JP2009057970A - タービンへの冷却空気を供給するためのセパレータ - Google Patents

タービンへの冷却空気を供給するためのセパレータ Download PDF

Info

Publication number
JP2009057970A
JP2009057970A JP2008219006A JP2008219006A JP2009057970A JP 2009057970 A JP2009057970 A JP 2009057970A JP 2008219006 A JP2008219006 A JP 2008219006A JP 2008219006 A JP2008219006 A JP 2008219006A JP 2009057970 A JP2009057970 A JP 2009057970A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion chamber
separator
upstream
tube portion
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008219006A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5384052B2 (ja
Inventor
Christophe Pieussergues
クリストフ・ピユセルグ
Denis Jean Maurice Sandelis
ドウニ・ジヤン・モーリス・サンドウリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Safran Aircraft Engines SAS
Original Assignee
SNECMA SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SNECMA SAS filed Critical SNECMA SAS
Publication of JP2009057970A publication Critical patent/JP2009057970A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5384052B2 publication Critical patent/JP5384052B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/42Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the arrangement or form of the flame tubes or combustion chambers
    • F23R3/50Combustion chambers comprising an annular flame tube within an annular casing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R2900/00Special features of, or arrangements for continuous combustion chambers; Combustion processes therefor
    • F23R2900/03042Film cooled combustion chamber walls or domes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Abstract

【課題】HPタービンホイールを冷却する燃焼室の分野に関する。
【解決手段】燃焼室(10)が、燃焼室の半径方向内側壁(151)と燃焼室の内側フランジ(21)との間に配置されるセパレータ(70)を取り付け、セパレータ(70)は、管部分(76)および締結具部分の両方を有し、管部分(76)は、燃焼室の主軸を中心として置かれ、その上流端部(79)は、燃焼室の上記の半径方向内側壁におけるオリフィス(51)から上流に位置し、締結具部分は、燃焼室に固定されており、その結果、管部分(76)は、上記の半径方向内側壁(151)に沿って進む空気の流れを上記の管部分(76)と燃焼室の内側フランジ(21)との間を通過する内部空気流(F)と、半径方向内側壁(151)と上記の管部分(76)との間を通過する外側空気流(F)と、に分割されるようになっている。
【選択図】図2

