JP2009052799A - 水噴霧加湿装置 - Google Patents

水噴霧加湿装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009052799A
JP2009052799A JP2007219523A JP2007219523A JP2009052799A JP 2009052799 A JP2009052799 A JP 2009052799A JP 2007219523 A JP2007219523 A JP 2007219523A JP 2007219523 A JP2007219523 A JP 2007219523A JP 2009052799 A JP2009052799 A JP 2009052799A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
nozzle
spray
gas
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007219523A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Morikawa
秀雄 森川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2007219523A priority Critical patent/JP2009052799A/ja
Publication of JP2009052799A publication Critical patent/JP2009052799A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P80/00Climate change mitigation technologies for sector-wide applications
    • Y02P80/10Efficient use of energy, e.g. using compressed air or pressurized fluid as energy carrier

Landscapes

  • Air Humidification (AREA)

Abstract

【課題】印刷工場や事務所等に使用される飽和効率の高い加湿を行う水噴霧加湿装置において、噴霧水と空気の接触効率を高めて飽和効率の高い加湿を行うことができ、また、機器寸法の低減を図ることを目的とする。
【解決手段】断面形状が直方体もしくは円形で空気が流通する気液接触部1の中央部に、空気流通方向と平行な軸を中心として回転するノズル2を単段設置して空気流通方向と垂直方向に水を噴霧することにより、噴霧水と空気の接触効率が高まり飽和効率の高い加湿を行うことができるとともに、気液接触部1の寸法が空気流通方向に低減することができる水噴霧加湿装置が得られる。
【選択図】図1

