JP2009045125A - 遊技機 - Google Patents

遊技機 Download PDF

Info

Publication number
JP2009045125A
JP2009045125A JP2007211671A JP2007211671A JP2009045125A JP 2009045125 A JP2009045125 A JP 2009045125A JP 2007211671 A JP2007211671 A JP 2007211671A JP 2007211671 A JP2007211671 A JP 2007211671A JP 2009045125 A JP2009045125 A JP 2009045125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sub
control signal
control circuit
lamp
hold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007211671A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Ichihara
高明 市原
Yuji Hasegawa
有史 長谷川
Yuki Imai
佑樹 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiman Co Ltd
Original Assignee
Daiman Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiman Co Ltd filed Critical Daiman Co Ltd
Priority to JP2007211671A priority Critical patent/JP2009045125A/ja
Publication of JP2009045125A publication Critical patent/JP2009045125A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

【課題】保留ランプおよび表示装置を用いて保留数を報知する仕様の遊技機に対して共通の副制御回路を用いる。
【解決手段】保留ランプ65A〜65Dを用いて保留数を報知するように設定されている場合には、保留数報知用主制御信号に対応する保留ランプ用副制御信号を出力し、装飾図柄表示装置35を用いて保留数を報知するように設定されている場合には、保留数報知用主制御信号に対応する保留ランプ用副制御信号を出力しない。表示制御回路31は、保留ランプ65A〜65Dを用いて保留数を報知するように設定されている場合には、保球数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力せず、装飾図柄表示装置35を用いて保留数を報知するように設定されている場合には、保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力する。
【選択図】図2

Description

本発明は、パチンコ機等の遊技機に関し、特に、抽選結果の報知が保留されている保智情報の数(保留数)を報知する技術に関する。
パチンコ機等の遊技球を使用する遊技機では、抽選条件の成立に起因して判定結果を取得し、取得した判定情報を用いて抽選を行い、抽選結果に基づいて、遊技者に有利な大当たり遊技状態を発生させるか否かを決定している。例えば、遊技球が始動入賞口に入球すると、判定用乱数(例えば、大当たり判定用乱数)を取得し、取得した判定用乱数と設定値(当たり値)との比較結果に基づいて大当たり遊技状態を発生させるか否かを決定している。このような遊技機では、遊技者の遊技に対する興趣を高めるために、液晶表示装置等により構成される表示装置、LED等により構成される装飾ランプおよびスピーカ等を用いて抽選結果を報知するように構成されている。また、抽選結果が当たりとなって大当たり遊技状態を発生させる場合(例えば、大当たり判定用乱数が当たり値と一致した場合)には、抽選結果を報知した後、表示装置、装飾ランプおよびスピーカ等を用いて大当たり遊技中であることを報知するように構成されている。
ここで、抽選結果あるいは大当たり遊技中であることを報知している場合には、他の抽選結果を報知することができない。そこで、抽選結果の報知を保留し、後で抽選結果を報知するように構成されている。例えば、抽選結果あるいは大当たり遊技中であることを報知している状態で遊技球が始動入賞口に入球した場合には、取得した判定用乱数を含む保留情報を記憶する。そして、抽選結果の報知および大当たり遊技中であることの報知が終了した時に、保留情報を読み出し、読み出した保留情報に含まれている判定用乱数を用いて抽選を行い、抽選結果を報知するように構成されている(抽選結果を消化する)。通常、保留情報は4個まで記憶可能である。
この保留情報によって大当たり遊技状態が発生するか否かが決定されるため、遊技者は、保留情報の数に非常に興味を持っている。そこで、保留情報の数(保留数)を報知する遊技機が提案されている。例えば、保留ランプを用いて保留数を報知する遊技機が提案されている(特許文献1参照)。特許文献1に示されている遊技機では、遊技機全体を制御する主制御回路と、表示装置を制御する表示制御回路との間に設けられている副制御回路は、主制御回路から出力された保留数報知用主制御信号で示されている保留数を保留ランプを用いて報知するための保留ランプ用副制御信号を出力する。あるいは、表示装置を用いて保留数を報知する遊技機が提案されている(特許文献2参照)。特許文献2に示されている遊技機では、副制御回路は、主制御回路から出力された保留数報知用主制御信号に対応する保留数報知用副制御信号を表示制御回路に出力し、表示制御回路は、副制御回路から出力された保留数報知用副制御信号で示されている保留数を表示装置を用いて報知するための表示制御信号を出力する。
特開2005−52341号公報 特開2005−198685号公報
特許文献1に示されている遊技機では、副制御回路として、主制御回路から出力された保留数報知用主制御信号に対応する保留ランプ用副制御信号を出力するとともに、保留数報知用主制御信号に対応する保留数報知用副制御信号を表示制御回路に出力しない副制御回路が用いられる。一方、特許文献2に示されている遊技機では、副制御回路として、主制御回路から出力された保留数報知用主制御信号に対応する保留数報知用副制御信号を表示制御回路に出力するとともに、保留数報知用主制御信号に対応する保留ランプ用副制御信号を出力しない副制御回路が用いられる。このため、保留ランプを用いて保留数を報知する仕様の遊技機用の副制御回路と表示装置を用いて保留数を報知する仕様の遊技機用の副制御回路を用意する必要があり、コストが高くなる。
本発明は、このような点に鑑みて創案されたものであり、保留ランプを用いて保留数を報知する仕様の遊技機と表示装置を用いて保留数を報知する仕様の遊技機に対して共通の副制御回路を用いることができる技術を提供することを目的とする。
本発明の遊技機は、主制御基板と、副制御基板と、表示制御基板と、表示装置を備えている。主制御基板には主制御回路が設けられ、副制御基板には副制御回路が設けられ、表示制御基板には表示制御回路が設けられている。表示装置としては、抽選結果を装飾図柄(例えば、文字、図形、キャラクタ等)を用いて変動表示可能な表示装置が用いられる。典型的には、液晶表示装置が用いられる。
主制御回路は、遊技状態を示す種々の入力信号に基づいて、種々の処理を実行する。
例えば、抽選条件の成立に起因して判定用乱数を取得し、取得した判定用乱数を用いて、遊技者に有利な大当たり遊技状態を発生させるか否かを決定するための抽選を行う。
判定用乱数を用いて抽選を行う方法としては、種々の方法を用いることができる。例えば、保留情報記憶条件が満足されている状態で抽選条件が成立した場合には、判定用乱数を取得し、取得した判定用乱数を含む保留情報を記憶し、そして、保留情報消化条件が満足された場合に、保留情報を読み出し、読み出した保留情報に含まれている判定用乱数を用いて抽選を行う方法を用いることができる。読み出された保留情報は消去される。この方法では、「抽選条件」として、遊技球が始動入賞口に入球したことを示す始動入賞球検出信号が入力された条件を用い、「保留情報記憶条件」として、保留情報の数(保留数)が設定数(通常「4」)に達していない(保留数≦3)条件を用い、「保留情報消化条件」として、抽選結果および大当たり遊技中であることが報知されていない条件を用いることができる。あるいは、抽選条件が成立した場合には、判定用乱数を取得し、取得した判定用乱数を用いて抽選を行い、保留情報記憶条件が満足されている状態で抽選条件が成立した場合には、判定用乱数を取得し、取得した判定用乱数を含む保留情報を記憶し、そして、保留情報消化条件が満足された場合に、保留情報を読み出し、読み出した保留情報に含まれている判定用乱数を用いて抽選を行う方法を用いることができる。この方法では、「抽選条件」として、遊技球が始動入賞口に入球したことを示す始動入賞球検出信号が入力された条件を用い、「保留情報記憶条件」として、抽選結果の報知あるいは大当たり遊技中であることの報知が行われているとともに、保留数が設定数に達していない(保留数≦3)条件を用い、「保留情報消化条件」として、抽選結果の報知および大当たり遊技中であることの報知が行われていない条件を用いることができる。抽選は、一つの判定用乱数(例えば、大当たり判定用乱数)を用いて行うこともできるし、複数の判定用乱数(例えば、大当たり判定用乱数と当たり図柄判定用乱数)を用いて行うこともできる。判定用乱数としては、典型的には、下限値と上限値の間で順次設定値ずつ更新されるカウント値が用いられる。抽選は、例えば、判定用乱数と設定値(当たり値)とを比較することによって行われる。
そして、主制御回路は、抽選結果を報知するための抽選結果報知用主制御信号を副制御回路に出力する。抽選結果報知用主制御信号としては、例えば、変動パターン判定用乱数を示す変動パターン用主制御信号、図柄判定用乱数を示す図柄用主制御信号等が用いられる。
さらに、主制御回路は、保留情報の数(保留数)を報知するために、保留数を示す保留数報知用主制御信号を副制御回路に出力する。保留数報知用主制御信号としては、例えば、保留数の総数を示す保留数報知用主制御信号あるいは保留数が「1」増加または「1」減少したことを示す保留数報知用主制御信号が用いられる。
なお、主制御回路は、抽選結果が当たりである場合(大当たり遊技状態を発生させる場合)には、抽選結果を報知した後、大当たり遊技中であることを報知するための大当たり遊技報知用主制御信号を副制御回路に出力するととともに、大当たり遊技状態を発生させるための主制御信号(例えば、大入賞口を開閉する大入賞口開閉部材を開制御するための大入賞口開閉部材用主制御信号等)を出力する。
副制御回路は、主制御回路から出力された抽選結果報知用主制御信号に対応する抽選結果報知用副制御信号および保留数報知用主制御信号に対応する保留数報知用副制御信号を表示制御回路に出力する。例えば、変動パターン用主制御信号で示される変動パターン判定用乱数に対応する変動パターンを示す変動パターン用副制御信号、図柄用主制御信号で示される図柄判定用乱数に対応する図柄を示す図柄用副制御信号等を抽選結果報知用副制御信号として出力する。また、保留数報知用主制御信号で示される保留数を示す保留数報知用副制御信号を出力する。本発明では、副制御回路は、主制御回路から出力された抽選結果報知用主制御信号および保留数報知用主制御信号に対応する抽選結果報知用副制御信号および保留数報知用副制御信号を表示制御回路に必ず出力するように構成されている。
さらに、副制御回路は、保留ランプ用副制御信号を出力するように設定されている場合には、主制御回路から出力された保留数報知用主制御信号に対応して保留ランプを制御するための保留ランプ用副制御信号を出力し、保留ランプ用副制御信号を出力しないように設定されている場合には、主制御回路から出力された保留数報知用主制御信号に対応して保留ランプを制御するための保留ランプ用副制御信号を出力しない。保留ランプとしては、点滅動作や所定の色の光を発生可能な種々の構成のランプを用いることができる。典型的には、LED(発光ダイオード)や白熱電球が用いられる。保留ランプ用副制御信号としては、保留数を保留ランプを用いて報知するための種々の制御信号を用いることができる。例えば、保留数報知用主制御信号で示される保留数に対応する数の保留ランプを点灯させる制御信号が用いられる。
また、副制御回路から副制御信号を出力する法としては、パラレル出力方法やシリアル出力方法を用いることができる。副制御信号をパラレル出力する場合には、副制御回路に、副制御信号をパラレル出力するための副制御信号出力端子が各副制御信号に対応して設けられる。例えば、保留ランプ用副制御信号をパラレル出力する場合には、保留ランプ用副制御信号をパラレル出力する保留ランプ用副制御信号出力端子を有する副制御回路が用いられる。ここで、不正遊技防止の観点からは、基板に空き端子を設けないように構成するのが好ましい。このため、保留ランプ用副制御信号出力端子を有する副制御回路を用いる場合、保留ランプ用副制御信号を出力するように設定する時には(保留ランプを用いる時には)、保留ランプ用副制御信号出力端子を有するとともに、この保留ランプ用副制御信号出力端子と副制御回路の保留ランプ用副制御信号出力端子が配線パターンによって接続されている副制御基板を用い、保留ランプ用副制御信号を出力しないように設定する時には(保留ランプを用いない時には)、保留ランプ用副制御信号出力端子を有していない副制御基板を用いるのが好ましい。一方、副制御信号をシリアル出力する場合には、複数の副制御信号をシリアル出力可能な共通の副制御信号出力端子を有する副制御回路を用いるのが好ましい。例えば、装飾ランプ用副制御信号と保留ランプ用副制御信号をシリアル出力する場合には、装飾ランプ用副制御信号および保留ランプ用副制御信号をシリアル出力する共通の装飾ランプ/保留ランプ用副制御信号出力端子を有する副制御回路が用いられる。この場合には、保留ランプ用副制御信号を出力するように設定する時(保留ランプを用いる時)および保留ランプ用副制御信号を出力しないように設定する時(保留ランプを用いない時)のいずれに対しても共通の副制御基板を用いることができる。
副制御回路を、保留ランプ用副制御信号を出力するように設定する方法あるいは保留ランプ用副制御信号を出力しないように設定する方法としては、種々の方法を用いることができる。好適には、主制御回路から出力される主制御信号と、当該主制御信号に対応する副制御回路の処理内容が書き込まれている副制御回路用処理リストの処理内容を書き替える方法が用いられる。例えば、副制御回路用処理リストの保留数報知用主制御信号に対応する処理内容を書き替える。この方法を用いることにより、プログラムの簡単な修正で対応することができる。
表示制御回路は、副制御回路から出力された抽選結果報知用副制御信号に対応して表示装置を制御するための表示制御信号を出力する。例えば、変動パターン用副制御信号で示される変動パターンで装飾図柄を表示装置に変動表示させ、図柄用副制御信号で示される図柄を表示装置に停止表示させるための表示制御信号を出力する。
さらに、表示制御回路は、保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力しないように設定されている場合(保留ランプを用いている場合)には、副制御回路から出力された保留数報知用副制御信号に対応して表示装置を制御するための表示制御信号を出力せず、保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力するように設定されている場合(保留ランプを用いていない場合)には、副制御回路から出力された保留数報知用副制御信号に対応して表示装置を制御するための表示制御信号(保留数報知用副制御信号で示されている保留数を表示装置に表示するための表示制御信号)を出力する。表示制御回路を、保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力しないように設定する方法あるいは保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力するように設定する方法としては、種々の方法を用いることができる。好適には、副制御回路から出力される副制御信号と、当該副制御信号に対応する表示制御回路の処理内容が書き込まれている表示制御回路用処理リストの処理内容を書き替える方法が用いられる。例えば、表示制御回路用処理リストの保留数報知用副制御信号に対応する処理内容を書き替える。この方法を用いることにより、プログラムの簡単な修正で対応することができる。
本発明では、副制御回路によって保留数を保留ランプを用いて報知する仕様の遊技機と表示制御回路によって保留数を表示装置を用いて報知する仕様の遊技機に対して、副制御回路を、主制御回路から出力された保留数報知用主制御信号に対応して保留ランプを制御するための保留ランプ用副制御信号を出力するように設定するかあるいは出力しないように設定するとともに、表示制御回路を、副制御回路から出力された保留数報知用副制御信号に対応して表示装置を制御するための表示制御信号を出力しないように設定するかあるいは出力するように設定するだけで、共通の副制御回路を用いることができる。
なお、副制御回路および表示制御回路のこのような設定は、副制御回路用処理リストおよび表示制御回路用処理リストの処理内容を書き替えることによって容易に行うことができる。この場合、副制御回路用処理リストと表示制御回路用処理リストの処理内容を対比することによって、副制御回路および表示制御回路の処理内容の設定状態を容易、確実に確認することができる。
本発明の技術を用いることにより、副制御回路によって保留数を保留ランプを用いて報知する仕様の遊技機と表示制御回路によって保留数を表示装置を用いて報知する仕様の遊技機に対して共通の副制御回路を用いることができるため、安価な遊技機を提供することができる。
以下に、本発明をパチンコ機として構成した実施の形態を、図面を参照して説明する。図1は、第1の実施の形態のパチンコ機1の正面図である。
本実施の形態のパチンコ機1は、概略、遊技店の島等に配設される基枠2と、基枠2に回動可能に取り付けられた本体枠3と、本体枠3に回動可能に取り付けられたガラス枠5を有している。本体枠3には、遊技盤4が着脱自在に取り付けられている。遊技盤4には、ガイドレールによって遊技領域が形成されている。遊技領域には、始動入賞装置6、大入賞装置7、一般入賞装置8、特別図柄表示装置15、装飾図柄表示装置35等が設けられている。始動入賞装置6は、始動入賞口と、遊技球が始動入賞口に入球したことを検出して遊技球が始動入賞口に入球したことを示す始動入賞球検出信号を出力する始動入賞球検出器を有している。大入賞装置7は、大入賞口と、大入賞口を開閉する大入賞口開閉部材と、遊技球が大入賞口に入球したことを検出して遊技球が大入賞口に入球したことを示す大入賞球検出信号を出力する大入賞球検出器を有している。普通入賞装置8は、普通入賞口と、遊技球が普通入賞口に入球したことを検出して遊技球が普通入賞口に入球したことを示す普通入賞球検出信号を出力する普通入賞球検出器を有している。特別図柄表示装置15としては、例えば、処理負担が軽いLED等により構成される表示装置が用いられる。装飾図柄表示装置35としては、例えば、種々の演出表示を行うことができる液晶表示装置が用いられる。本体枠3には、遊技球をガイドレールに沿って遊技領域に発射させる発射レバー9が設けられている。また、本体枠3、遊技盤4やガラス枠5には、遊技演出等を行うための装飾ランプ55A〜55Mが設けられている。装飾ランプ55A〜55Mとしては、LED(発光ダイオード)や白熱電球が用いられる。
なお、保留数を保留ランプを用いて報知する仕様(本明細書では、「第1の仕様」という)の遊技機では、保留ランプ65A〜65Dが設けられる。通常、保留情報は4個まで記憶可能であるため、4個の保留ランプが設けられる。保留ランプ65A〜65Dを制御する方法としては、適宜の方法を用いることができる。典型的には、保留数に対応する数の保留ランプを点灯制御する方法が用いられる。保留ランプ65A〜65Dの取り付け位置や数は適宜選択可能である。
また、保留数を装飾図柄表示装置35を用いて報知する仕様(本明細書では、「第2の仕様」という)の遊技機では、装飾図柄表示装置35の表示画面に保留表示部(保留数表示部)36A〜36Dが表示される。図1では、装飾図柄表示装置35の表示画面に4個の保留表示部が表示される。保留表示部36A〜36Dを表示する方法としては、適宜の方法を用いることができる。典型的には、保留数に対応する数の保留表示部を表示する方法が用いられる。
次に、本実施の形態のパチンコ機1の制御系の概略構成を説明する。
図2は、保留数を保留ランプ65A〜65Dを用いて報知する第1の仕様のパチンコ機の概略構成図である。
第1の仕様のパチンコ機は、図2に示されているように、主制御基板10、副制御基板20、表示制御基板30、装飾ランプ駆動基板50、保留ランプ駆動基板60等の基板を有している。また、特別図柄表示装置15、装飾図柄表示装置35、スピーカ(音発生器)25、LEDや白熱電球等により構成されるM個の装飾ランプ(装飾用光発生器)55A〜55M、LEDや白熱電球等により構成されるD個の保留ランプ(保留数報知用光発生器)65A〜65D等の遊技用機器を有している。一般的に、保留情報は4個まで保留情報可能である。このため、本実施の形態では、4個の保留ランプが設けられる。
特別図柄表示装置15は、特別図柄を用いて抽選結果を報知(表示)する。装飾図柄表示装置35は、抽選結果や大当たり遊技中であることを、装飾図柄等を用いて報知(表示)する。スピーカ25は、抽選結果や大当たり遊技中であることを、音を用いて報知する。装飾ランプ55A〜55Mは、抽選結果や大当たり遊技中であることを、光を用いて報知する。保留ランプ65A〜65Dは、保留情報の数(保留数)を、光を用いて報知する。
なお、パチンコ機は、これ以外の種々の基板や遊技用機器を有している。例えば、電源基板や払出制御基板等の基板、払出装置等の遊技用機器を有している。
主制御基板10には、主制御回路11、ROMやRAMを含む記憶回路(主制御用記憶回路)12、表示装置駆動装置(特別図柄用表示装置駆動装置)13等が配設されている。
主制御回路11の信号入力端子11a〜11cには、主制御基板10の信号入力端子10a〜10cを介して、それぞれ、遊技球が始動入賞口に入球したことを示す始動入賞球検出信号、遊技球が普通入賞口に入球したことを示す普通入賞球検出信号、遊技球が大入賞口に入球したことを示す大入賞球検出信号等が入力される。なお、主制御回路11に入力される入力信号はこれに限定されない。
主制御回路11は、信号入力端子11a〜11cに入力された入力信号と、記憶回路接続端子11dに接続されている記憶回路12に記憶されている情報(制御プログラム、判定用乱数、制御データ等)に基づいて各種の主制御信号を出力する。
本実施の形態では、主制御回路11は、副制御用主コマンド信号を副制御用主制御信号として副制御回路21に出力する。主制御回路11から副制御回路21に出力する副制御用主コマンド信号としては、例えば、抽選結果を報知するための抽選結果報知用主コマンド信号、大当たり遊技中であることを報知するための大当たり遊技報知用主コマンド信号、保留数を報知するための保留数報知用主コマンド信号等が用いられる。抽選結果報知用主コマンド信号、大当たり遊技報知用主コマンド信号、保留数報知用主コマンド信号は、主制御信号出力端子(主コマンド信号出力端子)11eから、主制御基板10の主制御信号出力端子(主コマンド信号出力端子)10e、副制御基板20の主制御信号入力端子(主コマンド信号入力端子)20aを介して副制御回路21の主制御信号入力端子(主コマンド信号入力端子)21aに出力される。抽選結果報知用コマンド信号としては、変動パターン判定用乱数を示す変動パターン用主コマンド信号、図柄判定用乱数を示す図柄用主コマンド信号、装飾図柄の変動表示の開始を示す変動表示開始用主コマンド信号、装飾図柄の変動表示の停止を示す変動表示停止用主コマンド信号等が用いられる。なお、大当たり判定用乱数が設定値(大当たり値)と一致する場合(当たりである場合)には、当たり変動パターン判定用乱数を示す当たり変動パターン用主コマンド信号と当たり図柄判定用乱数を示す当たり図柄用主コマンド信号が抽選結果報知用主コマンド信号として用いられ、大当たり判定用乱数が設定値(大当たり値)と一致しない場合(はずれである場合)には、はずれ変動パターン判定用乱数を示すはずれ変動パターン用主コマンド信号とはずれ図柄判定用乱数を示すはずれ図柄用主コマンド信号が抽選結果報知用主コマンド信号として用いられる。大当たり遊技報知用主コマンド信号としては、例えば、大当たり遊技の報知の開始を示す大当たり遊技報知開始用主コマンド信号、大当たり遊技の報知の終了を示す大当たり遊技報知終了用主コマンド信号等が用いられる。保留数報知用主コマンド信号としては、例えば、保留数の総数を示す保留数報知用主コマンド信号、あるいは、保留数が「1」増加したことまたは「1」減少したことを示す保留数報知用主コマンド信号が用いられる。
また、主制御回路11は、抽選結果を特別図柄表示装置15に表示するための特別図柄用主制御信号を、特別図柄用主制御信号出力端子11fから表示装置駆動装置13に出力する。表示装置駆動装置13は、主制御回路11から出力された特別図柄用主制御信号に基づいて、特別図柄用駆動信号を主制御基板10の特別図柄用駆動信号出力端子10dから特別図柄表示装置15に出力する。
副制御基板20には、副制御回路21、ROMやRAMを含む記憶回路(副制御用記憶回路)22、音源IC23等が配設されている。記憶回路22には、制御プログラム、主制御回路11から出力される主制御信号と、当該主制御信号に対応する副制御回路21の処理内容が書き込まれている副制御回路用処理リスト(例えば、コマンドリスト)等が記憶されている。本実施の形態では、主制御回路11から副制御回路21に副制御用主コマンド信号が副制御用主制御信号として出力されるため、副制御回路用処理リストには、主制御顔路11から出力される副制御用主コマンド信号に対応する処理内容が書き込まれる。
副制御回路21は、主制御信号入力端子(主コマンド信号入力端子)21aに入力された主制御信号(主コマンド信号)と、記憶回路接続端子21bに接続されている記憶回路22に記憶されている情報に基づいて各種の副制御信号を出力する。
本実施の形態では、副制御回路21は、表示用副コマンド信号を表示用副制御信号として表示制御回路31に出力する。副制御回路21から表示制御回路31に出力する表示用副コマンド信号としては、例えば、抽選結果を装飾図柄表示装置35を用いて報知するための抽選結果報知用副コマンド信号、大当たり遊技中であることを装飾図柄表示装置35を用いて報知するための大当たり遊技報知用副コマンド信号、保留数を装飾図柄表示装置35を用いて報知するための保留数報知用副コマンド信号等が用いられる。抽選結果報知用副コマンド信号、大当たり遊技報知用副コマンド信号、保留数報知用副コマンド信号は、表示用副制御信号出力端子(表示用副コマンド信号出力端子)21cから、副制御基板20の表示用副制御信号出力端子(表示用副コマンド信号出力端子)20b、表示制御基板30の副制御信号入力端子(副コマンド信号入力端子)30aを介して表示制御回路31の副制御信号入力端子(副コマンド信号入力端子)31aに出力される。
抽選結果報知用副コマンド信号としては、例えば、変動パターン用主コマンド信号で示される変動パターン判定用乱数に対応する変動パターンを示す変動パターン用副コマンド信号、図柄用主コマンド信号で示される図柄判定用乱数に対応する図柄を示す図柄用副コマンド信号、装飾図柄の変動開始を示す変動表示開始用副コマンド信号、装飾図柄の変動停止を示す変動表示停止用副コマンド信号等が用いられる。なお、変動パターン用副コマンド信号および図柄用副コマンド信号としては、当たり変動パターン用主コマンド信号で示される当たり変動パターン判定用乱数に対応する当たり変動パターンを示す当たり変動パターン用副コマンド信号と当たり図柄用主コマンド信号で示される当たり図柄判定用乱数に対応する当たり図柄を示す当たり図柄用副コマンド信号、あるいは、はずれ変動パターン用主コマンド信号で示されるはずれ変動パターン判定用乱数に対応するはずれ変動パターンを示すはずれ変動パターン用副コマンド信号とはずれ図柄用主コマンド信号で示されるはずれ図柄判定用乱数に対応するはずれ図柄を示すはずれ図柄用副コマンド信号が用いられる。大当たり遊技報知用副コマンド信号としては、例えば、大当たり遊技の報知の開始を示す大当たり遊技報知開始用副コマンド信号、大当たり遊技の報知の終了を示す大当たり遊技報知終了用副コマンド信号等が用いられる。保留数報知用副コマンド信号としては、例えば、保留数報知用主コマンド信号で示される保留数を示す保留数報知用副コマンド信号が用いられる。例えば、保留数の総数を示す保留数報知用副コマンド信号、あるいは、保留数が「1」増加したことまたは「1」減少したことを示す保留数報知用副コマ
また、副制御回路21は、スピーカ25を制御するための音用副コマンド信号を音用副制御信号として、音用副制御信号出力端子(音用副コマンド信号出力端子)21dから音源IC23に出力する。音源IC23は、副制御回路21から出力された音用副コマンド信号に対応してスピーカ25を駆動するための音用駆動信号を副制御基板20の音用駆動信号出力端子20cからスピーカ25に出力する。
また、副制御回路21は、装飾ランプ55A〜55Mを制御するための装飾ランプ用副コマンド信号を装飾ランプ用副制御信号として、装飾ランプ用副制御信号出力端子(装飾ランプ用副コマンド信号出力端子)21eから、副制御基板20の装飾ランプ用副制御信号出力端子(装飾ランプ用副コマンド信号出力端子)20d、装飾ランプ駆動基板50の副制御信号入力端子(副コマンド信号入力端子)50aを介して装飾ランプ制御回路51の副制御信号入力端子(副コマンド信号入力端子)51aに出力する。
また、副制御回路21は、保留ランプ65A〜65Dを制御するための保留ランプ用副コマンド信号を保留ランプ用副制御信号として、保留ランプ用副制御信号出力端子(保留ランプ用副コマンド信号出力端子)21fから、副制御基板20の保留ランプ用副制御信号出力端子(保留ランプ用副コマンド信号出力端子)20e、保留ランプ駆動基板60の副制御信号入力端子(副コマンド信号入力端子)60aを介して保留ランプ制御回路61の副制御信号入力端子(副コマンド信号入力端子)61aに出力さする。
なお、本実施の形態では、副制御回路21から装飾ランプ制御回路51、保留ランプ制御回路61への装飾ランプ用副制御信号、保留ランプ用副制御信号の出力方法として、副コマンド信号をパラレル出力する方法を用いている。このため、副制御回路21には、装飾ランプ用副コマンド信号をパラレル出力するための装飾ランプ用副コマンド信号出力端子21e、保留ランプ用副コマンド信号をパラレル出力するための保留ランプ用副コマンド信号出力端子21fが設けられ、また、副制御基板20には、副制御回路21の装飾ランプ用副コマンド信号出力端子21eと配線パターンによって接続されている装飾ランプ用副コマンド信号出力端子20d、副制御回路21の保留ランプ用副コマンド信号出力端子21fと配線パターンで接続されている保留ランプ用副コマンド信号出力端子20eが設けられている。
勿論、装飾ランプ用副制御信号と保留ランプ用副制御信号をシリアル出力する方法を用いることもできる。この場合には、副制御回路21には、例えば、共通の装飾ランプ/保留ランプ用副制御信号出力端子が設けられ、副制御基板20には、副制御回路21の共通の装飾ランプ/保留ランプ用副制御信号出力端子と配線パターンで接続されている共通の装飾ランプ/保留ランプ用副制御信号出力端子が設けられる。
副制御回路21の信号入力端子21a、表示用副制御信号出力端子21c、音用副制御信号出力端子21d、装飾ランプ用副制御信号出力端子21e、保留ランプ用副制御信号出力端子21fは、それぞれ本発明の「副制御回路の信号入力端子、表示用副制御信号出力端子、音用副制御信号出力端子、装飾ランプ用副制御信号出力端子、保留ランプ用副制御信号出力端子」に対応し、副制御基板20の信号入力端子20a、表示用副制御信号出力端子20b、音用駆動信号出力端子20c、装飾ランプ用服制御信号出力端子20d、保留ランプ用服制御信号出力端子20eは、それぞれ本発明の「副制御基板の信号入力端子、表示用副制御信号出力端子、音用副制御信号出力端子、装飾ランプ用副制御信号出力端子、保留ランプ用副制御信号出力端子」に対応する。
表示制御基板30には、表示制御回路31、ROMやRAMを含む記憶回路(表示制御用記憶回路)32、表示装置駆動装置(装飾図柄用表示装置駆動装置)40等が配設されている。
記憶回路32には、制御プログラム、副制御回路21から出力される副制御信号と、当該副制御信号に対応する表示制御回路31の処理内容が書き込まれている表示制御回路用処理リスト(例えば、コマンドリスト)等が記憶されている。本実施の形態では、副制御回路21から表示制御回路31に表示用副コマンド信号が表示用副制御信号として出力されるため、表示制御回路用処理リストには、副制御回路21から出力される表示用副コマンド信号に対応する処理内容が書き込まれる。
表示装置駆動装置40は、VDP(ビデオディスプレイプロセッサ)(画像処理回路)41、ROMやRAMを含む記憶回路(画像処理用記憶回路)42、表示装置駆動回路(装飾図柄用表示装置駆動回路)43を有している。
表示制御回路31は、副コマンド信号入力端子31aに入力された表示用副コマンド信号(抽選結果報知用副コマンド信号、大当たり遊技報知用副コマンド信号、保留数報知用副コマンド信号等)と記憶回路32に書き込まれている情報に基づいて、装飾図柄表示装置35を制御するための表示制御信号を表示装置駆動装置40に出力する。表示装置駆動装置40は、表示制御回路31から出力された表示制御信号に基づいて、装飾図柄駆動信号を表示制御基板30の装飾図柄駆動信号出力端子30bから装飾図柄表示装置35に出力する。例えば、VDP41は、表示制御信号に基づいて、記憶回路42から画像情報(装飾図柄画像情報、キャラクタ画像情報、背景画像情報等)を読み出し、読み出した各画像情報を、大きさや配設位置を調整しながら合成することによって表示画面に対応するビットマップデータを作成する。そして、作成したビットマップデータに基づいて表示装置駆動回路43に制御信号を出力する。表示装置駆動回路43は、入力された制御信号に基づいて装飾図柄駆動信号を出力する。
本実施の形態では、保留数を保留ランプ65A〜65Dを用いて報知する仕様(第1の仕様)と保留数を装飾図柄表示装置35を用いて報知する仕様に対して共通の副制御回路21を使用可能とするために、副制御回路21は、主制御回路11から出力された保留数報知用主制御信号に対応する保留数報知用副制御信号を必ず出力するように構成している。そして、副制御回路21および表示制御回路31の処理内容を、仕様に応じて設定している。
第1の仕様では、保留数を保留ランプ65A〜65Dを用いて報知するため、副制御回路21は、保留数報知用制御信号に対応する保留ランプ用副制御信号(本実施の形態では、保留ランプ用副コマンド信号)を出力するように設定されるが、表示制御回路31は、保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号は出力しないように設定される。すなわち、表示制御回路31は、保留数報知用副制御信号が入力されても、保留数報知用副制御信号に対応して装飾図柄表示装置35を制御するための表示制御信号を出力しない。
保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力しないように設定する方法としては、好適には、表示制御回路用処理リストの保留数報知用副制御信号に対応する表示制御回路の処理内容を、「保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力しないで次のステップに進む」処理内容に書き替える方法が用いられる。
装飾ランプ駆動基板50には、装飾ランプ制御回路51、ROMやRAM等の記憶回路(装飾ランプ用記憶回路)52が配設されている。装飾ランプ駆動基板50の装飾ランプ駆動信号出力端子50A〜50Mそれぞれには、駆動素子(装飾ランプ用駆動素子)53A〜53Mが接続されているとともに、装飾ランプ55A〜55Mが接続される。駆動素子53A〜53Mの制御端子は、それぞれ装飾ランプ制御回路51の装飾ランプ制御信号出力端子51A〜51Mに接続されている。
記憶回路52には、副制御回路21から出力される装飾ランプ用副制御信号(本実施の形態では、装飾ランプ用副コマンド信号)に対応する処理内容が書き込まれている装飾ランプ制御回路用処理リストが記憶されている。例えば、副制御回路21から出力される装飾ランプ用副制御信号に対応する装飾ランプ制御信号出力端子51A〜51Mからの装飾ランプ制御信号の出力パターン(装飾ランプ55A〜55Mの駆動パターン)が書き込まれている。
装飾ランプ制御回路51は、副制御信号入力端子(副コマンド信号入力端子)51aに入力された装飾ランプ用副制御信号(装飾ランプ用副コマンド信号)と、記憶回路接続端子51bに接続されている記憶回路52に記憶されている情報に基づいて装飾ランプ制御信号出力端子51A〜51Mから装飾ランプ制御信号を出力し、駆動素子53A〜53Mを制御して装飾ランプ55A〜55Mを駆動する。
なお、副制御回路21から装飾ランプ用副制御信号がシリアル出力される場合には、装飾ランプ制御回路51は、装飾ランプ用副制御信号をシリアル/パラレル変換し、パラレル変換した各信号を装飾ランプ制御信号出力端子51A〜51Mから出力するように構成される。
保留ランプ駆動基板60には、保留ランプ制御回路61、ROMやRAM等の記憶回路(保留ランプ用記憶回路)62が配設されている。保留ランプ駆動基板60の保留ランプ駆動信号出力端子60A〜60Dそれぞれには、駆動素子(保留ランプ用駆動素子)63A〜63Dが接続されているとともに、保留ランプ65A〜65Dが接続される。駆動素子63A〜63Dの制御端子は、それぞれ保留ランプ制御回路61の保留ランプ制御信号出力端子61A〜61Dに接続されている。
記憶回路62には、副制御回路21から出力される保留ランプ用副制御信号(本実施の形態では、保留ランプ用副コマンド信号)に対応する処理内容が書き込まれている保留ランプ制御回路用処理リストが記憶されている。例えば、副制御回路21から出力される保留ランプ用副制御信号に対応する保留ランプ制御信号出力端子61A〜61Dからの保留ランプ制御信号の出力パターン(保留ランプ65A〜65Dの駆動パターン)が書き込まれている。
保留ランプ制御回路61は、副制御信号入力端子(副コマンド信号入力端子)61aに入力された保留ランプ用副制御信号(保留ランプ用副コマンド信号)と、記憶回路接続端子61bに接続されている記憶回路62に記憶されている情報に基づいて保留ランプ制御信号出力端子61A〜61Dから保留ランプ制御信号を出力し、駆動素子63A〜63Dを制御して保留ランプ65A〜65Dを駆動する。
なお、副制御回路21から保留ランプ用副制御信号がシリアル出力される場合には、保留ランプ制御回路61は、保留ランプ用副制御信号をシリアル/パラレル変換し、パラレル変換した各信号を保留ランプ制御信号出力端子61A〜61Dから出力するように構成される。
次に、本実施の形態の主制御回路11の概略構成を、図3に示すブロック図により説明する。なお、記憶回路(主制御用記憶回路)12は、ROM12aとRAM12bにより構成されている。ROM12aには、主制御回路11の各手段の動作プログラム、抽選を行う際に用いられる設定値(当たり値)12a1等が記憶されている。また、RAM12bには、初期値用乱数12b1、判定用乱数12b2、保留情報12b3、主制御回路11から出力される主制御信号12b4、各種の情報等が記憶されている。
主制御回路11は、初期値用乱数更新手段11A、判定用乱数更新手段11B、入力手段11C、判定用乱数取得手段11D、保留情報処理手段11E、抽選手段11F、出力手段11G等により構成されている。
初期値用乱数更新手段11Aは、判定用乱数の初期値として用いられる初期値用乱数12b1を更新しRAM12bに記憶する。初期値用乱数12b1としては、例えば、下限値と上限値の間で、定められた更新値ずつ順次更新(カウント)されるカウント値が用いられる。初期値用乱数更新手段11Aおよび初期値用乱数12b1は、初期値の更新処理が必要な判定用乱数に対応して設けられる。例えば、大当たり遊技状態を発生させるか否かを決定する(抽選する)ための大当たり判定用乱数に対応する大当たり初期値用乱数および大当たり初期値用乱数更新手段や、当たり図柄を決定する(抽選する)ための当たり図柄判定用乱数に対応する当たり図柄初期値用乱数および当たり図柄初期値用乱数更新手段等が設けられる。
判定用乱数更新手段11Bは、抽選を行う際に用いられる判定用乱数12b2を更新しRAM12bに記憶する。判定用乱数12b2としては、例えば、下限値と上限値の間で、定められた更新値ずつ順次更新(カウント)されるカウント値が用いられる。判定用乱数更新手段11Bは、初期値から下限値と上限値の間の1周期(1サイクル)に亘って更新した後、初期値用乱数12b1を読み取り、読み取った初期値用乱数12b1から次の周期の(サイクル)の更新を開始する。これにより、判定用乱数12b2が設定値(当たり値)と一致する時期を予測するのが困難となり、不正な遊技を防止することができる。判定用乱数としては、抽選を行う対象毎に設けられる。例えば、大当たり遊技を発生させるか否かを決定する(抽選する)ために用いられる大当たり判定用乱数、装飾図柄表示装置35に装飾図柄を変動表示する際の変動パターンを決定する(抽選する)ために用いられる変動パターン判定用乱数(当たり変動パターン判定用乱数やはずれ変動パターン判定用乱数)、停止図柄を決定する(抽選する)ために用いられる図柄判定用乱数(当たり図柄判定用乱数やはずれ図柄判定用乱数)等が用いられる。
入力手段11Cは、各種の入力信号を判別する。
判定用乱数取得手段11Dは、抽選条件が成立した場合に、判定用乱数を取得する。判定用乱数取得手段11Dは、抽選対象に対応する判定用乱数を取得する。例えば、大当たり遊技状態を発生させるか否かを抽選するための大当たり判定用乱数、変動パターンを抽選するための変動パターン判定用乱数(当たり変動パターン判定用乱数やはずれ変動パターン判定用乱数)、停止図柄を抽選するための図柄判定用乱数(当たり図柄判定用乱数やはずれ図柄判定用乱数)等の判定用乱数を取得する。
「抽選条件」としては、種々の条件を用いることができる。例えば、遊技球が始動入賞口に入球したことを示す始動入賞球検出信号が入力された条件が用いられる。
保留情報処理手段11Eは、保留情報12b3をRAM12bを記憶する処理、また、保留情報12b3をRAM12bから読み出す処理を行う。例えば、保留情報記憶条件が満足されている場合には、取得した判定用乱数を含む保留情報12b3をRAM12bに記憶する。この時、保留数を「1」加算する。また、保留情報消化条件が満足されている場合には、RAM12bに記憶されている保留情報12b3を読み出す。この時、保留数を「1」減算する。
「保留情報記憶条件」および「保留情報消化条件」としては、種々の条件を用いることができる。例えば、「保留情報記憶条件」として、保留数が設定数(通常「4」)に達していない条件(保留数≦3)が用いられ、「保留情報消化条件」として、抽選結果および大当たり遊技中であることが報知されていない条件が用いられる。あるいは、「保留情報記憶条件」として、抽選結果あるいは大当たり遊技中であることが報知されているとともに、保留数が設定数に達していない(保留数≦3)条件が用いられ、「保留情報消化条件」として、抽選結果および大当たり遊技中であることが報知されていない条件が用いられる。
なお、保留情報処理手段11Eは、RAM12bに記憶されている保留情報12b3の数(保留数)に基づいて、副制御回路21に出力する主制御信号12b4を作成しRAM12bに記憶する。例えば、保留数を示す保留数報知用主コマンド信号を主制御信号12b4としてRAM12bに記憶する。保留数報知用主コマンド信号としては、保留数の総数を示す保留数報知用主コマンド信号を用いることもできるし、保留数が「1」増加したことあるいは「1」減少したことを示す保留数報知用主コマンド信号を用いることもできる。
抽選手段11Fは、判定用乱数を用いて抽選を行う。例えば、判定用乱数とROM12aに記憶されている設定値(当たり値)12a1とを比較し、判定用乱数が設定値(当たり値)12a1と一致する場合には抽選結果が当たりであることを判定し、一致しない場合には抽選結果がはずれであることを判定する。
例えば、抽選手段11Fは、大当たり判定用乱数と設定値(大当たり値)を比較する。大当たり判定用乱数が大当たり値と一致した場合には、大当たり遊技に関する抽選結果が当たりであることを判定し、大当たり遊技状態を発生させることを決定する。そして、当たり図柄判定用乱数と設定値(当たり図柄値)とを比較する。当たり図柄判定用乱数が当たり図柄値と一致した場合には、大当たり遊技状態を発生させた後、高確率遊技状態(抽選結果が当たりとなる確率が通常時より高い状態)を発生させることを決定する。当たり図柄判定用乱数が当たり図柄値と一致しなかった場合には、大当たり遊技状態のみを発生させることを決定する。一方、大当たり判定用乱数が大当たり値と一致しない場合には、大当たり遊技に関する抽選がはずれであることを判定する。
なお、抽選手段11Fは、抽選結果に基づいて種々の主制御信号12b4をRAM12bに記憶する。例えば、副制御回路31に出力する抽選結果報知用主コマンド信号を主制御信号12b4としてRAM12bに記憶する。また、表示装置駆動装置13に出力する特別図柄用表示制御信号を主制御信号12b4としてRAM12bに記憶する。また、抽選結果が当たりである場合には、遊技者に有利な遊技状態を発生させるための主制御信号12b4をRAM12bに記憶する。例えば、大入賞口開閉部材を駆動する大入賞口開閉部材駆動回路に出力する大入賞口開閉部材用主制御信号、副制御回路31に出力する大当たり遊技報知用主コマンド信号を主制御信号12b4としてRAM12bに記憶する。
なお、複数の主制御信号12b4をRAM12bに記憶する場合には、主制御信号12b4の出力順序を判別可能に記憶する。例えば、抽選結果報知用主コマンド信号に関しては、変動表示開始用主コマンド信号、変動パターン用主コマンド信号、図柄用主コマンド信号、変動表示終了用主コマンド信号の出力順序を判別可能に記憶する。
出力手段11Gは、RAM12bに記憶されている主制御信号12b4の出力処理を実行する。
主制御回路11による抽選処理を、図4に示すフローチャートを用いて説明する。図4に示されている抽選処理は、入力手段11C、判定用乱数取得手段11D、保留情報処理手段11E、抽選手段11Fによって実行される。
ステップA1では、遊技球が始動入賞口に入球したことを示す始動入賞球検出信号が入力されたか否か(抽選条件が成立したか否か)を判断する。始動入賞球検出信号が入力された場合(抽選条件が成立した場合)にはステップA2に進み、始動入賞球検出信号が入力されない場合(抽選条件が成立しない場合)にはステップA5に進む、
ステップA2では、保留情報12b3の数(保留数)が設定数「4」に達しているか否か([保留数≦3]であるか否か)を判断する。保留数が設定数「4」に達していない場合(保留数≦3)にはステップA3に進み、保留数が設定数「4」に達している場合(保留数>3)には処理を終了する。
本実施の形態では、「保留数が設定数に達していない」条件が本発明の「保留情報記憶条件」に対応する。
ステップA3では、判定用乱数を取得し、取得した判定用乱数を含む保留情報12b3をRAM12bに記憶する。そして、保留数に「1」を加算する。保留情報12b3は、順に記憶される。すなわち、先頭から、記憶時期の順に記憶される。
ステップA4では、保留数を示す保留数報知用主コマンド信号を作成し、主制御信号12b4としてRAM12bに記憶する。
ステップA5では、保留情報12b3がRAM12bに記憶されているか否かを判断する。保留情報12b3がRAM12bに記憶されている場合にはステップA6に進み、保留情報12b3がRAM12bに記憶されていない場合には処理を終了する。
ステップA6では、保留情報消化条件が満足されているか否かを判断する。保留情報消化条件としては、例えば、抽選結果の報知および大当たり遊技中であることの報知が行われていない条件が用いられる。保留情報消化条件が満足されている場合にはステップA7に進み、保留情報消化条件が満足されていない場合には処理を終了する。
ステップA7では、RM12bに記憶されている保留情報12b3の中から先頭の保留情報(記憶時期が最も古い保留情報)を読み出す。そして、読み出した保留情報に含まれている判定用乱数を用いて抽選を行う。また、保留数から「1」を減算する。この時、読み出されてない保留情報を先頭の方向にシフトする。これにより、読み出された保留情報は消去される。
ステップA8では、保留数を示す保留数報知用主コマンド信号を作成し、主制御信号12b4としてRAM12bに記憶する。
ステップA9では、抽選結果に基づいて主制御信号12b4を作成しRAM12bに記憶する。
その後処理を終了する。
なお、抽選処理は、図4のフローチャートで示される処理に限定されない。例えば、以下のような抽選処理を用いることができる。
抽選条件が成立した場合には、判定用乱数を取得し、取得した判定用乱数を用いて抽選を行う。この時、抽選結果に基づいて種々の主制御信号12b4を作成しRAM12bに記憶する。「抽選条件」としては、始動入賞球検出信号が入力された条件を用いることができる。
一方、保留情報記憶条件が満足されている状態で抽選条件が成立した場合には、判定用乱数を取得し、取得した判定用乱数を含む保留情報12b3をRAM12bに記憶する。この時、保留数に「1」を加算して保留数報知用主コマンド信号を作成し、主制御信号12b4としてRAM12bに記憶する。「保留情報記憶条件」としては、抽選結果の報知あるいは大当たり遊技中であることの報知が行われているとともに、保留数が設定数に達していない(保留数≦3)条件を用いることができる。
そして、保留情報消化条件が満足された場合に、保留情報12b3をRAM12bから読み出し、読み出した保留情報12b3に含まれている判定用乱数を用いて抽選を行う。この時、保留数から「1」を減算して保留数報知用主コマンド信号を作成し、主制御信号12b4としてRAM12bに記憶する。また、抽選結果に基づいて種々の主制御信号12b4を作成しRAM12bに記憶する。「抽選情報消化条件」としては、抽選結果の報知および大当たり遊技中であることの報知が行われていない条件を用いることができる。
主制御回路11による主制御信号の出力処理を、図5に示すフローチャートを用いて説明する。図5に示されている出力処理は、出力手段11Gによって実行される。なお、図5は、主制御回路11から副制御回路21に抽選結果報知用主制御信号(抽選結果報知用主コマンド信号)、大当たり遊技報知用主制御信号(大当たり遊技報知用主コマンド信号)、保留数報知用主制御信号(保留数報知用主コマンド信号)を出力する場合の処理のみを示している。
ステップB1では、RAM12bに記憶されている先頭の主制御信号12b4が抽選結果報知用主制御信号(抽選結果報知用主コマンド信号)であるか否かを判断する。例えば、変動表示開始用主コマンド信号、変動パターン用主コマンド信号、図柄用主コマンド信号、変動表示停止用主コマンド信号であるか否かを判断する。抽選結果報知用主制御信号である場合にはステップB2に進み、抽選結果報知用主制御信号でない場合にはステップB4に進む。
ステップB2では、抽選結果報知用主制御信号の出力タイミングであるか否かを判断する。例えば、変動表示開始用主コマンド信号、変動パターン用主コマンド信号、図柄用主コマンド信号、変動表示停止用主コマンド信号それぞれの出力タイミングであるか否かを判断する。通常、変動パターン用主コマンド信号、図柄用主コマンド信号は変動表示開始用主コマンド信号に続けて出力され、変動表示停止用主コマンド信号は、変動表示開始用主コマンド信号が出力された後、変動パターン用主コマンド信号で示される変動パターン判定用乱数に対応する変動パターンの変動表示時間が経過した時点で出力される。抽選結果報知用主制御信号の出力タイミングである場合にはステップB3に進み、出力タイミングでない場合には処理を終了する。
ステップB3では、出力タイミングに達した抽選結果報知用主制御信号を副制御回路21に出力した後処理を終了する。
ステップB4では、RAM12bに記憶されている先頭の主制御信号12b4が大当たり遊技報知用主制御信号(大当たり遊技報知用主コマンド信号)であるか否かを判断する。例えば、大当たり遊技報知開始用主コマンド信号、大当たり遊技報知終了用主コマンド信号であるか否かを判断する。大当たり遊技報知用主制御信号である場合にはステップB5に進み、大当たり遊技報知用主制御信号でない場合にはステップB7に進む。
ステップB5では、大当たり遊技報知用主制御信号の出力タイミングであるか否かを判断する。例えば、大当たり遊技報知開始用主コマンド信号、大当たり遊技報知終了用主コマンド信号それぞれの出力タイミングであるか否かを判断する。通常は、大当たり遊技報知開始用主コマンド信号は、変動表示停止用主コマンド信号が出力された後に出力され、大当たり遊技報知終了用主コマンド信号は、大当たり遊技報知開始用主コマンド信号が出力されてから(大当たり遊技状態が発生してから)遊技球が大入賞口に設定個数入球した時点あるいは大当たり遊技報知開始用主コマンド信号が出力されてから(大当たり遊技状態が発生してから)設定期間経過した時点で出力される。大当たり遊技報知用主制御信号の出力タイミングである場合にはステップB6に進み、出力タイミングでない場合には処理を終了する。
ステップB6では、出力タイミングに達した大当たり遊技報知用主制御信号を副制御回路21に出力した後処理を終了する。
ステップB7では、RAM12bに記憶されている先頭の主制御信号12b4が保留数報知用主制御信号(保留数報知用主コマンド信号)であるか否かを判断する。保留数報知用主制御信号である場合にはステップB8に進み、保留数報知用主制御信号でない場合には処理を終了する。
ステップB8では、保留情数報知用主制御信号12b4の出力タイミングであるか否かを判断する。保留数報知用主制御信号の出力タイミングである場合にはステップB9に進み、出力タイミングでない場合には処理を終了する。
ステップB9では、保留数報知用主制御信号を副制御回路21に出力した後処理を終了する。
第1の仕様のパチンコ機の副制御回路用処理リストの一例を図6に示す。
図6に示す副制御回路用処理リストには、主制御回路11から副制御回路21に出力される副制御用主制御信号(副制御用主コマンド信号)と、当該副制御用主制御信号に対応する副制御回路21の処理内容が書き込まれている。
例えば、抽選結果報知用主制御信号(抽選結果報知用主コマンド信号)に対して、抽選結果報知用主制御信号に対応する抽選結果報知用副制御信号(抽選結果報知用副コマンド信号)を表示制御回路21に出力し、抽選結果報知用主制御信号に対応する音用副制御信号を音源IC23に出力するとともに、抽選結果報知用主制御信号に対応する装飾ランプ用副制御信号を装飾ランプ制御回路51に出力する処理内容が書き込まれている。
また、大当たり遊技報知用主制御信号(大当たり報知用主コマンド信号)に対して、大当たり遊技報知用主制御信号に対応する大当たり遊技報知用副制御信号(大当たり遊技報知用副コマンド信号)を表示制御回路21に出力し、大当たり遊技報知用主制御信号に対応する音用副制御信号を音源IC23に出力するとともに、大当たり遊技報知用主制御信号に対応する装飾ランプ用副制御信号を装飾ランプ制御回路51に出力する処理内容が書き込まれている。
また、保留数報知用主制御信号(保留数報知用主コマンド信号)に対して、副制御回路21の処理内容が書き込まれている。本実施の形態では、保留数報知用主制御信号に対して、保留数報知用主制御信号に対応する保留数報知用副制御信号(保留数報知用副コマンド信号)を出力する処理内容が書き込まれている。さらに、第1の仕様では、保留ランプ65A〜65Dを用いて保留数を報知する。このため、保留数報知用主制御信号に対して、保留数報知用主制御信号に対応する保留ランプ用副制御信号を保留ランプ制御回路61に出力する処理内容が書き込まれている。
第1の仕様のパチンコ機の副制御回路21の処理を、図7に示すフローチャートを用いて説明する。
ステップC1では、主制御回路11から出力された副制御用主制御信号(副制御用主コマンド信号)が入力されたか否かを判断する。副制御用主制御信号が入力された場合にはステップC2に進み、副制御用主制御信号が入力されていない場合には処理を終了する。
ステップC2では、入力された副制御用主制御信号が抽選結果報知用主制御信号(抽選結果報知用主コマンド信号)であるか否かを判断する。例えば、変動表示開始用主コマンド信号、変動パターン用主コマンド信号、図柄用主コマンド信号、変動表示停止用主コマンド信号のいずれかである否かを判断する。入力された副制御用主制御信号が抽選結果報知用主制御信号である場合にはステップC3に進み、抽選結果報知用主制御信号でない場合にはステップC5に進む。
ステップC3では、入力された抽選結果報知用主制御信号に対応する抽選結果報知用副制御信号(抽選結果報知用副コマンド信号)を表示制御回路31に出力する。例えば、変動パターン用主コマンド信号(当たり変動パターン用主コマンド信号あるいははずれ変動パターン用主コマンド信号)で示される変動パターン判定用乱数(当たり変動パターン判定用乱数あるいははずれ変動パターン判定用乱数)に対応する変動パターン(当たり変動パターンあるいははずれ変動パターン)を示す変動パターン用副コマンド信号、図柄用主コマンド信号(当たり図柄用主コマンド信号あるいははずれ図柄用主コマンド信号)で示される図柄判定用乱数(当たり図柄判定用乱数あるいははずれ図柄判定用乱数)に対応する図柄(当たり図柄あるいははずれ図柄)を示す図柄用副コマンド信号を表示制御回路31に出力する。
ステップC4では、入力され抽選結果報知用主制御信号に対応する音用副制御信号を音源IC23に出力し、抽選結果報知用主制御信号に対応する装飾ランプ用副制御信号を装飾ランプ制御回路51に出力する。
ステップC5では、入力された副制御用主制御信号が大当たり遊技報知用主制御信号(大当たり遊技報知用主コマンド信号)であるか否かを判断する。例えば、大当たり遊技報知開始用主コマンド信号あるいは大当たり遊技報知終了用主コマンド信号であるか否かを判断する。入力された副制御用主制御信号が大当たり遊技報知用主制御信号である場合にはステップC6に進み、大当たり遊技報知用主制御信号でない場合にはステップC8に進む。
ステップC6では、入力された大当たり遊技報知用主制御信号に対応する大当たり遊技報知用副制御信号(大当たり遊技報知用副コマンド信号)を表示制御回路31に出力する。
ステップC7では、入力された大当たり遊技報知用主制御信号に対応する音用副制御信号を音源IC23に出力し、大当たり遊技報知用主制御信号に対応する装飾ランプ用副制御信号を装飾ランプ制御回路51に出力する。
ステップC8では、入力された副制御用主制御信号が保留数報知用主制御信号(保留数報知用主コマンド信号)であるか否かを判断する。入力された副制御用主制御信号が保留数報知用主制御信号である場合にはステップC9に進み、保留数報知用主制御信号でない場合には処理を終了する。
ステップC9では、入力された保留数報知用主制御信号に対応する保留数報知用副制御信号(保留数報知用副コマンド信号)を表示制御回路31に出力する。例えば、保留数報知用主コマンド信号で示されている保留数を示す保留数報知用副コマンド信号を出力する。
第1の仕様では、保留ランプ65A〜65Dを用いて保留数を報知するため、副制御回路用処理リスト(図6参照)には、保留数報知用主制御信号に対して、保留数報知用主制御信号に対応する保留ランプ用副制御信号を出力する処理内容が書き込まれている。このため、ステップC10では、入力された保留数報知用主制御信号に対応する保留ランプ用副制御信号を出力する。例えば、入力された保留数報知用主コマンド信号で示される保留数を保留ランプ65A〜65Dを用いて報知するための保留ランプ用副コマンド信号を、保留ランプ用副制御信号出力端子(保留ランプ用副コマンド信号出力端子)21fから出力する。第1の仕様では、保留ランプ65A〜65Dを用いて保留数を報知するため、副制御回路21の保留ランプ用副制御信号出力端子(保留ランプ用副コマンド信号出力端子)21fと副制御基板20の保留ランプ用副制御信号出力端子(保留ランプ用副コマンド信号出力端子)20eが配線パターンによって接続されているとともに、副制御基板20の保留ランプ用副制御信号出力端子(保留ランプ用副コマンド信号出力端子)20eに保留ランプ駆動基板60の副制御信号入力端子(副コマンド信号入力端子)60aが接続されている。これにより、保留ランプ制御回路61は、保留数報知用副コマンド信号で示される保留数が保留ランプ65A〜65Dによって報知されるように、保留ランプ65A〜65dを駆動する。
その後処理を終了する。
第1の仕様のパチンコ機の表示制御回路用処理リストの一例を図8に示す。
図8に示す表示制御回路用処理リストには、副制御回路21から表示制御回路31に出力される表示用副制御信号(表示用副コマンド信号)と、当該表示用副制御信号に対応する表示制御回路31の処理内容が書き込まれている。
例えば、抽選結果報知用副制御信号(抽選結果報知用副コマンド信号)に対して、抽選結果報知用副制御信号に対応する表示制御信号を表示装置駆動装置40に出力する処理内容が書き込まれている。
また、大当たり遊技報知用副制御信号(大当たり報知用副コマンド信号)に対して、大当たり遊技報知用副制御信号に対応する表示制御信号を表示装置駆動装置40に出力する処理内容が書き込まれている。
また、保留数報知用副制御信号(保留数報知用副コマンド信号)に対して、表示制御回路31の処理内容が書き込まれている。本実施の形態では、副制御回路21は、保留数報知用主制御信号(保留数報知用主コマンド信号)に対応する保留数報知用副制御信号(保留数報知用副コマンド信号)を表示制御回路31に出力するように構成されている。さらに、第1の仕様では、保留ランプ65A〜65Dを用いて保留数を報知し、装飾図柄表示装置35を用いて保留数を表示しない。このため、保留数報知用副制御信号に対して、保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力しないで次のステップに進む処理内容が書き込まれている。
第1の仕様のパチンコ機の表示制御回路31の処理を、図9に示すフローチャートを用いて説明する。
ステップD1では、副制御回路21から出力された表示用副制御信号(表示用副コマンド信号)が入力されたか否かを判断する。表示用副制御信号が入力された場合にはステップD2に進み、表示用副制御信号が入力されていない場合には処理を終了する。
ステップD2では、入力された表示用副制御信号が抽選結果報知用副制御信号(抽選結果報知用副コマンド信号)であるか否かを判断する。入力された表示用副制御信号が抽選結果報知用副制御信号である場合にはステップD3に進み、抽選結果報知用副制御信号でない場合にはステップD4に進む。
ステップD3では、入力された抽選結果報知用副制御信号に対応する表示制御信号を表示装置駆動装置40に出力した後、処理を終了する。
ステップD4では、入力された表示用副制御信号が大当たり遊技報知用副制御信号(大当たり遊技報知用副コマンド信号)であるか否かを判断する。入力された表示用副制御信号が大当たり遊技報知用副制御信号である場合にはステップD5に進み、大当たり遊技報知用副制御信号でない場合にはステップD6に進む。
ステップD5では、入力された大当たり遊技報知用副制御信号に対応する表示制御信号を表示装置駆動装置40に出力した後、処理を終了する。
ステップD6では、入力された表示用副制御信号が保留数報知用副制御信号(保留数報知用副コマンド信号)であるか否かを判断する。入力された表示用副制御信号が保留数報知用副制御信号である場合にはステップD7に進み、保留数報知用副制御信号でない場合には処理を終了する。
第1の仕様のパチンコ機では、保留数を保留ランプ65A〜65Dを用いて報知し、装飾図柄表示装置35を用いて報知しないため、表示制御回路用処理リスト(図8参照)には、保留数報知用副制御信号に対して、保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力しない処理内容が書き込まれている。このため、ステップD7では、入力された保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力しないで次のステップに進み、処理を終了する。
次に、保留数を装飾図柄表示装置35を用いて報知する第2の仕様のパチンコ機の概略構成図を、図10に参照して説明する。
第2の仕様のパチンコ機は、主制御基板10、副制御基板120、表示制御基板30、装飾ランプ駆動基板50等の基板を有している。また、特別図柄表示装置15、装飾図柄表示装置35、装飾ランプ55A〜55Mを有している。第2の仕様のパチンコ機は、保留ランプ65A〜65Dおよび保留ランプ駆動基板50が用いられていない点、また、副制御基板20に替えて副制御基板120を用いている点が第1の仕様のパチンコ機と異なっている。したがって、以下では、副制御基板120の構成についてのみ説明する。
副制御基板120には、副制御回路21、ROMやRAMを含む記憶回路(副制御用記憶回路)22、音源IC23等が配設されている。
第1の仕様と第2の仕様では、共通の副制御回路21を用いている。すなわち、第2の仕様においても、第1の仕様と同様に、主制御信号入力端子21a、記憶装置接続端子21b、表示用副制御信号出力端子21c、音用副制御信号出力端子21d、装飾ランプ用副制御信号出力端子21e、保留ランプ用副制御信号出力端子21fを有する副制御回路21が用いられている。
また、第2の仕様では、保留ランプおよび保留ランプ駆動基板が用いられていない。通常、遊技機では、不正遊技防止の観点から基板に空き端子が設けられないように構成される。このため、第2の仕様では、図10に示すように、主制御信号入力端子120a、表示用副制御信号出力端子120b、音用駆動信号出力端子120c、装飾ランプ用副制御信号出力端子120dを有しているが、保留ランプ用副制御信号出力端子を有していない副制御基板120が用いられている。そして、副制御回路21の保留ランプ用副制御信号出力端子21fは開放状態に設定されている。
なお、第2の仕様では、副制御回路21の保留ランプ用副制御信号出力端子21fが開放状態に設定されているため、保留ランプ用副制御信号出力端子21fから保留ランプ用副制御信号が出力されるように設定してもよいし、保留ランプ用副制御信号出力端子21fから保留ランプ用副制御信号が出力されないように設定することもできる。
保留ランプ用副制御信号出力端子21fから保留ランプ用副制御信号が出力されるように設定する方法としては、第1の仕様のパチンコ機と同様の方法を用いることができる。例えば、副制御回路用処理リストに、保留数報知用主制御信号に対して、保留数報知用主制御信号に対応する保留ランプ用副制御信号を出力する処理内容を書き込む方法を用いることができる。
一方、保留ランプ用副制御信号出力端子21fから保留ランプ用副制御信号が出力されないように設定する方法としては、例えば、副制御回路用処理リストに、保留数報知用主制御信号に対して、保留数報知用主制御信号に対応する保留ランプ用副制御信号を出力しない処理内容を書き込む方法を用いることができる。
第2の仕様であって、副制御回路21の保留ランプ用副制御信号出力端子21fから保留ランプ用副制御信号が出力されないように設定されたパチンコ機の副制御回路用処理リストの一例を図11に示す。
図11に示す副制御回路用処理リストには、主制御回路11から副制御回路21に出力される主制御信号(副制御用主コマンド信号)に対応する副制御回路21の処理内容が書き込まれている。
抽選結果報知用主制御信号(抽選結果報知用主コマンド信号)および大当たり遊技報知用主制御信号(大当たり遊技報知用主コマンド信号)に対して、図6に示した処理内容と同様の処理内容が書き込まれている。
また、保留数報知用主制御信号(保留数報知用主コマンド信号)に対して、副制御回路21の処理内容が書き込まれている。本実施の形態では、保留数報知用主制御信号に対して、保留数報知用主制御信号に対応する保留数報知用副制御信号(保留数報知用副コマンド信号)を出力する処理内容が書き込まれている。さらに、第2の仕様では、装飾図柄表示装置35を用いて保留数を報知する。また、保留ランプ用副制御信号を出力しないため、保留数報知用主制御信号に対して、保留数報知用主制御信号に対応する保留ランプ用副制御信号を出力しないで、次のステップに進む処理内容が書き込まれている。
第2の仕様であって、副制御回路21の保留ランプ用副制御信号出力端子21fから保留ランプ用副制御信号が出力されないように設定されたパチンコ機の副制御回路の処理を、図12に示すフローチャート用いて説明する。
ステップE1〜E7では、図7に示すステップC1〜C7と同様の処理を実行する。
ステップE8では、入力された副制御用主制御信号が保留数報知用主制御信号(保留数報知用主コマンド信号)であるか否かを判断する。入力された副制御用主制御信号が保留数報知用主制御信号である場合にはステップE9に進み、保留数報知用主制御信号でない場合には処理を終了する。
ステップE9では、入力された保留数報知用主制御信号に対応する保留数報知用副制御信号(保留数報知用副コマンド信号)を表示制御回路31に出力する。
第2の仕様では、装飾図柄表示装置35を用いて保留数を報知する。また、保留ランプ用副制御信号を出力しないため、副制御回路用処理リスト(図11参照)には、保留数報知用主制御信号に対して、保留数報知用主制御信号に対応する保留ランプ用副制御信号を出力しない処理内容が書き込まれている。このため、ステップE10では、入力された保留数報知用主制御信号に対応する保留ランプ用副制御信号を出力しないで次のステップに進み、処理を終了する。
第2の仕様であって、副制御回路21の保留ランプ用副制御信号出力端子21fから保留ランプ用副制御信号が出力されないように設定されたパチンコ機の表示制御回路用処理リストの一例を図13に示す。
図13に示す表示制御回路用処理リストには、副制御回路21から表示制御回路31に出力される副制御信号(表示用副コマンド信号)と、当該副制御信号に対応する表示制御回路31の処理内容が書き込まれている。
抽選結果報知用副制御信号(抽選結果報知用副コマンド信号)および大当たり遊技報知用副制御信号(大当たり遊技報知用副コマンド信号)に対して、図8に示した処理内容と同様の処理内容が書き込まれている。
また、保留数報知用副制御信号(保留数報知用副コマンド信号)に対して、表示制御回路31の処理内容が書き込まれている。本実施の形態では、副制御回路21は、保留数報知用主制御信号(保留数報知用主コマンド信号)に対応する保留数報知用副制御信号(保留数報知用副コマンド信号)を表示制御回路31に出力するように構成されている。さらに、第2の仕様では、装飾図柄表示装置35を用いて保留数を報知する。このため、保留数報知用副制御信号に対して、保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力する処理内容が書き込まれている。
第2の仕様であって、副制御回路21の保留ランプ用副制御信号出力端子21fから保留ランプ用副制御信号が出力されないように設定されたパチンコ機の表示制御回路31の処理を、図14に示すフローチャートを用いて説明する。
ステップF1〜F5では、図9に示すステップD1〜D5と同様の処理を実行する。
ステップF6では、入力された表示用副制御信号が保留数報知用副制御信号(保留数報知用副コマンド信号)であるか否かを判断する。入力された表示用副制御信号が保留数報知用副制御信号である場合にはステップF7に進み、保留数報知用副制御信号でない場合には処理を終了する。
第2の仕様のパチンコ機では、装飾図柄表示装置35を用いて保留数を報知するため、表示制御回路用処理リスト(図13参照)には、保留数報知用副制御信号に対して、保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力する処理内容が書き込まれている。このため、ステップF7では、入力された保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力する。
その後、処理を終了する。
第2の仕様では、保留ランプ用副制御信号出力端子を有していない副制御基板120を用い、副制御回路21の保留ランプ用副制御信号出力端子を開放状態に設定したが、保留ランプ用副制御信号出力端子を有する副制御基板を用いながら、空き端子を発生させることなく、装飾図柄表示装置を用いて保留数を報知することもできる。
制御回路および副制御基板を兼用化しながら、装飾図柄表示装置を用いて保留数を報知する第3の仕様のパチンコ機の概略構成図を、図15を参照して説明する。
第3の仕様のパチンコ機では、副制御回路は、保留数報知用主制御信号に対応する保留数報知用副制御信号を表示制御回路に出力するとともに、保留数報知用主制御信号に対応する補助ランプ用副制御信号を出力するように設定される。表示制御回路は、保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力するように設定される。
第3の仕様のパチンコ機は、主制御基板10、副制御基板20、表示制御基板30、装飾ランプ駆動基板50、補助ランプ駆動基板160等の基板を有している。また、特別図柄表示装置15、装飾図柄表示装置35、スピーカ25、装飾ランプ55A〜55M、N個の補助ランプ165A〜165N等を有している。補助ランプ165A〜165Nとしては、LEDや白熱電球等が用いられる。
第3の仕様のパチンコ機では、保留ランプ65A〜65Dおよび保留ランプ駆動基板60に替えて補助ランプ165A〜165Nおよび補助ランプ駆動基板160が設けられ、副制御回路21の保留ランプ用副制御信号出力端子21fから補助ランプ165A〜165Nを制御するための補助ランプ用副制御信号を出力するように設定されている点が、図2に示した第1の仕様のパチンコ機と異なっている。
したがって、以下では、補助ランプ駆動基板160と、副制御回路21の構成のみを説明する。
副制御基板20には、副制御回路21、ROMやRAMを含む記憶回路(副制御用記憶回路)22、音源IC23等が配設されている。
第3の仕様のパチンコ機では、第1の仕様のパチンコ機と同様に、主制御信号入力端子(主コマンド信号入力端子)21a、記憶装置接続端子21b、表示用副制御信号出力端子(表示用副コマンド信号出力端子)21c、音用副制御信号出力端子21d、装飾ランプ用副制御信号出力端子21e、保留ランプ用副制御信号出力端子21fを有する副制御回路21が用いられている。
記憶回路22には、制御プログラム、主制御回路11から出力される副制御用主制御信号(副制御用主コマンド信号)と、当該副制御用主制御信号に対応する副制御回路21の処理内容が書き込まれている副制御回路用処理リスト等が記憶されている。第3の仕様のパチンコ機では、副制御回路21は、保留数報知用主制御信号(保留数報知用主コマンド信号)に対して、保留数報知用主制御信号に対応する補助ランプ用副制御信号を出力する。このため、記憶回路22に記憶されている副制御回路用処理リストには、保留数報知用主制御信号に対して、保留数報知用主制御信号に対応して補助ランプ165A〜165Nを制御するための補助ランプ用副制御信号を出力する処理内容が書き込まれる。本実施の形態では、保留数報知用主制御信号(保留数報知用主コマンド信号)に対応する補助ランプ165A〜165Nの駆動パターンを示す補助ランプ用副コマンド信号を補助ランプ用副制御信号として出力する処理内容が書き込まれている。
補助ランプ駆動基板160には、補助ランプ制御回路161、ROMやRAM等の記憶回路(補助ランプ用記憶回路)162が配設されている。補助ランプ駆動基板160の補助ランプ駆動信号出力端子160A〜160Nそれぞれには、駆動素子(補助ランプ駆動素子)163A〜163Nが接続されているとともに、補助ランプ165A〜165Nが接続される。駆動素子163A〜163Nの制御端子は、それぞれ補助ランプ制御回路161の補助ランプ制御信号出力端子161A〜161Nに接続されている。
記憶回路162には、副制御回路21から出力される補助ランプ用副制御信号(本実施の形態では、補助ランプ用副コマンド信号)に対応する補助ランプ制御回路161の処理内容が書き込まれている補助ランプ制御回路用処理リストが記憶されている。例えば、副制御回路21から出力される補助ランプ用副コマンド信号に対応する補助ランプ制御信号出力端子161A〜161Nからの補助ランプ制御信号の出力パターン(補助ランプ165A〜165Nの駆動パターン)が書き込まれている。
補助ランプ制御回路161は、副制御信号入力端子(副コマンド信号入力端子)161aに入力された補助ランプ用副制御信号(補助ランプ用副コマンド信号)と、記憶回路接続端子161bに接続されている記憶回路162に書き込まれている情報に基づいて補助ランプ制御信号出力端子61A〜61Dから補助ランプ制御信号を出力し、駆動素子163A〜163Nを制御して補助ランプ165A〜165Nを駆動する。
第3の仕様のパチンコ機の副制御回路用処理リストの一例を図16に示す。
図16に示す副制御回路用処理リストには、主制御回路11から副制御回路21に出力される副制御横主制御信号(副制御用主コマンド信号)に対応する副制御回路21の処理内容が書き込まれている。
抽選結果報知用主制御信号(抽選結果報知用主コマンド信号)および大当たり遊技報知用主制御信号(大当たり遊技報知用主コマンド信号)に対して、図6に示した処理内容と同様の処理内容が書き込まれている。
また、保留数報知用主制御信号(保留数報知用主コマンド信号)に対して、副制御回路21の処理内容が書き込まれている。本実施の形態では、保留数報知用主制御信号に対して、保留数報知用主制御信号に対応する保留数報知用副制御信号(保留数報知用副コマンド信号)を出力する処理内容が書き込まれている。さらに、第3の仕様では、装飾図柄表示装置35を用いて保留数を報知するとともに、保留ランプ65A〜65Dに替えて補助ランプ165A〜165Nを用いている。このため、保留数報知用主制御信号に対して、保留数報知用主制御信号に対応する補助ランプ用副制御信号を出力する処理内容が書き込まれている。
第3の仕様のパチンコ機の副制御回路21は、図12に示した第2の仕様のフローチャートと、ステップE10の処理を除いて同様の処理を実行する。すなわち、第3の仕様では、ステップE10において、保留数報知用主制御信号に対応する補助ランプ用副制御信号を出力する。
第3の仕様のパチンコ機の表示制御回路用処理リストの一例を図17に示す。
図17に示す表示制御回路用処理リストには、副制御回路21から表示制御回路31に出力される表示用副制御信号(表示用副コマンド信号)と、当該表示用副制御信号に対応する表示制御回路31の処理内容が書き込まれている。
第3の仕様では、装飾図柄表示装置35を用いて保留数を報知する。このため、抽選結果報知用副制御信号(抽選結果報知用副コマンド信号)、大当たり遊技報知用副制御信号(大当たり遊技報知用副コマンド信号)および保留数報知用副制御信号(保留数報知用副コマンド信号)に対して、図8に示した処理内容と同様の処理内容が書き込まれている。
第3の仕様のパチンコ機の表示制御回路21は、図14に示した第2の仕様のフローチャートと同様の処理を実行する。
第3の仕様のパチンコ機では、副制御基板20の保留ランプ用副制御信号出力端子20eに補助ランプ駆動基板160を介して補助ランプ165A〜165Nを接続している。このため、保留ランプ65A〜65Dを用いて保留数を報知する第1の仕様のパチンコ機と同じ副制御回路21および副制御基板20を用いることができる。この場合、副制御基板20に設けられている記憶回路22の副制御回路用処理リストの保留数報知用主制御信号に対応する副制御回路21の処理内容を書き替えるのみで、副制御回路21の保留ランプ用副制御信号出力端子21fから保留数報知用主制御信号に対応する補助ランプ用副制御信号を出力することができる。これにより、パチンコ機をより安価に製造することができる。また、補助ランプ165A〜165Nを用いることにより、演出効果を高めることもできる。
第1の実施の形態では、副制御回路および副制御基板に、装飾ランプ制御回路に装飾ランプ用副コマンド信号を出力するための装飾ランプ用副コマンド信号出力端子を設け、保留ランプ制御回路に保留ランプ用副コマンド信号を出力するための保留ランプ用副コマンド信号出力端子を設け、装飾ランプ用副コマンド信号および保留ランプ用副コマンド信号をパラレル出力する方法を用いたが、装飾ランプ用副制御信号および保留ランプ用副制御信号をシリアル出力する方法を用いることもできる。
副制御回路から装飾ランプ制御回路への装飾ランプ用副制御信号および副制御回路から保留ランプ用制御回路への保留ランプ用副制御信号をシリアル出力するように構成した第2の実施の形態の、第1の仕様(保留ランプを用いて保留数を報知する仕様)のパチンコ機の概略構成を、図18を参照して説明する。
本実施の形態のパチンコ機は、主制御基板10、副制御基板220、表示制御基板30、装飾ランプ駆動基板250、保留ランプ駆動基板160等の基板を有している。また、特別図柄表示装置15、装飾図柄表示装置35、装飾ランプ55A〜55M、保留ランプ65A〜65Dを有している。本実施の形態は、副制御基板220、装飾ランプ駆動基板250、保留ランプ駆動基板160の構成が第1の実施の形態の第1の仕様のパチンコ機と異なっている。したがって、以下では、副制御基板220、装飾ランプ駆動基板250、保留ランプ駆動基板160の構成についてのみ説明する。
副制御基板120には、副制御回路221、ROMやRAMを含む記憶回路(副制御用記憶回路)222、音源IC223等が配設されている。
副制御回路221は、主制御信号入力端子(主コマンド信号入力端子)221a、記憶装置接続端子221b、表示用副制御信号出力端子(表示用副コマンド信号出力端子)221c、音用副制御信号出力端子221d、装飾ランプ/保留ランプ用副制御信号出力端子221e、ラッチ信号出力端子221fを有している。副制御回路221は、装飾ランプ/保留ランプ用副制御信号出力端子221eから、装飾ランプ用副制御信号および保留ランプ用副制御信号をシリアル出力する。また、ラッチ信号出力端子221fからラッチ信号を出力する。
副制御基板220は、副制御回路221の装飾ランプ/保留ランプ用副制御信号出力端子221e、ラッチ信号出力端子221fに配線パターンで接続されている装飾ランプ/保留ランプ用副制御信号出力端子220d、ラッチ信号出力端子220eを有している。
装飾ランプ駆動基板250には、装飾ランプ制御回路251が配設されている。
装飾ランプ制御回路251は、シリアル信号をパラレル信号に変換するシリアル/パラレル変換回路として動作する。すなわち、副制御信号入力端子251aからシリアルに入力される装飾ランプ/保留ランプ用副制御信号を順次シフトしながら記憶し、ラッチ信号入力端子251bにラッチ信号が入力されると、その時記憶している装飾ランプ/保留ランプ用副制御信号を装飾ランプ制御信号出力端子251A〜251Mにパラレルに出力する。装飾ランプ制御回路251のシフト数を超えてシフトされた副制御信号は、シリアル信号出力端子(「デイジーチェーン端子」と呼ばれる)251cから出力される。
装飾ランプ駆動基板250には、副制御基板220の装飾ランプ/保留ランプ用副制御信号出力端子220d、ラッチ信号出力端子220eに接続される副制御信号入力端子250a、ラッチ信号入力端子220b、装飾ランプ55A〜55Mが接続される装飾ランプ駆動信号出力端子250A〜250Mを有している。また、シリアル信号出力端子(デイジーチェーン端子)250c、ラッチ信号出力端子250dを有している。副制御信号入力端子250aは、装飾ランプ制御回路251の副制御信号入力端子251aに接続され、ラッチ信号入力端子250bは、装飾ランプ制御回路251のラッチ信号入力端子251bおよび装飾ランプ駆動基板250のラッチ信号出力端子250dに接続され、シリアル信号出力端子251cは、装飾ランプ制御回路251のシリアル信号出力端子(デイジーチェーン端子)251cに接続されている。
保留ランプ駆動基板260には、保留ランプ制御回路261が配設されている。
保留ランプ制御回路261は、装飾ランプ制御回路251と同様に、副制御信号入力端子261aからシリアルに入力される副制御信号(装飾ランプ/保留ランプ用副制御信号)を順次シフトしながら記憶し、ラッチ信号入力端子261bにラッチ信号が入力されると、その時記憶している装飾ランプ/保留ランプ用副制御信号を保留ランプ制御信号出力端子261A〜261Dにパラレルに出力する。
保留ランプ駆動基板260には、装飾ランプ駆動基板250のシリアル信号出力端子250c、ラッチ信号出力端子250dに接続される副制御信号入力端子260a、ラッチ信号入力端子260b、保留ランプ65A〜65Dが接続される保留ランプ駆動信号出力端子260A〜260Dを有している。副制御信号入力端子260aは、保留ランプ制御回路261の副制御信号入力端子261aに接続され、ラッチ信号入力端子260bは、保留ランプ制御回路261のラッチ信号入力端子261bに接続されている。
副制御回路221、装飾ランプ制御回路251、保留ランプ制御回路261の概略動作を、図19を参照して説明する。図19では、副制御回路221は、装飾ランプ/保留ランプ用副制御信号出力端子221eから、16ビットの装飾ランプ/保留ランプ用副制御信号をシリアルに出力する。また、16ビットの装飾ランプ/保留ランプ用副制御信号のうち、第1ビット〜第8ビットの8ビットの信号によって装飾ランプ用副制御信号が構成され、第9ビット〜第12ビットの4ビットの信号によって保留ランプ用副制御信号が構成され、第13ビット〜第16ビットの信号は使用されていない。
装飾ランプ制御回路251は、副制御信号入力端子251aから入力された装飾ランプ/保留ランプ用副制御信号を順次シフトしながら8ビットまで記憶し、8ビットを超えると、シリアル信号出力端子251cから出力する。装飾ランプ制御回路251のシリアル信号出力端子251cから出力された副制御信号は、保留ランプ制御回路261の副制御信号入力端子261aに入力される。
保留ランプ制御回路261は、副制御信号入力端子261aから入力された装飾ランプ/保留ランプ用副制御信号を順次シフトしながら8ビットまで記憶し、8ビットを超えると、シリアル信号出力端子261cから出力する。
保留ランプ65−1〜65−4を用いて保留数を報知する第1の仕様の場合には、副制御回路221は、装飾ランプ/保留ランプ用副制御信号出力端子221eから16ビットの装飾ランプ/保留ランプ用副制御信号をシリアルに順次出力する。装飾ランプ制御回路251は、副制御信号入力端子251aから入力された装飾ランプ/保留ランプ用副制御信号を順次シフトして記憶する。副制御信号入力端子251aから入力された装飾ランプ/保留ランプ用副制御信号のビット数が8を超えると、シリアル信号出力端子251cから装飾ランプ/保留ランプ用副制御信号が出力される。これにより、保留ランプ制御回路261には、装飾ランプ制御回路251のシリアル信号出力端子251cから出力された装飾ランプ/保留ランプ用副制御信号が順次シフトして記憶する。
そして、副制御回路221は、装飾ランプ/保留ランプ用副制御信号出力端子221eから16ビットの装飾ランプ/保留ランプ用副制御信号をシリアル出力した後、ラッチ信号出力端子221fからラッチ信号を出力する。
装飾ランプ制御回路251は、ラッチ信号入力端子251bにラッチ信号が入力されると、その時点で記憶している装飾ランプ/保留ランプ用副制御信号(第1ビット〜第8ビットの信号)それぞれを装飾ランプ制御信号出力端子250−1〜250−8に出力する。これにより、駆動素子253−1〜253−8が第1ビット〜第8ビットの信号に応じて制御され、装飾ランプ55−1〜55−8が駆動される。
また、保留ランプ制御回路261は、ラッチ信号入力端子261bにラッチ信号が入力されると、その時点で記憶している装飾ランプ/保留ランプ用副制御信号(第9ビット〜第12ビットの信号)それぞれを保留ランプ制御信号出力端子260−1〜260−4に出力する。これにより、駆動素子263−1〜263−4が第9ビット〜第12ビットの信号に応じて制御され、保留ランプ65−1〜65−4が駆動される。
なお、装飾図柄表示装置35を用いて保留数を報知する第2の仕様の場合には、保留ランプ65A〜65Dと保留ランプ駆動基板260が用いられず、また、副制御回路221は、装飾ランプ/保留ランプ用副制御信号出力端子221eから、装飾ランプ用制御信号のみを有する16ビットの装飾ランプ/保留ランプ用副制御信号(例えば、第9ビット〜第16ビットが「0」である装飾ランプ/保留ランプ用副制御信号)をシリアルに順次出力する。
装飾ランプ用副制御信号と保留ランプ用副制御信号を共通の装飾ランプ/保留ランプ用副制御信号出力端子からシリアルに出力したが、それぞれ装飾ランプ用副制御信号出力端子および保留ランプ用副制御信号出力端子からシリアルに出力することもできる。
一般的には、副制御回路によって保留ランプに保留数を報知する第1の仕様に対しては、主制御回路から出力される保留数報知用主制御信号に対応する保留ランプ用副制御信号を出力する副制御回路を用いることによって対応する方法が用いられる。また、表示制御回路によって表示装置(装飾図柄表示装置)に保留数を報知する第2の仕様に対しては、主制御回路から出力される保留数報知用主制御信号に対応する保留数報知用副制御信号を表示制御回路に出力する副制御回路を用いるとともに、副制御回路から出力される保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力する表示制御回路を用いることによって対応する方法が用いられる。この場合、第1の仕様および第2の仕様に対して共通の副制御回路を用いるのは困難である。
これに対して、前述した実施の形態では、主制御回路から出力される保留数報知用主制御信号に対応する保留数報知用副制御信号を必ず表示制御回路に出力する副制御回路を用いている。これにより、主制御回路から出力される保留数報知用主制御信号に対応する副制御回路の処理内容および副制御回路から出力される保留数報知用副制御信号に対応する表示制御回路の処理内容を第1の仕様あるいは第2の仕様に応じて設定するのみで、あるいは、副制御回路から出力される保留数報知用副制御信号に対応する表示制御回路の処理内容を第1の仕様あるいは第2の仕様に応じて設定するのみで対応することができる。したがって、副制御回路によって保留ランプに保留数を報知する第1の仕様および表示制御回路によって表示装置に保留数を報知する第2の仕様に対して共通の副制御回路を用いることができる。
ここで、副制御回路から出力される保留数報知用副制御信号に対応する表示制御回路の処理内容を設定する方法として、表示制御回路用処理リストの保留数報知用副制御信号に対応する処理内容を書き替える方法を用いることができ、また、主制御回路から出力される保留数報知用主制御信号に対応する副制御回路の処理内容を設定する方法として、副制御回路用処理リストの保留数報知用主制御信号に対応する処理内容を書き替える方法を用いることができる。この場合、表示制御回路用処理リストや副制御回路用処理リストへの制御信号や処理内容の削除作業を伴わないため、容易、確実に処理内容の書き替えを行うことができる。さらに、書き替えた後の処理内容の確認も容易である。
また、前述した実施の形態では、副制御回路は、主制御回路から出力される抽選結果報知用主制御信号や大当たり遊技報知用主制御信号に対応する抽選結果報知用副制御信号や大当たり遊技報知用副制御信号だけでなく、主制御回路から出力される保留数報知用主制御信号に対応する保留数報知用副制御信号も表示制御回路に出力している。すなわち、副制御回路は、第1の仕様および第2の仕様に関係なく、主制御回路から副制御回路に出力される副制御用主制御信号それぞれに対応する表示用副制御信号を表示制御回路に出力している。このため、表示制御回路用処理リストおよび副制御回路用処理リストを、同じ種類の副制御用主制御信号および表示用副制御信号が同じ順序で配置された共通の形式に構成することができる。例えば、図6および図8に示すように、副制御回路用処理リストを、抽選結果報知用主制御信号、大当たり報知用主制御信号、保留数報知用主制御信号の順に副制御用主制御信号が配置された形式に構成し、表示制御回路用処理リストを、抽選結果報知用主制御信号に対応する抽選結果報知用副制御信号、大当たり報知用主制御信号に対応する大当たり報知用副制御信号、保留数報知用主制御信号に対応する保留数報知用副制御信号の順に表示用副制御信号が配置された形式に構成することができる。このように表示制御回路用処理リストと副制御回路用処理リストを共通の形式に構成することにより、表示制御回路用処理リストと副制御回路用処理リストを対比することによって、表示制御回路の処理内容および副制御回路の処理内容の書き替えミスを迅速、容易に確認することができる。例えば、同じ順番の位置に配置されている、表示制御回路用処理リストの保留報知用副制御信号に対応する表示制御回路の処理内容と副制御回路用処理リストの保留数報知用主制御信号に対応する副制御回路の処理内容を対比することによって、第1の仕様あるいは第2の仕様に対して表示制御回路の処理内容や副制御回路の処理内容が適切に書き替えられているか否かを迅速、容易に確認することができる。制御信号の数が多くなればなるほど表示制御回路の処理内容や副制御回路の処理内容の書き替えミスが多くなるため、表示制御回路用処理リストと副制御回路用処理リストを共通の形式に構成することによる効果を期待することができる。
本発明は、実施の形態で説明した構成に限定されず、種々の変更、追加、削除が可能である。
実施の形態では、装飾ランプ駆動回路(装飾ランプ制御回路51と駆動素子53A〜53M)を装飾ランプ駆動基板50に設けたが、装飾ランプ駆動回路は副制御基板20に設けることもできる。また、保留ランプ駆動回路(保留ランプ制御回路61と駆動素子63A〜63D)を保留ランプ駆動基板60に設け、補助ランプ駆動回路(補助ランプ制御回路161と駆動素子163A〜163N)を補助ランプ駆動基板160に設けたが、保留ランプ駆動回路や補助ランプ駆動回路を副制御基板20に設けることもできる。このように構成した場合でも、副制御回路21を兼用して用いることができる。
実施の形態では、保留数を保留ランプを用いて報知する仕様の遊技機あるいは保留数を装飾図柄表示装置を用いて報知する仕様の遊技機に対して共通の副制御回路を用いる場合について説明したが、保留数を保留ランプおよび装飾図柄表示装置を用いて報知する仕様の遊技機に対しても共通の副制御回路を用いることができる。
制御系の構成は、実施の形態で説明した構成に限定されない。
副制御回路用処理リストおよび表示制御回路用処理リストにおける処理内容の設定方法としては、種々の方法を用いることができる。
実施の形態で説明されている各構成は単独で用いることもできるし、適宜選択した複数の構成を組み合わせて用いることもできる。
実施の形態では、パチンコ機について説明したが、本発明の技術はパチンコ機以外の種々の遊技機に用いることができる。
本発明は、以下のように構成することもできる。
「(態様1)請求項1の遊技機であって、
前記副制御基板には、前記主制御回路から出力される抽選結果報知用主制御信号および保留数報知用主制御信号に対応する前記副制御回路の処理内容が書き込まれた副制御回路用処理リストが記憶されている副制御用記憶回路が設けられており、
前記表示制御基板には、前記副制御回路から出力される抽選結果報知用副制御信号および保留数報知用副制御信号に対応する前記表示制御回路の処理内容が書き込まれた表示制御回路用処理リストが記憶されている表示制御用記憶回路が設けられており、
前記副制御回路用処理リストに、保留数報知用主制御信号に対応する処理内容として、保留数報知用主制御信号に対応して保留ランプを制御するための保留ランプ用副制御信号を出力する処理内容が書き込まれていることによって、前記副制御回路は、保留ランプ用副制御信号を出力するように設定され、保留数報知用主制御信号に対応する処理内容として、保留数報知用主制御信号に対応して保留ランプを制御するための保留ランプ用副制御信号を出力しない処理内容が書き込まれていることによって、前記副制御回路は、保留ランプ用副制御信号を出力しないように設定され、
前記表示制御回路用処理リストに、保留数報知用副制御信号に対応する処理内容として、保留数報知用副制御信号に対応して表示装置を制御するための表示制御信号を出力しない処理内容が書き込まれていることによって、前記表示制御回路は、保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力しないように設定され、保留数報知用副制御信号に対応する処理内容として、保留数報知用副制御信号に対応して表示装置を制御するための表示制御信号を出力する処理内容が書き込まれていることによって、前記表示制御回路は、保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力するように設定される、
ことを特徴とする遊技機。」として構成することができる。
本態様では、主制御信号に対応する副制御回路の処理内容が書き込まれた副制御回路用処理リストと、副制御信号に対応する表示制御回路の処理内容が書き込まれた表示制御回路用処理リストを設けている。そして、副制御回路用処理リストの保留数報知用主制御信号に対応する処理内容として、保留数報知用主制御信号に対応する保留ランプ用副制御信号を出力する処理内容あるいは保留数報知用主制御信号に対応する保留ランプ用副制御信号を出力しない処理内容が書き込まれていることによって、副制御回路の処理態様が設定される。また、表示制御回路用処理リストの保留数報知用副制御信号に対応する処理内容として、保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力しない処理内容あるいは保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力する処理内容が書き込まれていることによって、表示制御回路の処理態様が設定される。
これにより、副制御回路用処理リストおよび表示制御回路用処理リストを共通のプログラム形式を用いて構成することができ、副制御回路および表示制御回路の処理態様を容易に設定することができる。さらに、副制御回路用処理リストと表示制御回路用処理リストを比較することによって、副制御回路および表示制御回路の処理態様が各仕様に対応して設定されているか否かを容易に確認することができる。
また、「(態様2)抽選条件の成立に起因して取得した判定用乱数を用いて抽選を行い、抽選結果に基づいて遊技者に有利な大当たり遊技状態を発生させるか否かを決定する遊技機であり、保留情報記憶条件が満足されている状態で抽選条件が成立した場合には、取得した判定用乱数を含む保留情報を記憶し、保留情報消化条件が満足された場合に、前記保留情報を読み出し、読み出した保留情報に含まれている判定用乱数を用いて抽選を行うとともに、抽選結果および保留情報の数を報知する遊技機であって、
主制御基板と、前記主制御基板に設けられた主制御回路と、副制御基板と、前記副制御基板に設けられた副制御回路と、表示制御基板と、前記表示制御基板に設けられた表示制御回路と、表示装置を備え、
前記主制御回路は、前記抽選結果を示す抽選結果報知用主制御信号および前記保留情報の数を示す保留数報知用主制御信号を前記副制御回路に出力し、
前記副制御回路は、前記主制御回路から出力された抽選結果報知用主制御信号に対応する抽選結果報知用副制御信号および保留数報知用主制御信号に対応する保留数報知用副制御信号を前記表示制御回路に出力するとともに、前記保留数報知用主制御信号に対応して保留ランプを制御するための保留ランプ用副制御信号を出力し、
前記表示制御回路は、前記副制御回路から出力された抽選結果報知用副制御信号に対応して前記表示装置を制御するための表示制御信号を出力するとともに、保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力しないように設定されている場合には、前記副制御回路から出力された保留数報知用副制御信号に対応して前記表示装置を制御するための表示制御信号を出力せず、保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力するように設定されている場合には、前記副制御回路から出力された保留数報知用副制御信号に対応して前記表示装置を制御するための表示制御信号を出力する、
ことを特徴とする遊技機。」として構成することができる。
本態様では、副制御回路は、主制御回路から出力された保留数報知用主制御信号に対応する保留数報知用副制御信号を表示制御回路に出力するとともに、保留数報知用主制御信号に対応する保留ランプ用副制御信号を出力する。そして、表示制御回路は、保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力しないように設定されている場合には、副制御回路から出力された保留数報知用副制御信号に対応して表示装置を制御するための表示制御信号を出力せず、保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力するように設定されている場合には、副制御回路から出力された保留数報知用副制御信号に対応して表示装置を制御するための表示制御信号を出力する。
副制御回路から表示制御回路に副制御信号を出力方する法としては、パラレル出力方法やシリアル出力方法を用いることができる。副制御信号をパラレル出力する方法を用い、保留数を表示装置を用いて報知する場合には、報知ランプ用副制御信号出力端子を有していない副制御基板を設け、副制御回路の保留ランプ用副制御信号出力端子を開放状態に設定するのが好ましい。これにより、副制御基板の空き端子を利用した不正遊技を防止することができる。
本態様では、副制御回路によって保留数を保留ランプを用いて報知する仕様の遊技機と、表示制御回路によって保留数を表示装置を用いて報知する仕様の遊技機に対して、表示制御回路を、保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力しないようにあるいは保留数報知用副制御信号に対応する表示装置を出力するように設定するだけで、共通の副制御回路を用いることができる。
また、「(態様3)、態様2の遊技機であって、
前記表示制御基板には、前記副制御回路から出力された抽選結果報知用副制御信号および保留球数報知用副制御信号に対して、前記抽選結果報知用副制御信号および保留球数報知用副制御信号に対する前記表示制御回路の処理内容が書き込まれた表示制御回路用処理リストが記憶されている表示制御用記憶回路が設けられており、
前記表示制御回路用処理リストに、保留数報知用副制御信号に対応する処理内容として、保留数報知用副制御信号に対応して表示装置を制御するための表示制御信号を出力しない処理内容が書き込まれていることによって、前記表示制御回路は、保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力しないように設定され、保留数報知用副制御信号に対応する処理内容として、保留数報知用副制御信号に対応して表示装置を制御するための表示制御信号を出力する処理内容が書き込まれていることによって、前記表示制御回路は、保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力しないように設定される、
ことを特徴とする遊技機。として構成することができる。
本態様では、副制御信号に対応する表示制御回路の処理内容が書き込まれた表示制御回路用処理リストを設けている。そして、表示制御回路用処理リストの保留数報知用副制御信号に対応する処理内容として、保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力しない処理内容あるいは保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力する処理内容が書き込まれていることによって、表示制御回路の処理態様が設定される。
これにより、表示制御回路の処理態様を容易に設定することができる。
また、「(態様4)請求項1、態様1〜3のいずれかの遊技機であって、装飾ランプを備えているとともに、前記副制御回路は、前記主制御回路から出力された抽選結果報知用主制御信号に対応して前記装飾ランプを制御するための装飾ランプ用副制御信号を出力し、また、前記副制御回路は、前記装飾ランプ用副制御信号と前記保留ランプ用副制御信号それぞれを出力する装飾ランプ用副制御信号出力端子と保留ランプ用副制御信号出力端子を有しているか、あるいは、前記装飾ランプ用副制御信号と前記保留ランプ用副制御信号を出力する共通の装飾ランプ/保留ランプ用副制御信号出力端子を有している、
ことを特徴とする遊技機。」として構成することができる。
本態様では、副制御回路には、装飾ランプ用副制御信号および保留ランプ用副制御信号それぞれをパラレル出力する装飾ランプ用副制御信号出力端子と保留ランプ用副制御信号出力端子を有しているか、あるいは、装飾ランプ用副制御信号と保留ランプ用副制御信号をシリアル出力する共通の装飾ランプ/保留ランプ用副制御信号出力端子を有している。
また、「(態様5)抽選条件の成立に起因して取得した判定用乱数を用いて抽選を行い、抽選結果に基づいて遊技者に有利な大当たり遊技状態を発生させるか否かを決定する遊技機であり、保留情報記憶条件が満足されている状態で抽選条件が成立した場合には、取得した判定用乱数を含む保留情報を記憶し、保留情報消化条件が満足された場合に、前記保留情報を読み出し、読み出した保留情報に含まれている判定用乱数を用いて抽選を行うとともに、抽選結果および保留情報の数を報知する遊技機であって、
主制御基板と、前記主制御基板に設けられた主制御回路と、副制御基板と、前記副制御基板に設けられた副制御回路と、表示制御基板と、前記表示制御基板に設けられた表示制御回路と、表示装置を備え、
前記主制御回路は、前記抽選結果を示す抽選結果報知用主制御信号および前記保留情報の数を示す保留数報知用主制御信号を前記副制御回路に出力し、
前記副制御回路は、前記主制御回路から出力された抽選結果報知用主制御信号に対応する抽選結果報知用副制御信号および保留数報知用主制御信号に対応する保留数報知用副制御信号を前記表示制御回路に出力するとともに、保留ランプ用副制御信号を出力するように設定されている場合には、前記保留数報知用主制御信号に対応して保留ランプを制御するための保留ランプ用副制御信号を出力し、補助ランプ用副制御信号を出力するように設定されている場合には、前記保留数報知用主制御信号に対応して補助ランプを制御するための補助ランプ用副制御信号を出力し、
前記表示制御回路は、前記副制御回路から出力された抽選結果報知用副制御信号に対応して前記表示装置を制御するための表示制御信号を出力するとともに、保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力しないように設定されている場合には、前記副制御回路から出力された保留数報知用副制御信号に対応して前記表示装置を制御するための表示制御信号を出力せず、保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力するように設定されている場合には、前記副制御回路から出力された保留数報知用副制御信号に対応して前記表示装置を制御するための表示制御信号を出力する、
ことを特徴とする遊技機。」として構成することができる。
本態様では、副制御回路は、主制御回路から出力された保留数報知用主制御信号に対応する保留数報知用副制御信号を表示制御回路に出力する。また、副制御回路は、保留ランプ用副制御信号を出力するように設定されている場合には、保留数報知用主制御信号に対応して保留ランプを制御するための保留ランプ用副制御信号を出力し、補助ランプ用副制御信号を出力するように設定されている場合には、保留数報知用主制御信号に対応して補助ランプを制御するための補助ランプ用副制御信号を出力する。表示制御回路は、保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力しないように設定されている場合には、副制御回路から出力された保留数報知用副制御信号に対応して表示装置を制御するための表示制御信号を出力せず、保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力するように設定されている場合には、副制御回路から出力された保留数報知用副制御信号に対応して表示装置を制御するための表示制御信号を出力する。
本態様では、副制御回路によって保留数を保留ランプを用いて報知する仕様の遊技機と、表示制御回路によって保留数を表示装置を用いて報知する仕様の遊技機に対して、副制御回路を、保留数報知用主制御信号に対応する保留ランプ用副制御信号あるいは保留数報知用主制御信号に対応する補助ランプ用副制御信号を出力するように設定するとともに、表示制御回路を、保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力しないようにあるいは保留数報知用副制御信号に対応する表示装置を出力するように設定するだけで、共通の副制御回路を用いることができる。特に、本態様では、共通の副制御基板も用いることができるため、遊技機をより安価に製造することができる。
また、「(態様6)態様5の遊技機であって、
前記副制御基板には、前記主制御回路から出力される抽選結果報知用主制御信号および保留数報知用主制御信号に対応する前記副制御回路の処理内容が書き込まれた副制御回路用処理リストが記憶されている副制御用記憶回路が設けられており、
前記表示制御基板には、前記副制御回路から出力される抽選結果報知用副制御信号および保留数報知用副制御信号に対応する前記表示制御回路の処理内容が書き込まれた表示制御回路用処理リストが記憶されている表示制御用記憶回路が設けられており、
前記副制御回路用処理リストに、保留数報知用主制御信号に対応する処理内容として、保留数報知用主制御信号に対応して保留ランプを制御するための保留ランプ用副制御信号を出力する処理内容が書き込まれていることによって、前記副制御回路は、保留ランプ用副制御信号を出力するように設定され、保留数報知用主制御信号に対応する処理内容として、保留数報知用主制御信号に対応して補助ランプを制御するための補助ランプ用副制御信号を出力する処理内容が書き込まれていることによって、前記副制御回路は、補助ランプ用副制御信号を出力するように設定され、
前記表示制御回路用処理リストに、保留数報知用副制御信号に対応する処理内容として、保留数報知用副制御信号に対応して表示装置を制御するための表示制御信号を出力しない処理内容が書き込まれていることによって、前記表示制御回路は、保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力しないように設定され、保留数報知用副制御信号に対応する処理内容として、保留数報知用副制御信号に対応して表示装置を制御するための表示制御信号を出力する処理内容が書き込まれていることによって、前記表示制御回路は、保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力するように設定される、
ことを特徴とする遊技機。」として構成することができる。
本態様では、主制御信号に対応する副制御回路の処理内容が書き込まれた副制御回路用処理リストと、副制御信号に対応する表示制御回路の処理内容が書き込まれた表示制御回路用処理リストを設けている。そして、副制御回路用処理リストの保留数報知用主制御信号に対応する処理内容として、保留数報知用主制御信号に対応する保留ランプ用副制御信号を出力する処理内容あるいは保留数報知用主制御信号に対応する補助ランプ用副制御信号を出力する処理内容が書き込まれていることによって、副制御回路の処理態様が設定される。また、表示制御回路用処理リストの保留数報知用副制御信号に対応する処理内容として、保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力しない処理内容あるいは保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力する処理内容が書き込まれていることによって、表示制御回路の処理態様が設定される。
これにより、副制御回路用処理リストおよび表示制御回路用処理リストを共通のプログラム形式を用いて構成することができ、副制御回路および表示制御回路の処理態様を容易に設定することができる。さらに、副制御回路用処理リストと表示制御回路用処理リストを比較することによって、副制御回路および表示制御回路の処理態様が各仕様に対応して設定されているか否かを容易に確認することができる。
また、「(態様7)請求項6または7の遊技機であって、装飾ランプを備えているとともに、前記副制御回路は、前記主制御回路から出力された抽選結果報知用主制御信号に対応して前記装飾ランプを制御するための装飾ランプ用副制御信号を出力し、また、前記副制御回路は、前記装飾ランプ用副制御信号と前記保留ランプ用副制御信号または前記補助ランプ用副制御信号それぞれを出力する装飾ランプ用副制御信号出力端子と保留ランプ用副制御信号出力端を有しているか、あるいは、前記装飾ランプ用副制御信号と前記保留ランプ用副制御信号または前記補助ランプ用副制御信号を出力する共通の装飾ランプ/保留ランプ用副制御信号出力端子を有している、
ことを特徴とする遊技機。」として構成することができる。
本態様では、副制御回路には、装飾ランプ用副制御信号と保留ランプ用副制御信号または補助ランプ用副制御信号をパラレル出力する装飾ランプ用副制御信号出力端子と保留ランプ用副制御信号出力端子を有しているか、あるいは、装飾ランプ用副制御信号と保留ランプ用副制御信号または補助ランプ用副制御信号をシリアル出力する共通の装飾ランプ/保留ランプ用副制御信号出力端子を有している。
また、「(態様8)請求項1、態様1〜7のいずれかの遊技機であって、前記保留情報は設定数まで記憶可能であることを特徴とする遊技機。」として構成することができる。
本発明をパチンコ機として構成した第1の実施の形態の正面図である。 第1の実施の形態の第1の仕様(保留ランプを用いて保留数を報知する仕様)の制御系の概略構成図である。 第1の実施の形態の主制御回路の概略構成を示す図である。 第1の実施の形態の主制御回路の抽選処理の概略を説明するフローチャートである。 第1の実施の形態の主制御回路の主制御信号出力処理の概略を説明するフローチャートである。 第1の実施の形態の第1の仕様の副制御回路用処理リストを示す図である。 第1の実施の形態の第1の仕様の副制御回路の処理を説明するフローチャートである。 第1の実施の形態の第1の仕様の表示制御回路用処理リストを示す図である。 第1の実施の形態の第1の仕様の表示制御回路の処理を説明するフローチャートである。 第1の実施の形態の第2の仕様(装飾図柄表示装置を用いて保留数を報知する仕様)の制御系の概略構成図である。 第1の実施の形態の第2の仕様の副制御回路用処理リストを示す図である。 第1の実施の形態の第2の仕様の副制御回路の処理を説明するフローチャートである。 第1の実施の形態の第2の仕様の表示制御回路用処理リストを示す図である。 第1の実施の形態の第2の仕様の表示制御回路の処理を説明するフローチャートである。 第1の実施の形態の第3の仕様(装飾図柄表示装置を用いて保留数を報知し、保留ランプに替えて補助ランプを用いる仕様)の制御系の概略構成図である。 第1の実施の形態の第3の仕様の副制御回路用処理リストを示す図である。 第1の実施の形態の第3の仕様の表示制御回路用処理リストを示す図である。 第2の実施の形態の第1の仕様の制御系の概略構成図である。 第2の実施の形態の動作を説明する図である。
符号の説明
1 パチンコ機
2 基枠
3 本体枠
4 遊技盤
5 ガラス枠
6 始動入賞装置
7 大入賞装置
8 普通入賞装置
9 発射レバー
10 主制御基板
11 主制御回路
12 記憶回路(主制御用記憶回路)
13 表示装置駆動装置
15 特別図柄表示装置
20、120、220 副制御基板
21、221 副制御回路
22、222 記憶回路(副制御用記憶回路)
23、223 音源IC
30 表示制御基板
31 表示制御回路
32 記憶回路(表示制御用記憶回路)
35 装飾図柄表示装置
40 表示装置駆動装置
36A〜D 保留表示部(保留数表示部)
50、250 装飾ランプ駆動基板
51、251 装飾ランプ制御回路
52 記憶回路(装飾ランプ用記憶回路)
53A〜53M 駆動素子(装飾ランプ用駆動素子)
55A〜55M 装飾ランプ(装飾用光発生器)
60、260 保留ランプ駆動基板
61、261 保留ランプ制御回路
62、162 記憶回路(保留ランプ用記憶回路)
63A〜63D、263A〜263D 駆動素子(保留ランプ用駆動素子)
65A〜65D 保留ランプ(保留数報知用光発生器)
160 補助ランプ駆動基板
161 補助ランプ制御回路
162 記憶回路(補助ランプ用記憶回路)
163〜163N 駆動素子(補助ランプ用駆動素子)
165A〜165D 補助ランプ(補助装飾用光発生器)

Claims (1)

  1. 抽選条件の成立に起因して取得した判定用乱数を用いて抽選を行い、抽選結果に基づいて遊技者に有利な大当たり遊技状態を発生させるか否かを決定する遊技機であり、保留情報記憶条件が満足されている状態で抽選条件が成立した場合には、取得した判定用乱数を含む保留情報を記憶し、保留情報消化条件が満足された場合に、前記保留情報を読み出し、読み出した保留情報に含まれている判定用乱数を用いて抽選を行うとともに、抽選結果および保留情報の数を報知する遊技機であって、
    主制御基板と、前記主制御基板に設けられた主制御回路と、副制御基板と、前記副制御基板に設けられた副制御回路と、表示制御基板と、前記表示制御基板に設けられた表示制御回路と、表示装置を備え、
    前記主制御回路は、前記抽選結果を示す抽選結果報知用主制御信号および前記保留情報の数を示す保留数報知用主制御信号を前記副制御回路に出力し、
    前記副制御回路は、前記主制御回路から出力された抽選結果報知用主制御信号に対応する抽選結果報知用副制御信号および保留数報知用主制御信号に対応する保留数報知用副制御信号を前記表示制御回路に出力するとともに、保留ランプ用副制御信号を出力するように設定されている場合には、前記保留数報知用主制御信号に対応して保留ランプを制御するための保留ランプ用副制御信号を出力し、保留ランプ用副制御信号を出力しないように設定されている場合には、前記保留数報知用主制御信号に対応して保留ランプを制御するための保留ランプ用副制御信号を出力せず、
    前記表示制御回路は、前記副制御回路から出力された抽選結果報知用副制御信号に対応して前記表示装置を制御するための表示制御信号を出力するとともに、保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力しないように設定されている場合には、前記副制御回路から出力された保留数報知用副制御信号に対応して前記表示装置を制御するための表示制御信号を出力せず、保留数報知用副制御信号に対応する表示制御信号を出力するように設定されている場合には、前記副制御回路から出力された保留数報知用副制御信号に対応して前記表示装置を制御するための表示制御信号を出力する、
    ことを特徴とする遊技機。
JP2007211671A 2007-08-15 2007-08-15 遊技機 Pending JP2009045125A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007211671A JP2009045125A (ja) 2007-08-15 2007-08-15 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007211671A JP2009045125A (ja) 2007-08-15 2007-08-15 遊技機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009045125A true JP2009045125A (ja) 2009-03-05

Family

ID=40497931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007211671A Pending JP2009045125A (ja) 2007-08-15 2007-08-15 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009045125A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011147523A (ja) * 2010-01-20 2011-08-04 Kyoraku Sangyo Kk 遊技機
JP2016140604A (ja) * 2015-02-03 2016-08-08 株式会社藤商事 遊技機
JP2016140602A (ja) * 2015-02-03 2016-08-08 株式会社藤商事 遊技機
JP2016140608A (ja) * 2015-02-03 2016-08-08 株式会社藤商事 遊技機
JP2016140606A (ja) * 2015-02-03 2016-08-08 株式会社藤商事 遊技機
JP2016140598A (ja) * 2015-02-03 2016-08-08 株式会社藤商事 遊技機
JP2016140600A (ja) * 2015-02-03 2016-08-08 株式会社藤商事 遊技機
JP2016140599A (ja) * 2015-02-03 2016-08-08 株式会社藤商事 遊技機
JP2016140605A (ja) * 2015-02-03 2016-08-08 株式会社藤商事 遊技機
JP2016140603A (ja) * 2015-02-03 2016-08-08 株式会社藤商事 遊技機
JP2016140601A (ja) * 2015-02-03 2016-08-08 株式会社藤商事 遊技機
JP2016140607A (ja) * 2015-02-03 2016-08-08 株式会社藤商事 遊技機
JP2016140597A (ja) * 2015-02-03 2016-08-08 株式会社藤商事 遊技機
JP2016209763A (ja) * 2016-09-23 2016-12-15 株式会社藤商事 遊技機
JP2016209762A (ja) * 2016-09-23 2016-12-15 株式会社藤商事 遊技機
JP2019188171A (ja) * 2019-06-12 2019-10-31 株式会社藤商事 遊技機

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005137522A (ja) * 2003-11-05 2005-06-02 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2005334091A (ja) * 2004-05-24 2005-12-08 Olympia:Kk 遊技機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005137522A (ja) * 2003-11-05 2005-06-02 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2005334091A (ja) * 2004-05-24 2005-12-08 Olympia:Kk 遊技機

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011147523A (ja) * 2010-01-20 2011-08-04 Kyoraku Sangyo Kk 遊技機
JP2016140604A (ja) * 2015-02-03 2016-08-08 株式会社藤商事 遊技機
JP2016140602A (ja) * 2015-02-03 2016-08-08 株式会社藤商事 遊技機
JP2016140608A (ja) * 2015-02-03 2016-08-08 株式会社藤商事 遊技機
JP2016140606A (ja) * 2015-02-03 2016-08-08 株式会社藤商事 遊技機
JP2016140598A (ja) * 2015-02-03 2016-08-08 株式会社藤商事 遊技機
JP2016140600A (ja) * 2015-02-03 2016-08-08 株式会社藤商事 遊技機
JP2016140599A (ja) * 2015-02-03 2016-08-08 株式会社藤商事 遊技機
JP2016140605A (ja) * 2015-02-03 2016-08-08 株式会社藤商事 遊技機
JP2016140603A (ja) * 2015-02-03 2016-08-08 株式会社藤商事 遊技機
JP2016140601A (ja) * 2015-02-03 2016-08-08 株式会社藤商事 遊技機
JP2016140607A (ja) * 2015-02-03 2016-08-08 株式会社藤商事 遊技機
JP2016140597A (ja) * 2015-02-03 2016-08-08 株式会社藤商事 遊技機
JP2016209763A (ja) * 2016-09-23 2016-12-15 株式会社藤商事 遊技機
JP2016209762A (ja) * 2016-09-23 2016-12-15 株式会社藤商事 遊技機
JP2019188171A (ja) * 2019-06-12 2019-10-31 株式会社藤商事 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009045125A (ja) 遊技機
JP2003071088A (ja) 遊技機
JP2011125587A (ja) 遊技台
JP2004154305A (ja) 遊技機
JP7120371B2 (ja) 遊技機
JP5367418B2 (ja) 遊技機
JP6549381B2 (ja) 遊技機
JP6549380B2 (ja) 遊技機
JP7232999B2 (ja) 遊技機
JP2011103994A (ja) 遊技台
JP2021029575A (ja) 遊技機
JP4000282B2 (ja) 遊技機
JP2003135749A (ja) 遊技機
JP2015043842A (ja) 遊技台
JP7245983B2 (ja) 遊技機
JP7092175B2 (ja) 遊技機
JP7419091B2 (ja) 遊技機
JP7374798B2 (ja) 遊技機
JP7374797B2 (ja) 遊技機
JP7374799B2 (ja) 遊技機
JP4727788B2 (ja) 遊技機
JP7282357B2 (ja) 遊技機
JP3774780B2 (ja) 遊技機
JP4404675B2 (ja) 遊技機
JP4372166B2 (ja) 遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20090324

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100809

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120702

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121107