Description

本発明は、環状燃焼室の分野に関する。
以下の説明において、「上流」および「下流」なる語は、燃焼室の環状壁の外側に沿った空気の通常の流れの方向に対して定義される。「内側」および「外側」などの語は、特に指定のない限り、燃焼室の主軸に近い方または燃焼室の主軸から遠い方である位置を特徴付ける。
現在のターボ機械は、ターボ機械の主軸を軸対称に有する環状燃焼室を備えている。1つのそのような燃焼室が、図5に示されている。燃焼室は通常、燃料噴射装置13および酸化空気入口を含む端壁12と、ターボ機械(図示せず)の主軸Aに実質的に平行な燃焼室10の長手方向の選択(election)において延在する(したがって、上流から下流の方向に対応する)環状壁15と、によって画定される。燃焼室10は、端壁12によってその上流端部で閉鎖され、燃焼室10は、その下流端部17で長手方向において開放され、既燃ガスを排気することができるようになっている。この環状壁15は通常、環状内側シュラウド(半径方向内側壁)151および環状外側シュラウド(半径方向外側壁)152によって構成される。内側シュラウド151および外側シュラウド152は、ターボ機械の主軸Aを中心にして同軸であり、内側シュラウド151は、外側シュラウド152よりターボ機械の主軸に近い。すなわち、内側シュラウド151は、外側シュラウド152の半径より小さい半径を有する。
端壁12から上流に、燃焼室10の上流環状内側壁11は、内側シュラウド151を上流に延在する。
環状壁15は、複数の大きめまたは小さめのサイズのオリフィスによってその全体領域にわたって(またはその主要部分にわたって)穿孔され、オリフィスは、燃焼室10内に空気を通すことができる。燃焼室10の外側で内側シュラウド151に沿って流れ、続いてこれらのオリフィスを経て上記の燃焼室内に入る空気は、上記の内側シュラウド151と燃焼室の内側フランジ21と呼ばれる壁との間を流れる。環状であり、かつ燃焼室の内側シュラウド151と同軸であるこの内側フランジ21は、したがって、内側シュラウド151の半径より小さい半径を有する。内側フランジ21は、オリフィスによって穿孔され、その一部(上流オリフィス215)は、燃焼室10の内側シュラウド21の中央部分(すなわち、燃焼室10の端壁12と内側フランジ21の下流端部217との間の中間)に実質的に面するその上流部分に位置している。したがって、内側シュラウド151に沿って流れる空気は、これらの上流オリフィス215を部分的に通過する。一旦、空気がこれらの上流オリフィスを通過すると、この空気は、そこから下流に位置している高圧(HP)タービンホイールを冷却する。
燃焼室の内側壁のこの配置のため、および内側フランジにおけるオリフィスのために、HPタービンホイールを冷却するために内側フランジにおけるオリフィスを通過するための空気の流れは、燃焼室の影響を受けやすい。これらのオリフィスを通過する前に、この空気は、高温であり、かつ空気入口オリフィスによって穿孔も施される内側壁と接触し、したがって、この空気は、対流によって加熱されやすい。この空気はまた、燃焼室におけるこれらのオリフィスによる放射によって加熱されやすい。この放射は、燃焼の炎から生じる。さらに、燃焼の不安定性は、燃焼室におけるオリフィスを通る空気の流れにおける乱流を生成する。この乱流は、HPホイールへ冷却空気の供給の妨げに寄与する可能性がある。
全体的に見て、したがってこの空気は、空気の機能がHPタービンホイールを冷却することであるために、有害な加熱に曝されやすい。
本発明は、HPタービンホイールを冷却するために、空気の加熱を低減する装置を提供し、燃焼室から伝搬する燃焼の不安定性によって、この空気に引き起こされる外乱を低減しようとしている。
本目的は、燃焼室が上記の燃焼室の半径方向内側壁と上記の燃焼室の内側フランジとの間に配置されるセパレータを取り付け、上記のセパレータが管部分および締結具部分の両方を含み、管部分が上記の燃焼室の主軸を中心として置かれ、燃焼室の上記の半径方向内側壁におけるオリフィスから上流に位置している上流端部を有し、締結具部分が上記の燃焼室に固定されており、上記の管部分がその上流端部で燃焼室の上記の半径方向内側壁と上記の内側フランジとの間に位置するフローセクションを内側環状フローセクションおよび外側環状フローセクションに分割するように作用し、その結果、半径方向内側壁に沿って通過する空気の流れが、上記の管部分と上記の燃焼室の外側フランジとの間を通過する内側空気流と、上記の半径方向内側壁と上記の管部分との間を通過する外側空気流と、に分割されるようになっていることによって達成される。
これらの配置によって、HPタービンホイールを冷却するためである内側空気流は、対流および燃焼室の壁からの放射または炎からの放射によって加熱されることはもはやなく、燃焼室の内側壁のオリフィスを通り抜ける燃焼室の不安定性によって妨げられることももはやない。したがって、燃焼室とHPタービンホイールを冷却するための空気の流れとの望ましくない相互作用は、著しく減少されるか、またはさらに排除される。
