JP2009001891A - コールドスプレー用のノズル及びそのコールドスプレー用のノズルを用いたコールドスプレー装置 - Google Patents

コールドスプレー用のノズル及びそのコールドスプレー用のノズルを用いたコールドスプレー装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009001891A
JP2009001891A JP2007166796A JP2007166796A JP2009001891A JP 2009001891 A JP2009001891 A JP 2009001891A JP 2007166796 A JP2007166796 A JP 2007166796A JP 2007166796 A JP2007166796 A JP 2007166796A JP 2009001891 A JP2009001891 A JP 2009001891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
cold spray
raw material
material powder
compression
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007166796A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5171125B2 (ja
Inventor
Hirotaka Fukanuma
博隆 深沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PLASMA GIKEN KOGYO KK
Original Assignee
PLASMA GIKEN KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2007166796A priority Critical patent/JP5171125B2/ja
Application filed by PLASMA GIKEN KOGYO KK filed Critical PLASMA GIKEN KOGYO KK
Priority to PCT/JP2008/061486 priority patent/WO2009001831A1/ja
Priority to ES08765818.3T priority patent/ES2606077T3/es
Priority to EP08765818.3A priority patent/EP2175050B8/en
Priority to TW097123519A priority patent/TWI432603B/zh
Priority to DK08765818.3T priority patent/DK2175050T3/da
Priority to US12/665,888 priority patent/US8783584B2/en
Publication of JP2009001891A publication Critical patent/JP2009001891A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5171125B2 publication Critical patent/JP5171125B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C24/00Coating starting from inorganic powder
    • C23C24/02Coating starting from inorganic powder by application of pressure only
    • C23C24/04Impact or kinetic deposition of particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/14Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas designed for spraying particulate materials
    • B05B7/1404Arrangements for supplying particulate material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/14Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas designed for spraying particulate materials
    • B05B7/1481Spray pistols or apparatus for discharging particulate material
    • B05B7/1486Spray pistols or apparatus for discharging particulate material for spraying particulate material in dry state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/16Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas incorporating means for heating or cooling the material to be sprayed
    • B05B7/1606Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas incorporating means for heating or cooling the material to be sprayed the spraying of the material involving the use of an atomising fluid, e.g. air
    • B05B7/1613Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas incorporating means for heating or cooling the material to be sprayed the spraying of the material involving the use of an atomising fluid, e.g. air comprising means for heating the atomising fluid before mixing with the material to be sprayed
    • B05B7/162Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas incorporating means for heating or cooling the material to be sprayed the spraying of the material involving the use of an atomising fluid, e.g. air comprising means for heating the atomising fluid before mixing with the material to be sprayed and heat being transferred from the atomising fluid to the material to be sprayed

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

【課題】従来と同様の構成を備えるコールドスプレー装置を用い、大きな条件変更を行なわずに溶射効率を改善する方法を提供する。
【解決手段】上記課題を解決するために、圧縮部、スロート部、及びそのスロート部から先広がりで円錐状の膨脹部とを備え、原料粉末をその融点以下の作動ガスを用いて該圧縮部のノズル入口から流入させ、該膨脹部先端のノズル出口より超音速流として噴出させるコールドスプレー用のノズルとして、圧縮部がノズル入口側の予熱領域と圧縮領域とを備えることを特徴とするノズルを採用する。
【選択図】図1

Description

本件発明は、コールドスプレー用のノズル及びそのコールドスプレー用のノズルを用いたコールドスプレー装置に関する。
従来より、例えば製鉄プロセスで用いる鋳型やロール、自動車のホイール、ガスタービンの構成部品等の各種金属部材の、耐摩耗性や耐食性を向上させて金属部材の長寿命化を図ることを目的とし、ニッケル、銅、アルミニウム、クロム又はこれらの合金等の皮膜を形成することが知られている。
この皮膜を形成する一つの方法として、金属メッキ法が用いられている。しかし、金属メッキ法を用いると、大面積に施工できない、クラックが発生しやすいといった問題が生じる。
他の方法として、溶射により皮膜を形成する溶射法が挙げられる。この溶射法には、減圧プラズマ溶射(LPPS)法、フレーム溶射法、高速フレーム溶射(HVOF)法及び大気プラズマ溶射法等が含まれる。しかし、これら溶射法で皮膜を形成した場合には、溶射中に金属が酸化するため、緻密な皮膜の形成が困難であり、導電率及び熱伝導率が低く、また付着率が低く、不経済である等の問題がある。
これらに代わり皮膜を形成する新たな技術として、固相状態の原料粉末を用いて皮膜を形成する「コールドスプレー」が注目されている。このコールドスプレーは、原料粉末の融点又は軟化点よりも低い温度の作動ガスを超音速流とし、この作動ガス中に、搬送ガスによって搬送された原料粉末をパウダーポート先端より噴出させて投入し、固相状態のまま基材に衝突させて皮膜を形成するものである。つまり、金属、合金、金属間化合物、セラミックス等の原料粉末を、固相状態のまま高速で基材表面に衝突させて皮膜を形成するものである。以下、コールドスプレーを用いた皮膜形成方法を、上記プラズマ溶射法などと区別するために、「CS溶射法」と称する。
更に、このCS溶射法の概念を、一般的なコールドスプレー装置の概略図である図2と、従来技術のコールドスプレー用のノズルの形態例を示す概略断面図である図3を用いて詳細に説明する。窒素ガス、ヘリウムガス、空気等が貯蔵されている圧縮ガスボンベ2からのガス供給手段は、作動ガスライン(バルブ5aを経由するライン)と搬送ガスライン(バルブ5bを経由するライン)とに分岐される。高圧の作動ガスは、ヒーター10により原料粉末の融点又は軟化点以下の温度に加熱された後、コールドスプレーガンのチャンバー12内に供給される。他方、高圧の搬送ガスは、原料粉末供給装置15に導入され、原料粉末を上記チャンバー12内に搬送する。搬送ガスにより搬送された原料粉末は、パウダーポート1hの先端から供給され、作動ガスにより円錐状の圧縮部1bからスロート部1cを通過して超音速流となり、円錐状の膨張部1dの先端に位置するノズル出口1eより噴出し、基材18の表面に固相状態のまま衝突し、皮膜を形成する。
このCS溶射法を用いて形成した皮膜は、上述した溶射法を用いて形成した皮膜に比べて、緻密、高密度で、導電性、熱伝導率が高く、酸化や熱変質も少なく、密着性が良好であることが知られている。
このCS溶射法の課題は、ノズル先端から噴出する前記原料粉末の全てを基材表面の皮膜にすることが出来ないことである。即ち、噴出した原料粉末が皮膜を形成する効率である[(皮膜となった原料粉末量)/(噴出した原料粉末量)]×100%(以下、「溶射効率」と称する。)を100%とすることが出来ない。そして、溶射効率が小さいと、皮膜を形成しなかった原料粉末が基材周辺に散乱することになり、資源とエネルギーの無駄遣いになる。また、所期の皮膜を形成するために必要なCS溶射装置の稼働時間が長くなる。従って、溶射効率を上げると、皮膜の形成効率が向上し、皮膜を形成できずに散乱する原料粉末も少なくなる。即ち、CS溶射装置の生産性が向上すると同時に、資源とエネルギーの有効活用が達成できる。
そこで、特許文献1には、原料粉末温度は、融点未満であれば高いほど好ましいとして、基材に衝突する寸前に原料粉末と作動ガスとを加熱し、原料粉末の温度を上昇させると同時にガス流速を上げる技術が開示されている。具体的には、前記膨脹部の先端付近から基材表面までの間で、マイクロ波を用いて誘導加熱している。そして、上記加熱の効果として、基材表面での粉末の変形が大きくなることが開示されている。このように、基材表面の粉末の変形が大きくなれば、CS溶射法の溶射効率は上昇すると考えられる。
米国特許公開2006−27687号公報
しかしながら、特許文献1では、加熱手段としてマイクロ波を用い、ノズルの外側からエネルギーを与えている。従って、使用可能な原料粉末は、マイクロ波を吸収する金属と一部のセラミックスに限定される。そして、分散しているガス流がノズル内を通過している状態でマイクロ波を照射すると、粒子の流れの外側の粒子が優先的に加熱される。即ち、ノズル内の粉体の温度分布を均一にする効果には限界があり、原料粉体の供給量が多くなるほどその傾向は顕著になる。その結果、原料粉末の供給量がある上限を超えると、溶射効率が低下する傾向が見られるようになり、皮膜の形成速度の上限が決まってしまう。
また、ノズル先端部分での加熱が可能なノズルには、加熱部分をセラミックス、好ましくはアルミナを用いた構造を採用している。即ち、コールドスプレー用のノズルが、金属とセラミックスという、熱膨張率の異なる異種素材の組み合わせで構成されている。従って、間欠操業を行なった場合には、温度差の大きな冷熱サイクルを受けることになり、金属とセラミックスとの接合部分では、セラミックスに割れや欠けが生じやすく、従来の金属製ノズルに比べ、装置寿命が短くなる。また、ノズル先端部にマイクロ波加熱装置を備えるCS溶射装置は、従来の装置に比べ、操作性が劣ってしまう。
従って、従来と同様の構成を備える装置を用い、大きな条件変更を行なわずに溶射効率を改善したCS溶射法が必要とされていた。
そこで、本件発明者は、鋭意研究の結果、上記課題を解決する手段として、以下の発明に想到した。
本件発明に係るコールドスプレー用のノズル: 本件発明に係るコールドスプレー用のノズルは、圧縮部、スロート部、及びそのスロート部から先広がりで円錐状の膨脹部とを備え、原料粉末をその融点以下の作動ガスを用いて該圧縮部のノズル入口から流入させ、該膨脹部先端のノズル出口より超音速流として噴出させるコールドスプレー用のノズルであって、該圧縮部がノズル入口側の予熱領域と圧縮領域とを備えることを特徴としている。
本件発明に係るコールドスプレー用のノズルにおいては、前記圧縮部の長さが50mm〜1000mmであることも好ましい。
本件発明に係るコールドスプレー用のノズルにおいては、前記予熱領域に加熱装置を備えることも好ましい。
本件発明に係るコールドスプレー装置: 本件発明に係るコールドスプレー装置は、原料粉末を供給する原料粉末供給手段と、作動ガス及び搬送ガスを供給するガス供給手段と、該原料粉末を、融点以下の該作動ガスを用いて超音速流として噴出させるノズルを備えたコールドスプレーガンとを含むコールドスプレー装置であって、該ノズルに前記コールドスプレー用のノズルを用いることを特徴としている。
本件発明に係る、圧縮部がノズル入口側の予熱領域と圧縮領域とを備えるコールドスプレー用のノズルを用いたCS溶射法で皮膜を形成すれば、溶射効率が改善される。このノズルを用いると、原料として供給した原料粉末が圧縮部を通過する時間は、原料粉末を十分に加熱できる程度まで長くなり、原料粉末の高温加熱が容易になる。原料粉末が高温になると、原料粉末の基板表面での変形量が大きくなり、溶射効率が改善される。
本件発明に係るコールドスプレー用のノズルの形態: 本件発明に係るコールドスプレー用のノズルの概略断面図を図1に示す。本件発明に係るコールドスプレー用のノズルは、チャンバーに接続した圧縮部1b、スロート部1c、及びそのスロート部から先広がりで円錐状の膨脹部1dとを備え、パウダーポート1hから供給された原料粉末を、その融点以下の作動ガスを用いて該圧縮部のノズル入口1aから流入させ、該膨脹部先端のノズル出口1eより超音速流として噴出させるコールドスプレー用のノズルであって、該圧縮部がノズル入口側の予熱領域1fと圧縮領域1gとを備える。図1では、予熱領域を円筒形状で示しているが、円筒形状である必要はなく、圧縮領域から連続して続く円錐形状とすることも出来る。
本件発明では、前記予熱領域と圧縮領域とを、原料粉末と加熱された作動ガスとの接触時間を長くして、原料粉末の温度を上昇させることを目的として設けている。この効果は、作動ガスの種類と温度とを一定とすれば、用いる原料粉末の特性と、原料粉末を供給してからスロート部にいたるまでの時間、即ち、予熱領域と圧縮領域とからなる圧縮部全体の長さで決まる。そして、最適なCS溶射条件は、対象とする原料粉末を用いて試行し、その結果を参照して設定すれば良い。
本件発明に係るコールドスプレー用のノズルにおいては、前記圧縮部の長さが50mm〜1000mmであることも好ましい。前述のように、圧縮部の長さは、原料粉末の特性や供給量、作動ガス温度などから決めることになる。
しかし、圧縮部の長さが50mm未満では、原料粉末の温度を上昇させる効果が、不十分で不安定になる。一方、圧縮部の長さが1000mmを超えると、周辺雰囲気への放熱量が大きくなって、作動ガス及び原料粉末の温度低下をきたす場合がある。その結果、放熱対策と加熱対策とが必要となり、設備コストが上昇すると同時に、エネルギーの無駄遣いとなってしまう。また、操作性も悪くなるため好ましくない。従って、上記観点から、より好ましい圧縮部の長さは100mm〜1000mmである。
更に、本件発明に係るコールドスプレー用のノズルにおいては、前記予熱領域に加熱装置を備えることも好ましい。当該圧縮部を長くするほど放熱量が大きくなるため、作動ガス及び原料粉末の温度低下を防止するためである。従って、予熱領域に加熱装置を適切に配置し、作動ガスと原料粉末の温度低下を抑制することが好ましい。加熱装置の配置は、圧縮部の長さ、作動ガスの種類、作動ガスの流速や原料粉末によっても異なる。しかし、原料粉末の過熱を防止するためには、予熱領域の中央以後に設置するのが好ましい。また、必要に応じて複数の加熱手段を分割して設置しても良い。具体的な加熱方法には特に限定はないが、圧縮部の筒体の壁面の内部に電熱ヒーターを内蔵するか、当該筒体の外周に電熱ヒーターを巻き付けたり、筒体を金属製として抵抗加熱や電磁誘導加熱するなどの方法を用いることが出来る。
本件発明に係るコールドスプレー装置の形態: 本件発明に係るコールドスプレー装置は、原料粉末を供給する原料粉末供給手段と、作動ガス及び搬送ガスを供給するガス供給手段と、該原料粉末を、融点以下の該作動ガスを用いて超音速流として噴出させるノズルを備えたコールドスプレーガンとを含むコールドスプレー装置であって、該ノズルに前記コールドスプレー用のノズルを用いている。前記ノズルを用いると、ノズル出口から噴出する原料粉末の温度が上昇しており、基材面に衝突したときの変形量が大きく、皮膜を形成する能力が向上している。即ち、低温粒子が存在することによる溶射効率の低下を回避できる。従って、本件発明に係るコールドスプレー装置は、溶射効率が大きく改善されたコールドスプレー装置である。更に、原料粉末の温度を容易に上昇させることが出来れば、作動ガスの温度を必要以上に高く設定する必要がなく、原料粉末を構成する粒子の外周部分の過熱状態も回避できる。即ち、ノズル内での原料粉末の凝集も発生しにくい、コールドスプレー装置である。
<ノズルの製作>
実施例で用いたコールドスプレー用の試験ノズルは、従来形状のノズルに使用する圧縮部を、円錐形状はそのままで、出口の内径が20mmφになるように、先端部を切断し、チャンバーとして用いた。この切断部分に内径20mmφの円筒状の予熱領域を接続した。そして圧縮領域は、予熱領域からスロート部に向かう、長さが150mmの円錐形状とした。そして、圧縮部の長さを調整するために、圧縮領域の長さを一定として、予熱領域の長さが異なる5種類を製作した。このようにして、圧縮部全体の長さが50mm、100mm、200mm、500mmそして800mmの、5種類のコールドスプレー用のノズルを製作した。また、スロート部から先広がりで円錐状の膨脹部には、スロート径が2mmφ、噴出部の径が6mmφの逆円錐形であり、長さが200mmの従来ノズルを用いた。しかし、上記ノズルの全体構成は、従来の圧縮部を切断したチャンバーを用いたため、パウダーポートが予熱領域内に位置していた。そこで、有効な加熱長さを明確にするため、各実施例の圧縮部長さは、パウダーポートの位置からスロート部までの長さと定義した。
<皮膜の形成>
基材に対する皮膜の形成は、図2に示す構成のコールドスプレー装置に、上記に製作した5種類の予熱領域を用い、実施例1〜実施例5としてCS溶射試験を行なった。
各実施例とも原料粉末には、アルミニウム、銅、SUS−316、そしてMCrAlY(Mは金属)の4種類を用い、作動ガスの温度を、アルミニウムと銅は350℃、SUS−316は600℃、MCrAlYは800℃に設定し、原料粉末供給量30g/分、チャンバーガス圧力3MPaで30分間スプレーした。試験条件を纏めて以下の表1に示す。
Figure 2009001891
上記試験では、圧縮部長さが200mmのノズルを用いたところで、アルミニウムの溶射効率95%、銅の溶射効率97%が得られた。従って、この2種類の原料粉末に対しては、更に長い圧縮部を備えるノズルを用いた試験は実施しなかった。そして、原料粉末のSUS−316に対しては、圧縮部長さが50mmでは溶射効率が10%程度であったが、圧縮部長さを800mmにすると溶射効率は81%に上昇した。また、原料粉末のMCrAlYに対しても同様の傾向が見られ、圧縮部長さが50mmでは溶射効率は0%であったが、圧縮部長さを800mmにすると62%の溶射効率が得られた。上記結果を纏めて、以下の表2に示す。
Figure 2009001891
上記表2に示すように、実施例では、全ての原料粉末に対して、圧縮部が長くなるほど溶射効率が上昇している。即ち、圧縮部がノズル入口側に予熱領域を備え、圧縮領域との合計長さが長いと、溶射効率の改善に効果を発揮する。
本件発明に係る、圧縮部がノズル入口側の予熱領域と圧縮領域とを備えるコールドスプレー用のノズルを用いるCS溶射法では、原料として供給した粉末の温度が、圧縮部を通過している間に上昇するので、溶射効率が改善される。また、前記ノズルを用いたCS溶射法で皮膜を形成すれば、作動ガスの温度を低く設定しても溶射効率が改善される。
本件発明に係るコールドスプレー用のノズルの一実施形態を示す概略断面図である。 一般的なコールドスプレー装置の概略図である。 従来技術のコールドスプレー用のノズルの形態例を示す概略断面図である。
符号の説明
1 コールドスプレー用ノズル
1a ノズル入口
1b 圧縮部
1c スロート部
1d 膨張部
1e ノズル出口
1f 予熱領域
1g 圧縮領域
1h パウダーポート
2 圧縮ガスボンベ
3 作動ガスライン
4 搬送ガスライン
5a、5b 圧力調整器
6a、6b 流量調節弁
7a、7b 流量計
8a、8b 圧力ゲージ
9 電力源
10 ヒーター
11 コールドスプレーガン
12 チャンバー
13 圧力計
14 温度計
15 原料粉末供給装置
16 計量器
17 原料粉末供給ライン
18 基材
19 ノズル中心線
20 スロート入射角度
矢線 原料粉末の流れ

