JP2009055775A - 負荷制御モジュール - Google Patents

負荷制御モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2009055775A
JP2009055775A JP2007315808A JP2007315808A JP2009055775A JP 2009055775 A JP2009055775 A JP 2009055775A JP 2007315808 A JP2007315808 A JP 2007315808A JP 2007315808 A JP2007315808 A JP 2007315808A JP 2009055775 A JP2009055775 A JP 2009055775A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
unit
level
voltage
counting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007315808A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4721365B2 (ja
Inventor
Wen-Kuei Tsai
文貴 蔡
Chun-Chien Wang
純健 王
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Topco Technologies Corp
Original Assignee
Topco Technologies Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Topco Technologies Corp filed Critical Topco Technologies Corp
Publication of JP2009055775A publication Critical patent/JP2009055775A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4721365B2 publication Critical patent/JP4721365B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B39/00Circuit arrangements or apparatus for operating incandescent light sources
    • H05B39/04Controlling
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/36Controlling
    • H05B41/38Controlling the intensity of light
    • H05B41/39Controlling the intensity of light continuously
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/36Controlling
    • H05B41/38Controlling the intensity of light
    • H05B41/40Controlling the intensity of light discontinuously
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/175Controlling the light source by remote control
    • H05B47/185Controlling the light source by remote control via power line carrier transmission

Abstract

【課題】スイッチの動作と協調して動作することができ、電気設備を制御して多様化された制御機能を実行させる負荷制御モジュールを提供する。
【解決手段】スイッチの動作により駆動される電気設備に適用する負荷制御モジュールを開示する。負荷制御モジュールがエネルギー蓄積ユニットと、信号変換ユニットと、第1制御ユニットと、第2制御ユニットとを含む。スイッチがオフとなる間、エネルギー蓄積ユニットが所定時間中、蓄積電圧を出力する。スイッチの切り換え速度の違いによって、第2制御ユニットが信号変換ユニットおよび第1制御ユニットの動作に協調して動作し、制御電圧のレベルを調整するか、現状態の制御電圧のレベルを維持することができる。電気設備がスイッチの動作に協調して動作される負荷制御モジュールの制御の下、多様化された制御機能を実行することができる。
【選択図】図2