好都合なことに、締結具部分は、管部分から主軸に向かって延在する半径方向部分であり、上流から下流に空気を通過させるための主要孔によって穿孔される。
したがって、セパレータは、燃焼室の(高温の)壁に直接的に締結されず、したがって、燃焼室からの固体伝導によって加熱されない。内側空気流の加熱を回避するために、セパレータは、可能な限り冷却することが必要であるため、この配置は、好都合である。
本発明は、非限定的な実施例として与えられる実施形態の以下の詳細な説明を読めば、十分に理解されることができ、その利点がより明確になる。説明は、添付図面を参照する。
図1は、ターボ機械の燃焼室10を燃焼室に隣接する構造と共に示している。本発明の要素を無視すれば、この燃焼室は、上述の従来技術の燃焼室(図5)と同一である。したがって、図1および図5に共通である部分は、同一の参照符号が与えられ、これらについては再び記載しない。外側シュラウド152の下流端部は、環状外側フランジ22によって半径方向外向きに延在し、内側シュラウド151の下流端部は、環状内側フランジ21によって半径方向内向きに延在している。したがって、これらのフランジは、燃焼室10に固定される。外側フランジ22および内側フランジ21は、燃焼室10を包囲するケーシング壁30に接着され、したがって、燃焼室をケーシングに締結するように機能し、ケーシングは、ターボ機械に固定される。
内側フランジ21は、内側シュラウド151の下流端部を内向きに、次に上流へ延在し、内側シュラウド151と同軸である内側フランジ21が、内側シュラウド151の半径より小さい半径を有するようになっている。したがって、内側フランジ21は、内側シュラウド151と協働し、下流環状フローセクション40を画定する。
内側フランジ21の上流端部211は、半径方向であり、(たとえば、上記の上流端部211に沿って円周方向に分散される複数のナットおよびボルトによって、)ケーシング壁30の半径方向下流端部301に締結される。ケーシング壁30は、内側フランジ21を上流へ延在し、それによって、燃焼室10の上流環状内側壁11と協働して、(下流環状フローセクション40を経て下流へ延在する)上流環状フローセクション49を画定する。
内側フランジ21の上流端部211は、(燃焼室の端壁12と略同じ高さで、上流へ終端する)内側シュラウド151の上流部分と実質的に同一の高さで長手方向に位置している。図に示された実施例において、この上流端部211は、端壁12と内側フランジ21の下流端部217との間の長さの実質的に上流の最初の4分の1において、長手方向に位置している(この下流端部217は、燃焼室10の下流端部17に位置している)。
通常は、下流環状フローセクション40は、上流から下流に先細りになっており、その結果、内側フランジ21の上流端部211と同じ高さの下流環状フローセクション40の半径方向のサイズは、内側フランジ21の下流端部217と同じ高さの環状フローセクション40の半径方向の寸法より大きい。
上記で説明したように、内側フランジ21は、上流オリフィス215を含むオリフィスによって穿孔される。内側フランジ21のこれらの上流オリフィス215を通過する上流環状フローセクション49から生じる空気の部分は、HPタービンホイール(図示せず)を冷却するように機能する。図1において、上流オリフィス215を通過した後、この空気は、タービンを冷却する前に、構造60を通過する。
本発明によれば、セパレータ70が、下流環状フローセクション40、すなわち、内側シュラウド151と内側フランジ21およびケーシング壁30によって構成される組立体との間に配置される。図2および図3に示されているように、セパレータ70は、燃焼室10の主軸Aを中心として置かれる管部分76と、管部分76から主軸Aに向かって半径方向に延在し、主軸Aに平行に向けられる主要孔72によって穿孔される半径方向部分71と、を備える。
たとえば、セパレータ70の半径方向部分71は、上記の管部分76の上流半分におけるセパレータ70の管部分76に接続される。たとえば、半径方向部分71は、管部分76の上流の最初の4分の1または上流の最初の3分の1における管部分76に接続される。
したがって、図2に示されているように、セパレータ70の管部分76は、その上流端部79から下流環状フローセクション40を上流から下流の方向における2つの半分、第一に燃焼室10の内側シュラウド151と上記の管部分76との間に位置する外側環状フローセクション81に、第二に管部分76と内側フランジ21およびケーシング壁30によって構成される組立体との間に位置している内側環状フローセクション82に分割するように作用する。さらに正確に言えば、セパレータ70の半径方向部分71から上流に位置している管部分76の部分78が、ケーシング壁30と内側シュラウド151との間にある。
したがって、セパレータ70の半径方向部分71は、ケーシング壁30と内側フランジ21との境界に位置している。セパレータ70は、その半径方向部分71の半径方向内側端部を介して内側フランジ21に締結される。
たとえば、半径方向部分71の半径方向内側端部は、上記の半径方向部分(71)を上記の内側フランジ(21)に締結するための締結装置を収容するのに適した締結具孔711によって穿孔される。たとえば、締結は、ボルト締めによって実行されることができる。したがって、半径方向部分71の半径方向内側端部は、内側フランジ21の半径方向上流端部211とケーシング壁30の半径方向下流端部301との間に挟まれる。この上流端部211および下流端部301を共に保持するボルトは、締結具孔711を通過し、上流端部211、半径方向部分71の内側端部および下流端部301によって構成される組立体が、ボルトの上に締め付けられるナットによって固定されている。したがって、セパレータ70は、下流環状フローセクション40において所定の位置に確実に保持される。
上述したように、セパレータ70の管部分76は、上流から下流への方向において下流環状フローセクション40を燃焼室10の内側シュラウド151と上記の管部分76との間に位置している内側環状フローセクション82および外側環状フローセクション81に分割する。管部分76は、その機能が、内側環状フローセクション82中を流れる空気から(燃焼室10によって加熱されるような)外側環状フローセクション81中を流れる空気を分割することであるため、孔を有していない。したがって、管部分76は、内側環状フローセクション82中を流れる空気と燃焼室10との間のスクリーンを構成する。
したがって、上流環状フローセクション49から来る空気は、セパレータ70の管部分76の上流端部79で下流環状フローセクション40の中で、外側環状フローセクション81を通過する外側空気流Fと、内側環状フローセクション82を通過する内側空気流Fと、に分割される(これらの流れは、図2において矢印によって表されている)。
したがって、外側環状フローセクション81の(半径方向)断面は、セパレータ70がない場合には、下流環状フローセクション40の断面より小さい。さらに、セパレータ70の管部分76および特にセパレータの半径方向部分71から上流に位置しているその部分78は、燃焼室10の内側シュラウド151に実質的に平行である。したがって、外側環状フローセクション81は、実質的に一定の断面からなり、上流から下流に進むときに、内側フランジ21が、内側シュラウド151に向かって近づくのであれば、セパレータ70がない場合には、そのようにならない。
外側環状フローセクション81のこの特性(実質的に一定の断面)は、空気のよりよい流れをもたらし、したがって、外側環状フローセクション81内のマッハ数における増大をもたらす。マッハ数におけるこの増大は、燃焼室10の内側シュラウド151に関する対流によってよりよい冷却を提供する。本発明者らによって行われた試験は、マッハ数における増大が、10%〜20%程度であることを示している。
内側フローセクション82を貫通するときに、内側空気流Fは、ケーシング壁30と内側シュラウド151との間を流れる。次に、この内側空気流Fは、セパレータ70の半径方向部分71の主要孔72を通り抜け、内側フランジ21と内側シュラウド151との間で画定される内側フローセクション82の部分を貫通する。その管部分76の下流端部77で、セパレータ70は、内側フランジ21と接触し、その結果、内側環状フローセクション82の下流端部が閉鎖される。たとえば、図2に示されているように、下流端部77が、環状突出部を構成する内側フランジ21の一部27と接触する。
上述したように、内側フランジ21は、その上流部分において、上流オリフィス215を提供する。これらの上流オリフィス215は、内側フランジ21の一部27と上流端部211との間に位置している。その結果、空気の内側流れFは、内側環状フローセクション82から出るために、内側フランジ21の上流オリフィス215を通過する。その後で、この内側空気流Fは、冷却されることになっているHPタービンホイールに向かって流れる。
セパレータ70の下流端部77に関して、内側フランジ21の一部27の上を単に滑動することが可能であり、それによって、セパレータ70を内側フランジ21の中心に置くことを助ける。
あるいは、セパレータ70の下流端部77は、たとえば、ろう付けによって内側フランジ21の一部27に締結されることができる。この締結は、ボルト締めによって行われないことが好ましく、それによって、内側フランジ21上にセパレータ70を組み立てることがさらに容易となる。したがって、セパレータ70は、その半径方向部分71の半径方向内側端部およびその管部分76の下流端部77の両方を介して内側フランジ21に締結される。このようにセパレータ70を二度締結することにより、セパレータ70を内側フランジ21によりよく固定することができる。さらに、セパレータ70の半径方向部分71が、上記の管部分76の上流の半分においてセパレータ70の管部分76に接続されるため、セパレータ70は、その上流端部および下流端部の両方を介して内側フランジ21に締結され、それによって、セパレータ70が位置決めされる安定性を改善し、構造を強化する。
さらに一般的には、半径方向部分71の代わりに、セパレータ70は、燃焼室10に固定される締結具部分を有することが可能である。
たとえば、セパレータ70は、その管部分76の下流端部77を介して、内側フランジ21(たとえば、内側フランジ21の部分27)に(たとえば、溶接によって)強固に締結されることが可能である。そのような状態の下で、セパレータ70は、管部分76のみを有し、半径方向部分71を含まず、下流端部77は、締結具部分となる。そのような解決策は、(もはや通過すべき半径方向部分がないため)内側空気流Fが、妨げられることなく内側環状フローセクション82内を流れるという利点を提供する。
あるいは、締結具部分は、上記の管部分76の上流半分において、管部分76に接続可能である。
セパレータの管部分76の上流端部79は、燃焼室10の内側シュラウド151のオリフィスから上流へ位置している。この状況が、図2に示されており、上流端部79は、最も遠い上流に位置している内側シュラウド151のオリフィス51から上流に距離dの位置にある。例として、この距離dは、15mm〜20mmの範囲にある。
したがって、内側空気流Fは、セパレータ70の管部分76によって燃焼室10の内側シュラウド151から完全に分離されることが理解される。結果として、内側空気流Fは、内側シュラウド151と接触しないため、対流によって加熱されることがなく、内側シュラウド151におけるオリフィスを通過する炎からの放射によって加熱されることもなく、これらのオリフィスを通過する燃焼の不安定性によって妨げられることもない。したがって、内側空気流Fは、HPタービンを冷却する際に、さらに効果的である可能性がある。
さらに、セパレータ70の管部分76の上流端部79の前縁は、丸みを帯びることができ、それにより、燃焼室10に沿って進むことになっている外側空気流FおよびHPタービンホイールを冷却することになっている内側空気流Fの両方の流れを改善することができる。
上述したように、セパレータの半径方向部分71は、内側空気流Fを通過させるための主要孔72を提供する。これらの主要孔72は、この管部分76と、半径方向71が内側フランジ21と遭遇する位置との間で、管部分76の近くに位置している。
例として、これらの主要孔72は、半径方向部分71の全周にわたって分配される。たとえば、主要孔72は、図4Aに示されているように、円形であってもよく、または図4Bに示されているように、互い違いにした構成に配置されている三角形(すなわち、任意の2つの隣接する三角形が菱形を形成する)であってもよい。
これらの主要孔72は、半径方向部分71の有効断面における最大可能面積を占め、これらの主要孔72を通る空気の流れにおけるヘッドロスを低減すると同時に、依然として、セパレータ70が、十分な機械的強度の特性を保持可能であるようにする。半径方向部分71の有効断面は、内側空気流Fに曝されやすいこの半径方向部分の領域であるものとして画定される。したがって、この有効断面は、半径方向部分71が管部分76と接合する位置(この位置は、図に示されている実施例では実質的に円形である)と半径方向部分71が内側フランジ21と接触している位置(この位置は、図に示されている実施例では実質的に円形である)との間で延在している環状領域である。たとえば、主要孔72の面積は、半径方向部分71の有効断面の60%〜80%を占める。
セパレータの材料は、550℃までの温度に耐えるのに適している。例として、この材料は、ニッケル/クロムに基づく鋼であってもよい。
上述の燃焼室は、ターボ機械用の燃焼室である。燃焼室はまた、任意の燃焼室を構成することも可能である。
本発明のセパレータを示すターボ機械燃焼室の長手方向の図である。 ターボ機械にどのように締結されるかを示す本発明のセパレータの長手方向断面図である。 本発明のセパレータを部分的に示す断面における斜視図である。 本発明のセパレータを示す図3の線IV−IVに沿って切り取った断面図である。 本発明のセパレータの別の実施形態の断面図である。 従来技術のターボ機械燃焼室の長手方向の図である。
符号の説明
10 燃焼室
11 上流環状内側壁
12 端壁
13 燃料噴射装置
15 環状壁
17 燃焼室の下流端部
21 内側フランジ
22 外側フランジ
27 内側フランジの一部
30 ケーシング壁
40 下流環状フローセクション
49 上流環状フローセクション
51 内側シュラウドのオリフィス
60 構造
70 セパレータ
71 半径方向部分
72 主要孔
76 管部分
77 管部分の下流端部
78 管部分の上流部分
79 管部分の上流端部
81 外側環状フローセクション
82 内側環状フローセクション
151 環状内側シュラウド
152 環状外側シュラウド
211 内側シュラウドの半径方向上流端部
215 上流オリフィス
217 内側フランジの下流端部
301 ケーシング壁の半径方向下流端部
711 締結具孔
A ターボ機械の主軸
d 距離
内側空気流
外側空気流

Claims (12)

  1. 燃焼室の半径方向内側壁(151)と前記燃焼室の内側フランジ(21)との間に配置されるセパレータ(70)が取り付けられ、前記セパレータ(70)が、管部分(76)および締結具部分の両方を含み、管部分(76)が、前記燃焼室の主軸を中心として置かれ、燃焼室の前記半径方向内側壁(151)におけるオリフィス(51)から上流に位置している上流端部(79)を有し、締結具部分が、前記燃焼室(10)に固定されており、前記管部分(76)が、その上流端部(29)で燃焼室の前記半径方向内側壁(151)と前記内側フランジ(21)との間に位置するフローセクション(40)を内側環状フローセクション(82)および外側環状フローセクション(81)に分割するように作用し、その結果、半径方向内側壁(151)に沿って通過する空気の流れが、前記管部分(76)と前記燃焼室の外側フランジ(21)との間を通過する内側空気流(F)と、前記半径方向内側壁(151)と前記管部分(76)との間を通過する外側空気流(F)と、に分割されることを特徴とする、環状燃焼室(10)。
  2. 前記締結具部分が、管部分(26)の下流端部(27)であり、前記下流端部(27)が、前記内側フランジ(21)に確実に締結されることを特徴とする、請求項1に記載の燃焼室(10)。
  3. 前記締結具部分が、前記管部分(76)から前記主軸に向かって延在する半径方向部分(71)であることと、前記締結具部分が、上流から下流へ内側空気流(F)の空気を通過させるための主要孔(72)によって穿孔されることと、を特徴とする、請求項1に記載の燃焼室(10)。
  4. 前記セパレータ(70)が、その半径方向部分(71)の半径方向内側端部によって前記内側フランジ(21)に締結されることを特徴とする、請求項3に記載の燃焼室(10)。
  5. 前記半径方向部分(71)の半径方向内側端部が、前記内側フランジ(21)上に前記半径方向部分(71)を締結するための締結装置を収容するために適した孔(711)によって穿孔されることを特徴とする、請求項4に記載の燃焼室(10)。
  6. 前記セパレータ(70)が、その管部分(76)の下流端部(77)を介して、前記内側フランジ(21)と接触していることを特徴とする、請求項3〜5のいずれか一項に記載の燃焼室(10)。
  7. 前記主要孔(72)の面積が、前記半径方向部分(71)の有効断面の面積の60%〜80%を占めることを特徴とする、請求項3〜6のいずれか一項に記載の燃焼室(10)。
  8. 前記主要孔(22)が、前記半径方向部分(71)の全周にわたって分配されることを特徴とする、請求項3〜7のいずれか一項に記載の燃焼室(10)。
  9. セパレータ(70)の前記締結具部分が、前記管部分(76)の上流半分で、前記管部分(26)に接続されることを特徴とする、請求項1、3〜8のいずれか一項に記載の燃焼室(10)。
  10. 管部分(76)の前記上流端部(29)の前縁が、丸みを帯びていることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか一項に記載の燃焼室(10)。
  11. セパレータ(70)の前記管部分(76)が、前記燃焼室(10)の前記半径方向内側壁(151)に実質的に平行であることを特徴とする、請求項1〜10のいずれか一項に記載の燃焼室(10)。
  12. 請求項1〜11のいずれか一項に記載の燃焼室(10)を備えたターボ機械。
JP2008219006A 2007-08-31 2008-08-28 タービンへの冷却空気を供給するためのセパレータ Active JP5384052B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0757283A FR2920525B1 (fr) 2007-08-31 2007-08-31 Separateur pour alimentation de l'air de refroidissement d'une turbine
FR0757283 2007-08-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009057970A true JP2009057970A (ja) 2009-03-19
JP5384052B2 JP5384052B2 (ja) 2014-01-08

