212A JP2009059212A JP2007226674A JP2007226674A JP2009059212A JP 2009059212 A JP2009059212 A JP 2009059212A JP 2007226674 A JP2007226674 A JP 2007226674A JP 2007226674 A JP2007226674 A JP 2007226674A JP 2009059212 A JP2009059212 A JP 2009059212A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- screen
- screen data
- pod
- group
- file
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 11
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
Abstract
【解決手段】PC6は、プログラマブル表示器用作画ソフト4とプログラマブル表示器用グループ編集ツール5を有する。開発者等は作画ソフト4によって様々な画面データを作成する。編集ツール5はこれら各画面データを管理するテーブルを用いて、開発者等に各画面データがどのグループ(ユーザ等)に属するかを指定させる。1つの画面データが複数のグループに属していてもよい。そして、開発者等が所望のユーザ(グループ)を指定すると、このグループに属する画面データが抽出されて、抽出された画面データに基づいて当該ユーザ向けのPOD画面ファイルが作成される。
【選択図】図1
Description
図示のシステムにおいて、プログラマブル表示器51は、図示の外部機器53(例えば印刷機等)や不図示のPLC本体と、通信ライン56によって接続しており、データ等の送受信を行う。
メニュー選択画面が表示され、この画面上で例えば機械操作画面が選択されると、機械操作画面が表示されることになる。
これより、A社、B社何れの場合でも、上記POD画面の画面No.=‘0’、‘1’、‘2’に対して、新たに、メニュー選択画面、機械操作画面2、操作ログ表示画面2が対応付けられて管理される。
画面データを変更する必要がある場合であって、特に複数のユーザにおいて同じ画面データを変更する場合において、各ユーザ毎に逐一画面データを変更する作業を行う必要があり、手間が掛かっていた。
図1に示すPLC(プログラマブル・コントローラ)システムは、プログラマブル表示器1、PC(パソコン)6、外部機器3等から成る。プログラマブル表示器1は任意の通信ライン2によってPC6と接続しており、また任意の通信ライン7によって外部機器3と接続している。この外部機器3は、例えばコントローラ本体(PLC本体)等であり、また、外部機器3には例えば不図示の印刷機等が接続されている。
本手法は、主に、プログラマブル表示器用グループ編集ツール5に係るものであり、これは以下、グループ編集ツール5と記すものとする。
ここで、その後、上述した課題で説明した状況に応じて、A社、B社の両方で後継の印刷機2に対応するPOD画面へと変更する必要が生じた場合、本手法では、まず、機械操作画面2、操作ログ表示画面2の各画面データを新規作成し、これら新規作成した画面データに関する情報を、上記画面構成テーブル10に追加登録する。
利用する場合(任意の1つのユーザ会社の装置向けに作成した画面データを他のユーザ会社の装置向けのPOD画面作成に流用する等)にも、本手法は有効に適用できる。
図示の処理では、A社向けのPOD画面ファイルである画面ファイルAの新規作成がユーザ等によって指示されると(ステップS1)、まず所定の変数Nに初期値‘1’を代入し(ステップS2)、その後、画面構成テーブル10の各レコードを順次参照して、ステップS3〜S6の処理を繰り返し実行する。尚、画面ファイルAは初期状態ではデータは何も無い。
図7に、上記PC6(コンピュータ)のハードウェア構成を示す。
メモリ32は、任意の処理実行の際に、記憶部35(あるいは可搬型記録媒体39)に記憶されているプログラムあるいはデータを一時的に格納するRAM等のメモリである。CPU31は、メモリ32に読み出したプログラム/データを用いて、各種処理を実行する。
ネットワーク接続部37は、例えば不図示のネットワークに接続して、他の情報処理装置との通信(コマンド/データ送受信等)を行う為の構成である。
あるいは、上記記憶部35に格納される各種プログラム/データは、可搬型記録媒体39に記憶されているものであってもよい。この場合、可搬型記録媒体39に記憶されているプログラム/データは、記録媒体駆動部36によって読み出される。可搬型記録媒体39とは、例えば、FD(フレキシブル・ディスク)39a、CD−ROM39b、その他、DVD、光磁気ディスク等である。
2,7 通信ライン
3 外部機器
4 プログラマブル表示器用作画ソフト
5 プログラマブル表示器用グループ編集ツール
6 PC(パソコン)
10 画面構成テーブル
11 画面No.