Description

本発明は、負荷制御モジュールに関する。特に、電気設備に多様化された制御機能を実行させる負荷制御モジュールに関する。
18世紀、米国のフランクリンによる電気の発見によって、人類の文明は、大きな進歩を遂げた。今日の世界で、電気の応用は、社会的物質の生産に貢献しているだけではなく、各局面で人間の生活に広く浸透している。例えば、照明装置、エアコンディショナ、電気ファン、食品加熱器等のような、我々の日常生活に使用される電気設備(electrical equipments)は、いずれも電力により駆動され、正常に作動している。
電気設備の使用において、電気設備の動作(operation)は、通常、スイッチおよび負荷制御モジュール(load control module)によりインタラクティブに(interactively)制御される。例えば、図1は、従来の照明装置の応用を説明する回路ブロック図である。図1において、従来の照明装置100は、LED(light-emitting diode = LED)101およびダイオードドライバ102を含む。図1において、動作中、スイッチ110がオンとなる(turn on)時、従来の照明装置100が正常に作動することができる。この時、従来の負荷制御モジュール120およびLED101がスイッチ110から出力される供給電圧VSを受けることができ、LED101が供給電圧VSにより駆動されることができる。
対応して、従来の負荷制御モジュール120がスイッチ110から出力される供給電圧VSを固定レベルを有する制御電圧VCに変換する。その後、ダイオードドライバ102が制御電圧VCに基づきLED101により発生される光源を固定明度に調節することができる。一方で、スイッチ110がオフとなる(turn off)時、LED101および負荷制御モジュール120が電源供給から切り離され(cut off)、照明装置100が光源を正常に提供することができないので、照明装置が停止作動モードを維持する。
上記に基づき、従来照明装置100の動作モードがスイッチ110および従来負荷制御モジュール120のインタラクティブな制御の下、正常作動モードおよび停止作動モード間で切り換えられることのみができる。正常作動モード中、負荷制御モジュール120は、従来の照明装置100により発生される光源を固定明度に調節することのみができる。
言い換えれば、スイッチおよび従来の負荷制御モジュールの制御の下、通常の照明装置または電気設備の回路性能が制限され、便利性の要求にマッチすることができない。従って、如何にスイッチの動作と協調して負荷制御モジュールを動作させ、電気設備を制御して多様化された制御機能を実行させるかが、負荷制御モジュールの開発において、様々な製造業者にとって重要な課題の1つになっていた。
本発明の目的は、スイッチの動作と協調して動作することができ、電気設備を制御して多様化された制御機能を実行させる負荷制御モジュールを提供することにある。
本発明は、電気設備に対する負荷制御モジュールを提供し、電気設備がスイッチの動作により駆動される。負荷制御モジュールは、エネルギー蓄積ユニット(energy storage unit)と、信号変換ユニットと、第1制御ユニットと、第2制御ユニットとを含む。エネルギー蓄積ユニットがスイッチの動作に基づいて蓄積(reserved)電圧を出力するか否かを決定し、ここで、スイッチがオンとなる時、エネルギー蓄積ユニットがスイッチから出力された供給電圧を蓄積電圧に変換し、蓄積電圧を出力する。スイッチがオフとなる時、エネルギー蓄積ユニットが所定時間中、蓄積電圧を継続的に出力する。
更に、信号変換ユニットが起動される(activated)時、信号変換ユニットがスイッチから出力された供給電圧を計数信号に変換する。第1制御ユニットが計数信号をフィルタおよび整流(rectifies)し、整流(rectified)信号を発生し、この場合、整流信号のレベルが第2レベルに切り換えられる時、第1制御ユニットがクランピング信号のレベルを第2レベルにラッチし、第1制御ユニットが再起動される(reactivated)まで、第1レベルを有するクランピング信号を出力することができる。
一方で、第2制御ユニットが起動される時、第2制御ユニットが制御信号を出力して電気設備の特性パラメータを制御し、この場合、第2制御ユニットが第1レベルを有するクランピング信号を受信する時、第2制御ユニットが計数信号に応じて継続的に計数し、計数結果に基づき制御電圧のレベルを調節する。第2制御ユニットが所定値まで計数する(counts up)か、第2レベルを有するクランピング信号を受信する時、第2制御ユニットが計数することを停止し、整流信号の逆変換(inverted)信号に基づき制御電圧のレベルが複数の所定レベルのうちの1つに変換され得る。注意すべきことは、信号変換ユニットと、第1制御ユニットと、第2制御ユニットとがそれぞれエネルギー蓄積ユニットに連結され、蓄積電圧により駆動されることである。
本発明の実施形態おいて、第1制御ユニットがフィルタリング整流ユニット(filtering rectifier unit)およびラッチングユニットを含む。フィルタリング整流ユニットが信号変換ユニットの出力信号をフィルタおよび整流し、整流信号を出力する。ラッチングユニットが起動される時、ラッチングユニットが整流信号に基づきクランピング信号を出力し、この場合、整流信号のレベルが第2レベルに切り換えられる時、ラッチングユニットが再起動されるまで、ラッチングユニットがクランピング信号のレベルを第2レベルにラッチする。更に、ラッチングユニットがエネルギー蓄積ユニットに連結され、蓄積電圧により駆動される。
本発明の実施形態において、第2制御ユニットが周波数分周器(frequency divider)と、計数ユニットと、粗さ調節ユニットと、マルチプレクサと、デジタルアナログ変換器とを含む。周波数分周器が起動される時、周波数分周器が計数信号の周波数を特定周波数に分割して方形波信号を出力する。更に、計数ユニットが起動される時、計数ユニットが方形波信号に基づき累積値を所定値まで計数し、計数ユニットが所定値まで計数するか第2レベルを有するクランピング信号を受信する時、計数ユニットが計数を停止し、第2レベルを有する割り込み(interrupt)信号を発生する。一方、粗さ調節ユニットが起動される時、粗さ調節ユニットが整流信号の逆変換信号および割り込み信号に基づき複数のレベル調節値の1つを出力することを決定し、特定調節値および制御信号を発生する。マルチプレクサが制御信号を受信する時、マルチプレクサが特定調節値を出力し、そうではない時、マルチプレクサが累積値を出力する。従って、デジタルアナログ変換器が起動される時、デジタルアナログ変換器が制御電圧を出力し、累積値または特定調節値に基づき制御電圧のレベルを変換する。注意すべきことは、周波数分周器と、計数ユニットと、粗さ調節ユニットと、マルチプレクサと、デジタルアナログ変換器とが、それぞれエネルギー蓄積ユニットに連結され、蓄積電圧により駆動されることである。
