JP2008541237A - 記憶コンポーネントをエンクロージャ内に取り外し可能に固定するための装置 - Google Patents

記憶コンポーネントをエンクロージャ内に取り外し可能に固定するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008541237A
JP2008541237A JP2008510203A JP2008510203A JP2008541237A JP 2008541237 A JP2008541237 A JP 2008541237A JP 2008510203 A JP2008510203 A JP 2008510203A JP 2008510203 A JP2008510203 A JP 2008510203A JP 2008541237 A JP2008541237 A JP 2008541237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
assembly
enclosure
locking
sata
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2008510203A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008541237A5 (ja
Inventor
ジェフリー スコット ブラーリッド
ジェイムズ パット ヤング
Original Assignee
シリコン イメージ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シリコン イメージ,インコーポレイテッド filed Critical シリコン イメージ,インコーポレイテッド
Publication of JP2008541237A publication Critical patent/JP2008541237A/ja
Publication of JP2008541237A5 publication Critical patent/JP2008541237A5/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1656Details related to functional adaptations of the enclosure, e.g. to provide protection against EMI, shock, water, or to host detachable peripherals like a mouse or removable expansions units like PCMCIA cards, or to provide access to internal components for maintenance or to removable storage supports like CDs or DVDs, or to mechanically mount accessories
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/18Packaging or power distribution
    • G06F1/183Internal mounting support structures, e.g. for printed circuit boards, internal connecting means
    • G06F1/187Mounting of fixed and removable disk drives
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1675Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2200/00Indexing scheme relating to G06F1/04 - G06F1/32
    • G06F2200/16Indexing scheme relating to G06F1/16 - G06F1/18
    • G06F2200/163Indexing scheme relating to constructional details of the computer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

或る実施態様においては、記憶コンポーネント(例えば、少なくとも2つの裸のSATAディスク・ドライブ)が中に取り外し可能に固定され得るアセンブリ。このアセンブリは、裸の記憶コンポーネントを、初めにそれらのいずれをもキャリヤの中に又はキャリヤに取り付けることを必要とせずに、且つ、それらを(例えば、それらが故障したときに)便利に取り外して交換し得るように、エンクロージャ内に固定することができる。或る実施態様は、各記憶コンポーネントのための可撓性アセンブリを含み、それは少なくとも1つの可撓性エレメントと、各可撓性エレメントのための少なくとも1つのスエージ・カムとを含む。可撓性アセンブリは2つの状態、すなわち、各カムが可撓性エレメントをロッキング位置へ変形させるロッキング状態と、記憶コンポーネントが各可撓性エレメントを通過して移動することを許す相対的位置を各カム及び各可撓性エレメントが有するアンロッキング状態と、を有する。他の実施態様は、各記憶コンポーネントのためのスプリング・バイアスされるアセンブリを含み、それは、少なくとも1つのスプリング・エレメント(例えば、金属フランジ)が記憶コンポーネントにスプリング力を作用させてそれをロックされた位置に保つロッキング状態と、記憶エレメントがロックされた位置から脱出することを可能にするように各スプリング・エレメントが記憶コンポーネントから緩み離れているアンロッキング状態とを有する。

Description

本発明は、1つ以上の記憶装置をエンクロージャ内に取り外し可能に固定するための装置に関し、各記憶装置の少なくとも1つのコネクタは相補コネクタへの結合(及びそれからの切り離し)のためにアクセス可能である。幾つかの実施態様では、本発明は2つ以上の裸のSATA(シリアルATA)記憶装置をエンクロージャ内に取り外し可能に固定するための装置に関し、記憶装置のSATAコネクタはSATAケーブルの相補コネクタへの結合(及びそれからの切り離し)のためにアクセス可能である。
以下の定義は、請求項を含めて、明細書全体に適用される。
“SATA標準規格”は、シリアルATA作業部会(Serial ATA Working Group)により2001年8月29日に採択されたシリアルATA改訂1.0として知られている、1つ以上のシリアル・リンクを介するホストと1つ以上の記憶装置との間の通信のための標準規格を意味する。
“SATAシステム”は、“SATA”標準規格に従う少なくとも1つのシリアル・リンクを介する通信のために構成されたエレメント(時には“SATAコンポーネント”と称される)を含むシステムを意味する。
“RAID”システムは、少なくとも1つのホスト(例えば、CPU)と、少なくとも2つの記憶装置と、このホストと記憶装置との間に結合されてこのホストと記憶装置との間にインターフェースを提供するコントローラ(RAIDコントローラ)とを含むシステムを意味する。従って、本書においては、“RAIDシステム”という表現は、少なくとも1つのホストと、“安価なディスクの冗長アレイ”(安価なディスク・ドライブのアレイ)と、このホストとディスク・ドライブとの間に結合されてこのホストとディスク・ドライブとの間にインターフェースを提供するコントローラとを含むシステムを意味する在来の意味より広い意味で使われる。
“スエージ”エレメントは、そのエレメントが他のエレメントを相補的形状に変形させるように形成されていることを意味する。例えば、“スエージ”カムは、本書においては、他のエレメントをそのカムの形状と相補う形状に変形させることができるように形成され構成されたカムを意味する(例えば、その可撓性エレメントが後に元の形状に戻り得るように或いは戻され得るように可撓性エレメントを相補的形状に一時的に変形させる)。
(1つ以上の記憶装置のための)“エンクロージャは、各記憶装置をその中に取り外し可能に固定し得る構造物を意味する。“エンクロージャ”という用語は、記憶装置を完全に(全面で)包囲することのできる構造物又は記憶装置を完全には包囲しない構造物を意味するように広く使われる。
“記憶装置”及び“記憶コンポーネント”という表現は本書では(同義語として)置き換え可能に用いられる。
“アセンブリ”及び“装置”という表現は本書では(同義語として)置き換え可能に用いられる。“アセンブリ”或いは“装置”が、それを製造するために組み立てられる別々の構造物から必然的に成ることは意図されていない。
銀行、病院、政府機関、公共機関、及び類似の存在は、しばしば、自分のデータを管理するために多記憶コンポーネント・システムを使用する。データが重要であるために、データ損失(例えば、ハードディスク・ドライブ故障に起因する)は許容され得ない。多記憶コンポーネント環境でデータを管理するための或る在来のシステムでは、RAIDコントローラが複数の記憶ユニットとホスト・サーバ(例えば、パーソナル・コンピュータ)との間のシリアル・リンクを介するデータ伝送を管理する。図1(その様なシステムの例)において、RAIDコントローラ30の各々は、シリアル・リンクを介してホスト(図1には示されていない)に結合されるように構成されているホスト・コネクション40を含む。図1システムの種々のインプリメンテーションにおいて、ホスト・コネクション40は、SCSI(小型コンピュータ・システム・インターフェース)、ファイバ・チャネル、イーサネット、及びファイアワイヤ(IEEE標準規格1394)リンクを含む幾つかの異なるタイプのシリアル・リンクのいずれともコンパチブルであるように実装され得る。各RAIDコントローラ30は、市販のRAIDコントローラ(例えば、カリフォルニア州アービンのCMDテクノロジー社(CMD Technology Inc.)から入手し得るもの)として実装され得るものであって、数個の記憶コンポーネント(例えば、ストライピング配列の)にデータを分配するために多重化機能を実行する。もし1つの記憶コンポーネントが正しく機能しなければ、RAIDコントローラ30は、その故障した記憶コンポーネントに格納されているデータの喪失を阻止する。
図1のシステムでは、各RAIDコントローラ30は2つ(或いはもっと多くの)記憶コンポーネント60に結合され得、各記憶コンポーネント60は電源50の1つに結合される。より具体的には、RAIDコントローラ30、記憶コンポーネント60、及び電源50の各々はバックプレーン55(時には“ミッドプレーン(midplane)”と称される)に接続され、バックプレーン50は、コンポーネント60とRAIDコントローラ30との間と、コンポーネント60と電源50との間とに適切なコネクションを提供する。通例、ホスト・コネクション40はSCSI又はファイバ・チャネル型のコネクションである。なぜならば、その様なコネクションは複数の記憶コンポーネントをホスト・サーバ20に接続することを可能にするからである(ファイバ・チャネルについては125個までの記憶コンポーネント、SCSIの場合には14個までの記憶コンポーネント)。
SCSI及びファイバ・チャネル標準規格は多記憶装置システム環境をサポートするが、関連するSCSI及びファイバ・チャネル記憶コンポーネントは、殆どのPCに使用されている在来のIDE(インテグレーテッド・デバイス・エレクトロニクス(integrated device electronics))記憶コンポーネントより4倍ないし6倍高価である。しかし、IDE標準規格は2つのIDE記憶コンポーネントの接続をサポートするに過ぎないので、多記憶コンポーネント環境で用いるには理想的でない。
SATAシステムは、IDEのための次世代標準リプレースとして開発された。SATA記憶コンポーネントは、コストに関してはIDE記憶コンポーネントと同様である。しかし、SATA標準規格は、ボード上の信号経路について厳しいインピーダンス制御を必要とし、その結果として、歪みの可能性があるためにSATA記憶コンポーネントを回路基板に単純にプラグ接続することはできない。そのコストが低いために、多記憶コンポーネント環境ではSATA記憶コンポーネントを使うことが望ましい。2005年1月18日に発行された米国特許第6,843,674号は、ケーブル(SATAコンポーネントの相補コネクタに結合されるように構成されたコネクタを有する)と、多記憶装置環境においてSATA記憶コンポーネントを他のコンポーネントに接続するための他のハードウェアとを記述している。
SATAコネクタ(SATA記憶コンポーネントをコントローラ及び電源のような他のコンポーネントに接続するための)は、ピン総数が少ない、IDEより低い動作電圧及び高いデータ転送速度をサポートする、非常に細くて柔軟なケーブルと共に使用され得る、などの多くの望ましい特性を有する。
記憶装置を他のエレメントに接続するためのバックプレーン(例えば、図1のバックプレーン55)を含む在来のシステムの欠点及び制約の中には、バックプレーンが通例不都合にかさばるということがあり、またバックプレーンを有するプラグイン式ボードを用いるのでコンポーネントの位置が固定されているので、システム設計が制限される。
このような欠点及び制約を解消するために、多記憶コンポーネント環境においてプラグイン・ボードもバックプレーンも使用せずにSATA記憶コンポーネント(又は他の記憶コンポーネント)が接続されるようになっているシステムを実現することが望ましいであろう。
このタイプのシステムが上で引用された米国特許第6,843,674号に記載されている。米国特許第6,843,674号に記載されているものに非常に良く似ているシステムが図2及び3と関連して次に記載される。
図2及び3のシステムは、SATA記憶コンポーネント80(これはディスク・ドライブであり得る)と、コンポーネント80を受け入れるベイ90を有するシャーシ100とを含む。SATAケーブル及び電源ケーブル(又は専用コネクタ)をベイ90内のコンポーネント80の相補コネクタに結合し得るように、各ベイ90の端部においてシャーシ100は開口部110を有し、これにSATAケーブル120の一端と電源ケーブル150の一端と(又はSATAケーブル120の一端と電源ケーブル150の一端とに結合された専用コネクタ)を挿入することができる。各々のその様なSATAケーブル120の他方の端部はRAIDコントローラ130の適切なコネクタにプラグ接続し、各々のその様な電源ケーブル150の他方の端部は電源140にプラグ接続する。RAIDコントローラ130はホスト・コネクション160を含み、これは、シリアル・リンク(例えば、図3のシリアル・リンク161)に結合され、このシリアル・リンクを介してコントローラ130とホスト(例えば、図3のホスト・コンピュータ20)との間の通信を可能にする。RAIDコントローラ130は、このシリアル・リンク(ホストへの)とケーブル120とを介するホストとSATA記憶コンポーネント80の各々との間のデータのフローを規制する。ホスト・コネクション160は、SCSI(小型コンピュータ・システム・インターフェース)、ファイバ・チャネル、イーサネット、及びファイアワイヤ(IEEE標準規格1394)リンクを含む幾つかの異なるタイプのシリアル・リンクのいずれともコンパチブルであるように実装され得る。
RAIDコントローラ130は、各ベイ90のためのSATAコネクタ80A(図2及び3に示されている)も含む。各SATAケーブル120の一端は各SATAコネクタ80Aに結合され得る。ホスト20からのデータは、シリアル・リンク161を介してホスト・コネクション160に伝播し、ホスト・コネクション160からRAIDコントローラ130の入力バッファ170に伝播する。データは、RAIDコントローラ130のデータ分配コンポーネント180を介してSATA記憶コンポーネント80に分配される。当業者にとっては明らかであるように、入力バッファ170は標準的な高インピーダンス入力バッファであり得、分配コンポーネント180は少なくとも1つのマルチプレクサ、電子スイッチ、又は同様の装置を含むように実装され得る。
記憶コンポーネントをSATAケーブル及び電源ケーブルに(或いは、これらのケーブルに結合されているコネクタに)結合させ得ると共に後に所望のときにこれらのケーブル(或いはコネクタ)から切り離せるようにそのSATA及び電源コネクタがスロット110と整列する位置に各記憶コンポーネントをロックすることができ、また記憶コンポーネントを(該ケーブル又はコネクタから切り離された後に)シャーシからアンロックして取り外すことができるように、記憶コンポーネント80を図2のシャーシ100に取り外し可能に固定することが望ましいであろう。より一般的には、コネクタ(例えば、SATAケーブル又は他のシリアル・リンクの、又はこれに結合された、コネクタ)に便利に結合され、その後に該コネクタから切り離されるための位置に各記憶コンポーネントをロックすることができると共に各記憶コンポーネントを(該コネクタから切り離された後)エンクロージャからアンロックして取り外すことができるように、(簡単で安価なハードウェアを用いて、またどの記憶コンポーネントを夫々のディスク・キャリヤ又は他のキャリヤの中に、又はそれに、取り付けることも必要とせずに)記憶コンポーネント(例えば、SATA記憶装置)をシャーシ又は他のエンクロージャに取り外し可能に固定することが望ましいであろう。
1つのクラスの実施態様においては、本発明は、SATAディスク・ドライブ(又は他の記憶コンポーネント)を、各記憶コンポーネントの少なくとも1つのコネクタが相補コネクタへの結合(及びそれからの切り離し)のためにアクセス可能であるように、取り外し可能に固定することができるアセンブリである。本発明の代表的実施態様によれば、裸の記憶コンポーネント(例えば、安価なSATAディスク・ドライブ又は他の安価な記憶コンポーネント)を、初めにそれらのうちのいずれかを夫々のキャリヤの中に又はそれに取り付けることを必要とせずに、また(例えば、それらが故障したときに)それらをエンクロージャから便利に取り外して交換し得るように、エンクロージャ内に固定することができる。記憶コンポーネントが本書において“裸の”記憶コンポーネントであるという表現は、記憶コンポーネントがトレー、夫々のディスク・キャリヤ、又は他のキャリヤまたは支持構造物の中に又はそれに取り付けられていないことを意味する。代表的実施態様では、1つ以上の裸の記憶コンポーネント(例えば、裸のSATAディスク・ドライブ)がエンクロージャ内に取り外し可能に固定される。
或る実施態様では、2つ以上の記憶コンポーネント(例えばSATAディスク・ドライブ)の各々をエンクロージャ内に取り外し可能に固定するためにロッキング・アセンブリがエンクロージャ内に設けられ、コントローラ(例えば、SATAコントローラ)はそのエンクロージャ内に取り付けられる。各ロッキング・アセンブリは、各記憶コンポーネントがエンクロージャに挿入されてケーブル(例えば、SATAケーブル)の一端に存するコネクタに便利に結合されることを可能にするように構成される。各々のその様なケーブルの他端はコントローラに結合される。通例、ホスト・コネクション・ケーブルの一端は、外部ホストがホスト・コネクション・ケーブルの他端に結合され得るように、コントローラに結合される(例えば、フローティングSATAコネクタにより)。通例、エンクロージャ内の各記憶コンポーネントは、様々の方法のうちのいずれかでコントローラに結合され得る。全部ではない或るインプリメンテーションでは、各記憶コンポーネントは、該記憶コンポーネントに係合するフローティング・コネクタを有するケーブルによってコントローラに結合される。
或る実施態様では、各記憶コンポーネントは、少なくとも1つの可撓性のエレメント(例えば、壁の可撓性部分)と各可撓性エレメントのための少なくとも1つのスエージ・カムとを含む可撓性アセンブリによってエンクロージャ内に取り外し可能に固定される。可撓性アセンブリは2つの状態を有し、その1つは、各カムが可撓性エレメントを(例えば可撓性エレメントを押すことによって)ロッキング位置へ変形させるロッキング状態であり、もう1つは、記憶コンポーネントが各可撓性エレメントを通過して動くことを可能にするように各スエージ・カムが各可撓性エレメントに関して位置するアンロッキング状態である(例えば、記憶コンポーネントが各可撓性エレメントを通過して動くことを可能にする充分なクリアランスが各スエージ・カムと各可撓性エレメントとの間にある)。オプションで、記憶コンポーネントは、自分が可撓性エレメントを通過して動くときに各可撓性エレメントを邪魔にならない所へ退去させる。通例、可撓性アセンブリは、アームをエンクロージャに関して平行移動させ(押すか或いは引く)且つ/又は旋回させることによって該2状態間を移動させられる(また、そのスエージ・カムはロッキング位置と後退位置との間を移動させられる)。
或る実施態様では、少なくとも1つの記憶コンポーネントは2つの状態を有するスプリング・バイアスされるアセンブリによってエンクロージャ内に取外し可能に固定され、その2つの状態のうちの1つは、少なくとも1つのスプリング・エレメント(例えば、金属フランジ)が記憶コンポーネントをロックされた位置に保つように記憶コンポーネントにスプリング力を作用させるロッキング状態であり、もう1つは、記憶エレメントがロックされた位置から脱出することを可能にするように各スプリング・エレメントが記憶コンポーネントから緩み離れているアンロッキング状態である。通例、スプリング・バイアスされるアセンブリは、アームを旋回させることによってその2状態間を移動させられる。
1つの部類の実施態様では、少なくとも1つの記憶コンポーネント(例えば、2つ以上の裸の記憶コンポーネント)を中に取り外し可能に固定することのできるエンクロージャは、各記憶コンポーネントのための開口部を有する。ケーブルの“フローティング”コネクタ(例えば、SATAケーブルのフローティングSATAコネクタ)が、エンクロージャに関して限られた自由さで動く(フロートする)けれども単に相補コネクタをフローティング・コネクタに結合させる(又は相補コネクタをフローティング・コネクタから切り離す)動作によってフローティング・コネクタを開口部から引き出し又は押し出すことができないように、開口部内に(例えば、エンクロージャ内のフランジとエンクロージャ外の第2フランジとで)配置される。例えば、エンクロージャに挿入される裸のSATA記憶コンポーネント(固定されたコネクタを有する)を、エンクロージャの開口部内に置かれているフローティングSATAコネクタに便利に結合させることができ、その後に本発明に従って記憶コンポーネントをエンクロージャ内でロックすることができる。上で引用された米国特許第6,843,674号は、この段落で述べられている実施態様において有益なタイプのフローティングSATAコネクタを記述しており、その様なフローティングSATAコネクタは本明細書においても図4−6と関連して記載される。
他の実施態様では、本発明に従ってエンクロージャ内にしっかりと固定されるべき(或いはされた)記憶コンポーネントは、ケーブルのノンフローティング・コネクタに結合される。幾つかのそのような実施態様では、このノンフローティング・コネクタが挿入される開口部をエンクロージャの壁が画定し、この壁は、記憶コンポーネントとエンクロージャの残りの部分とに関して動く限られた自由さを有するフローティング・セクションを有する。ノンフローティング・コネクタが壁のフローティング・セクションの開口部に挿入されたとき、ノンフローティング・コネクタをエンクロージャ内の記憶コンポーネントの相補コネクタに容易に結合させることを可能にするためにノンフローティング・コネクタと壁のフローティング・セクションとを記憶コンポーネントに関して一緒に(1つの単位として)動かすことができる。
図4,5、及び6と関連して、私たちは、本発明の1つの部類の実施態様に従ってエンクロージャ内に固定された(又は、固定される)代表的なSATA記憶コンポーネントに結合され得るSATAケーブル(190)を記載する。SATAケーブル190を製造するために、図4−6に示されている他の全てのエレメント(フランジ210及び220以外の全てのエレメント)を含む在来のSATAケーブルにフランジ210及び220が図示の位置で取り付けられる。抑止フランジ220のサイズ及び形状は、それが(充分に傾けられたならば)シャーシ100の開口部110を通過し得るように、且つ、フランジ220及び210が、開口部110を画定する壁の内面及び外面に夫々隣接して休止するように、且つ、ケーブル190を容易に傾けてフランジ220を開口部110を通して抜き取ることができないように、設定されている。開口部110のサイズは、フランジ210及び220より小さな高さを有するがケーブル190の残りの部分よりは大きな高さを有するように設定される。その結果として、フランジ210及び220はコネクタ190を開口部110に関して緩く(“フロートする”自由さで)保持する。前記デザインにより与えられる少量のフロートの利点は、それが、しっかりと固定されているSATA記憶コンポーネント(例えば、ベイ90の1つの中にしっかりと固定されているコンポーネント)をケーブル190に容易に係合させて結合させることを可能にすることである。その代わりにもしケーブル190と記憶コンポーネントとの両方が互いに関して固定された位置を有するならば、ケーブル190と記憶コンポーネント上の嵌合SATAコネクタとの間に、これらを相互に結合させるために、殆ど完全なアライメントが存在する必要があろう。
図5は図4の線5−5に沿ってみたケーブル190の端面図であり、ここで抑止フランジ220の末端面(図4のように見られたときのフランジ220の右側面)が見える。ケーブル190の端部は、SATA記憶コンポーネント80の嵌合コネクタと係合するようになされている雌コネクタ(接点232を有する)を画定する。
図6は、図4の線6−6に沿うケーブル190の横断面図である。シールド・ワイヤ・ペア196は、26AWG(アメリカン・ワイヤ・ゲージ(American Wire Gauge))中実錫引き銅などから構成され得る。ケーブル190のシールド・ワイヤ・ペア196は、好ましくは、白色発泡ポリオレフィン(white foam polyolefin)198により囲まれる。更に、パラレル・ワイヤ・ペア202は28AWG中実錫引き銅から構成される。シールド・ワイヤ・ペア196、白色発泡ポリオレフィン198及びパラレル・ペア202の各セットは、好ましくは、全て、アルミナイズド・ポリエステル・フォイル層204により囲まれる。シールド・ワイヤ・ペア196、白色発泡ポリオレフィン198、パラレル・ペア202及びアルミナイズド・ポリエステル・フォイル層204の両方のセットは、好ましくは、熱シールド縦ラップ206により囲まれる。ジャケット208は、熱シールド縦ラップ206を囲み、好ましくはラップ206より顕著に厚い。ジャケット208はPVCなどから作られ得る。破線により画定される領域181は、材料が無くても良く、或いは誘電体で満たされても良い。寸法184は好ましくは約0.0465インチであり、寸法183は好ましくは約0.150インチであり、寸法184は好ましくは約0.0865インチであり、寸法185は好ましくは約0.305インチであり、寸法186は好ましくは約0.115インチである。
再び図4と関連して、抑止フランジ210及び220は、スペース231を画定する距離“D”だけ離されている。距離Dは、開口部110を画定するベイ90の壁の厚さよりやや大きい。ベイ90のこの壁は通例約1.2mmの厚さを有し、シート・メタルなどから作られ得る。距離Dは、ベイ90に関して動く限られた自由さをケーブル190に与えるフロートを提供し、前記のようにしっかりと固定された(或いは取り付けられた)SATA記憶コンポーネントにケーブル190を容易に結合させることを可能にする。フランジ210及び220は、好ましくは、約0.85から1.45mmまでの範囲の厚さD2を有する。好ましい実施態様では、D2は約1.35mmである。
再び図5と関連して、コネクタ端部236に隣接するコネクタ・タブ234は、ケーブル190とSATA記憶コンポーネントの嵌合SATAコネクタとのすべりばめを保証する。コネクタ・タブ234はコネクタ端部236より僅かに薄い。SATA記憶コンポーネント上の嵌合コネクタは、嵌合コネクタ上の開口部がコネクタ端部236の形状と一致し、その結果として堅い結合が確立されるように、形成される。更に、コネクタ端部236はコネクタ・セクション238より僅かに薄い。その結果として、コネクタセクション238とコネクタ端部236との境界にステップ242が生じる。SATA記憶コンポーネント上の嵌合コネクタも、開口部がコネクタ・タブ234と結合したコネクタ端部236の形状と一致するように、形成される。ステップ242がSATA記憶コンポーネント上の嵌合コネクタと同じ高さになるとケーブル190はSATA記憶コンポーネントと完全に接触するので、ステップ242はストップ・ガイドとして機能する。
ケーブル190(及びケーブル190に類似するケーブル)の好ましいインプリメンテーションの付加的詳細が上で引用された米国特許第6,843,674号に記載されている。フローティング・コネクタを有するケーブルの或る好ましいインプリメンテーションでは、相補コネクタをフローティング・コネクタとの結合のための適切なアライメントへ案内する案内構造がフローティング・コネクタの末端(自由端)に結合される。代表的案内構造は、その様な相補コネクタに面してそれをフローティング・コネクタとの結合のための適切なアライメントへ案内するように置かれたランプ面を有する。
一端に“フローティング”コネクタを有するケーブル(例えば、図4−6と関連して記載されたフローティングSATAコネクタを有するSATAケーブル190)は、本発明に従ってエンクロージャ内に固定されるべき(或いは固定された)記憶コンポーネントに取り外し可能に結合され得る。ケーブルの“フローティング”コネクタ(例えば、SATAケーブルのフローティングSATAコネクタ)が、エンクロージャに関して動く(フロートする)限られた自由さを持つけれども単に相補コネクタをフローティング・コネクタに結合させる(又は相補コネクタをフローティング・コネクタから切り離す)動作によって開口部から引き出され又は押し出される自由さを持たずに、開口部内に(例えば、エンクロージャ内のフランジとエンクロージャ外の第2フランジとで)配置される。例えば、エンクロージャに挿入される裸のSATA記憶コンポーネント(固定されたコネクタを有する)を、エンクロージャの開口部内に置かれているフローティングSATAコネクタに便利に結合させることができ、その後に本発明に従って記憶コンポーネントをエンクロージャ内でロックすることができる。フローティングSATAコネクタは、好ましくは、該フローティング・コネクタがエンクロージャ内の記憶コンポーネントの相補コネクタに容易に結合され得るようにエンクロージャ(及び、フローティング・コネクタが中に置かれているエンクロージャの開口部)に関して動く充分な自由さを持つけれども、(例えば、それが結合されている記憶コンポーネントがエンクロージャ内から取り外されるときに)フローティング・コネクタの末端部がエンクロージャ開口部から容易に引き離され得るような大きな自由さは持たない。
本発明に従ってエンクロージャ内に固定された種々の記憶コンポーネントをいろいろなタイプのケーブルに接続することができる。この目的のためにフローティング・コネクタを有するケーブルを全部の実施態様ではなくて幾つかの実施態様で使用することが考慮されている。幾つかの実施態様では、ノンフローティング・コネクタがエンクロージャ内の記憶コンポーネントに結合され、その記憶コンポーネントはその後に本発明に従ってエンクロージャ内にしっかりと固定される。例えば、幾つかのそのような実施態様では、このノンフローティング・コネクタが挿入される開口部をエンクロージャの壁が画定し、この壁は、記憶コンポーネントとエンクロージャの残りの部分とに関して動く限られた自由さを有するフローティング・セクションを有する。ノンフローティング・コネクタが壁のフローティング・セクションの開口部に挿入されたとき、ノンフローティング・コネクタを記憶コンポーネントの相補コネクタに容易に結合させることを可能にするためにノンフローティング・コネクタと壁のフローティング・セクションとをエンクロージャ内で記憶コンポーネントに関して一緒に(1つの単位として)動かすことができる。
幾つかの実施態様では、コントローラ(例えば、図7のSATAコントローラ411)はエンクロージャ内に取り付けられ、2つ以上の記憶コンポーネント(例えば、図7のコンポーネント400,401、及び402)が本発明に従ってエンクロージャ内にしっかりと、しかし取り外し可能に、固定され、ケーブルの一端のフローティング・コネクタ(例えば、フローティングSATAコネクタ)が(例えば、外部ホストを該ケーブルの他端に結合させ得るように)該コントローラに結合される。エンクロージャ内の各記憶コンポーネントは任意の適切な仕方で(場合によっては、必然的にではないが、フローティング・コネクタを有するケーブルによって)該コントローラに結合される。
次に、図7,8、8A、及び9−15と関連して、私たちは、記憶コンポーネントをエンクロージャ内に取り外し可能に固定するための発明装置の例を記述する。代表的実施態様では、各記憶コンポーネントは、それが本発明に従ってエンクロージャ内に固定される前に夫々のディスク・キャリヤ(又は他のキャリヤ)の中に又はそれに取り付けられないという意味で、“裸”である。本発明は、記憶コンポーネント(例えば、安価なSATAディスク・ドライブ又は他の安価な記憶コンポーネント)を、初めにそれらのいずれかを夫々のキャリヤの中に(又はそれに)取り付けることを必要とせずに、且つそれらをエンクロージャから便利に取り外して所望のときに(例えばそれらが故障したとき)交換できるように、エンクロージャ内に固定することを可能にする。
図7,8、8A、及び9−11の実施態様では、裸のSATAディスク・ドライブ400,401、及び402が、可撓性エレメント(すなわち、壁の可撓性部分)と、各可撓性エレメントのためのスエージ・カムとを含む可撓性アセンブリによってエンクロージャ内に取り外し可能に固定される。図7及び8に示されているように、エンクロージャはボディ405とフレーム407(ボディ405にしっかりと取り付けられている)とを含む。ディスク・ドライブをエンクロージャに挿入し或いはエンクロージャから取り外せるように(図7及び8に示されているように)ボディ405のピボット式前部ドア部分405Bを開くことができ、或いは(エンクロージャ内のディスク・ドライブを保護するために)ボディ405の前部を覆うように(ドア部分405Bを図7に示されている方向から90度旋回させることによって)それを閉じることができる。通例、エンクロージャは、アセンブリの残りの部分を覆うためにボディ405及び/又はフレーム407にしっかりと取り付けられた(また、オプションとして取り外し可能に取り付けられた)上部も含む。エンクロージャの上部は、アセンブリの他のエレメントを覆い隠さないように図7及び8から省略されている。
本発明に従って1つ、2つ、3つ、又は4つのSATAディスク・ドライブをエンクロージャ内に取り外し可能に固定することができる。図7及び8では、その様な3つのディスク・ドライブ(400,401、及び402)が示されているが、これらのうちの1つ又は2つを省略することができ、第4のディスク・ドライブをエンクロージャ内に(図8において402Aと称されているスペースの上に)固定することができる。
図7のアセンブリの代表的インプリメンテーションでは(また、本発明の他の代表的実施態様では)、本発明に従ってエンクロージャ内に取り外し可能に固定される各記憶コンポーネントは、標準的な小さな形状係数(例えば、直径3.5インチ、高さ1インチ)を有するディスク・ドライブ(例えば、SATAディスク・ドライブ)である。
図7及び8に示されているように、SATAコントローラ411と電源410とはエンクロージャ内にしっかりと取り付けられている。SATAコントローラ411は、垂直方向に離された2つの回路基板と、上側回路基板上の4つのSATA電力コネクタ412と、下側回路基板上の5つのSATAデータ・コネクタ415と(図では、そのうちの1つだけにラベルが付されている)、上側回路基板上の電力ケーブル・コネクタ413と、付加的回路とを含む。エンクロージャ内の各SATAディスク・ドライブはコネクタ(或いは複数のコネクタ)を含み、これにSATAデータ・ケーブル416(図8においてその1つにラベルが付されている)及びSATA電力ケーブル417(図8においてその1つにラベルが付されている)を接続することができる。好ましくは、このような各データ・ケーブル416の端部はフレーム407の開口部408の1つを通して挿入され、ケーブル416は(ケーブルの両端のコネクタにより)ディスク・ドライブの1つのSATAコネクタとコントローラ411のコネクタ415の1つとの間に結合される。
1つのインプリメンテーションでは、各データ・ケーブル416は上記ケーブル190と同一であるように実現されるが、案内構造がケーブル190のフローティング・コネクタに取り付けられる。例えば、各々のその様なケーブル190のフローティング・コネクタは、図16に示されているようにフレーム407の開口部408の1つに挿入され得る。図8Aにおいて、ケーブル190のフランジ220は開口部408を通してフレーム407の内側に挿入されている。開口部408は、それがフランジ220の背後にあってケーブル190の残りの部分(フランジ210を含む)がフレーム407の外側にあることを示すために、局部透視図で示されている。案内構造191(フレーム407の内側にある)がケーブル190のフローティング・コネクタの末端部に結合されている。案内構造191は、エンクロージャに挿入されているディスク・ドライブの1つ(例えば、ドライブ400,401,及び402の1つ)の相補コネクタに面して該相補コネクタをケーブル190のフローティング・コネクタと適切に整列させて該フローティング・コネクタに結合させるように案内するように形状及び位置が設定されているランプ面を有する。フランジ220は、ケーブル190がその様な前進するディスク・ドライブ(該ドライブの、ケーブル190のフローティング・コネクタへの結合のとき)によりそれに加えられる押す力に応じて開口部408から押し出されるのを防止する。同様に、ケーブル190のフランジ210(フレーム407の外側にあり、従って図8Aにおいては見えない)は、ケーブル190がエンクロージャから取り外されるディスク・ドライブにより(該ドライブの、ケーブル190のフローティング・コネクタからの切り離しのとき)それに加えられる引く力に応じて開口部408から引き出されるのを防止する。
コントローラ411の第5コネクタ415は、ボディ405の後壁の開口部418に面しており、開口部418を通して挿入されてコントローラ411の第5コネクタ415と係合したSATAデータ・ケーブル(図示されていない)のコネクタ(例えば、フローティング・コネクタ)に結合され得る。後者のSATAデータ・ケーブル(図示されていない)の他端はホストに結合され得る。同様に、各電力ケーブル417の端部はフレーム407の開口部を通して挿入され得、ケーブル417の端部のコネクタはディスク・ドライブの1つの電力コネクタとコントローラ411のコネクタ412の1つとの間に結合され得る。
図7及び8に示されている装置のバリエーションでは、エレメント410及び411とボディ405の後部(図7においてボディ405に引かれている線405Aの右側)とは省略される。代わりの実施態様では、エンクロージャ(1つ、2つ、3つ、又は4つの裸のSATAディスク・ドライブを包含するように構成されている)の後面は、(図8において見られる)フレーム407の右面であり、本発明に従ってエンクロージャ内に固定された各ディスク・ドライブは、端部がフレーム407の開口部(例えば、開口部408の1つ)を通して挿入されるSATAケーブルにより外部装置(例えば、外部SATAコントローラ)に結合され得る。その様な各SATAケーブルの端部のコネクタは、該外部装置と、エンクロージャ内にロックされたディスク・ドライブの1つの相補SATAコネクタとの間に結合され得る。
また図7及び8に示されている実施態様と関連して、上で言及されたコントローラ411の“付加的”回路は、データ・コネクタ及び電力コネクタ412,413、及び415に結合され、データ多重化機能を実行するように構成された回路を含んでおり、これにより、(エンクロージャ内に固定されたいずれか1つのディスク・ドライブからコネクタ415のいずれかで受信された)データを(ケーブルによりコネクタ415の他の1つに結合された)ホストへ経路指定し、またデータをホストからエンクロージャ内に固定されたディスク・ドライブの適切な1つへ経路指定する。
幾つかのインプリメンテーションでは、ディスク・ドライブをコントローラ411に接続するデータ・ケーブル416及び電力ケーブル417はフローティング・コネクタを持っていない。電源410がディスク・ドライブの全てにも、またコントローラ411にも給電し得るように、電源410のコネクタ413A(図7に示されている)とコントローラ411のコネクタ413との間に電力ケーブル(図示されていない)を結合することができる。
図7−11の装置は、エンクロージャ内のディスク・ドライブ400,401,402、及び第4ドライブ(図示されていない)の別々の1つを各々取り外し可能に固定するための4つのドライブ・ロッキング・アセンブリ420(本書では可撓性アセンブリとも称される)を含む。図9,10、及び11に最も良く示されているように、各可撓性アセンブリは堅固なエレメント423を含む。使用時には、フレーム407の1対のスロット407Aを通って伸びるエレメント423のフランジ423A(及びエレメント428のフランジ428A)で各エレメント423はエンクロージャのフレーム407にしっかりと取り付けられる。
各アセンブリ420は、(2つの可撓性壁部分427及び429を有する)壁エレメント428と、(本書において時にはロッド424の“フック”426と称される)曲がった端部426を有するロッド424と、図示の位置でロッド424にしっかりと取り付けられた2つのスエージ・カム430と、ピボット・アーム422とをも含む。装置が組み立てられるとき、ロッド424が縦方向にスライドして(その縦軸の周りに)エレメント428に関して回転する自由さを持つようにカム430の各々が可撓性壁部分427及び429の1つと整列するまでロッド424をロッド保持部分428A(図11に最も良く示されている)に挿し通すことによって、ロッド430はエレメント428に結合される。ロッド424は、ロッド424の前端(端部426の反対側の端部)をアーム422の穴422Aに挿入することによってアーム422に取り付けられる。その様に組み立てられるとき、アーム422が穴422Aの周りに旋回させられるときロッド424はアーム422と共に1つの単位としてエレメント423及び428に関して回転し、アーム422がエンクロージャの方へ押され或いはエンクロージャから引き離されるときロッド424はエレメント423及び428に関して縦方向に平行移動する。
その後、図11において(分解図で)示されているエレメントの組み立てを完成させるために、エレメント423及び428が互いに取り付けられる(その間にロッド424が位置し、エレメント423の上側フランジ423Aがエレメント428の上側フランジ428Aと整列し、エレメント423の下側フランジ423Bがエレメント428の下側フランジ428Bと整列して)。その後、2対の整列したフランジ423A及び428Aをフレーム407の1対のスロット407Aに挿し通すと共に整列したフランジ423B及び428Bの対をボディ405のスロットの対応する対に挿入することによってアセンブリ420全体がエンクロージャ内にスナップ込めされる。4つのアセンブリ420の全てがこの様にして組み立てられフレーム407及び405の間にスナップ込めされる。
各アセンブリ420が(例えば、図9に示されているように)組み立てられてフレーム407とボディ405との間にスナップ込めされると、ユーザは、次のように、可撓性壁部分427及び429を外方へ(図9の平面の外へ、或いは図11の平面の中へ)移動させてディスク・ドライブ・ロッキング位置へ入れることができる。ユーザはアーム422を旋回させてアーム422及びロッド424を一緒に一単位として(ロッド424の縦軸の周りに)図11に示されている角度位置へ回転させ、この角度位置ではアーム422は水平であり、1つのカム430の半径方向に突出する部分430Aは壁部分427に係合してこれをディスク・ドライブ・ロッキング位置へ押し込み、他のカム430の半径方向に突出する部分430Aは壁部分429に係合してこれをディスク・ドライブ・ロッキング位置へ押し込む。可撓性壁部分427及び429がアンロッキング位置へ(図9の平面の中へ、或いは図11の平面の外へ)戻ることを可能にするために、アーム422は旋回させられてアーム422とロッド424とを一緒に一単位として(ロッド424の縦軸の周りに)(図11に示されている位置から90度回転した)角度位置へ回転させ、この角度位置ではアーム422は垂直であってカム430の半径方向に突出した部分430Aは壁部分427及び429から外れている(そして、該壁部分に力を作用させない)。幾つかのインプリメンテーションでは、可撓性壁部分427及び429はそのアンロッキング位置へバイアスされるスプリングであるので、それらはカム部分430Aが壁部分427及び429から外れるときに緩んでアンロッキング位置に入る(例えば、壁部分427及び429は、カム部分430Aがそれらから外れるときにアンロッキング形状に跳び込む弾性材料を含むか或いは該弾性材料からなる)。他のインプリメンテーションでは、可撓性壁部分427及び429は、そのアンロッキング位置へバイアスされる弾性スプリングではなくて、カム部分430Aが壁部分427及び429から外れるときにアンロッキング位置へ移動する(例えば、壁部分427及び429は、非弾性的な可撓性材料を含むか或いはその様な材料からなり、カム部分430Aによってロッキング形状に変形させられるけれどもカム部分430Aがそれらから外れるとアンロッキング形状になる)。
図7−11の各可撓性アセンブリ420は2つの状態を有する。その1つはロッキング状態であり、この状態ではカム430は可撓性エレメント427及び429を(これらを押すことにより)ディスク・ドライブ・ロッキング位置へ変形させ、もう1つはアンロッキング状態であり、この状態では、ディスク・ドライブ(例えば、ドライブ400,401、又は402)がエレメント427及び429を通過してエンクロージャから引き出されることを可能にするアンロッキング位置へエレメント427及び429が緩んで(又は押されて)入ることを許す充分なクリアランスが各カム430と各可撓性エレメント(427又は429)との間にある。ディスク・ドライブをエンクロージャ内に固定するためには、ユーザは、アーム422がエンクロージャ内へのドライブの進入を妨げないように、且つエレメント427及び429をそのアンロッキング位置へ緩ませるようにカム430を位置させるように、アーム422を垂直方向に回転させる。ユーザは、その後、ディスク・ドライブを、それが図7のドライブ400,401、又は402の位置に達するまで、エンクロージャの中へ前進させる。ディスク・ドライブがこの前方位置へ進むとき、ディスク・ドライブはロッド424のフック426に係合してこれを前方へ押し、これにより、カム430が壁部分427及び429と整列するまでロッド424とアーム422とを一緒に一単位として前進させる。その後、ユーザは、カム430により壁部分427及び429をディスク・ドライブ・ロッキング位置へ移動させるようにピボット・アーム422を(図10及び11に示され、上で記載されたように)水平方向に旋回させることにより、ドライブをロックする。
ドライブをエンクロージャから取り外すためには、ユーザは、アーム422がドライブの取り外しを妨げないように、且つ、カム430がエレメント427及び429から外れてエレメント427及び429がそれらのアンロッキング位置へ緩むことを許すようにカム430を回転させるように、アーム422を垂直方向に回転させる。ユーザは、その後、アーム42を引いてロッド424を(図9の左側へ、また図11の右側へ)引っ込め、ロッド424のフック426をディスク・ドライブの背面に係合させてディスク・ドライブを部分的にエンクロージャ外へ引き出させることができる。部分的に引っ込められたドライブは、ユーザにより便利に掴まれてエンクロージャから完全に引き出され得る。典型的なシナリオでは、取り外されたドライブは捨てられ、他のディスク・ドライブと取り替えられる。
図7−11と関連して記載される実施態様と本発明の他の実施態様(例えば、図12−15と関連して記載される実施態様)との幾つかのインプリメンテーションでは、2つの状態、すなわち少なくとも1つのスプリング・エレメント(例えば、壁部分427及び429、又は少なくとも1つのスプリング)がスプリング力を記憶コンポーネントに作用させて記憶コンポーネントをロックされた位置に保つロッキング状態と、各スプリング・エレメントが緩んで記憶コンポーネントから離れて記憶コンポーネントがロックされた位置の外へ出ることを許すアンロッキング状態と、を有するスプリング・バイアスされるアセンブリによって記憶コンポーネントはエンクロージャ内に取り外し可能に固定される。通例、スプリング・バイアスされるアセンブリは、アームを旋回させることによって、それら2つの状態間を動かされる。
本発明の他の実施態様では、スプリングではない(そして、アンロッキング位置へスプリング・バイアスされない)少なくとも1つの可撓性エレメント(例えば、壁部分)がカムによって記憶コンポーネント・ロッキング位置へ変形される。カムがアンロッキング位置へ動かされると、可撓性エレメントは、アンロッキング位置へ自動的に移る(例えば、落ちる)か、或いは記憶コンポーネントを可撓性エレメントを通過させてエンクロージャから引き出す動作によってアンロッキング位置へ動かされ得る。
次に、図12−15と関連して、私たちは、長方形ボックス状エンクロージャ350(図12において局部透視図で示されている)の中に別々のディスク・ドライブ(又は他の記憶コンポーネント)を各々取り外し可能に固定するための4つのドライブ・ロッキング・アセンブリを含む本発明の他の実施態様を記述する。これらのドライブ・ロッキング・アセンブリは、1つ、2つ、3つ、又は4つの裸のディスク・ドライブをエンクロージャ350内に取り外し可能に固定することができ、各ディスク・ドライブは他の各ディスク・ドライブから垂直方向に離される。
図15は、図12のエンクロージャ350の正面図であり、エンクロージャ350内の別々のディスク・ドライブを各々支持する水平に向けられた棚351を(局部透視図で)示している。エンクロージャ350内の第4のディスク・ドライブは、エンクロージャ350の底面上に休止することができる。他のエレメントを覆い隠さないように、棚351は図12には示されていない。各ドライブ・ロッキング・アセンブリは、ピボット・アーム302と、アーム302に旋回可能に取り付けられた金属(例えば、スチール)エレメント303とを含む。ドライブ・ロッキング・アセンブリは、ロッド301と、垂直に向けられた堅固なフレーム300とを共有する。ユーザは、各エレメント303を、それに取り付けられているアーム302を図12(及び13)に示されている位置から図14に示されている位置へ旋回させることにより(図12及び13において左へ)平行移動させることができ、また、ユーザは、各エレメント303を、アーム302を図14に示されている位置から図12(又は13)に示されている位置へ旋回させることによって、逆方向に(図12において右へ)平行移動させることができる。
再び図15と関連して、エンクロージャ350の前面は4つの開口部352を画定している。(エンクロージャ350内でエンクロージャ350の右壁を背景にして局部透視図で示されている)フレーム300を共有するロッキング・アセンブリによって4つのディスク・ドライブがエンクロージャ350内に固定されているとき、各ディスク・ドライブのコネクタは開口部352の1つを通してアクセス可能である。エンクロージャ350内にロックされている各ディスク・ドライブがSATAコネクタを有するSATAディスク・ドライブであるときには、各ドライブのSATAコネクタは、相補SATAコネクタを有するSATAケーブル(例えば、図4のケーブル190)に、このケーブルの相補SATAコネクタを開口部352の1つを通して挿入して該ドライブのコネクタと係合させることにより、便利に結合され得る。その様な各ケーブルは、エンクロージャ350内にロックされているドライブから便利に切り離され得る。
図13において最も良く見えるように、各アーム302は一端の近くに穴を有する。図12−14の装置を組み立てるために、アーム302は、その穴が垂直方向に整列するように置かれ、ロッド301がアーム302の整列した穴を通して且つフレーム300の垂直方向に整列したスロット300Aを通して前進させられる。この様にして、ロッド301が垂直方向のフレーム300に取り付けられ、各々のアーム302は図示されているようにロッド301に旋回可能に取り付けられる。
各アーム302は、ロッド301の近くに位置する垂直に向けられたピン305を有する。各エレメント303は、(図13及び14に示されているように)一端に1対の平行なフランジ304を有する。各エレメント303の上側フランジ304はスロット304Aを画定する。各エレメント303を装置の残りの部分と組み立てるために、エレメント303はフレーム300の外側に、これとほぼ平行に置かれ(エレメント303の曲がった端部310はフレーム300の開口部を通して内方に突出する)、エレメント303の湾曲したスプリング部分308は(図12及び13に示されているように)フレーム300の部分320の内側に伸びるように置かれ、エレメント303の湾曲したスプリング部分306は(図12及び13に示されているように)フレーム300の部分318の内側に伸びるように置かれ、エレメント303のフランジ304は、アーム302のピン305が(図示のように)スロット304Aの中に置かれるように、アーム302の1つの上及び下のあたりに置かれる。スプリング・エレメント306及び308の各々は、金属エレメント303の湾曲したフランジである。
図12−14の装置が組み立てられると、ユーザは各ドライブ・ロッキング・アセンブリのアーム302を旋回させてドライブ・ロッキング・アセンブリのスプリング306及び308を図12及び13に示されているアンロッキング位置(この位置では、それらはディスク・ドライブがエンクロージャ350内から取り外されるのを妨げない)と図14に示されているロッキング位置(この位置では、それらはディスク・ドライブをエンクロージャ350内にロックする)との間で移動させることができる。
より具体的には、ディスク・ドライブをエンクロージャ350内に固定するために、ユーザはアーム302を図12及び13に示されている方向へ回転させ、これによりアーム302がエンクロージャ350内へのドライブの進入を妨げるのを防止し、且つ、湾曲したスプリング部分306及び308の端部が(フレーム300の開口部300B及び300Cを夫々通って)外方へ緩んでそれらのアンロッキング位置へ入るのを許すようにエレメント303をエンクロージャ350の後方へ(図12の左の方へ)引張る。その後、ユーザは、ドライブの前端がエレメント303の曲がった端部310に係合する(且つこれを前方に押す)までディスク・ドライブをエンクロージャ内へ進入させるので、ドライブにより端部310に加えられる力がエレメント303を前方へ、図14に示されている位置へ、押し、そして前方に平行移動しているエレメント303によりピン305に加えられる力がアーム302を図14に示されている位置へ旋回させる。エレメント303が図14に示されているロッキング位置へ進むとき、湾曲したスプリング部分306及び308の端部は夫々フレーム部分318及び320に係合し、フレーム部分318及び320はスプリング部分306及び308に曲げ力を加えてこれらを内方にそのロッキング位置(図14に示されている)へ曲げる。そのロッキング位置において、スプリング部分306及び308は、ディスク・ドライブの側壁にスプリング力を加えてディスク・ドライブをその前方位置に固定(ロック)する。ディスク・ドライブをエンクロージャ350から取り外すために、ユーザはアーム302を図12及び13に示されている方向へ旋回させ、後方へ平行移動しているエレメント303の湾曲したスプリング部分306及び308の端部を、それらが夫々フレーム部分318及び320の後縁を通過し開口部300B及び300Cに到達するときに、(開口部300B及び300Cを通して)外方へそのアンロッキング位置へ緩ませる。後方へ平行移動するエレメント303の曲がった端部310は、ディスク・ドライブをエンクロージャ350の後部の方へ押すことによってディスク・ドライブをエンクロージャ350から排出するのにも役立つ。
本発明は一定の好ましい実施態様に関して記述されたけれども、その一定の改変、置換及び同等物が本発明の範囲内にあることが当業者により認められるであろう。従って、次の添付されている請求項が本発明の範囲内にある全ての改変、置換及び同等物を含むことが意図されている。
多記憶コンポーネント環境でデータを管理するための(2つの記憶装置60を含む)在来システムのエレメントの透視図である。 2つのSATA記憶装置80とRAIDコントローラ130とを含む在来の多記憶コンポーネント・システムのエレメントの透視図である。 ホスト(20)と、ホスト20及びRAIDコントローラ130の間のシリアル・リンク(161)とを有する、図2に示されているエレメントのブロック図である。 本発明に従って固定された1つのタイプのSATA記憶コンポーネントに結合され得る(米国特許第6,843,674号に記載されているタイプの)SATAケーブルの端部の立面図である。 図4の線5−5に沿って見た図4のケーブルの端面図である。 図4の線6−6に沿う図4のケーブルの横断面図である。 (本発明の実施態様に従って)SATA記憶コンポーネント400,401、及び402が中に取り外し可能に固定され、付加的なエレメントが中に取り付けられているエンクロージャ(その頂部が切り取られている)の透視図である。 図7の構造物の分解図である。 図7の構造物の一インプリメンテーションの一部分の透視図であり、図7のフレーム407の開口部(開口部408)の中に配置された案内構造を有するフローティング・コネクタを示す。 2つの可撓性壁部分(425及び429)とピボット・アーム(422)とを含む、図7の構造の可撓性アセンブリの透視図である。 図9の可撓性アセンブリの分解図である。 図10の一部分の拡大版である。 本発明の他の実施態様に従ってエンクロージャ内に1つ、2つ、3つ、又は4つの裸の記憶コンポーネントを取り外し可能に固定するためにエンクロージャ(例えば、局部透視図で示されている長方形ボックス状のエンクロージャ350)に取り付けられ得るスプリング・バイアスされるアセンブリの透視図である。図12のアセンブリは、4対のスチール・スプリング(各対はスプリング306とスプリング308とを含む)と、各スプリング対の位置を制御するためのピボット・アーム302を含むアセンブリとを含んでおり、アンロッキング状態で示されている(この状態では、これは記憶コンポーネントがエンクロージャ内から取り外されることを妨げない)。 図12の一部分の拡大版である。 ロッキング状態の図12のスプリング・バイアスされるアセンブリの透視図である。 図12のエンクロージャ350の正面図である。

Claims (28)

  1. アセンブリであって、前記アセンブリは、
    少なくとも1つの記憶コンポーネントを保持するように構成されたエンクロージャと、
    各前記記憶コンポーネントのためのロッキング装置とを含んでおり、各前記ロッキング装置は可動制御装置を含むと共に、ロッキング状態とアンロッキング状態とを含む少なくとも2つの状態を有し、各前記ロッキング装置は、前記ロッキング状態では1つの前記記憶コンポーネントを前記エンクロージャ内にロックするように構成され、また前記アンロッキング状態では前記エンクロージャからの前記記憶コンポーネントの取り外しを許し、各前記ロッキング装置は、前記制御装置の第1位置への移動に応じて前記ロッキング状態に入り、前記制御装置の第2位置への移動に応じて前記アンロッキング状態に入るように構成されていることを特徴とするアセンブリ。
  2. 前記エンクロージャは少なくとも1つの裸の記憶コンポーネントを保持するように構成されており、各前記ロッキング装置は、前記ロッキング状態においては1つの前記裸の記憶コンポーネントを前記エンクロージャ内にロックし、前記アンロッキング状態では前記裸の記憶コンポーネントの前記エンクロージャからの取り外しを許すように構成されていることを特徴とする請求項1に記載のアセンブリ。
  3. 前記エンクロージャは、相補コネクタに結合されるように構成された少なくとも1つのコネクタを有する少なくとも1つの裸のディスク・ドライブを保持するように構成されており、各前記ロッキング装置は前記ロッキング状態において、前記ディスク・ドライブの前記コネクタが前記相補コネクタへの結合のためにアクセス可能であるように1つの前記ディスク・ドライブを前記エンクロージャ内にロックするように構成されていることを特徴とする請求項1に記載のアセンブリ。
  4. 前記エンクロージャは少なくとも1つのデータ・コネクタを有する少なくとも1つの裸の記憶コンポーネントを保持するように構成され、前記エンクロージャは各々の前記裸の記憶コンポーネントのための開口部を画定し、前記アセンブリは、
    各前記開口部内に置かれるフローティング・コネクタも含んでおり、各前記ロッキング装置は、前記ロッキング状態において、前記ディスク・ドライブの前記データ・コネクタが前記開口部内の前記フローティング・コネクタへの結合のためにアクセス可能であるように1つの前記裸の記憶コンポーネントを1つの前記開口部に関してロックするように構成されていることを特徴とする請求項1に記載のアセンブリ。
  5. 前記エンクロージャは少なくとも1つの裸のSATA記憶コンポーネントを保持するように構成され、各前記ロッキング装置は、前記ロッキング状態においては1つの前記SATA記憶コンポーネントを前記エンクロージャ内にロックし、前記アンロッキング状態においては前記SATA記憶コンポーネントの前記エンクロージャからの取り外しを許すように構成されていることを特徴とする請求項1に記載のアセンブリ。
  6. 前記エンクロージャは各々の前記裸のSATA記憶コンポーネントのために開口部を画定し、各々の前記SATA記憶コンポーネントは少なくとも1つのSATAコネクタを有し、前記アセンブリは、
    各前記開口部内に置かれるフローティングSATAコネクタも含んでおり、各前記ロッキング装置は、前記ロッキング状態において、前記SATA記憶コンポーネントの1つの前記SATAコネクタが前記開口部内の前記フローティングSATAコネクタへの結合のためにアクセス可能であるように1つの前記SATA記憶コンポーネントを1つの前記開口部に関してロックするように構成されていることを特徴とする請求項5に記載のアセンブリ。
  7. 1つの前記SATA記憶コンポーネントは裸のディスク・ドライブであり、前記アセンブリは、
    前記エンクロージャ内に取り付けられたSATAコントローラと、
    前記ディスク・ドライブのためのコネクタとを更に含み、前記コネクタは前記コントローラに結合され、前記ロッキング状態の前記ロッキング装置は前記ディスク・ドライブを前記コネクタに結合された位置にロックするように構成されていることを特徴とする請求項5に記載のアセンブリ。
  8. 1つの前記SATA記憶コンポーネントはSATAコネクタを有する裸のディスク・ドライブであり、前記エンクロージャは前記ディスク・ドライブのための開口部を画定し、前記アセンブリは、
    前記エンクロージャ内に取り付けられたSATAコントローラと、
    前記開口部内に置かれて前記コントローラに結合されるフローティングSATAコネクタとを更に含んでおり、前記ロッキング状態の1つの前記ロッキング装置は、前記ディスク・ドライブのSATAコネクタが前記フローティングSATAコネクタに結合されるように前記ディスク・ドライブを前記開口部に関してロックするように構成されていることを特徴とする請求項5に記載のアセンブリ。
  9. 各前記ロッキング装置は、
    少なくとも1つの可撓性エレメントと、
    各可撓性エレメントのための少なくとも1つのスエージ・カムとを含んでおり、各前記ロッキング装置は、前記ロッキング状態においては少なくとも1つの前記カムが各前記可撓性エレメントをロッキング位置へ変形させ、前記アンロッキング状態においては各前記記憶コンポーネントが前記可撓性エレメントを通過して移動することを許すように各前記カムが各前記可撓性エレメントに関して位置するように、構成されていることを特徴とする請求項1に記載のアセンブリ。
  10. 前記アンロッキング状態においては1つの前記記憶コンポーネントが前記可撓性エレメントを通過して移動することを許す充分なクリアランスが各前記カムと各前記可撓性エレメントとの間にあることを特徴とする請求項9に記載のアセンブリ。
  11. 各前記ロッキング装置は、前記ロッキング状態において少なくとも1つの前記カムが各前記可撓性エレメントを前記ロッキング位置に押し込むように構成されていることを特徴とする請求項9に記載のアセンブリ。
  12. 各前記ロッキング装置の前記可動制御装置は前記エンクロージャに関して旋回する自由さを有するアームを含み、前記ロッキング装置の各カムは、前記アームの第1位置への旋回に応じて変形位置へ移動し、前記アームの第2位置への旋回に応じて外れ位置へ移動するように構成されており、前記各カムは前記変形位置において1つの前記可撓性エレメントに係合してこれを変形させるように位置することを特徴とする請求項9に記載のアセンブリ。
  13. 各前記ロッキング装置は、
    少なくとも1つのスプリングと、
    各前記スプリングに結合されて、前記ロッキング状態においては各前記スプリングからロッキング力を1つの前記記憶コンポーネントに加えさせ、前記アンロッキング状態においては各前記スプリングが緩んで前記記憶コンポーネントから離れることを許すように構成された可動サブアセンブリと、
    を含むことを特徴とする請求項1に記載のアセンブリ。
  14. 各前記ロッキング装置の前記可動制御装置は、前記エンクロージャに関して旋回する自由さを有するアームを含んでおり、前記可動サブアセンブリは、前記アームの第1位置への旋回に応じて前記ロッキング状態に入り、前記アームの第2位置への旋回に応じて前記アンロッキング状態に入るように構成されていることを特徴とする請求項13に記載のアセンブリ。
  15. 各前記ロッキング装置は前記アームに結合された構成要素を含み、前記構成要素はこれに結合されている前記アームの旋回に応じて前記エンクロージャに関して平行移動可能であり、前記ロッキング装置の各スプリングは前記構成要素のフランジであることを特徴とする請求項14に記載のアセンブリ。
  16. 少なくとも2つの裸の記憶コンポーネントを取り外し可能に固定するためのアセンブリであって、前記アセンブリは、
    前記記憶コンポーネントの各々を保持するように構成されたエンクロージャと、
    前記記憶コンポーネントの各々のためのロッキング・アセンブリを含む、少なくとも2つのロッキング・アセンブリとを含んでおり、前記ロッキング・アセンブリの各々は、可動制御装置を含み、且つ、ロッキング状態とアンロッキング状態とを含む少なくとも2つの状態を有し、前記ロッキング・アセンブリの各々は、前記ロッキング状態においては前記記憶コンポーネントの1つを前記エンクロージャ内にロックし、前記アンロッキング状態においては前記記憶コンポーネントの前記1つの、前記エンクロージャからの取り外しを許すように構成されており、前記ロッキング・アセンブリの各々は、前記制御装置の第1位置への移動に応じて前記ロッキング状態に入り、前記制御装置の第2位置への移動に応じて前記アンロッキング状態に入るように構成されていることを特徴とするアセンブリ。
  17. 前記エンクロージャ内に取り外し可能に固定された少なくとも2つの裸の記憶コンポーネントをも含むことを特徴とする請求項16に記載のアセンブリ。
  18. 前記裸の記憶コンポーネントの各々は裸のディスク・ドライブであることを特徴とする請求項17に記載のアセンブリ。
  19. 前記裸のディスク・ドライブの各々は裸のSATAディスク・ドライブであることを特徴とする請求項18に記載のアセンブリ。
  20. 前記アセンブリは、
    前記エンクロージャ内に取り付けられたSATAコントローラと、
    コネクタとをも含んでおり、前記コネクタの各々は前記SATAコントローラに結合され、前記ロッキング・アセンブリの各々は前記ロッキング状態においては前記裸のSATAディスク・ドライブの1つを前記コネクタの1つに結合された位置にロックするように構成されていることを特徴とする請求項19に記載のアセンブリ。
  21. 前記エンクロージャは前記裸のSATAディスク・ドライブの各々のために開口部を画定し、前記裸のSATAディスク・ドライブの各々はSATAコネクタを有し、前記アセンブリは、
    前記エンクロージャ内に取り付けられたSATAコントローラと、
    前記開口部内に置かれて前記コントローラに結合されたフローティングSATAコネクタとをも含んでおり、前記ロッキング・アセンブリの各々は、前記ロッキング状態においては前記ディスク・ドライブのSATAコネクタが前記フローティングSATAコネクタに結合されるように前記裸のSATAディスク・ドライブの1つを前記開口部の1つに関してロックするように構成されていることを特徴とする請求項19に記載のアセンブリ。
  22. 各前記ロッキング・アセンブリは、
    少なくとも1つの可撓性エレメントと、
    各前記可撓性エレメントのための少なくとも1つのスエージ・カムとを含んでおり、前記ロッキング・アセンブリは、前記ロッキング状態において少なくとも1つの前記カムが各前記可撓性エレメントをロッキング位置へ変形させるように構成されていることを特徴とする請求項16に記載のアセンブリ。
  23. 前記アンロッキング状態の各前記ロッキング・アセンブリは、前記ロッキング・アセンブリの各カムと各可撓性エレメントとの間にクリアランスを提供することを特徴とする請求項22に記載のアセンブリ。
  24. 各前記ロッキング・アセンブリは、前記ロッキング状態において前記ロッキング・アセンブリの少なくとも1つのカムが前記ロッキング・アセンブリの各可撓性エレメントを前記ロッキング位置に押し込むように構成されていることを特徴とする請求項22に記載のアセンブリ。
  25. 各前記ロッキング・アセンブリの前記可動制御装置は前記エンクロージャに関して旋回する自由さを有するアームを含み、前記ロッキング・アセンブリの各カムは、前記アームの第1位置への旋回に応じて変形位置へ移動し、前記アームの第2位置への旋回に応じて外れ位置へ移動するように構成されており、前記各カムは前記変形位置において1つの前記可撓性エレメントに係合してこれを変形させるように位置することを特徴とする請求項22に記載のアセンブリ。
  26. 各前記ロッキング・アセンブリは、
    少なくとも1つのスプリングと、
    各前記スプリングに結合されて、前記ロッキング状態においては各前記スプリングからロッキング力を前記記憶コンポーネントの1つに加えさせ、前記アンロッキング状態においては各前記スプリングが緩んで前記記憶コンポーネントの前記1つから離れることを許すように構成された可動サブアセンブリと、
    を含むことを特徴とする請求項16に記載のアセンブリ。
  27. 各前記ロッキング・アセンブリの前記可動制御装置は、前記エンクロージャに関して旋回する自由さを有するアームを含んでおり、前記可動サブアセンブリは、前記アームの第1位置への旋回に応じて前記ロッキング状態に入り、前記アームの第2位置への旋回に応じて前記アンロッキング状態に入るように構成されていることを特徴とする請求項26に記載のアセンブリ。
  28. 各前記ロッキング・アセンブリは前記アームに結合された構成要素を含み、前記構成要素はこれに結合されている前記アームの旋回に応じて前記エンクロージャに関して平行移動可能であり、前記ロッキング・アセンブリの各スプリングは前記構成要素のフランジであることを特徴とする請求項26に記載のアセンブリ。
JP2008510203A 2005-05-06 2006-05-02 記憶コンポーネントをエンクロージャ内に取り外し可能に固定するための装置 Abandoned JP2008541237A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/123,353 US7375960B2 (en) 2005-05-06 2005-05-06 Apparatus for removably securing storage components in an enclosure
PCT/US2006/017135 WO2006121752A2 (en) 2005-05-06 2006-05-02 Apparatus for removably securing storage components in an enclosure

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008541237A true JP2008541237A (ja) 2008-11-20
JP2008541237A5 JP2008541237A5 (ja) 2009-01-08

Family

ID=37393826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008510203A Abandoned JP2008541237A (ja) 2005-05-06 2006-05-02 記憶コンポーネントをエンクロージャ内に取り外し可能に固定するための装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7375960B2 (ja)
EP (1) EP1878329A2 (ja)
JP (1) JP2008541237A (ja)
KR (1) KR20070116997A (ja)
CN (1) CN101189927A (ja)
TW (1) TW200741663A (ja)
WO (1) WO2006121752A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009070251A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 Ricoh Co Ltd 情報処理装置及び情報処理装置における記憶装置の実装方法

Families Citing this family (93)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7424785B2 (en) * 2004-12-20 2008-09-16 Emc Corporation Label cassette for an electronics enclosure
US20070255881A1 (en) * 2005-11-08 2007-11-01 San-Hai Lin Hot attach and detach application cartridge internally and externally connectable to computer host
US20070177294A1 (en) * 2006-01-30 2007-08-02 Nobuhiro Adachi Method for solving heat dissipation problems of computer system and modularized computer system for performing the method
US7499271B2 (en) * 2006-03-20 2009-03-03 International Business Machines Corporation Hard disk enclosure blade
US8111514B2 (en) * 2006-04-21 2012-02-07 Maxvision Corporation Removable hard drive module for a computer with improved thermal performance
US7542295B2 (en) * 2006-04-21 2009-06-02 Maxvision Corporation Removable hard drive module for a computer
US8649180B2 (en) * 2006-05-30 2014-02-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for tool-less mounting of a bezel with an electronic device
US20080168257A1 (en) * 2007-01-05 2008-07-10 Glenn Lawrence Marks Interface assembly for coupling a host to multiple storage devices
JP2008210477A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Hitachi-Lg Data Storage Inc ディスク装置
JP4815385B2 (ja) * 2007-04-13 2011-11-16 株式会社日立製作所 ストレージ装置
US7843687B2 (en) * 2007-07-31 2010-11-30 Apple Inc. Latching mechanism
CN201097287Y (zh) * 2007-08-07 2008-08-06 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电脑磁架
US7471512B1 (en) * 2007-09-28 2008-12-30 Emc Corporation Storage system assembly employing repeater amplifiers in I/O expansion module
US8250088B2 (en) 2007-10-05 2012-08-21 Imation Corp. Methods for controlling remote archiving systems
US7996174B2 (en) 2007-12-18 2011-08-09 Teradyne, Inc. Disk drive testing
US8549912B2 (en) 2007-12-18 2013-10-08 Teradyne, Inc. Disk drive transport, clamping and testing
US8160739B2 (en) 2008-04-17 2012-04-17 Teradyne, Inc. Transferring storage devices within storage device testing systems
US7945424B2 (en) 2008-04-17 2011-05-17 Teradyne, Inc. Disk drive emulator and method of use thereof
US8102173B2 (en) 2008-04-17 2012-01-24 Teradyne, Inc. Thermal control system for test slot of test rack for disk drive testing system with thermoelectric device and a cooling conduit
US8041449B2 (en) 2008-04-17 2011-10-18 Teradyne, Inc. Bulk feeding disk drives to disk drive testing systems
US8305751B2 (en) 2008-04-17 2012-11-06 Teradyne, Inc. Vibration isolation within disk drive testing systems
US8117480B2 (en) 2008-04-17 2012-02-14 Teradyne, Inc. Dependent temperature control within disk drive testing systems
US8238099B2 (en) 2008-04-17 2012-08-07 Teradyne, Inc. Enclosed operating area for disk drive testing systems
US7848106B2 (en) 2008-04-17 2010-12-07 Teradyne, Inc. Temperature control within disk drive testing systems
US8095234B2 (en) 2008-04-17 2012-01-10 Teradyne, Inc. Transferring disk drives within disk drive testing systems
US20090262455A1 (en) 2008-04-17 2009-10-22 Teradyne, Inc. Temperature Control Within Disk Drive Testing Systems
MY149779A (en) 2008-06-03 2013-10-14 Teradyne Inc Processing storage devices
US9426903B1 (en) 2008-06-27 2016-08-23 Amazon Technologies, Inc. Cooling air stack for computer equipment
CN201229536Y (zh) * 2008-07-03 2009-04-29 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电脑机箱
US8305706B2 (en) * 2008-07-11 2012-11-06 Imation Corp. Disk library system including array of removable disk cartridges and movable connector system
USD794643S1 (en) * 2009-01-07 2017-08-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Memory device
USD794642S1 (en) * 2009-01-07 2017-08-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Memory device
USD795262S1 (en) * 2009-01-07 2017-08-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Memory device
USD795261S1 (en) * 2009-01-07 2017-08-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Memory device
USD794641S1 (en) * 2009-01-07 2017-08-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Memory device
USD794644S1 (en) * 2009-01-07 2017-08-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Memory device
USD794034S1 (en) * 2009-01-07 2017-08-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Memory device
JP5245923B2 (ja) * 2009-03-05 2013-07-24 富士通株式会社 電子機器システム及び基板の挿抜治具
US8280715B2 (en) * 2009-06-05 2012-10-02 Lsi Corporation Storage system management tool including simulation mode to support pre-configuration of storage systems
US7995349B2 (en) 2009-07-15 2011-08-09 Teradyne, Inc. Storage device temperature sensing
US8116079B2 (en) 2009-07-15 2012-02-14 Teradyne, Inc. Storage device testing system cooling
US8687356B2 (en) 2010-02-02 2014-04-01 Teradyne, Inc. Storage device testing system cooling
US8547123B2 (en) 2009-07-15 2013-10-01 Teradyne, Inc. Storage device testing system with a conductive heating assembly
US7920380B2 (en) 2009-07-15 2011-04-05 Teradyne, Inc. Test slot cooling system for a storage device testing system
US8628239B2 (en) 2009-07-15 2014-01-14 Teradyne, Inc. Storage device temperature sensing
US8466699B2 (en) 2009-07-15 2013-06-18 Teradyne, Inc. Heating storage devices in a testing system
TWI374003B (en) * 2009-07-17 2012-10-01 Inventec Corp Extracting and installing structure for electrical device
TW201104446A (en) * 2009-07-31 2011-02-01 Asustek Comp Inc Memory card with SATA interface
JP5514581B2 (ja) * 2010-02-24 2014-06-04 パナソニック株式会社 電子機器
CN201700113U (zh) * 2010-03-30 2011-01-05 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电子产品
US8755192B1 (en) 2010-03-31 2014-06-17 Amazon Technologies, Inc. Rack-mounted computer system with shock-absorbing chassis
US9894808B2 (en) 2010-03-31 2018-02-13 Amazon Technologies, Inc. Compressed air cooling system for data center
US9622387B1 (en) 2010-03-31 2017-04-11 Amazon Technologies, Inc. Rack-mounted air directing device with scoop
US9779780B2 (en) 2010-06-17 2017-10-03 Teradyne, Inc. Damping vibrations within storage device testing systems
US8270150B2 (en) * 2010-06-30 2012-09-18 International Business Machines Corporation Externally latching drive tray and drive removal mechanism
US8687349B2 (en) 2010-07-21 2014-04-01 Teradyne, Inc. Bulk transfer of storage devices using manual loading
US9001456B2 (en) 2010-08-31 2015-04-07 Teradyne, Inc. Engaging test slots
US10492331B1 (en) 2010-09-29 2019-11-26 Amazon Technologies, Inc. System and method for cooling power distribution units
US8737057B2 (en) * 2011-09-16 2014-05-27 Drobo, Inc. Push-push eject disk drive chassis
CN103135699B (zh) * 2011-11-30 2016-11-23 重庆文润科技有限公司 硬盘背板固定装置
US9095070B2 (en) * 2011-12-05 2015-07-28 Amazon Technologies, Inc. Partial-width rack-mounted computing devices
US8867214B2 (en) 2011-12-15 2014-10-21 Amazon Technologies, Inc. Modular server design for use in reconfigurable server shelf
US8720043B2 (en) 2011-12-15 2014-05-13 Amazon Technologies, Inc. Method of allocating resources in a rack system
US8773861B2 (en) 2011-12-15 2014-07-08 Amazon Technologies, Inc. Reconfigurable shelf for computing modules
US8724332B2 (en) * 2012-02-29 2014-05-13 Oracle International Corporation Expansion guide alignment for a storage library
TWI487469B (zh) * 2012-07-23 2015-06-01 Giga Byte Tech Co Ltd 硬碟組合架
US10082857B1 (en) 2012-08-07 2018-09-25 Amazon Technologies, Inc. Cooling electrical systems based on power measurements
US9894809B1 (en) 2013-02-28 2018-02-13 Amazon Technologies, Inc. System for supplying cooling air from sub-floor space
CN104063027B (zh) * 2013-03-20 2017-05-31 英业达科技有限公司 电子装置
US9459312B2 (en) 2013-04-10 2016-10-04 Teradyne, Inc. Electronic assembly test system
US9245587B2 (en) * 2013-07-10 2016-01-26 Super Micro Computer Inc. Server device and data storage device replacement mechanism thereof
US9229496B2 (en) * 2013-08-08 2016-01-05 Dell Products, L.P. Supplemental storage tray for increasing storage capacity within an information handling system
US9521769B2 (en) 2014-08-14 2016-12-13 Lenovo Enterprise Solutions (Singapore) Pte. Ltd. Dual position latch apparatus
US9582057B2 (en) * 2015-01-12 2017-02-28 Dell Products, L.P. Server chassis with dual purpose bay for storage module or power supply module
JP6503851B2 (ja) * 2015-04-06 2019-04-24 富士通株式会社 電子機器の格納装置
TWM509369U (zh) * 2015-07-02 2015-09-21 Quanta Comp Inc 模組化電子裝置
WO2017127070A1 (en) * 2016-01-20 2017-07-27 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Cage to house a storage device
US10084262B2 (en) 2016-12-28 2018-09-25 Western Digital Technologies, Inc. Bi-directional cable interconnect system
US10845410B2 (en) 2017-08-28 2020-11-24 Teradyne, Inc. Automated test system having orthogonal robots
US11226390B2 (en) 2017-08-28 2022-01-18 Teradyne, Inc. Calibration process for an automated test system
US10948534B2 (en) 2017-08-28 2021-03-16 Teradyne, Inc. Automated test system employing robotics
US10725091B2 (en) 2017-08-28 2020-07-28 Teradyne, Inc. Automated test system having multiple stages
US10983145B2 (en) 2018-04-24 2021-04-20 Teradyne, Inc. System for testing devices inside of carriers
US10775408B2 (en) 2018-08-20 2020-09-15 Teradyne, Inc. System for testing devices inside of carriers
CN111414053B (zh) * 2020-03-19 2022-09-30 英业达科技有限公司 伺服器装置
US11109498B1 (en) * 2020-04-21 2021-08-31 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Systems and methods for modular cabinet cable pass-through
US11867749B2 (en) 2020-10-22 2024-01-09 Teradyne, Inc. Vision system for an automated test system
US11754596B2 (en) 2020-10-22 2023-09-12 Teradyne, Inc. Test site configuration in an automated test system
US11899042B2 (en) 2020-10-22 2024-02-13 Teradyne, Inc. Automated test system
US11953519B2 (en) 2020-10-22 2024-04-09 Teradyne, Inc. Modular automated test system
US11754622B2 (en) 2020-10-22 2023-09-12 Teradyne, Inc. Thermal control system for an automated test system
US11483944B1 (en) * 2020-11-23 2022-10-25 Amazon Technologies, Inc. Cartridge for interconnectivity among rack-mounted and linearly aligned networking components
US12007411B2 (en) 2021-06-22 2024-06-11 Teradyne, Inc. Test socket having an automated lid

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6018456A (en) * 1996-05-31 2000-01-25 Cmd Technology, Inc. Enclosure for removable computer peripheral equipment
US6490153B1 (en) * 1999-08-06 2002-12-03 California Digital Corporation Computer system for highly-dense mounting of system components
US6498723B1 (en) * 2000-05-31 2002-12-24 Storage Technology Corporation Disk drive array system
US6424523B1 (en) * 2000-08-11 2002-07-23 3Ware Pluggable drive carrier assembly
US6850410B2 (en) * 2001-06-29 2005-02-01 Emc Corporation Advanced technology attachment disk drive module with fibre channel system characteristics
US6826056B2 (en) * 2001-12-11 2004-11-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Systems for use with data storage devices
US6661651B1 (en) * 2001-12-11 2003-12-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Mounting of data storage devices with compliant storage module covers
US6843674B1 (en) * 2002-06-03 2005-01-18 Silicon Image, Inc. Method and apparatus for connecting serial ATA storage components
US6876547B2 (en) * 2002-11-14 2005-04-05 Dell Products L.P. Hard drive carrier
US7495902B2 (en) * 2004-04-21 2009-02-24 International Business Machines Corporation Storage device enclosure
JP4086245B2 (ja) * 2004-07-20 2008-05-14 日本航空電子工業株式会社 フローティングコネクタ
US7272012B2 (en) * 2004-09-30 2007-09-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Removable storage modules

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009070251A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 Ricoh Co Ltd 情報処理装置及び情報処理装置における記憶装置の実装方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20060250766A1 (en) 2006-11-09
CN101189927A (zh) 2008-05-28
EP1878329A2 (en) 2008-01-16
KR20070116997A (ko) 2007-12-11
TW200741663A (en) 2007-11-01
US7375960B2 (en) 2008-05-20
WO2006121752A2 (en) 2006-11-16
WO2006121752A3 (en) 2007-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008541237A (ja) 記憶コンポーネントをエンクロージャ内に取り外し可能に固定するための装置
KR101277005B1 (ko) 저장 시스템
US8373983B2 (en) Server
US8564946B2 (en) Computer including hot-pluggable disk storage drives that are mounted in an in-line arrangement
US8427823B2 (en) Mounting device for storage device
US8508929B2 (en) Implementing enhanced cover-mounted, auto-docking for multiple DASD configurations
US7542295B2 (en) Removable hard drive module for a computer
US8111514B2 (en) Removable hard drive module for a computer with improved thermal performance
US6843674B1 (en) Method and apparatus for connecting serial ATA storage components
US9462721B2 (en) Server
US7251130B2 (en) Computer system with vertically offset hard disk drives
US20070233781A1 (en) High density array system having multiple storage units with active movable media drawers
US20110222234A1 (en) Storage enclosure, carrier and methods
JP2017204318A (ja) 2ラックユニットシャーシ及び工具不要な薄型ハードディスクドライブキャリア装置
CN107193337B (zh) 机架式服务器
US20120134101A1 (en) Electronic device
US10264696B2 (en) Top loading cartridge
US9390763B2 (en) Slim profile, rear docking tape drive canister
US20040085722A1 (en) Systems for storing data
US10642320B2 (en) Drive carrier and method therefor
CN109101090A (zh) 服务器
CN114253362B (zh) 支承嵌套的可更换硬件部件的承载器
US20050207107A1 (en) Electrical-optical signal conversion for automated storage systems
JP2007004885A (ja) ミラーリング用ハードディスク装置
TWI544863B (zh) 儲存伺服器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081022

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20090821