JP2008546047A - ポータブル・デバイスに対してコンテンツを転送するためのセキュリティおよびトランスコーディング・システム - Google Patents

ポータブル・デバイスに対してコンテンツを転送するためのセキュリティおよびトランスコーディング・システム Download PDF

Info

Publication number
JP2008546047A
JP2008546047A JP2008511335A JP2008511335A JP2008546047A JP 2008546047 A JP2008546047 A JP 2008546047A JP 2008511335 A JP2008511335 A JP 2008511335A JP 2008511335 A JP2008511335 A JP 2008511335A JP 2008546047 A JP2008546047 A JP 2008546047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content data
data
portable media
encrypted
top box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008511335A
Other languages
English (en)
Inventor
ラマズワミイ,クマール
エドワード ランクフオード,ダグラス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2008546047A publication Critical patent/JP2008546047A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/04Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks
    • H04L63/0428Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks wherein the data content is protected, e.g. by encrypting or encapsulating the payload
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/32Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/22Arrangements for preventing the taking of data from a data transmission channel without authorisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4126The peripheral being portable, e.g. PDAs or mobile phones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
    • H04N21/4402Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
    • H04N21/4408Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving video stream encryption, e.g. re-encrypting a decrypted video stream for redistribution in a home network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/647Control signaling between network components and server or clients; Network processes for video distribution between server and clients, e.g. controlling the quality of the video stream, by dropping packets, protecting content from unauthorised alteration within the network, monitoring of network load, bridging between two different networks, e.g. between IP and wireless
    • H04N21/64784Data processing by the network
    • H04N21/64792Controlling the complexity of the content stream, e.g. by dropping packets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/167Systems rendering the television signal unintelligible and subsequently intelligible
    • H04N7/1675Providing digital key or authorisation information for generation or regeneration of the scrambling sequence

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

サブスクリプション・サービスからのコンテンツ・データをポータブル・メディア・デバイスに受け渡すシステムが提供される。このシステムは、サブスクリプション・サービスからコンテンツ・データを受信するセットトップ・ボックスを含む。データ・ストレージ・デバイスは、セットトップ・ボックスに動作可能に結合される。プリプロセッサは、データ・ストレージ・デバイスに動作可能に結合され、コンテンツ・データに暗号化を施し、ポータブル・メディア・デバイスに対する出力を有する。