本発明において、スイッチがオフとなる時、負荷制御モジュールがエネルギー蓄積ユニットの制御の下、所定時間中、依然として継続的に動作することができる。信号変換ユニットと、第1制御ユニットと、第2制御ユニットとが蓄積電圧により駆動される。スイッチの切り換え速度の違いによって、第2制御ユニットが信号変換ユニットおよび第1制御ユニットの動作に協調して動作し、制御電圧のレベルを調整するか、現状態の制御電圧のレベルを維持することができる。従って、電気設備がスイッチの動作に協調して動作される負荷制御モジュールの制御の下、多様化された制御機能を実行することができる。
図2は、本発明の一実施形態に係る負荷制御モジュール(load control module)の回路ブロック図である。この負荷制御モジュール200は、スイッチ210の作動によって駆動される電気設備(electrical equipments)220に適合するように構成されている。更に、負荷制御モジュール200がエネルギー蓄積ユニット(energy storage unit)230と、第1制御ユニット240と、第2制御ユニット250と、信号変換ユニット260とを含む。エネルギー蓄積ユニット230がスイッチ210と、第1制御ユニット240と、第2制御ユニット250と、信号制御ユニット260とに連結される。第1制御ユニット240が信号変換ユニット260に連結され、第2制御ユニット250が第1制御ユニット240および信号制御ユニット260に連結される。
図3は、図2の実施形態に係る波形のタイミング図である。図2および図3において、スイッチ210がスイッチング信号S31に応じて切り換わる。例えば、スイッチング信号S31のレベルが第1レベルL1に切り換えられる時、スイッチ210がオンとなる。そうではない時、スイッチング信号S31のレベルが第2レベルL2に切り換えられる時、スイッチ210がオフとなる。本実施形態中、第1レベルL1が論理1であると仮定し、第2レベルL2が論理0であると仮定する。便宜上、上記仮定に基づいて次の実施形態を説明する。
負荷制御モジュール200の動作メカニズムに関して、負荷制御モジュール200がスイッチの動作に協調して動作される。スイッチ210がオンとなる時、エネルギー蓄積ユニット230がスイッチ210から出力される供給電圧VPを蓄積(reserved)電圧VSTに変換し、蓄積電圧VSTを第1制御ユニット240と、第2制御ユニット250と、信号制御ユニット260とに出力する。反対に、スイッチ210がオフとなる時、エネルギー蓄積ユニット230が所定時間T中、蓄積電圧VSTを継続的に出力することができる。注意すべきことは、エネルギー蓄積ユニット230が蓄積電圧VSTの高遷移(high transition)中に、第1リセット信号SR1を出力し、蓄積電圧VSTのレベルが閾値まで達する(drops)時、第2リセット信号SR2を出力することである。
例えば、開始時、即ち、時間点tにおいて、負荷制御モジュール200が起動され、蓄積電圧VSTの出力を開始し、蓄積電圧VSTの高遷移中、第1リセット信号SR1を出力する。その後、時間点tおよび時間点t間、時間TS1が所定時間Tより短いので、エネルギー蓄積ユニット230が蓄積電圧VSTを継続的に出力することができる。同様に、時間TS2が所定時間Tより短いので、時間点tおよび時間点t間、エネルギー蓄積ユニット230が蓄積電圧VSTを継続的に出力することができる。しかしながら、時間点tおよび時間点t間、時間TS3が所定時間Tより長いので、エネルギー蓄積ユニット230が所定時間T中、蓄積電圧VSTを継続的に出力することができ、時間点tおよび時間点t間、蓄積電圧VSTを出力することを停止する。注意すべきことは、蓄積電圧VSTの継続的な下降の過程中、蓄積電圧VSTのレベルが閾値(例えば、0.5*VST)に達する時、エネルギー蓄積ユニット230が更に第2リセット信号SR2を出力することである。
また、第1制御ユニット240と、第2制御ユニット250と、信号変換ユニット260とが、いずれも蓄積電圧VSTにより駆動される。従って、スイッチ210がオンとなる時、第1制御ユニット240と、第2制御ユニット250と、信号変換ユニット260とが、いずれも起動される。スイッチ210がオフとなる時、第1制御ユニット240と、第2制御ユニット250と、信号制御ユニット260とが所定時間T中、動作を維持することのみできる。第1制御ユニット240と、第2制御ユニット250と、信号制御ユニット260との動作メカニズムを以下に詳細に説明する。
図2および図3において、スイッチング信号S31が開始時に時間点tで第1レベルL1に切り換えられる時、信号変換ユニット260が起動され、供給電圧VPを計数信号SCTに変換する。その後、第1制御ユニット240が計数信号SCTをフィルタおよび整流して整流(rectified)信号SREを発生し、第1リセット信号SR1に基づき第1レベルL1を有するクランピング信号SLAを出力する。
一方で、第2制御ユニット250が、最初に第1リセット信号SR1に応じてリセットされる。その後、第2制御ユニット250が第1レベルL1を有するクランピング信号SLAを受信し、第2制御信号250が計数信号SCTに応じて継続的に計数し、計数結果に基づき制御電圧VCLのレベルを調節する。例えば、時間点tおよび時間点t間、第2制御ユニット250が計数信号SCTから方形波を継続的に受信することができ、3つの方形波が受信される毎に制御電圧VCLを調節する。
注意すべきことは、第2制御ユニット250が所定値まで計数するか第2レベルL2を有するクランピング信号SLAを受信する時のみ、第2制御ユニット250が計数することを停止することである。言い換えれば、第2制御ユニット250が時間点tおよび時間点t間に所定値まで計数しなければ、第2制御ユニット250が時間点t後にクランピング信号SLAを第2レベルL2に切り換えることにより計数することを停止する。反対に、第2制御ユニット250が時間点tおよび時間点t間に所定値まで計数すれば、第2制御ユニット250が時間点t後に計数停止状態を維持する。更に、計数停止期間中、制御電圧VCLのレベルが整流信号の逆変換(inverted)信号/SREに基づき第2制御ユニット250の制御の下、複数の所定レベルの1つに切り換えられることができる。
例えば、時間点tおよび時間点t間に第2制御ユニット250が所定値まで計数しないと仮定すると、時間点tおよび時間点t間の第1制御ユニット240および第2制御ユニット250の動作を以下に詳細に説明する。時間点tにおいて、スイッチ信号S31が第2レベルL2に切り換えられる。時間点tおよび時間点t間、整流信号SREが計数信号SCTの波形の変動(variation)に従って第2レベルL2に切り換えられることができるので、第1制御ユニット240がクランピング信号SLAのレベルを第2レベルL2にラッチ(latch)することができる。
第2制御ユニット250が第2レベルL2を有するクランピング信号SLAを受信した後、第2制御ユニット250が計数することを停止する。言い換えれば、時間点tおよび時間点t間、第2制御ユニット250が制御電圧VCLのレベルを調節することを停止することができるので、曲線CV1に示すように、制御電圧VCLのレベルが時間点tおよび時間点t間中、不変を維持する。