Claims (4)

  1. 圧縮部、スロート部、及びそのスロート部から先広がりで円錐状の膨脹部とを備え、原料粉末をその融点以下の作動ガスを用いて該圧縮部のノズル入口から流入させ、該膨脹部先端のノズル出口より超音速流として噴出させるコールドスプレー用のノズルであって、
    該圧縮部がノズル入口側の予熱領域と圧縮領域とを備えることを特徴とするコールドスプレー用のノズル。
  2. 前記圧縮部の長さが50mm〜1000mmである請求項1に記載のコールドスプレー用のノズル。
  3. 前記予熱領域に加熱装置を備える請求項1又は請求項2に記載のコールドスプレー用のノズル。
  4. 原料粉末を供給する原料粉末供給手段と、作動ガス及び搬送ガスを供給するガス供給手段と、該原料粉末を、融点以下の該作動ガスを用いて超音速流として噴出させるノズルを備えたコールドスプレーガンとを含むコールドスプレー装置であって、
    該ノズルに請求項1〜請求項3のいずれかに記載のコールドスプレー用のノズルを用いることを特徴とするコールドスプレー装置。
JP2007166796A 2007-06-25 2007-06-25 コールドスプレー用のノズル及びそのコールドスプレー用のノズルを用いたコールドスプレー装置 Active JP5171125B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007166796A JP5171125B2 (ja) 2007-06-25 2007-06-25 コールドスプレー用のノズル及びそのコールドスプレー用のノズルを用いたコールドスプレー装置
ES08765818.3T ES2606077T3 (es) 2007-06-25 2008-06-24 Boquilla para pulverización en frío y dispositivo de pulverización en frío que utiliza la boquilla para la pulverización en frío
EP08765818.3A EP2175050B8 (en) 2007-06-25 2008-06-24 Nozzle for cold spray, and cold spray device using the nozzle for cold spray
TW097123519A TWI432603B (zh) 2007-06-25 2008-06-24 冷噴霧器用噴嘴及使用該冷噴霧器用噴嘴之冷噴霧器裝置
PCT/JP2008/061486 WO2009001831A1 (ja) 2007-06-25 2008-06-24 コールドスプレー用のノズル及びそのコールドスプレー用のノズルを用いたコールドスプレー装置
DK08765818.3T DK2175050T3 (da) 2007-06-25 2008-06-24 Koldspraydyse og koldsprayindretning, som anvender koldspraydysen
US12/665,888 US8783584B2 (en) 2007-06-25 2008-06-24 Nozzle for cold spray system and cold spray device using the nozzle for cold spray system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007166796A JP5171125B2 (ja) 2007-06-25 2007-06-25 コールドスプレー用のノズル及びそのコールドスプレー用のノズルを用いたコールドスプレー装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009001891A true JP2009001891A (ja) 2009-01-08
JP5171125B2 JP5171125B2 (ja) 2013-03-27