Family

ID=39327261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008219006A Active JP5384052B2 (ja) 2007-08-31 2008-08-28 タービンへの冷却空気を供給するためのセパレータ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8069669B2 (ja)
EP (1) EP2031304B1 (ja)
JP (1) JP5384052B2 (ja)
CA (1) CA2639178C (ja)
FR (1) FR2920525B1 (ja)
RU (1) RU2477822C2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1892378A1 (de) * 2006-08-22 2008-02-27 Siemens Aktiengesellschaft Gasturbine
FR2953907B1 (fr) * 2009-12-11 2012-11-02 Snecma Chambre de combustion pour turbomachine
US20150241067A1 (en) * 2012-09-26 2015-08-27 United Technologies Corporation Fastened joint for a tangential on board injector
US9476429B2 (en) * 2012-12-19 2016-10-25 United Technologies Corporation Flow feed diffuser
US11371700B2 (en) * 2020-07-15 2022-06-28 Raytheon Technologies Corporation Deflector for conduit inlet within a combustor section plenum

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04347303A (ja) * 1991-05-13 1992-12-02 General Electric Co <Ge> ボルトなしタービンノズル/静止シール装着構造
JP2002256885A (ja) * 2001-02-09 2002-09-11 General Electric Co <Ge> スロット冷却式燃焼器ライナ
JP2002349287A (ja) * 2001-05-21 2002-12-04 General Electric Co <Ge> タービン冷却回路
JP2002372242A (ja) * 2001-06-06 2002-12-26 Snecma Moteurs 可撓性結合スリーブによるターボマシンのcmc燃焼室のための取り付け
US6553767B2 (en) * 2001-06-11 2003-04-29 General Electric Company Gas turbine combustor liner with asymmetric dilution holes machined from a single piece form
JP2007212129A (ja) * 2006-02-10 2007-08-23 Snecma ターボ機械の環状燃焼チャンバ

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2938342A (en) * 1954-08-24 1960-05-31 Rolls Royce Gas turbine engines
US3228190A (en) * 1962-08-16 1966-01-11 Power Jets Res & Dev Ltd Gas turbine plant
US3797236A (en) * 1971-06-11 1974-03-19 Rolls Royce Annular combustion chamber with ceramic annular ring
US3989410A (en) * 1974-11-27 1976-11-02 General Electric Company Labyrinth seal system
US3986720A (en) * 1975-04-14 1976-10-19 General Electric Company Turbine shroud structure
USH903H (en) * 1982-05-03 1991-04-02 General Electric Company Cool tip combustor
US4466239A (en) * 1983-02-22 1984-08-21 General Electric Company Gas turbine engine with improved air cooling circuit
FR2691235B1 (fr) 1992-05-13 1995-07-07 Snecma Chambre de combustion comprenant un ensemble separateur des gaz.
DE59208715D1 (de) * 1992-11-09 1997-08-21 Asea Brown Boveri Gasturbinen-Brennkammer
FR2706021B1 (fr) 1993-06-03 1995-07-07 Snecma Chambre de combustion comprenant un ensemble séparateur de gaz.
FR2706534B1 (fr) 1993-06-10 1995-07-21 Snecma Diffuseur-séparateur multiflux avec redresseur intégré pour turboréacteur.
FR2712379B1 (fr) 1993-11-10 1995-12-29 Snecma Chambre de combustion pour turbomachine munie d'un séparateur des gaz.
FR2721694B1 (fr) 1994-06-22 1996-07-19 Snecma Refroidissement de l'injecteur de décollage d'une chambre de combustion à deux têtes.
FR2723177B1 (fr) 1994-07-27 1996-09-06 Snecma Chambre de combustion comportant une double paroi
RU2107227C1 (ru) * 1995-11-01 1998-03-20 Акционерное общество "Авиадвигатель" Трубчато-кольцевая камера сгорания газотурбинной энергетической установки
RU2109218C1 (ru) * 1996-02-06 1998-04-20 Акционерное общество "Авиадвигатель" Трубчато-кольцевая камера сгорания газовой турбины
FR2752916B1 (fr) 1996-09-05 1998-10-02 Snecma Chemise de protection thermique pour chambre de combustion de turboreacteur
FR2758384B1 (fr) 1997-01-16 1999-02-12 Snecma Controle des debits de refroidissement pour des chambres de combustion a haute temperature
US6266961B1 (en) * 1999-10-14 2001-07-31 General Electric Company Film cooled combustor liner and method of making the same
JP3924136B2 (ja) * 2001-06-27 2007-06-06 三菱重工業株式会社 ガスタービン燃焼器
FR2840974B1 (fr) 2002-06-13 2005-12-30 Snecma Propulsion Solide Anneau d'etancheite pour cahmbre de combustion et chambre de combustion comportant un tel anneau
JP3840556B2 (ja) * 2002-08-22 2006-11-01 川崎重工業株式会社 燃焼器ライナのシール構造
US7093441B2 (en) * 2003-10-09 2006-08-22 United Technologies Corporation Gas turbine annular combustor having a first converging volume and a second converging volume, converging less gradually than the first converging volume
FR2866079B1 (fr) 2004-02-05 2006-03-17 Snecma Moteurs Diffuseur pour turboreacteur
FR2880391A1 (fr) 2005-01-06 2006-07-07 Snecma Moteurs Sa Diffuseur pour chambre annulaire de combustion, en particulier pour un turbomoteur d'avion
FR2885201B1 (fr) 2005-04-28 2010-09-17 Snecma Moteurs Chambre de combustion aisement demontable a performance aerodynamique amelioree
FR2893390B1 (fr) 2005-11-15 2011-04-01 Snecma Fond de chambre de combustion avec ventilation
FR2897107B1 (fr) 2006-02-09 2013-01-18 Snecma Paroi transversale de chambre de combustion munie de trous de multiperforation
FR2903172B1 (fr) 2006-06-29 2008-10-17 Snecma Sa Agencement pour chambre de combustion de turbomachine ayant un defecteur a collerette
FR2909748B1 (fr) 2006-12-07 2009-07-10 Snecma Sa Fond de chambre, procede de realisation de celui-ci, chambre de combustion le comportant et turboreacteur en etant equipe

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04347303A (ja) * 1991-05-13 1992-12-02 General Electric Co <Ge> ボルトなしタービンノズル/静止シール装着構造
JP2002256885A (ja) * 2001-02-09 2002-09-11 General Electric Co <Ge> スロット冷却式燃焼器ライナ
JP2002349287A (ja) * 2001-05-21 2002-12-04 General Electric Co <Ge> タービン冷却回路
JP2002372242A (ja) * 2001-06-06 2002-12-26 Snecma Moteurs 可撓性結合スリーブによるターボマシンのcmc燃焼室のための取り付け
US6553767B2 (en) * 2001-06-11 2003-04-29 General Electric Company Gas turbine combustor liner with asymmetric dilution holes machined from a single piece form
JP2007212129A (ja) * 2006-02-10 2007-08-23 Snecma ターボ機械の環状燃焼チャンバ

Also Published As

Publication number Publication date
US8069669B2 (en) 2011-12-06
FR2920525B1 (fr) 2014-06-13
CA2639178C (fr) 2016-02-09
EP2031304A1 (fr) 2009-03-04
FR2920525A1 (fr) 2009-03-06
EP2031304B1 (fr) 2015-11-18
JP5384052B2 (ja) 2014-01-08
RU2477822C2 (ru) 2013-03-20
CA2639178A1 (fr) 2009-02-28
US20090060723A1 (en) 2009-03-05
RU2008135300A (ru) 2010-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9052111B2 (en) Turbine engine combustor wall with non-uniform distribution of effusion apertures
JP4083717B2 (ja) 燃焼器の断熱シールドパネルおよび断熱シールドパネルとシェルとの組み合わせ
US6494044B1 (en) Aerodynamic devices for enhancing sidepanel cooling on an impingement cooled transition duct and related method
JP5313038B2 (ja) ガスタービン燃焼器ライナ及びトランジションピース接合部を冷却及び希釈調整するための方法及び装置
US7857094B2 (en) Combustion chamber for a gas turbine engine
JP5475757B2 (ja) Cmcデフレクタを備えるガスタービンエンジンの燃焼チャンバ
US9435536B2 (en) Gas turbine combustor equipped with heat-transfer device
JP5384052B2 (ja) タービンへの冷却空気を供給するためのセパレータ
US8931280B2 (en) Fully impingement cooled venturi with inbuilt resonator for reduced dynamics and better heat transfer capabilities
JP5679883B2 (ja) 流れスリーブを有する燃焼器
JP4608360B2 (ja) アフターバーナ室内のバーナリングに空気および燃料を供給する装置
US20090120093A1 (en) Turbulated aft-end liner assembly and cooling method
JP2010169093A (ja) タービュレータを備える後端部ライナアセンブリと関連の冷却方法
JP6625410B2 (ja) トランジション構造
US20090255268A1 (en) Divergent cooling thimbles for combustor liners and related method
US20050229606A1 (en) Annular combustion chamber for a turbomachine with an improved inner fastening flange
JP2010159747A (ja) 燃焼ライナ用リング冷却及びこれに関連する方法
JP2013256950A (ja) ガスタービンシステム用燃焼器ライナ冷却組立体
KR102569048B1 (ko) 연소기 부품, 연소기, 가스 터빈 및 연소기 부품의 제조 방법
US7937944B2 (en) System for ventilating a combustion chamber wall
US20140245746A1 (en) Combustion arrangement and method of reducing pressure fluctuations of a combustion arrangement
JP2010249131A (ja) 複合対流/しみ出し冷却一体形缶型燃焼器
JP2014219195A (ja) タービンシステムのウェイク調整構造
US20140130504A1 (en) System for cooling a hot gas component for a combustor of a gas turbine
JP2008180496A (ja) ガスタービンエンジンディフューザおよび燃焼室およびそれらを備えるガスタービンエンジン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110624

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120424

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120710

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121022

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20121106

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20121207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130903

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131002

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5384052

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250