続いて、スイッチングS31が時間点tで第2レベルL2に戻るように切り換えられ(switched back)、この時、第2制御ユニット250が計数停止状態にあり、制御電圧VCLのレベルが整流信号の逆変換信号/SREに基づき第2制御ユニット250の制御の下、所定レベルLAT1〜LATA3の1つに切り換えられ得る。例えば、曲線CV1に示すように、制御電圧VCLのレベルが時間点tで所定レベルLAT1に切り換えられる。
また、時間点tにおいて、スイッチング信号S31が第2レベルL2に戻るように切り換えられる。スイッチ210がオフ状態となっている時間TS3が所定時間Tよりも長いので、負荷制御モジュール200が時間点tおよび時間点t間で継続的に動作することのみ可能であり、時間点tおよび時間点t間で無効(disabled)となる。これと対応して、負荷制御モジュール200が無効状態を維持する時、第2制御ユニット250が制御電圧VCLのレベルが最低レベルに切り換えられるようにし、負荷制御モジュール200が時間点tで起動されるまで、制御電圧VCLのレベルを再調節することができる。
注意すべきことは、無効状態に入る前、第2制御ユニット250が先ず第2リセット信号SR2に応じてリセットされることである。また、負荷制御モジュール200が再起動され、負荷制御モジュール200が時間点tおよび時間点t間に実行される動作を繰り返す。
更に、第2制御ユニット250が時間点tおよび時間点t間、所定値まで計数すると仮定して、時間点tおよび時間点t間の第1制御ユニット240および第2制御ユニット250の動作を以下のように詳細に説明する。時間点tにおいて、スイッチング信号S31が第2レベルL2に切り換えられる。時間点tおよび時間点t間、第2制御ユニット250が計数停止状態にあるので、制御電圧VCLのレベルが整流信号の逆変換信号/SREに基づき第2制御ユニット250の制御の下、所定レベルLAT1〜LATA3の1つに切り換えることができる。例えば、曲線CV2に示すように、制御電圧VCLのレベルが時間点tおよび時間点t間で所定レベルLAT1に切り換えられる。
続いて、スイッチングS31が時間点tで第2レベルL2に戻るように再度切り換えられ、制御電圧VCLのレベルが整流信号の逆変換信号/SREに基づき第2制御ユニット250の制御の下、所定レベルLAT1〜LATA3の1つに切り換えることができる。例えば、曲線CV2に示すように、制御電圧VCLのレベルが時間点tおよび時間点t間で所定レベルLAT2に切り換えられる。
また、スイッチング信号S31が時間点tで第2レベルL2に戻るように再度切り換えられる時、負荷制御モジュール200が時間点tおよび時間点t間、無効状態を維持し、制御電圧VCLのレベルが最低レベルに切り換えられる。無効状態に入る前、第2制御ユニット250が先ず第2リセット信号SR2に応じてリセットされる。
上記のように、スイッチング信号S31が開始時、時間点tで第1レベルL1に切り換えられる時、負荷制御モジュール200が制御電圧VCLのレベルを継続的に調節することを開始し、スイッチ210の状態がオンとなるまでスイッチ信号S31に応じて素早く切り換えられ、即ち、時間点tまで負荷制御モジュール200が整流信号の逆変換信号/SREに基づき制御電圧VCLのレベルを調節することができる。一方で、時間点tにおいて、スイッチング信号S31が第2レベルL2に切り換えられる。スイッチ210がオフ状態にある時間TS3が所定時間Tより長いので、負荷制御モジュール200が再起動されて時間点tおよび時間点t間に実行される動作を繰り返す。従って、電気設備220がスイッチ210の動作と協調して動作される負荷制御モジュール200の制御の下、多様化された制御機能を実行することができる。
例えば、電気設備220が照明装置であると仮定する。時間点tおよび時間点t間、受信する制御電圧VCLのレベルが継続的に変動し、照明装置が制御電圧VCLのレベルに基づき光源の明度を継続的に上昇させることができ、スイッチ210の状態がオンとなるまで、素早く切り換えられ、即ち、時間点tまで、スイッチ210の素早い切り換えに従って、照明装置の光源の明度が複数の所定明度の1つに切り換えられることができる。反対に、スイッチ210がオフ状態にある時間が所定時間Tよりも長い時(例えば、2秒)、負荷制御モジュール200が再起動され、照明装置の光源の明度がスイッチ210の動作に協調して動作される負荷制御モジュール200の制御の下、調節されることができる。
従って、従来の技術と比較すると、照明装置が起動される時、スイッチ210の動作に協調して動作される従来の負荷制御モジュール120の制御の下、照明装置が固定明度を有する光源を提供することのみが可能である。しかしながら、照明装置が起動される時、スイッチ210の動作に協調して動作される本負荷制御モジュール200の制御の下、照明装置の光源の明度を調節することができる。言い換えれば、スイッチにより制御される電気設備が本実施形態の負荷制御モジュール200の制御の下、多様化された制御機能を実行することができる。
同様に、電気設備220が食品加熱器であると仮定する。時間点tおよび時間点t間、食品電熱器が制御電圧VCLのレベルに基づきその熱源の温度を継続的に上昇させることができ、スイッチ210のオン状態が素早く切り換えられるまで、即ち、時間点tまで、食品電熱器の熱源の温度が制御電圧VCLに基づき食品電熱器の制御の下、複数の所定温度の1つに切り換えることができる。
また、電気設備220がエアコンディショナであると仮定する。時間点tおよび時間点t間、エアコンディショナが制御電圧VCLのレベルに基づき室温を継続的に下降させることができ、スイッチ210のオン状態が素早く切り換えられるまで、即ち、時間点tまで、室温が制御電圧VCLに基づきエアコンディショナの制御の下、複数の所定温度の1つに切り換えることができる。
当業者に発明の概念を完全に伝えるため、エネルギー蓄積ユニット230と、第1制御ユニット240と、第2制御ユニット250と、信号変換ユニット260との内部構造を更に以下に詳細に説明する。
図4は、本発明の実施形態に係るエネルギー蓄積ユニットの詳細な回路図である。便宜上、スイッチ210を図4に加えてある。図4において、エネルギー蓄積ユニット230がダイオードDと、レジスタR〜Rと、キャパシタCと、レギュレータ410と、リセット回路420とを含む。ダイオードDの陽極がスイッチ210に連結される。レジスタRの第1端がダイオードDの陰極に連結される。レジスタRがレジスタRの第2端およびグランド間に連結される。キャパシタCもレジスタRの第2端およびグランド間に連結される。レギュレータ410がレジスタRの第1端に連結され、リセット回路420がレギュレータ410に連結される。
