JP2009032571A - 赤外線タッチスイッチ装置 - Google Patents

赤外線タッチスイッチ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009032571A
JP2009032571A JP2007196237A JP2007196237A JP2009032571A JP 2009032571 A JP2009032571 A JP 2009032571A JP 2007196237 A JP2007196237 A JP 2007196237A JP 2007196237 A JP2007196237 A JP 2007196237A JP 2009032571 A JP2009032571 A JP 2009032571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch panel
infrared
infrared light
operation surface
switch device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007196237A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Ishikawa
誠 石川
Takashi Higuchi
隆司 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2007196237A priority Critical patent/JP2009032571A/ja
Publication of JP2009032571A publication Critical patent/JP2009032571A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】タッチパネルの表面・裏面の反射光及びタッチパネル外からの太陽光等の外乱光によるS/Nの改善を容易に設定することが可能な赤外線タッチスイッチ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】タッチパネル2の操作面の反対側に設けられる赤外線発光素子3aと赤外線受光素子3bとを備える制御回路部4と、制御回路部4を収納するケース1とケース1の窓面に固定されるタッチパネル2とから成り、制御回路部4の制御基板4a上に設けられる赤外線発光素子及び赤外線受光素子の光軸とタッチパネルの両平面とを、所定角度でケースに固定し、赤外線発光素子から投光された赤外線が、タッチパネルの操作面及び該操作面と反対の裏面で反射し、赤外線受光素子で受光される該赤外線の反射光量を制限して、操作面の反射物7の有無を判別するようにしたことを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、ケースの中に設けられた回路基板等に固定された赤外線タッチスイッチ装置に係り、特に、そのケースの窓ガラスからの外乱光に対するS/Nの向上に関する。
従来の赤外線タッチスイッチを図5に示す。図5において、赤外線発光素子11と赤外線受光素子12とは、操作パネル13の操作面14の反対側に設けられている。第1のマスク15は、操作パネル13と赤外線発光素子11との間に設けられ、赤外線発光素子11から出射される赤外線の光路を規定する。
また、第2のマスク16は、操作パネル13と赤外線受光素子12との間に設けられ、赤外線受光素子12に入射される赤外線の光路を規定する。この場合は、第1のマスク15と第2のマスク16とは、一体に構成されている。
以上の構成において、赤外線発光素子11から出た赤外線は、赤外線光路を規定する第1のマスク15と、操作パネル13を通り、外部(操作面14側)に放出される、直線Aと直線Cとで挟まれた領域が発光領域となる。
外部(操作面14側)から来た赤外線は、操作パネル13、赤外線経路を規定する第2のマスク16を通り赤外線受光素子2に入る、直線Bと直線Dで挟まれた領域が感度領域17となる。
この感度領域17に人(操作者)の指などの反射物が存在すると、赤外線が赤外線受光素子12に戻ってくる。戻ってきた赤外線の大きさを判断することで、スイッチのオン、オフを判定している。
この赤外線受光素子12が出力する光電流Icは、スイッチがオフのとき(反射物が無いとき)に、マスク15、16や操作パネル13などで赤外線が反射、及び透過して赤外線受光素子12に入力される光電流Ioffsetとなる。
このように、人の指などの反射物が無いときに赤外線受光素子12に戻ってくるオフセット光の主要因で操作パネル13からの反射光成分が赤外線受光素子12に戻らないように、かつ反射物があった場合には、その乱反射成分を反射光として赤外線受光素子12に戻すように、赤外線光路を規定する第1のマスク11の開口部(赤外線通過部)を設定し、S/N比を向上させる技術が開示されている(例えば、特許文献1参照。)。
また、太陽光などのオフセット光を遮断するために、操作面13に視野絞りを備えた赤外線スイッチ装置がある(例えば、特許文献2参照。)。
特開2004−228178号公報(図1、第1頁) 特許第3758181号公報(図1、第1頁)
しかしながら、特許文献1においては、S/N改善のために、操作パネルの表面(操作面)及び裏面からの反射光に対する、第1のマスク、及び第2のマスクの設定に関しては記述されているものの、操作面側からの太陽光等の外乱光に対する遮光の設定条件に関しては示唆する記述が無い。
同様に、特許文献2においても、S/N改善のために、視野絞りや遮光プレートが必要であることは記述があるものの、操作パネルの表面(操作面)及び裏面からの反射光と操作面側からの太陽光等に外乱光とに対する遮光の設定条件に関しては示唆する記述が無い。
また、いずれも、赤外線発光素子や赤外線受光素子は、通常、プリント基板等にハンダ付けされるので、視認できない赤外線に対して、操作パネルの表面裏面の反射光と操作パネル外からの外乱光とを遮光するための光学的な位置設定が面倒になる問題がある。
本発明は、上記問題点を解決するためになされたもので、タッチパネル(従来技術では操作パネルと称した)の表面・裏面の反射光及びタッチパネル外からの太陽光等の外乱光によるS/Nの改善を容易に設定することが可能な赤外線タッチスイッチ装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明による請求項1に係る赤外線タッチスイッチ装置は、タッチパネルの操作面の所定位置に反射物が置かれたか否かを、該操作面と反対側で該反射物からの反射光を受光して、該反射光量の多寡によって判別する赤外線タッチスイッチ装置であって、平板から成る前記タッチパネルの操作面の反対側に設けられる赤外線発光素子と赤外線受光素子と備える制御基板部と、前記制御基板部を収納するケースと、前記ケースの窓面に固定される前記タッチパネルとから成り、前記制御基板部上に設けられる前記赤外線発光素子及び前記赤外線受光素子の光軸と前記タッチパネルの両平面とを、所定角度で前記ケースに固定し、前記赤外線発光素子から投光された赤外線が、前記タッチパネルの操作面及び該操作面と反対の裏面で反射し、前記赤外線受光素子で受光される該赤外線の反射光量を制限して、前記反射物の有無を判別するようにしたことを特徴とする。
上記目的を達成するために、本発明による請求項4に係る赤外線タッチスイッチ装置は、タッチパネルの操作面の所定位置に反射物が置かれたか否かを、該操作面と反対側で該反射物からの反射光を受光して、該反射光量の多寡によって判別する赤外線タッチスイッチ装置であって、前記タッチパネルの操作面の反対側に設けられる赤外線発光素子と赤外線受光素子と備える制御基板部と、前記制御基板部を収納するケースと、前記ケースの窓面に固定される前記タッチパネルとから成り、前記タッチパネルはガラスまたはプラスティクで成形し、前記赤外線発光素子から前記タッチパネル面上に投光される赤外線の投光エリアを覆うように、該タッチパネルの操作面の一部分を該操作面の反対側に凸曲面を成形し、前記赤外線の光軸と該凸曲面の頂点とを所定寸法離して配置し、該凸曲面の表面裏面で反射する赤外線が前記赤外線受光素子で受光される反射光量を制限し、前記タッチパネルの前記凸曲面以外を遮光エリアとしてマスキングするマスクプレートを該タッチパネルの操作面、該操作面の裏面、前記制御基板部上の何れかに取り付け、前記反射物の有無を判別するようにしたことを特徴とする。
本発明によれば、タッチパネルの表面・裏面の反射光及びタッチパネル外からの太陽光等の外乱光によるS/Nの改善を容易に設定することが可能な赤外線タッチスイッチ装置を提供することが出来る。
以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する。
以下、本発明の実施例1について、図1乃至図3を参照して説明する。図1は、赤外線タッチスイッチ装置10の構成を示す。図1(a)は、その光学的な設定条件を示し、図1(b)は、その信号処理系統図を示す。
図1(a)において、赤外線タッチスイッチ装置10は、赤外線スイッチ3を収納するケース1と、ケース1内に設けられる赤外線スイッチ3を制御基板4a上に搭載し、この赤外線スイッチ3を制御する制御回路部4と、制御基板4a上で、所定の位置に実装される赤外線発光素子3a、赤外線受光素子3b、及び固定部材3cとからなる赤外線スイッチ3と、ケース1の一つの面に前記制御基板4aと対向して設けられるタッチパネル2と、このタッチパネル2の操作面に貼り付けられるマスクプレート5とから成る。
このように構成される赤外線タッチスイッチ装置10は、図1(b)に示すように、制御回路部4で所定のタイミングで赤外線発光素子3aを発光させ、この発光タイミングと同期して、反射物7からの反射光を赤外線受光素子3bで受光する。
次に、赤外線スイッチ3の光学位置設定について説明する。赤外線発光素子3aは、例えば、赤外発光外オード(LED)で、赤外線受光素子3bは該赤外発光ダイオードに対応した分光感度特性を有するホトトランジスタで、通常、一対で成形されることが多いが、図1に示すように夫々が分離されているものでも良い。
赤外線発光素子3aの発光部にはプラスティク等で成形された投光レンズを備え、ここから投光される赤外線は、所定の方向の範囲に放射する角度分布特性とガウス分布状の発光強度分布特性とを備える指向性を有する。その投光立体角をθiとして破線で図示する。
また、赤外線受光素子3bの受光部は、プラスティク等で成形された受光レンズを備え、所定の受光立体角φrとして破線で図示する。
通常、赤外線発光素子3aと赤外線受光素子3bとは、一体に成形され、通常、投光立体角φiと受光立体角φrとは、ほぼ同じ値に成形され、赤外線の投光方向前方に所定の距離で、所定の範囲をオーバーラップさせ、このオーバーラップ領域を反射物からの反射光の感度領域として設定する。
また、赤外線発光素子3aと赤外線受光素子3bとは、固定部材3cでタッチパネル2と並行に設けられる制御基板4a上に所定の支持角∠θsで固定される。
先ず、タッチパネル2の操作面に投光される赤外線の操作面に対する投光角∠θiは、固定部材3cの支持角∠θsで固定され、投光角∠θiの光軸をタッチパネル2の水平面に対して傾斜させ、タッチパネル2の操作面におかれる指などから反射される拡散反射光が、有効に受光される有効受光角φraで、赤外線受光素子3bで受光される。
投光する赤外線の投光角∠θiを大きく傾斜させ、投光立体角φiが90度以下の範囲と成るようにして、投光エリアから散乱される成分を後方散乱成分のみとする後方散乱光学系とすると、タッチパネル2からの反射光は完全に除去される。
即ち、投光する赤外線の投光角∠θiを傾斜させ、タッチパネル2の操作面及び裏面で反射される反射光成分が、所定の値以下になるように赤外線受光素子3bで受光されないように制限する。
しかしながら、投光角∠θiを傾斜させると反射物からの後方散乱光成分も減じるので、反射物からの反射光量とタッチパネル2の表面・裏面からの反射光量の割合とから、最適なS/N比が得られる入射角∠θiを予め決定しておき、固定部材3cの支持角∠θsと設定し、制御基板4a上で一義的に決まるようにしておく。
このようにして設定される赤外線スイッチ3の支持角∠θsで設定された操作面の感度領域(ここでは、以後、操作エリアAと言う。)に対して、それ以外のエリアを遮光エリアBとし、図1(c)に示すような、マスクプレート5をタッチパネル2の操作面、または、その裏面に貼り付ける。
即ち、タッチパネル2からの反射光を、赤外線スイッチ3の支持角∠θsを予め決定して所定のS/N以上と成るようにしておき、この条件で定まる操作エリアA以外をマスキングして操作面外からの外乱光を遮断する。
但し、赤外線発光素子3aの投光立体角φiと、及び、赤外線受光素子3bの受光立体角φrとは、元々狭い立体画に限定されているので、マスキング無しでも外乱光の条件によっては、そのままでも使用可能である。
この場合には、タッチパネル5の表面に操作エリアをマーキングして置けば良い。
また、マスクプレートは、予め定めた赤外線スイッチ3の支持角∠θsの条件で、制御基板4a上に固定することも可能である。
このように設定された赤外線タッチスイッチ装置10は、支持角∠θsを予め設定して置けば、固定部材3cを用意するだけで、投光エリアAを一義的に設定することが出来る。
そして、設定された投光エリアAに対し、遮光エリアBは、操作面上で内部のケース1内部の光学条件を操作することなく、マスクプレート5の位置とサイズを操作面側で設定することで、太陽光等の外乱光を容易に制限することが可能となる。
マスクプレート5は、タッチパネル2の操作面、または、裏面に黒色塗料を塗布することや、不透明なプラスチックの遮光エリアBの透過率抑えることによっても代替可能である。
また、タッチパネル2の傾斜取り付けが可能な場合には、図2に示すように、制御基板4a上の赤外線スイッチ3は水平に取り付け、タッチパネル2を∠θs傾斜させて、図1と同じような光学条件を設定することも可能である。
また、赤外線投光素子3aと赤外線受光素子3bとが、一体成形されていない場合には、図3に示すように、制御基板4a上に取り付ける支持角∠θs1及び∠θs2を個別に設定することも可能であるが、投光エリア及び遮光エリアの設定は、図1で説明したものと同様に決定される。
図4は、本発明の実施例2の赤外線タッチスイッチ装置10の光学系の構成図である。この実施例2の各部について、図1の実施例1の赤外線タッチスイッチ装置10の各部と同一部分は、同一符号で示しその説明を省略する。
この実施例2が、実施例1と異なる点は、実施例1では、タッチパネル2aの操作面及びその裏面からの反射光は。投光する赤外線の投光角∠θiを変えて制限したが、本実施例2においては、タッチパネル2aはガラスまたはプラスティクで成形し、赤外線発光素子3aからタッチパネル2a面上に投光される赤外線の投光エリアを覆うように、タッチパネル2aの操作面の一部分を操作面の反対側に凸曲面を成形し、投光する赤外線の光軸と凸曲面の頂点とを所定寸法d離して配置し、凸曲面の表・裏面で反射する赤外線が赤外線受光素子3bで受光される反射光量を制限するようにしたことにある。
さらに、タッチパネル2aの凸曲面以外を遮光エリアとしてマスキングするマスクプレート5をタッチパネル2aの何れかの面に貼り付け反射物の有無を判別するようにした。
したがって、予め所定寸法dを設定することで、タッチパネル2aによる外乱光の除去が一義的に容易に削減できる。
尚、本発明は上述したような実施例に何ら限定されるものでなく、赤外線スイッチの指向特性によって、投光角、受光角、及び遮光エリアは本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜を変えることが可能である。
本発明(実施例1)の赤外線タッチスイッチ装置の構成図。 本発明の実施例1の変形例。 本発明の実施例1のその他の変形例。 本発明(実施例2)の赤外線タッチスイッチ装置の構成図。 従来の赤外線タッチスイッチの説明図。 従来の赤外線タッチスイッチの反射光対策の説明図。
符号の説明
1、1a ケース
2、2a タッチパネル
3 赤外線スイッチ
3a 赤外線発光素子
3b 赤外線受光素子
3c 固定部材
4 制御回路部
4a 制御基板
5 マスクプレート
10 赤外線タッチスイッチ装置
11 赤外線発光素子
12 赤外線受光素子
13、17 操作パネル
14 操作面
15 第1のマスク
16 第2のマスク

Claims (5)

  1. タッチパネルの操作面の所定位置に反射物が置かれたか否かを、該操作面と反対側で該反射物からの反射光を受光して、該反射光量の多寡によって判別する赤外線タッチスイッチ装置であって、
    平板から成る前記タッチパネルの操作面の反対側に設けられる赤外線発光素子と赤外線受光素子と備える制御基板部と、
    前記制御基板部を収納するケースと、
    前記ケースの窓面に固定される前記タッチパネルと
    から成り、
    前記制御基板部上に設けられる前記赤外線発光素子及び前記赤外線受光素子の光軸と前記タッチパネルの両平面とを、所定角度で前記ケースに固定し、前記赤外線発光素子から投光された赤外線が、前記タッチパネルの操作面及び該操作面と反対の裏面で反射し、前記赤外線受光素子で受光される該赤外線の反射光量を制限して、前記反射物の有無を判別するようにしたことを特徴とする赤外線タッチスイッチ装置。
  2. 前記制御基板部は、前記赤外線発光素子から投光される赤外線の前記タッチパネルへの投光角を90度以下となるように固定し、該赤外線発素子の投光立体角と前記赤外線受光素子の受光立体角とがラップする前記タッチパネル面上の感度領域を前記操作面の操作エリアとし、前記タッチパネルの表面に該操作エリアをマーキングしたことを特徴とする請求項1に記載の赤外線タッチスイッチ装置。
  3. 前記タッチパネルをガラス板とし、該ガラスの前記操作面または前記裏面に前記操作エリア以外を遮光エリアとして前記ガラスの透過率を変えて該操作面上から視認できるように該ガラスを成形したことを特徴とする請求項2に記載の赤外線タッチスイッチ装置。
  4. 前記操作エリアの光を透過し、該操作エリア以外をマスクするマスクプレートを前記制御基板部上に固定したことを特徴とする請求項2に記載の赤外線タッチスイッチ装置。
  5. タッチパネルの操作面の所定位置に反射物が置かれたか否かを、該操作面と反対側で該反射物からの反射光を受光して、該反射光量の多寡によって判別する赤外線タッチスイッチ装置であって、
    前記タッチパネルの操作面の反対側に設けられる赤外線発光素子と赤外線受光素子と備える制御基板部と、
    前記制御基板部を収納するケースと、
    前記ケースの窓面に固定される前記タッチパネルと
    から成り、
    前記タッチパネルはガラスまたはプラスティクで成形し、前記赤外線発光素子から前記タッチパネル面上に投光される赤外線の投光エリアを覆うように、該タッチパネルの操作面の一部分を該操作面の反対側に凸曲面を成形し、前記赤外線の光軸と該凸曲面の頂点とを所定寸法離して配置し、
    該凸曲面の表面裏面で反射する赤外線が前記赤外線受光素子で受光される反射光量を制限し、
    前記タッチパネルの前記凸曲面以外を遮光エリアとしてマスキングするマスクプレートを該タッチパネルの操作面、該操作面の裏面、前記制御基板部上の何れかに取り付け、前記反射物の有無を判別するようにしたことを特徴とする赤外線タッチスイッチ装置。
JP2007196237A 2007-07-27 2007-07-27 赤外線タッチスイッチ装置 Pending JP2009032571A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007196237A JP2009032571A (ja) 2007-07-27 2007-07-27 赤外線タッチスイッチ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007196237A JP2009032571A (ja) 2007-07-27 2007-07-27 赤外線タッチスイッチ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009032571A true JP2009032571A (ja) 2009-02-12

Family

ID=40402874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007196237A Pending JP2009032571A (ja) 2007-07-27 2007-07-27 赤外線タッチスイッチ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009032571A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011113975A (ja) * 2009-11-23 2011-06-09 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte Ltd クロストーク分離が改良された赤外線近接センサ
US8841597B2 (en) 2010-12-27 2014-09-23 Avago Technologies Ip (Singapore) Pte. Ltd. Housing for optical proximity sensor
US8957380B2 (en) 2009-06-30 2015-02-17 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Infrared attenuating or blocking layer in optical proximity sensor
US9525093B2 (en) 2009-06-30 2016-12-20 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Infrared attenuating or blocking layer in optical proximity sensor

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6129743A (ja) * 1984-07-21 1986-02-10 Nec Corp 光反射型センサ
JPS6126236U (ja) * 1984-07-20 1986-02-17 富士電機株式会社 反射形光電スイツチ
JPS63185175U (ja) * 1987-05-21 1988-11-29
JPH09200022A (ja) * 1996-01-16 1997-07-31 Yamatake Honeywell Co Ltd タッチキー
JPH10200391A (ja) * 1997-01-07 1998-07-31 Yamatake Honeywell Co Ltd タッチスイッチ
JP2001297669A (ja) * 2000-04-14 2001-10-26 Tokai Rika Co Ltd タッチパネル

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6126236U (ja) * 1984-07-20 1986-02-17 富士電機株式会社 反射形光電スイツチ
JPS6129743A (ja) * 1984-07-21 1986-02-10 Nec Corp 光反射型センサ
JPS63185175U (ja) * 1987-05-21 1988-11-29
JPH09200022A (ja) * 1996-01-16 1997-07-31 Yamatake Honeywell Co Ltd タッチキー
JPH10200391A (ja) * 1997-01-07 1998-07-31 Yamatake Honeywell Co Ltd タッチスイッチ
JP2001297669A (ja) * 2000-04-14 2001-10-26 Tokai Rika Co Ltd タッチパネル

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8957380B2 (en) 2009-06-30 2015-02-17 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Infrared attenuating or blocking layer in optical proximity sensor
US9525093B2 (en) 2009-06-30 2016-12-20 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Infrared attenuating or blocking layer in optical proximity sensor
JP2011113975A (ja) * 2009-11-23 2011-06-09 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte Ltd クロストーク分離が改良された赤外線近接センサ
US8841597B2 (en) 2010-12-27 2014-09-23 Avago Technologies Ip (Singapore) Pte. Ltd. Housing for optical proximity sensor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8702247B2 (en) Projection-type image display device and projection-type image display system
US10696225B2 (en) Lamp unit
US10564536B2 (en) Projection screen and projection system
JP2009032571A (ja) 赤外線タッチスイッチ装置
US10302270B2 (en) Vehicle lighting apparatus
JP7163556B2 (ja) 車両用表示装置
JP2006351680A (ja) 回帰反射型光電スイッチ
JP2007072501A (ja) 座標入力装置
JP2004170128A (ja) センサ
JP6200222B2 (ja) プロジェクター装置
KR102508988B1 (ko) 라이다 센싱장치
US10571792B2 (en) Projection device and projection system
JP3568482B2 (ja) 板状体の傷検出方法及び装置
JP5229471B2 (ja) プロジェクター型ヘッドランプ
JP6481152B2 (ja) アンテナ装置
JP6584201B2 (ja) 回帰反射形光電センサ
US20050265027A1 (en) Light source module of projectors
CN104575270B (zh) 利用光学元件提供信息
JP2001084093A (ja) 座標入力装置
KR102525684B1 (ko) 터치 디스플레이
JP2002251259A (ja) タッチパネル装置
JP5058928B2 (ja) 光電センサ
JP2005251682A (ja) 反射型光電スイッチの配置方法
JP6607747B2 (ja) 回帰反射形光電センサ
JP5013472B2 (ja) 光電センサ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100415

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20111125

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20111205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120217

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120615