Description

(関連出願のデータ)
本出願は、米国特許法第119条に基づいて2005年5月13日付で先に出願された仮特許出願の第60/680,697号の優先権を主張するものである。
本発明は、ディジタル・オーディオおよびビデオ再生装置の分野に関し、より具体的には、ポータブル・メディア・プレイヤーおよびサブスクリプション・サービス・システムに関する。
MP3(Motion Picture Experts Group‐Layer3)およびMPEGなどの圧縮されたディジタルのオーディオ・フォーマットやビデオ・フォーマットの開発により、コンピュータおよびポータブル・メディア・プレイヤー(PMP:portable media player)・デバイス上でディジタルのオーディオ・データやビデオ・データの記録、保存、転送、および再生を行うことが普及した。特に、圧縮されたディジタルのオーディオ・フォーマットやビデオ・フォーマットにより、保存および転送に必要なディジタル・データの量が少なくなるため、高品質のオーディオやビデオのコンテンツをより効率的に保存、転送することが可能となり、結果として、データ・ファイルは、オリジナルの圧縮されていないディジタル・ファイルの一部であっても、出力の品質を許容不可能に低下させるものではない。PMPデバイスは、コンピュータまたは他のブロードバンド・アクセス・デバイス(以下、単に、「ホスト」と参照する)からコンテンツをダウンロードする機能を有し、市場での人気を博している。
近年、比較的低コストで、軽量で、コンパクトなPMPが開発されている。これらのポータブル・デバイスは、USB、「Fire Wire(IEEE1394)」、または、無線LAN(WLAN)などの外部コネクションを介して関連するコンピュータに基づくソフトウエアを使用して、消費者が自己のホスト/コンピュータ上に保存された圧縮されたディジタルのオーディオおよび/またはビデオのファイルをポータブル・デバイスに転送し、自己のPMPを介してオンデマンドに対応するメディアを再生することを可能にする。ユーザは、ごく一般的には、デバイス上の標準のジャックを介してヘッドフォンを接続することにより、デバイス上のオーディオにアクセスする。ライン出力ケーブルを他のオーディオ出力や、標準的な家庭用ステレオ・システムのマイクロフォン入力などの記録デバイスに結合させることも可能である。
一般に、従来のPMPは、そのユーザが、(1)ホスト上にインストールされた関連する転送管理ソフトウエアおよび、USBケーブルまたは他の手段など、ホストに対する物理的なコネクションの使用により、ホストからの圧縮されたメディア・ファイルをPMPに転送すること、(2)このような圧縮されたメディア・ファイルをメモリに保存すること、(3)様々な圧縮アルゴリズムのいずれかの再生のために復号すること、(4)圧縮された、または、圧縮されていないディジタル・ファイルをアナログ・フォーマットに変換すること、(5)結果として得られたアナログ信号を処理し、増幅すること、(6)ユーザのために、瞬時に、オンデマンドに再生、停止、早送り、巻き戻し、スキップ、およびリプレイされる忠実度の高いサウンドおよびビデオを作成すること、を可能にする機能を有する。
現在、消費者は、従来の放送メディアおよび他の手段を介してエンターテインメント番組を利用することができ、これには、ラップトップ・コンピュータおよびデスクトップ・コンピュータを介してアクセス可能なインターネットに基づくストリーミング、ケーブル接続されたテレビジョン・セットを介してアクセス可能なディジタル・ケーブルのテレビジョン・サービスやラジオ・サービスなど、一般に、有線入力に接続されたデバイスの使用が必要となる。さらに、DirecTV、ケーブル、DSL、または、他のテレビジョンのためのブロードバンド無線配信サービスなどの、サブスクリプションに基づく商用の衛星放送サービスは、消費者が利用可能な局を選択することによって、長時間の番組を受信することを可能とする。
エンターテインメント番組のコンテンツは、インターネットに基づくストリーミングを介してPMPによってアクセスされることが多いが、サブスクリプションに基づく商用の放送サービスからのコンテンツにアクセスする一方、PMPからの不正なコピーおよび/または再頒布からメディア・コンテンツを保護するシステムおよび方法の改良を推進することが望ましい。
上述した要求を取り扱う、特に、サブスクリプション・サービスからのコンテンツ・データをポータブル・メディア・デバイスに受け渡すシステムが提供される。このシステムは、サブスクリプション・サービスからコンテンツ・データを受信するセットトップ・ボックスを含む。データ・ストレージ・デバイスは、セットトップ・ボックスに動作可能に結合される。プリプロセッサは、データ・ストレージ・デバイスに動作可能に結合され、コンテンツ・データに暗号化を施し、ポータブル・メディア・デバイスに対する出力を有する。
次に、添付図面を参照して本発明を例示的に説明する。
図1は、PMPを利用してサブスクリプションに基づく放送サービスからのコンテンツにアクセスするためのシステムを示している。ここで図示するシステムは、PMPからの不正なコピーおよび再頒布からメディア・コンテンツを保護するように設計されている。セットトップ・ボックス(STB:set‐top box)10は、トランスポート・プロセッサ14を含み、このトランスポート・プロセッサ14は、公知の放送システムのリンク層から入力される信号を受信する。トランスポート・プロセッサ14は、限定受信(conditional access)プロセッサ16に動作可能に結合され、限定受信プロセッサ16は、処理された信号をA/V(audiovisual)復号器18に受け渡す。復号された信号は、従来の技術による表示のためにA/V復号器18からNTSC復号器に受け渡される。限定受信プロセッサ16は、セキュアなAV(audiovisual)チップ12に動作可能に結合される。このAVチップ12は、公知の独自のユーザや装置の識別コードを格納するスマートカード13によって起動することができる。ハードディスク・ドライブ20は、オプションとして、STB10内部に設けることもできるし、または、図示するように、STB10の外部に設けることもできる。本実施の形態においては、番組ストリームおよび制御データは、トランスポート・プロセッサ14からハードディスク・ドライブ20に受け渡され、ハードディスク・ドライブ20に保存される。前処理ソフトウエア30は、ハードディスク・ドライブ20上に保存された番組ストリームおよび制御データを処理する。前処理ソフトウエア30を利用することにより、番組ストリームおよび制御データが暗号化され、トランスコーディング処理および/またはトランスレーティング処理が行われ、PMPに対する出力のための番組ストリームおよび制御データが準備される。
コンテンツ・データは、放送暗号化された形態でハードディスク・ドライブ20に保存され、続いて、限定受信プロセッサ16により暗号化が解除され、通常の処理に従って表示のための復号化が行われるか、または、PMPへの転送など、後続する処理のための前処理が行われる。
次に、前処理ソフトウエア30についてより詳細に説明する。PMPに対する転送準備のため、前処理プロセッサ30は、トランスコーディング処理/トランスレーティング処理、さらに、ソフトウエア暗号化を施すことができる。トランスコーディングは、一般的に、解像度、圧縮形式、または、圧縮レートを変更するために使用される。代替的には、トランスレーティングは、レートを低下することができ、フルサイズを縮小し、画質を低下させる、より単純な処理である。トランスコーディング処理は、一般に、フレキシブルであるが、ホスト・プロセッサに対する負荷のかかる処理である。トランスレーティング処理は、画質を犠牲にしてレートを低下させるものに限定されない。前処理ソフトウエア30は、限定受信プロセッサ16からの入力を受信する。トランスコーディング処理および/またはトランスレーティング処理は、32において、入力されるデータに対して施され、この後、34において、ソフトウエア暗号化が行われる。トランスコーディング処理/トランスレーティング処理および暗号化がなされたデータは、次に、ハードディスク・ドライブ20に保存される。このデータは、NTSC復号器への出力のため、38において、暗号化解除され、36において、復号化される。あるいは、このデータは、暗号化を解除するための暗号化解除サブシステムにおいて同様の暗号化解除機能および復号機能を有するPMPに出力され、このPMPのディスプレイ上で再生される。
図2に第1の代替的な実施の形態を示す。この実施の形態においては、コンテンツ・データは、まず、限定受信プロセッサ16を通過し、放送暗号化が解除され、(ハードウエアまたはソフトウエアに基づく)ローカル暗号化機構によって再度暗号化された後、ハードディスク・ドライブ20に保存される。後続する処理では、セットトップ・ボックス10は、ハードディスク・ドライブ20からコンテンツ・データを引き出し、暗号化を解除し、PMPに対する転送に備えてトランスコーディング処理/トランスレーティング処理/ソフトウエア暗号化を行う前処理ソフトウエア32、34に供給する。この場合、前処理ソフトウエア32、34は、リアルタイムでない処理を行う場合もある。さらに、トランスコーディング処理/トランスレーティング処理され、ソフトウエア暗号化された情報がハードディスク・ドライブ20に再び保存される場合もある。これにより、PMPへの転送のためにオフラインで非リアルタイムにコンテンツを準備することが可能となる。本実施の形態においては、STBから出るコンテンツは、営業ルールによって許されている場合を除き、暗号化されないクリアな状態にはないようにすることが望ましい。全ての暗号化処理がバイパスされるような例は、放送コンテンツの公正使用である。図2の点線で囲まれている各コンポーネントは、好ましくは、セキュリティが確保され、セットトップ・ボックス10内に封入されているか、もしくは、外部のユーザ・アクセスができない状態に封入されている。
図3にポータブル・メディア・プレイヤーの例をブロック図の形態で示す。例示的なポータブル・デバイスとしてPMPが示されているがパーソナル・ディジタル・アシスタント、携帯電話、スマート・フォンなど、保存されたコンテンツ・データを受信する機能を有する他のポータブル・デバイスも本発明の精神の範囲内である。ディジタル信号プロセッサ40は、マイクロコントローラ44によって駆動される。制御キー、スイッチ、赤外線受信機、およびその他の制御デバイスなどの制御部品は、動作可能にマイクロコントローラ44に結合され、ユーザによる入力および制御を可能とする。バッテリ72を有するパワー・ブロック70、バッテリ72に動作可能に結合された充電コントローラ74、およびDC入力ジャック76によってデバイスは電力の供給を受ける。メモリは、ディジタル信号プロセッサ40に動作可能に結合されたNORフラッシュ・メモリ46およびSDRAM48、さらに、ハードディスク・ドライブ50の形態で提供される。入出力ジャック54または他のドッキング・ベイ・コネクタ58は、ビデオADC52を介してディジタル信号プロセッサ40に供給されるコンポジット・ビデオ入力を受信する。さらに、コンポジット・ビデオ出力は、ディジタル信号プロセッサ40から入出力ジャック54または他のドッキング・ベイ・コネクタ58に供給される。これにより、ネイティブに圧縮されたアナログ・コンテンツをPMPに提示することができる。オーディオ・コーデックおよびヘッドフォン増幅器56は、ディジタル信号プロセッサおよびコネクタ54、58との間で結合される。スピーカ60は、ヘッドフォン増幅器56に結合される。SDカード・スロット62は、外部メモリをディジタル信号プロセッサ40に結合するために設けられる。また、LCDディスプレイ64は、出力デバイスとしてディジタル信号プロセッサ40に結合される。さらに、PMPは、USBミニ・ジャック66、データ・スイッチ68、およびUSBインターフェース69を介してUSB入出力機能を有する。図1および図2のシステムからのコンテンツ・データの転送は、コネクタ58またはUSBジャック66を介して提供される。上述したように、ハードディスク・ドライブ20上のコンテンツは、PMPのハードディスク・ドライブ50に転送される前にホストにおいてトランスコーディング処理/トランスレーティング処理、および/または暗号化される場合がある。PMPは、エンド・ユーザによる使用のために、コンテンツの暗号化解除、復号を行う適切な機構を有する暗号化解除サブシステムを含む。
動作の際には、ムービーなどの所望のコンテンツ・データがセットトップ・ボックス10からハードディスク・ドライブ20に保存される。セットトップ・ボックスは、サブスクリプション・サービスからデータを受信したため、このデータは、放送前に暗号化されている。所望のデータは、図1に示すように放送暗号を除去する前にハードディスク・ドライブ20上に保存してもよく、図2に示すように、暗号化を解除して、ローカル暗号化機構での処理が施された後にハードディスク・ドライブ20上に保存してもよい。保存されたコンテンツ・データは、前述したように、リアルタイムに、または、オフラインに(必要であれば、トランスコーディング処理またはトランスレーティング処理、さらに、暗号化を含む一連の処理を介して)変換される。前処理されたコンテンツ・データは、次に、図3に示すポータブル・メディア・デバイスに搬送される。ポータブル・メディア・デバイスは、暗号化解除機能を有し、搬送前に前処理されたコンテンツ・データを復元する。
データは、サブスクリプション・サービスから、プリプロセッサ30によって提供される認定されたコピー保護機能を有するセットトップ・ボックス10を介してポータブル・デバイスに転送され、ポータブル・デバイス上で暗号化の解除がなされるとよい。本発明は、ポータブル・メディア・プレイヤーを有する例示的な実施の形態に関連して説明したが、携帯情報端末(PDA)、携帯電話、スマート・フォンなどの他のポータブル・メディア・デバイスも本発明の範囲に包含されるように意図されている。
図1は、ポータブル・メディア・デバイスにコンテンツを転送するためのセキュリティおよびトランスコーディングのモデルの例示的な実施の形態を示すブロック図である。 図2は、ポータブル・メディア・デバイスにコンテンツを転送するためのセキュリティおよびトランスコーディングのモデルの第2の例示的な実施の形態を示すブロック図である。 図3は、図1および図2の各モデルにおいて使用されるポータブル・メディア・デバイスのブロック図である。

Claims (9)

  1. サブスクリプション・サービスからのコンテンツ・データをポータブル・メディア・デバイスに受け渡すシステムであって、
    前記サブスクリプション・サービスから前記コンテンツ・データを受信するセットトップ・ボックスと、
    前記セットトップ・ボックスに動作可能に結合されたデータ・ストレージ・デバイスと、
    前記データ・ストレージ・デバイスに動作可能に結合され、前記コンテンツ・データに暗号化を施し、前記ポータブル・メディア・デバイスに対する出力を有するプリプロセッサと、を含むシステム。
  2. 前記プリプロセッサが前記暗号化されたコンテンツ・データに対してトランスコーディング処理をさらに施す請求項1に記載のシステム。
  3. 前記プリプロセッサが前記暗号化されたコンテンツ・データに対してトランスレーティング処理をさらに施す請求項1に記載のシステム。
  4. 前記プリプロセッサがオフラインで動作する請求項3に記載のシステム。
  5. サブスクリプション・サービスからのコンテンツ・データをポータブル・メディア・デバイスに受け渡す方法であって、
    前記サブスクリプション・サービスからセットトップ・ボックス内への暗号化されたデータ信号を受信するステップと、
    前記暗号化されたデータ信号を保存するステップと、
    前記暗号化されたデータ信号の暗号化を解除するステップと、
    前記暗号化が解除されたデータ信号を前処理してソフトウエア暗号化を施すステップと、を含む方法。
  6. 前処理の間に前記暗号化が解除されたデータ信号に対してトランスコーディング処理を施すステップをさらに含む請求項5に記載の方法。
  7. 前処理の間に前記暗号化が解除されたデータ信号に対してトランスレーティング処理を施すステップをさらに含む請求項5に記載の方法。
  8. 前記ポータブル・メディア・デバイス内で前記データ信号の暗号を解除するステップをさらに含む請求項5に記載の方法。
  9. サブスクリプション・サービスからのコンテンツ・データを受信するポータブル・メディア・デバイスであって、
    セットトップ・ボックスから暗号化されたコンテンツ・データを受信する入力と、
    前記コンテンツ・データを保存するストレージ媒体と、
    前記コンテンツ・データの暗号化を解除する暗号化解除サブシステムと、を含むポータブル・メディア・デバイス。
JP2008511335A 2005-05-13 2006-05-11 ポータブル・デバイスに対してコンテンツを転送するためのセキュリティおよびトランスコーディング・システム Pending JP2008546047A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US68069705P 2005-05-13 2005-05-13
PCT/US2006/018160 WO2006135516A2 (en) 2005-05-13 2006-05-11 Security and transcoding system for transfer of content to portable devices

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008546047A true JP2008546047A (ja) 2008-12-18

Family

ID=37532766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008511335A Pending JP2008546047A (ja) 2005-05-13 2006-05-11 ポータブル・デバイスに対してコンテンツを転送するためのセキュリティおよびトランスコーディング・システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20090097643A1 (ja)
EP (1) EP1880548A4 (ja)
JP (1) JP2008546047A (ja)
KR (1) KR20080007584A (ja)
CN (1) CN101176344A (ja)
MY (1) MY143832A (ja)
WO (1) WO2006135516A2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101365090A (zh) * 2007-07-30 2009-02-11 美国博通公司 提供视频数据的集成电路和提供音频数据的集成电路
US7961747B2 (en) * 2007-07-30 2011-06-14 Broadcom Corporation Display device with conversion capability for portable media player
US8136139B1 (en) * 2008-04-10 2012-03-13 Sprint Communications Company L.P. Receiving over-the-air licenses to high-quality media content
US8392959B2 (en) * 2009-06-16 2013-03-05 Comcast Cable Communications, Llc Portable media asset
US20120159146A1 (en) * 2010-12-20 2012-06-21 General Instrument Corporation System and Method for Transcoding Content
KR101110142B1 (ko) * 2011-07-01 2012-01-31 이츠미디어(주) 인증 시스템
KR101629274B1 (ko) * 2012-07-10 2016-06-13 주식회사 케이티 콘텐츠 전송 장치 및 방법

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000267940A (ja) * 1999-03-17 2000-09-29 Lg Electronics Inc デジタルファイルの暗号化装置及び暗号化方法とその記録媒体
JP2002109102A (ja) * 2000-09-28 2002-04-12 Toshiba Corp データ送受信システム、受信システム、著作権管理サーバ、データ課金方法及びデータ利用方法
JP2002169597A (ja) * 2000-09-05 2002-06-14 Victor Co Of Japan Ltd 音声信号処理装置、音声信号処理方法、音声信号処理のプログラム、及び、そのプログラムを記録した記録媒体
JP2002313019A (ja) * 2001-04-13 2002-10-25 Sony Corp データ転送システム、データ転送装置、データ記録装置、データ転送方法
JP2003224822A (ja) * 2002-01-30 2003-08-08 Toshiba Corp ディジタル信号受信装置、ディジタル信号受信方法、ディジタル信号受信システム
EP1494375A2 (en) * 2003-06-30 2005-01-05 Nokia Corporation Content Transfer
JP2005092830A (ja) * 2003-08-14 2005-04-07 Sony Corp 情報処理装置、情報記録媒体、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6697944B1 (en) * 1999-10-01 2004-02-24 Microsoft Corporation Digital content distribution, transmission and protection system and method, and portable device for use therewith
US7162649B1 (en) * 2000-06-30 2007-01-09 Internet Security Systems, Inc. Method and apparatus for network assessment and authentication
JP4839554B2 (ja) * 2000-10-19 2011-12-21 ソニー株式会社 無線通信システム、クライアント装置、サーバ装置および無線通信方法
US20020136538A1 (en) * 2001-03-22 2002-09-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. Smart quality setting for personal TV recording
US6925180B2 (en) * 2001-09-27 2005-08-02 Sony Corporation PC card recorder
CN100479455C (zh) * 2002-04-05 2009-04-15 松下电器产业株式会社 内容使用系统
US7184550B2 (en) * 2002-08-15 2007-02-27 Intel Corporation Method and apparatus for simultaneous decryption and re-encryption of publicly distributed content via stream ciphers
US20040103317A1 (en) * 2002-11-22 2004-05-27 Burns William D. Method and apparatus for protecting secure credentials on an untrusted computer platform
US8955020B2 (en) * 2002-12-11 2015-02-10 Broadcom Corporation Transcoding and data rights management in a mobile video network with STB as a hub
US7219154B2 (en) * 2002-12-31 2007-05-15 International Business Machines Corporation Method and system for consolidated sign-off in a heterogeneous federated environment
JP4228304B2 (ja) * 2003-06-26 2009-02-25 ソニー株式会社 情報処理システム、情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
US20070168287A1 (en) * 2003-07-16 2007-07-19 Digital Networks North America, Inc. Method and apparatus for distributing media in a pay per play architecture with remote playback
CN1316821C (zh) * 2003-10-20 2007-05-16 松下电器产业株式会社 信息传送装置及信息转送方法和视频服务器系统
US7568111B2 (en) * 2003-11-11 2009-07-28 Nokia Corporation System and method for using DRM to control conditional access to DVB content
US7293066B1 (en) * 2004-01-21 2007-11-06 Cisco Technology, Inc. Methods and apparatus supporting access to stored data
US20050169473A1 (en) * 2004-02-03 2005-08-04 Candelore Brant L. Multiple selective encryption with DRM
US7504968B2 (en) * 2004-02-13 2009-03-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Media data decoding device
US7571246B2 (en) * 2004-07-29 2009-08-04 Microsoft Corporation Media transrating over a bandwidth-limited network
US7738766B2 (en) * 2005-04-18 2010-06-15 Microsoft Corporation Sanctioned transcoding of digital-media content

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000267940A (ja) * 1999-03-17 2000-09-29 Lg Electronics Inc デジタルファイルの暗号化装置及び暗号化方法とその記録媒体
JP2002169597A (ja) * 2000-09-05 2002-06-14 Victor Co Of Japan Ltd 音声信号処理装置、音声信号処理方法、音声信号処理のプログラム、及び、そのプログラムを記録した記録媒体
JP2002109102A (ja) * 2000-09-28 2002-04-12 Toshiba Corp データ送受信システム、受信システム、著作権管理サーバ、データ課金方法及びデータ利用方法
JP2002313019A (ja) * 2001-04-13 2002-10-25 Sony Corp データ転送システム、データ転送装置、データ記録装置、データ転送方法
JP2003224822A (ja) * 2002-01-30 2003-08-08 Toshiba Corp ディジタル信号受信装置、ディジタル信号受信方法、ディジタル信号受信システム
EP1494375A2 (en) * 2003-06-30 2005-01-05 Nokia Corporation Content Transfer
JP2005092830A (ja) * 2003-08-14 2005-04-07 Sony Corp 情報処理装置、情報記録媒体、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
KR20080007584A (ko) 2008-01-22
US20090097643A1 (en) 2009-04-16
EP1880548A2 (en) 2008-01-23
CN101176344A (zh) 2008-05-07
WO2006135516B1 (en) 2007-04-26
MY143832A (en) 2011-07-15
EP1880548A4 (en) 2009-08-12
WO2006135516A3 (en) 2007-03-22
WO2006135516A2 (en) 2006-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9743126B2 (en) Dongle device with video encoding and methods for use therewith
US9706260B2 (en) Media source device with digital format conversion and methods for use therewith
US9819898B2 (en) System and methodology for utilizing a portable media player
JP5444476B2 (ja) コンテンツデータ生成装置、コンテンツデータ生成方法、コンピュータプログラムおよび記録媒体
JP2008546047A (ja) ポータブル・デバイスに対してコンテンツを転送するためのセキュリティおよびトランスコーディング・システム
US20090080870A1 (en) Media Transcoding Device and Method
JP2007529970A (ja) メディアデータストリーム処理技術
WO2007125848A1 (ja) データ処理装置、データ処理方法、データ処理プログラム、およびそのデータ処理プログラムを記録した記録媒体、並びに集積回路
WO2021072878A1 (zh) 基于rtmp的音视频数据加解密方法、装置及可读存储介质
US8548168B2 (en) Security module for securing an encrypted signal with system and method for use therewith
WO2006112046A1 (ja) 記録再生装置及び記録再生方法
US20150086184A1 (en) Reception apparatus and reception method
US20070248326A1 (en) One-step recording apparatus for portable media players
US9554110B1 (en) Methods and controllers for controlling a data storage device and data storage device comprising the same
US20100161975A1 (en) Processing system with application security and methods for use therewith
JP2012257196A (ja) 画面の共有に基づくストリーミングメディア転送システム及びその方法
US6356662B1 (en) Method of efficiently handling digitized data through compression/decompression and utilization
JP5029037B2 (ja) データ処理装置および方法、プログラム、並びに記録媒体
JP2011008525A (ja) 情報処理装置及び映像処理方法
WO2008000173A1 (fr) Dispositif de lecture de données multimédia diffusées en continu
JP5749227B2 (ja) 電子機器
JP2008066811A (ja) デジタル放送受信システム
Fairbairn For Immediate Release Press Contact
WO2007043251A1 (ja) コンテンツデータ記録再生システム、記録再生装置、携帯用記録再生装置及び方法
KR20100066281A (ko) 방송콘텐츠 보호 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100818

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101111

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110217

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110413