JP2009003484A - 液晶表示装置 - Google Patents
液晶表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009003484A JP2009003484A JP2008259857A JP2008259857A JP2009003484A JP 2009003484 A JP2009003484 A JP 2009003484A JP 2008259857 A JP2008259857 A JP 2008259857A JP 2008259857 A JP2008259857 A JP 2008259857A JP 2009003484 A JP2009003484 A JP 2009003484A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- substrate
- electrode
- display device
- crystal display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 title claims abstract description 318
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 151
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 24
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 claims 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 abstract description 7
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 150
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 39
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 34
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 25
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 14
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 14
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 9
- 230000004044 response Effects 0.000 description 9
- 206010047571 Visual impairment Diseases 0.000 description 8
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 8
- 230000009471 action Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 5
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 5
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 3
- UWCWUCKPEYNDNV-LBPRGKRZSA-N 2,6-dimethyl-n-[[(2s)-pyrrolidin-2-yl]methyl]aniline Chemical compound CC1=CC=CC(C)=C1NC[C@H]1NCCC1 UWCWUCKPEYNDNV-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 2
- 241000533901 Narcissus papyraceus Species 0.000 description 2
- 239000004988 Nematic liquid crystal Substances 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 2
- 210000002858 crystal cell Anatomy 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229920001690 polydopamine Polymers 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005667 attractant Substances 0.000 description 1
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 230000031902 chemoattractant activity Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000013041 optical simulation Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
【解決手段】第1基板110aと、第1基板に対向するように設けられた第2基板110bと、第1基板と第2基板との間に設けられた垂直配向型の液晶層120とを有し、それぞれが、第1基板上に形成された第1電極111と、第2基板上に形成された第2電極131と、第1電極と第2電極の間に設けられた液晶層とを含む複数の画素を備え、第2電極131は、画素内の所定の位置に形成された少なくとも1つの開口部114を有し、かつ、第1基板は、複数の画素の間隙に遮光領域を有し、遮光領域の液晶層側に、規則的に配列された壁構造体115を有し、第1電極111は、複数の切欠き部113を有し、複数の切欠き部113は、少なくとも1つの開口部114を中心に点対称に配置されている。
【選択図】図1
Description
起(凸部)またはスリット(電極開口部)が形成された構成が開示されている(例えば、特許文献6の図4および図16参照)。
まず、本発明による実施形態の透過型液晶表示装置100の構成を図1を参照しながら説明する。図1は、透過型液晶表示装置100の1つの画素の構成を模式的に示す図であり、図1(a)は、平面図であり、図1(b)は図1(a)中の1B−1B’線に沿った断面図である。ここでは、1画素を2分割(N=2)した例を示すが、画素ピッチに応じて分割数(=N)は3以上に設定でき、この場合には第2基板側の分割領域の略中心部に設ける開口部の数(=n)も画素分割数(=N)と同一にすることが好ましい。なお、画素の高精細化に対応して分割数(=N)を小さくすることで実効開口率の向上が期待できる。また、画素を分割しない(N=1と表現することもある。)場合にも本発明を適用することができる。また分割された領域を「サブ画素」ということもある。サブ画素には典型的には1つの液晶ドメインが形成される。
る領域であり、この領域は表示に寄与しない。従って、遮光領域に形成された壁構造体115は表示に悪影響を及ぼすことが無い。
次に、図2を参照しながら、本発明による実施形態の半透過型液晶表示装置200の構成を説明する。
たサブ画素の所定の位置に、分割数に応じた2つの開口部214を有している。
メインの軸対称配向が安定化される。さらに透過領域Aに形成される2つの軸対称配向液晶ドメインの中心軸は、それぞれ開口部214内または近傍に固定され、安定化される。
ス・ドレイン電極)が積層された構造を有している。
図5を参照しながら、垂直配向型液晶層を有する本発明の実施形態の液晶表示装置が優れた広視野角特性を有する理由を説明する。
様に垂直に立った状態である。一方、電圧印加時に開口部14の中央での電位Vaが液晶層の閾値電圧Vthよりも大きい場合(Va>Vth)には液晶分子が電界の影響を受けて等電位線に沿うように(誘電異方性が負の液晶材料の場合)配列して、傾斜配向するようになり軸位置が効果的に定まりにくくなる。この影響で、軸位置が不均一になったり、中間調電圧変化時の緩和応答時間が増大することになり、ざらつき感の増加や応答時間が遅くなり残像現象などが顕著になりやすくなる。中間調で軸対称配向を十分に安定化させるためには、例えば、相対透過率が10%となる電圧を印加した際に、開口部の中央の電位が液晶層の閾値電圧よりも小さくなるように開口部の大きさを設定することが好ましい。
形成される領域(サブ画素)を33μm×16μm)とした場合、垂直配向領域径Lhが10μmを超えると実効開口率が約15%低下することになるため、十分な表示輝度を確保するためには、開口部直径Whは20μm以下であることが好ましい。さらに、軸対称配向を安定化する作用を高めるためには、開口部直径Whは4μm以上であることが好ましく、透過率の低下を抑えるためには、開口部直径Whは15μm以下であることがさらに好ましい。なお、相対透過率が0%となる領域の直径(垂直配向領域径)は、2次元の電界(光学)シミュレーションで求め、液晶層を駆動させる電圧を印加した際にも液晶ダイレクターが開口部近傍で垂直方向に固定されて光線が透過しない(実質的に複屈折を生じない黒表示)領域の径を示す。
偏光板40および43と液晶パネル50との間に設けられた1/4波長板41および44と、1/4波長板41および44と液晶パネル50との間に設けられた光学異方性が負の位相差板42および45とを有している。液晶パネル50は、透明基板(アクティブマトリクス基板)1と透明基板(対向基板)17との間に垂直配向型液晶層20とを有している。液晶パネル50として、ここでは、図2に示した液晶表示装置200と同様の構成を有するものを用いる。
く方向が制御できて、反射光が偏光板43を透過できる光量が変調され、階調表示が可能となる。
2 ゲート信号線
3 ソース信号線
4 TFT
5 ドレイン電極
6 画素電極
7 透明電極
8 反射電極
9 ゲート絶縁膜
10 ゲート電極
11 ソース・ドレイン電極(n+−Si層)
12 半導体層
13 チャンネル保護層
14 開口構造
15 開口部
16 絶縁膜
17 透明基板(対向(CF)基板)
18 カラーフィルタ層
19 対向電極
20 液晶層
21 液晶分子
22、32 配向膜
50 液晶パネル
40、43 偏光板
41、44 1/4波長版
42、45 光学異方性が負の位相差板(NR板)
100 透過型液晶表示装置
110a アクティブマトリクス基板
110b 対向基板(カラーフィルタ基板)
111 画素電極
113 切欠き部
114 開口部
115 壁構造体
130 カラーフィルタ層
131 対向電極
133 支持体
200 半透過型液晶表示装置
210a アクティブマトリクス基板
210b 対向基板(カラーフィルタ基板)
211 画素電極
213 切欠き部
214 開口部
215 壁構造体
230 カラーフィルタ層
231 対向電極
232 透明誘電体層(反射部段差)
233 支持体
Claims (9)
- 第1基板と、前記第1基板に対向するように設けられた第2基板と、前記第1基板と前記第2基板との間に設けられた垂直配向型の液晶層とを有し、
それぞれが、前記第1基板上に形成された第1電極と、前記第2基板上に形成された第2電極と、前記第1電極と前記第2電極の間に設けられた前記液晶層とを含む複数の画素を備え、
前記第2電極は、画素内の所定の位置に形成された少なくとも1つの開口部を有し、かつ、前記第1基板は、前記複数の画素の間隙に遮光領域を有し、前記遮光領域の前記液晶層側に、規則的に配列された壁構造体を有し、
前記第1電極は、複数の切欠き部を有し、前記複数の切欠き部は、前記少なくとも1つの開口部を中心に点対称に配置されている、液晶表示装置。 - 前記液晶層は、少なくとも所定の電圧を印加した時に、軸対称配向を呈する少なくとも1つの液晶ドメインを形成し、前記少なくとも1つの液晶ドメインは第1液晶ドメインを含み、前記第1液晶ドメインの軸対称配向の中心軸は前記少なくとも1つの開口部内またはその近傍に形成される、請求項1に記載の液晶表示装置。
- 前記複数の画素の間隙に遮光領域を有し、前記遮光領域に前記液晶層の厚さを規定する支持体が設けられている、請求項1または2に記載の液晶表示装置。
- 前記第1電極は、透過領域を規定する透明電極と反射領域を規定する反射電極とを含み、前記少なくも1つの液晶ドメインは、前記透過領域に形成された液晶ドメインを含み、前記少なくとも1つの開口部は、前記透過領域に形成された前記液晶ドメインの中心軸に対応する開口部を含む、請求項2または3に記載の液晶表示装置。
- 前記第2基板の前記反射領域に選択的に透明誘電体層が設けられている請求項4に記載の液晶表示装置。
- 前記透明誘電体層は、光を散乱する機能を有する、請求項5に記載の液晶表示装置。
- 前記第2基板に設けられたカラーフィルタ層をさらに有し、前記反射領域の前記カラーフィルタ層の光学濃度が前記透過領域の前記カラーフィルタ層の光学濃度よりも小さい、請求項4から6のいずれかに記載の液晶表示装置。
- 前記第1基板および前記第2基板を介して互いに対向するように配置された一対の偏光板を有し、前記第1基板および/または前記第2基板と前記一対の偏光板との間に少なくとも1つの2軸性光学異方性媒体層をさらに有する、請求項1から7のいずれかに記載の液晶表示装置。
- 前記第1基板および前記第2基板を介して互いに対向するように配置された一対の偏光板をさらに有し、前記第1基板および/または前記第2基板と前記一対の偏光板との間に少なくとも1つの1軸性光学異方性媒体層をさらに有する、請求項1から7のいずれかに記載の液晶表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008259857A JP5036678B2 (ja) | 2008-10-06 | 2008-10-06 | 液晶表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008259857A JP5036678B2 (ja) | 2008-10-06 | 2008-10-06 | 液晶表示装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003409400A Division JP4297775B2 (ja) | 2003-12-08 | 2003-12-08 | 液晶表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009003484A true JP2009003484A (ja) | 2009-01-08 |
JP5036678B2 JP5036678B2 (ja) | 2012-09-26 |
Family
ID=40319841
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008259857A Expired - Lifetime JP5036678B2 (ja) | 2008-10-06 | 2008-10-06 | 液晶表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5036678B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010175640A (ja) * | 2009-01-27 | 2010-08-12 | Toshiba Mobile Display Co Ltd | 液晶表示装置 |
JP2010204536A (ja) * | 2009-03-05 | 2010-09-16 | Nec Lcd Technologies Ltd | 液晶表示素子及びそれを用いた画像表示装置 |
WO2012081456A1 (ja) * | 2010-12-16 | 2012-06-21 | 凸版印刷株式会社 | 斜め電界液晶表示装置用カラーフィルタ基板および液晶表示装置 |
JP2018091947A (ja) * | 2016-12-01 | 2018-06-14 | 株式会社 オルタステクノロジー | 液晶表示装置 |
CN111552112A (zh) * | 2020-05-25 | 2020-08-18 | Tcl华星光电技术有限公司 | 显示面板 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11311786A (ja) * | 1998-02-27 | 1999-11-09 | Sharp Corp | 液晶表示装置およびその製造方法 |
JP2000075302A (ja) * | 1998-08-26 | 2000-03-14 | Sharp Corp | 液晶表示装置及びその製造方法 |
JP2000275646A (ja) * | 1999-03-24 | 2000-10-06 | Nec Corp | 液晶表示装置 |
JP2001075086A (ja) * | 1999-07-05 | 2001-03-23 | Sharp Corp | 液晶表示装置及びその製造方法 |
JP2001109009A (ja) * | 1999-10-01 | 2001-04-20 | Samsung Electronics Co Ltd | 広視野角液晶表示装置 |
JP2002040432A (ja) * | 2000-07-27 | 2002-02-06 | Sony Corp | 液晶表示素子 |
JP2002287158A (ja) * | 2000-12-15 | 2002-10-03 | Nec Corp | 液晶表示装置およびその製造方法ならびに駆動方法 |
JP2002322855A (ja) * | 2001-04-25 | 2002-11-08 | Akebono Tsusho:Kk | 鍵透視遮蔽部材を備えたペアガラスサッシ並びに鍵透視遮蔽部材を備えた外障子用保持枠付きペアガラス |
JP2003344839A (ja) * | 2002-05-24 | 2003-12-03 | Seiko Epson Corp | 半透過反射型液晶装置、およびそれを用いた電子機器 |
JP2003344840A (ja) * | 2002-05-24 | 2003-12-03 | Seiko Epson Corp | 液晶装置、およびそれを用いた電子機器 |
-
2008
- 2008-10-06 JP JP2008259857A patent/JP5036678B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11311786A (ja) * | 1998-02-27 | 1999-11-09 | Sharp Corp | 液晶表示装置およびその製造方法 |
JP2000075302A (ja) * | 1998-08-26 | 2000-03-14 | Sharp Corp | 液晶表示装置及びその製造方法 |
JP2000275646A (ja) * | 1999-03-24 | 2000-10-06 | Nec Corp | 液晶表示装置 |
JP2001075086A (ja) * | 1999-07-05 | 2001-03-23 | Sharp Corp | 液晶表示装置及びその製造方法 |
JP2001109009A (ja) * | 1999-10-01 | 2001-04-20 | Samsung Electronics Co Ltd | 広視野角液晶表示装置 |
JP2002040432A (ja) * | 2000-07-27 | 2002-02-06 | Sony Corp | 液晶表示素子 |
JP2002287158A (ja) * | 2000-12-15 | 2002-10-03 | Nec Corp | 液晶表示装置およびその製造方法ならびに駆動方法 |
JP2002322855A (ja) * | 2001-04-25 | 2002-11-08 | Akebono Tsusho:Kk | 鍵透視遮蔽部材を備えたペアガラスサッシ並びに鍵透視遮蔽部材を備えた外障子用保持枠付きペアガラス |
JP2003344839A (ja) * | 2002-05-24 | 2003-12-03 | Seiko Epson Corp | 半透過反射型液晶装置、およびそれを用いた電子機器 |
JP2003344840A (ja) * | 2002-05-24 | 2003-12-03 | Seiko Epson Corp | 液晶装置、およびそれを用いた電子機器 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010175640A (ja) * | 2009-01-27 | 2010-08-12 | Toshiba Mobile Display Co Ltd | 液晶表示装置 |
JP2010204536A (ja) * | 2009-03-05 | 2010-09-16 | Nec Lcd Technologies Ltd | 液晶表示素子及びそれを用いた画像表示装置 |
WO2012081456A1 (ja) * | 2010-12-16 | 2012-06-21 | 凸版印刷株式会社 | 斜め電界液晶表示装置用カラーフィルタ基板および液晶表示装置 |
JP2012128234A (ja) * | 2010-12-16 | 2012-07-05 | Toppan Printing Co Ltd | 斜め電界液晶表示装置用カラーフィルタ基板および液晶表示装置 |
JP2018091947A (ja) * | 2016-12-01 | 2018-06-14 | 株式会社 オルタステクノロジー | 液晶表示装置 |
CN111552112A (zh) * | 2020-05-25 | 2020-08-18 | Tcl华星光电技术有限公司 | 显示面板 |
CN111552112B (zh) * | 2020-05-25 | 2023-09-01 | Tcl华星光电技术有限公司 | 显示面板 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5036678B2 (ja) | 2012-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7728937B2 (en) | Multi-domain liquid crystal with axisymmetric alignment and electrode having asymmetrical cuts at the edge | |
KR100715756B1 (ko) | 액정 표시 장치 | |
US7724326B2 (en) | Liquid crystal display device comprising a shading conductive layer formed at least near an opening or cut of an electrode | |
US7443475B2 (en) | Liquid crystal display apparatus | |
JP2005115143A (ja) | 液晶表示装置および電子機器 | |
JP5036678B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP4390595B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2006091229A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP4297775B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP4111929B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP4184216B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP4245473B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP4420698B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP4248381B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP4248383B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
KR100676806B1 (ko) | 액정 표시 장치 | |
JP2005274668A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2005266195A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP4651337B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2006154585A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP4349961B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2006011400A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2008203902A (ja) | 液晶表示装置および電子機器 | |
JP2008203901A (ja) | 液晶表示装置および電子機器 | |
JP2008102553A (ja) | 液晶表示装置および電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081009 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110308 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110913 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120703 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120703 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5036678 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
SG99 | Written request for registration of restore |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316G99 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |