JP2008541105A - 手紙などの物体の選別方法、手紙の選別システムおよび当該方法とシステムとの使用 - Google Patents

手紙などの物体の選別方法、手紙の選別システムおよび当該方法とシステムとの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2008541105A
JP2008541105A JP2008511558A JP2008511558A JP2008541105A JP 2008541105 A JP2008541105 A JP 2008541105A JP 2008511558 A JP2008511558 A JP 2008511558A JP 2008511558 A JP2008511558 A JP 2008511558A JP 2008541105 A JP2008541105 A JP 2008541105A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
letter
roller
speed
rollers
letters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008511558A
Other languages
English (en)
Inventor
マドセン、ファインド・ヤコブ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHPOSTAL AS
Original Assignee
IHPOSTAL AS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHPOSTAL AS filed Critical IHPOSTAL AS
Publication of JP2008541105A publication Critical patent/JP2008541105A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C5/00Sorting according to a characteristic or feature of the articles or material being sorted, e.g. by control effected by devices which detect or measure such characteristic or feature; Sorting by manually actuated devices, e.g. switches
    • B07C5/16Sorting according to weight
    • B07C5/165Sorting according to weight of letters

Landscapes

  • Rollers For Roller Conveyors For Transfer (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Structure Of Belt Conveyors (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Abstract

手紙などの平坦な物体を重量で選別するための方法およびシステムにおいて、手紙は、それぞれの方向に回転し、かつモータによって駆動される2つのローラに向けてコンベアベルト上を進み、ローラの角速度は手紙の速度とは異なる。手紙がローラと係合する瞬間に駆動ユニットは切断され、手紙がローラと係合する前の手紙およびローラの速度を測定し、かつ手紙がローラと係合する際のローラの速度を測定することによって、手紙の重量は関係
【数1】
Figure 2008541105

に基づいて決定され、この関係において、Iはシステムの慣性モーメントであり、mは手紙の重量であり、ωtは手紙とローラとが係合する際のローラの角速度であり、ωt0は手紙がローラと係合する前のローラの角速度であり、νtは手紙がローラと係合する際の手紙の速度であり、νt0は手紙がローラに到達する前の手紙の速度である。これにより、手紙の重量を以前よりも迅速に決定することができる選別システムが提供される。本発明は、食品の重量を決定するためにも使用され得る。

Description

本発明は、コンベアベルト上を進む手紙などの物体を選別する方法に関する。
本発明はさらに、コンベアベルト上を進む手紙などの物体を選別するためのシステムであって、手紙は計量された後に選別される、システムに関する。
最後に、本発明は当該方法およびシステムの使用に関する。
手紙の機械選別および計量に関して、手紙はコンベアベルト上をかなりの速さで進む。計量は機械的秤によって行われるが、これは手紙がコンベアベルト上を進むことができる速度に上限を定めるので、手紙を秤に置いてから計量結果が与えられるまである程度の時間が経過してしまう。
米国特許第5,689,092号は小荷物の転送に基づいて小荷物を計量する秤を開示しており、小荷物は、その下部側でレールと接触している計量コンベアベルトの形をとった計量領域によって形成される秤へベルト上を移送される。小荷物が計量コンベアベルト上を進むと、レールと計量コンベアベルトとの間で摩擦が起こる。計量コンベアベルトとレールとの間の摩擦を測定することによって重量が決定され得る。
この公知の測定方法は、典型的に重量が50g以下の手紙などの非常に軽い物体の計量には適用することができない。
したがって本発明の目的は、コンベアベルト上をかなりの速さで進む手紙を、計量領域近傍で手紙がたまってしまうのを回避できるほど十分短い期間内で計量することができる方法を提供することである。
本発明の目的は、請求項1の導入部で定義される種類の方法であって、a)手紙が、駆動源によって駆動される2つのローラに向けて速度Vでコンベアベルト上を進むステップを備え、ローラは、互いに反対に回転し、各々が周速度Pを有し、P−V≠0であり、さらにb)各手紙が、手紙がローラに接する瞬間に駆動ユニットから切断されるローラの間に挿入されるステップと、c)手紙の重量が、手紙の速度変化に基づいて、およびローラの速度変化に基づいて決定されるステップとを備えることを特徴とする方法によって達成される。
これにより、手紙の重量を、計量領域に手紙がたまってしまうのを回避できるほど十分速い速度で決定することができる。
請求項2に記載のように、手紙を計量する好都合な計算技術方法では、手紙の重量は関係
Figure 2008541105
に基づいて決定され、この関係において、Iはシステムの慣性モーメントであり、mは手紙の重量であり、ωtは手紙とローラが係合する際のローラの角速度であり、ωt0は手紙がローラと係合する前のローラの角速度であり、νtは手紙がローラと係合する際の手紙の速度であり、νt0は手紙がローラと係合する前の手紙の速度である。
請求項2に記載の関係は請求項3に記載の測定によって実行されることができ、ωtおよびωt0はローラの軸上に配置されたエンコーダによって測定され、νt0は光検出器によって測定され、手紙の速度はローラの周速度と同一であることから、νtはωtから決定される。
上述のように、本発明はシステムにも関する。
請求項4に記載のように、このシステムは、それぞれのシャフト上に装着される2つのローラによって形成される秤によって計量が行なわれ、表面を有するローラは互いに近接して配置され、かつローラの間で手紙を移動させるよう適合され、ローラは、コンベアベルト上の手紙の速度とは異なる周速度で駆動ユニットにより駆動され、手紙がローラに到達する前の手紙およびコンベアローラの速度を測定するため、ならびに手紙がローラに到達する瞬間に測定するための速度センサが設けられ、駆動ユニットには、手紙がローラに到達する度に駆動ユニットを切断するスイッチが設けられることを特徴とする。
速度センサおよび駆動ユニットの好都合な実施例では、請求項5に記載のように、速度センサは、ローラのシャフトの1つの上に配置されたエンコーダ、およびコンベアベルトの上方に配置された光検出器によって形成され、請求項6に記載のように、駆動ユニットは一方のローラのシャフト上に配置されたモータによって形成され、他方のローラは摩擦で第1のローラによって駆動される。
上述のように、本発明は使用にも関する。これらの使用は請求項7および請求項8で定義される。
図面を参照して本発明をより十分に説明する。
図1および図2において、参照番号1は、2つのローラ3および4に向けて矢印2の方向に移動する手紙を示しており、ローラ3および4は矢印6および7に示されるようにそれぞれの方向に駆動されるため、一方のローラ、たとえばローラ3はモータ(図示せず)によって駆動されるのに対し、他方のローラ4は摩擦によって第1のローラに追従する。
手紙1がローラ3および4に到達する瞬間にモータは切断され、以下に説明するように手紙の質量が決定され得る。
2つのローラ3および4に向けて移動する手紙1は一定速度を有する。手紙のエネルギは
Figure 2008541105
であり、式中mは手紙の質量であり、νは手紙の速度である。
ローラ3および4は、手紙1の速度とは異なる一定の周速度で回転する。ローラのエネルギは
Figure 2008541105
であり、式中Iはローラの慣性モーメントであり、ωはローラの角速度である。
システムの全エネルギは
Figure 2008541105
である。ローラが手紙を掴む瞬間にモータは切断され、これによりローラの周速度と手紙の速度とが同一になるまで、手紙の速度は加速または減速し、ローラの速度は減少または増加する。
全エネルギに変化はない、すなわち
Figure 2008541105
構成要素であるωt、ωt0、νt0の量を測定することができ、手紙がローラを通過する際に手紙の速度はローラの周速度と等しいため、ωtからνtが決定される。したがって、手紙の質量であるmを決定することが可能となる。
図3および4もまた、手紙1およびローラ3、4を示す。ローラ3はモータ8によって
駆動され、モータ8は、ローラ3が配置されるシャフト11を備える。
さらに、エンコーダ9がシャフト11に接続されており、エンコーダは、ローラ3、4の角速度ωt、ωt0を決定することを意図している。
第2のローラ4もシャフト12に接続されており、第1のローラ3からの摩擦によって駆動される。
また、参照番号10は、手紙の速度νt0を決定することを意図している光検出器を示す。したがって、図3および図4の構成を用いて手紙の質量mを決定することが可能となる。
特定の好都合な使用法は、郵便業務の選別過程において一般的に非常に数が多い約50gの手紙の重量の決定である。指定の許容範囲で重量が50gより大きい手紙は超過郵便料金用に選別され、重量が50gより小さい手紙は配達用に順送りされるよう本システムを調整してもよい。
本発明は特に手紙の計量に関連して説明されたが、上記の式は手紙以外の物体にももちろん当てはまることから、確立された原則は、2つのローラとの間で摩擦を起こさずにローラの間に導入することが可能なすべての種類の物体に当てはまる。
また、物体は完全に平坦である必要はない。上記で説明したように、物体はローラの間に導入可能であればよい。
本発明に係るシステムの自明な使用法として、薄切り肉などの食品の計量があり得る。
さらに他の物体、たとえば電子装置の平坦な半導体ウェハも、これらの重量を知ることが望まれるのであれば計量することができる。
本発明に係る2つのローラに向けて移動する手紙を示す図である。 ローラの間に導入された図1の手紙を示す図である。 本発明に係るシステムの構造を正面から見た図である。 図1のシステムを左から見た図である。

Claims (8)

  1. コンベアベルト上を進む手紙などの物体を選別する方法であって、
    a)手紙が、駆動源によって駆動される2つのローラに向けて速度Vでコンベアベルト上を進むステップを備え、前記ローラは、互いに反対に回転し、各々が周速度Pを有し、P−V≠0であり、さらに
    b)各手紙が、手紙がローラに接する瞬間に駆動ユニットから切断されるローラの間に導入されるステップと、
    c)手紙の重量が、手紙の速度変化に基づいて、およびローラの速度変化に基づいて決定されるステップとを備えることを特徴とする、方法。
  2. 手紙の重量は、関係
    Figure 2008541105
    に基づいて決定され、この関係において、Iはシステムの慣性モーメントであり、mは手紙の重量であり、ωtは手紙とローラが係合する際のローラの角速度であり、ωt0は手紙がローラと係合する前のローラの角速度であり、νtは手紙がローラと係合する際の手紙の速度であり、νt0は手紙がローラと係合する前の手紙の速度であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. ωtおよびωt0はローラの軸上に配置されたエンコーダによって測定され、νt0は光検出器によって測定され、手紙の速度はローラの周速度と同一であることから、νtはωtから決定されることを特徴とする、請求項2に記載の方法。
  4. コンベアベルト上を進む手紙などの物体を選別するためのシステムであって、手紙は計量された後に選別され、
    それぞれのシャフト上に装着される2つのローラによって形成される秤によって計量が行なわれ、表面を有するローラは互いに近接して配置され、かつローラの間で手紙を移動させるよう適合され、前記ローラは、コンベアベルト上の手紙の速度とは異なる周速度で駆動ユニットにより駆動され、手紙がローラに到達する前の手紙およびコンベアローラの速度を測定するため、ならびに手紙がローラに到達する瞬間に測定するための速度センサが設けられ、駆動ユニットには、手紙がローラに到達する度に駆動ユニットを切断するスイッチが設けられることを特徴とする、システム。
  5. 速度センサは、ローラのシャフトの1つの上に配置されたエンコーダ、およびコンベアベルトの上方に配置された光検出器によって形成されることを特徴とする、請求項4に記載のシステム。
  6. 駆動ユニットは一方つのローラのシャフト上に配置されたモータによって形成され、他方のローラは摩擦で第1のローラによって駆動されることを特徴とする、請求項5に記載のシステム。
  7. 郵便物を選別するための、請求項1〜3に記載の方法および請求項4〜6に記載のシステムの使用。
  8. 食品を計量するための、請求項1〜3に記載の方法および請求項4〜6に記載のシステムの使用。
JP2008511558A 2005-05-17 2006-05-17 手紙などの物体の選別方法、手紙の選別システムおよび当該方法とシステムとの使用 Withdrawn JP2008541105A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DK200500717A DK176214B1 (da) 2005-05-17 2005-05-17 Fremgangsmåde til sortering af genstande, såsom breve, anlæg til sortering af breve samt anvendelse af fremgangsmåden og anlægget
PCT/DK2006/000268 WO2006122557A1 (en) 2005-05-17 2006-05-17 A method of sorting objects, such as letter, a system for the sorting of letters and uses of the method and the system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008541105A true JP2008541105A (ja) 2008-11-20

Family

ID=36694169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008511558A Withdrawn JP2008541105A (ja) 2005-05-17 2006-05-17 手紙などの物体の選別方法、手紙の選別システムおよび当該方法とシステムとの使用

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1907134A1 (ja)
JP (1) JP2008541105A (ja)
CA (1) CA2609858A1 (ja)
DK (1) DK176214B1 (ja)
WO (1) WO2006122557A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008058543A1 (en) * 2006-11-16 2008-05-22 Ihpostal A/S Procedure for the weighing of letters; letter balance; and use of procedure and letter balance
US8126387B2 (en) * 2007-06-08 2012-02-28 Ricoh Company, Ltd. Sheet conveying device and image forming apparatus

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3648839A (en) * 1970-11-06 1972-03-14 Burroughs Corp Method and apparatus for detecting and separating out overweight letters

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006122557A1 (en) 2006-11-23
CA2609858A1 (en) 2006-11-23
EP1907134A1 (en) 2008-04-09
DK176214B1 (da) 2007-02-12
DK200500717A (da) 2006-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1746395B1 (en) Apparatus for determining the weight of moving mailpieces
US7297879B2 (en) Method and apparatus for determining the mass of an article using a load cell
US7687727B2 (en) Weigh on the fly
JPS6366592B2 (ja)
DE60229853D1 (de) Verfahren und vorrichtung zum messen und entladen von gegenständen aus einem hochgeschwindigkeits-sortierförderer
CN106670119A (zh) 惯性剔除装置及重量选别秤
KR20110016382A (ko) 지엽류의 질량 측정 장치
JP2008541105A (ja) 手紙などの物体の選別方法、手紙の選別システムおよび当該方法とシステムとの使用
JP2000502609A (ja) 扁平な送付物のこわさを測定する装置および方法
CN206631962U (zh) 重量选别秤
KR20110129333A (ko) 지엽류의 중량 측정 장치, 이 중량 측정 장치를 구비한 지엽류 처리 장치 및 지엽류의 중량 측정 방법
EP2519809B1 (en) Weighing apparatus having opposed wheels
EP2031360B1 (en) Method and device for determining the mass of postal articles transferred in succession along a path
EP1579182B1 (fr) Dispositif pour la pesee dynamique d envois postaux
FR2625805A1 (fr) Balance a plateau oscillant
CN206720252U (zh) 一种双路联动式自动称重检测系统
EP1686540B1 (fr) Dispositif mécanique de mesure de la largeur d'un article de courrier
JP3910888B2 (ja) 計量器の寿命検出装置
WO2008058543A1 (en) Procedure for the weighing of letters; letter balance; and use of procedure and letter balance
KR101949348B1 (ko) 물체수송장치
RU2091722C1 (ru) Способ определения массы изделия при пневмотранспортировании
CA1328890C (en) Oscillating and locking apparatus and method for vibrating tray weighing scale
WO2000037921A1 (en) Pendulum rolling resistance test
JPH10206216A (ja) 重量測定器
EP2664901B1 (en) In-line conveyor scale with integrated closed-loop servo sensor

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090804