12 グループ
13 画面内容
20 選択画面
21 グループA選択
22 画面No.
23 名称
24 更新日
25 備考
30 コンピュータ
31 CPU
32 メモリ
33 入力部
34 出力部
35 記憶部
36 記録媒体駆動部
37 ネットワーク接続部
38 バス
39 可搬型記録媒体
39a FD(フレキシブル・ディスク)
39b CD−ROM
Claims (4)
- 複数の画面データより成るプログラマブル表示器用の画面ファイルを生成するPOD画面生成装置であって、
任意の前記画面データを作成させる作画手段と、
該作画手段により作成された各画面データを記憶する画面データ記憶手段と、
前記画面データ記憶手段に記憶される各画面データに関して、その画面データが属する1又は複数のグループを指定させて記憶するグループ指定・記憶手段と、
任意のグループの前記画面ファイル作成が要求されると、前記グループ指定・記憶手段を参照して、該作成対象のグループに属する全ての前記画面データを抽出して、該抽出した画面データに基づいて前記画面ファイルを生成する画面ファイル生成手段と、
を有することを特徴とするPOD画面生成装置。 - 前記各グループは各ユーザ会社に対応するものであり、前記画面ファイル生成手段は任意のユーザ会社向けのプログラマブル表示器用の画面ファイルを生成するものであることを特徴とする請求項1記載のPOD画面生成装置。
- 前記プログラマブル表示器用の画面ファイルは予め決められている複数の画面種類の前記画面データより成り、
前記画面データ記憶手段には、各画面種類毎に1又は複数の前記画面データが格納され、
前記グループ指定・記憶手段において、前記各画面種類毎に1つの画面データのみが前記グループ指定の対象となることを特徴とする請求項1又は2記載のPOD画面生成装置。 - 複数の画面データより成るプログラマブル表示器用の画面ファイルを生成するコンピュータを、
任意の前記画面データを作成させる作画手段と、
該作画手段により作成された各画面データを記憶する画面データ記憶手段と、
前記画面データ記憶手段に記憶される各画面データに関して、その画面データが属する1又は複数のグループを指定させて記憶するグループ指定・記憶手段と、
任意のグループの前記画面ファイル作成が要求されると、前記グループ指定・記憶手段を参照して、該作成対象のグループに属する全ての前記画面データを抽出して、該抽出した画面データに基づいて前記画面ファイルを生成する画面ファイル生成手段、
として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007226674A JP4995009B2 (ja) | 2007-08-31 | 2007-08-31 | Pod画面生成装置、そのプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007226674A JP4995009B2 (ja) | 2007-08-31 | 2007-08-31 | Pod画面生成装置、そのプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009059212A true JP2009059212A (ja) | 2009-03-19 |
JP4995009B2 JP4995009B2 (ja) | 2012-08-08 |
Family
ID=40554881
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007226674A Active JP4995009B2 (ja) | 2007-08-31 | 2007-08-31 | Pod画面生成装置、そのプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4995009B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013080332A1 (ja) * | 2011-11-30 | 2013-06-06 | 三菱電機株式会社 | プロジェクトデータ作成装置及びプログラマブル表示器 |
JP2016506559A (ja) * | 2012-11-27 | 2016-03-03 | オムロン株式会社 | Hmiデバイスにおいてオブジェクトを変化させるための方法およびデバイス |
JP2016134137A (ja) * | 2015-01-22 | 2016-07-25 | オムロン株式会社 | プログラマブル表示器 |
WO2021161420A1 (ja) * | 2020-02-12 | 2021-08-19 | 三菱電機株式会社 | 画面データ作成プログラム、画面データ作成装置および画面データ作成方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62186365A (ja) * | 1986-02-12 | 1987-08-14 | Hitachi Ltd | 画面作成方法 |
JPH08115351A (ja) * | 1994-10-13 | 1996-05-07 | Toshiba Corp | プラント画面設計装置 |
JP2006099572A (ja) * | 2004-09-30 | 2006-04-13 | Digital Electronics Corp | 画面作成装置、画面作成プログラムおよびそれを記録した記録媒体 |
JP2006134097A (ja) * | 2004-11-05 | 2006-05-25 | Digital Electronics Corp | プログラマブル表示器、表示制御プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 |
JP2007179115A (ja) * | 2005-12-26 | 2007-07-12 | Digital Electronics Corp | プログラマブル表示器、制御プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体、ならびにサーバ、サーバプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 |
-
2007
- 2007-08-31 JP JP2007226674A patent/JP4995009B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62186365A (ja) * | 1986-02-12 | 1987-08-14 | Hitachi Ltd | 画面作成方法 |
JPH08115351A (ja) * | 1994-10-13 | 1996-05-07 | Toshiba Corp | プラント画面設計装置 |
JP2006099572A (ja) * | 2004-09-30 | 2006-04-13 | Digital Electronics Corp | 画面作成装置、画面作成プログラムおよびそれを記録した記録媒体 |
JP2006134097A (ja) * | 2004-11-05 | 2006-05-25 | Digital Electronics Corp | プログラマブル表示器、表示制御プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 |
JP2007179115A (ja) * | 2005-12-26 | 2007-07-12 | Digital Electronics Corp | プログラマブル表示器、制御プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体、ならびにサーバ、サーバプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013080332A1 (ja) * | 2011-11-30 | 2013-06-06 | 三菱電機株式会社 | プロジェクトデータ作成装置及びプログラマブル表示器 |
TWI475345B (zh) * | 2011-11-30 | 2015-03-01 | Mitsubishi Electric Corp | 專案資料作成裝置及可程式顯示器 |
JP2016506559A (ja) * | 2012-11-27 | 2016-03-03 | オムロン株式会社 | Hmiデバイスにおいてオブジェクトを変化させるための方法およびデバイス |
JP2016134137A (ja) * | 2015-01-22 | 2016-07-25 | オムロン株式会社 | プログラマブル表示器 |
WO2021161420A1 (ja) * | 2020-02-12 | 2021-08-19 | 三菱電機株式会社 | 画面データ作成プログラム、画面データ作成装置および画面データ作成方法 |
CN115087951A (zh) * | 2020-02-12 | 2022-09-20 | 三菱电机株式会社 | 画面数据创建程序、画面数据创建装置及画面数据创建方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4995009B2 (ja) | 2012-08-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007304660A (ja) | コマンド実行結果記録システム及びコマンド実行結果記録方法 | |
JP4995009B2 (ja) | Pod画面生成装置、そのプログラム | |
WO2006135607A2 (en) | Method and system for rapid deployment and development of application and test software and documentation | |
JP2011233113A (ja) | プラント制御システムおよびプログラムリロケート方法 | |
JP2019197405A (ja) | プロジェクト状況管理装置、プロジェクト状況管理プログラム及びプロジェクト状況管理方法 | |
JP2008197721A (ja) | プラント監視画面作成装置 | |
JP2006294011A (ja) | 制御プログラム開発支援装置 | |
JP6779418B1 (ja) | 設計支援装置、設計支援方法および設計支援プログラム | |
JP2007164353A (ja) | コマンド列作成システムと方法およびプログラム | |
JP2010009167A (ja) | 画面表示装置、画面表示方法及び画面表示プログラム | |
JP2008305006A (ja) | グラフィック情報生成装置 | |
JP4929018B2 (ja) | セルコンセプトを用いた設計方法、図面作成装置、プログラム、および記録媒体 | |
JP2003288458A (ja) | 統合プロジェクト管理ツール | |
JP2010128776A (ja) | 携帯端末自動メンテナンス装置および携帯端末自動メンテナンス方法 | |
JP2009075788A (ja) | ソフトウェア開発支援装置 | |
WO2008145981A2 (en) | Information management systems | |
US20100179952A1 (en) | Method for defining data categories | |
JP2009064347A (ja) | 作業支援情報表示装置および作業支援情報表示方法 | |
JP7157182B2 (ja) | シナリオ生成装置、シナリオ生成システム、シナリオ生成方法及びプログラム | |
JP6407481B1 (ja) | プログラム作成装置 | |
JP2010211373A (ja) | 管理装置 | |
JP2000148232A (ja) | 中央監視制御装置のディスプレイ画像データ作成システム | |
JP2015215870A (ja) | 制御システムエンジニアリング装置 | |
JP2020017305A (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、およびプログラム | |
JP2021064328A (ja) | 業務手順作成システム、及び業務手順作成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20100615 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120306 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120321 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120501 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120509 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4995009 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |