JP2008545573A - 外部アンテナ開路状態の検出 - Google Patents

外部アンテナ開路状態の検出 Download PDF

Info

Publication number
JP2008545573A
JP2008545573A JP2008513459A JP2008513459A JP2008545573A JP 2008545573 A JP2008545573 A JP 2008545573A JP 2008513459 A JP2008513459 A JP 2008513459A JP 2008513459 A JP2008513459 A JP 2008513459A JP 2008545573 A JP2008545573 A JP 2008545573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiver module
signal
transmitter
open circuit
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008513459A
Other languages
English (en)
Inventor
マーレット,ブライアン
カチョウ,パトリシア
バウムガートナー,ジョセフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Continental Automotive Systems Inc
Original Assignee
Siemens VDO Automotive Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens VDO Automotive Corp filed Critical Siemens VDO Automotive Corp
Publication of JP2008545573A publication Critical patent/JP2008545573A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/20Means to switch the anti-theft system on or off
    • B60R25/24Means to switch the anti-theft system on or off using electronic identifiers containing a code not memorised by the user
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • G07C5/08Registering or indicating performance data other than driving, working, idle, or waiting time, with or without registering driving, working, idle or waiting time
    • G07C5/0816Indicating performance data, e.g. occurrence of a malfunction
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00309Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/30Monitoring; Testing of propagation channels
    • H04B17/309Measuring or estimating channel quality parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/30Monitoring; Testing of propagation channels
    • H04B17/309Measuring or estimating channel quality parameters
    • H04B17/318Received signal strength
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C2009/00753Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys
    • G07C2009/00769Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys with data transmission performed by wireless means
    • G07C2009/00793Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys with data transmission performed by wireless means by Hertzian waves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)

Abstract

電子接続の開路状態を診断する方法は受信信号の強度を測定し、受信信号強度に応答して電子接続の状態を判定するステップを含む。開路故障信号は受信信号強度が所望の信号強度未満である場合に送られる。ユーザーは開路状態の検出に応答して開路故障を修正する。

Description

関連出願の相互参照
本発明は、一般的に、遠隔信号通信システムに係り、さらに詳細には、車両の電子接続の状態の判定方法に係る。
車両には多種多様な遠隔信号通信システムが使用される。無線周波数(RF)信号はこの種の多数のシステムにおいて選ばれる通信モードとなっている。これらの例には、車両の遠隔キーレスエントリシステム(RKE)、受動エントリ/始動システム(PASE)及びタイヤ圧モニターシステムが含まれる。かかるシステムは通常、キーフォブまたはスマートカードのような携帯型送信機を含んでおり、これらは車両内の受信機モジュールへ信号を送る。受信機モジュールはキーフォブから受信される信号に応答して車両システムを作動する。受信機モジュールは、送信機から信号を受信するとそれに応答して車両のシステムを作動する。受信機モジュールは、例えば送信機により制御されるシステムがRKEシステムである場合、送信機からの信号に応答して車両ドアのロックを解除する。
典型的なRKEシステムの設計者に与えられた課題の1つは、送信機及び受信機モジュールのコンポーネントが満足できる動作をすることである。通常、受信機モジュールには、車両の後部ウィンドウに収められたアンテナのような外部アンテナが設けられており、これが受信機モジュールが送信機からの送信信号に効果的に応答できる距離を増加させる。外部アンテナは有効受信範囲能力が優れているため(即ち、レンジが大きいため)内部アンテナに比べて一般的に好ましい。動作レンジを所望のように増加させるには外部アンテナを受信機モジュールに接続することが必要である。
しかしながら、外部アンテナにはそれが受信機モジュールに適切に接続されていることを保証するための診断装置が設けられていない。従って、車両はアンテナを接続しない状態でその最終目的地へ配達されることがある。このため遠隔信号通信装置のRF性能が相対的に低くなる。
従って、遠隔信号通信装置の電子接続状態を検出する方法を提供することが望ましい。
発明の概要
車両の電子接続の開路状態を診断する本発明の実施例による方法は、受信した信号の強度を測定し、測定した信号強度に応答して電子接続の状態を判定するステップより成る。1つの例として、測定した信号強度が所定のしきい値を満足しないとそれに応答して開路故障信号を送信する。
外部アンテナの開路状態を検出するための本発明の実施例による状態指示器テスト装置は、取付け具、送信機及び受信機モジュールを有する。1つの例として、取付け具はテストが一貫して正確な手順で行われるようにするため車両に対して局在化される。受信機モジュールは送信機からデータを受信し、受信機モジュールが受信するデータが所定のしきい値を満たさないとそれに応答して開路故障信号を送信する。1つの例として、送信機は遠隔キーレスエントリシステムを介して受信機モジュールと通信する。別の例として、送信機は受動エントリ/始動システムを介して受信機モジュールと通信する。
図1を参照して、車両20は遠隔信号通信システム22を有する。遠隔信号通信システム22は当該技術分野において公知の任意の遠隔信号通信システムでよく、それには遠隔キーレスエントリシステム(RKE)、受動エントリ/始動システム(PASE)またはタイヤ圧モニターシステムが含まれるが、これらに限定されない。
遠隔信号通信システム22は受信機モジュール24と、送信機26とを有する。1つの例として、送信機26はキーフォブである。受信機モジュール24は、送信機26との間でRF信号により通信できるような無線周波数(RF)受信機であるのが好ましい。遠隔信号通信システム22をRF信号に関連して説明するが、本発明は他の通信媒体も利用できることを理解されたい。
受信機モジュール24は、車両20の後部パッキングシェルフの近傍か、または車両20の後部座席と後部窓28との間に取付けるのが好ましい。別の例として、2つの受信機モジュール24が車両20の後部パッキングシェルフ近傍に取付けられる。遠隔信号通信システム22に使用される受信機モジュール24の実際の数及び受信機モジュール24の実際の場所は、車両のモデル及び車両に搭載される遠隔信号通信システムの数のような実際の特定パラメータに応じて異なる。
外部アンテナ30はコネクタアセンブリにより受信機モジュール24に接続される。外部アンテナ30は、受信機モジュール24が送信機26からRF信号を受信する動作レンジを提供する。例えば、外部アンテナ30を使用すると少なくとも60メートルのレンジが得られる。1つの例として、外部アンテナ30は後部窓28内に実質的に収められる。外部アンテナ30は車両20に任意公知の態様で取付けることができる。外部アンテナは内部アンテナに比べて優れたレンジ能力を有する。
受信機モジュール24は、送信機26から受信するRF信号の形のデータに応答して、車両システムを作動する。1つの例として、受信機モジュールは、送信機26により制御されるシステムがRKEシステムである場合、車両ドアのロックを解除する。別の例として、受信機モジュール24は、送信機26により制御されるシステムがPASEシステムである場合、車両エンジンを自動的に始動する。本発明に従って任意の車両電子システムを受信機モジュール24により作動できることを理解されたい。
図2を参照して、開路状態テスト装置40は、テスト用の制御環境50内の取付け具46、RF送信機44、受信機モジュール42及びテスト器具48を含む。テスト装置40は、外部アンテナ30の開路状態の検出を優れた一貫性及び正確度で行えるようにするテスト環境を確保するための制御環境内で利用される。本願に記載するテスト装置40を外部アンテナ30の開路状態の検出に関連して図示説明するが、テスト装置40は車両上の任意の電子接続部の開路状態のケースに使用できることを理解されたい。
1つの例として、テスト装置40は、車両20を末端ユーザーへの販売のために自動車販売業者へ送り出す前に、車両の製造工場での外部アンテナ30の開路状態のテストに使用される。外部アンテナ30が未接続状態であることを示す開路状態は、このようにして、車両20の製造工場からの搬出前に容易に検出することができる。本願に開示するテスト装置は車両製造工場内で使用するとして説明するが、テスト装置40の他の場所での使用も本発明の範囲内に含まれることを理解されたい。
テスト装置40の取付け具46は車両20に対して局在化される。即ち、取付け具46はテストを受ける各車両につき一貫したそして正確な信号強度の測定が確実に行えるように車両20に対して同一の姿勢及び同一の位置及び方向に配置される。送信機44は、テスト中の各車両20に対して同一の場所に配置されるように少なくとも一部が取付け具46内に位置するようにする。
1つの例として、送信機44は図1に示すキーフォブ26と同一のキーフォブであり、受信機モジュール42は図1に示す受信機モジュール42と同一である。送信機44と受信機モジュール42とはRF信号を用いて互いにデータを送受信する。他の公知の送信機及び受信機モジュールも本発明のテスト装置40の範囲内にある。
受信機モジュール42はコントローラ56を有する。コントローラ56は任意適当なマイクロコントローラ、マイクロプロセッサ、コンピュータなどでよい。送信機44により制御されるシステムが例えばRKEシステムである場合、受信機モジュール42のコントローラ56は、作動された送信機44から受信機モジュール42へ送られるRF信号に応答して車両ドアのロックを解除する指令を含む。
1つの例において、送信機44の性能特性は知られたものである。送信機44の性能特性はテストを受ける通信システムの開発時に測定される。受信機モジュール42のコントローラ56が送信機44から受信する信号の強度が所望の信号強度(即ち、所定のしきい値)未満であるか否かを判定できるようにするため、送信機44の性能特性は既知でなければならない。所望の信号強度未満であれば外部アンテナ30の接続が開路状態であると考えられ、図3に関連して以下に述べるように、ユーザーは接続プラグが外れた状態であるという通知を受取る。
テスト器具48は、受信機モジュール42と通信して外部アンテナ30が未接続状態であることを示す開路故障信号を受信するために使用される。テスト器具48はまた、受信機モジュール42と通信して診断テストモードを開始させる。1つの例として、テスト器具48はラップトップコンピュータであり、車両通信バス52を介して車両20と接続する。通信バス52を介して接続することにより、テスト器具48は車両20上の電子システムに接続され、それと通信関係にある。受信機モジュール42と通信するために他の装置を本発明のテスト器具48として使用できることを理解されたい。
図3を参照して、また図1及び2を引き続き参照して、外部アンテナ30の開路状態を検出するためのテストを実行する方法100を説明する。この方法100はスタートブロック102でスタートし、ブロック104においてテスト器具48に電源を入れる。ブロック106において、テスト器具48が通信バス52を介して受信機モジュール42のコントローラ56へ信号を送ることにより診断テストモードを開始させる。
次に、ブロック108において、送信機44はデータをRF信号により受信機モジュール42へ送る。1つの例として、PASE機能を送信機44と受信機モジュール42との間で信号を送受信するために利用する。PASE機能を利用する場合、ユーザーは送信機44を手動で作動して信号を受信機モジュール42へ送る必要がない。送信機44は、PASEシステムの受信機モジュール42のある特定のレンジ内にあれば、自動的に受信機モジュール42と通信する。別例として、ユーザーはボタンを押すことにより送信機44を手動で作動しデータを受信機モジュール42へ送ることができる。PASE、RKE、タイヤ圧モニターシステムまたはこれらシステムの任意の組み合わせを含む(これらに限定されない)任意の遠隔信号通信システムを用いて送信機44と受信機モジュール42との間の通信を開始できることを理解されたい。
受信機モジュール42のコントローラ56は、ステップ110において、送信機44からの受信信号の強度をチェックする。ステップ112において、受信機モジュール42は、送信機44からの受信信号強度が所定のしきい値より大きいか小さいか(即ち、送信機44の既知の性能特性内かそれを超えるか)を判定するためにコントローラ56内に記憶された指令を実行する。受信信号強度が所定のしきい値よりも大きい場合、ステップ114において、受信機モジュール42は外部アンテナ30の閉路状態を示すテスト合格信号をテスト器具48へ送る。テスト器具がテスト合格表示を受信するステップ116において、テストは完了すると考えられる。
ステップ118において、受信機モジュール42が受信する信号強度が所定のしきい値未満である場合、受信機モジュール42は外部アンテナ30が開路状態であることを示すテスト不合格信号をテスト器具へ送る。次に、ステップ120において、テストを行うユーザーは外部アンテナ30が車両20の受信機モジュール42に接続されていることを検証する。ステップ120においてこの検証ステップが完了するが、この方法はテストサイクルが完了するステップ114で終了し、後続の車両について開路状態のテストを行うための待機状態にテスト装置がリセットされる。
以上の説明は例示的であって限定の意味を持たないとして解釈すべきである。当業者は本発明の範囲内に含まれるある特定の変形例及び設計変更を認識するであろう。このため、頭書の特許請求の範囲は本発明の真の範囲及び内容を決定するために検討すべきである。
車両の遠隔信号通信システムの概略図である。 本発明に従って外部アンテナの開路状態を検出する開路状態テスト装置の概略図である。 本発明に従って車両の開路状態を検出する方法の一例を示すブロック図である。

Claims (15)

  1. 電子接続回路の開路状態を診断する方法であって、
    (a)受信信号の強度を測定し、
    (b)ステップ(a)で測定した受信信号強度に応答して電子接続の状態を判定するステップより成る診断方法。
  2. ステップ(b)は、
    ステップ(a)で測定した受信信号強度が所望の信号強度条件を満たさないとそれに応答して開路故障信号を送信するステップをさらに含む請求項1の方法。
  3. (c)開路故障信号に応答して開路状態を修正するステップをさらに含む請求項2の方法。
  4. 車両上の外部アンテナの接続状態を判定する方法であって、
    (a)送信機を車両に対して既知の近接状態に配置し、
    (b)受信機モジュールのテストモードを作動し、
    (c)送信機から信号を送信して受信機モジュールでその信号を受信させ、
    (d)受信機モジュールで受信した信号が所望の信号強度条件を満たすか否かを判定するステップより成る外部アンテナ接続状態判定方法。
  5. 受信機モジュールで受信した信号強度が所望の信号強度条件を満たさないとそれに応答して開路故障信号を送信するステップをさらに含む請求項4の方法。
  6. ステップ(c)は、送信機を作動させることにより前記信号を受信機モジュールへ送信するステップより成る請求項4の方法。
  7. ステップ(c)は、前記信号を受動エントリ/始動システムを介して受信機モジュールへ送信するステップをさらに含む請求項4の方法。
  8. ステップ(d)は、受信機モジュールで受信された信号が所望の信号強度条件を満たさないとそれに応答して外部アンテナの接続を修正するステップより成る請求項7の方法。
  9. 車両のための状態指示器テスト装置であって、
    車両に対して既知の近接状態に配置された取付け具と、
    少なくとも一部が取付け具内に配置された送信機と、
    少なくとも1つの外部アンテナを有する受信機モジュールとより成り、
    受信機モジュールは送信機と通信関係にあって送信機から信号を受信し、受信した信号が所望の信号強度条件を満たさないとそれに応答して開路故障信号を送信する状態指示器テスト装置。
  10. 受信機モジュールで受信される前記信号は遠隔キーレスエントリシステムを介して送信される請求項9の装置。
  11. 受信機モジュールで受信される前記信号は受動エントリ/始動システムを介して送信される請求項9の装置。
  12. 前記信号は無線周波数送信信号より成る請求項9の装置。
  13. 受信機モジュールから開路故障信号を受信し、ユーザーが分析できるようにエラー指示を表示するテスト器具をさらに備えた請求項9の装置。
  14. テスト器具は受信機モジュールと通信して診断テストモードを開始させる請求項13の装置。
  15. 開路故障信号は少なくとも1つの外部アンテナと受信機モジュールとの間の開路状態を示す請求項9の装置。
JP2008513459A 2005-05-27 2006-03-07 外部アンテナ開路状態の検出 Pending JP2008545573A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US68606705P 2005-05-27 2005-05-27
PCT/US2006/008002 WO2006104645A1 (en) 2005-05-27 2006-03-07 External antenna open circuit detection

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008545573A true JP2008545573A (ja) 2008-12-18

Family

ID=36588896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008513459A Pending JP2008545573A (ja) 2005-05-27 2006-03-07 外部アンテナ開路状態の検出

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20060267787A1 (ja)
EP (1) EP1886425A1 (ja)
JP (1) JP2008545573A (ja)
WO (1) WO2006104645A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010077602A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Alps Electric Co Ltd 車両のキーレスエントリー装置の製造方法
CA2717445A1 (en) * 2010-01-14 2011-07-14 Camden Marketing Inc. Mobile installer transceiver for wireless door controls
US11091011B2 (en) * 2018-03-29 2021-08-17 Nissan North America, Inc. Vehicle diagnostic system
US11528625B2 (en) * 2020-07-31 2022-12-13 GM Global Technology Operations LLC Method for detecting an antenna defect in a mobile communication system of a motor vehicle

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60159269A (ja) * 1984-01-31 1985-08-20 日産自動車株式会社 車両用無線伝送システム
JPH0590818A (ja) * 1991-09-27 1993-04-09 Nissan Motor Co Ltd アンテナの診断装置
JPH05327568A (ja) * 1992-05-27 1993-12-10 Nissan Motor Co Ltd 車両用アンテナ診断装置
JPH08162829A (ja) * 1994-12-06 1996-06-21 Sumitomo Wiring Syst Ltd 車両用アンテナ診断装置
WO2004029639A1 (fr) * 2002-09-30 2004-04-08 Siemens Vdo Automotive Procece de diagnostic concernant le branchement d'une antenne

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5783989A (en) * 1992-05-22 1998-07-21 Issa; Darrell E. Alarm sensor multiplexing
US5404582A (en) * 1992-11-27 1995-04-04 Motorola, Inc. Aural annunciator circuit for a receiver
US5751148A (en) * 1996-09-23 1998-05-12 Ford Motor Company Method for detecting electrical connection between antenna and receiver for a motor vehicle
US5970394A (en) * 1997-10-24 1999-10-19 Internet Mobility Corporation Method of detecting damaged cellular telephone facilities
US6266528B1 (en) * 1998-12-23 2001-07-24 Arraycomm, Inc. Performance monitor for antenna arrays
WO2002093857A1 (en) * 2001-05-15 2002-11-21 Siemens Vdo Automotive Corporation Combined receiver for signals from different devices with different signal formats
JP4153283B2 (ja) * 2002-10-16 2008-09-24 アルプス電気株式会社 セキュリティ関連データの取り扱い装置及びその取り扱い方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60159269A (ja) * 1984-01-31 1985-08-20 日産自動車株式会社 車両用無線伝送システム
JPH0590818A (ja) * 1991-09-27 1993-04-09 Nissan Motor Co Ltd アンテナの診断装置
JPH05327568A (ja) * 1992-05-27 1993-12-10 Nissan Motor Co Ltd 車両用アンテナ診断装置
JPH08162829A (ja) * 1994-12-06 1996-06-21 Sumitomo Wiring Syst Ltd 車両用アンテナ診断装置
WO2004029639A1 (fr) * 2002-09-30 2004-04-08 Siemens Vdo Automotive Procece de diagnostic concernant le branchement d'une antenne

Also Published As

Publication number Publication date
EP1886425A1 (en) 2008-02-13
WO2006104645A8 (en) 2007-12-06
US20060267787A1 (en) 2006-11-30
WO2006104645A1 (en) 2006-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4542597B2 (ja) Lf遠隔信号強度をrfリンクを介して電子制御ユニットに報告する方法
JP5662906B2 (ja) 位置検知システム及び位置判定方法
US8044771B2 (en) Keyless entry system
KR101067462B1 (ko) 타이어 압력 모니터링 시스템에서 식별가능한 타이어 위치의 배치를 결정하는 방법 및 장치
US6888446B2 (en) Tire pressure monitoring auto location assembly
JP5596927B2 (ja) 車両用携帯機
KR100593764B1 (ko) 타이어 공기압 센서의 id 등록 방법 및 시스템
US20080143507A1 (en) Tire pressure monitoring system for associating tire pressure monitoring sensors with wheel locations on a vehicle
US20120139691A1 (en) System for preventing establishment of unauthorized communication
US20130145834A1 (en) Universal tire pressure monitoring system tool and absolute pressure compensation
CN105313613B (zh) 用于轮胎压力监测系统(tpms)自动定位的转发器
JP4311326B2 (ja) 遠隔操作用車載装置
US11148479B2 (en) Tire pressure sensor and use of a tire pressure sensor
CN107206967A (zh) 用于检测用于启动机动车辆的识别器的方法
US20080197995A1 (en) Method for inspecting wheel state monitoring system, wheel state monitoring system, and receiver
CA2942498C (en) Multi-adaptor vehicle remote function controller and associated methods
US20100123569A1 (en) Receiver system for vehicles
CN103476604A (zh) 用于实时监控胎压的方法
JP2008545573A (ja) 外部アンテナ開路状態の検出
US7310044B2 (en) Tire condition monitoring system and method
EP3815932B1 (en) Tire pressure monitoring system and tire pressure monitoring method
JP5779137B2 (ja) 統合受信機
JP2645938B2 (ja) タイヤ空気圧警報装置
JP2009010535A (ja) 衛星電波未受信状態告知装置及び方法
JP6380223B2 (ja) 車両用ダイアグノーシス装置、車両用検査システム及び時刻記憶制御プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100824

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101119

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101129

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101216

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110317