Description

本発明は、印刷工場や事務所等に使用される飽和効率の高い加湿を行う水噴霧加湿装置に関する。
従来、この種の水噴霧加湿装置は、水を噴霧するノズルが固定されたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
以下、その水噴霧加湿装置について図12を参照しながら説明する。
図に示すように、外枠101と、外枠101内に設けられた周囲に水を噴霧し微細水滴を発生させる噴霧部102を備えた空気清浄部103と、空気清浄部103の微細水滴発生領域内に空気を送風し微細水滴混合空気とする送風手段104と、噴霧部102に水を送水する送水手段105を備え、噴霧部102は角柱で空気清浄部の中心部に垂直に備えて構成している。
噴霧部102は噴霧管に水を噴霧する複数のノズル106を複数段具備した構成であり、複数のノズル106から空気清浄部103内壁に向かい水を噴霧させており、噴霧水が内壁に衝突し微細水滴が発生し、一方、送風手段104により空気清浄部103へ空気が送り込まれ微細水滴と接触し、気水分離部107により大粒の水滴は分離され微細水滴を含んだ高湿度空気のみが外部へ吹出される。
特開2003−028471号公報
このような従来の水噴霧加湿装置では、複数のノズル106が噴霧管に固定設置されているため水噴霧の分布が不均一であり、送風手段104により空気清浄部103へ送り込まれた空気との接触状態が悪くなるという課題があり、噴霧水と空気の接触効率を高めて飽和効率の高い加湿を行うことが要求されている。
また、複数のノズル106が噴霧管に複数段設置されているため空気清浄部103が空気流通方向に大きくなるという課題があり、機器寸法を低減することが要求されている。
本発明は、このような従来の課題を解決するものであり、噴霧水と空気の接触効率を高めて飽和効率の高い加湿を行うことができ、また、機器寸法を低減することのできる水噴霧加湿装置を提供することを目的としている。
本発明の水噴霧加湿装置は上記目的を達成するために、ノズルが空気流通方向と平行な軸を中心として回転すると同時に空気流通方向と交差するように放射状に水を噴霧するものとしたものである。
この手段により、噴霧水と空気の接触効率を高めて飽和効率の高い加湿を行うことができ、また、機器寸法を低減することができる水噴霧加湿装置が得られる。
また他の手段は、ノズルが空気流通方向と垂直方向に対して斜め上流方向もしくは斜め下流方向に水を噴霧するものとしたものである。
この手段により、噴霧水と空気の接触効率を高めて飽和効率の高い加湿を行うことができ、また、機器寸法を低減することができる水噴霧加湿装置が得られる。
また他の手段は、ノズルが空気流通方向と垂直方向に水を噴霧するものとしたものである。
この手段により、噴霧水と空気の接触効率を高めて飽和効率の高い加湿を行うことができ、また、機器寸法を低減することができる水噴霧加湿装置が得られる。
また他の手段は、ノズルが空気流通方向と垂直方向および垂直方向に対して斜め上流方向と斜め下流方向の複数方向に水を噴霧するものとしたものである。
この手段により、噴霧水と空気の接触効率を高めて飽和効率の高い加湿を行うことができ、また、機器寸法を低減することができる水噴霧加湿装置が得られる。
また他の手段は、中心軸がノズルの回転軸と同じである円筒状の金網をノズルの周囲を囲んで配置したものである。
この手段により、噴霧水と空気の接触効率を高めて飽和効率の高い加湿を行うことができる水噴霧加湿装置が得られる。
また他の手段は、中心軸が同じで径の異なる複数個の円筒状の金網をノズルの周囲を囲んで配置したものである。
この手段により、噴霧水と空気の接触効率を高めて飽和効率の高い加湿を行うことができる水噴霧加湿装置が得られる。
また他の手段は、大径になるに従って網の目が細かくなる複数個の円筒状の金網をノズルの周囲を囲んで配置したものである。
この手段により、噴霧水と空気の接触効率を高めて飽和効率の高い加湿を行うことができる水噴霧加湿装置が得られる。
また他の手段は、円筒状の金網が中心軸でノズルの回転と同回転するものとしたものである。
この手段により、噴霧水と空気の接触効率を高めて飽和効率の高い加湿を行うことができる水噴霧加湿装置が得られる。
また他の手段は、ノズルが扇形の噴霧水パターンもしくは円環形の噴霧水パターンで噴霧するものとしたものである。
この手段により、噴霧水と空気の接触効率を高めて飽和効率の高い加湿を行うことができる水噴霧加湿装置が得られる。
また他の手段は、気液接触部の内壁形状が凹凸を有したものである。
この手段により、噴霧水と空気の接触効率を高めて飽和効率の高い加湿を行うことができる水噴霧加湿装置が得られる。
また他の手段は、水槽内に加熱手段を設けたものである。
この手段により、飽和効率の高い加湿を行うことができる水噴霧加湿装置が得られる。
本発明によれば噴霧水と空気の接触効率を高めることにより飽和効率の高い加湿を行うことができるとともに、機器寸法を低減することができるという効果のある水噴霧加湿装置を提供できる。
また、噴霧水の温度を上げて蒸発し易くすることにより、飽和効率の高い加湿を行うことができる。
本発明の請求項1記載の発明は、断面形状が直方体もしくは円形で空気が流通する気液接触部と、気液接触部内中央部に具備して水を噴霧するノズルと、空気流通方向でノズルより下流側の位置に配置した大きな水滴を除去する気液分離部と、気液接触部下方に位置して流下する噴霧水を受け止める水槽と、水槽の貯水をノズルに循環供給する循環水供給系とを備え、前記ノズルは空気流通方向と平行な軸を中心として回転すると同時に空気流通方向と交差するように放射状に水を噴霧する構成としたものであり、ノズルが回転して水を噴霧することにより気液接触部内に均一に水が噴霧されることとなり、噴霧水と空気の接触効率を高めて飽和効率の高い加湿を行うことができるとともに、ノズルが単段設置されていることにより気液接触部が空気流通方向に小さくすることができることとなり、機器寸法の低減が図れるという作用を有する。
また、ノズルは空気流通方向と垂直方向に対して斜め上流方向もしくは斜め下流方向に水を噴霧する構成としたものであり、ノズルが回転して水を噴霧することにより気液接触部内に均一に水が噴霧されることとなり、噴霧水と空気の接触効率を高めて飽和効率の高い加湿を行うことができるとともに、ノズルが単段設置されていることにより気液接触部が空気流通方向に小さくすることができることとなり、機器寸法の低減が図れるという作用を有する。
また、ノズルは空気流通方向と垂直方向に水を噴霧する構成としたものであり、ノズルが回転して水を噴霧することにより気液接触部内に均一に水が噴霧されることとなり、噴霧水と空気の接触効率を高めて飽和効率の高い加湿を行うことができるとともに、ノズルが単段設置されていることにより気液接触部が空気流通方向に小さくすることができることとなり、機器寸法の低減が図れるという作用を有する。
また、ノズルは空気流通方向と垂直方向および垂直方向に対して斜め上流方向と斜め下流方向の複数方向に水を噴霧する構成としたものであり、ノズルが複数方向に水を噴霧すると同時に回転することにより気液接触部内の広い範囲に均一に水が噴霧されることとなり、噴霧水と空気の接触効率を高めて飽和効率の高い加湿を行うことができるとともに、ノズルが単段設置されていることにより気液接触部が空気流通方向に小さくすることができることとなり、機器寸法の低減が図れるという作用を有する。
また、中心軸がノズルの回転軸と同じである円筒状の金網をノズルの周囲を囲んで配置した構成としたものであり、回転するノズルにより噴霧された水が金網に衝突、通過することにより水が細かく破砕され、気液接触部内の広い範囲に均一に微細な水が分布することとなり、噴霧水と空気の接触効率を高めて飽和効率の高い加湿を行うことができるという作用を有する。
また、中心軸が同じで径の異なる複数個の円筒状の金網をノズルの周囲を囲んで配置した構成としたものであり、回転するノズルにより噴霧された水が金網に衝突、通過することにより水が細かく破砕され、気液接触部内の広い範囲に均一に微細な水が分布することとなり、噴霧水と空気の接触効率を高めて飽和効率の高い加湿を行うことができるという作用を有する。
また、大径になるに従って網の目が細かくなる複数個の円筒状の金網をノズルの周囲を囲んで配置した構成としたものであり、回転するノズルにより噴霧された水が金網に衝突、通過することにより水が細かく破砕され、気液接触部内の広い範囲に均一に微細な水が分布することとなり、噴霧水と空気の接触効率を高めて飽和効率の高い加湿を行うことができるという作用を有する。
また、円筒状の金網が中心軸でノズルの回転と同回転する構成としたものであり、回転するノズルにより噴霧された水が回転する金網に衝突、通過することにより水が細かく破砕され、気液接触部内の広い範囲に均一に微細な水が分布することとなり、噴霧水と空気の接触効率を高めて飽和効率の高い加湿を行うことができるという作用を有する。
また、ノズルが扇形の噴霧水パターンもしくは円環形の噴霧水パターンで噴霧する構成としたものであり、ノズルから噴霧された水が既に微細な状態とすることにより気液接触部内の広い範囲に均一に微細な水が分布することとなり、噴霧水と空気の接触効率を高めて飽和効率の高い加湿を行うことができるという作用を有する。
また、気液接触部の内壁形状が凹凸を有している構成としたものであり、ノズルから噴霧された水が気液接触部の凹凸した内壁に衝突して拡散することにより気液接触部内の広い範囲に均一に水が分布することとなり、噴霧水と空気の接触効率を高めて飽和効率の高い加湿を行うことができるという作用を有する。
また、水槽内に加熱手段を設けた構成としたものであり、噴霧する水の温度を上げることにより水が蒸発しやすくなることとなり、飽和効率の高い加湿を行うことができるという作用を有する。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。
(実施の形態1)
第1の実施の形態は、図1と図2に示すように、断面形状が直方体もしくは円形で空気が流通する気液接触部1の中央部に空気流通方向と平行な軸を中心として回転すると同時に空気流通方向と垂直方向に水を噴霧するノズル2を備えている。空気流通方向のノズル2より下流側の位置には、大きな水滴を除去する気液分離部3を配置する。気液接触部1下方には流下する噴霧水を受け止める水槽4を設け、水槽4の貯水をノズル2に循環供給する循環水供給系5を備えた構成としている。空気の流れは、図中の白抜きの矢印で示され、ノズル2は回転軸6を中心にして、図中の実線で示す矢印のように回転する。
また図3では、ノズル2は空気流通方向と垂直方向に対して斜め上流方向もしくは斜め下流方向に水を噴霧する様子を示している。
また図4では、ノズル2は空気流通方向と垂直方向および垂直方向に対して斜め上流方向と斜め下流方向の複数方向に水を噴霧する様子を示している。
上記のような構成によれば、気液接触部1内中央部に配置されたノズル2が回転することにより気液接触部1内部の広い範囲に均一に水を噴霧することとなり、通過する空気との接触効率を高めて飽和効率の高い加湿を行うことができる。
また、ノズル2が単段設置されていることにより気液接触部1が空気流通方向で小さくすることができることとなり、機器寸法の低減を図ることができる。
(実施の形態2)
図5に示すように、ノズル2の回転軸6が中心軸となるように円筒状の金網7がノズル2の周囲を囲んで配置した構成としている。
上記構成において、回転するノズル2により噴霧された水がノズル2の周囲に備えられた円筒状の金網7に衝突、通過することにより水が細かく破砕され、気液接触部1内の広い範囲に均一に微細な水が分布することとなり、通過する空気との接触効率を高めて飽和効率の高い加湿を行うことができる。
なお、ノズル2の周囲を囲んで配置した金網7の形状は円筒状としたが、球形状としてもよく、その作用効果に差異を生じない。
また、図6においては、径の異なる複数個の円筒状の金網7がノズル2の周囲を囲んで配置した構成としている。このような構成によれば、1段目の金網7を通り抜けた水滴が外側の金網7に衝突することにより、より微細な水滴を作り出すことができる。
また、図7においては、大径になるに従って網の目が細かくなる複数個の円筒状の金網7がノズル2の周囲を囲んで配置した構成としている。このような構成によれば、1段目の金網7を通り抜けた水滴が外側の金網7に衝突することにより、より微細な水滴を作り出すことができ、外側の金網7はさらに目が細かくなっているため、より水滴が衝突しやすく、水滴を微細化できる。
また、図8においては、円筒状の金網7が中心軸でノズル2の回転と同回転する構成としている。このような構成によれば、さらに効率よく金網7と水滴が衝突し、水滴の微細化ができる。
(実施の形態3)
図9に示すように、ノズル2が扇形の噴霧水パターンもしくは円環形の噴霧水パターンで噴霧する構成としている。
上記構成において、ノズル2から噴霧された水が既に微細な状態とすることにより気液接触部1内の広い範囲に均一に微細な水が分布することとなり、通過する空気との接触効率を高めて飽和効率の高い加湿を行うことができる。
(実施の形態4)
図10に示すように、気液接触部1の内壁形状が凹凸を有している構成としている。
上記構成において、ノズル2から噴霧された水が気液接触部1の凹凸した内壁に衝突して拡散することにより気液接触部1内の広い範囲に均一に水が分布することとなり、通過する空気との接触効率を高めて飽和効率の高い加湿を行うことができる。
(実施の形態5)
図11に示すように、水槽4内の加熱手段8として電気ヒータ、温水、蒸気を備えた構成としている。
上記構成において、噴霧する水の温度を上げることにより水が蒸発しやすくなることとなり、飽和効率の高い加湿を行うことができる。
以上のように、飽和効率の高い加湿を行う水噴霧加湿装置を、高湿度環境での放電量増加の観点より静電気抑制の用途にも適用できる。
また、高湿度環境を好む植物やきのこ類の栽培の用途にも適用できる。
本発明の実施の形態1の水噴霧加湿装置を示す縦断面図 同水噴霧加湿装置の気液接触部の平断面図 同水噴霧加湿装置の気液接触部の他の形態を示す縦断面図 同水噴霧加湿装置の気液接触部の他の形態を示す縦断面図 本発明の実施の形態2の水噴霧加湿装置の気液接触部を示す図((a)縦断面図、(b)平断面図) 同水噴霧加湿装置の気液接触部の他の形態を示す図((a)縦断面図、(b)平断面図) 同水噴霧加湿装置の気液接触部の他の形態を示す図((a)縦断面図、(b)平断面図) 同水噴霧加湿装置の気液接触部の他の形態を示す図((a)縦断面図、(b)平断面図) 本発明の実施の形態3の水噴霧加湿装置における噴霧水パターンを示す図((a)噴霧水パターンを示す図、(b)他の噴霧水パターンの形態を示す図) 本発明の実施の形態4の水噴霧加湿装置の気液接触部を示す図((a)縦断面図、(b)平断面図) 本発明の実施の形態5の水噴霧加湿装置を示す縦断面図 従来の水噴霧加湿装置を示す図
符号の説明
1 気液接触部
2 ノズル
3 気液分離部
4 水槽
5 循環水供給系
6 回転軸
7 金網
8 加熱手段

Claims (11)

  1. 断面形状が直方体もしくは円形で空気が流通する気液接触部と、気液接触部内中央部に具備して水を噴霧するノズルと、空気流通方向でノズルより下流側の位置に配置した大きな水滴を除去する気液分離部と、気液接触部下方に位置して流下する噴霧水を受け止める水槽と、水槽の貯水をノズルに循環供給する循環水供給系とを備え、前記ノズルは空気流通方向と平行な軸を中心として回転すると同時に空気流通方向と交差するように放射状に水を噴霧することを特徴とする水噴霧加湿装置。
  2. ノズルは空気流通方向と垂直方向に対して斜め上流方向もしくは斜め下流方向に水を噴霧することを特徴とする請求項1記載の水噴霧加湿装置。
  3. ノズルは空気流通方向と垂直方向に水を噴霧することを特徴とする請求項1記載の水噴霧加湿装置。
  4. ノズルは空気流通方向と垂直方向および垂直方向に対して斜め上流方向と斜め下流方向の複数方向に水を噴霧することを特徴とする請求項1記載の水噴霧加湿装置。
  5. 中心軸がノズルの回転軸と同じである円筒状の金網をノズルの周囲を囲んで配置したことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の水噴霧加湿装置。
  6. 中心軸が同じで径の異なる複数個の円筒状の金網をノズルの周囲を囲んで配置したことを特徴とする請求項5記載の水噴霧加湿装置。
  7. 大径になるに従って網の目が細かくなる複数個の円筒状の金網をノズルの周囲を囲んで配置したことを特徴とする請求項6記載の水噴霧加湿装置。
  8. 円筒状の金網が中心軸でノズルの回転と同回転することを特徴とする請求項5〜7のいずれかに記載の水噴霧加湿装置。
  9. ノズルが扇形の噴霧水パターンもしくは円環形の噴霧水パターンで噴霧することを特徴とする請求項1〜8のいずれかに記載の水噴霧加湿装置。
  10. 気液接触部の内壁形状が凹凸を有していることを特徴とする請求項1から9の何れか1項に記載の水噴霧加湿装置。
  11. 水槽内に加熱手段を設けたことを特徴とする請求項1〜10のいずれかに記載の水噴霧加湿装置。
JP2007219523A 2007-08-27 2007-08-27 水噴霧加湿装置 Pending JP2009052799A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007219523A JP2009052799A (ja) 2007-08-27 2007-08-27 水噴霧加湿装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007219523A JP2009052799A (ja) 2007-08-27 2007-08-27 水噴霧加湿装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009052799A true JP2009052799A (ja) 2009-03-12

Family

ID=40504034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007219523A Pending JP2009052799A (ja) 2007-08-27 2007-08-27 水噴霧加湿装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009052799A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012103596A1 (en) * 2011-02-03 2012-08-09 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Gas liquid contactor
CN104949253A (zh) * 2015-06-25 2015-09-30 无锡市翱宇特新科技发展有限公司 一种茶吧排烟加湿装置
CN104990185A (zh) * 2015-07-07 2015-10-21 常州市拓源电缆成套有限公司 一种多出雾嘴的加湿器
CN105910213A (zh) * 2016-05-18 2016-08-31 上海小雾环境科技有限公司 一种微雾加湿器
US10161643B2 (en) * 2015-10-30 2018-12-25 Lg Electronics Inc. Apparatus for both humidification and air cleaning
US10247433B2 (en) * 2015-10-30 2019-04-02 Lg Electronics Inc. Apparatus for both humidification and air cleaning

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012103596A1 (en) * 2011-02-03 2012-08-09 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Gas liquid contactor
CN103347589A (zh) * 2011-02-03 2013-10-09 联邦科学与工业研究组织 气液接触器
CN103347589B (zh) * 2011-02-03 2015-04-15 联邦科学与工业研究组织 气液接触器
US9073006B2 (en) 2011-02-03 2015-07-07 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Gas liquid contactor
CN104949253A (zh) * 2015-06-25 2015-09-30 无锡市翱宇特新科技发展有限公司 一种茶吧排烟加湿装置
CN104990185A (zh) * 2015-07-07 2015-10-21 常州市拓源电缆成套有限公司 一种多出雾嘴的加湿器
US10161643B2 (en) * 2015-10-30 2018-12-25 Lg Electronics Inc. Apparatus for both humidification and air cleaning
US10247433B2 (en) * 2015-10-30 2019-04-02 Lg Electronics Inc. Apparatus for both humidification and air cleaning
US10718535B2 (en) * 2015-10-30 2020-07-21 Lg Electronics Inc. Apparatus for both humidification and air cleaning
CN105910213A (zh) * 2016-05-18 2016-08-31 上海小雾环境科技有限公司 一种微雾加湿器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009052799A (ja) 水噴霧加湿装置
JP2009503431A (ja) パイプ循環流体冷却用コンベクター
JP5548330B2 (ja) 高温シールド・エア・システム
US9073099B2 (en) Installation providing a treatment jet for cleaning and/or degreasing manufactured parts
JP5116031B2 (ja) 気体処理装置
JP6628051B2 (ja) 噴霧装置
JPH10192642A (ja) エアワッシャ
JP4836702B2 (ja) エアワッシャ
CN104549741A (zh) 一种湿式静电除尘器
JP6430285B2 (ja) 熱交換器の冷却装置および冷却方法
JP2006275366A (ja) 蒸気発生装置
JP2004274028A (ja) 現像装置および現像方法
JP5677888B2 (ja) 加湿装置
JP2006003066A (ja) 加湿器の噴霧装置
US8864111B2 (en) Natural mist humidifier
JP2014132982A (ja) ミスト発生装置および美顔器
JP2007305436A (ja) イオン放出装置及びこれを備えた空気調節装置
JP4431789B2 (ja) 温室の冷房装置及びそれを用いた冷房方法
JP2001096123A (ja) エアワッシャ
JP2010063960A (ja) 噴霧装置
JP4805110B2 (ja) 高膨張泡消火設備及びその発泡方法
JP2012200533A (ja) ミスト発生装置
JP7289584B1 (ja) 大容量型超微粒化噴霧乾燥装置及び大容量型超微粒化噴霧乾燥方法
CN108246074B (zh) 一种废气处理氧化系统
JP2001235194A (ja) エアワッシャ