Family

ID=40185645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007166796A Active JP5171125B2 (ja) 2007-06-25 2007-06-25 コールドスプレー用のノズル及びそのコールドスプレー用のノズルを用いたコールドスプレー装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8783584B2 (ja)
EP (1) EP2175050B8 (ja)
JP (1) JP5171125B2 (ja)
DK (1) DK2175050T3 (ja)
ES (1) ES2606077T3 (ja)
TW (1) TWI432603B (ja)
WO (1) WO2009001831A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100921151B1 (ko) * 2008-01-14 2009-10-12 주식회사 실트론 X선 고니오미터를 이용한 실리콘 잉곳의 플랫 방향검출방법
JP2012092391A (ja) * 2010-10-27 2012-05-17 Ssc:Kk 粉末中心軸供給式hvaf溶射装置
JP2016520723A (ja) * 2013-05-17 2016-07-14 ヌオーヴォ ピニォーネ ソチエタ レスポンサビリタ リミタータNuovo Pignone S.R.L. 構成部品の浸食を防止するために当該構成部品を処理するための方法
JP2019112723A (ja) * 2019-03-13 2019-07-11 ヌオーヴォ ピニォーネ ソチエタ レスポンサビリタ リミタータNuovo Pignone S.R.L. 構成部品の浸食を防止するために当該構成部品を処理するための方法

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5162621B2 (ja) * 2010-05-07 2013-03-13 日本発條株式会社 温度調節装置、冷却装置、及び温度調節装置の製造方法
US9598774B2 (en) 2011-12-16 2017-03-21 General Electric Corporation Cold spray of nickel-base alloys
US9335296B2 (en) 2012-10-10 2016-05-10 Westinghouse Electric Company Llc Systems and methods for steam generator tube analysis for detection of tube degradation
JP5941818B2 (ja) 2012-10-10 2016-06-29 日本発條株式会社 成膜方法及び成膜装置
US10099322B2 (en) * 2012-10-29 2018-10-16 South Dakota Board Of Regents Methods for cold spray repair
US10441962B2 (en) 2012-10-29 2019-10-15 South Dakota Board Of Regents Cold spray device and system
JP6084841B2 (ja) * 2012-12-21 2017-02-22 東京エレクトロン株式会社 リチウムイオンキャパシタ用電極の製造装置及び製造方法
US9911511B2 (en) * 2012-12-28 2018-03-06 Global Nuclear Fuel—Americas, LLC Fuel rods with wear-inhibiting coatings and methods of making the same
RU2523214C1 (ru) * 2013-01-28 2014-07-20 Ринат Назирович Сайфуллин Устройство для подачи порошковой смеси для плазменной наплавки
EP2868388A1 (en) * 2013-10-29 2015-05-06 Alstom Technology Ltd Device for HVOF spraying process
EP3920273A1 (en) 2014-04-25 2021-12-08 South Dakota Board of Regents High capacity electrodes
GB201417502D0 (en) * 2014-10-03 2014-11-19 Zephyros Inc Improvements in or relating to powdered adhesives
US20160375451A1 (en) * 2015-06-23 2016-12-29 Moog Inc. Directional cold spray nozzle
RU2607679C1 (ru) * 2015-08-12 2017-01-10 Федеральное государственное бюджетное научное учреждение "Федеральный научный агроинженерный центр ВИМ" (ФГБНУ ФНАЦ ВИМ) Порошковый питатель для плазменно-порошковой наплавки
US10226791B2 (en) 2017-01-13 2019-03-12 United Technologies Corporation Cold spray system with variable tailored feedstock cartridges
US10468674B2 (en) 2018-01-09 2019-11-05 South Dakota Board Of Regents Layered high capacity electrodes
CN108188401A (zh) * 2018-03-22 2018-06-22 顺德职业技术学院 高频感应加热辅助冷喷涂沉积金属3d打印方法与设备
US11506326B2 (en) * 2018-06-13 2022-11-22 South Dakota Board Of Regents Repair of active leaks in industrial systems using cold spray
US11935662B2 (en) 2019-07-02 2024-03-19 Westinghouse Electric Company Llc Elongate SiC fuel elements
WO2021055284A1 (en) 2019-09-19 2021-03-25 Westinghouse Electric Company Llc Apparatus for performing in-situ adhesion test of cold spray deposits and method of employing
US11828114B2 (en) 2021-12-28 2023-11-28 Halliburton Energy Services, Inc. Cold spraying a coating onto a rotor in a downhole motor assembly

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004076157A (ja) * 2002-08-13 2004-03-11 Howmet Research Corp MCrAlXコーティングの溶射方法
JP2007047158A (ja) * 2005-08-05 2007-02-22 Westinghouse Electric Co Llc 放射性流体によって濡れた金属表面を修復する方法
JP2007146281A (ja) * 2005-10-24 2007-06-14 Nippon Steel Corp コールドスプレー装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991019016A1 (en) * 1990-05-19 1991-12-12 Institut Teoreticheskoi I Prikladnoi Mekhaniki Sibirskogo Otdelenia Akademii Nauk Sssr Method and device for coating
US6139913A (en) * 1999-06-29 2000-10-31 National Center For Manufacturing Sciences Kinetic spray coating method and apparatus
US20020071906A1 (en) * 2000-12-13 2002-06-13 Rusch William P. Method and device for applying a coating
US6722584B2 (en) * 2001-05-02 2004-04-20 Asb Industries, Inc. Cold spray system nozzle
DE102004029354A1 (de) 2004-05-04 2005-12-01 Linde Ag Verfahren und Vorrichtung zum Kaltgasspritzen
DE102006014124A1 (de) * 2006-03-24 2007-09-27 Linde Ag Kaltgasspritzpistole

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004076157A (ja) * 2002-08-13 2004-03-11 Howmet Research Corp MCrAlXコーティングの溶射方法
JP2007047158A (ja) * 2005-08-05 2007-02-22 Westinghouse Electric Co Llc 放射性流体によって濡れた金属表面を修復する方法
JP2007146281A (ja) * 2005-10-24 2007-06-14 Nippon Steel Corp コールドスプレー装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100921151B1 (ko) * 2008-01-14 2009-10-12 주식회사 실트론 X선 고니오미터를 이용한 실리콘 잉곳의 플랫 방향검출방법
JP2012092391A (ja) * 2010-10-27 2012-05-17 Ssc:Kk 粉末中心軸供給式hvaf溶射装置
JP2016520723A (ja) * 2013-05-17 2016-07-14 ヌオーヴォ ピニォーネ ソチエタ レスポンサビリタ リミタータNuovo Pignone S.R.L. 構成部品の浸食を防止するために当該構成部品を処理するための方法
JP2019112723A (ja) * 2019-03-13 2019-07-11 ヌオーヴォ ピニォーネ ソチエタ レスポンサビリタ リミタータNuovo Pignone S.R.L. 構成部品の浸食を防止するために当該構成部品を処理するための方法

Also Published As

Publication number Publication date
ES2606077T3 (es) 2017-03-17
DK2175050T3 (da) 2017-01-02
TWI432603B (zh) 2014-04-01
EP2175050B8 (en) 2017-04-12
WO2009001831A1 (ja) 2008-12-31
EP2175050A4 (en) 2014-10-15
US20100251962A1 (en) 2010-10-07
TW200920878A (en) 2009-05-16
EP2175050B1 (en) 2016-09-07
EP2175050A1 (en) 2010-04-14
JP5171125B2 (ja) 2013-03-27
US8783584B2 (en) 2014-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5171125B2 (ja) コールドスプレー用のノズル及びそのコールドスプレー用のノズルを用いたコールドスプレー装置
US10730063B2 (en) Plasma transfer wire arc thermal spray system
EP3650581B1 (en) Cold spray gun and cold spray device equipped therewith
JP4973324B2 (ja) コールドスプレー方法、コールドスプレー装置
JP4999520B2 (ja) コールドスプレー用ノズル及びコールドスプレー装置
TWI421372B (zh) 冷噴霧器用噴嘴及冷噴霧器裝置
TWI547328B (zh) Metal powder manufacturing method and device
JP2005095886A (ja) コールドスプレー用ノズル並びにコールドスプレー被膜及び製造方法
JP2014530981A (ja) ピストン
US9040116B2 (en) Method and device for coating components
WO2007091102A1 (en) Kinetic spraying apparatus and method
JP4787127B2 (ja) コールドスプレー用ノズル及びコールドスプレー装置
CN108004415A (zh) 一种电子束熔炼炉壁易清理金属涂层及其喷涂方法与装置
JP2018508644A (ja) 粒子の選択的除去を一体化する溶射方法
JP4804854B2 (ja) 複合トーチ型プラズマ溶射装置
US12030078B2 (en) Plasma transfer wire arc thermal spray system
CN103602943A (zh) 薄壁基材喷涂工艺
Tucker A Brief History of the Development of Thermal Spray Processes and Materials
CN114657548A (zh) 一种金属固态沉积用喷嘴及其应用
JP2014152359A (ja) 溶融金属塗布装置
CN114921743A (zh) 用复合涂层提高压铸机的压室及压射头的使用寿命的方法
JPH04280954A (ja) プラズマ溶射方法及びその装置
Wielage et al. Tailoring of Wire Feedstock and Processing Conditions in High Velocity Combustion Wire Spraying
CN106283029A (zh) 一种厚度可调的薄膜涂层预置机构
CN101135035A (zh) 电弧法制备超微粒喷涂装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120919

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5171125

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250