動作中、スイッチ210がオンとなる時、スイッチ210から出力される供給電圧VPがダイオードDを介してレジスタRおよびRに到達する(drops on)。レジスタRおよびRにより形成される電圧差がキャパシタCに保存され、レギュレータ410が電圧差を蓄積電圧VSTに変換し、蓄積電圧VSTを継続的に出力する。反対に、スイッチ210がオフとなる時、キャパシタCが所定時間T内、保存された電圧差をレジスタRに放出する。従って、スイッチ210がオフとなる時、レギュレータ410が所定時間T中、蓄積電圧VSTを依然として出力することができる。この場合、所定時間TがキャパシタCの容量およびレジスタRの抵抗により決定され、且つ、レギュレータ410およびその後方(there behind)の負荷により決定される。一方では、リセット回路420が蓄積電圧VSTのレベルを継続的に検知する(detect)ことができ、蓄積電圧VSTの高遷移中、第1リセット信号SR1を出力し、蓄積電圧VSTのレベルが閾値に到達する時、第2リセット信号SR2を出力する。
図5Aおよび図5Bは、それぞれ本発明の実施形態に係る信号変換ユニットを説明する詳細な回路図である。注意すべきことは、信号変換ユニット260の回路構造を負荷制御モジュール200の実際の要求に基づき変化させることができることである。例えば、AC信号の供給電圧VPが負荷制御モジュール200に印加される時、信号変換ユニット260の回路構造が図5Aに示す如きであり、ここで、信号変換ユニット260がフィルタ510およびシュミットトリガ520を含む。フィルタ510が供給電圧VPのノイズをフィルタすることに用いられる。シュミットトリガ520がエネルギーユニット230に連結され、シュミットトリガ520が蓄積電圧VSTに応じて起動されることができる。更に、シュミットトリガ520が起動される時、シュミットトリガ520がフィルタされた供給電圧VPを計数信号SCTに変換することができる。
しかしながら、DC信号の供給電圧VPが負荷制御モジュール200に印加される時、信号変換ユニット260が図5B中に示される電圧制御発振器(voltage-controlled oscillator =VCO)530から構成され得る。電圧制御発振器530がエネルギー蓄積ユニット230に連結され、シュミットトリガ520が蓄積電圧VSTに応じて起動され得る。更に、電圧制御発振器530が起動される時、電圧制御発振器530が供給電圧VPのレベルに基づき、計数信号SCTを発生する。
図6は、本発明の実施形態に係る第1制御ユニットを説明する詳細な回路図である。図6において、第1制御ユニット240がフィルタリング整流ユニット610およびラッチングユニット620を含む。当業者に発明の概念を完全に伝えるため、フィルタリング整流ユニット610およびラッチングユニット620の内部構造を更に以下に詳細に説明する。
図6において、フィルタリング整流ユニット610がキャパシタC〜Cと、ダイオードDと、レジスタR〜Rとを含む。キャパシタCの第1端が信号変換ユニット260に連結される。レジスタRがキャパシタCの第2端およびグランド間に連結される。ダイオードDの陽極がキャパシタCの第2端に連結される。キャパシタCおよびレジスタRが、それぞれダイオードDの陰極およびグランド間に連結される。レジスタRがダイオードDの陰極およびラッチングユニット620間に連結される。
図3および図6において、フィルタリング整流ユニット610の動作を以下に説明する。時間点tおよび時間点t間、フィルタリング整流ユニット610が計数信号SCTから方形波を受信することができ、キャパシタCおよびレジスタRが計数信号SCTの方形波を複数のパルスに変換することができる。ダイオードDにより整流され、レジスタRおよびキャパシタCによりフィルタされた後、パルスが第1レベルL1を有する整流信号SREを形成する。反対に、時間点tおよび時間点t間、フィルタリング整流ユニット610が計数信号SCTから方形波を受信することができず、フィルタリング整流ユニット610が第2レベルL2を有する整流信号SREを出力する。
類推すると、時間点tおよび時間点t間、フィルタリング整流ユニット610が計数信号号SCTに基づき第1レベルL1を有する整流信号SREを出力する。これと反対に、時間点tおよび時間点t間、フィルタリング整流ユニット610が第2レベルL2を有する整流信号SREを出力する。
図6において、ラッチングユニット620がシュミットトリガ621,622と、ダイオードD,Dと、レジスタRを含む。シュミットトリガ621,622が相互に連結される。ダイオードDの陽極およびダイオードDの陰極が、それぞれシュミットトリガ621に連結される。レジスタRがダイオードDの陰極およびシュミットトリガ622間に連結される。
図3および図6において、ラッチングユニット620の動作を以下に説明する。シュミットトリガ621,622と、ダイオートDと、レジスタRとがフィードバック回路を形成する。フィードバック回路に基づき、ラッチングユニット620により受信される整流信号SREのレベルが第1レベルL1から第2レベルL2に切り換えられる時、ラッチングユニット620がダイオードDを介して第1リセット信号SR1を受信するまで、ラッチングユニット620がクランピング信号SLAのレベルを第2レベルL2にラッチする。
例えば、時間点tにおいて、クランピング信号SLAのレベルがダイオードDにより受信される第1リセット信号SR1に応じて第1レベルL1に切り換えられる。その後、時間点tおよび時間点t間、ラッチングユニット620が第1レベルL1を有する整流信号SREを受信し、第1レベルL1を有するクランピング信号SLAを出力する。しかしながら、時間点tにおいて、整流信号SREが第1レベルL1から第2レベルL2に切り換えられるので、ラッチングユニット620がクランピング信号SLAのレベルを第2レベルL2にラッチし、時間点tまで、ラッチングユニット620が第1リセット信号SR1に基づき再度クランピング信号SLAのレベルを第1レベルL1に切り換えるようにしている。
図7は、本発明の実施形態に係る第2制御ユニットを説明する詳細な回路図である。図7において、第2制御ユニット250が周波数分周器710と、計数ユニット720と、粗さ調節ユニット(rough adjusting unit)730と、マルチプレクサ740と、デジタルアナログ変換器750と、バッファ(buffer)760とを含む。周波数分周器710が信号変換ユニット260に連結される。計数ユニット720が周波数分周器710に連結される。粗さ調節ユニット730が計数ユニット720および第1制御ユニット240に連結される。マルチプレクサ740が計数ユニット720と、粗さ調節ユニット730と、第1制御ユニット240とに連結される。デジタルアナログ変換器750が計数ユニット720およびバッファ760間に連結される。
図3および図7において、動作中、周波数分周器710と、計数ユニット720と、粗さ調節ユニット730と、マルチプレクサ740と、デジタルアナログ変換器750と、バッファ760とがそれぞれエネルギー蓄積ユニット230に連結され、蓄積電圧VSTにより駆動される。更に、周波数分周器710が起動される時、周波数分周器710が計数信号SCTの周波数を特定周波数に分割し、方形波信号SRWを出力する。例えば、本実施形態中、周波数分周器710が図3に示すように計数信号SCTの周波数を3分割して方形波信号SRWを発生する。
