JP2009039758A - 抵抗スポット溶接のナゲット径測定機 - Google Patents

抵抗スポット溶接のナゲット径測定機 Download PDF

Info

Publication number
JP2009039758A
JP2009039758A JP2007208410A JP2007208410A JP2009039758A JP 2009039758 A JP2009039758 A JP 2009039758A JP 2007208410 A JP2007208410 A JP 2007208410A JP 2007208410 A JP2007208410 A JP 2007208410A JP 2009039758 A JP2009039758 A JP 2009039758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diameter
nugget
corona bond
nugget diameter
resistance spot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007208410A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Okamura
俊明 岡村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanto Jidosha Kogyo KK
Toyota Motor East Japan Inc
Original Assignee
Kanto Jidosha Kogyo KK
Kanto Auto Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanto Jidosha Kogyo KK, Kanto Auto Works Ltd filed Critical Kanto Jidosha Kogyo KK
Priority to JP2007208410A priority Critical patent/JP2009039758A/ja
Publication of JP2009039758A publication Critical patent/JP2009039758A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Length Measuring Devices Characterised By Use Of Acoustic Means (AREA)

Abstract

【課題】従来、抵抗スポット溶接の強度を正確に知るためのナゲット径の計測は、破壊検査でしか行えず、非破壊検査ではできなかった。そのため、抵抗スポット部の全数には行えず全数の強度を保証することはできなかった。
【解決手段】超音波によってコロナボンド径を計測可能なコロナボンド径計測装置1と、コロナボンド径計測装置1に接続するナゲット径演算装置2とを有し、ナゲット径演算装置2は、コロナボンド径計測装置1からの計測信号に基づいてナゲット径NDを演算可能な演算プログラム20を有する抵抗スポット溶接のナゲット径測定機による。
【選択図】 図1

Description

この発明は、ろう材等を使わずに被溶接材(ワーク)間の抵抗発熱を利用して金属の接合を行なう抵抗スポット溶接において、ナゲット径を測定する抵抗スポット溶接のナゲット測定機に関する。
図3に示すようにナゲットNは、被溶接材(ワーク)WW間の接合部に生じる最大溶融部分を意味し、一般的に接合部を中心面とする碁石状の形状を示す。ナゲット径NDは、この接合界面での大きさであり、スポット溶接1点当りの強度は、基本的にナゲット径NDに依存しているとされる。例えば、ワークが薄板中心の自動車関連の溶接では、通常4√tのナゲット径NDを確保する条件を溶接条件の基準に選定している(t=板圧:単位mm)。
従来、溶接ナゲット径NDを計測するためには、抵抗スポット部(圧接部)を破壊して行なう破壊検査によって行なわれていた。
また、ナゲット周囲に生じるワークの圧接された部分をコロナボンドCといい、その大きさをコロナボンド径CDという。
現在、ナゲット径NDを破壊検査によって計測する代わりに抵抗スポット溶接の強度に関係のあるコロナボンド径CDを計測する装置は知られており、超音波によって非破壊の検査が行なわれ、コロナボンド径CDは計測されている。
例えば、特公昭62−55624号(従来技術1)には、「溶接部の超音波検査装置」の開示がある。
特公昭62−55624号(従来技術1)
超音波UWは、図4に示すように進路の途中に気体層があると大きな反射や減衰が発生し、逆に圧接部のように金属が密着している場合は超音波UWは透過する特性がある。したがって、この特性を利用した非破壊検査では、溶融した部分であるナゲットNと、ワーク間(板間)が圧接した部分であるコロナボンドCの違いを判別できない。従来技術1の開示された溶接部の超音波検査装置によっても、コロナボンド径CDが計測できるのみであり、ナゲット径NDの計測はできなかった。
そのため、抵抗スポット溶接の強度を正確に知るためのナゲット径NDの計測を行なう必要があるが、破壊検査でしか行えないため、選択的にしか行えず、抵抗スポット部の全てについてナゲット径の計測ができないため、全数の強度を保証することはできない課題があった。
上記課題を解決するために、抵抗スポット溶接におけるナゲット径の測定機であり、超音波によってコロナボンド径を計測可能なコロナボンド径計測装置と、コロナボンド径計測装置に接続するナゲット径演算装置とを有し、
ナゲット径演算装置は、コロナボンド径計測装置からの計測信号に基づいてナゲット径を演算可能なプログラムを有することを特徴とする抵抗スポット溶接のナゲット径測定機を提案する。
また、抵抗スポット溶接におけるナゲット径の測定機であり、超音波によってコロナボンド径を計測可能なコロナボンド径計測装置と、コロナボンド径計測装置に接続するナゲット径演算装置とを有し、
ナゲット径演算装置は、コロナボンド径計測装置からの計測信号に基づいてナゲット径を演算可能な演算プログラムと、プログラムの演算結果を表示する表示部とを有することを特徴とする抵抗スポット溶接のナゲット径測定機を提案する。
この発明によれば、抵抗スポット溶接1点当りの強度の基準となるナゲット径NDの計測を、非破壊検査により容易に行なうことができる。したがってナゲット径の計測のための抵抗スポット部の破壊検査の必要が無くなるため、製造効率が向上する。
更に、抵抗スポット部の全てのナゲット径を計測することが可能になるため、溶接部分の強度を全数保証することができ精度、品質が向上する。
この発明の実施形態である抵抗スポット溶接のナゲット径測定機の説明図である図1、抵抗スポット溶接のナゲット径測定機の作動のフローチャートである図2に基づいて説明する。
この発明の実施形態である抵抗スポット溶接のナゲット径測定機は、超音波によってコロナボンド径を計測可能なコロナボンド径計測装置1と、コロナボンド径計測装置1に接続するナゲット径演算装置2とを有する。
コロナボンド径計測装置1は、超音波発信部10と、超音波受信部11と、コロナボンド径演算部12と、コロナボンド径発信部13とを有しており、超音波発信部10と超音波受信部11とにより上述した超音波UWの反射と透過の特性によって得た数値からコロナボンド径演算部12によってコロナボンド径CDを測定する。測定されたコロナボンド径CDは、コロナボンド径発信部13によってナゲット径演算装置2に計測信号を送信する。Wはワークである薄板である。
ナゲット径演算装置2は、コロナボンド径計測装置1からの計測信号に基づいてナゲット径NDを演算可能な演算プログラム20を有する。請求項2に係る発明では、コロナボンド径計測装置1からの計測信号に基づいてナゲット径を演算可能な演算プログラム20と、演算プログラム20の演算結果を表示する表示部(出力部)21とを有する。
ナゲット径演算装置2の演算プログラム20は以下のような関係式を有している。
ナゲット径NDをdn、コロナボンド径CDをdcとした関係式は、dn=f(dc)であり、この実施例によればdn=f(dc)=1.73dc−5.40である。
この実施例に基づく関係式は、以下の素材、条件によって求められた。
(1)2枚のワークW、Wとして軟鋼板(メッキ無し)板厚0.7mmと、軟鋼板(メッキ無し)板厚1.4mmの二枚合わせの板組による。
(2)溶接条件を6段階に変化(電流値)させ、TP(テストピース)を作製する。55%、70%、85%、100%、115%、130%(加圧力と時間は電流値より決定)。
(3)超音波測定装置でコロナボンド径CDを測定し、測定後その抵抗スポット部分を破壊してナゲット径NDを測定する。これを多数、今回の実施例では35回繰り返し計測した。
(4)測定したコロナボンド径CDと、測定したナゲット径NDの数値結果をプログラムに入力しグラフ化して計算式を求める。
(5)図5に示すグラフは、測定されたコロナボンド径をX軸に示し、測定されたナゲット径をY軸に示すもので、多数測定の数値結果からコロナボンド径とナゲット径の相関関係を示したのもである。このグラフから計算される関係式が下記の式である。
図5のグラフは、y=1.73x−5.40。この実施例では、図5に示すように抵抗スポット溶接の強度を示すy軸のナゲット径の基準となる4√t、すなわち4√0.7も対応するコロナボンド径CDは、5.1mmとなり、5.1mm以上のコロナボンド径CDが計測されれば溶接基準を満たすことになる。
次に、この発明の実施形態である抵抗スポット溶接のナゲット径測定機の作動についてフローチャートである図2に基づいて説明する。
この発明の実施形態である抵抗スポット溶接のナゲット径測定機の作動スイッチを押してON状態にする。コロナボンド径計測装置1の超音波発信部10から溶接スポット部へ発信し超音波受信部11によってその結果を受信する。受信具合が悪い場合(NG)は、再計測となり、再び超音波発信部10から溶接スポット部へ発信し超音波受信部11によって受信を繰り返す。
超音波受信部11の受信がOKとなり、その受信結果からコロナボンド径CDの大きさを計測できた場合(OK)に初めて、ナゲット径演算装置2へ計測信号が発信される。超音波受信部11の受信はOKとなるが、その受信結果からコロナボンド径CDの大きさを計測できない場合(NG)、信号は超音波発信部10に再計測の信号を送り、再び超音波発信部10から溶接スポット部へ発信し超音波受信部11によってその結果を受信することを繰り返す。
ナゲット径演算装置2は、コロナボンド径の計測信号を受信すると、演算プログラム20によって演算し、その結果を表示部(出力部)21によって表示される。
この発明は、薄板同士を抵抗スポット溶接によって接合する工程がある自動車製造工場や電機メーカー等において、利用可能性が高い。
この発明の実施形態である抵抗スポット溶接のナゲット径測定機 同じく抵抗スポット溶接のナゲット径測定機の作動のフローチャート 抵抗スポット溶接部の拡大断面図 抵抗スポット溶接部に超音波を使用した場合の超音波の反射と透過を示す抵抗スポット溶接部の拡大断面図 測定されたコロナボンド径をX軸に示し、測定されたナゲット径をY軸に示したコロナボンド径とナゲット径との相関関係を示すグラフ
符号の説明
1 コロナボンド径計測装置
10 超音波発信部
11 超音波受信部
12 コロナボンド径演算部
13 コロナボンド径発信部
2 ナゲット径演算装置
20 演算プログラム
21 表示部(出力部)
W ワーク(薄板)
N ナゲット
ND ナゲット径
C コロナボンド
CD コロナボンド径
UW 超音波

Claims (2)

  1. 抵抗スポット溶接におけるナゲット径の測定機であり、超音波によってコロナボンド径を計測可能なコロナボンド径計測装置と、コロナボンド径計測装置に接続するナゲット径演算装置とを有し、
    ナゲット径演算装置は、コロナボンド径計測装置からの計測信号に基づいてナゲット径を演算可能なプログラムを有することを特徴とする抵抗スポット溶接のナゲット径測定機。
  2. 抵抗スポット溶接におけるナゲット径の測定機であり、超音波によってコロナボンド径を計測可能なコロナボンド径計測装置と、コロナボンド径計測装置に接続するナゲット径演算装置とを有し、
    ナゲット径演算装置は、コロナボンド径計測装置からの計測信号に基づいてナゲット径を演算可能な演算プログラムと、プログラムの演算結果を表示する表示部とを有することを特徴とする抵抗スポット溶接のナゲット径測定機。
JP2007208410A 2007-08-09 2007-08-09 抵抗スポット溶接のナゲット径測定機 Pending JP2009039758A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007208410A JP2009039758A (ja) 2007-08-09 2007-08-09 抵抗スポット溶接のナゲット径測定機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007208410A JP2009039758A (ja) 2007-08-09 2007-08-09 抵抗スポット溶接のナゲット径測定機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009039758A true JP2009039758A (ja) 2009-02-26

Family

ID=40441085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007208410A Pending JP2009039758A (ja) 2007-08-09 2007-08-09 抵抗スポット溶接のナゲット径測定機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009039758A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62293155A (ja) * 1986-06-13 1987-12-19 Toyota Motor Corp スポツト溶接部の検査装置
JPH0732164A (ja) * 1993-07-16 1995-02-03 Obara Kk 抵抗溶接制御方法
JPH07178563A (ja) * 1993-12-24 1995-07-18 Nippon Steel Corp 圧接を併用したスポット溶接による接合方法および接合構造体
JPH0790384B2 (ja) * 1990-11-08 1995-10-04 欽一 松山 抵抗スポット溶接方法
JPH08211028A (ja) * 1995-02-03 1996-08-20 Hitachi Constr Mach Co Ltd 超音波探傷方法および装置
JP2596090B2 (ja) * 1988-09-22 1997-04-02 トヨタ自動車株式会社 スポット溶接部の検査方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62293155A (ja) * 1986-06-13 1987-12-19 Toyota Motor Corp スポツト溶接部の検査装置
JP2596090B2 (ja) * 1988-09-22 1997-04-02 トヨタ自動車株式会社 スポット溶接部の検査方法
JPH0790384B2 (ja) * 1990-11-08 1995-10-04 欽一 松山 抵抗スポット溶接方法
JPH0732164A (ja) * 1993-07-16 1995-02-03 Obara Kk 抵抗溶接制御方法
JPH07178563A (ja) * 1993-12-24 1995-07-18 Nippon Steel Corp 圧接を併用したスポット溶接による接合方法および接合構造体
JPH08211028A (ja) * 1995-02-03 1996-08-20 Hitachi Constr Mach Co Ltd 超音波探傷方法および装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6223535B2 (ja) 超音波溶接品質判断装置および方法
JP2017509873A (ja) 可搬マトリックスフェーズドアレイスポット溶接部検査システム
US20090283569A1 (en) System and method for monitoring welding
JP5261949B2 (ja) スポット溶接部の超音波検査方法及びスポット溶接部の超音波検査装置
JP2008203082A (ja) スポット溶接部の超音波検査方法、超音波検査装置、検査プローブの角度調整方法および位置調整方法。
JP5456259B2 (ja) 溶接検査方法および装置
JP2011203126A (ja) スポット溶接部の検査方法
JP2007057485A (ja) 溶接部可視化装置及び溶接部可視化方法
JP2009039758A (ja) 抵抗スポット溶接のナゲット径測定機
JP5607975B2 (ja) スポット溶接用監視装置及び接合部評価方法
JP2004163210A (ja) 超音波によるスポット溶接部の評価方法及び装置
JP2010190660A (ja) 接合部検査方法及び接合部検査装置
CN107328856A (zh) 基于全聚焦合成孔径技术的电阻焊焊点检测仪及检测方法
JP4731358B2 (ja) 超音波によるスポット溶接部の評価方法及び装置
CN113607812A (zh) 钎焊型铜铝过渡线夹相控阵超声检测试块结构及检测方法
JPH0440359A (ja) スポット溶接部の非破壊検査方法
JP2004340807A (ja) 超音波探傷方法及び装置
JP2001183352A (ja) 金属接合管の品質検査方法
KR20160051102A (ko) 모바일 기반 점용접부의 용접품질 자동 평가 시스템
JP2011218369A (ja) スポット溶接用トーチ
Wylie et al. NDE system for the quality control of spot welding in the automotive industry
JP2006126085A (ja) レーザ溶接継手の検査方法及び検査装置
JP5641242B2 (ja) 摩擦撹拌接合部の接合径測定方法及び装置並びに摩擦撹拌接合品質検査方法及び装置
JP2004085478A (ja) 超音波式探傷方法及び装置
JP2012093307A (ja) スポット溶接部の検査方法及び検査装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100601