計数ユニット720が計数器721と、ANDゲート722と、インバータ723とを含む。計数器721が起動される時、計数器721が方形波信号SRWに基づき累積値PAUを所定値まで計数し、所定値まで計数した時、第1レベルL1を有する状態信号Sを出力する。一方で、ANDゲート722の一端がインバータ723を介して状態信号Sの逆変換信号を受信し、ANDゲート722のもう一端がクランピング信号SLAを受信する。状態信号Sおよびクランピング信号SLAの変動に伴い、ANDゲート722が割り込み信号Sを計数器721に出力する。注意すべきことは、割り込み信号Sのレベルが第2レベルL2(例えば、論理0)である時、計数器721が計数を停止することである。即ち、クランピング信号SLAおよび状態信号Sの逆変換信号の1つが第2レベルL2(例えば、論理0)を有する時、計数器721が計数を停止する。
粗さ調節ユニット730がANDゲート731と、レベルセレクタ732と、インバータ733とを含む。ANDゲート731の一端がインバータ733を介して割り込み信号Sの逆変換信号を受信し、ANDゲート731のもう一端が整流信号の逆変換信号/SREを受信する。割り込み信号Sの逆変換信号および整流信号の逆変換信号/SREが同時に第1レベル(例えば、論理1)に切り換えられ、ANDゲート731が有効信号(enable signal)を出力する。有効信号が受信される時、レベルセレクタ732が特定調節値PSFとなる複数のレベル調節値の1つを選択し、特定調節値PSFおよび制御信号をマルチプレクサ740に出力する。言い換えれば、割り込み信号Sが第2レベルL2(例えば、論理0)に切り換えられる時、即ち、計数器721が停止する時、整流信号の逆変換信号/SREが第1レベルL1(例えば、論理1)に切り換えられさえすれば、レベルセレクタ732が特定調節値PSFおよび制御信号をマルチプレクサ740に出力する。
一方で、マルチプレクサ740が累積値PAUおよび特定調節値PSFを受信する。マルチプレクサ740がレベルセレクタ732から出力される制御信号を受信する時、マルチプレクサ740が特定調節値PSFをデジタルアナログ変換器750に出力する。そうではない時、マルチプレクサ740が累積値PAUをデジタルアナログ変換器750に出力する。言い換えれば、デジタルアナログ変換器750が計数器721から出力される累積値PAUを受信するか、レベルセレクタ732から出力される特定調節値PSFを受信する。その後、デジタルアナログ変換器750が受信した値に基づき制御電圧VCLのレベルを変換する。
例えば、図3に示すように、時間点tおよび時間点t間、クランピング信号SLAが第1レベルL1を維持するので、計数器721が累積値PAUを継続的に上昇または降下させることができる。従って、デジタルアナログ変換器750が累積値PAUの値の変動に基づき制御電圧VCLのレベルを制御することができる。しかしながら、累積値PAUが時間点tおよび時間点t間に所定値まで計数されない場合、時間点tおよび時間点t間、スイッチング信号S21に応じてスイッチ210の素早い切り換えに伴い、計数器721が第2レベルL2を有するクランピング信号SLAに基づき計数することを停止し、マルチプレクサ740が時間点tおよび時間点t間、固定値を有する累積値PAUをデジタルアナログ変換器750に出力する。従って、曲線CV1に示すように、制御電圧VCLのレベルが時間点tおよび時間点t間、固定レベルを維持する。
一方で、累積値PAUが時間点tおよび時間点t間に所定値まで計数される場合、即ち、割り込み信号Sが時間点t後に第2レベルL2(例えば、論理0)に切り換えられ、マルチプレクサ740がスイッチ210の素早い切り換えに伴い、時間点tおよび時間点t間に特定調節値PSFをデジタルアナログ変換器750に出力する。レベルセレクタ732のレベル調節値がそれぞれ所定レベルLAT1〜LAT3に対応するので、曲線CV2に示すように、制御電圧VCLのレベルが時間点tおよび時間点t間に所定レベルLAT1〜LAT3の1つに切り換えられる。
更に、バッファ760がデジタルアナログ変換器750および電気設備220間に連結され、バッファが起動される時、デジタルアナログ変換器750から出力される制御電圧VCLをバッファおよび出力することに用いられる。注意すべきことは、計数器721と、レベルセレクタ732と、バッファ760とが、更にエネルギー蓄積ユニット230に連結され、蓄積電圧VSTにより駆動されることである。また、周波数分周器710と、計数器721と、レベルセレクタ732とが更にエネルギー蓄積ユニット230から出力される第1リセット信号SR1および第2リセット信号SR2を受信し、計数器721が第1リセット信号SR1および第2リセット信号SR2に基づき計数動作を再実行することができ、周波数分周器710が第1リセット信号SR1および第2リセット信号SR2に基づき分割動作を再実行することができ、レベルセレクタ732が第1リセット信号SR1および第2リセット信号SR2に基づきリセットされ得る。
以上のごとく、この発明を最良の実施形態により開示したが、もとより、この発明を限定するためのものではなく、当業者であれば容易に理解できるように、この発明の技術思想の範囲内において、適当な変更ならびに修正が当然なされうるものであるから、その特許権保護の範囲は、特許請求の範囲および、それと均等な領域を基準として定めなければならない。
従来の照明装置の応用を説明する回路ブロック図。 本発明の実施形態に係る負荷制御モジュール(load control module)の回路ブロック図。 図2の実施形態に係る波形のタイミング図。 本発明の実施形態に係るエネルギー蓄積ユニット(energy storage unit)の詳細な回路図。 本発明の実施形態に係る信号変換ユニットを説明する詳細な回路図。 本発明の実施形態に係る信号変換ユニットを説明する図5Aと同様な詳細な回路図。 本発明の実施形態に係る第1制御ユニットを説明する詳細な回路図。 本発明の実施形態に係る第2制御ユニットを説明する詳細な回路図。
符号の説明
100 従来の照明装置
101 LED(light-emitting diode)
102 ダイオードドライバ
110,210 スイッチ
120 従来の負荷制御モジュール
200 負荷制御モジュール
220 電気設備
230 エネルギー蓄積ユニット(energy storage unit)
240 第1制御ユニット
250 第2制御ユニット
260 信号変換ユニット
410 レギュレータ
420 リセット回路
510 フィルタ
520,621,622 シュミットトリガ
530 電圧制御発振器(voltage-controlled oscillator =VCO)
610 フィルタリング整流ユニット(filtering rectifier unit)
620 ラッチングユニット
710 周波数分周器
720 計数ユニット(counting unit)
730 粗さ調節ユニット
740 マルチプレクサ(multiplexer)
750 デジタルアナログ変換器
760 バッファ(buffer)
721 計数器
722,731 ANDゲート
723,733 インバータ
732 レベルセレクタ
〜D ダイオード
〜R レジスタ
〜C キャパシタ

Claims (12)

  1. スイッチの動作により制御される電気設備のための負荷制御モジュールであって、
    前記スイッチがオンとなる時、供給電圧を変換し且つ蓄積電圧を出力し、前記スイッチがオフとなる時、所定時間中、前記蓄積電圧を継続的に出力するエネルギー蓄積ユニットと、
    前記エネルギー蓄積ユニットに連結され、前記蓄積電圧により駆動され、前記スイッチから出力される前記供給電圧を計数信号に変換するよう構成される信号変換ユニットと、
    前記エネルギー蓄積ユニットおよび前記信号変換ユニットに連結され、前記蓄積電圧により駆動され、前記計数信号をフィルタおよび整流して整流信号を出力するよう構成される第1制御ユニットであって、前記整流信号のレベルが第2レベルに切り換えられる時、前記第1制御ユニットがクランピング信号の前記レベルを前記第2レベルにラッチし、前記第1制御ユニットが再起動されるまで、前記第1制御ユニットが第1レベルを有する前記クランピング信号を出力する第1制御ユニットと、
    前記エネルギー蓄積ユニットと、前記信号変換ユニットと、前記第1制御ユニットと、前記電気設備とに連結され、前記蓄積電圧により駆動され、制御電圧を出力して前記電気設備の特性パラメータを制御するよう構成される第2制御ユニットと、
    を含み、前記第2制御ユニットが前記第1レベルを有する前記クランピング信号を受信する時、前記第2制御ユニットが前記計数信号に応じて継続的に計数し、計数結果に基づき前記制御電圧のレベルを調節し、前記第2制御ユニットが所定値まで計数するか、または前記第2レベルを有する前記クランピング信号を受信する時、前記第2制御ユニットが計数することを停止し、前記制御電圧の前記レベルが前記整流信号の逆変換信号に基づき複数の所定レベルの1つに切り換えられるようにした負荷制御モジュール。
  2. 前記第2制御ユニットが、
    前記信号変換ユニットに連結される周波数分周器であって、前記周波数分周器が起動される時、前記計数信号の周波数を特定周波数に分割して方形波信号を出力するよう構成される周波数分周器と、
    前記周波数分周器および前記第1制御ユニットに連結される計数ユニットであって、前記計数ユニットが起動される時、前記方形波信号に基づき累積値を前記所定値まで計数するよう構成される計数ユニットであって、前記計数ユニットが前記所定値まで計数するか、または前記第2レベルを有する前記クランピング信号を受信する時、前記計数ユニットが計数することを停止し、前記第2レベルを有する割り込み信号を発生する計数ユニットと、
    前記計数ユニットおよび前記第1制御ユニットに連結される粗さ調節ユニットであって、前記粗さ調節ユニットが起動される時、前記整流信号の前記逆変換信号および前記割り込み信号に基づき複数の所定レベル調節値の1つを出力することを決定し、特定調節値および制御信号を発生し、前記レベル調節値がそれぞれ前記所定レベルに対応する粗さ調節ユニットと、
    前記計数ユニットおよび前記粗さ調節ユニットに連結されるマルチプレクサであって、前記マルチプレクサが前記制御信号を受信する時、前記特定調節値を出力し、そうではない時、前記累積値を出力するよう構成されるマルチプレクサと、
    前記マルチプレクサに連結されるデジタルアナログ変換器であって、前記デジタルアナログ変換器が起動される時、前記制御電圧を出力し、前記累積値または前記特定調節値に基づき前記制御電圧の前記レベルを変換するよう構成されるデジタルアナログ変換器と
    を含み、前記周波数分周器と、前記計数ユニットと、前記粗さ調節ユニットと、前記マルチプレクサと、前記デジタルアナログ変換器とが、それぞれ前記エネルギー蓄積ユニットに連結され、前記蓄積電圧により駆動される請求項1記載の負荷制御モジュール。
  3. 前記第2制御ユニットが更に、
    前記エネルギー蓄積ユニットと、前記デジタルアナログ変換器と、前記電気設備とに連結され、前記蓄積電圧により駆動されるバッファであって、前記バッファが起動される時、前記制御電圧をバッファおよび出力するよう構成されるバッファを含む請求項2記載の負荷制御モジュール。
  4. 前記計数ユニットが、
    前記エネルギー蓄積ユニットおよび前記周波数分周器に連結され、前記蓄積電圧により駆動される計数器であって、前記計数器が起動される時、前記方形波信号に基づき前記累積値を前記所定値まで計数するよう構成される計数器と、
    前記クランピング信号および前記状態信号の逆変換信号を受信して前記割り込み信号を発生する第1ANDゲートと
    を含み、前記割り込み信号が前記第2レベルを有する時、前記計数器が計数することを停止する請求項2記載の負荷制御モジュール。
  5. 前記粗さ調節ユニットが、
    前記割り込み信号および前記整流信号の前記逆変換信号が前記第1レベルを有する時、有効信号を発生する第2ANDゲートと、
    前記エネルギー蓄積ユニットおよび前記第2ANDゲートに連結され、前記蓄積電圧により駆動されるレベルセレクタであって、前記レベルセレクタが起動される時、前記有効信号に基づき前記レベル調節値の1つを選択し前記特定調節値とするよう構成されるレベルセレクタとを含む請求項2記載の負荷制御モジュール。
  6. 前記エネルギー蓄積ユニットが更に、前記蓄積電圧の高遷移中、第1リセット信号を出力し、前記蓄積電圧の前記レベルが閾値まで達する時、第2リセット信号を出力し、前記第1制御ユニットが前記第1リセット信号に基づき前記クランピング信号の前記レベルを前記第1レベルに切り換え、前記第2制御ユニットが前記第1リセット信号または前記第2リセット信号に基づきリセットされる請求項1記載の負荷制御モジュール。
  7. 前記エネルギー蓄積ユニットが、
    第1ダイオードであって、前記第1ダイオードの陽極が前記スイッチに連結される第1ダイオードと、
    第1レジスタであって、前記第1レジスタの第1端が前記第1ダイオードの陰極に連結される第1レジスタと、
    第2レジスタであって、前記第2レジスタの第1端が前記第1レジスタの第2端に連結され、前記第2レジスタの第2端が前記グランドに連結される第2レジスタと、
    第1キャパシタであって、前記第1キャパシタの第1端が前記第1レジスタの前記第2端に連結され、前記第1キャパシタの第2端が前記グランドに連結される前記第1キャパシタと、
    前記第2レジスタの前記第1端に連結され、前記蓄積電圧を出力するよう構成されるレギュレータと、
    前記レギュレータに連結され、前記蓄積電圧のレベルを検知し、前記蓄積電圧の前記高遷移中、前記第1リセット信号を出力し、前記蓄積電圧が前記閾値に達する時に前記第2リセット信号を出力するリセット回路とを含む請求項6記載の負荷制御モジュール。
  8. 前記第1制御ユニットが、
    前記信号変換ユニットに連結され、前記計数信号をフィルタおよび整流して前記整流信号を出力するフィルタリング整流ユニットと、
    前記エネルギー蓄積ユニットおよび前記フィルタリング整流ユニットに連結されるラッチングユニットであって、前記ラッチングユニットが起動される時、前記整流信号に基づき前記クランピング信号を出力し、前記整流信号の前記レベルが前記第1レベルから前記第2レベルに切り換えられる時、前記ラッチングユニットが再起動されるまで、前記ラッチングユニットが前記クランピング信号の前記レベルを前記第2レベルにラッチするラッチングユニットとを含む請求項1記載の負荷制御モジュール。
  9. 前記フィルタリング整流ユニットが、
    第2キャパシタであって、前記第2キャパシタの第1端が前記信号変換ユニットに連結される第2キャパシタと、
    第3レジスタであって、前記第3レジスタの第1端が前記第2キャパシタの第2端に連結され、前記第3レジスタの第2端が前記グランドに連結される第3レジスタと、
    第2ダイオードであって、前記第2ダイオードの陽極が前記第2キャパシタの前記第2端に連結される第2ダイオードと、
    第3キャパシタであって、前記第3キャパシタの第1端が前記第2ダイオードの陰極に連結され、前記第3キャパシタの第2端が前記グランドに連結される第3キャパシタと、
    第4レジスタであって、前記第4レジスタの第1端が前記第2ダイオードの前記陰極に連結され、前記第4レジスタの第2端が前記グランドに連結される第4レジスタと、
    第5レジスタであって、前記第5レジスタの第1端が前記第2ダイオードの前記陰極に連結され、前記第5レジスタの第2端が前記クランピング信号を出力することに用いられる第5レジスタと
    を含む請求項8記載の負荷制御モジュール。
  10. 前記ラッチングユニットが、
    第3ダイオードであって、前記第3ダイオードの陽極が前記エネルギー蓄積ユニットに連結される第3ダイオードと、
    前記エネルギー蓄積ユニットと、前記フィルタリング整流ユニットと、前記第3ダイオードの陰極とに連結され、前記蓄積電圧により駆動される第2シュミットトリガと、
    前記エネルギー蓄積ユニットおよび前記第2シュミットトリガに連結され、前記蓄積電圧により駆動される第3シュミットトリガと、
    第4ダイオードであって、前記第4ダイオードの陽極が前記第2シュミットトリガに連結される第4ダイオードと、
    第6レジスタであって、前記第6レジスタの第1端が第3ダイオードの前記陰極に連結され、前記第6レジスタの第2端が前記第3シュミットトリガに連結される第6レジスタと、を含む請求項8記載の負荷制御モジュール。
  11. 前記供給電圧がAC信号である時、前記信号変換ユニットが、
    前記供給電圧のノイズをフィルタするフィルタと、
    前記エネルギー蓄積ユニットおよび前記フィルタに連結され、前記蓄積電圧により駆動され、前記フィルタされた供給電圧を前記計数信号に変換する第1シュミットトリガと、
    を含む請求項1記載の負荷制御モジュール。
  12. 前記供給電圧がDC信号である時、前記信号変換ユニットが電圧制御発振器であり、前記電圧制御発振器が前記エネルギー蓄積ユニットに連結され、前記蓄積電圧により駆動される請求項1記載の負荷制御モジュール。
JP2007315808A 2007-08-28 2007-12-06 負荷制御モジュール Expired - Fee Related JP4721365B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200710148134.8 2007-08-28
CN2007101481348A CN101378207B (zh) 2007-08-28 2007-08-28 负载控制模块

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009055775A true JP2009055775A (ja) 2009-03-12
JP4721365B2 JP4721365B2 (ja) 2011-07-13

Family

ID=40092050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007315808A Expired - Fee Related JP4721365B2 (ja) 2007-08-28 2007-12-06 負荷制御モジュール

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7714464B2 (ja)
EP (1) EP2031942A3 (ja)
JP (1) JP4721365B2 (ja)
CN (1) CN101378207B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010103096A (ja) * 2008-07-22 2010-05-06 Ge Investment Co Ltd 負荷制御モジュール

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102014540B (zh) 2010-03-04 2011-12-28 凹凸电子(武汉)有限公司 驱动电路及控制光源的电力的控制器
US9386653B2 (en) 2008-12-12 2016-07-05 O2Micro Inc Circuits and methods for driving light sources
US9030122B2 (en) 2008-12-12 2015-05-12 O2Micro, Inc. Circuits and methods for driving LED light sources
US9232591B2 (en) 2008-12-12 2016-01-05 O2Micro Inc. Circuits and methods for driving light sources
US9253843B2 (en) 2008-12-12 2016-02-02 02Micro Inc Driving circuit with dimming controller for driving light sources
US8698419B2 (en) 2010-03-04 2014-04-15 O2Micro, Inc. Circuits and methods for driving light sources
CN103391006A (zh) 2012-05-11 2013-11-13 凹凸电子(武汉)有限公司 光源驱动电路、控制电力转换器的控制器及方法
IN2012DE00358A (ja) * 2011-03-07 2015-04-10 O2Micro Inc
CN102395230B (zh) * 2011-05-04 2013-06-12 凹凸电子(武汉)有限公司 控制光源调光的控制器和方法及光源驱动电路
JP5730438B2 (ja) * 2012-03-22 2015-06-10 三菱電機株式会社 蓄電装置
EP2747516A1 (en) 2012-12-18 2014-06-25 Dialog Semiconductor GmbH Circuit and method for detecting the duration of the interruption of a mains input
EP2996443A1 (en) * 2014-09-15 2016-03-16 Chih-Ju Hung Circuit for changing load operation using temporary power-off means
CN109473964A (zh) * 2018-10-12 2019-03-15 珠海格力电器股份有限公司 通信控制方法、负载及电网系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0785975A (ja) * 1993-09-14 1995-03-31 Matsushita Electric Works Ltd 照明装置
JPH0831575A (ja) * 1994-07-19 1996-02-02 Mitsubishi Electric Corp 調光装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3706913A (en) * 1971-07-12 1972-12-19 James M Malatchi Plural channel light dimming system
US4425628A (en) * 1981-05-26 1984-01-10 General Electric Company Control module for engergy management system
US4965492A (en) * 1988-11-18 1990-10-23 Energy Technology, Inc. Lighting control system and module
GB2236025A (en) * 1989-09-15 1991-03-20 Desmond Bryan Leon Mills Dimmer switches
US5059871A (en) * 1990-07-09 1991-10-22 Lightolier Incorporated Programmable lighting control system linked by a local area network
US5955847A (en) * 1994-06-10 1999-09-21 Beacon Light Products, Inc. Method for dimming a fluorescent lamp
US7273983B1 (en) * 1996-05-02 2007-09-25 Rintz William J Light switch assembly
US5719474A (en) * 1996-06-14 1998-02-17 Loral Corporation Fluorescent lamps with current-mode driver control
CN1149776A (zh) * 1996-09-03 1997-05-14 江西涤纶厂 一种瞬时电压降补偿方法及其装置
US6266260B1 (en) * 1999-09-03 2001-07-24 Powerware Corporation Inverter having center switch and uninterruptible power supply implementing same
DE10353460A1 (de) * 2003-11-15 2005-06-23 Adam Opel Ag Einrichtung zum Verändern der Helligkeit der Instrumentenbeleuchtung im Innenraum eines Kraftfahrzeuges
CN100470997C (zh) * 2005-11-04 2009-03-18 盈正豫顺电子股份有限公司 交流负载特性的主动式调整装置
US7235933B1 (en) * 2006-02-27 2007-06-26 Yu-Sheng So Reversible dimmer device of gas discharge lamps and the control method for light adjusting thereof

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0785975A (ja) * 1993-09-14 1995-03-31 Matsushita Electric Works Ltd 照明装置
JPH0831575A (ja) * 1994-07-19 1996-02-02 Mitsubishi Electric Corp 調光装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010103096A (ja) * 2008-07-22 2010-05-06 Ge Investment Co Ltd 負荷制御モジュール
US8125199B2 (en) 2008-07-22 2012-02-28 Ge Investment Co., Ltd. Load control module

Also Published As

Publication number Publication date
CN101378207B (zh) 2011-04-13
US7714464B2 (en) 2010-05-11
EP2031942A3 (en) 2013-02-27
EP2031942A2 (en) 2009-03-04
US20090058195A1 (en) 2009-03-05
JP4721365B2 (ja) 2011-07-13
CN101378207A (zh) 2009-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4721365B2 (ja) 負荷制御モジュール
TWI483647B (zh) 調光控制器、系統及其方法
US20070041224A1 (en) Switch mode power supply control systems
EP1020982A1 (en) Boosting active filter system and controller for boosting active filter
CN103188855A (zh) 主动泄流电路、发光元件电源供应电路与triac控制方法
US9093894B2 (en) Multiple-level power control system
GB2426836A (en) Switch mode power supply control system
US20160366741A1 (en) Dimming lighting circuit and luminaire
KR20120052759A (ko) 스위치 모드 전원 공급 장치 및 방법
KR100773790B1 (ko) 주전원의 주파수 동기 버스트 모드 전원 장치
CN106489303B (zh) 相位切割功率控制的装置和方法
CN106797686A (zh) 升压转换级开关控制器
JP2013021785A (ja) 電源制御方法および電源制御装置
JP6653452B2 (ja) 調光装置の保護回路、及び調光装置
US6751108B2 (en) Power supply input switching circuit improved with regard to line faults
US8067904B2 (en) Electronic ballast with dimming control from power line sensing
JP2007295739A (ja) 直流電源装置
JP2014007083A (ja) 電源装置及び照明装置
JP5669447B2 (ja) 照明システム
JP2013013238A (ja) 電源制御方法および電源制御装置
JP2017142969A (ja) 調光回路
US7999494B2 (en) Electronic ballast with dimming control from power line sensing
KR20140057358A (ko) 가전 제품, 가전 제품을 제어하기 위한 시스템 및 방법
JP2000138091A (ja) Ptcヒータ制御装置、およびこの装置に用いるコントローラおよび電流制限器
CN101634835B (zh) 负载控制模块

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090622

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090622

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100405

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100408

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100428

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100507

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100621

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100622

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100906

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110401

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees